メニュー

HOME > 過去の求人一覧

過去の求人一覧

全75728件 1901-2000件目を表示中

<前へ  18 | 19 | 

20

 | 21  次へ>

【福岡】国内トップクラスのSaaS企業でのフィールドセールス<オンライン1DAY選考会 12月7日(土)> / 求人ID:1372163

年収レンジ 446万円〜560万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

【1DAY選考会参加要件】
・2025年3月入社までが可能な方
・当日10:00〜16:00までのお時間確保が可能な方

【名古屋】国内トップクラスのSaaS企業でのフィールドセールス<オンライン1DAY選考会 12月7日(土)> / 求人ID:1372162

年収レンジ 460万円〜578万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

【1DAY選考会参加要件】
・2025年3月入社までが可能な方
・当日10:00〜16:00までのお時間確保が可能な方

【勤務地札幌】国内トップクラスのSaaS企業でのフィールドセールス<オンライン1DAY選考会 12月7日(土)> / 求人ID:1372161

年収レンジ 460万円〜578万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

【1DAY選考会参加要件】
・2025年3月入社までが可能な方
・当日10:00〜16:00までのお時間確保が可能な方

クラウド人材管理システム提供企業でのカスタマーサクセス(エンタープライズ領域/ジュニア) / 求人ID:1372155

年収レンジ 500万円〜800万円
ポジション ジュニア
仕事内容

日本を代表する大手企業・グループ企業のお客様に、継続的に当社システムを通じた人事・経営課題の解決を行っていただけるよう、能動的にお客様のご利用状況・課題・実現したいことをヒアリングし、提案を行います。

【具体的には】
・当社システム導入プロジェクトの推進
・人事・経営課題の解決に向けたカオナビ活用提案
・アップセル機会の創出
・顧客データをもとにした傾向分析
・開発やマーケティング部門へのフィードバック

AI開発及びデータサイエンティストの育成採用支援企業での人事戦略責任者候補 / 求人ID:1372145

年収レンジ 800万円〜1,000万円 ご経験・能力などにより相談の上、決定します
ポジション 人事戦略責任者候補
仕事内容

担っていただきたいミッションは経営戦略に基づいた人事・組織戦略の構築・実行です。
社長を中心に経営陣と対話しながら、会社を「ヒト」の面から支え、成長させていただきたいです。

【具体的な業務内容】
・人事制度の見直し
・人材採用、育成の設計と実行
・「デジタル人的資本」を可視化、定量化の上、「デジタル人的資本」の強化を推進
(デジタル人的資本:従来の人的資本の概念を拡張し、AIを活用・実装するスキルを含めた「デジタル人的資本」を社長の齊藤が提唱。AI/DX教育や実践によりデジタル人的資本を強化し、企業価値向上を目指す考え方。

・労務リスクの識別と対応
・人事メンバーのマネジメント

社内にDX推進室があり、社内データや分析基盤の整備、AI基盤が構築・運用されています。また、テクノロジー企業であるため、様々な先端技術を活用できる人的・物的なリソースがあります。これらの技術部隊と連携しながらデジタル人的資本経営の実現を目指せる環境です。

リーガルテック領域においてサービス開発を行うベンチャー企業でのMarketing Generalist / 求人ID:1372142

年収レンジ 400万円〜580万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

【本ポジションのミッション】
- 企業の成長を牽引するため、質の高いリードの獲得。
- キャンペーン管理、データ分析、コンテンツ制作など多岐にわたる業務を通じて、マーケティングのパフォーマンスを最大化します。
- リーダーシップを持ち、部門を越えた施策立案とファシリテーション能力の発揮。

【具体的な業務内容】
当社製品の需要喚起・リード獲得を実現することを目的とした、オフライン/オンライン問わないマーケティング業務全般

- スキル・経験に応じて、以下業務をお任せしていきます。
 - リード獲得のためのオンライン運用型広告の施策考案、代理店へのディレクション、効果検証、改善
 - 自社または共催のイベント・セミナーの企画・集客・実施
 - ホワイトペーパー等のコンテンツの作成
-顧客に対するナーチャリング施策考案、運用、検証、改善
-獲得したリードからの商談設定率向上のためのインサイドセールスとの連携

【使用ツール】
- Salesforce、Marketo、解析ツールなど


【やりがいや魅力、想定されるキャリアパス】
- マーケティングジェネラリスト→マネージャーと、成果とともに、組織内でのキャリアアップが見込まれます。
- 戦略的な視点とリーダーシップを持つことで、高いポジションへ昇進するチャンスがあります。

年金コンサルティング会社でのWEBディレクター/WEBマーケター / 求人ID:1372141

年収レンジ 450万円〜600万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

企業年金サービスをPRするWEBサイトの制作・運用や営業リード獲得のためのWEBマーケティングを進めていただきます。

社内のエンジニア、デザイナー、WEBマーケティング有識者と協力しながら業務を行います。
外注のデザイナー・コーダー等への指示出し・進捗管理などもお任せします。

●お任せしたい仕事
◇コンテンツマーケティング(自社メディアの記事作成外注管理)
◇自社サイトの制作ディレクション
◇コーポレートサイトの運用

【この仕事で得られること】
◇自社プロダクトのPR経験
◇WEBマーケティングの経験
◇裁量、責任の大きい業務を経験できる

大手通信サービス会社でのサービス・技術企画(コミュニケーションサービス) / 求人ID:1372140

年収レンジ 610万円〜990万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

【ミッション】
通信キャリアのアセットを活用し、主にB2BをターゲットとしたAPIサービスの企画立案、プロジェクト推進、サービス運用

【主な業務】
APIを用いたサービスの企画立案、市場調査、同業他社との意見交換、ステークホルダーとの合意形成、プロジェクトマネジメント、サービス運用までを一貫して実施

【具体的な業務】
・サービス企画(サービスコンセプト立案、サービス展開シナリオ/収支計画の策定、プロジェクトの社内承認獲得)
・サービスリリースまでのプロジェクトマネジメント(進捗管理、ステークホルダーとの調整、業務オペレーション設計)
・サービスリリース後の運用(顧客対応など)
・商用化へ向けた技術検討・業界別でのユースケース検証を実施
・開発承認、業務フロー構築、プロジェクト推進など、サービスリリースへ至るまでの全工程へ携わる

【愛知】外資PE出身者が設立したバイアウトファンド投資先(介護サービス)でのCFO / 求人ID:1372133

年収レンジ 年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション CFO
仕事内容

・最高財務・管理責任者として経営・業績管理全般を統括
・ 取締役会、経営会議、部長会議の主導、株主への定例報告
・損益計算書や貸借対照表だけではなくキャッシュフローも含めた会社全体の業績に対する深い理解を踏まえた適切な意思決定
・ 年次/月次予算策定の主導と各部門のKPI設定と月次トラッキング、予算達成に向けた収益・コストコントロール(子会社含む、連結会計含む)
・ 監査法人・銀行との交渉、調整
・ システム・人事に関する知識があればなおよい

外資系生命保険会社でのORMチーム アシスタントマネージャー/オペレーショナルリスク管理部 / 求人ID:1372125

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

本ポジションの職務内容は、オペレーショナルインシデントを統括管理し、インシデント発生責任部署と連携をとりながら、インシデントの根本原因分析および再発防止策策定のアドバイスを行うことです。

また、統計データを用いたインシデントの傾向分析や改善点に関する提案を行い、インシデントとその評価結果について、マネージメントチームに定期的に報告します。

その他、リスク管理に関するタスクやイニシャチブについて、オペレーショナルリスク管理部門をサポートします。

また、当社グループ共通のリスク管理フレームワークであるECF (Effective Control Framework)に沿って、全社的なリスク管理を主導します。

1. オペレーショナルインシデント管理業務

本社および営業拠店で発生したオペレーショナルインシデントレポート(個人情報漏洩事案を含む)の受付、およびインシデントの初期評価(インパクト・リスクレベル)

インシデント報告者(当事者)・部署長とコミュニケーションをとり、インシデントに関する根本原因分析・再発防止策の策定に関するファシリテーションおよび管理を行う

根本原因分析および再発防止策の内容の適切性・十分性確認し、マネージメントチームに向けたレポートを作成する

個人情報漏洩事案に関する金融庁への報告書作成・提出

2. データを活用したオペレーショナルインシデント管理の効率化および最適化

オペレーションナルインシデントに関する統計データを用いて傾向分析を行い、会社として適切なリスク管理態勢の構築に向けて、必要に応じてマネージメントチームに向けた報告資料の作成を行う

オペレーションナルインシデント管理の効率化に向けたシステム対応

3. ORM (Operational Risk Management) ドメインにおける、適切なリスク管理態勢の構築に向けたアクション (BAUの一部)

リスクコミュニティーへのサポート

各リスク管理状況の評価実施および2nd Line Opinionの提示

オペレーショナルリスク管理に関する社内研修

CAS (Corporate Audit Services) 指摘事項に関する各部へのフォローアップ (アクショントラッキング)

4.当社グループ、FSA要件、および業界におけるプラクティスに基づき、オペレーショナルリスク管理に関連するガバナンスおよび管理体制の構築および継続的な改善を行う

当社グループのリスク管理フレームワークであるECF (Effective Control Framework)の改善、および強化

当社グループポリシー更新の通知およびGap Analysis実施のファシリテーション

オペレーショナルリスク管理をサポートするツール(iRisk, インシデント管理ツール, PBI, その他ツール)の導入、メンテナンス

データ(オペレーショナルリスク関連に限らず全社的に活用可能なデータを含む)を活用したオペレーショナルリスク管理の効率および最適化

【当該業務の魅力/ Selling Points of This Position】
本社・営業拠店の従業員だけではなく、当社のマネージメントチームやオランダの当社グループメンバーとのコミュニケーション機会も多々あり、自身の将来に向けたキャリアステップとしてさまざまな経験を積むことができます。

【将来のキャリア展望/ Perspective of Future Career in this Position】
ORM部長
オペレーショナルリスク管理スペシャリスト

アクセラレーター専業大手企業でのコミュニティマネージャー [スタートアップ](リーダー) / 求人ID:1372112

年収レンジ 550万円〜800万円 ※前職、または業務遂行力の水準を考慮
ポジション リーダー
仕事内容

「人と人をつなげるのが好き」
「新しいモノが生まれる瞬間に触媒として携わりたい!」
「常に変化がある環境で働きたい」

上記に当てはまる方、カジュアルにお話してみませんか?

当社は、新規事業創出を支援する会社です。

その事業領域は、事業創出に関わるものなら何でもやっているのではないか、というほど幅広く、
▼アクセラレータープログラムの運営
▼大企業の社内新規事業創出支援
▼スタートアップ投資
▼スタートアップ支援
▼インキュベーション施設運営
▼行政案件の運営
などなど、様々な新規事業創出の為の取り組みを行っております。

当社は、 会員制インキュベーション施設を運営しています。会員はスタートアップ・フリーランス・社内起業家・企業人を対象としており、交流や刺激し合うことで、これまでにない新しい事業が生まれるような、活気のあるコミュニティをつくりたいと考えています。 そのためのイベントの運営や、スペース全体の管理をお任せしたいです。 スペース利用者が楽しく仕事のできる心地良いコミュニティづくりを一緒に目指しましょう!


【主な業務内容】
会員制施設のコミュニティ運営業務
会員さんとのコミュニケーション
会員契約・情報管理
イベントの企画、運営
ビジネスプランコンテストの運営
スタートアップの成長に寄与するサポート業務
Slack、Notion、Box等を使った日常的なコミュニケーション

ーーーーーー
創業/運営メンバーのほとんどが大企業での新規事業開発や経営企画、スタートアップ立ち上げ、行政、ベンチャーキャピタル、起業、EXIT(IPOやM&Aによる事業売却)などの多様な経験を併せ持っており、バックグラウンドも様々です。
出身業界も、不動産、建設、総合商社、医療ヘルスケア、家電・機械メーカー、人材、IT、ソフトウェア、広告など幅広い人材が集まっています。

アクセラレーター専業大手企業でのセールス&プロジェクトマネージャー [行政](メンバー) / 求人ID:1372111

年収レンジ 500万円〜1000万円(前職、または業務遂行力の水準を考慮)
ポジション メンバー
仕事内容

当社は、新規事業創出を支援している会社です。

その事業領域は、事業創出に関わるものなら何でもやっているのではないか、というほど広く、
アクセラレータープログラムの運営、大企業の社内新規事業創出支援、ベンチャー投資、インキュベーション施設運営などなど、様々な新規事業創出の取り組みを行っております。

そして、今回は自治体を始めとした地域特化の新規事業創出を行うチームにおいて、人材を募集いたします!

【主な業務】
・行政機関や地方金融機関との折衝
・入札案件の提案書作成
・新規事業開発の支援業務
・行政機関とスタートアップの協業支援・運営
・ベンチャー、スタートアップとの伴走、メンタリング
・自社イベントの企画運営
・新規顧客開拓

大手銀行でのシステム開発部 次期クラウド勘定系システム更改 プロジェクトマネージャー1 / 求人ID:1372105

年収レンジ イメージ ベース600万円〜900万円+賞与
ポジション マネージャー
仕事内容

次期クラウド勘定系システム更改を牽引するプロジェクトマネジャーの役割を担っていただきます。
金融業務のプロジェクトマネジメント経験を活かし、次期クラウド勘定系システム更改プロジェクトの推進・管理に貢献いただくことを期待しています。行内各部署や開発ベンダーなどのステークホルダーとのコミュニケーション、プロジェクト計画の立案から設計・開発・テスト・移行に至る一連のプロジェクト管理、プロジェクト上の潜在的なリスクの特定・対策等をご担当いただく想定です。

【ポジションの魅力】
次期クラウド勘定系システム更改は、当行にとって全行を挙げてのプロジェクトであることに加え、第4のメガバンク構想を掲げるグループとしても重要なプロジェクトになります。
業界の先端をいく、クラウド次世代勘定系への更改プロジェクトに携わることで得られる、大規模案件のプロジェクトマネジメントや、マイクロサービス・コンテナといったクラウドネイティブ技術は他では得難い経験・スキルだと考えています。

【部署/チーム概要】
システム開発部は、リテール・法人・市場・リスクなどの銀行の各部署と協働し、ITを梃子に新商品・サービスからリスク管理高度化まで銀行ビジネス・業務を通じさまざまな価値提供をする部署です。
ビジネスとITが一体となってお客さまに価値のあるサービスを提供することがより一層求められており、この次世代勘定系システム導入プロジェクトにおいても、ITだけでなくリテールや法人を担当する部署からのメンバーから成るプロジェクトチームを組成し推進しています。
チームは中途採用者の活躍も多く、中途で入社された方が馴染みやすく活躍できる風土が醸成されています。また、入社時期や年次にとらわれず、社員一人ひとりの経験を加味した上で、重要な業務をお任せしていく方針であり、ご自身のスキルを磨きやすい環境になっていると自負しています。

【働き方】
出社主体ですがリモートも取り入れたハイブリッド勤務
時差勤務制度/時間単位休暇制度有
副業・兼業可、服装自由

アクセラレーター専業大手企業でのセールス&プロジェクトマネージャー [民間](メンバー) / 求人ID:1372102

年収レンジ 400万円〜800万円
ポジション メンバー
仕事内容

「事業の立ち上げ〜成長を支援する側に回りたい!」
「新規事業立ち上げの経験を活かした仕事をしたい!」
「アクセラレータープログラムに興味関心がある!」

上記、どれか一つでも当てはまった方、まずはカジュアルにお話しませんか?

当社は、新規事業創出を支援する会社です。

その事業領域は、事業創出に関わるものなら何でもやっているのではないか、というほど幅広く、
▼アクセラレータープログラムの運営
▼大企業の社内新規事業創出支援
▼スタートアップ投資
▼スタートアップ支援
▼インキュベーション施設運営
▼行政案件の運営
などなど、様々な新規事業創出の為の取り組みを行っております。

今回は、新規事業創出を支援するために大企業内の新規事業担当者・ベンチャー企業と伴走・共創する、セールス&プロジェクトマネージャー(PM)を募集いたします!

