監査法人の転職求人
436件
検索条件を再設定

監査法人の転職求人一覧
大手監査法人でのコンサルタント/プロジェクトマネジメント(地域未来創造室)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜マネジャー
仕事内容
地域課題解決の総合戦略チームに所属し、政府や自治体等のパブリック機関や民間企業・NPO等に向けて、地域課題解決のための業務提案・参画や、新規事業開発に係る企画全体管理、及び事業推進等を行います。
地域経済の活性化を実現するための中小スタートアップ支援、行政・企業のデジタルトランスフォーメーション、事業承継、経営者育成、及び地域課題である防災や健康福祉(包括ケア)、地域交通、関係人口(観光含む)など国の重点施策としても挙げられる領域の事業展開を推進して頂きます。
選考を通じ適性やご意向を考慮した上で、以下いずれか、もしくは両方をお任せします。
【コンサルタント業務】
上記領域の営業・提案活動やアドバイザリー。
【プロジェクトマネジメント業務】
営業管理・情報収集・教育・人材採用等における、チーム毎のマネジメント。
地域経済の活性化を実現するための中小スタートアップ支援、行政・企業のデジタルトランスフォーメーション、事業承継、経営者育成、及び地域課題である防災や健康福祉(包括ケア)、地域交通、関係人口(観光含む)など国の重点施策としても挙げられる領域の事業展開を推進して頂きます。
選考を通じ適性やご意向を考慮した上で、以下いずれか、もしくは両方をお任せします。
【コンサルタント業務】
上記領域の営業・提案活動やアドバイザリー。
【プロジェクトマネジメント業務】
営業管理・情報収集・教育・人材採用等における、チーム毎のマネジメント。
大手監査法人における金融機関の健全性規制対応関連
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜マネジャー
仕事内容
●金融機関に対する健全性規制対応に関連するアドバイザリー業務。想定される顧客の業態は銀行、証券会社、アセットマネジメント会社等
- バーゼル規制対応:バーゼル?最終化対応(自己資本、信用リスク)、内部モデル・IRB承認申請支援、バーゼル対応に係る各種数値検証・内部監査支援等
- レバレッジ比率規制対応、大口信用供与等規制対応等
※上記業務の何れかに従事頂くことを想定。
- バーゼル規制対応:バーゼル?最終化対応(自己資本、信用リスク)、内部モデル・IRB承認申請支援、バーゼル対応に係る各種数値検証・内部監査支援等
- レバレッジ比率規制対応、大口信用供与等規制対応等
※上記業務の何れかに従事頂くことを想定。
大手監査法人における外資系金融機関向けアドバイザリー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアマネジャー
仕事内容
●金融機関に対するリスク、コンプライアンス、および内部監査コソーシングに関するアドバイザリー業務。想定される顧客の業態は主に外資系銀行、証券、アセットマネジメント会社。
-Risk, Compliance and Internal Audit co-sourcing and advisory services for foreign financial institutions. Expected customers are mainly banks, securities companies and asset management companies.
●銀行、資産運用、フィンテック業界における新規の海外市場参入者を支援するための幅広い規制アドバイザリーサービスを支援。
-Supporting a wide range of regulatory advisory services to support new foreign market entrants in banking, asset management and fintech industries.
-Risk, Compliance and Internal Audit co-sourcing and advisory services for foreign financial institutions. Expected customers are mainly banks, securities companies and asset management companies.
●銀行、資産運用、フィンテック業界における新規の海外市場参入者を支援するための幅広い規制アドバイザリーサービスを支援。
-Supporting a wide range of regulatory advisory services to support new foreign market entrants in banking, asset management and fintech industries.
EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人での金融工学・クオンツ関連サービス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ・シニア〜マネージャー
仕事内容
当部門では、金融工学、クオンツ関連の監査業務並びに、国内金融機関などを中心に、市場リスク管理高度化、バーゼル規制対応支援等のサービスを提供します。
【業務内容】
●金融機関などを中心に、以下の支援を実施しております。
1.金融工学やクオンツに関連する内部の専門家業務(デリバティブ取引や有価証券等の時価評価結果、時価評価モデル、市場リスク管理モデルや関連する内部統制に対する監査業務)
2.時価評価モデルの変更や導入に関するアドバイザリー業務
3.市場リスク管理モデルの変更や導入に関するアドバイザリー業務
4.各種金融規制への対応に関する主に定量面でのアドバイザリー業務
●上記のように会計・規制・リスク管理及びそのガバナンス(会計監査サポートを含む)に関連する領域に関わるサービスを一体としたチームで提供しております。
※スタッフのポジションについては、前向きに取り組む意気込みがあれば、上記の要件に合致していない場合でも、ポテンシャルを勘案して選考することもあります。
金融工学やクオンツに関連する多岐にわたるプロジェクトを経験していただきます。これらの経験を通じて専門性の高いスキルを身に着けていただき、将来の当社における市場リスク管理コンサルタントのリーダーを目指していただける方の応募をお待ちしております。
【業務内容】
●金融機関などを中心に、以下の支援を実施しております。
1.金融工学やクオンツに関連する内部の専門家業務(デリバティブ取引や有価証券等の時価評価結果、時価評価モデル、市場リスク管理モデルや関連する内部統制に対する監査業務)
2.時価評価モデルの変更や導入に関するアドバイザリー業務
3.市場リスク管理モデルの変更や導入に関するアドバイザリー業務
4.各種金融規制への対応に関する主に定量面でのアドバイザリー業務
●上記のように会計・規制・リスク管理及びそのガバナンス(会計監査サポートを含む)に関連する領域に関わるサービスを一体としたチームで提供しております。
※スタッフのポジションについては、前向きに取り組む意気込みがあれば、上記の要件に合致していない場合でも、ポテンシャルを勘案して選考することもあります。
金融工学やクオンツに関連する多岐にわたるプロジェクトを経験していただきます。これらの経験を通じて専門性の高いスキルを身に着けていただき、将来の当社における市場リスク管理コンサルタントのリーダーを目指していただける方の応募をお待ちしております。
EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人での財務会計アドバイザリー(金融アドバイザリー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ・シニア〜マネージャー
仕事内容
金融機関向け財務会計アドバイザリーサービス(金融FAAS)では、国内金融機関などを中心に、新会計基準対応やバーゼル規制対応、信用リスク管理高度化の支援等のサービスを提供しています。
【業務内容】
●金融機関などを中心に、以下の支援を実施しております。
(1)新会計基準対応⇒財務会計上の引当実務の高度化
(2)バーゼル規制⇒内部格付手法導入、その他バーゼル規制対応の支援
(3)信用リスク管理高度化⇒審査モデル、格付モデル等の構築、ストレステスト高度化等
(4)クオンツ⇒複雑な有価証券・デリバティブに対する価格・リスク評価、モデルリスクガバナンス等
(5)上記以外⇒リスクアペタイトフレームワーク構築、データを用いてAI活用、リスク管理に係る内部監査支援等
●上記のように会計・規制・リスク管理及びそのガバナンス(会計監査サポートを含む)に関連する領域に関わるサービスを一体としたチームで提供しております。
【業務内容】
●金融機関などを中心に、以下の支援を実施しております。
(1)新会計基準対応⇒財務会計上の引当実務の高度化
(2)バーゼル規制⇒内部格付手法導入、その他バーゼル規制対応の支援
(3)信用リスク管理高度化⇒審査モデル、格付モデル等の構築、ストレステスト高度化等
(4)クオンツ⇒複雑な有価証券・デリバティブに対する価格・リスク評価、モデルリスクガバナンス等
(5)上記以外⇒リスクアペタイトフレームワーク構築、データを用いてAI活用、リスク管理に係る内部監査支援等
●上記のように会計・規制・リスク管理及びそのガバナンス(会計監査サポートを含む)に関連する領域に関わるサービスを一体としたチームで提供しております。
大手監査法人の国際開発支援アドバイザリー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,000万円)
ポジション
アソシエイト/シニアアソシエイト
仕事内容
当法人の国際開発支援サービスでは、わが国企業・技術の海外展開ニーズや新興国・開発途上国における開発ニーズに応えるために、中央省庁や政府関係機関、民間企業に向け、海外のメンバーファームとも緊密に連携しつつ、基礎調査や投資環境分析、事業可能性調査等の業務を提供しています。企業活動のグローバル化や、DX等の新たな国際分野の拡大に伴い、国際開発支援サービスの事業領域も拡大傾向にあります。
国際開発支援サービスでは、こうした背景に応えることのできる人材を募集しています。コンサルタント(シニアアソシエイト/アソシエイト)を幅広く募集いたします。
<業務内容>
・電力・エネルギーや環境、ICTなどのインフラ海外展開に関するアドバイザリー
・開発途上国における低脱炭素社会構築に関するアドバイザリー
・中小企業を含む日系企業の新興国・開発途上国への事業展開に関するアドバイザリー
・わが国の経済協力・技術協力を通じた開発途上国の投資環境整備に関するアドバイザリー
国際開発支援サービスでは、こうした背景に応えることのできる人材を募集しています。コンサルタント(シニアアソシエイト/アソシエイト)を幅広く募集いたします。
<業務内容>
・電力・エネルギーや環境、ICTなどのインフラ海外展開に関するアドバイザリー
・開発途上国における低脱炭素社会構築に関するアドバイザリー
・中小企業を含む日系企業の新興国・開発途上国への事業展開に関するアドバイザリー
・わが国の経済協力・技術協力を通じた開発途上国の投資環境整備に関するアドバイザリー
大手監査法人におけるパブリックセクターコンサルタント インフラ関連アドバイザリー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
インフラストラクチャーは、経済活性化や脱炭素化にかかる国・自治体レベルの目標や、既存インフラの老朽化などの状況も踏まえた建設・維持・更新に係る持続可能性が求められます。例えば、わが国では、厳しい財政状況の中、マネジメントも含めた一層の民間活力の活用を図りながら、経営単位の見直しや、脱炭素化への対応、最新技術の活用による経営の効率化などを進めていく必要があり、空港、水道、道路、再生可能エネルギー、スマートシティなど各種インフラをターゲットとして、公民連携(PPP/PFI)の導入が進められています。
当社では、国内外問わず、インフラに関わるさまざまな社会課題の解決に資するため、当該サービスに従事するコンサルタントを募集します。
<業務内容>
1.インフラ関連アドバイザリー
・フィージビリティスタディ(対象事業の課題分析、課題に係る対応策検討、官民連携手法の検討等)
・事業化総合支援(論点整理、事業スキーム検討、実施方針等の公募書類作成、事業者選定支援)
・新たな官民連携スキームの導入検討、政策提言
・インフラに係る広域化等の枠組み検討、脱炭素化、DX導入の支援、課題調査事業、業務改善支援(グループ会社や他社との連携含む)
2.インフラ輸出関連アドバイザリー
・海外市場・制度調査
・インフラ輸出戦略立案・実行支援
・個別インフラ案件の導入可能性調査
当社では、国内外問わず、インフラに関わるさまざまな社会課題の解決に資するため、当該サービスに従事するコンサルタントを募集します。
<業務内容>
1.インフラ関連アドバイザリー
・フィージビリティスタディ(対象事業の課題分析、課題に係る対応策検討、官民連携手法の検討等)
・事業化総合支援(論点整理、事業スキーム検討、実施方針等の公募書類作成、事業者選定支援)
・新たな官民連携スキームの導入検討、政策提言