【主な業務】
・クライアントの新規事業開発の支援業務
・民間企業とスタートアップの協業支援・運営
・大企業の社内新規事業創出支援
・ベンチャー、スタートアップとの伴走、メンタリング
・企業内新規事業部担当者の伴走、メンタリング
・自社イベントの企画運営

ーーーーーー
創業/運営メンバーのほとんどが大企業での新規事業開発や経営企画、スタートアップ立ち上げ、行政、ベンチャーキャピタル、起業、EXIT(IPOやM&Aによる事業売却)などの多様な経験を併せ持っており、バックグラウンドも様々です。
出身業界も、不動産、建設、総合商社、医療ヘルスケア、家電・機械メーカー、人材、IT、ソフトウェア、広告など幅広い人材が集まっています。

ITコンサルティング会社でのAIプラットフォーム クラウドオペレーションマネージャー / 求人ID:1372101

年収レンジ 800万円〜1,000万円
ポジション マネージャー
仕事内容

急成長を遂げるAI事業の中核を担うAIプラットフォームのクラウド運用責任者として、安定稼働・パフォーマンス維持・機能拡張を牽引する役割をお任せいたします。
顧客の増加に伴い、プラットフォームの安定稼働はもとより、スケーラビリティ、セキュリティ、パフォーマンス向上等の課題解決が求められます。
これまでの経験を活かし、監視システムの構築・運用、自動化、パフォーマンスチューニング等を通して、AIプラットフォームの信頼性向上、顧客満足度向上に貢献いただきます。
将来的には、グローバルチームとの連携強化、運用体制の高度化を推進し、AI Factoryの成長を支える中核メンバーとして活躍いただくことを期待しています。

・継続的な運用管理
クラウドサービスがスムーズに運用され、サービスレベル契約(SLA)を満たすことを確保
システムのパフォーマンスを監視し、必要に応じて改善策を実施
システムの可用性を確保し、高い回復能力を維持

・プロセスの開発と実施
業務効率と信頼性を向上させるための運用プロセスの開発・最適化
セキュリティ基準や法的規制に準拠した運用を実施
運用プロセスに関する文書の作成・管理

・プロジェクト管理
クラウドシステムの拡張およびアップグレードプロジェクトの計画・管理
技術部門およびビジネス部門との調整
プロジェクトの進捗状況を監視し、期限通りかつ予算内で完了させる

・リソース管理
クラウドリソースの使用状況を管理し、コストを最適化
リソースの需要予測を行い、適切な拡張計画を立案
クラウド運用の予算管理

・チームのリーダーシップ
クラウド運用技術チームのマネジメントおよび指導
チームメンバーのパフォーマンス評価およびスキル開発
運用チームの目標設定およびKPIの策定

・レポート作成および分析
サービスパフォーマンスや運用活動に関するレポート作成
運用データを分析し、改善案を提案
クラウド運用に関するリスクの評価と報告

・インシデント管理と復旧
インシデント対応プロセスを迅速かつ効果的に実行
他部門と協力し、複雑な問題を解決
災害復旧計画を実施し、システムの可用性を維持

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのフィールドセールス/セールス(25年4月以降の入社対象者) / 求人ID:1372094

年収レンジ 504万円〜750万円程度
ポジション 担当者
仕事内容

仕事内容
●概要
今回の募集では、当社サービスを検討している顧客への導入支援・クロージング業務を主に担って頂ける方を募集しています。
単なるサポート業務ではなく、導入への意思決定を促していくセールス要素が重要です。

▼具体的な業務内容
・対面(オンライン/オフライン双方)による介護事業者様の課題把握や相談、情報提供
・サービス導入に向けたスケジュール設計、プロジェクト管理
・サービス導入後の定着サポート
・他部署へのクロスセル連携
・自社サービスへのフィードバック

仕事のやりがい・働く魅力
・国内最大級のVertical Saasの成長戦略を自ら描き、実行まで行うことができます。
・施策立案のために各組織の機能を理解する必要があり、Saasのビジネスモデルを俯瞰して理解することができます。
・マーケティング、カスタマーサクセス等の他部署との連携が多く様々なキャリアパスを描くことができます。

将来のキャリアパス
・高齢社会を事業ドメインに様々な事業を展開し、毎年成長を続けているため、事業フェーズ、役割など、社員の志向に合わせたキャリアパスを複数提示
(例)
・事業責任者
・新規出店の経験
・他部門(キャリア領域・メディア領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外部門)への異動
・新規事業開発部門への異動
・営業企画の専門性の追求&会社横断での営業領域の統括責任者

【広島】医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのフィールドセールス/セールス(25年4月以降の入社対象者) / 求人ID:1372093

年収レンジ 420万円〜750万円程度
ポジション 担当者
仕事内容

仕事内容
●概要
今回の募集では、当社サービスを検討している顧客への導入支援・クロージング業務を主に担って頂ける方を募集しています。
単なるサポート業務ではなく、導入への意思決定を促していくセールス要素が重要です。

▼具体的な業務内容
・対面(オンライン/オフライン双方)による介護事業者様の課題把握や相談、情報提供
・サービス導入に向けたスケジュール設計、プロジェクト管理
・サービス導入後の定着サポート
・他部署へのクロスセル連携
・自社サービスへのフィードバック

仕事のやりがい・働く魅力
・国内最大級のVertical Saasの成長戦略を自ら描き、実行まで行うことができます。
・施策立案のために各組織の機能を理解する必要があり、Saasのビジネスモデルを俯瞰して理解することができます。
・マーケティング、カスタマーサクセス等の他部署との連携が多く様々なキャリアパスを描くことができます。

将来のキャリアパス
・高齢社会を事業ドメインに様々な事業を展開し、毎年成長を続けているため、事業フェーズ、役割など、社員の志向に合わせたキャリアパスを複数提示
(例)
・事業責任者
・新規出店の経験
・他部門(キャリア領域・メディア領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外部門)への異動
・新規事業開発部門への異動
・営業企画の専門性の追求&会社横断での営業領域の統括責任者

【札幌】医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのフィールドセールス/セールス(25年4月以降の入社対象者) / 求人ID:1372091

年収レンジ 459万円〜750万円程度
ポジション 担当者
仕事内容

仕事内容
●概要
今回の募集では、当社サービスを検討している顧客への導入支援・クロージング業務を主に担って頂ける方を募集しています。
単なるサポート業務ではなく、導入への意思決定を促していくセールス要素が重要です。

▼具体的な業務内容
・対面(オンライン/オフライン双方)による介護事業者様の課題把握や相談、情報提供
・サービス導入に向けたスケジュール設計、プロジェクト管理
・サービス導入後の定着サポート
・他部署へのクロスセル連携
・自社サービスへのフィードバック

仕事のやりがい・働く魅力
・国内最大級のVertical Saasの成長戦略を自ら描き、実行まで行うことができます。
・施策立案のために各組織の機能を理解する必要があり、Saasのビジネスモデルを俯瞰して理解することができます。
・マーケティング、カスタマーサクセス等の他部署との連携が多く様々なキャリアパスを描くことができます。

将来のキャリアパス
・高齢社会を事業ドメインに様々な事業を展開し、毎年成長を続けているため、事業フェーズ、役割など、社員の志向に合わせたキャリアパスを複数提示
(例)
・事業責任者
・新規出店の経験
・他部門(キャリア領域・メディア領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外部門)への異動
・新規事業開発部門への異動
・営業企画の専門性の追求&会社横断での営業領域の統括責任者

【長崎】重電メーカーでの調達購買担当 / 求人ID:1372090

年収レンジ 500万円〜800万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

長崎事業所では、産業用回転機(モータ・発電機)の製造・開発を行っています。
多くの産業を支える回転機を製造するための、調達業務のご担当を頂きます。

【具体的には】
●調達部品のサプライヤー発掘・選定
BCP、価格競争力の確保など、様々な課題を抱える部材調達において、最適購買を達成できるサプライヤーの発掘・選定を頂き、事業への貢献を頂きます。

●価格及び納期交渉
経験等を踏まえ、以下の品目、取引先をご担当頂きます。
取扱品目:外注加工品、素材、計装品等の購入品 等
担当取引先数:1担当者あたり平均50社程度

●調達企画
既存取引先への定期的な調査対応、新規取引先との契約締結等の対応、下請法等の遵法対応を頂きます。


【ポイント】
★バイヤーとしてレベルアップ頂ける環境です!
サプライチェーンマネジメントをコントロールし、QCDに優れたサプライヤー、部材を自ら選択ことが可能で、バイヤーとしてのやりがいを感じることができます。

日系大手CSOでの2025年1月入社 MR(免疫(消化器)領域) / 求人ID:1372088

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 免疫(消化器)領域
【配属予定日】 2025年1月1日
【配属勤務地】 ・北海道・千葉県・東京都4名・神奈川県・静岡県
        ・愛知県・三重県・石川県・京都府2名・和歌山県
        ・大阪府・兵庫県・岡山県・徳島県・宮崎県

【要  件】  ・基幹病院経験
        ・免疫領域経験あれば尚可
 
【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【兵庫】重電メーカーでの製品開発・設計 / 求人ID:1372086

年収レンジ 500万円〜750万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

半導体のシリコンウエハーを製造する上で必須の装置である半導体シリコン単結晶引き上げ装置用超電導マグネットを製造しております。
超電導マグネットが搭載された当装置のコアユニットの設計開発業務をお任せします。

【具体的には】
・新規開発に関する技術的調査・研究
・製品の設計、開発の品質計画策定・管理
・市場、技術動向、顧客ニーズの調査
・設計ドキュメント作成、設計図書作成、手配
(機械強度検討、磁場設計、コイル設計、低温容器設計、材料選定、熱設計)
・受注前活動対応
・調達先の開拓、代替部品の開発など

★技術者としてのスキルアップが目指せる!
超電導技術はまだまだ未知の領域となる部分も多く、今後更に研究の伸びしろが見込まれる分野となります。実用化されていながらも、研究要素の高い領域で、技術者としてのスキルを磨くことが出来るポジションです。

【長崎】重電メーカーでの回転機製造作業者 / 求人ID:1372084

年収レンジ 320万円〜600万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

長崎事業所では、産業用回転機(モータ・発電機)の製造を行っています。産業用回転機は自動車と同様に塗装処理を施すことで素材の耐久性を高めていますが、それ以外にも素材や用途に応じてショットブラスト処理を行うなどして製品品質を高めています。
表面加工処理の作業経験をお持ちの方を募集します。

【主な業務内容】
・決められた材料の取り扱い、プロセスに準じた作業対応
・表面処理設備装置の管理
・社内外への表面処理作業指導

【12/12(木)webセミナー】外資系コンサルティングファームでの自動車・製造業コンサルタント女性向け採用説明会 / 求人ID:1372064

年収レンジ 年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 応相談
仕事内容

自動車・製造業事業部(Industrial Machinery & Automotive)にて、女性候補者様向けセミナーを開催いたします。 
当日は事業部の紹介やプロジェクトの紹介に加え、女性職員によるパネルディスカッションまたは座談会を予定しています。
当社や自動車製造業コンサルタントにご興味をお持ちの女性の方はどなたでもご参加いただけますので、奮ってご参加ください。

当社グループでは、経営に女性の視点を取り入れることが組織の成長に不可欠であると考え、女性リーダー向けコーチングや若手女性職員向けリーダーシップ研修をはじめ、全ての女性が輝き、十分に力を発揮できるよう、働きがいのある職場環境を目指して継続的な取り組みを進めています。

●当日のプログラム
-当社ならびにIMAの組織やプロジェクトのご説明
-女性職員によるパネルディスカッションまたは座談会
(様々なバックグラウンドやキャリアで活躍している女性コンサルタントが登壇します)
  
●参加対象
コンサルティングファームまたはSIerにてご活躍されており、自動車製造業界にご興味をお持ちの女性の方
自動車、製造業に勤務されている女性の方

※ご参加者の方には、事前アンケートにご協力いただきます
※詳細連絡はイベント直前に行いますので、ご予定の確保をお願いいたします。

●日程
2024年12月12日(木)19:00〜20:30 リモート開催
詳細に関してましては、12月9日(月)までにご連絡いたします。

大手総合インターネット企業のiOSエンジニア(スマホ用アプリ) / 求人ID:1372058

年収レンジ 600万円〜1200万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

iOSアプリの開発・改善に取り組んでいただきます。当アプリでは、LeSS (Large Scale Scrum) を導入しており、その中の1チームに所属し、開発・改善を進めていただきます。フィーチャーチームとして活動するため、ご希望に応じてAndroidアプリの開発やバックエンドの開発も可能です。

当アプリは、その長い歴史を通じて多くのユーザー数を誇ります。ユーザーからのフィードバックも豊富で、実際のニーズに基づいた開発を行うことが可能です。

新規機能の開発にも積極的に取り組んでおり、今後はUGCや生成AIを活用したコンテンツの導入も検討しております。最新の技術に触れる機会も多く、開発者として多様な技術領域での経験を積むことが可能です。

主な業務内容
・新規機能の開発および既存機能の改善における開発業務全般
・設計レビューやコードレビューを通じた内部品質の担保
・パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善

大手総合インターネット企業のバックエンドエンジニア(当社ソリューション) / 求人ID:1372056

年収レンジ 600万円〜1000万円
ポジション 担当者
仕事内容

システム開発、運用を担当


業務詳細
ソフトウェアの開発や、ゲートウェイシステムの開発に携わっていただきます。
大きなシステムではないですが、フロントエンド、バックエンド、決済、本人確認認証、ツール要素のあるシステムなど様々な技術が濃縮されたようなシステム開発となりますので、幅広い経験が得られます。

またステークホルダーも多いので関係者と連携したプロジェクトマネジメントの力も身に付きます。


主な業務内容
銀行代理業に関するシステム開発、保守運用
・銀行代理業
開発環境
サーバサイド:Java, Spring Boot
フロントエンド:TypeScript, React, express
データストア:MySQL, Redis, ElasticSearch
その他:GitHub, Confluence, JIRA, Slack

大手携帯電話通信キャリアでのスマホ決済サービス施策の拡大促進におけるシステム開発 / 求人ID:1372052

年収レンジ 530万円〜735万円
ポジション 担当者
仕事内容

<担当業務>
スマホ決済サービス施策の拡大促進におけるシステム開発に関する下記業務
 ・サービス部やシステム開発部門との要件定義
 ・決済サービス開発・運用のための技術支援
 ・システム構成・機能配置などのアーキテクチャ検討

<業務の魅力>
・国内でも最大規模のユーザーを有する決済サービスの開発を通じて、競争の激しいQRコード決済事業のサービス提供及び改善に携わり、自ら推進・実行でき、お客様に多くの反応を頂けること
・サーバアプリ開発スキル及びAWS関連スキルと、金融系サービス業務経験・知識を業務内で身に着けていく事が可能なこと
・当社だからこそ活用できる、膨大かつ多種多様なデータ分析スキル又は業務経験(GoogleAnalytics/FirebaseAnalytics等の分析業務)

国内トップクラスのSaaS企業でのオンラインマーケティングマネージャー(東京)※管理職候補 / 求人ID:1372050

年収レンジ 1000万円〜1150万円
ポジション マネージャー
仕事内容

●『オンラインマーケティング』に関する業務
オンラインマーケティングチームの課長として、プロモーションの方向性決定や
メンバー育成をはじめとしたマネジメント業務を行っていただきます。

(具体的には)
・Web広告(企画・運用)における施策立案、実行
・ブランドサイト(各サービスの製品サイト)及び
 オウンドメディア(経理プラス)の戦術立案、実行
・広告宣伝費のコントロール
・メンバーリソースのコントロール
・各種計数管理 等

チームでは現在、下記のような業務、施策を展開しております。
(業務・施策一例)
・Web広告企画・運用
・コンテンツ(記事)制作・出稿管理
・SEO対策
・データ集計・分析
・メルマガ制作・配信管理

●『マネジメント』に関する業務
・オンラインマーケティング組織の強化に向けた組織戦略の策定/実行
 └担当組織のミッション、ビジョン、戦略ゴール(KGI)の策定
 └戦略ゴールを達成するための課題設定と実行施策策定、遂行支援
・人材採用、リソース配置、体制構築、文化醸成などの組織マネジメント
・目標設定/評価、メンバー育成、キャリア形成支援などのピープルマネジメント

新フランチャイズモデル企業でのCMO(最高マーケティング責任者) / 求人ID:1372046

年収レンジ 1,200万円〜2,000万円
ポジション 責任者
仕事内容

・中長期、短期のブランディング、マーケティング戦略の立案と実行
・ブランドイメージの強化と市場シェアの拡大
・SNS、デジタルマーケティングの企画・運営
・顧客データ分析によるマーケティング施策の最適化
・フランチャイズ加盟店との連携によるプロモーション活動の推進
・マーケティングチームのリーダーシップと育成
・新商品・製品・サービスの企画

日本最大のテレビの視聴質データを提供する有力ベンチャー企業での経理シニアポジション候補 / 求人ID:1372035

年収レンジ 550万円〜750万円
ポジション シニアポジション候補
仕事内容

当社の成長を支える経理財務チームで、新たなチームメンバーを募集します。これまでの経理スキルを活かし、会社の財務健全性と成長戦略を支えてください。

<スキル経験に応じて、下記の業務に関わっていただきます>
・月次決算業務: 月末の財務諸表の作成と分析。
・出納業務: 日々の現金出納及び銀行取引の管理。
・資金調達: 借入れや増資など、資金調達の企画と実行。
・資金繰り: 短期・長期の資金繰り計画の作成と銀行との交渉。
・内部統制の整備と運用:
 ・FSCP(財務報告に関する内部統制)の整備。
 ・IT統制の構築と運用。
・監査法人対応: 監査法人との協力のもと、監査の準備と対応。
・その他: 日々の伝票処理を含む経理関連業務全般。

●キャリアパス
シニア候補もしくはシニアとしてジョインいただき、その後はエキスパートもしくはマネジメントポジションへと昇進するキャリアパスがあります。
現在、コーポレート本部長が経理財務マネージャーを兼務しており、マネージャーとしての昇進も目指せます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおける米国輸出管理法令(EAR、OFAC規制等)/現地法人指導に関する輸出管理業務 / 求人ID:1372020