・インフラに係る広域化等の枠組み検討、脱炭素化、DX導入の支援、課題調査事業、業務改善支援(グループ会社や他社との連携含む)
2.インフラ輸出関連アドバイザリー
・海外市場・制度調査
・インフラ輸出戦略立案・実行支援
・個別インフラ案件の導入可能性調査
大手監査法人におけるパブリックセクターコンサルタント(プロセス・オペレーションアドバイザリー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネジャークラス
仕事内容
近年、中央省庁・地方公共団体市場においては、プロセス・オペレーションの効率化、適切な内部統制・リスク管理体制構築、DX対応等、ICT導入に伴うPMO等の需要が急拡大しています。また、中央省庁・地方公共団体内部だけでなく、助成先・交付先も含めたマネジメントが求められています。
当法人では、こうした背景に応えることのできるアドバイザリー人材を募集しています。シンクタンク、コンサルティングファーム、事業会社等において、各種調査分析、課題の整理・改善策の立案・改善効果の推計等の調査検討・提案経験を有する方を歓迎します。
<業務内容>
中央省庁・地方公共団体・民間企業等からの委託調査やアドバイザリー需要に対する提案活動、コンサルティング実務(含プロジェクトマネジメント)が主体です。プロセス・オペレーションの効率化、適切な内部統制・リスク管理体制構築、DX対応等、ICT導入に伴うPMO等のテーマを中心に対応いただきます。
<顧客基盤>
クライアントは、中央省庁・地方公共団体・民間企業と多岐に亘ります。同様に、取組みテーマも多岐に亘ります。委託調査実務を中心に、クライアントが抱える複合的な課題に対し、KPMG他部門・ネットワークと協働し、ソリューションを提供します。
当法人では、こうした背景に応えることのできるアドバイザリー人材を募集しています。シンクタンク、コンサルティングファーム、事業会社等において、各種調査分析、課題の整理・改善策の立案・改善効果の推計等の調査検討・提案経験を有する方を歓迎します。
<業務内容>
中央省庁・地方公共団体・民間企業等からの委託調査やアドバイザリー需要に対する提案活動、コンサルティング実務(含プロジェクトマネジメント)が主体です。プロセス・オペレーションの効率化、適切な内部統制・リスク管理体制構築、DX対応等、ICT導入に伴うPMO等のテーマを中心に対応いただきます。
<顧客基盤>
クライアントは、中央省庁・地方公共団体・民間企業と多岐に亘ります。同様に、取組みテーマも多岐に亘ります。委託調査実務を中心に、クライアントが抱える複合的な課題に対し、KPMG他部門・ネットワークと協働し、ソリューションを提供します。
有限責任あずさ監査法人/大手監査法人における会計士(新しい監査技術の研究開発)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
新しい監査技術(データ分析及びAI等のテクノロジーを活用した監査)の研究開発(スタッフ〜マネージャー)
会計監査におけるデータ分析やAI等のテクノロジーを活用した監査のスペシャリストとして、以下のような内容を実施して頂きます。
・様々な監査チームをデータ分析の側面から支援するための、監査におけるデータ分析業務の導入(データ分析の要件定義、データサイエンティストチームとのコミュニケーション、分析結果の解釈と洞察の提供 等)
・AI、Robotics等テクノロジーを活用した新しい監査技術の研究開発における、情報収集、要件定義、プロジェクトマネジメント 等
会計監査におけるデータ分析やAI等のテクノロジーを活用した監査のスペシャリストとして、以下のような内容を実施して頂きます。
・様々な監査チームをデータ分析の側面から支援するための、監査におけるデータ分析業務の導入(データ分析の要件定義、データサイエンティストチームとのコミュニケーション、分析結果の解釈と洞察の提供 等)
・AI、Robotics等テクノロジーを活用した新しい監査技術の研究開発における、情報収集、要件定義、プロジェクトマネジメント 等
大手監査法人での監査業務システムテクニカルサポート マネジャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1,530万円 ※ポジションおよび経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネジャー、シニアマネジャー
仕事内容
当監査法人で使用する会計監査ツールの導入・アップデートにおけるプロジェクトマネジメント、テクニカルサポートをお任せするポジションです。
●募集部署
当監査法人グループが開発した監査業務システムのローカライズ・導入・推進・サポート、各種監査支援ツールの開発・導入・推進・サポート・保守、及び監査法人における、セキュリティ、ISQM等に対応したITガバナンスを司る部署です。
●業務内容
(40%)
・当監査法人グループが開発した監査業務システム及び各種監査支援ツールに関するインシデント対応(L3)
・必要に応じて日本国外専門チームへのエスカレーション及び情報収集(L4)
・インシデント発生時、関係する専門家チームなど、各Global・国内チームとコミュニケーションを取りながらのインシデントマネジメント
(30%)
・新規システム・ツール導入・推進時のテクニカルサポートとしての推進
(20%)
・テクニカルサポート運営体制、運営ルール、情報管理基盤、モニタリングプロセスの実装・標準化・継続的改善
(10%)
・テクニカルサポートチームのピープルマネージメント
※監査業界の経験不問です
※基幹システムに関わるTransformationを推進している部署において、多様な国のメンバーと連携しながら業務を推進します
※テクノロジー領域に軸足を置きつつ、多様なビジネスステークホルダーと協業しながらの業務となります
※対象となる会計監査ツールは、グループ独自に開発したものです。オリジナルは英語です
※すべて社内/グループ内向けの業務です
●魅力、キャリアパス
・監査というビジネスにおいて、テクニカルサポートという立場から国内外の部署と連携しながら実務を実践することにより、監査法人におけるテクノロジー領域のキャリアを広げることが可能です
・テクニカルサポートという不確実性・変動制・曖昧性の高い状況において、多様な関係部署から多様な情報を収集し、解析し、解決することにより、課題解決スキルというどのテクノロジー領域でも必用とされるスキルが身につきます
・当グループの基本方針に則り、原則在宅勤務です
●募集部署
当監査法人グループが開発した監査業務システムのローカライズ・導入・推進・サポート、各種監査支援ツールの開発・導入・推進・サポート・保守、及び監査法人における、セキュリティ、ISQM等に対応したITガバナンスを司る部署です。
●業務内容
(40%)
・当監査法人グループが開発した監査業務システム及び各種監査支援ツールに関するインシデント対応(L3)
・必要に応じて日本国外専門チームへのエスカレーション及び情報収集(L4)
・インシデント発生時、関係する専門家チームなど、各Global・国内チームとコミュニケーションを取りながらのインシデントマネジメント
(30%)
・新規システム・ツール導入・推進時のテクニカルサポートとしての推進
(20%)
・テクニカルサポート運営体制、運営ルール、情報管理基盤、モニタリングプロセスの実装・標準化・継続的改善
(10%)
・テクニカルサポートチームのピープルマネージメント
※監査業界の経験不問です
※基幹システムに関わるTransformationを推進している部署において、多様な国のメンバーと連携しながら業務を推進します
※テクノロジー領域に軸足を置きつつ、多様なビジネスステークホルダーと協業しながらの業務となります
※対象となる会計監査ツールは、グループ独自に開発したものです。オリジナルは英語です
※すべて社内/グループ内向けの業務です
●魅力、キャリアパス
・監査というビジネスにおいて、テクニカルサポートという立場から国内外の部署と連携しながら実務を実践することにより、監査法人におけるテクノロジー領域のキャリアを広げることが可能です
・テクニカルサポートという不確実性・変動制・曖昧性の高い状況において、多様な関係部署から多様な情報を収集し、解析し、解決することにより、課題解決スキルというどのテクノロジー領域でも必用とされるスキルが身につきます
・当グループの基本方針に則り、原則在宅勤務です
大手監査法人でのPMOマネジャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1,530万円 ※ポジションおよび経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
PMOマネジャー(マネジャー、シニアマネジャー)
仕事内容
当監査法人グループが開発した監査業務システム・ツールに関するPMO業務をお任せするポジションです。
●募集部署
当監査法人グループが開発した監査業務システムのローカライズ・導入・推進・サポート、各種監査支援ツールの開発・導入・推進・サポート・保守、及び監査法人における、セキュリティ、ISQM等に対応したITガバナンスを司る部署です。
●業務内容
(70%)
・新規システム・ツール導入・推進時のPMOとしての推進
・各システム・ツールバージョンアップ、障害対応時のPMO業務
・関係する専門家チームなど、各Global・国内チームとコミュニケーションを取りながらのプロジェクト支援
・プロジェクトの進捗・品質・課題・リスク管理
(30%)
・PMO運営体制、運営ルール、情報管理基盤、プロジェクトモニタリングプロセスの実装・標準化・継続的改善
※監査業界の経験不問です
※基幹システムに関わるTransformationを推進している部署において、多様な国のメンバーと連携しながら業務を推進します
※PMO領域に軸足を置きつつ、多様なビジネスステークホルダーと協業しながらの業務となります
●魅力、キャリアパス
・監査というビジネスにおいて、PMOという立場から国内外の部署と連携しながら複数のプロジェクト支援を実践することにより、幅の広いプロジェクトを経験し、監査法人におけるテクノロジー領域のキャリアを広げることが可能です
・プロジェクト管理というという不確実性・変動制・曖昧性の高い状況において、多様な関係部署から多様な情報を収集し、解析し、プロジェクト支援に繋げることが可能です
・当グループの基本方針に則り、原則在宅勤務です
●募集部署
当監査法人グループが開発した監査業務システムのローカライズ・導入・推進・サポート、各種監査支援ツールの開発・導入・推進・サポート・保守、及び監査法人における、セキュリティ、ISQM等に対応したITガバナンスを司る部署です。
●業務内容
(70%)
・新規システム・ツール導入・推進時のPMOとしての推進
・各システム・ツールバージョンアップ、障害対応時のPMO業務
・関係する専門家チームなど、各Global・国内チームとコミュニケーションを取りながらのプロジェクト支援
・プロジェクトの進捗・品質・課題・リスク管理
(30%)
・PMO運営体制、運営ルール、情報管理基盤、プロジェクトモニタリングプロセスの実装・標準化・継続的改善
※監査業界の経験不問です
※基幹システムに関わるTransformationを推進している部署において、多様な国のメンバーと連携しながら業務を推進します
※PMO領域に軸足を置きつつ、多様なビジネスステークホルダーと協業しながらの業務となります
●魅力、キャリアパス
・監査というビジネスにおいて、PMOという立場から国内外の部署と連携しながら複数のプロジェクト支援を実践することにより、幅の広いプロジェクトを経験し、監査法人におけるテクノロジー領域のキャリアを広げることが可能です
・プロジェクト管理というという不確実性・変動制・曖昧性の高い状況において、多様な関係部署から多様な情報を収集し、解析し、プロジェクト支援に繋げることが可能です
・当グループの基本方針に則り、原則在宅勤務です
大手監査法人での監査業務システムテクニカルサポート担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜940万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー
仕事内容
当監査法人で使用する会計監査ツールの導入・アップデートにおけるテクニカルサポートをお任せするポジションです。
●募集部署
当監査法人グループが開発した監査業務システムのローカライズ・導入・推進・サポート、各種監査支援ツールの開発・導入・推進・サポート・保守、及び監査法人における、セキュリティ、ISQM等に対応したITガバナンスを司る部署です。
●業務内容
(60%)
・当監査法人グループが開発した監査業務システム及び各種監査支援ツールに関するインシデント対応(L3)
・必要に応じて日本国外専門チームへのエスカレーション及び情報収集(L4)
・インシデント発生時、関係する専門家チームなど、各Global・国内チームとコミュニケーションを取りながらのインシデントマネジメント
(30%)
・新規システム・ツール導入・推進時のテクニカルサポートとしての推進
(10%)
・テクニカルサポート運営体制、運営ルール、情報管理基盤、モニタリングプロセスの実装・標準化・継続的改善
※監査業界の経験不問です