年収レンジ 年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 主任〜課長レベル
仕事内容

当社および国内外の当社グループ会社における輸出管理やリスクコントロールを推進する職務
・特に米国輸出管理関連法令の内容・動向を把握し、本社および国内外グループ会社の特性に応じた適切な注意喚起、教育、法令順守の仕組みづくり(企画・実行)
・当社グループの事業内容や特性を理解の上、個別事業に対するアドバイスおよび指導
・海外グループ会社からの相談に応じた米国以外の現地輸出管理法令の確認
・輸出管理に関する各種相談や懸念事案発生時における当社グループのダメージミニマム化支援
・適正やキャリア希望に合わせ、将来的に国内案件の審査業務にも携わっていただく可能性があります。

【ポジションのアピールポイント】
・日々変革を遂げる当社グループの輸出管理に、横断的に携わることができます。
・輸出管理法令のみに留まらない変化の激しい世界情勢や最新法令・動向に触れることができます。
・輸出管理ノウハウを生かして国内外の当社グループの事業を支援し、社会価値を創造するやりがいのある業務です。

大手産業機械メーカーでのデジタルマーケティング領域のプロジェクトマネージャー / 求人ID:1372017

年収レンジ 860万円〜1,010万円
ポジション 担当者
仕事内容

主に以下の業務を担って頂きます。
1)当グループにおける開発プロジェクト、ツール導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント
2)上記に付随する資料作成、スケジュール作成、スケジュール管理

※変更の範囲:会社の定める業務

【キャリアステップイメージ】
上記業務に取り組んで頂きつつ、将来的に全社的なDX推進に関わって頂けるよう、マネジメントスキルを更に向上頂けるステージへと育成してまいります。本人の希望や特性に合わせて、今後のキャリアプランを相談可能です。

【業務概要・魅力】
・データドリブン経営、データによる意思決定を推進
・「人×デジタル」によって作り出すCX(カスタマーエクスペリエンス)、CS(カスタマーサクセス)実現に向けた施策を提案・推進
・課題特定・課題解決のためのデータ収集・分析
・全体最適化に基づく業務デザインおよび業務標準化・効率化・無人化

総合素材メーカーでの資源循環事業開発スタッフ / 求人ID:1372016

年収レンジ 500万円〜800万円
ポジション スタッフ
仕事内容

自動車OEM等とアライアンスを組み、排出される資源を当社でリサイクル処理し素材として返還するビジネススキーム(資源循環ループ)を構想中です。
社内外のステークホルダと協業しビジネスモデルを構築するための業務を担っていただきます。

●将来的にお任せしたい業務
上記業務に拘らない新たな金属資源循環ビジネスの開発、海外展開などを金属事業カンパニー製錬事業部(営業部、リサイクル原料部、原料部など)などでお任せしたいと考えております。
また、資源循環事業の海外展開次第では将来的に海外勤務の可能性もあります。(欧・米・アジア)

●仕事のやりがい、厳しさ
会社の目指す姿「循環をデザインする」がミッションとなります。

当社グループが培ってきた技術とアセットを活用し、どのような資源循環モデルが描けるか、どのようにビジネスにするかを期待されているやりがいのある部署です。

●アピールポイント
・ 社内で重要度の高い業務であり社運を賭けているプロジェクトでもあります。
・ サーキュラーエコノミーを体現する業務分野であり国・行政の注目度も高い(ガバメントリレーションズ機会が多い)業務です。
・ 新たなビジネス創出のためのトライアンドエラーには寛容であるといえます。
・女性が牽引しているプロジェクトが複数あります。

総合素材メーカーでの資源循環事業開発マネージャー / 求人ID:1372015

年収レンジ 800万円〜1,200万円
ポジション マネージャー
仕事内容

自動車OEM等とアライアンスを組み、排出される資源を当社でリサイクル処理し素材として返還するビジネススキーム(資源循環ループ)を構想中です。
社内外のステークホルダと協業しビジネスモデルを構築するために、業務のリード・マネジメント役を担っていただきます。

●将来的にお任せしたい業務
上記業務に拘らない新たな金属資源循環ビジネスの開発、海外展開などを金属事業カンパニー製錬事業部(営業部、リサイクル原料部、原料部など)などでお任せしたいと考えております。
また、資源循環事業の海外展開次第では将来的に海外勤務の可能性もあります。(欧・米・アジア)

●仕事のやりがい、厳しさ
会社の目指す姿「循環をデザインする」がミッションとなります。

当社グループが培ってきた技術とアセットを活用し、どのような資源循環モデルが描けるか、どのようにビジネスにするかを期待されているやりがいのある部署です。

●アピールポイント
・ 社内で重要度の高い業務であり社運を賭けているプロジェクトでもあります。
・ サーキュラーエコノミーを体現する業務分野であり国・行政の注目度も高い(ガバメントリレーションズ機会が多い)業務です。
・ 新たなビジネス創出のためのトライアンドエラーには寛容であるといえます。
・女性が牽引しているプロジェクトが複数あります。

大手系エネルギー開発会社でのリスクマネジメントの運用(リスク計測・分析)課長代理・課長級 / 求人ID:1372006

年収レンジ 年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 課長代理・課長級
仕事内容

世界最大規模のエネルギー会社をフィールドに、脱炭素社会実現と財務規律確保の両立に向けて以下の職務内容を担務いただきます。

・全社リスク項目の特定・評価
・リスク計測(信用格付を管理対象としたリスク枠設定等)・モニタリング
・リスク分析情報の資源配分等への活用
・リスク軽減策の立案支援
・リスク管理委員会の事務局運営

*ご入社後は、当面、上記に関連した分野をご担当頂く予定ですが、その後、弊社の財務経理要員として、上記業務に加え、将来的には海外拠点での財務経理業務、事業部でのFP&A業務などをご担当いただく可能性があります。

●部署の魅力
・2015 年に誕生した国内最大・世界最大級のエネルギー企業である弊社のもつ巨大なビジネス規模をベースに、スペシャリストとして国内外で活躍できる機会です。
・多彩な人財が活躍するグローバル本社(日本橋)の一員として、経営層や事業部と一体感を持ってプロジェクトに取り組みながら、日本発企業のグローバル化に貢献できるポジションです。
・インフラ事業特有の中長期的視野とグローバルスタンダードに適合するスピード感が並存する企業文化であり、中長期でキャリア形成を志向される方には最適な機会です。

【全国】国内有数の農業機械メーカーでの施工管理(水処理プラント) / 求人ID:1372005

年収レンジ 450万円〜830万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

水処理プラント(汚泥再生処理センター及び埋立処分場浸出水処理施設)における新設建設工事の施工管理を行います。
具体的には、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を元請けとして担当します。
現場代理人として担当顧客の案件に対応していただきたいと考えています。

●業務詳細
(1) 土木建築工事、機器据付工事、配管工事、電気設備工事の品質・工程管理
(2) 安全管理
(3) 顧客や下請負業者との打ち合わせ
(4) 試運転、教育指導、保証期間中の窓口
(5) 承諾図書、届け出書類の作成

●案件規模
5億円〜40億円程度
※営業や積算は別部署で行っており、業務に含まれません

●出張について
・出張場所:全国
・出張期間:1年〜3年程度
・平均残業:月平均25時間程度、ノー残業デーあり
・繁忙期 :下半期が忙しい傾向はありますが、年間を通じての計画を自分で設定できるもの魅力です。
・出張手当:
   - 30日未満…宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有
   - 30日以上…宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有
・出張中の移動手段:出張先は郊外にあることが多く、公共交通機関で近くまで行き、その先はレンタカーを使用してご自身で現場まで行っていただくことがほとんどです。

●同社の働き方
・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。
・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。
・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。

コールセンターをグローバル展開する企業でのSNSアカウントプランナー(スターターポジション) / 求人ID:1372004

年収レンジ 336万円 〜 420万円
ポジション スターターポジション
仕事内容

この度、大手企業を中心としたSNSマーケティング支援サービスを立ち上げました。すでに日本ハム、ニチレイ、カゴメといった大手企業にも導入していただき、順調なスタートを切っています。引き合いも増えているため、経験豊富な事業部長直下で全方位的に活躍する一人目のSNSマーケティングディレクターを募集します。ソーシャルリスク対策サービスで培った守りのリスクマネジメント力を駆使し、SNSマーケティングの効果の最大化を図っていただきます。

【業務内容詳細】
1.新規顧客に向けたSNSマーケティングの戦略立案・提案
・顧客の課題のヒアリング 業界
・企業・顧客の情報収集/分析
・戦略立案・提案 ・提案資料の作成
・コンペへの参加 など
※アウトバウンドな営業活動は一切なく、他事業部の既存顧客やバトンパスを受けた顧客および代理店からご紹介いただいた顧客への提案をお任せします。

2.既存顧客のSNSマーケティングのコンサルティング・伴走支援
・SNS運用の企画立案・実行
・SNS広告/キャンペーン/インフルエンサーマーケティングなどの企画提案・実行
・効果検証・分析
・オペレーションやクリエイティブ制作のディレクション

【対象クリエイティブ】
広告動画、採用・会社紹介動画、PR・ブランディング動画、Web CM、バナー画像など

コールセンターをグローバル展開する企業でのSNSアカウントプランナー(経験者〜マネージャ候補) / 求人ID:1372003

年収レンジ 700万円〜850万円
ポジション 経験者〜マネージャ候補
仕事内容

この度、大手企業を中心としたSNSマーケティング支援サービスを立ち上げました。すでに日本ハム、ニチレイ、カゴメといった大手企業にも導入していただき、順調なスタートを切っています。引き合いも増えているため、経験豊富な事業部長直下で全方位的に活躍するSNSアカウントプランナーを募集します。ソーシャルリスク対策サービスで培った守りのリスクマネジメント力を駆使し、SNSマーケティングの効果の最大化を図っていただきます。

【業務内容詳細】
1.新規顧客に向けたSNSマーケティングの戦略立案・提案
・顧客の課題のヒアリング 業界
・企業・顧客の情報収集/分析
・戦略立案・提案 ・提案資料の作成
・コンペへの参加 など
※アウトバウンドな営業活動は一切なく、他事業部の既存顧客やバトンパスを受けた顧客および代理店からご紹介いただいた顧客への提案をお任せします。

2.既存顧客のSNSマーケティングのコンサルティング・伴走支援
・SNS運用の企画立案・実行
・SNS広告/キャンペーン/インフルエンサーマーケティングなどの企画提案・実行
・効果検証・分析
・オペレーションやクリエイティブ制作のディレクション

【対象クリエイティブ】
広告動画、採用・会社紹介動画、PR・ブランディング動画、Web CM、バナー画像など

大手系不動産AM会社でのアクイジション(部長候補) / 求人ID:1371998

年収レンジ 1,387万円〜2,080万円
ポジション 部長候補
仕事内容

ホテル等のアクイジション業務及びファンド組成業務。
上記アセットに関する投資対象不動産の発掘、物件評価、決済・クロージング業務。
上記アセットに関する投資家の開拓、ファンドのストラクチャリング。
部長もしくは上位担当者として、人材および案件のマネジメント業務。

【2025/1/16(木)1Day選考会】大手コンサルティングファームでの4ユニット合同選考会 / 求人ID:1371996

年収レンジ 年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 担当者〜
仕事内容

●オンサイト平日1 day選考会実施概要
【日程】2025年1月16日(木)

【場所】当社本社(丸の内)

【時間】参加者数により後日ご案内差し上げます。
※19:00-21:00の間で2回の面接を予定しております。
(拘束時間:約2時間)
※ご案内に10minとして、18:50に受付にお越しいただけますようお願いします。
※候補者様には上記時間帯をブロックいただいた上でご応募ください。

●業務内容
Human Capital PMLは、組織・人事領域のプロフェッショナルとして人事戦略から制度・IT・業務・風土にわたる幅広く先進的なサービスをEnd to Endで提供し、「人事機能変革」をテーマにコンサルティングサービスを展開しています。
日本で400名超を誇る国内最大規模の組織・人事領域のプロフェッショナルを有し、グローバルで10,000名超のメンバーとコラボレーションしながら、人事戦略から制度・IT・業務・風土にわたる幅広く先進的なサービスをEnd to Endで提供するチームです。

●プロジェクトテーマ例
・「人事中計」策定
・組織再編デザイン / M&A
・グローバル人事・組織管理
・HR Transformation (人事機能変革・IT変革)
・チェンジマネジメント
・人事システム化構想および導入支援(WorkdayやSAP SuccessFactors、ServiceNow等)

●Human Capital組織の魅力・強み
1.「戦略実行コンサルタント」として組織・人事コンサルティングサービスに携われること:
戦略がどれだけ優れていても、それを的確に実行できる“人材=Human Capital”の存在なくして成功を収めることはできません。
また、戦略を生み出すのは“人”そのものであることを考えれば、組織と人材の変革は、単に戦略実行のための付随手段ではなく、本質的な企業戦略の一つといえ、我々Human Capital部門は真のExecutable Strategyの局面で鍵となる中心的役割を担っています。
企業の経営計画実現にむけた戦略的・定量的なアプローチによる人事中計(人員・人件費の最適マネジメント)の策定・実行支援、新しい戦略・業務・システム導入時のチェンジマネジメント、M&Aや事業転換時における組織再編、企業のグローバル展開を支えるグローバル人事、組織を芯から強くする内発的アプローチによる組織・人材開発力強化などを単なる人事ソリューション提供者としてではなく、“戦略実行コンサルタント”という立場でサービス提供しています。

2.より高品質なソリューションができる組織体制:
戦略や財務、などの専門サービスチームおよびインダストリーチームとの連携が頻繁にある点、税理士法人や弁護士法人との連携が多い点も特徴です。クライアントが抱える抽象的な課題を、インダストリーユニットのメンバーと一緒にお伺いし、最適なプロジェクトとして提案を行えるようにしています。コンサルタントは自身の得意なテーマのみで顧客の問題解決を図ろうとする傾向がありますが、決してコンサルタント側のひとりよがりにならないよう、とことんクライアントの問題意識に応えることに、我々はコミットしています。

3.「グローバル人事コンサルタント」として世界を舞台に活躍できること:
Human Capital部門は、日本で400名超、グローバルで10,000名超を誇る業界最大規模の組織・人事コンサルティング部隊であり、人事戦略・グローバル人事・人事制度・組織変革・人事業務/IT変革等の専門分野における多数のエキスパートと豊富な知見を有しています。グローバルネットワークによる先端事例の共有やコンサルタント間の人材交流、プロジェクト協業が非常に活発であり、1国だけでは完結できないような大規模、クロスボーダー、複雑な組織・人事課題への対応を得意としており、従来の人事コンサルタント像のイメージを超えたダイナミックな世界が広がっています。

4.ダイバーシティ&インクルージョンが進んでいる組織であること:
会社全体で、ダイバーシティ(多様性)&インクルージョン(一体化)の取り組みを推進していますが、HCが全ユニットで一番の女性比率、ワーキングマザーのパートナーやシニアマネジャーが活躍しています。また、すでに6カ国の外国籍メンバーがチーム内に存在しており、ダイバーシティ&インクルージョンはかなり進んでいる環境があります。

新設の不動産投資会社での財務経理(CFOクラス又はマネジャークラス) / 求人ID:1371986

年収レンジ 年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション CFOクラス又はマネジャークラス
仕事内容

●ファンドの資金繰り、PLなどの管理
→税理士、会計士とのやり取り
→レンダー、投資家へのレポーティング
●(可能であれば)レンダーとの折衝

新設の不動産投資会社でのコンストラクションマネジメント業務担当者 / 求人ID:1371985

年収レンジ 年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 担当者〜
仕事内容

●取得予定のホテル、旅館の改装費用などを大枠の金額を算定(外部業者を使いながら)
→法規制や増築の場合は許認可周りの精査
→既存ホテル、旅館を取得の場合、設備更新などをどこまですべきかの検討
→ゼネコン選定、工事費調整
→施工期間中の監理

大手損保会社での運用リスク管理に関する数理人材 / 求人ID:1371980

年収レンジ 880万円〜1,340万円
ポジション 担当者
仕事内容

・自己資本管理業務および資産運用リスク管理、流動性リスク管理について以下を中心とする業務を行っていただきます。
〜財務健全性の指標であるESRのモニタリングに係る、資本・リスクの定義等のルールの策定、定期的な計測および経営報告
〜資産運用リスクに係るルールの策定およびルールに基づく管理
〜流動性リスクに係るルールの策定およびルールに基づく管理
〜上記に係る規制、業界プラクティス等の情報収集およびチームへの共有
〜資産運用のフロント部門へのけん制
〜HDミラー部署としてのグループベースの上記の業務
〜業務遂行に係る関連部署・当局その他ステークホルダーとの折衝

【富山】大手アウトドアアパレルメーカーでの商品部 生産管理担当 / 求人ID:1371964

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

≪生産管理≫ 80%    
・生産納期の管理・交渉
・製品および原材料の品質管理
・量産品およびサンプルの規格確認
・不良品発生時の問題解決と再発防止策の立案・実行
・社内外の関係者とのコミュニケーション(会議主催含む)                                                   

≪計数管理≫ 20%
・仕入・納期・原価計画案の作成および実績管理
・月次資料の作成など
                                                   

※出張:年3〜6回程度あり(○国内:東京本社、取引先など ○海外:東南アジア、中国)
※在宅勤務:業務内容から出社がメインとなりますが、状況に応じて週1〜2日程度の在宅勤務は可能です。