※基幹システムに関わるTransformationを推進している部署において、多様な国のメンバーと連携しながら業務を推進します
※テクノロジー領域に軸足を置きつつ、多様なビジネスステークホルダーと協業しながらの業務となります
※対象となる会計監査ツールは、グループ独自に開発したものです。オリジナルは英語です
※すべて社内/グループ内向けの業務です
●魅力、キャリアパス
・監査というビジネスにおいて、テクニカルサポートという立場から国内外の部署と連携しながら実務を実践することにより、監査法人におけるテクノロジー領域のキャリアを広げることが可能です
・テクニカルサポートという不確実性・変動制・曖昧性の高い状況において、多様な関係部署から多様な情報を収集し、解析し、解決することにより、課題解決スキルというどのテクノロジー領域でも必用とされるスキルが身につきます
・当グループの基本方針に則り、原則在宅勤務です
●募集部署
当監査法人グループが開発した監査業務システムのローカライズ・導入・推進・サポート、各種監査支援ツールの開発・導入・推進・サポート・保守、及び監査法人における、セキュリティ、ISQM等に対応したITガバナンスを司る部署です。
●業務内容
(60%)
・当監査法人グループが開発した監査業務システム及び各種監査支援ツールに関するインシデント対応(L3)
・必要に応じて日本国外専門チームへのエスカレーション及び情報収集(L4)
・インシデント発生時、関係する専門家チームなど、各Global・国内チームとコミュニケーションを取りながらのインシデントマネジメント
(30%)
・新規システム・ツール導入・推進時のテクニカルサポートとしての推進
(10%)
・テクニカルサポート運営体制、運営ルール、情報管理基盤、モニタリングプロセスの実装・標準化・継続的改善
※監査業界の経験不問です
※基幹システムに関わるTransformationを推進している部署において、多様な国のメンバーと連携しながら業務を推進します
※テクノロジー領域に軸足を置きつつ、多様なビジネスステークホルダーと協業しながらの業務となります
※対象となる会計監査ツールは、グループ独自に開発したものです。オリジナルは英語です
※すべて社内/グループ内向けの業務です
●魅力、キャリアパス
・監査というビジネスにおいて、テクニカルサポートという立場から国内外の部署と連携しながら実務を実践することにより、監査法人におけるテクノロジー領域のキャリアを広げることが可能です
・テクニカルサポートという不確実性・変動制・曖昧性の高い状況において、多様な関係部署から多様な情報を収集し、解析し、解決することにより、課題解決スキルというどのテクノロジー領域でも必用とされるスキルが身につきます
・当グループの基本方針に則り、原則在宅勤務です
大手監査法人におけるデータ分析人材
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業の財務諸表監査におけるデータ分析業務をIT監査チームメンバーとして実施いただきます。
IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され、平均的には7,8名規模のチームとなります。
<主な業務内容>
1.監査におけるデータ分析対象業務の理解
2.監査におけるデータ分析シナリオの立案
3.監査におけるデータ分析の要件定義、分析対象データの特定
4.監査先からのデータ取得
5.データ加工、データ分析の実施
6.分析結果の解釈と洞察の提供
IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され、平均的には7,8名規模のチームとなります。
<主な業務内容>
1.監査におけるデータ分析対象業務の理解
2.監査におけるデータ分析シナリオの立案
3.監査におけるデータ分析の要件定義、分析対象データの特定
4.監査先からのデータ取得
5.データ加工、データ分析の実施
6.分析結果の解釈と洞察の提供
【東京/大阪】大手監査法人におけるIT監査人材(内部統制、データ分析、アドバイザリー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ITに関する内部統制の評価、データ分析、アドバイザリー業務をIT監査チームメンバーとして実施いただきます。
IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され、平均的には7,8名規模のチームとなります。
<主な業務内容>
ITに関する内部統制の評価、データ分析、アドバイザリー
IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され、平均的には7,8名規模のチームとなります。
<主な業務内容>
ITに関する内部統制の評価、データ分析、アドバイザリー
大手監査法人におけるIT監査人材(内部統制、データ分析、アドバイザリー):第二新卒向け
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ITアナリスト
仕事内容
ITに関する内部統制の評価、データ分析、アドバイザリー業務をIT監査チームメンバーとして実施いただきます。
IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され、平均的には7,8名規模のチームとなります。
<主な業務内容>
ITに関する内部統制の評価、データ分析、アドバイザリー
IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され、平均的には7,8名規模のチームとなります。
<主な業務内容>
ITに関する内部統制の評価、データ分析、アドバイザリー
有限責任あずさ監査法人/大手監査法人におけるデータ処理エキスパート・エンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアスタッフ〜マネジャー
仕事内容
データ分析の要件とクライアントのデータ内容を把握し、入手データのチェックや加工処理のための要件整理および実際の加工処理をしていただきます。また、作業効率向上のため、反復的に行う処理については、標準化・システム化していただきます。
各企業の財務諸表監査におけるデータ処理エキスパートとして、データ処理専任者で構成されるデータプロセスチームの中核として、データ処理のみならず、データ処理基盤の構築・展開に関する以下のような内容を実施して頂きます。
(1)データ分析の標準化、システム構築・開発及びその展開サポートを行う。
(2)監査チーム、データ分析チームと協業しデータ抽出・加工要件を整理し、実行する。
(3)データ処理アシスタントを含めたデータプロセスチームのサポート、リードを行う。
各企業の財務諸表監査におけるデータ処理エキスパートとして、データ処理専任者で構成されるデータプロセスチームの中核として、データ処理のみならず、データ処理基盤の構築・展開に関する以下のような内容を実施して頂きます。
(1)データ分析の標準化、システム構築・開発及びその展開サポートを行う。
(2)監査チーム、データ分析チームと協業しデータ抽出・加工要件を整理し、実行する。
(3)データ処理アシスタントを含めたデータプロセスチームのサポート、リードを行う。
有限責任あずさ監査法人/大手監査法人におけるインフラ/アプリ 社内SE
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
・Digital Innovation部におけるデータ分析基盤を含むIT基盤の構築・設計・開発・運用
・社内利用のWebアプリ/スマホアプリ等の設計・開発
・社内利用のWebアプリ/スマホアプリ等の設計・開発
有限責任あずさ監査法人/大手監査法人におけるデータアナリスト・データサイエンティスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニア〜マネジャー
仕事内容
各企業の財務諸表監査におけるデータ分析スペシャリストとして、以下のような内容を実施して頂きます。
1. 監査におけるデータ分析(結果の解釈と洞察の提供)
2. 監査業務のDX支援
3. AI技術を用いた監査ソリューション開発(生成AI含む)
4. データ分析に関連するプログラム開発
5. 先進的な監査手法の研究開発
1. 監査におけるデータ分析(結果の解釈と洞察の提供)
2. 監査業務のDX支援
3. AI技術を用いた監査ソリューション開発(生成AI含む)
4. データ分析に関連するプログラム開発
5. 先進的な監査手法の研究開発
有限責任あずさ監査法人/大手監査法人におけるデータ処理アシスタント(正職員)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ
仕事内容
エンゲージメントチームから入手したデータの処理(クレンジング)
データ分析ツールを利用した、リスクシナリオや分析方法に応じたデータ抽出・加工作業
データプロセスチームに関連する事務作業
Digital Innovation & Assurance統轄事業部の他のプロジェクトや、エンゲージメントチームの支援(主にデータ処理の領域)
データ処理アシスタント(契約職員)の指導・とりまとめ
データ分析ツールを利用した、リスクシナリオや分析方法に応じたデータ抽出・加工作業
データプロセスチームに関連する事務作業
Digital Innovation & Assurance統轄事業部の他のプロジェクトや、エンゲージメントチームの支援(主にデータ処理の領域)
データ処理アシスタント(契約職員)の指導・とりまとめ
有限責任あずさ監査法人/大手監査法人におけるデータ処理アシスタント(契約職員)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ
仕事内容
エンゲージメントチームから入手したデータの処理(クレンジング)
データ分析ツールを利用した、リスクシナリオや分析方法に応じたデータ抽出・加工作業
データプロセスチームに関連する事務作業
Digital Innovation & Assurance統轄事業部の他のプロジェクトや、エンゲージメントチームの支援(主にデータ処理の領域)
データ分析ツールを利用した、リスクシナリオや分析方法に応じたデータ抽出・加工作業
データプロセスチームに関連する事務作業
Digital Innovation & Assurance統轄事業部の他のプロジェクトや、エンゲージメントチームの支援(主にデータ処理の領域)
有限責任あずさ監査法人/大手監査法人におけるBIツール/データ活用エンジニア(業務プロセスデータアナリスト)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ、シニア、アシスタントマネジャー
仕事内容
会計監査においてクライアントのERP(SAPなど)システム等のデータ分析を行うための、BIツール(QlikViewなど)を使用した分析ダッシュボードの開発・導入と分析のサポートを担当していただきます。
データ分析の対象は、ERPシステムを利用している様々な監査クライアントの会計、販売、在庫、購買、その他多岐にわたるデータです。
ERPシステムや業務知識を身に着け、データ分析者としてステップアップしたい方も歓迎です。
データ分析の対象は、ERPシステムを利用している様々な監査クライアントの会計、販売、在庫、購買、その他多岐にわたるデータです。
ERPシステムや業務知識を身に着け、データ分析者としてステップアップしたい方も歓迎です。
有限責任あずさ監査法人/大手監査法人におけるアプリケーション基盤エンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアスタッフ〜マネジャー
仕事内容
ツールの開発やインフラ整備を中心に、情報セキュリティ監査対応などにも携わることができる専門職です。
●業務内容
アプリケーション基盤エンジニア(シニアスタッフ〜マネジャー)
ご自身の保有するスキルに応じて社内で利用する様々なツールの開発やインフラの整備・保守作業をしていただきます。また、情報セキュリティ監査を受けるのに必要な各種ドキュメントの整備および運用の推進を実施していただきます。
●アピールポイント、ポジションの魅力
(1) あずさ監査法人のデジタル戦略
https://digital.azsa.or.jp/をご参照ください。
(2) ポジションの魅力(セキュリティ基盤整備エンジニア)
アプリケーション基盤エンジニアは、開発やインフラの実装を手掛けつつ、情報セキュリティ監査対応に必要な各種ドキュメントやルールの整備なども手掛けるポジションで、幅広い分野で活躍することができます。実装に携わりつつドキュメントやルールを整備することで、理屈だけではない実効性のある作業プロセスの構築を経験することができます。また、スキルや特性に応じて、Digital Innovation部内の他のプロジェクトに関与いただくチャンスもあります。
●業務内容
アプリケーション基盤エンジニア(シニアスタッフ〜マネジャー)
ご自身の保有するスキルに応じて社内で利用する様々なツールの開発やインフラの整備・保守作業をしていただきます。また、情報セキュリティ監査を受けるのに必要な各種ドキュメントの整備および運用の推進を実施していただきます。
●アピールポイント、ポジションの魅力
(1) あずさ監査法人のデジタル戦略