情報セキュリティメーカーでのフロントエンドエンジニア / 求人ID:1371962

年収レンジ 450万円〜675万円 ※経験に応じて優遇
ポジション 担当者
仕事内容

概要
コーポレートサイトや各種エンドユーザー向けページ(採用ページやランディングページ等)のフロントエンド開発を担当いただくエンジニアの募集です。

デザインチームと連携して、ユーザーにとって魅力的で使いやすいWeb体験を提供するための重要な役割を担っていただきます。

業務内容詳細
●デザインチームが制作したデザインに基づく、Webページの作成
●HTML/CSSを用いたコーディング業務が中心
●コーポレートサイト及び、採用ページやランディングページなど、派生するページの制作・更新
●クロスデバイス・クロスブラウザーでの表示確認・調整

開発環境
●語:HTML/CSSの他、状況に応じてPHP、Python、C#に触れる機会もあります

日系証券会社グループ会社でのコーポレートアクセス業務 / 求人ID:1371960

年収レンジ 500万円〜1,100万円
ポジション 担当者
仕事内容

エクイティ機関投資家営業部における国内外の投資家に向けたイベントのアレンジ業務(アナリストやセールスとともに調整)
・国内外機関投資家向けのIR案件の提案およびアレンジ業務
・発行体向けIR案件の提案およびアレンジ業務
・東京開催の国内外機関投資家向けカンファレンスの企画運営

*トップティアクライアントなどの優先順位付けを行ったうえでの業務遂行
*イベント(カンファレンスやロードショー等)、または出張アレンジに至るまで多岐にわたり、円滑なロジスティクスの調整遂行

大手総合電機会社での国内外連携によるグローバルデータセンター事業推進およびGTM戦略立案【部長クラス】 / 求人ID:1371956

年収レンジ 1300万円〜1620万円
ポジション 部長クラス
仕事内容

・国内DC事業者に対する当社グループの製品・ソリューションの拡販(直接営業)、当社グループ内の担当営業との連携及びGTM戦略の立案
・グローバルデータセンターM&Sとの連携及びGTM戦略の検討

【職務詳細】
国内DC担当当社グループ内の営業との月次定例会及び、パイプラインの管理
外資、キャリア、専業DC事業者等のGTM戦略の立案と実行
グローバルデータセンターM&Sとの定期連携会議、セクター横断での中期戦略の立案及びGTMによるマーケットの動向の確認

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
当社グループの今後の中核事業をめざしており、幹部を含めた注力事業で責任を伴うが、やりがいは大きい。
中期経営計画にアラインした活動であり、重要なキャリアになる。
当社グループ全体での活動となるため、経営目線で俯瞰できるスキルが習得出来る。
また、GX戦略の一環でもあり、社会貢献の意味も大きい。

大手総合電機会社での電機・精密・機械業界(グループ企業を含む)向けソリューション営業 / 求人ID:1371955

年収レンジ 730万円〜910万円
ポジション 主任クラス
仕事内容

当社のグループ企業を含む、電機・精密・機械業界の顧客に対して、顧客の事業成長に寄与するソリューション営業を担当して頂きます。メインの顧客である当社グループ企業に対しては、生成AI等の先端技術の導入を積極的に行い、導入の過程で得たナレッジやノウハウを活かして、当社グループ以外の顧客にもソリューションの拡販を展開して行きます。

【職務詳細】
顧客の経営課題・業務課題を把握するために必要な情報を主体的に収集・分析し、社内の関連部署の協力も得ながら、幅広い視点から顧客に最適なソリューションを企画・立案し、ソリューションを顧客に提案し受注に繋げていく。受注後も検収・請求・入金までの一連の営業業務を担う。ソリューション稼働後も営業としてフォローし、新たな課題や次の計画などの情報を収集し、次の受注に繋げていく。
先端技術を、顧客推進部署・社内関連部署と協力してトライアルから業務実装まで推進し、その成果をニュースリリースで外部に発信する、ユースケースとして他の顧客に紹介して受注に繋げていく等の活動を営業として牽引していく。(例:半導体製造業顧客向けAI活用による生産計画立案の高効率化)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
顧客が当社のグループ会社と言う事もあり、顧客との距離が近く直接課題やニーズをお伺いすることが可能です。顧客幹部から経営目標や課題について直接お話を伺うことも可能で、経営者の視点から様々な気付きを得ることができます。顧客と一緒になって、先端技術や製品・サービスを組み合わせて、顧客の経営課題・業務課題を解決していくことで、顧客の事業成長に貢献できます。また当社グループ会社で手掛けた先端技術の導入事例をユースケースとして、当社のブランド向上に貢献できると共に、自らも先端技術に触れることで最新の知見を得られる非常にやりがいのある仕事です。

大手総合電機会社での政府システムの横断的運用・セキュリティ監視を担うシステムの構築・運用保守を推進するプロジェクトリーダ / 求人ID:1371952

年収レンジ 730万円〜970万円
ポジション 主任クラス
仕事内容

希望する業務や技術分野等について、面接時に是非お聞かせください。
(1)提案
 ・顧客の制度検討支援、調査研究及び実証実験等の受託、各種案件のRFI/RFP等への対応(ヒアリングや提案に係る検討、費用対効果の検証、各種資料作成)
 ・官公庁や外郭団体等が主催するWG等への参画、社外専門家へのヒアリングや他省庁のステークホルダーへのレクチャ対応等のフロント業務
(2)構築/運用保守
 ・プロジェクト計画立案やチーム立ち上げ等のマネジメント業務
 ・アーキテクチャ設計(セキュリティ、クラウド含む)、運用保守設計、生産技術等の選定及び適用業務
 ・構築作業、運用保守作業におけるベンダコントロール等の工程・品質マネジメント業務
 ・社内外のステークホルダーを含む仕様調整やリスク管理、テスト、稼働に向けた各種取り纏め業務

【職務詳細】
(1)受注前活動(フロント対応)
 ・DXを検討する顧客の事業検討支援等への問合せ対応
 ・システム導入時の効果試算、導入費用の試算
(2)プロジェクトの立ち上げ〜要件定義、概要設計
 ・システム開発に必要なリソースの見積、確保
 ・顧客要件に対するアーキテクチャ/インフラ/運用面での具体化
 ・構築手法、アーキテクチャ、前提となるプラットフォーム等の検討、提案
(3)設計・構築・テスト
 ・品質、コスト、スケジュール等の各種マネジメント、成果物の評価、構築時における課題の検討や顧客との調整等
(4)総合テスト、フィールドテスト
 ・社内外のステークホルダーとの調整、課題解決
(5)システム移行・運用
 ・システム移行、運用支援に係る作業管理、インシデント対応

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
(1)数億〜数十億円規模のシステム開発を通じて、マネジメントスキルを身に付けることができます。
(2)国民生活に寄与するサービスの実現を通じて、自身が手掛けた社会の変化を肌で感じることができます。
(3)自身がフロントに立ってお客様とコミュニケーションをとることを通じて、国のトップが考える施策をリアルタイムに感じることができます。
(4)アプリケーション開発に特化した方、インフラ構築のスペシャリストといった事業部内のSEだけでなく、研究開発部門、製品部門、法務部門、広報部門等の多種多様なキャリアをもったメンバと接する中で、知識や技術を習得することができます。
(5)キャリアパスとしてはプログラムマネージャ、プロジェクトマネージャが主流ですが、企画提案、開発等のスペシャリストを目指すことも可能であり、社内にいながら多種多様なキャリアを選択することができます。

大手総合電機会社でのデジタルシステム&サービスセクターにおけるトータルリワード企画業務【担当者クラス】 / 求人ID:1371949

年収レンジ 450万円〜720万円
ポジション 担当者クラス
仕事内容

<ミッション>
デジタル&サービスセクターにおける事業戦略を理解するとともに、中長期的な視点も持ちながら、トータルリワード領域のエキスパートとして仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行い、一人ひとりのエンゲージメントの向上、貢献行動の促進により、多様な従業員一人ひとりの能力の最大発揮を実現することで、デジタル&サービスセクターそして当社の持続的発展に貢献する。

<期待する役割・責任>
組織目標達成に向けて、従来の価値観や手法にとらわれることなく、事業に貢献することを常に意識し、担当者として与えられた業務を自主的に遂行してもらいたいと考えています。遂行に際してはチームメンバと協力することに加え、他部門との調整や折衝も進めてもらいたいです。現存する問題点や課題の解決に向けて前向きに取り組むマインドや姿勢も期待しています。新たな視点でプロアクティブに課題を提起してもらい、一緒にデジタル&サービス HRの組織ケイパビリティを高めるとともに、より魅力的な組織にしていきましょう。

【職務詳細】
デジタル&サービスセクターの事業戦略や組織目標を理解した上で、トータルリワード領域のエキスパートとして以下の業務をチームメンバーとともに、他部門を含む関係者との調整・折衝業務を実施しながら遂行いただきます。

・評価/報酬制度の企画、運用。
・国内外管掌グループ会社の役員報酬企画。
・表彰制度の企画・運用。
・要員計画の検討。
・その他、トータルリワードにかかわる業務。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
・デジタル&サービスセクターが社会イノベーションのグローバルリーダーのポジションを確立していくうえで、優秀人財を確保していくことが重要課題であり、そのために競合他社に対する報酬競争力を確保することが必要です。
競争力のある報酬の検討をはじめとしたトータルリワードのあり方を新たに考える転換期であり、デジタル&システムセクターの事業に大きな影響を与えることのできる責任とスケールの大きな仕事です。
・本社や海外現地法人といったグローバルに展開する人事部門の仲間たちと連携・協業する機会もあり、新たな知見を身に着け専門性を高めることができます。
・また、デジタルシステム&サービス事業領域は、当社グループの中で規模の大きい事業領域です。当社グループの売上収益のおよそ2割強を占め、その規模は約2兆円超で、高い収益性を維持しています。国内外でビジネスを展開し、連結従業員数は約10万人となっています。当社事業の成長をはじめとするデジタルシステム&サービス事業領域で、活躍している人財をエンカレッジし、デジタルシステム&サービス事業領域だけでなく、全社に貢献していくことが、やりがいです。

【キャリアパス】
・当面はトータルリワードのエキスパートとして企画立案・運用に従事していただきます。
・その後は、全社の人財部門を対象にローテーションの可能性がございます。
 (弊社は国内外でビジネスを展開しており、グローバルに関わる業務も含めて非常に多様なキャリアの選択肢がございます)
・当社の中でHR経験を積んでいく事を踏まえると、当社グループの中で事業規模が大きいIT事業領域でのHR業務は、非常によい経験となります。

大手総合電機会社でのグループ・グローバルでの事業戦略実現のための人材育成における変革リード担当【主任クラス】 / 求人ID:1371946

年収レンジ 730万円〜970万円
ポジション 主任クラス
仕事内容

・当社グループの戦略実現のために、L&D(Learning & Development)領域のコーポレートCOEとしてグローバルな方針に基づき仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、ビジネスユニット及びグループ会社のHRBPによる各事業体の戦略策定・課題解決に人材育成の観点で連携します。
・特に、人材育成施策をグループ・グローバルに展開・推進するための必要なプラットフォームなどの仕組を企画・立案し、上位マネージャーと共に提案・推進することが主な職務です。
・直近の職務は、従業員の学び・成長を促進するためのLMSチームのリード、当社グループ人材開発担当者を対象としたコミュニティのリード等になります。

【職務詳細】
まずは、以下の業務を想定しています。状況により業務範囲が拡大していく可能性があります。
いずれの業務も、担当者として与えられた業務を自主的に遂行するだけでなく、ありたい姿の探求や課題の解決に向けて前向きに取り組み、ステークホルダーとの調整や折衝にも積極的に取り組んで頂きます。グローバルにコミュニケーションを図るマインドや姿勢も必要となります。

1. 当社グループ人材開発担当者を対象としたコミュニティのリード
事業への価値拡大のために人材開発担当者が学び合うコミュニティ(約180名規模)について、今年度よりスタートしました。参加者と議論しニーズや課題を確認しながら、コミュニティの場の設定・活性化をリード頂きます。

2. 従業員の学び・成長を促進するための学習プラットフォームLMSチームのリード
全当社グループ会社・部門、人材部門内HRIS関係者、当社アカデミー他教育担当部門等、多岐にわたるステークホルダーと連携し、安定的運用、価値拡大、問題解決ならびにHRデータ利活用等をリード頂きます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・本社コーポレートCOEとして、グループ・グローバルを対象とした人材育成の戦略やトランスフォーメーションの企画立案を経験することができる他、グローバル・プロジェクトを通じて海外グループ会社(欧米・ASEAN・インド・中国等)のL&Dメンバーと議論・協働できる点が最大の魅力であり、やりがいを感じられるところです。
・将来的には、当社グループ内の人材マネジメントを担当する部門(COE、HRBP等)へのアサイメントや人材育成のプロフェッショナルとしてのキャリアパスも考えられます。

大手総合電機会社での多様な働き方をする多様な従業員の「ウェルビーイング」を支援する福利厚生制度の企画・運用業務 / 求人ID:1371945

年収レンジ 640万円〜720万円
ポジション 担当者クラス
仕事内容

多様な働き方をする多様な従業員の「ウェルビーイング」を支援する福利厚生制度・施策の企画立案、運用業務に従事頂きます。
具体的には、現行制度・施策の課題抽出および分析、新制度・施策の企画立案、労使交渉、制度移行対応、従業員コミュニケーション等の立案・推進など、制度・施策の再構築や推進に関わる業務全般を、当社および当社グループの関係者等と連携して進めていただきます。

【職務詳細】
・当社における福利厚生制度・施策の企画立案および改訂対応、制度の運営管理、従業員コミュニケーション(社内プロモーション)
・当社グループ各社に対する、グループ共通福利厚生制度・施策の展開、実行支援
・労働組合との論議・交渉等

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
・多くの日本企業が直面しつつある人財マネジメントのパラダイムシフトを、先頭に立って推進することができます。
 社会基盤全体の変革にも繋がるチャレンジングな仕事であり、HRのプロフェッショナリティを追求される方にとっては、  
 貴重なキャリア形成機会になります。

【入社後のキャリアパス】
・当面は福利グループ員として、福利厚生制度・施策全般の企画立案、運用、グループ会社への施策展開・実行支援、労働組合との論議・交渉対応等の業務に従事していただきます。
・その後は、全社の人財部門を対象にローテーションの可能性がございます。

大手総合電機会社でのHRテックに関するITサービスの企画、DXの推進【担当者クラス】 / 求人ID:1371944

年収レンジ 450万円〜720万円
ポジション 担当者クラス
仕事内容

当社グループを対象として人財マネジメント全体に深く関わる業務内容となります。
当社グループのグローバルワイドな人財マネジメントを支えるITプラットフォームの開発及び運用を推進する人財を募集します。

【職務詳細】
人財マネジメントに関する情報・プロセス・データベースをグローバルに統合したシステムを中心に、開発及び運用を推進するポジションを担って頂きます。
1.人財マネジメント基盤の企画・開発
・人財マネジメント基盤における各種IT施策の立案
・関連システム連携の開発、保守
2.人財領域データ利活用・DX推進
・データ利活用に向けた戦略の立案、データ整備・ダッシュボード構築及びユーザ展開
3.次世代グローバル共通システムの開発・展開
・プロビジョニング整流化に向けた計画の立案・開発
・HRテック活用

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
最先端のHRテック・テクノロジーを利用して、人財マネジメント基盤におけるIT施策を推進。当社グループ・グローバルの従業員(27万人)に対して、安心・安全なサービス/ソリューションを提供することにより、当社の変革をリードし、事業に貢献することができることが本ポジションの最大の魅力です。
大手クラウドベンダとの協業やグローバルチームでのプロジェクト経験、最先端の技術に触れることができ、人財マネジメント基盤や人財データ領域のDX推進など、知識の習得や実績を積むことができます。

【千葉】大手総合電機会社での千葉県・千葉市の社会イノベーションを加速する営業【担当者クラス】 / 求人ID:1371935

年収レンジ 450万円〜720万円
ポジション 担当者クラス
仕事内容

営業担当者として、上司の指示を仰ぎながら、アカウントの課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、顧客に最適な自事業部門のソリューション(IT・OT・プロダクト)を提案、受注に繋げる。
また、営業職のみならず自事業部門で広くネットワークを構築し、自事業部門のソリューションに関する知識・技術動向を理解しながら、既存ビジネスの事業拡大に貢献する。
◇上司の指示を仰ぎながら、公共分野のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献する。