https://digital.azsa.or.jp/をご参照ください。
(2) ポジションの魅力(セキュリティ基盤整備エンジニア)
アプリケーション基盤エンジニアは、開発やインフラの実装を手掛けつつ、情報セキュリティ監査対応に必要な各種ドキュメントやルールの整備なども手掛けるポジションで、幅広い分野で活躍することができます。実装に携わりつつドキュメントやルールを整備することで、理屈だけではない実効性のある作業プロセスの構築を経験することができます。また、スキルや特性に応じて、Digital Innovation部内の他のプロジェクトに関与いただくチャンスもあります。
有限責任あずさ監査法人/大手監査法人におけるセキュリティ人材
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアアソシエイト〜シニアマネジャー
仕事内容
●以下の1.から4.の基準に基づくシステム監査業務や情報セキュリティ(サイバーセキュリティを含む)監査業務の実施
1.経済産業省「情報セキュリティ監査基準」「システム監査基準」
2.NISC※1「政府機関等の情報セキュリティ/サイバーセキュリティ対策のための統一基準」
3.FISC※2「金融機関等のコンピュータ安全対策基準・解説書」やPCIDSS※3等
4.ISMAP※4「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度」
●CSIRT※5構築・運用支援、サイバー攻撃に対する各種コンサルティング業務
●脆弱性診断、WEBアプリケーション診断、ペネトレーションテスト等の実施
※1. National center of Incident readiness and Strategy for Cybersecurity(内閣サイバーセキュリティセンター)
※2. The Center for Financial Industry Information Systems(公益財団法人 金融情報システムセンター)
※3. Payment Card Industry Data Security Standard
※4. Information system Security Management and Assessment Program
※5. Computer Security Incident Response Team
1.経済産業省「情報セキュリティ監査基準」「システム監査基準」
2.NISC※1「政府機関等の情報セキュリティ/サイバーセキュリティ対策のための統一基準」
3.FISC※2「金融機関等のコンピュータ安全対策基準・解説書」やPCIDSS※3等
4.ISMAP※4「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度」
●CSIRT※5構築・運用支援、サイバー攻撃に対する各種コンサルティング業務
●脆弱性診断、WEBアプリケーション診断、ペネトレーションテスト等の実施
※1. National center of Incident readiness and Strategy for Cybersecurity(内閣サイバーセキュリティセンター)
※2. The Center for Financial Industry Information Systems(公益財団法人 金融情報システムセンター)
※3. Payment Card Industry Data Security Standard
※4. Information system Security Management and Assessment Program
※5. Computer Security Incident Response Team
有限責任あずさ監査法人/大手監査法人におけるAI評価スペシャリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネジャー
仕事内容
●アピールポイント、ポジションの魅力
Digital Advisory事業部内のAI Assurance Groupでは、AIの適切性を第三者の立場から評価・検証するサービスを行っています。サービスの展開に当たりジョインするメンバーを募集します。
●業務内容
AIモデルの合目的性や公平性、説明可能性や正確性等の評価、及び、そうしたAIモデルが継続的に維持管理、活用されていくための態勢を評価するサービスのなかで、以下のような内容を実施していただきます。
1. 様々なAIの理解
2. AIモニタリング方法の理解
3. AIの性能評価
4. AIの公平性評価
5. AIの解釈可能性向上のための研究開発
Digital Advisory事業部内のAI Assurance Groupでは、AIの適切性を第三者の立場から評価・検証するサービスを行っています。サービスの展開に当たりジョインするメンバーを募集します。
●業務内容
AIモデルの合目的性や公平性、説明可能性や正確性等の評価、及び、そうしたAIモデルが継続的に維持管理、活用されていくための態勢を評価するサービスのなかで、以下のような内容を実施していただきます。
1. 様々なAIの理解
2. AIモニタリング方法の理解
3. AIの性能評価
4. AIの公平性評価
5. AIの解釈可能性向上のための研究開発
大手監査法人におけるデータ分析関連サービス導入コンサルタント(CFO・経理財務アドバイザリーサービス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト、マネジャー
仕事内容
クライアント企業に提供するデータ分析/活用によるCFO機能の高度化、経理財務業務の効率化、グループガバナンス強化などの各種アドバイザリーサービスにおいて、サービス導入コンサルタントとして、以下のような業務を担当していただきます。
・データ分析業務の構築、実装支援
・データ分析の要件定義、データ分析シナリオの立案
・データ分析ツールの導入支援
・データ分析アプリケーションの構想策定、要件定義、設定・実装、テスト(データクレンジング、データ連携およびデータ分析処理、データ分析結果の可視化、等)
・データ分析業務の構築、実装支援
・データ分析の要件定義、データ分析シナリオの立案
・データ分析ツールの導入支援
・データ分析アプリケーションの構想策定、要件定義、設定・実装、テスト(データクレンジング、データ連携およびデータ分析処理、データ分析結果の可視化、等)
大手監査法人におけるデータ分析関連システム開発・保守・運用エンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト、マネジャー
仕事内容
・ データ分析アプリケーションの要件定義、設定・実装、テスト、保守運用
・ データ分析サービス基盤の保守運用、システム管理(テクニカルサポート含む)
・ 上記に関連するプロジェクトマネジメント全般
・ データ分析処理、データ分析結果の可視化、等のデータ分析業務
・ データ分析サービス基盤の保守運用、システム管理(テクニカルサポート含む)
・ 上記に関連するプロジェクトマネジメント全般
・ データ分析処理、データ分析結果の可視化、等のデータ分析業務
大手監査法人での財務会計アドバイザリー(経理業務経験者優遇)(スタッフ/シニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ/シニア
仕事内容
・SAP及び周辺システム導入プロジェクトにおける経理・財務・管理会計領域に係る
業務ユーザー側要件定義サポート(システム領域は別メンバーがサポートします)
・SAP及び周辺システムを活用した業務水準の高度化・業務効率化施策の提案及び
実行サポート(システム領域は別メンバーがサポートします)
・業務マニュアル・関連プロセスの文書化
・データ移行テスト・ユーザートレーニング・ユーザー受入テスト等支援
<プロジェクト例>
・SAP及び周辺システム導入プロジェクトにおける財務経理部門支援
・外資系企業の日本子会社へのSAPシステム導入における財務経理部支援
・財務経理業務SAP関連業務における効率化支援(起票・台帳作成・報告書)
業務ユーザー側要件定義サポート(システム領域は別メンバーがサポートします)
・SAP及び周辺システムを活用した業務水準の高度化・業務効率化施策の提案及び
実行サポート(システム領域は別メンバーがサポートします)
・業務マニュアル・関連プロセスの文書化
・データ移行テスト・ユーザートレーニング・ユーザー受入テスト等支援
<プロジェクト例>
・SAP及び周辺システム導入プロジェクトにおける財務経理部門支援
・外資系企業の日本子会社へのSAPシステム導入における財務経理部支援
・財務経理業務SAP関連業務における効率化支援(起票・台帳作成・報告書)
大手監査法人での財務会計アドバイザリー デジタル事業推進(マネージャー、シニアマネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
<業務内容>
〜これまでの財務経理部門経験、ERP導入プロジェクト経験を活かして、財務経理部門の課題解決に貢献したい方へ〜
●組織について
・私たち財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)は、環境の変化や複雑化による課題に対して、最先端のデジタル技術とEYのグローバルネットワークを最大限に活かし、企業の長期的価値の向上に資するべく、迅速かつ効果的な解決策を提案しています。
・一般企業や金融機関、他監査法人から転職した方など、様々なバックグラウンドのある方が中途入社しており、ご自身の経験やスキルを最大限に活かして活躍できる企業風土です。
●業務内容
・財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)のデジタルビジネス推進
・Financial Transformation(経理財務業務の変革)にかかわるコンサルティングサービス
開発、企画構想〜業務変革を推進するコンサルティングプロジェクトの遂行
・経理財務・管理会計業務の高度化に関するプロジェクトチームリード
・単体・連結決算プロセス改善に関するプロジェクトチームリード
・ERP、会計システム、予算管理・業績管理システム(EPM領域)、連結システムに関する プロジェクトチームリード
<ポジションのやりがい/魅力>
・海外M&A、海外進出支援にも携われるため、英語を活かすこともできます。
・財務経理のオペレーションを担うバックオフィス機能のほか、M&AやIPOなど企業の成長戦略を推進。CFOや経営陣のビジネスパートナーとしてのやりがいを感じられます。
〜これまでの財務経理部門経験、ERP導入プロジェクト経験を活かして、財務経理部門の課題解決に貢献したい方へ〜
●組織について
・私たち財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)は、環境の変化や複雑化による課題に対して、最先端のデジタル技術とEYのグローバルネットワークを最大限に活かし、企業の長期的価値の向上に資するべく、迅速かつ効果的な解決策を提案しています。
・一般企業や金融機関、他監査法人から転職した方など、様々なバックグラウンドのある方が中途入社しており、ご自身の経験やスキルを最大限に活かして活躍できる企業風土です。
●業務内容
・財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)のデジタルビジネス推進
・Financial Transformation(経理財務業務の変革)にかかわるコンサルティングサービス
開発、企画構想〜業務変革を推進するコンサルティングプロジェクトの遂行
・経理財務・管理会計業務の高度化に関するプロジェクトチームリード
・単体・連結決算プロセス改善に関するプロジェクトチームリード
・ERP、会計システム、予算管理・業績管理システム(EPM領域)、連結システムに関する プロジェクトチームリード
<ポジションのやりがい/魅力>
・海外M&A、海外進出支援にも携われるため、英語を活かすこともできます。
・財務経理のオペレーションを担うバックオフィス機能のほか、M&AやIPOなど企業の成長戦略を推進。CFOや経営陣のビジネスパートナーとしてのやりがいを感じられます。
大手監査法人でのサステナビリティ開示アドバイザリー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2,000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアマネージャー〜スタッフ
仕事内容
[制度開示対応アドバイザリー]
・欧州CSRD(企業サステナビリティ報告指令)適用に関わる影響分析、開示方針・内容の助言、欧州拠点のモニタリングに関する助言
・ISSB(国際サステナビリティ基準審議会)関連開示の影響分析、開示方針・内容の助言 、ISSB先行適用国における子会社開示の助言
・有価証券報告書におけるサステナビリティ開示の助言
[制度開示体制構築アドバイザリー]
・内部統制・経営体制アドバイザリー部と協働した制度開示に関する体制構築・ツール導入の助言
・制度保証対応のドライラン、将来の制度保証対応に関する助言
[GHG算定・TNFD関連アドバイザリー]
・GHG(グリーンハウスガス)プロトコルなどに基づいたGHGの排出量算定の助言、開示内容の保証に関する助言業務、SBT対応助言
・TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)対応に関するリスク分析・評価、開示方針・内容の助言
・CDP(気候変動開示プロジェクト)対応に関する助言
[人権・人的資本関連アドバイザリー]
・人権デューデリジェンスや人権方針策定、評価機関対応に関する助言
・経営戦略や人材戦略を踏まえた人的資本開示に関する助言
[統合報告書関連アドバイザリー]
・統合報告書の企画、開示方針・内容に関する助言
・マテリアリティ特定に関する助言
・欧州CSRD(企業サステナビリティ報告指令)適用に関わる影響分析、開示方針・内容の助言、欧州拠点のモニタリングに関する助言
・ISSB(国際サステナビリティ基準審議会)関連開示の影響分析、開示方針・内容の助言 、ISSB先行適用国における子会社開示の助言
・有価証券報告書におけるサステナビリティ開示の助言
[制度開示体制構築アドバイザリー]
・内部統制・経営体制アドバイザリー部と協働した制度開示に関する体制構築・ツール導入の助言
・制度保証対応のドライラン、将来の制度保証対応に関する助言
[GHG算定・TNFD関連アドバイザリー]
・GHG(グリーンハウスガス)プロトコルなどに基づいたGHGの排出量算定の助言、開示内容の保証に関する助言業務、SBT対応助言
・TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)対応に関するリスク分析・評価、開示方針・内容の助言
・CDP(気候変動開示プロジェクト)対応に関する助言
[人権・人的資本関連アドバイザリー]
・人権デューデリジェンスや人権方針策定、評価機関対応に関する助言
・経営戦略や人材戦略を踏まえた人的資本開示に関する助言
[統合報告書関連アドバイザリー]
・統合報告書の企画、開示方針・内容に関する助言
・マテリアリティ特定に関する助言
EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人での監査事業部 監査職(シニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニア
仕事内容
様々な企業の監査業務を行って頂きます。
●監査業務
・法定監査業務
・財務諸表監査(日本及び国際基準に基づく)
・内部統制監査
・IFRS関連業務
●パブリック業務
●IPO (株式公開)業務:金融商品取引法に準ずる監査
●その他関連証明業務
●監査業務
・法定監査業務
・財務諸表監査(日本及び国際基準に基づく)
・内部統制監査
・IFRS関連業務
●パブリック業務
●IPO (株式公開)業務:金融商品取引法に準ずる監査
●その他関連証明業務
EY新日本有限責任監査法人/【東京/大阪/福岡】大手監査法人でのIT監査・ITリスクコンサルタント(シニアコンサルタント/コンサルタント)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアコンサルタント/コンサルタント
仕事内容
●各種システム監査/セキュリティ監査
・会計監査、内部統制監査(J-SOX)におけるIT内部統制の評価業務
- IT全般統制の評価
- IT業務処理統制の評価
- データフローの理解
- サイバーセキュリティリスクの理解
- システム生成データ・レポートの検証 等
・委託業務に係る内部統制の保証業務
- SOC1、SOC2、SOC3報告書
・政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(通称ISMAP)情報セキュリティ監査
- ISMAPの監査機関として各社のクラウドサービスに対する情報セキュリティ監査を提供
・システム監査・セキュリティ監査
- 各種基準(システム管理基準、情報セキュリティ管理基準、COBIT、FISC、PCI-DSSなど)に関するシステム監査を提供
・ISO認証業務
- 当グループのISO認証機関により、国境をまたいだスコープでISO認証業務を提供
●その他コンサルティング業務
・IT関連内部統制構築支援
- 最新のIT/テクノロジーリスクに適応した内部統制の構築・改善をIT専門家としての知見から支援
- 業界特有の慣習や規制、監査対応の観点、業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案
・IT内部監査支援業務
- 企業の内部監査部門からの委託、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポート
ポジションのやりがい/魅力
会計監査では、年間で複数のクライアントを担当することになり、様々なクライアントの現行IT環境を理解できます。また、業種ごとのチームを組成しており、各業種における知見を蓄積しやすい環境が用意されています。
SOC業務では、様々なクライアント・社会が安心してクラウドサービス等を利用できるよう、当該サービスの内部統制、セキュリティ等を保証報告書という目に見える成果物として世の中に発行するやりがいを感じることができます。
ISMAPでは、世界中のクラウドサービスプロバイダーと直接やり取りを行い、当該クラウドサービスに対して認証(お墨付き)を与えることができ、社会に対して貢献しているやりがいを感じることができます。
・会計監査、内部統制監査(J-SOX)におけるIT内部統制の評価業務
- IT全般統制の評価
- IT業務処理統制の評価
- データフローの理解
- サイバーセキュリティリスクの理解
- システム生成データ・レポートの検証 等
・委託業務に係る内部統制の保証業務
- SOC1、SOC2、SOC3報告書
・政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(通称ISMAP)情報セキュリティ監査
- ISMAPの監査機関として各社のクラウドサービスに対する情報セキュリティ監査を提供
・システム監査・セキュリティ監査
- 各種基準(システム管理基準、情報セキュリティ管理基準、COBIT、FISC、PCI-DSSなど)に関するシステム監査を提供
・ISO認証業務
- 当グループのISO認証機関により、国境をまたいだスコープでISO認証業務を提供
●その他コンサルティング業務
・IT関連内部統制構築支援
- 最新のIT/テクノロジーリスクに適応した内部統制の構築・改善をIT専門家としての知見から支援
- 業界特有の慣習や規制、監査対応の観点、業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案
・IT内部監査支援業務
- 企業の内部監査部門からの委託、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポート
ポジションのやりがい/魅力
会計監査では、年間で複数のクライアントを担当することになり、様々なクライアントの現行IT環境を理解できます。また、業種ごとのチームを組成しており、各業種における知見を蓄積しやすい環境が用意されています。
SOC業務では、様々なクライアント・社会が安心してクラウドサービス等を利用できるよう、当該サービスの内部統制、セキュリティ等を保証報告書という目に見える成果物として世の中に発行するやりがいを感じることができます。
ISMAPでは、世界中のクラウドサービスプロバイダーと直接やり取りを行い、当該クラウドサービスに対して認証(お墨付き)を与えることができ、社会に対して貢献しているやりがいを感じることができます。
EY新日本有限責任監査法人/【京都】大手監査法人でのUS IPO監査及び支援業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ/シニア
仕事内容
【US IPO監査業務】US-SOXを含むPCAOB基準監査
【US IPO支援業務全般】
クライアントが株式上場するまでのサポートをし、上場会社に求められる内部統制の構築・運用や会計処理等についてのアバイスを提供しています。
IPO業務は、未来の社会を創造する革新的なスタートアップを支える業務で、経営者との距離の近さが魅力。将来CFOや起業を目指している方も歓迎します。
IPO支援業務の例
・短期調査
・経営管理体制や業務プロセスの整備支援
・株式上場のための会計制度の構築、導入支援
・株式公開に係る会計、税制、関係法令及び諸規則に係るコンサルティング業務 など
【US IPO支援業務全般】
クライアントが株式上場するまでのサポートをし、上場会社に求められる内部統制の構築・運用や会計処理等についてのアバイスを提供しています。
IPO業務は、未来の社会を創造する革新的なスタートアップを支える業務で、経営者との距離の近さが魅力。将来CFOや起業を目指している方も歓迎します。
IPO支援業務の例
・短期調査
・経営管理体制や業務プロセスの整備支援
・株式上場のための会計制度の構築、導入支援
・株式公開に係る会計、税制、関係法令及び諸規則に係るコンサルティング業務 など
EY新日本有限責任監査法人/【東京/大阪/福岡】大手監査法人でのIT監査・ITリスクコンサルタント(シニアマネージャー/マネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアマネージャー/マネージャー
仕事内容
●各種システム監査/セキュリティ監査
・会計監査、内部統制監査(J-SOX)におけるIT内部統制の評価業務
- IT全般統制の評価
- IT業務処理統制の評価
- データフローの理解
- サイバーセキュリティリスクの理解
- システム生成データ・レポートの検証 等
・委託業務に係る内部統制の保証業務
- SOC1、SOC2、SOC3報告書
・政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(通称ISMAP)情報セキュリティ監査
- ISMAPの監査機関として各社のクラウドサービスに対する情報セキュリティ監査を提供
・システム監査・セキュリティ監査
- 各種基準(システム管理基準、情報セキュリティ管理基準、COBIT、FISC、PCI-DSSなど)に関するシステム
監査を提供
・ISO認証業務
- 当グループのISO認証機関により、国境をまたいだスコープでISO認証業務を提供
●その他コンサルティング業務
・IT関連内部統制構築支援
- 最新のIT/テクノロジーリスクに適応した内部統制の構築・改善をIT専門家としての知見から支援
- 業界特有の慣習や規制、監査対応の観点、業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリュー
ションを提案
・IT内部監査支援業務
- 企業の内部監査部門からの委託、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポート
ポジションのやりがい/魅力
会計監査では、年間で複数のクライアントを担当することになり、様々なクライアントの現行IT環境を理解できます。また、業種ごとのチームを組成しており、各業種における知見を蓄積しやすい環境が用意されています。
SOC業務では、様々なクライアント・社会が安心してクラウドサービス等を利用できるよう、当該サービスの内部統制、セキュリティ等を保証報告書という目に見える成果物として世の中に発行するやりがいを感じることができます。
ISMAPでは、世界中のクラウドサービスプロバイダーと直接やり取りを行い、当該クラウドサービスに対して認証(お墨付き)を与えることができ、社会に対して貢献しているやりがいを感じることができます。
監査で得た経験をアドバイザリーに、アドバイザリーで得た経験を監査に影響させることができ、両者を切り分けせずに実行できるという点にやりがいを感じていただけます。
また、自身の専門領域を尖らせていくことも可能であり、自身の描きたいキャリアを実現できます。
・会計監査、内部統制監査(J-SOX)におけるIT内部統制の評価業務
- IT全般統制の評価
- IT業務処理統制の評価
- データフローの理解
- サイバーセキュリティリスクの理解
- システム生成データ・レポートの検証 等
・委託業務に係る内部統制の保証業務
- SOC1、SOC2、SOC3報告書
・政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(通称ISMAP)情報セキュリティ監査
- ISMAPの監査機関として各社のクラウドサービスに対する情報セキュリティ監査を提供
・システム監査・セキュリティ監査
- 各種基準(システム管理基準、情報セキュリティ管理基準、COBIT、FISC、PCI-DSSなど)に関するシステム
監査を提供
・ISO認証業務
- 当グループのISO認証機関により、国境をまたいだスコープでISO認証業務を提供
●その他コンサルティング業務
・IT関連内部統制構築支援
- 最新のIT/テクノロジーリスクに適応した内部統制の構築・改善をIT専門家としての知見から支援
- 業界特有の慣習や規制、監査対応の観点、業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリュー
ションを提案
・IT内部監査支援業務
- 企業の内部監査部門からの委託、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポート
ポジションのやりがい/魅力
会計監査では、年間で複数のクライアントを担当することになり、様々なクライアントの現行IT環境を理解できます。また、業種ごとのチームを組成しており、各業種における知見を蓄積しやすい環境が用意されています。
SOC業務では、様々なクライアント・社会が安心してクラウドサービス等を利用できるよう、当該サービスの内部統制、セキュリティ等を保証報告書という目に見える成果物として世の中に発行するやりがいを感じることができます。
ISMAPでは、世界中のクラウドサービスプロバイダーと直接やり取りを行い、当該クラウドサービスに対して認証(お墨付き)を与えることができ、社会に対して貢献しているやりがいを感じることができます。
監査で得た経験をアドバイザリーに、アドバイザリーで得た経験を監査に影響させることができ、両者を切り分けせずに実行できるという点にやりがいを感じていただけます。
また、自身の専門領域を尖らせていくことも可能であり、自身の描きたいキャリアを実現できます。
EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人でのIT監査・ITリスクコンサルタント(グローバル対応)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアコンサルタント/コンサルタント
仕事内容
●各種システム監査/セキュリティ監査
・会計監査、内部統制監査(J-SOX)におけるIT内部統制の評価業務
- IT全般統制の評価
- IT業務処理統制の評価
- データフローの理解
- サイバーセキュリティリスクの理解
- システム生成データ・レポートの検証 等
・委託業務に係る内部統制の保証業務
- SOC1、SOC2、SOC3報告書
・政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(通称ISMAP)情報セキュリティ監査
- ISMAPの監査機関として各社のクラウドサービスに対する情報セキュリティ監査を提供
・システム監査・セキュリティ監査
- 各種基準(システム管理基準、情報セキュリティ管理基準、COBIT、FISC、PCI-DSSなど)に関するシステム監査を提供
・ISO認証業務
- 当グループのISO認証機関により、国境をまたいだスコープでISO認証業務を提供
●その他コンサルティング業務
・IT関連内部統制構築支援
- 最新のIT/テクノロジーリスクに適応した内部統制の構築・改善をIT専門家としての知見から支援
- 業界特有の慣習や規制、監査対応の観点、業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案
・IT内部監査支援業務
- 企業の内部監査部門からの委託、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポート
・会計監査、内部統制監査(J-SOX)におけるIT内部統制の評価業務
- IT全般統制の評価
- IT業務処理統制の評価
- データフローの理解
- サイバーセキュリティリスクの理解
- システム生成データ・レポートの検証 等
・委託業務に係る内部統制の保証業務
- SOC1、SOC2、SOC3報告書
・政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(通称ISMAP)情報セキュリティ監査
- ISMAPの監査機関として各社のクラウドサービスに対する情報セキュリティ監査を提供
・システム監査・セキュリティ監査
- 各種基準(システム管理基準、情報セキュリティ管理基準、COBIT、FISC、PCI-DSSなど)に関するシステム監査を提供
・ISO認証業務
- 当グループのISO認証機関により、国境をまたいだスコープでISO認証業務を提供
●その他コンサルティング業務
・IT関連内部統制構築支援
- 最新のIT/テクノロジーリスクに適応した内部統制の構築・改善をIT専門家としての知見から支援
- 業界特有の慣習や規制、監査対応の観点、業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案
・IT内部監査支援業務
- 企業の内部監査部門からの委託、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポート
EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人でのFAAS US SEC Manager
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
Manager
仕事内容
Financial Accounting and Advisory Services
From small businesses to some of the world’s best-known brands, our clients count on reliable financial statements, information and processes to inform their ongoing strategies. More than ever, business is about interpreting and reacting to complex data - and they look to us for advice and services they can trust every time. You’ll use your professional skills and experience to make it happen, handling complex accounting and finance process issues across a broad range of industries and responsibilities. You won’t find an assurance culture like this anywhere else, so whether you’re looking for a long-term, or are interested in progressing on to other areas, this is a great place to be.
The opportunity
You will be a professional member of our Financial Accounting Advisory Services (FAAS) team. In Japan, our FAAS team consists around 200 dedicated financial reporting and accounting advisory professionals. We combine technical accounting skills in IFRS, Japan and US GAAP, practical experience in financial reporting processes as well as deep sector and regulatory knowledge.
In particular, you will be part of the transactions team in FAAS focusing on cross-border transactions and US listings. This is a challenging role working with some of the world’s largest companies and offers an exciting opportunity to gain exposure to the dynamic world of international capital markets. The opportunity to join the team is therefore one for whom only the highest performers will qualify.
Your key responsibilities
Lead teams on cross-border transactions projects, involving IPOs, M&As, and also support with SEC filings
Deliver technical accounting advice under both US-GAAP and IFRS across wide range of client sectors
Researching application of accounting standards, review financial and governance processes, accounting framework transition, comparison of different company practices, and develop and provide tailored training
Prepare proposals and take part in business development activities to expand the practice
Develop and coach junior staff and seniors with a mind for inclusive and diversity
Establish and maintain relationship with client management
Maintain cooperative relationships and foster mutual support with other service lines
From small businesses to some of the world’s best-known brands, our clients count on reliable financial statements, information and processes to inform their ongoing strategies. More than ever, business is about interpreting and reacting to complex data - and they look to us for advice and services they can trust every time. You’ll use your professional skills and experience to make it happen, handling complex accounting and finance process issues across a broad range of industries and responsibilities. You won’t find an assurance culture like this anywhere else, so whether you’re looking for a long-term, or are interested in progressing on to other areas, this is a great place to be.
The opportunity
You will be a professional member of our Financial Accounting Advisory Services (FAAS) team. In Japan, our FAAS team consists around 200 dedicated financial reporting and accounting advisory professionals. We combine technical accounting skills in IFRS, Japan and US GAAP, practical experience in financial reporting processes as well as deep sector and regulatory knowledge.
In particular, you will be part of the transactions team in FAAS focusing on cross-border transactions and US listings. This is a challenging role working with some of the world’s largest companies and offers an exciting opportunity to gain exposure to the dynamic world of international capital markets. The opportunity to join the team is therefore one for whom only the highest performers will qualify.