【職務詳細】
1.営業提案
顧客のニーズに最適な製品・サービスソリューションを検討し、顧客に適正価格、条件での案件獲得に努める。
2.販売機会の創出
顧客のニーズを満たす、組織が提供する複雑な標準製品やサービスを数量、製品構成とともに特定し、提案を実施する。
3.顧客関係の構築と調査
アカウントとなりうる潜在的な顧客との新しい関係を構築するため、製品・サービスソリューションに関する拡販計画の策定と営業活動を推進する。
また、顧客からの問い合わせや苦情を受け付け、これらを解決する窓口を担う。
4.リレーションシップマネジメント/アカウントマネジメント
顧客のニーズに最適な製品・サービスソリューションを検討し、顧客に適正価格、条件での案件獲得に努める。
アカウントとの関係深化のため、新たな製品・サービスソリューションに関する広報計画を策定および実施する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・先進的かつ気鋭のお客様を主体的に対応できる営業のポジションとなります。
 全国の地方自治体でも都心から近県の大規模自治体且つ先進的な取り組みを実施しているお客様の窓口営業となりますので、お客様への各種提案活動に幅広く対応する事で大きな経験/知識を得ると共に、当社SE事業部門とも横断的な連携を実施する事によって、技術的な知見/人間関係を構築する事が出来ます。
・お客様と密にコミュニケーションをとり、抱えている課題に対して柔軟な発想をもって提案出来る環境です。
・社内研修を受講いただくことで、IT業界や営業職に必要な知識/スキルを身につける機会が得られます。
・研修だけではなくOJT(On-The-Job Training)により、仕事を進めながら上司/先輩が必要な知識/スキルを丁寧に教えます。
・ご自身の能力や希望するキャリアパスを上司との定期的な1on1を通じて組織としてバックアップしながら、キャリアアップを図れます。

【福岡】大手総合電機会社での九州エリアにおける電力会社向けのアカウント営業【担当者クラス】 / 求人ID:1371934

年収レンジ 450万円〜720万円
ポジション 担当者クラス
仕事内容

・電力業界向け担当営業として、主に、IT,OTシステム関連の情報収集、戦略立案、ソリューション提案まで一連の営業活動を実施していただきます。
・システム構築プロジェクトの円滑な遂行に向けた対応、仕様調整や契約の交渉をしていただきます。
・導入した製品・ソリューションのアフターサービスを実施することで、ご利用頂いているシステムの顧客評価や要望を社内にフィードバックし、製品やサービスの改善に貢献していただきます。

【職務詳細】
・業務の担当者として、顧客の課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、顧客に最適な自事業部門のソリューションを提案、受注に繋げていただきます。
・営業間のみならずSE部門など幅広くネットワークを構築し、ソリューションに関する知識・技術動向を理解しながら、既存ビジネスの事業拡大に貢献していただきます。
・業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・OJTの元、アカウント営業の基本を学んでいただきます。将来的には組織の中でチームを率いて戦略を立案するポジションについていただきます。
・エネルギー業界を通して、カーボンニュートラル等の社会課題の解決を実現していただきます。

製造業のデジタル変革を推進する企業での経営企画(資金調達) / 求人ID:1371933

年収レンジ 〜1200万円 ※別途ストックオプション付与あり
ポジション 経営企画
仕事内容

【仕事内容】
全社・事業・部門戦略の立案・実行、業務支援
全社プロジェクトの企画と推進
上記の戦略立案・実行を支える定性・定量分析
資金調達関連業務
組織設計、KPI設計、管理、推進
新事業開発やそのための各種リサーチ・分析
※この職種に応募するにはビジネスレベルの日本語(日本語能力試験N1以上)が必須です。

【仕事のやりがい・魅力】
製造業領域SaaSにて国内トップクラスの急成長をとげる企業において成長を実現する主体者になれる、急成長の中で様々な業務機会を得られる
経営層との距離が非常に近く、重要な意思決定に関わりながら、高い視座・視点の醸成機会を得られる
監査法人、コンサルティングファーム、エンタープライズ企業、ファンド、金融機関等多様なバックグラウンドを持つメンバーと関わりながら様々な知見・業務経験をできる

【福岡】大手総合電機会社での九州エリアにおける電力会社向けのアカウント営業【主任クラス】 / 求人ID:1371932

年収レンジ 730万円〜970万円
ポジション 主任クラス
仕事内容

・電力業界向け担当営業として、主に、IT,OTシステム関連の情報収集、戦略立案、ソリューション提案まで一連の営業活動を実施していただきます。
・システム構築プロジェクトの円滑な遂行に向けた対応、仕様調整や契約の交渉をしていただきます。
・導入した製品・ソリューションのアフターサービスを実施することで、ご利用頂いているシステムの顧客評価や要望を社内にフィードバックし、製品やサービスの改善に貢献していただきます。

【職務詳細】
・業務の担当者として、顧客の課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、顧客に最適な自事業部門のソリューションを提案、受注に繋げていただきます。
・営業間のみならずSE部門など幅広くネットワークを構築し、ソリューションに関する知識・技術動向を理解しながら、既存ビジネスの事業拡大に貢献していただきます。
・業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・OJTの元、アカウント営業の基本を学んでいただきます。将来的には組織の中でチームを率いて戦略を立案するポジションについていただきます。
・エネルギー業界を通して、カーボンニュートラル等の社会課題の解決を実現していただきます。

日本最大級の地域情報サービス運営企業での広告事業責任者(部長候補) / 求人ID:1371931

年収レンジ 1000万円〜1500万円(スキル・経験により考慮、月45時間相当のみなし残業代含む)
ポジション 部長候補
仕事内容

私たちは、地域社会をつなぐプラットフォームを運営する東証グロース上場企業です。当社の広告ビジネスの中核となるのは、自社開発の広告プラットフォーム。今後、この広告プラットフォームを進化させ、ユーザーのニーズと文脈に基づいたターゲティング広告を提供することを目指しています。具体的には、たとえば中古車カテゴリーを閲覧しているユーザーには、中古車に関連する広告をタイムリーに掲出するなど、サービス内でユーザーに最適な広告体験を提供する仕組みを強化していきます。
加えて、SMB(個人事業主や中小企業)向けの広告商品の営業体制を強化し、そのための新しい広告商品の開発にも勢力を注いでいきたいと考えています。今回、広告ビジネス全体の戦略を担い、当社広告プラットフォームを次のフェーズに押し上げる広告戦略の責任者を募集いたします。

●具体的な業務内容
・広告戦略の立案と実行
当社広告プラットフォームをさらに進化させ、ユーザーが必要としている文脈に沿った広告を配信する戦略を立案・実行します。従来のアドネットワークに依存せず、当社サービス内でユーザーに最適な広告を提供し、広告主にとっても高い効果を得られるアプローチを推進します。
・SMB向け広告商品の企画・開発
SMB向けの広告商品を開発し、それに基づく新しい営業戦略を構築します。SMB向けの広告ニーズに応えた商品を提供し、効果的な広告ソリューションを提供する体制を整えます。
・営業組織の構築と強化
SMB向け広告商品を効果的に販売するため、営業組織の構築をリードします。広告主の拡大に向けた営業体制の確立と、代理店を含むクライアント対応を強化し、広告事業の拡大を推進します。

●ポジションの魅力
・広告事業から会社成長に寄与:当社のメインの収益源である広告事業の責任者として事業を推進していただき、会社の成長をダイレクトに感じることができます。
・価値の高い広告サービスの戦略をリード:当社の広告ビジネスは、ユーザーにとって価値の高い広告体験を提供する方向へと進化しています。広告主にとっても高い効果が得られる広告戦略を設計・実行できるやりがいのあるポジションです。
・新たな広告ビジネスの柱を構築:SMB市場に向けた広告ビジネスの開発や営業体制の構築をリードし、0→1で新たな広告ビジネスの柱を築く醍醐味を味わっていただけます。

運送会社向けsaas運営企業でのマーケティング(責任者候補) / 求人ID:1371929

年収レンジ 年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 責任者候補
仕事内容

以下内容を含め、全体の企画から推進までをご担当いただく予定です。

1.ブランド・プロダクトの認知向上、グロースへ向けたマーケティング施策の企画立案
2.オンライン・オフラインの両方を活用したリード獲得、リードナーチャリングからの商談形成

最初は、既に検討している施策を動かすところから進めていただき、仮説検証をしながらマーケティング施策をよりブラッシュアップし、裁量と責任を持ってプランニングから実行の責任を持っていただだければと思っています。

【現在実施している施策(一例)】
・展示会への出展(年に2~3回)
・オンラインセミナーの開催(月に1回程度、基本的には他社との共催)
・SEO・リスティング広告(外部パートナーとのプロジェクトマネジメント)
└各事業で実施。一部海外向け施策も含む
・LPの作成
・年間予算:約1億円

大手通信事業会社での地域循環型社会の実現に向けた不動産事業企画戦略の立案・実行 / 求人ID:1371928

年収レンジ 500万円〜
ポジション 担当者〜リーダークラス
仕事内容

●地域に密着した当社ならではの不動産事業の利活用および開発の企画・検討・実施支援
 ・都心から地方まで東日本エリア全域に保有する自社不動産の新たな活用方法の検討、アセットオーナーとしての案件マネジメント
  (例)都心・地方都市など人口集中地域における再開発の検討・推進
     カーボンニュートラル実現に向けた拠点整備への貢献(蓄電池整備や水素パイプラインの供給拠点化 等)
 ・保有不動産にとどまらず、地方における課題解決に向けたルーラルソリューションの検討
  (例)再開発計画への参画による地方都市の街づくり、農業や再生エネルギー等グループ会社とも連携した事業展開での土地活用 等

業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

<ポジションの魅力>
地域に密着した当社だからこそできる不動産とICT関連事業を関連させたソリューションや、アセットオーナーとして5年後・10年後と中長期的な視点での新たな不動産関連事業を世の中に送り出してみませんか?
ぜひ私たちとともに、地域特性を活かした新たな価値を創造し、活力ある豊かな地域循環型社会を実現しましょう。

独立系M&Aファームでの管理部長候補 / 求人ID:1371927

年収レンジ 1,000万円〜1800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 管理部長候補
仕事内容

プレイングマネージャーとして、ご自身でも手を動かしながら各種業務の取りまとめやスタッフの育成・マネジメントを実施いただきます。

【具体的業務】
・経理業務全般(月次、四半期、期末決算他)
・開示書類作成(決算短信、決算説明資料、半期報告書、有価証券報告書)
・監査法人、証券会社、金融機関対応 
・税務業務(申告、納付等)
・株主総会関連業務
・予算作成、予実管理業務
・チームマネジメント

【未経験可】Webマーケティングコンサルティング会社でのWebマーケティングディレクター / 求人ID:1371925

年収レンジ 480万円〜1200万円
ポジション 担当者
仕事内容

<業務内容>
●概要
クライアントの事業成長を実現するたのパートナーとして、Webマーケティングに関するあらゆるサポートをします。クライアントのビジネスモデルと事業計画を理解したうえで、マーケティング全般の戦略構築からエグゼキューションまで一気通貫して行います。
●具体的な仕事内容
・Webマーケティング全体の戦略及び戦術の立案
・Web広告運用のエグゼキューション
・クライアントのマーケティング会議や経営会議への参加
●利用媒体
クライアントへ価値提供を最大化できる媒体を取り扱っていただきます。
例えばGoogle、Yahoo!、Facebook、Twitter、LINE、nend、Criteo、Smart News、Gunosyなどです。

<当社について>
当社はタグラインに「価値を、本気で」を掲げている、創業7期目のベンチャー企業です。Webマーケティングのコンサルティング事業を軸に、毎年事業規模を拡大しています。既存事業で得た利益を積極的に新規事業に投資し、非連続的な成長を目指しています。
●タグライン
当社は『価値を、本気で』を最上位概念として、全ての事業活動を行っています。独自の価値を提供できない事業はやらない。大きな価値を提供できない会社になってしまうのならば解散する。中途半端な価値提供になるのであればその仕事をお断りする。大小関わらず、様々な意思決定や行動の軸としています。事業ドメインに制約は設けていません。唯一の制約は、「未解決の課題を解決すること」であり、私たちでしか出来ない未解決課題の解決に挑戦し続けます。
●事業一覧
(1)Webマーケティングコンサルティング事業
クライアントの事業成長を実現するためのパートナーとして、Webマーケティングに関するあらゆるサポートをします。クライアントのビジネスモデルと事業計画を理解したうえで、マーケティング全般の戦略構築からエグゼキューションまで一気通貫して行います。上流工程から下流工程まで担うため改善可能な変数が多く、創業以来すべての案件で結果を出しています。
現在は、Paid領域がメインですが、Paid領域のみだと改善幅に制約がかかってしまうため、Webマーケティング全体最適を図れるようサービス形態を変更しています。
また、サービスをより価値ある形態にするため、自社開発システムと独自の仕組みでWebマーケティング事業を進化させる投資も行っています。
(2)FitGap事業(SaaS選定支援サービス)
SaaS選定支援サービスによって、SaaSと利用企業のミスマッチ解消を目指します。現在、SaaSの導入成功率は半分以下と言われています。その理由の一つが「一般的には優れているものの、自社に合わないSaaSを選んでしまうこと」です。この課題は世界中を見渡しても解決されていません。2023年7月にサービスをローンチし、SaaS選定の課題解決に挑んでいます。

デジタル地図販売会社でのマーケティングキャンペーンプランナー / 求人ID:1371922

年収レンジ 600万円〜900万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

・マーケティングキャンペーン、営業戦略を元にしたマーケティング戦略の立案
・デマンドジェネレーションを目的とした、アウトバウンド向けアクティビティの設計から実施、効果測定およびリードを営業チームに引き渡すまでの一連のフォールドマーケティング業務
・イベント、セミナー集客のためのメディアプランニング
・活動を実施するための社内外との折衝
・ナーチャリング計画の立案と実行
・リードスコアリングの実施とその結果をもとにした営業との協業

【キャリアパス】
近い将来のマーケティングキャンペーンマネージャーとして、リアルアクティビティを実施する際のリーダー的存在を期待しています。


【魅力ポイント】
・創造性と戦略的思考の鍛錬が可能です。形のない価値(データやソリューション)を届けるマーケティングに携わることで、幅広い課題解決力を獲得し、創造力や戦略的思考を実践の中で磨くことができます。
・価値提供の実感とやりがいを感じられます。無形商材のマーケティングでリードを獲得するということは、お客様に本当に価値のあるものを提供できた証です。この成功体験を通じて、物理的商品とは異なる達成感や充実感を得る事ができます。
・拡大期にある位置情報ビジネス(デジタル地図や人流データなど)に携わることで、業界の成長を実感しながら、スキルや知識、視点を広げる機会が得られます。

【神奈川 (川崎)】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるデータ分析エンジニア(DataAnalytics & BISoftwareなどのDX商材を活用) / 求人ID:1371918

年収レンジ 主任:680万円〜990万円程度、課長:930万円〜1,100万円程度
ポジション 主任〜課長クラス
仕事内容

当社が保有するデータ利活用領域のアセット・サービスを軸に商材の企画・開発を提供する組織です。我々のチームは顧客データ利活用課題や改善をデータドリブンで実施しています。
また、お客様との共創により、提供価値を型化した商材、人材、プロセスをBluStellar商材(DataAnalytics&BISoftware)として、企画・開発し、Many展開可能な「オファリング」を提供していく要員を募集しています。

【職務内容】
顧客接点を持つBI/BA事業をコアに、顧客共創を率先し、データ利活用課題の解決に挑戦しているチームです。ユースケースなどを前提に顧客価値に直結する分析モデルを業務実装を行っており、分析モデルを型化して展開可能なデータドリブン型のサービスを企画・開発し、分析実装を最適化し、DX事業成長を牽引しております。

・BI・BA領域の先端分析ユースケース探索とオファリング創出にむけた業務実装を通した価値検証
・価値の型化に向けたデータ駆動型サービス基盤の強化改善(企画立案・開発および運用)
・お客様のデジタルサクセスを実現するための、データ分析起点の共創活動の率先およびCSM事業への変革
※工程については市場分析、企画・設計はプロパ中心。開発・運用・保守はグループ会社と協業しております。
※プロフェッショナルクラスで、お一人1〜2企画を推進し、それに伴う顧客共創プロジェクトを数件をリード頂きます。

<扱う商材の例>
WingArc1st社のDr.Sum/MotionBoradなどBI(BusinessIntellegence)SoftWare
グローバルでスタンダードなBA(BusinessAnalytics)SoftWare

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
お客様のDX推進の中核となる「データ」に深く携わることのできるポジションです。
顧客のデータ利活用レベル向上を業務実装を通した経験積んだ上でプロフェッショナルやマネージメント職として、当社のデータドリブンビジネスの事業戦略を担える人材にキャリアアップしていくことを期待しています。

【部署の雰囲気】
40代以下が7割と当社の中では若手が多いグループです。キャリア採用者や社内公募者なども活躍しており多様性を重んじる組織運営を心がけています。事業も拡大しており、自身の頑張り次第では成功体験を得ながらキャリア成長を実現でるます。

【働き方】
・自身で最適な働き方を選択いただくHybridWorkが基本です。
・月一程度対面のMeetUPを実施しています。

大手食品メーカーでの資金管理・調達・運用・資本政策担当 / 求人ID:1371917

年収レンジ 530万円〜850万円
ポジション 担当者
仕事内容

【予定業務】
・グループ資金計画立案、実績管理
・HD資金調達の立案、実施 (社債発行、シンジケートローン等)
・国内外グループファイナンスの実施
・投資家対応
・格付機関対応
・為替を中心とした金融市場リスクへの対応
・資本政策の立案、実施(株主還元策の実施、資本構成等)
・財務指標の管理(資本コスト、ROE、TSR等)
・年金基金運用業務のサポート
・金融機関折衝(銀行/証券会社/信託銀行)

財務経理部財務チームでは、資金管理・資金調達、有価証券運用、資本政策を行っております。
ファイナンス業務全般を経験することが可能であり、
将来的なローテーションにより、
財務PF内他チーム(財務会計、税務、IR)なども経験することが可能です。

上記雇い入れ直後の予定業務です。
会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。

【配属組織について】
●財務プラットフォーム全体で約50名在籍。財務チームには課長含め5名在籍。
●財務経理部全体では管理職含め約7割が中途入社であり、様々なバックグラウンドの方が活躍しています。
 中途入社者が早期に部署になじめるようなオンボーディングにも力を入れています。

【働き方について】
●当社はフレックス勤務とテレワークを推進しています。ペーパーレス&デジタル化が進んでいますので、在宅勤務も可能(目安は週1〜3日程度)、午前テレワーク・午後出社という働き方も可能です。育児中の社員も多数在籍しています。
●来社対応やMTG時は出社も発生しますが、状況に応じてフレキシブルな働き方が実現できております。
●東京本社に出社した場合は社員食堂をご利用いただけます。今話題の完全栄養食が300円で食べられます!