Your key responsibilities
Lead teams on cross-border transactions projects, involving IPOs, M&As, and also support with SEC filings
Deliver technical accounting advice under both US-GAAP and IFRS across wide range of client sectors
Researching application of accounting standards, review financial and governance processes, accounting framework transition, comparison of different company practices, and develop and provide tailored training
Prepare proposals and take part in business development activities to expand the practice
Develop and coach junior staff and seniors with a mind for inclusive and diversity
Establish and maintain relationship with client management
Maintain cooperative relationships and foster mutual support with other service lines
EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人でのService Delivery Professional※遠隔地勤務相談可能
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ
仕事内容
監査の自動化を目的として新システムを順次リリースしておりますが、エンドユーザ(監査人および当法人のクライアント)にサービスを提供する上で、システムではカバーできないコミュニケーションが必要な業務が残ります。このようなコミュニケーション業務を含め、エンドユーザが期待しているサービスを継続して提供するための施策を考え実施していく役割となります。デリバリーチームとして独立するのではなく、プロダクトチームの一員となってデリバリー業務を遂行していただきます。
・サービス提供時に必要となるエンドユーザ/サービス提供者の業務手順を整理し、適切に実施されていることを確認
・エンドユーザ側からフィードバックを受ける仕組みを構築し、さらにフィードバック内容を整理してサービス向上につながる施策を提案
・インフラチームとコミュニケーションを常にとりサービスに影響を与える事象を把握して関係者に通知
・システム障害発生時におけるエンドユーザ、開発者、インフラチームとのコミュニケーション/作業フローを明確にし、サービス提供への影響を最小限にとどめる
【担当プロダクト開発の一例】
・監査クライアントの会計/開示システムから当法人へ連携されたデータをもとに、監査手続きを行うプロダクト
・サービス提供時に必要となるエンドユーザ/サービス提供者の業務手順を整理し、適切に実施されていることを確認
・エンドユーザ側からフィードバックを受ける仕組みを構築し、さらにフィードバック内容を整理してサービス向上につながる施策を提案
・インフラチームとコミュニケーションを常にとりサービスに影響を与える事象を把握して関係者に通知
・システム障害発生時におけるエンドユーザ、開発者、インフラチームとのコミュニケーション/作業フローを明確にし、サービス提供への影響を最小限にとどめる
【担当プロダクト開発の一例】
・監査クライアントの会計/開示システムから当法人へ連携されたデータをもとに、監査手続きを行うプロダクト
大手コンサルティング会社での金融ITリスクコンサルタント(銀行/保険/証券)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
【チーム紹介】
デジタル・トランスフォーメーション(DX)やテクノロジーに関する社会環境の変化など金融機関を取り巻く環境は大きく変化しています。このような変化に適応し金融機関が持続的な成長を実現するためには、テクノロジーリスクを適切に管理することが、より一層重要になります。
当チームは金融機関に特化したテクノロジーリスクの専門家チームです。豊富な知見・経験に基づいたサービスを提供することが可能であり、金融機関の企業価値向上を強力に支援します。
【主なサービス領域】
ITガバナンス・リスクマネジメント
デジタルガバナンス・テクノロジーリスク
プログラム・プロジェクトマネジメント
オペレーショナル・レジリエンス
サイバーセキュリティ
内部監査支援
【プロジェクト事例】
●ITセキュリティ
・国内大手銀行のクラウド利用増加に伴うクラウドリスク管理態勢の再構築
・国内大手信託銀行の海外拠点のサイバーセキュリティ関連規制対応状況を海外ファームと連携して調査
・国内独立系運用会社の事業継続管理態勢の現状調査および改善提案
●システムリスク
・大手金融グループの業務標準化プロジェクトにおけるリリース直後のトラブルに係る真因分析・今後に向けた課題整理
・大手証券関連会社の基幹システム刷新プロジェクトに対するリスク管理部門のモニタリング支援
・官庁系金融関連機構に対するCIO補佐官業務
●エマージングリスク
・大手金融グループのグローバルデータガバナンス態勢構築に向けた支援を、海外メンバーファームとの協力により提供
・金融機関のデジタル資産(NFT)活用戦略に関するプロジェクトについて、技術面・規制面からのリスク評価支援を内部監査部門に提供
・金融機関のDXプロジェクトにおけるシステム開発のガバナンスの妥当性について内部監査として評価し、課題の識別と改善策の提言を実施
デジタル・トランスフォーメーション(DX)やテクノロジーに関する社会環境の変化など金融機関を取り巻く環境は大きく変化しています。このような変化に適応し金融機関が持続的な成長を実現するためには、テクノロジーリスクを適切に管理することが、より一層重要になります。
当チームは金融機関に特化したテクノロジーリスクの専門家チームです。豊富な知見・経験に基づいたサービスを提供することが可能であり、金融機関の企業価値向上を強力に支援します。
【主なサービス領域】
ITガバナンス・リスクマネジメント
デジタルガバナンス・テクノロジーリスク
プログラム・プロジェクトマネジメント
オペレーショナル・レジリエンス
サイバーセキュリティ
内部監査支援
【プロジェクト事例】
●ITセキュリティ
・国内大手銀行のクラウド利用増加に伴うクラウドリスク管理態勢の再構築
・国内大手信託銀行の海外拠点のサイバーセキュリティ関連規制対応状況を海外ファームと連携して調査
・国内独立系運用会社の事業継続管理態勢の現状調査および改善提案
●システムリスク
・大手金融グループの業務標準化プロジェクトにおけるリリース直後のトラブルに係る真因分析・今後に向けた課題整理
・大手証券関連会社の基幹システム刷新プロジェクトに対するリスク管理部門のモニタリング支援
・官庁系金融関連機構に対するCIO補佐官業務
●エマージングリスク
・大手金融グループのグローバルデータガバナンス態勢構築に向けた支援を、海外メンバーファームとの協力により提供
・金融機関のデジタル資産(NFT)活用戦略に関するプロジェクトについて、技術面・規制面からのリスク評価支援を内部監査部門に提供
・金融機関のDXプロジェクトにおけるシステム開発のガバナンスの妥当性について内部監査として評価し、課題の識別と改善策の提言を実施
【急募】大手監査法人でのデジタル領域の品質リスク管理マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
・当社がクライアントに提供するシステム開発案件、システムアドバイザリー案件、システムアセットサービス案件において、フロントと連携しプロジェクトリスクを把握し、要件を充足するためのアドバイスを行う。
・上記に関連してバックオフィス(法務・IT等)や国内外の組織と連携しながら、モニタリングを含めたマネジメントルールの企画提案、実装、定着化を行う。
・上記に関連してバックオフィス(法務・IT等)や国内外の組織と連携しながら、モニタリングを含めたマネジメントルールの企画提案、実装、定着化を行う。
【群馬】監査法人系リスクコンサルティング会社での経理BPOサービス・スタッフ【英語実務経験者優遇】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、経理・決算業務の効率化と高度化に向け、アウトソーシングサービスを展開しています。
業務拡大のため、新オペレーションセンター(前橋)の立ち上げメンバーとして、経理及び英語を用いた事務業務を幅広く実施していただきます。
業務拡大のため、新オペレーションセンター(前橋)の立ち上げメンバーとして、経理及び英語を用いた事務業務を幅広く実施していただきます。
監査法人でのマネージャー 人材活用/地方創生(公共政策)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ご経験・能力を考慮の上、当社規定により決定(イメージ〜2,000万円)
ポジション
マネージャー
仕事内容
【当チームの特徴】
私たちは、“持続可能なより良い社会の構築の実現”を目指し、「効果的・効率的に“知”をつなぐための仕組みづくり」をモットーに、官公庁等のパブリックセクターを中心に、民間企業も含めてコンサルティングを行う専門家集団です。
今回は、“知”の中でも「人」に関する社会課題をテーマとするグループにおいて、マネージャーを募集いたします。
官公庁や企業を対象とした調査研究・コンサルティングを通して、新たな社会や組織のあり方を模索し提言・実行支援まで行うことを目指しています。
一筋縄では答えの出ない複雑な課題に対して、知的好奇心をもって一緒に考え抜き、一緒に実行頂ける方の応募をお待ちしています。
【業務内容】
経済産業省や文部科学省、内閣府、内閣官房等の官公庁のご支援を主軸に、蓄積された知見を基にした民間企業へのコンサルティングも実施しています。
現在の主要テーマ:
・企業の人材戦略に関わる政策
ー 人的資本経営
− 経営とDEI(Diversity, Equity and Inclusion)
− 外国人材・留学生の受入・活躍促進
− 働き方改革、等
・地方創生・人口問題
− 人口減少・少子高齢化社会における地方の戦略立案支援
− 地域の課題解決、活性化に向けた政策の策定・実行支援
・産学連携支援(企業・大学の社会課題への取組推進支援)
・教育における技術利活用 など
私たちは、“持続可能なより良い社会の構築の実現”を目指し、「効果的・効率的に“知”をつなぐための仕組みづくり」をモットーに、官公庁等のパブリックセクターを中心に、民間企業も含めてコンサルティングを行う専門家集団です。
今回は、“知”の中でも「人」に関する社会課題をテーマとするグループにおいて、マネージャーを募集いたします。
官公庁や企業を対象とした調査研究・コンサルティングを通して、新たな社会や組織のあり方を模索し提言・実行支援まで行うことを目指しています。
一筋縄では答えの出ない複雑な課題に対して、知的好奇心をもって一緒に考え抜き、一緒に実行頂ける方の応募をお待ちしています。
【業務内容】
経済産業省や文部科学省、内閣府、内閣官房等の官公庁のご支援を主軸に、蓄積された知見を基にした民間企業へのコンサルティングも実施しています。
現在の主要テーマ:
・企業の人材戦略に関わる政策
ー 人的資本経営
− 経営とDEI(Diversity, Equity and Inclusion)
− 外国人材・留学生の受入・活躍促進
− 働き方改革、等
・地方創生・人口問題
− 人口減少・少子高齢化社会における地方の戦略立案支援
− 地域の課題解決、活性化に向けた政策の策定・実行支援
・産学連携支援(企業・大学の社会課題への取組推進支援)
・教育における技術利活用 など
監査法人系リスクコンサルティング会社でのServiceNow導入コンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネジャー、マネジャー、シニアコンサルタント
仕事内容
・IRM/TPRM領域を中心にServiceNow活用の提案からシステム導入コンサルティングを担当
・ServiceNow以外のGRCツールの構想策定、要件定義などのコンサルティングも担当
・ServiceNow以外のGRCツールの構想策定、要件定義などのコンサルティングも担当
監査法人系リスクコンサルティング会社での製造業向けDXコンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージングディレクター、シニアマネジャー、マネジャー、シニアコンサルタント
仕事内容
サプライチェーンリスク、デジタルマニュファクチュアリング(製造現場の見える化)、サプライヤリスクマネジメント等における、データ可視化・活用に向けた構想策定からシステム導入までのコンサルティングを担当
監査法人系リスクコンサルティング会社でのESGデータ基盤コンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネジャー、シニアコンサルタント
仕事内容
将来的なサステナ経営に向け、まずはCSRD対応等のESG関連情報開示に向けたデータ定義・設計、データ基盤(IT)整備に向けた構想策定からシステム導入までのコンサルティングを担当
監査法人系リスクコンサルティング会社での金融機関向けDXコンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネジャー、マネジャー、シニアコンサルタント
仕事内容
「オペレーショナル・レジリエンス」、「サステナビリティ」、「金融機関のビジネスモデル変革」の3つの領域を中心に、テクノロジー&データを活用した変革のための構想策定からシステム導入までのコンサルティングを担当
【大阪】大手監査法人における事務担当者(人事業務)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●当法人の大阪事務所内の人事関連業務をお任せします。
・採用関連業務(定期採用(会計士、事務職)・中途採用・派遣手配等)
・労務管理業務
・人事考課関連業務等
・採用関連業務(定期採用(会計士、事務職)・中途採用・派遣手配等)
・労務管理業務
・人事考課関連業務等
【長野 (松本)】大手監査法人での会計監査アシスタント(有期雇用契約)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円程度
ポジション
ジュニアスタッフ
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。
●業務内容
(80%)会計監査業務及び非監査業務における、各種サポート業務
・書類、物品等の管理
・打合せ資料、議事録作成
・会議、打合せの日程調整
・データ入力、資料コピー/PDF化
・データの収集/管理
(20%)一般事務全般
・電話・来客受付対応・郵便仕分・備品管理等
・社内管理資料の作成等
※業界経験不問、徐々に業務を慣れていただく想定ですが、好奇心があり簿記やPC作業に興味がある方は歓迎いたします。
●働き方
公認会計士とチームを組んで業務に当たります。事務所での勤務とリモートワークのフレキシブルな勤務スタイルです。
※場合によっては、クライアント先への訪問も発生します。
●研修
・ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。
●休日出勤、出張
・休日出勤:繁忙期(4〜5月)に発生します。ただ、閑散期に、その代替として、平日の休暇が発生します。
・出張:ほぼ無いとお考えください。少なくとも、ご本人に、事前に了解を取りますので、望まない/同意を得ない出張は発生いたしません。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。
●業務内容
(80%)会計監査業務及び非監査業務における、各種サポート業務
・書類、物品等の管理
・打合せ資料、議事録作成
・会議、打合せの日程調整
・データ入力、資料コピー/PDF化
・データの収集/管理
(20%)一般事務全般
・電話・来客受付対応・郵便仕分・備品管理等
・社内管理資料の作成等
※業界経験不問、徐々に業務を慣れていただく想定ですが、好奇心があり簿記やPC作業に興味がある方は歓迎いたします。
●働き方
公認会計士とチームを組んで業務に当たります。事務所での勤務とリモートワークのフレキシブルな勤務スタイルです。
※場合によっては、クライアント先への訪問も発生します。
●研修
・ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。
●休日出勤、出張
・休日出勤:繁忙期(4〜5月)に発生します。ただ、閑散期に、その代替として、平日の休暇が発生します。
・出張:ほぼ無いとお考えください。少なくとも、ご本人に、事前に了解を取りますので、望まない/同意を得ない出張は発生いたしません。
【高崎】大手監査法人での会計監査アシスタント(有期雇用契約)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円程度
ポジション
ジュニアスタッフ
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界の未経験者が多く活躍しています。
●業務内容
(80%)会計監査業務及び非監査業務における、各種サポート業務
・書類、物品等の管理
・打合せ資料、議事録作成
・会議、打合せの日程調整
・データ入力、資料コピー/PDF化
・データの収集/管理
(20%)一般事務全般
・電話・来客受付対応・郵便仕分・備品管理等
・社内管理資料の作成等
※業界経験不問、徐々に業務を慣れていただく想定ですが、好奇心があり簿記やPC作業に興味がある方は歓迎いたします。
●働き方
公認会計士とチームを組んで業務に当たります。事務所での勤務とリモートワークのフレキシブルな勤務スタイルです。
※場合によっては、クライアント先への訪問も発生します。
●研修
・ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。
●休日出勤、出張
・休日出勤:繁忙期(4〜5月)に発生します。ただ、閑散期に、その代替として、平日の休暇が発生します。
・出張:ほぼ無いとお考えください。少なくとも、ご本人に、事前に了解を取りますので、望まない/同意を得ない出張は発生いたしません。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界の未経験者が多く活躍しています。
●業務内容
(80%)会計監査業務及び非監査業務における、各種サポート業務
・書類、物品等の管理
・打合せ資料、議事録作成
・会議、打合せの日程調整
・データ入力、資料コピー/PDF化
・データの収集/管理
(20%)一般事務全般
・電話・来客受付対応・郵便仕分・備品管理等
・社内管理資料の作成等
※業界経験不問、徐々に業務を慣れていただく想定ですが、好奇心があり簿記やPC作業に興味がある方は歓迎いたします。
●働き方
公認会計士とチームを組んで業務に当たります。事務所での勤務とリモートワークのフレキシブルな勤務スタイルです。
※場合によっては、クライアント先への訪問も発生します。
●研修
・ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。
●休日出勤、出張
・休日出勤:繁忙期(4〜5月)に発生します。ただ、閑散期に、その代替として、平日の休暇が発生します。
・出張:ほぼ無いとお考えください。少なくとも、ご本人に、事前に了解を取りますので、望まない/同意を得ない出張は発生いたしません。
【福岡】大手監査法人でのスタートアップ支援コンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ジュニアスタッフ〜シニアスタッフ
仕事内容
複数プロジェクトに専門スキルを用いて関与し、各地域や領域でのイノベーションエコシステムの構築に寄与します。
社内の役職・立場には関係なく、案件獲得から推進、企業伴奏までをプロジェクトマネジャー/メンバーとして推進していきます。
社内の役職・立場には関係なく、案件獲得から推進、企業伴奏までをプロジェクトマネジャー/メンバーとして推進していきます。
外資系アシュアランスコンサルティング会社でのテクニカルスペシャリスト(大阪)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
従来、企業のビジネスについては、企業が自身の適切性について自ら評価するだけで、自社や委託先を含めてその信頼性を担保していました。
しかし近年、不正会計や粉飾決算、重要情報の漏洩や大規模システム障害、製品事故に対する巨額賠償請求、内部告発など、
企業価値やブランド価値に多大な影響を及ぼす事象が起こっています。
こうした状況下、企業においては自分たちの内部管理態勢が適切であること、企業が遵守すべきさまざまな規制や制度などへの対応、すなわちコンプライアンスについて独立した第三者の評価を受けることが求められています。
また近年、企業活動においてITは欠かせない存在となっており業務がITによって処理され、あらゆる情報はデジタル化されています。
そのためシステム監査やセキュリティ監査に関するニーズが高まりを見せているのはもちろん、会計監査、内部統制の評価においてもITに関する知見のある監査人のニーズが高まっています。
今回は、これらの業務に特化したプロフェッショナル人材を育てるべく、ITエンジニアとしてのバックグラウンドをお持ちの方を募集することになりました。
<プロジェクトでの具体的な担当業務>
システム監査・セキュリティ監査における業務
(1) 評価計画、手続きの立案
システム概要・業務プロセスを調査した上での、評価計画や内部統制を検証する手続きを立案します。
(2) 評価の実施
担当者へのヒアリングや仕様書の査閲、ロジックの確認、
画面確認・データ検証等を通した、内部統制の有効性評価を行います。
万が一、問題点が識別された場合は、その原因分析や影響度について、企業側担当者とともに検討します。
(3) 調書の作成
評価結果を監査調書として作成します。問題点については、改善のための推奨事項を検討します。
これらの業務においては、これまで得た以下の知識、経験を活かすことができます。
開発経験を通じて得られたビジネスプロセスの理解
設計書や仕様書、マニュアル等の作成を通じて得られた文書作成力
プログラムのテストシナリオ作成やテスト実行、結果記録で求められる作業の緻密さ、正確性
SEとして関わってきたテクノロジーだけでなく、開発したシステムが実現する業務や、開発工程で関わった作業の進め方、品質管理の考え方は、システム監査やセキュリティ監査だけでなく、会計監査における様々な業務において通用するものです。
グローバル展開する大手日系企業をはじめ、世界的に有名な外資系企業の案件に携わることが可能です。
また、さまざまな企業・業界における業務に関わることで、システムやテクノロジー、ビジネスに対する視野を広げることができます。
しかし近年、不正会計や粉飾決算、重要情報の漏洩や大規模システム障害、製品事故に対する巨額賠償請求、内部告発など、
企業価値やブランド価値に多大な影響を及ぼす事象が起こっています。
こうした状況下、企業においては自分たちの内部管理態勢が適切であること、企業が遵守すべきさまざまな規制や制度などへの対応、すなわちコンプライアンスについて独立した第三者の評価を受けることが求められています。
また近年、企業活動においてITは欠かせない存在となっており業務がITによって処理され、あらゆる情報はデジタル化されています。
そのためシステム監査やセキュリティ監査に関するニーズが高まりを見せているのはもちろん、会計監査、内部統制の評価においてもITに関する知見のある監査人のニーズが高まっています。
今回は、これらの業務に特化したプロフェッショナル人材を育てるべく、ITエンジニアとしてのバックグラウンドをお持ちの方を募集することになりました。
<プロジェクトでの具体的な担当業務>
システム監査・セキュリティ監査における業務
(1) 評価計画、手続きの立案
システム概要・業務プロセスを調査した上での、評価計画や内部統制を検証する手続きを立案します。
(2) 評価の実施
担当者へのヒアリングや仕様書の査閲、ロジックの確認、
画面確認・データ検証等を通した、内部統制の有効性評価を行います。
万が一、問題点が識別された場合は、その原因分析や影響度について、企業側担当者とともに検討します。
(3) 調書の作成
評価結果を監査調書として作成します。問題点については、改善のための推奨事項を検討します。
これらの業務においては、これまで得た以下の知識、経験を活かすことができます。
開発経験を通じて得られたビジネスプロセスの理解
設計書や仕様書、マニュアル等の作成を通じて得られた文書作成力
プログラムのテストシナリオ作成やテスト実行、結果記録で求められる作業の緻密さ、正確性
SEとして関わってきたテクノロジーだけでなく、開発したシステムが実現する業務や、開発工程で関わった作業の進め方、品質管理の考え方は、システム監査やセキュリティ監査だけでなく、会計監査における様々な業務において通用するものです。
グローバル展開する大手日系企業をはじめ、世界的に有名な外資系企業の案件に携わることが可能です。
また、さまざまな企業・業界における業務に関わることで、システムやテクノロジー、ビジネスに対する視野を広げることができます。
大手監査法人でのシステム監査(調書作成専門職)、システムリスク アドバイザリー業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●システム監査
・会計監査の一部として行うシステム監査、コンピュータ利用監査技法を用いた監査
・監査基準委員会第86号、SSAE18に基づく検証業務
・システムリスク管理態勢の評価
●システムリスク アドバイザリー業務
・クライアントにおけるシステム関連リスクに対する助言業務
・ITガバナンスに関する助言業務
上記業務をリモートワーク中心(一部オフィス出社、クライアント訪問あり)で行う。原則、クライアントとの調整、折衝等は行わず、バックオフィス中心。
・会計監査の一部として行うシステム監査、コンピュータ利用監査技法を用いた監査
・監査基準委員会第86号、SSAE18に基づく検証業務
・システムリスク管理態勢の評価
●システムリスク アドバイザリー業務
・クライアントにおけるシステム関連リスクに対する助言業務
・ITガバナンスに関する助言業務
上記業務をリモートワーク中心(一部オフィス出社、クライアント訪問あり)で行う。原則、クライアントとの調整、折衝等は行わず、バックオフィス中心。