【愛知(名古屋)】リース会社における営業職 / 求人ID:1371915

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

当社グループの安定した基盤の中、グループ会社(当社100%出資)に出向いただき、大手企業向けに、ICT機器のレンタルサービスの提案を行って頂きます。

●業務詳細
<新規開拓営業>
・HPや代表電話への問い合わせ案件や既存顧客からの紹介を活用した新規開拓営業
・開拓した顧客での定期的な取引を確立させるところまでを請け負い、
ルートが確立した顧客は他部署へ都度引継ぎを行い、新規開拓に専念
・上記に付随するレンタル見積書・提案書作成/提供するPC選定/社内関連部門との
PC運用に掛かる事前協議

<ルート営業>
・パートナー企業(ICT商材の販売会社)が抱える大手顧客に対して、パートナー企業と連携してレンタルスキームを提案
・上記に付随するレンタル見積書・提案書作成/提供するPC選定/社内関連部門との
PC運用に掛かる事前協議

<身につく能力>
◆ICT機器に関する知識/仮説力/ヒアリング力/企画提案力/分析力など、法人営業職としての能力を身に着けることができます

【変更の範囲】その他会社の定める業務

リース会社における営業職(第二新卒・未経験歓迎) / 求人ID:1371914

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

当社グループの安定した基盤の中、グループ会社(当社100%出資)に出向いただき、大手企業向けに、ICT機器のレンタルサービスの提案を行って頂きます。

●業務詳細
<新規開拓営業>
・HPや代表電話への問い合わせ案件や既存顧客からの紹介を活用した新規開拓営業
・開拓した顧客での定期的な取引を確立させるところまでを請け負い、
ルートが確立した顧客は他部署へ都度引継ぎを行い、新規開拓に専念
・上記に付随するレンタル見積書・提案書作成/提供するPC選定/社内関連部門との
PC運用に掛かる事前協議

<ルート営業>
・パートナー企業(ICT商材の販売会社)が抱える大手顧客に対して、パートナー企業と連携してレンタルスキームを提案
・上記に付随するレンタル見積書・提案書作成/提供するPC選定/社内関連部門との
PC運用に掛かる事前協議

<身につく能力>
◆ICT機器に関する知識/仮説力/ヒアリング力/企画提案力/分析力など、法人営業職としての能力を身に着けることができます

【変更の範囲】その他会社の定める業務

多角化経営を行うベンチャー企業での女性向け通販事業商品企画(リーダー候補) / 求人ID:1371913

年収レンジ 450万円〜650万円
ポジション リーダー候補
仕事内容

当社では、20期までに8ブランド、30期までにはさらに多くのブランドを展開していき、お客様の理想の姿を叶えるために、年間で1〜2ブランドをローンチ予定です。
今後は、インナーアパレル市場だけではなく、様々な商品を展開していくため、企画開発チームの仲間を募集しています!

お客様のお悩みを解決していくための、自社オリジナルの新製品企画や試作の立案、長く愛されるアイテムのブランディングに携わっていただきます。

●当社ならではの企画開発のポイント
1.独自開発した新ブランド企画を行う際のフローに沿った新商品(新ブランド)企画(ニッチ×トップ)
2.ファブレスメーカー(自社工場保有していない)でのため柔軟な商品企画開発が可能
3.特定のジャンル(化粧品、アパレルなど)にとらわれず幅広いジャンルへの商品企画開発が可能
4.企画開発後もローンチまでPJメンバーとして、ブランディング、プロモーションにも携われる!

<業務内容>
・新製品企画 ※インナーアパレルだけではなく、弊社のコンセプトに基づいた新たな商材にも挑戦できます。
・販売戦略・試作の立案
・既存商品リニューアル計画の立案
・商品コンセプト、商品名、価格、ターゲット選定 等の企画立案
・OEMとの折衝
・デザインやパッケージの方向性決定
・社内ディレクション
・商品に関する社内教育資料作成、監修

<業務ミッション >
例)
ミッション1.:新ブランド3つ決定する
上半期 1ブランド決定
下半期 2ブランド決定

ミッション2.:全ブランド1つ以上のクロス商材/改良の仕様FIXを行う

大手シンクタンク系SIでのDE&I推進(障がい者雇用推進) / 求人ID:1371910

年収レンジ 600万円〜800万円
ポジション 担当者
仕事内容

当社は、インクルージョン型の障がい者雇用を開始しました。
個々の能力や特性を最大限に活かしていく環境を作り、一部の業務や部署に偏る事なく全社での障がい者雇用を目指しています。
コーポレート業務・間接業務に限らず、開発業務等でも活躍できる人材を採用し、全社でのインクルージョンを推進しています。
障がい者雇用推進の業務運用管理者として、各部店から切り出した業務を障がいのある社員がスムーズに遂行できるよう一連のサポートを行うこと。
そして、最終的には業務を切り出したその部店へ配属できるよう育成計画や各施策の立案・実行、各部店との調整、それに付随する事務業務や採用選考の一部担当等を行います。

【具体的な業務内容】
●障がい者の担当業務のスケジュール管理(作成・調整)
●各部店からの依頼業務内容を自身が理解し、障がい者がスムーズに業務遂行できるようサポート
●障がい者のスキルアップのための育成計画・立案・実行
●各部店との連携(新たな業務依頼、配属へ向けた障がい者とのコミュニケーション機会の創出)
●候補者の対応・採用(1次面接官、合理的配慮事項の整理・見極め、処遇面談など)
●定着支援(着任時導入支援、着任後の定期的な採用者フォロー(面談等))
●社内手続き対応
●社風としては、チーム一丸となってゴールを目指す、明るく真面目な組織です。現場を大切にする風潮ですので、現場をサポートすることにやりがいを感じる方のご応募をお待ちしております。

【担当業務の特徴・魅力】
・当社のインクルージョン型障がい者雇用推進の中心となって、障がい者が各部店へ配属できるよう、育成計画の立案~定着支援までの対応を頂きます。目標達成に向けたアプローチ方法を自ら考え、施策企画〜実行まで担うことができる環境です。自身の頑張りが目標達成につながっている実感を得ることができるので、やりがいを持って働きたい方におすすめです。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

【神奈川 (川崎)】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(クラウド/データセンターサービス)※英語力を活かせます / 求人ID:1371908

年収レンジ 680万円〜990万円程度
ポジション 主任クラスを想定
仕事内容

組織(サービスビジネス統括部)は営業支援とITデリバリーの役割を担い、今回は営業支援担当を募集します。当社の各マーケット担当の事業部門と連携し、クラウド/マネージドサービスのビジネス拡大に向けた新規プロスペクト発掘・受注活動が主たる業務です。
市場/マーケット動向からアプローチシナリオ・受注拡大の施策立案(約20%)、及びリード発掘・お客様へのアプローチ/提案・受注/契約活動(約80%)を遂行します。

・対象マーケットは官公・民需全般。取扱い規模は百万〜千万/月・件と提供サービスにより幅あり。
・グローバル案件の英語対応もあり(英語版RFP対応、海外社内外関係者(顧客含む)との会議等)対応比率はグローバル案件:国内案件=30%:70%の割合になります。
・提案活動の案件事例として、オンプレミス環境とAmazon Web Servicesの間は低遅延で接続したいとのお客様課題解決に当社のオファリングによるアプローチを行い、当社データセンター採用頂きました。
・取扱商材:データーセンター、運用サービス

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
・当グループでは大手パブリッククラウドサービス(AWS、Azure、OracleCloud)のクラウド接続拠点を有する当社データセンターの拡販に注力しており、海外、国内問わず様々な業種業態のお客様からのサービスソリューション提案に関わることができます。
・官公・民需マーケットのお客様に対して幅広くサービスソリューション提案を行うことができます。
・大規模の案件に携われる、自社製品(データセンター)の営業ができます。
・当社の横断的な組織に属し、クラウドサービス提案を通じて当社内関係組織や様々なマーケットのお客様との人脈形成が図れます。

【部署の雰囲気】
・若手メンバーの構成比率が高く、チームでの提案活動など活気のあるグループです。

【働き方】
・入社3ヶ月は研修並びに、対面によるコミュニケーションを通じたアドバイスや人脈形成の期間とし基本オフィス出社、徐々にリモートワークを増やしていただきます。
・残業20時間以内など、ワークライフバランスを保てる環境です!

【神奈川 (川崎)】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるデータエンジニア(データ連携基盤プロジェクト推進) / 求人ID:1371907

年収レンジ 主任:680万円〜990万円程度、課長:930万円〜1,100万円程度
ポジション 主任〜課長クラス
仕事内容

近年、益々様々な業種・業界でデータ活用に対する取り組みが進められています。特にデータドリブン経営にニーズが高まっており、変化する市場の中でデータに基づく迅速な経営判断と意識決定を行うシステムの導入を進めるユーザが増えています。
このデータ活用に必要不可欠となるのがデータを収集・蓄積し分析を行うためのデータ活用基盤です。
当チームはデータ活用基盤のデータエンジニアとして、データ連携やデータ基盤(Talend / Denodo / Snowflake / Redshift / Vertica等)の提案から導入までのサービスに関連する業務を遂行いただきます。

(1) お客様のデータ基盤の導入に向けた課題整理と提案支援
(2) データ基盤導入に向けた要件定義・運用設計・構築・運用・保守までの実務遂行およびお客様対応
(3) データ基盤に関連するサービス企画・開発

●事例:
- (PJ参画例)製造業/金融業などの全社データ活用基盤の導入PJ
- (サービス開発例) データ基盤向け運用監視支援サービスの開発、データフロー設計・開発支援メニュー開発等
※工程については運用・保守はグループ会社と協業しており、要件定義や設計の部分の割合が多いです。
※メンバーの能力にもよりますが、お一人3〜4件の案件に携わっております。

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
・DX推進の中核となる「データ」に深く携わることのできるポジションです。
データ基盤処理の製品・サービスを含めた最先端の技術を習得頂けるポジションとなります。
中期的にはデータ基盤のプロフェッショナルとして上流でのコンサルタント・アーキテクト・セールスエンジニアとしてのキャリアパスを進むことも可能です。
・データエンジニアとしてのプロフェッショナル集団であり、高い専門性・技術力を身に着けることができます。
例えば、部署内では各ベンダー(AWS、Snowflakeなど)の資格取得の推奨をしており、受講・受験の費用などを支援しております。

【部署の雰囲気】
・アットホームな雰囲気ではありながら、自ら責任感をもちつつ新しいチャレンジにトライすることを大事にしています。
・様々な業種のお客様とビジネスを行うチャンスがあります。

【働き方】
・リモートワーク(週2〜3回)、フレックスタイム制度、スイッチワーク(中抜け可能)など、ご自身の環境に合わせて働きやすい制度が活用できます。
・週に一度にグループメンバ全員での対面MTGを開催しています。

【神奈川 (川崎)】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(クラウド/データセンターサービス)※英語力を上げたい方歓迎 / 求人ID:1371906

年収レンジ 主任:680万円〜990万円程度、課長:930万円〜1,100万円程度
ポジション 主任〜課長クラス
仕事内容

組織(サービスビジネス統括部)はセールス・デリバリの役割を担い、今回はセールス担当を募集します。
当社のマーケット担当のビジネスユニット(BU)と連携し、クラウド/マネージドサービスのビジネス拡大に向けた新規プロスペクト発掘・受注活動が主たる業務です。
市場/マーケット動向からアプローチシナリオ・受注拡大の施策立案(約20%)、及びリード発掘・お客様へのアプローチ/提案・受注/契約活動(約80%)を遂行します。
・対象マーケットは官公・民需全般。取扱い規模は百万〜千万/月・件と提供サービスにより幅あり
・グローバル案件の英語対応あり(英語版RFP対応等)
・商談/提案活動の例としてお客様課題解決に当社サービスのオファリングによるアプローチ

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
・クラウド基盤をはじめとするサービスビジネスに深く関わる経験と共にノウハウの蓄積・サービス業務スキルの向上が可能です。
・官公・民需マーケットのお客様に対して幅広くサービスソリューション提案を行うことができます。
・自社サービスによる大規模案件対応のセールスができます。
・当社の横断的な組織に属し、クラウドサービス提案を通じて社内関係組織や様々なマーケットのお客様との人脈形成が図れます。

【部署の雰囲気】
・若手メンバーの構成比率が高く、チームでの提案活動など活気あるグループです。

【働き方】
・入社3ヶ月は研修並びに対面によるコミュニケーションを通じたアドバイスや人脈形成の期間とし基本オフィス出社、徐々にリモートワークを増やしていきます。
・ワークライフバランスを推進していきます。

【千葉】非鉄金属メーカーでの光半導体製造工場におけるエピタキシャル結晶成長設備(設備保全) / 求人ID:1371905

年収レンジ 年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 担当者
仕事内容

光半導体製造工場におけるエピタキシャル結晶成長設備保全。
設備保全計画策定と実施、予防保全、IoT技術を用いた設備デジタル化・見える化および予知保全技術への応用。

●募集背景
増産計画に伴う新規設備導入のための工場の拡張、管理設備の増加に加え、老朽化設備の維持管理業務の増大が見込まれため保全組織の増強を進めており、人材増強が必要なため。特に、保全部門を管轄する課の課長あるいは将来課長を担えるような、保全マンへの指導や協働の経験が豊かな人材が不足している。

●当ポジションの魅力・働くやりがい
設備保全組織は、工場の心臓部とも言える重要な役割を担っており、今後、組織体制の強化と人材育成に力を入れていきます。保全担当者のスキルアップを重視し、資格取得支援を通じて、キャリアをサポートします。現在は少人数の組織だからこそ、一人ひとりの意見やアイデアが尊重される環境です。
弊社のエピタキシャル結晶設備は老朽化などによりトラブルが多く、異常停止時間が長い設備です。だからこそ、トラブルを未然に防ぎ、生産ラインをスムーズに稼働させることは、大きな達成感を得られ、工場全体の生産性向上に貢献できるやりがいがあります。

●将来的なキャリアパス(5~10年)
配属後は設備管理について実務経験。
5年後:設備保全部門課長
10年後:設備管理部門部長

多角化経営を行うベンチャー企業での女性向け通販事業商品企画(未経験可) / 求人ID:1371904

年収レンジ 400万円〜500万円
ポジション 担当者
仕事内容

当社では、20期までに8ブランド、30期までにはさらに多くのブランドを展開していき、お客様の理想の姿を叶えるために、年間で1〜2ブランドをローンチ予定です。
今後は、インナーアパレル市場だけではなく、様々な商品を展開していくため、企画開発チームの仲間を募集しています!

お客様のお悩みを解決していくための、自社オリジナルの新製品企画や試作の立案、長く愛されるアイテムのブランディングに携わっていただきます。

●当社ならではの企画開発のポイント
1.独自開発した新ブランド企画を行う際のフローに沿った新商品(新ブランド)企画(ニッチ×トップ)
2.ファブレスメーカー(自社工場保有していない)でのため柔軟な商品企画開発が可能
3.特定のジャンル(化粧品、アパレルなど)にとらわれず幅広いジャンルへの商品企画開発が可能
4.企画開発後もローンチまでPJメンバーとして、ブランディング、プロモーションにも携われる!

<業務内容>
・新製品企画 ※インナーアパレルだけではなく、弊社のコンセプトに基づいた新たな商材にも挑戦できます。
・販売戦略・試作の立案
・既存商品リニューアル計画の立案
・商品コンセプト、商品名、価格、ターゲット選定 等の企画立案
・OEMとの折衝
・デザインやパッケージの方向性決定
・社内ディレクション
・商品に関する社内教育資料作成、監修

<業務ミッション >
例)
ミッション1.:新ブランド3つ決定する
上半期 1ブランド決定
下半期 2ブランド決定

ミッション2.:全ブランド1つ以上のクロス商材/改良の仕様FIXを行う

大手銀行での事務担当 / 求人ID:1371901

年収レンジ 500万円〜1000万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

プロセス改革部は店舗運営・銀行事務の所管部署であり、銀行店舗の「お客さまのこまりごと解決に向き合う場所」への変革のための以下の取組の中核を担っています。

(1)後方改革
・銀行店舗で行っている後方事務をミドル・バックオフィス機能を持つセンターへ大胆に集約することで、銀行店舗を従来型の事務から開放し、「お客さまのこまりごと解決に向き合う場所」への転換を実現可能とする環境を整備する
(2)店頭改革
・後方改革により創出される余力・時間を、お客さまとのコミュニケーション時間に転換し、より一層お客さまのお困りごと解決ができるよう、社員のコミュニケーション力の強化に向けた施策の立案や、店頭のシステム・インフラ改革を主導する
(3)業務プロセスの解体・再構築
・後方事務の抜本的な見直しにより、紙による事務作業や複雑な手続きなどから脱却し、次世代のビジネスを支える、ローコストで柔軟性・利便性のある業務プロセス・インフラへと転換する

【本ポジションの特徴】
・当グループのミドル・バックオフィス全般の幅広い業務をご経験いただくことで、これまでの金融業界での経験を活かし支店における重要なインフラの根幹を担うという責任感をもって取り組んでいただく業務となります。
・まずは、当行の業務の安定運営に従事していただき、将来的にはグループ銀行全体の当該業務の統一化、および、効率化の取りまとめ等担っていっていただくことを想定しております。
・業務の特性上、管理する外部委託先は多岐にわたることから、外部委託業務の日常的な安定運営のフォローや調整を担っていただく重要なポジションです。

【業務内容】
センター統括チームにて、下記業務含むチーム及び部内の事務業務全般を担当いただきます。
現在、ベテラン社員(60代)が業務を担当しておりますので、ご入社後は適性を鑑みて業務をお任せする予定です。

・事務機器周りの管理及び手配業務
事務機器の新設・更改・移設・撤去、保守(高額修理)を担う業務を担当いただきます。
営業店で使用している紙幣整理機や手形小切手記録機、ATMなど、多岐にわたる機器はそれぞれの業者さまと連携しながら更改や保守作業を行っています。
そのため、機器に関する各営業店からの相談や委託先業者とのやり取り、スケジュール調整や請求書対応などの事務業務全般をお任せします。
管理している事務機器の種類とその設置拠点数は多岐にわたっており、決まったサイクルはありませんので、細やかな期日管理が求められます。
上記の一連業務を関係部署と協力しながら遂行できる力をお持ちの方を求めています。
(具体例)戦略的なATMスクラップ&ビルド施策に基づいて、スムーズな業者手配等の対応を行いATMを維持・管理する

・チーム及び部内の事務業務全般
外部委託先から請求される業務委託費や諸費などの請求書(月100件程度)の処理や委託先とのやり取りを担当いただきます。
業務委託費の他にインフラ機器の購入費、保守費、雑品購入費等さまざまな支払があります。
支払処理時はこれらの起票をパートナー社員が行うため、内容チェックや精査の対応をお願いする想定です。

大手銀行でのメールセンター・社内メール便(社内外の郵便物含む)運営・企画・推進担当 / 求人ID:1371900

年収レンジ 500万円〜1000万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

グループ傘下である4銀行のオペレーションを円滑に行うための基盤再構築の実現に向け、デジタル化及びスリム化が必須であると考えております。
具体的には、デジタルに耐えうる体制にしていくためにそれぞれのフローをシステム化していくことやコスト縮小・物流が減っていく中での仕組みを改善をしていくことなどです。
次期中期経営計画に向けて前述内容を実行するための作業改善案の策定やオペレーションに際して、人員増加を図りたく採用を強化しております。


配属予定部署は店舗運営・銀行事務の所管部署であり、銀行店舗の「お客さまのこまりごと解決に向き合う場所」への変革のための以下の取組の中核を担っています。

(1)後方改革
・銀行店舗で行っている後方事務をミドル・バックオフィス機能を持つセンターへ大胆に集約することで、銀行店舗を従来型の事務から開放し、「お客さまのこまりごと解決に向き合う場所」への転換を実現可能とする環境を整備する
(2)店頭改革
・後方改革により創出される余力・時間を、お客さまとのコミュニケーション時間に転換し、より一層お客さまのお困りごと解決ができるよう、社員のコミュニケーション力の強化に向けた施策の立案や、店頭のシステム・インフラ改革を主導する
(3)業務プロセスの解体・再構築
・後方事務の抜本的な見直しにより、紙による事務作業や複雑な手続きなどから脱却し、次世代のビジネスを支える、ローコストで柔軟性・利便性のある業務プロセス・インフラへと転換する

【本ポジションの特徴】
・当社グループ内の様々な書類をお預かりするメールセンターや社内メール便の運営は当部内でも重要な業務内容となります。
・フローやプロセスの見直しを行うことで、全社に影響を与える効率化の一端を担うやりがいを感じていただくことができます。
・ゆくゆくは、別ラインでミドル・バックオフィスの運営企画担当をお任せする可能性もございます。当該オフィスの運営企画、業務プロセス改善、関係部署との協議、調整、経営会議等への案件付議等、一連の業務にメインの担当として従事いただけます。

【業務内容】
・メールセンターの運営業務
全国に4つあるメールセンターの作業改善や日々の安定したオペレーションを保持するための企画や推進業務を担当いただきます。
IT化が進む中でも銀行業務においては、伝票や公的証明資料等いまだ相当量の現物が存在する状況です。
各営業店間および営業店と後方の事務処理センターとの物流の安定化・効率化は、銀行事務プロセス改革の大きなテーマとなっています。
実際にご入社いただいた際には、各センターからの問い合わせ対応を含む日次運営をお任せします。
(具体例)
天候不良・交通規制に伴う到着予定変更時等の各方面との調整(営業店、物流会社、メールセンター間)

・将来的なデジタル化を見据えた企画及び推進業務
IT化やDX化が進む中で、メールセンターも従来の在り方から更に生産性を高めていくための業務改善が必要と考えております。
(具体例)
メールセンターにおける効率的な仕分けフローの検討 
郵送物の授受手続き簡便化や配送状況のリアルタイム把握及びシステム化の実現に向けた企画

上記内容を達成することは今後の当社グループとして、銀行運営には欠かせない重要なミッションであると認識しており、他企業・異業界でのご経験や知見がある方の力が必要な状況です。
関係部署やグループ銀行を巻き込みながら事務プロセスの解体・再構築にかかる企画立案も遂行していただける方を求めています。
なお立案に際して、経営会議資料等の会議資料の作成等も担当いただく可能性もございます。

【千葉】非鉄金属メーカーでの光半導体製造工場における設備、ユーティリティ管理(設備保全) / 求人ID:1371898

年収レンジ 年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 担当者
仕事内容

光半導体製造工場における製造設備、工場ユーティリティ設備保全。
設備保全計画策定と実施、予防保全、IoT技術を用いた設備デジタル化・見える化および予知保全技術への応用。

●募集背景
増産計画に伴う新規設備導入のための工場の拡張、管理設備の増加に加え、老朽化設備の維持管理業務の増大が見込まれため保全組織の増強を進めており、人材増強が必要なため。特に、保全部門を管轄する課の課長あるいは将来課長を担えるような、保全マンへの指導や協働の経験が豊かな人材が不足している。

●当ポジションの魅力・働くやりがい
設備保全組織は、工場の心臓部とも言える重要な役割を担っており、今後、組織体制の強化と人材育成に力を入れていきます。保全担当者のスキルアップを重視し、資格取得支援を通じて、キャリアをサポートします。現在は少人数の組織だからこそ、一人ひとりの意見やアイデアが尊重される環境です。
設備のトラブルを未然に防ぎ、生産ラインをスムーズに稼働させることは、大きな達成感を得られ、工場全体の生産性向上に貢献できるやりがいがあります。

●将来的なキャリアパス(5~10年)
配属後は工場ユーティリティ、製造設備管理について実務経験。
5年後:設備保全部門課長
10年後:設備管理部門部長

会計コンサルティング会社での広報/社長直下ポジション / 求人ID:1371890

年収レンジ 480万円〜800万円
ポジション 社長直下ポジション
仕事内容

▼募集概要
2024年11月18日に東京証券取引所グロース市場への上場が承認されました。
今後さらなる事業拡大に向け、広報、事業戦略及びPR戦略の立案・実行など上場タイミングでの企業ブランディングを一任するポジションを募集します。

●具体的な業務内容
企業および事業ブランディングにおける企画立案〜実行、
メディアの取材対応やプレスリリースなど広報活動全般とした
事業戦略業務を一任いたします。
経営陣直下で精力的に事業戦略の実現に向けて推進してくださる方を歓迎します。

・事業戦略の具現化及び推進
・PR広報戦略の企画立案、実行
・事業価値、企業価値を高めるシナリオ作成
・プレスリリース、メディア向けの企画・執筆
・メディアリレーションの構築
・投資家・アナリスト対応、取材対応
・決算説明資料の作成、適時開示資料の作成
・決算説明会・投資家説明会等の企画・運営 

業務内容は上記記載内容のみではありません。
これまでの経験を存分に発揮いただき他部署とも連携をしながら、
クリエイティブな発想で推進してくださる方を歓迎します。

大手部品メーカーでのBCP/CSR担当、営業支援業務 / 求人ID:1371889

年収レンジ 500万円〜700万円
ポジション 担当者
仕事内容

BCP/CSRの担当をはじめとした営業支援業務にワールドワイドで携わっていただきます。

客先からのBCP&CSR関連の問い合わせ受付及び回答の管理業務を事業部又は本部組織と連携して対応していきます。
具体的には…
顧客からのBCP/CSRに関する調査依頼への対応及び、環境負荷化学物質の含有調査、営業支援業務が主業務となります。

【BCP/CSR業務】
年々顧客からの要求レベル、会社が求められるレベル(監査等)が格段に高くなって来ている状況です。
得意先からの依頼は海外含め日本側で一括受付していますが、今後海外からのBCP/CSRの依頼が格段に増加することが想定されます。
(既に欧州、車載関連での顧客からカーボンニュートラル等の問合せが急増しています)

・BCP/CSR窓口業務(情報セキュリティー関連、原材料の供給関連、カーボンニュートラル関連、災害関連、事故・事件関連、会社概要調査関連 等・・・)
・防災情報の提供&被害確認(防災情報システム管理他)

・BCP/CSR調査依頼DBの管理(客先調査依頼の受付、各種情報共有、客先依頼内容の実績管理、遵守確認等)
・顧客からのガイドラインへの内容確認と対応主管部署・生産工場への割り振り、回答の回収

【やりがい】
気候変動リスク、カーボンニュートラルに関する依頼や、SDGsはもちろん、非財務的側面を分析を必要とするESGを含むCSR全般の調査依頼が増えています。
また、ウクライナ紛争、中国の輸出規制など世界的にBCPへの注目度が高まっており、これらの業務においては世界情勢に触れる機会も多くやりがいにもつながります。
いずれの業務も企業価値向上に直結する重要な仕事であり、ワールドワイドでの幅広い部署との連携が必要となるため、社内での人間関係の幅も広がることや、頼られることが多い業務となります。

製造業のデジタル変革を推進する企業での経営企画(FP&A) / 求人ID:1371884

年収レンジ Senior Member〜leader:550万円〜750万円 ※別途ストックオプション付与あり
ポジション シニアメンバー〜リーダークラス
仕事内容

【業務内容】
経営企画部門にてFP&A・管理会計、ガバナンス強化に向けた取り組み、特命対応などを担っていただきます。

<具体的には>

予算策定、実績集計、予実分析などの計数管理
経営会議などの日程調整、アジェンダ設定などを通じた経営の意思決定のサポート
稟議決裁などのガバナンス強化を他部署と連携し推進
【ポジションのやりがい・魅力】

事業成長に応じて早いスピードで進化する経営管理体制の構築に携わることができます。
成長中のスタートアップで会社全体を見ながら事業成長に貢献できます。
グローバルでトップクラスの成長曲線を描く図面管理ソリューションの事業に関わります。
【これからの展望】
当社は創業7年目で、現在も事業拡大が続いています。
会社の成長に合わせ、計数管理やガバナンスも進化し続けています。

外資系不動産ファンドにおけるグループアシスタント / 求人ID:1371882

年収レンジ 400万円〜500万円 残業代支給 但し、みなし残業制度(月45時間分)あり
ポジション 担当者〜
仕事内容

受付業務:来客対応、呈茶、受付、代表電話取次ぎ、会議室予約管理、郵便物の発送手配、受け取り
オフィス備品機器管理:文具等消耗品発注管理、デバイスの発注・処分・在庫管理、アカウント管理、オフィス機器管理
セクレタリー業務:グループパートナー2名及び海外拠点社員のサポート
オフィスサポート業務:会議設営、名刺作成・発注、入退社時手続き(デバイスセットアップ、貸与品準備、オリエンテーション対応)、押印管理、契約書類管理、重要物管理、共有ドライブアクセス管理、経費支払社内帳票作成及びチェック、各種ファイリング・データ保存、IT関連ユーザーサポート(ヘルプデスクへの連携)、業務アプリケーションアカウント管理
ビジターサポート業務:投資家会議の設営、プロパティーツアー行程調整、配車手配、会食設定
ファンド アドミニストレーション業務:KYC書類準備及び提出、銀行口座開設・閉鎖手続き対応、各種証明書の取得
防災関連業務:各種提出書類の作成、自主点検(日常・定期)対応等、各種講習受講
社内イベント対応
慶弔対応

独立系不動産ファンドでのアセットマネージメント(全般) マネージャー / 求人ID:1371880

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション マネージャー
仕事内容

1.不動産取得・運営・売却、賃貸借に係る契約書、契約書等にかかる交渉・編集・作成業務
2.関連ホテル運営会社の管理契約管理(ホテル運営管理契約・FC契約含む)・編集・作成業務
3.不動産取得に係る物件精査業務
4.不動産取得・売却にかかるクロージング業務
5.取引先管理業務
6.アセットマネージメントレポート・プロパティマネージメントレポート作成業務
7.企業法務・コンプライアンス業務
8.その他付帯する業務

クラウド録画サービスの開発・運営でのデータアナリスト / データ分析コンサルタント / 求人ID:1371875

年収レンジ 年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション マネージャー候補
仕事内容

事業の成長をデータから支えるポジションです。
社内のデータ分析・利活用を推進し、経営や事業の意思決定に貢献するデータアナリスト / データ分析コンサルタントを募集しています。
依頼されたデータを分析するだけではなく、部署横断で事業の成長に向けた課題解決を主体的に推進していただきます。

業務内容
データ分析基盤の開発及び改善
データ分析基盤の安定稼働
データ分析及び利活用の推進
データドリブンな文化の醸成
<具体的には>
ビジネス課題に関わるデータ分析・利活用
例1)各プロダクトの成長指標の設計・評価
例2)サービスやプロダクトにおいてまだ顕在化していないリスクや課題の可視化と対応方針の提言
データ分析基盤の構築
例1)データエンジニアと連携してデータ分析基盤の構築及び運用
例2)BIツールを用いたレポート / ダッシュボードの開発

業務の魅力
営業部や経営企画部など様々な部署と密に連携し、社内のデータ分析・利活用を推進することができます
毎日数億~数十億件発生する超ビッグデータを扱うデータ分析基盤の構築に携わることができます
専門性の高いメンバーと議論しながら、運用保守性の高いテーブル設計を進めることができます
自社プロダクトだけではなく、SFA・CRM等を含む多数のデータソースを横断的に分析できるようにする必要があるため、広く深くドメイン知識を身につけることができます
部署の今後の目標・現在の課題
経験・勘・度胸に頼らないデータドリブン経営の実現を目標としております。
しかし、現在は社内のデータ分析・利活用が十分に進んでいるとは言えません。目標実現のため、社員のデータリテラシー向上・データ分析し易い環境作り・各部署へのデータ分析コンサルティングなど、多角的なアプローチで社内のデータ分析・利活用を地道に推進していく必要があります。

技術 開発環境について
開発言語
Python、SQL
ETL/ELT
AWS Glue、CData Sync、dbt
データレイク
Amazon S3、Amazon Athena
DWH
Snowflake
BIツール
Tableau
VCS
IaC
Terraform
CI/CD
GitHub Actions
チームコラボレーション
Slack、Notion、Google Workspace

大手上場IT企業でのIT セキュリティスペシャリスト / 求人ID:1371872

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション IT セキュリティスペシャリスト
仕事内容

この職務は情報セキュリティ・プライバシーガバナンス部のITセキュリティグループに所属となる。我々の目的は、我々組織のデータを安全な状態に保つことを確実にする対策を推進することである。その間、他部署のパートナーとして、セキュリティのベストプラクティスをアドバイスする。

 

ポジション:

業務内容

・企業のSaaSアプリケーションをセキュアにするため、コーポレート情報技術部と連携する

・CASB(クラウドアクセスセキュリティーブロッカー)とEメールセキュリティポリシーの管理、及び、実装

・クラウド環境の正しい利用状況の確保

・サイバーセキュリティディフェンス部と共に当社のアプリケーションのセキュリティを確保

ITベンチャーでのシステム開発案件PM / 求人ID:1371871

年収レンジ 600万円〜750万円 ※ご経験・スキルを考慮し決定
ポジション PM
仕事内容

これまでのクライアントワーク経験を活かして、PMとして顧客課題に対して最適なアプローチを行っていただきます。
エンド直及び元請け直以外の案件には参画しないというルールを設けて案件獲得しておりますので、上流から下流まで一気通貫かつ主体的に活躍していただくことができます。

●プロジェクト事例(一部)
特に公共系案件を強みとしているため、社会貢献度の高い業務に大きな裁量を持って携わることができる環境です。

◎某大手電力系システム開発(SI)
環境:Java(Spring Boot)
工程:基本設計〜
商流:元請け⇒SALTO
体制:SALTOから17名参画

◎衛星及び防衛関連システム開発(SI)
環境:C#/C++/C言語
工程:基本設計〜
商流:元請け⇒SALTO
体制:SALTOから15名参画

◎大手メーカー様向け営業支援システム開発(請負)
概要:カスタマイズ商品の自動見積りを行うためのシステム
環境:PHP(Larabel)、React、AWS
規模:約25人月(工期6カ月ほど)

ITエンジニア職及びITエンジニア関連業務
変更の範囲:適性や本人希望によって変更の可能性あり

グロース市場上場の会計コンサルティング会社での人事企画 (人事戦略) / 求人ID:1371603

年収レンジ 550万円〜1000万円
ポジション シニア・プレイングマネージャー
仕事内容

●募集概要
2024年11月18日付で東京証券取引所グロース市場への上場が承認されました。
今後、更なる事業拡大に向けて「人的資本価値の最大化」をミッションとし、経営陣とともに会社の将来を見据えた人事戦略の立案を担うポジションを募集します。

●具体的な業務内容
人事戦略の立案、各種制度設計、企画推進してくださる方を歓迎します。
 ・人事戦略の立案、実行
 ・人事評価制度設計
 ・給与制度 / 等級制度 / 評価制度
 ・教育方針決定
 ・育成計画の設計、構築
 ・労務体制の設計、構築
 ・組織開発(エンゲージメント強化 / カルチャー構築)

人事戦略の立案にあたり、実務の理解は必要と考えています。
ご経験や適性に応じて、人事の実務運用を担当いただきながら、
徐々に人事戦略立案、制度設計等、企画側をメインにお任せします。
*入社後に運用理解のためご担当いただく可能性のある業務
 ・入退社手続き、休復職手続き
 ・勤怠管理、労務管理、安全衛生
 ・研修企画運営
 ・採用(新卒・中途)

※ジョブローテーションがあり、希望次第で人事領域のみならず営業推進等幅広経験を積んでいただける環境です。

国内大手損害保険グループでの事業戦略推進 / 求人ID:1371553

年収レンジ 〜1,500万円(スキル、経験に応じご相談)
ポジション 担当者〜管理職
仕事内容

【部門について】
当部門では損害サービス事業における戦略の立案、推進を行っています。

【業務内容】
・衛星データを活用した損害認定サービスに関する事業戦略の企画立案、推進
・ソリューションの開発、それに伴うマーケット研究
・国内および海外に向けたマーケット開拓

【12/14(土)1DAY選考会】業界最速プライム上場企業の新規コンサル事業子会社での戦略・IT・サイバーセキュリティコンサルタント / 求人ID:1371551

年収レンジ 年収イメージ:〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション シニアコンサルタント以下 / マネージャー以上
仕事内容

▼開催日時
12月14日(土)

*▼当日のスケジュール*
12月14日(土)
10:00〜14:00頃:一次面接(Web)
11:00頃 〜 :最終面接(Web)

大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業での中途・新卒採用担当 / 求人ID:1371550

年収レンジ 610万円〜1100万円程度
ポジション 担当者
仕事内容

当税理士法人は国際税務、M&Aや組織再編、移転価格に関する税務サービスなど、税務アドバイザリーおよび税務コンプライアンスの分野でサービスを提供し、クライアントのビジネスを支援しています。

当法人のタレント部門は、ビジネスの最前線で活躍する税務プロフェッショナルを支える人事専門家集団です。採用、育成、組織開発、報酬評価、サクセションプラン対応など、様々な面から税務プロフェッショナルが持続的に、そして活気に満ちて活躍できる職場環境を共に築いていくための人材を求めています。

【業務内容 / Responsibilities】
・グループの採用戦略全体の構築から運営までをリードする
・内部クライアント(SSL)に対してエンドツーエンドの採用サービスを提供し、クライアントのビジネス目標達成に必要なターゲット人材を獲得する
・採用に関わる内部・外部ステークホルダーの管理
・採用ブランディングの構築、採用イベントの企画および実施
・採用計画やビジネス状況に応じた計画の見直しを適宜行い、ステークホルダーと連携しながら採用目標の達成に向けた施策を実施する
・候補者の母集団を形成・構築するために潜在的な候補者とネットワーキングを行う
・採用予算の作成とコスト管理を実施する
・採用システムの管理、採用オペレーションおよびオンボーディングオペレーションを実行する

大手デベロッパー系REIT運用会社でのファンド戦略 / 求人ID:1371538

年収レンジ 年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 担当者
仕事内容

●資産規模拡大につき、将来の中核社員、幹部候補の即戦力として募集いたします。

当社グループ会社のファンド戦略部にて、不動産ファンドの企画組成業務・機関投資家等への営業業務をご担当いただきます。
※当社が投資対象としているアセットタイプは、住宅、商業施設、オフィスビル、物流施設、ホテルなど様々なタイプがあります。

総合職での採用のため、ご自身のキャリアプランや社内状況に応じ、人事ローテーションにて期中運用部門への異動や、上場REITと私募REITを取り扱う当社への配属等を通じ、幅広い業務経験を積むことができます。不動産金融に関わる深い専門性と人脈形成が可能な環境です。

証券化関連実務の専門性を高めたい方や、コミュニケーション力やチャレンジ精神と行動力を有し、市場環境を柔軟に見極める視点を持てる方からの応募をお待ちしております。

【担当業務詳細】

・不動産私募ファンドの企画組成業務(新しいファンドの創出)
・機関投資家に対する不動産ファンド投資勧誘
・機関投資家等とのリレーション業務

【12/11(水)オンライン】大手総合インターネット企業のフロントエンドエンジニア採用説明会 / 求人ID:1371536

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

2024/12/11(水)19:00 20:40 (18:50 入室可能です)

ビデオ会議ツールにて配信予定
※視聴URLは、登録いただいたメールアドレスに後日お送りします。
※イベント途中の入退出も可能です。

参加される方への事前のお願い
インターネットが良好に繋がる環境にてご視聴ください。
申し込んだ方には、当日の視聴URL(および参加後アンケートのURL)がメッセージで届きます。
18:50頃から入室が可能です。
質問がある方は、セッション中に「Q&A」のところにテキストで入力してください。セッションの終了時点で、登壇者が質問を読み上げて回答します。
参加後は、アンケートへの回答にご協力をお願いします。

【福岡】国内最大手SIerグループ企業でのソリューション・サービスの人事採用ポジション / 求人ID:1371528

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者
仕事内容

経営企画部門にて、経験者採用に関わる業務全般を担当していただきます。

<具体的な業務内容>
●書類選考・面接・面談の実施
●採用戦略の企画・立案
●社内の求人調整と採用業務の協業調整
●外部協力会社との協業

中長期的に経験者採用を担っていただき、ご経験やご希望に沿って、経験者採用業務に限らず、事業計画の策定・管理、新卒採用、人財育成などコーポレートスタッフとして、経営企画業務に携わっていただく予定です。

経営企画部では、事業運営にかかわるあらゆる業務を担っています。このことは会社運営をサポートする様々なスキルを身につけることにも繋がります。
社長をはじめとする経営陣と非常に近い距離で仕事をしますので、経営を間近で経験することができます。

案件の魅力
●今後をリードしていく人材の採用を通して企業の成長に関わることができます。
●グループ各社と連携し、知識を深められます。
●経営企画部門に所属となるため、将来的に経営企画業務に関わることが可能です。

【兵庫】国内有数の農業機械メーカーでのサービスエンジニア ※ポテンシャル採用 / 求人ID:1371519

年収レンジ 400万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

当社は、農業機械メーカーのグループ会社で、業務用空調機器の開発・製造・販売等を行っている会社です。
国内セントラル空調業界トップクラスの出荷台数を誇る空調機メーカーで、日本の都市開発事業にとって無くてはならない企業の一つです。
昨今の地球環境保全への世界的な取組の中でも、省エネ、空気清浄化の面で大きな役割を果たしています。

【職種】
サービスエンジニア

【業務内容】
工場やビル向けの大型空調機のアフターサービスの顧客対応をお任せします。
関西・北陸・中国・四国地方のメインに西日本地区の顧客を担当頂きます。大阪近郊が案件が中心で、近郊(大阪市内など)含め出張の頻度は週2〜3回です。
・定期点検、修理、機器更新の受注〜納品までを担当
・納入された現場の調査
・見積作成、価格交渉、工程管理、作業員手配、納期管理など
・現場打合せ
※現場作業はありません

入社後は、専任の教育担当がつき、1対1で教育します。先輩社員と現場に同行し、現場調査の方法やお客様への提案方法を学んでいただきます。

【栃木/東京】国内有数の農業機械メーカーでの機械設計(筐体) / 求人ID:1371518

年収レンジ 450万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

当社は、農業機械メーカーのグループ会社で、業務用空調機器の開発・製造・販売等を行っている会社です。
国内セントラル空調業界トップクラスの出荷台数を誇る空調機メーカーで、日本の都市開発事業にとって無くてはならない企業の一つです。
昨今の地球環境保全への世界的な取組の中でも、省エネ、空気清浄化の面で大きな役割を果たしています。

【職種】
技術部門

【業務内容】
工場やビルなどの大規模施設向け大型空調機を製造する当社にて、機械設計をお任せします。空調機の承認用CAD図作成前の検討業務、客先仕様に合ったヒートポンプ空調機の選定、部品手配、顧客との仕様打合せなどを担当いただきます。

<入社後>
製品を覚えるため、部品手配(仕様を購入先との打合せ)からスタートし、空調機の図面作成前の検討を簡単なものから取り組んでいただきます。将来的には顧客との仕様打合せまで独り立ちしておこなうことを期待しています。

【兵庫】国内有数の農業機械メーカーでのサービスエンジニア / 求人ID:1371517

年収レンジ 450万円〜650万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

当社は、農業機械メーカーのグループ会社で、業務用空調機器の開発・製造・販売等を行っている会社です。
国内セントラル空調業界トップクラスの出荷台数を誇る空調機メーカーで、日本の都市開発事業にとってなくてはならない企業の一つです。
昨今の地球環境保全への世界的な取組の中でも、省エネ、空気清浄化の面で大きな役割を果たしています。

【職種】
サービスエンジニア

【業務内容】
工場やビル向けの大型空調機のアフターサービスの顧客対応をお任せします。
関西・北陸・中国・四国地方のメインに西日本地区の顧客を担当頂きます。大阪近郊が案件が中心で、近郊(大阪市内など)含め出張の頻度は週2〜3回です。
・定期点検、修理、機器更新の受注〜納品までを担当
・納入された現場の調査
・見積作成、価格交渉、工程管理、作業員手配、納期管理など
・現場打合せ
※現場作業はありません

入社後は、専任の教育担当がつき、1対1で教育します。先輩社員と現場に同行し、現場調査の方法やお客様への提案方法を学んでいただきます。

【栃木】国内有数の農業機械メーカーでの研究開発(空調機の制御設計)※ポテンシャル採用 / 求人ID:1371514

年収レンジ 380万円〜450万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション 担当者〜
仕事内容

当社は、農業機械メーカーのグループ会社で、業務用空調機器の開発・製造・販売等を行っている会社です。
国内セントラル空調業界トップクラスの出荷台数を誇る空調機メーカーで、日本の都市開発事業にとってなくてはならない企業の一つです。
昨今の地球環境保全への世界的な取組の中でも、省エネ、空気清浄化の面で大きな役割を果たしています。

【職種】
研究開発(空調機の制御設計)

【業務内容】
工場やビルなどの大規模施設向け大型空調機を製造する当社にて、機械設計をお任せします。
・風量・温度・湿度などの制御設計
・動力回路などの電気設計
・試作評価、販売開始後の技術支援

入社後は、専任の教育担当がつき、一対一で教育します。2年度をめどに自立いただくようにしています。中途入社は4割程度で異業種からの経験社が多数活躍しているので安心できる環境です。

【栃木】国内有数の農業機械メーカーグループ会社での研究開発(空調機の制御設計) / 求人ID:1371512

年収レンジ 450万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

当社は、農業機械メーカーのグループ会社で、業務用空調機器の開発・製造・販売等を行っている会社です。
国内セントラル空調業界トップクラスの出荷台数を誇る空調機メーカーで、日本の都市開発事業にとって無くてはならない企業の一つです。
昨今の地球環境保全への世界的な取組の中でも、省エネ、空気清浄化の面で大きな役割を果たしています。

【職種】
研究開発(空調機の制御設計)

【業務内容】
工場やビルなどの大規模施設向け大型空調機を製造する当社にて、機械設計をお任せします。
・風量・温度・湿度などの制御設計
・動力回路などの電気設計
・試作評価、販売開始後の技術支援

入社後は、専任の教育担当がつき、一対一で教育します。2年度をめどに自立いただくようにしています。中途入社は4割程度で異業種からの経験社が多数活躍しているので安心できる環境です。

【栃木】国内有数の農業機械メーカーグループ会社での機械設計(新規構造の検討)※ポテンシャル採用 / 求人ID:1371511

年収レンジ 380万円〜450万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

当社は、農業機械メーカーのグループ会社で、業務用空調機器の開発・製造・販売等を行っている会社です。
国内セントラル空調業界トップクラスの出荷台数を誇る空調機メーカーで、日本の都市開発事業にとって無くてはならない企業の一つです。
昨今の地球環境保全への世界的な取組の中でも、省エネ、空気清浄化の面で大きな役割を果たしています。

【職種】
設計・製造部門(機械系)

【業務内容】
営業が受注した案件より、2DCADを使用し、主に詳細設計を担当頂きます。工場の製造部門と連携し業務を進めます。
入社後は専任の教育担当が付き、一対一で教育します。
2年程度を目途に自立頂くよう育成します。
中途入社は5割程度で、異業種からの機械設計経験者が多数活躍しているので安心できる環境です。

日系大手CSOでのMR(マーケティングサポート) / 求人ID:1371510

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

ご入社後、クライアントである製薬企業のマーケティングサポートに携わっていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 マーケティングサポート
【配属予定日】 2025年1月14日
【配属勤務地】 在宅(月間4〜8回程度の宿泊を伴う出張の可能性あり・月50%程度の東京新宿本社への出社)
【採用人数】  1名
【要  件】  ・製薬会社のマーケティング経験者
        【必要スキル・資格】 製薬業界MK経験、(尚可)プロジェクトマネジメント経験
        【語学スキル】 英語:不要(アレルギーない程度で対応可能)
        【PCスキル】
        エクセル:中級(フォーマット入力、四則演算、表作成、グラフ作成、関数(IFやVlookUP 等))
        ワード:中級(フォーマット入力、図形描画、表作成)
        パワーポイント:中級(完成物の修正、紙ベースプレゼン資料作成、ノート作成)
        
<マテリアル作成・DTCキャンペーンのサポート>
1.マテリアル作成:プロモーション資材の作成にかかる代理店とのコミュニケーション、GCMA回覧サポート、マテリアル一覧の管理、
   リリース対応(印刷手配/在庫管理とサイト掲載)、会議体への参加などを行う
2.DTCキャンペーン対応:作成する各資材の一覧化、スケジュール管理、会議体への参加などを行う
  <市場調査のサポート>
   市場調査の実施に際して発生する調査票のチェックやレポート内容の精査など、各種調査
   会社とのコミュニケーションについて、その担当として対応を行う(会議体への参加含む)

【広島】日系大手CSOでのMR(てんかん領域) / 求人ID:1371508

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 てんかん領域
【配属予定日】 2025年1月1日
【配属勤務地】 広島県(広島市周辺エリア)
【採用人数】  1名
【要  件】  ・大学病院・基幹病院経験
        ・フットワークのよい人材

【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます

【千葉】大手地方銀行での金融教育事業(広報部) / 求人ID:1371507

年収レンジ 500万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

当行では、次世代の金融リテラシーやキャリア形成を目的として、千葉県内を中心に若年層への金融教育や職場体験等、社会貢献イベントを通じた広報活動を実施しています。
小・中学生を対象とした金融教育事業では、主にキャリア教育等のプログラムを提供していますが、更なる拡充を目指し、今後1年間での受講者数(提供者数)を大幅に拡大させる計画を立てています。
教育機関への積極的なアプローチならびに運営体制の強化が必要であるため、主に金融・キャリア教育関連イベントでご活躍いただける方を募集いたします。

【お任せする業務】
教育機関(主に小中学校)での金融・キャリア教育、職場体験、その他広報部が主催する社会貢献イベントの企画および運営をお任せいたします。

【主な取組事例】
・出張授業・寄付講座の実施
・教員向け銀行業務研修
・職場体験の受入れ(小・中学生)
・「エコノミクス甲子園」千葉大会の開催

【このポジションの魅力】
千葉県内を中心とした金融・キャリア教育事業を通じて子どもの成長に貢献することができます。
また、地域に根差した金融機関である当行のイメージアップを担う担当者として活躍いただけます。

【働き方について】
・リモートワークあり
・出張有(主に千葉県内)
 ※教育機関への訪問時は直行直帰可
・残業月15時間程度

全75728件 1901-2000件目を表示中

<前へ  18 | 19 | 

20

 | 21  次へ>