「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

カスタマーサクセスの転職求人

165

並び順:
全165件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

カスタマーサクセスの転職求人一覧

デロイトトーマツコンサルティング合同会社/大手コンサルティングファームでのEmerging Solutions & Incubations(SaaSアプリケーシ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
事業部門ならびに機能部門(Line of Business)における担当CxOや役員・部門長などのエクゼクティブが直面しているテクノロジー/デジタルを活用した経営課題解決や価値創造にフォーカスをあてたコンサルティングサービスを提供します。具体的なテーマの例にはこのようなものがあります

▼企業におけるデジタル/テクノロジーを活用した新規価値創出に向けた戦略・ビジョン策定
・デジタル/テクノロジーを梃子にしたESG/GXなどの新規事業・機能戦略立案・実行計画の策定支援
・新規事業の実装に向けたオペレーティングモデルのデザイン など

▼デジタル/テクノロジーを活用した横断型変革の推進・伴走・既存事業・機能部門間を横断する業務変革ならびに新規オペレーティングモデルの設計
・新業務における業務アプリケーションおよびデータモデルの最適配置設計 など

▼変革の早期化に貢献するデジタル/テクノロジー実装
・Enterprise SaaS (Anaplan, ServiceNowなど)を活用したQuick winの実装
・DevOpsの推進による継続的な改善伴走 など


●募集職種
1.業務改革コンサルタント / DXコンサルタント
2.SaaSファンクショナルコンサルタント / プロジェクトマネージャー
3.データエンジニア

外資系人事・組織コンサルティング会社でのMobility Account Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
当社のプロダクト・ソリューションズ部門では、グローバルなネットワークを最大限活用した、総合的、かつ高付加価値な人事情報の提供、情報の比較・分析をベースとしたコンサルティングを通じ、企業の意思決定をサポートしています。特に、マーケットシェアトップクラスの「海外派遣者報酬」の領域や、世界最大規模の「給与・福利厚生に関する総報酬」において、高い専門性を活かし、総合的にクライアントの成長を支援しています。

当社の海外派遣者関連ビジネスは国内外で最大規模であり、大手企業をはじめとして多くの日本企業が弊社のデータを活用して海外派遣者の処遇を決定しております。
本ポジションでは、データ活用に際してのクライアントの疑問や課題を解決し、クライアントのロイヤリティを最大化することが主な役割ですが、具体的な業務内容は以下となります。

・ 新規クライアントのオンボーディング
・ 既存クライアントの活用支援
・ クライアント課題の分析およびカスタマーサクセスの仕組化
・ アップセルおよび業務改善のためのソリューションへのフィードバック

また、組織として本領域のソリューション強化を行っているため、個人としてもさまざまなチャレンジの機会を得ることが可能です。
海外ビジネスを成長させることは企業の価値最大化にとって必要不可欠であり、益々重要性が高まっている中、そのミッションをリードする海外派遣者への支援に従事いただくことで、クライアント企業の国際競争力強化の一翼を担っていただけるものと考えております。

大手金融機関系リスクマネジメント会社でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。
弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。

提供するサイバーセキュリティソリューションの活用を通じて、顧客を成功に導く取り組みを行って頂きます。

具体的には「オンボーディング支援(立ち上げ)」「サービスの利用状況分析」「改善策や活用方法の提案」「利活用の為のコンテンツ作成」「ワークショップ開催」などをご担当いただきます。

顧客からの問い合わせに対応する形でトラブル対応などを行うカスタマーサポートとは異なり、対話を通じて顧客ごとの成功とは何かを見出し、プロアクティブに顧客の成功を支援します。
それにより提供ソリューションの解約率低減とアップセルを目指しつつ、顧客の課題に役立つクロスセルの機会を作り出すなど関係性の維持強化を行って頂きます。

SaaS企業でのソリューション・コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円(みなし残業30時間含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・エンタープライズ企業向け、経営課題・業務課題の特定〜コンサルティング 
・導入先における事業成長に向けたコンサルティング
・エンタープライズ企業向けバーティカルSaasの導入・利用定着・効果顕在化支援
・クロスセル・アップセルプランの策定から実行までのサイクルの最適化
・クラインアントニーズの収集・要件整理、プロダクトチームへの連携
・コミュニケーションマネジメントの設計・実施

【やりがい】
・GDP93兆円の巨大産業へDXを変革する、業界へのインパクトが大きい事業へ参画ができます。
・急拡大中だからこそ様々な事業フェーズを経験可能です。
・経営コンサルを行いながら、バーティカルSaasも提供しているため、課題解決案の提示に留まらず経営課題を解決していく実行フェーズに携わることが可能です
・現場に寄り添いながらプロダクトをハンズオンで導入するため、プロダクトが現場変革する瞬間を肌で感じることができます。

有名人材系企業でのリクルーティングアドバイザー│IT業界特化

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
未経験からエンジニアを目指す方へスキル教育を施し、育成した後に、
企業様へ紹介していきます。今回お任せするのは紹介事業における、
リクルーティングアドバイザー(企業担当)です。

●リクルーティングアドバイザー(RA)
新規、既存のクライアントに対してWeb、対面の商談を通し、ニーズのヒアリング。
当事業のご案内を企業の採用担当者にご説明し、契約提携まで担っていただきます。
締結後に関しても、企業の採用成功へと導くために改善提案をしていきます。

オルタナティブ資産投資プラットフォームの運営企業でのシステムコンサルタント / 事業推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
staff〜
仕事内容
DX・デジタルの知見を活かして顧客課題の解決を実現します。
顧客のミッションや事業におけるゴールから課題仮説を創造し、コンサルティングサービスのデリバリーにとどまらず価値提供の最大化を実現します。
・不動産・建設業に対するコンサルティング業務
・不動産・建設業に携わる様々なステークホルダーとの関係構築

※職種の変更範囲:会社の定める職種

[プロジェクト事例(一部)]
・大手管理会社における生産性改善にむけた全社DX推進支援
・デベロッパー系管理会社における基幹システム刷新支援
・地場管理会社における業務負荷軽減に向けた業務標準化・ツール導入支援
・中長期の事業環境を踏まえた次期システム構想
・コールセンターの選定・導入支援
・業務オペレーション調査・ブランド調査
・進捗管理、工事関連業務のデジタル化支援
・デベロッパー系管理会社における新規事業に対するアドバイザリー業務
・デベロッパー系管理会社デジタル人材の育成支援

[このポジションで実現できること]
・業界のリーディングカンパニーの課題解決に携わり実現できる
・ITスキルを実務で駆使・活用する経験を積むことができる
・顧客に近い場所で手触り感のある仕事を担当することができる
・自社プロダクト・サービスを取り扱うことができる
・短いサイクルでプロジェクトの始まりから終わりまでを一気通貫で経験することができる
・VUCA時代に適応するOODAループの実践を積むことができる

製造業特化型インターネットサービススタートアップ企業での営業マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社はこれまでSaaSプロダクトやメディアサービスを立ち上げて以降、プロダクトの磨き込みやカスタマーサクセスを強化してきましたが、いよいよサービスの導入社数拡大に力を入れており、営業の仕組み作りやチーム作りを担っていただく「マネージャー」を募集しています。

▽ 業務内容
BtoB スタートアップの営業施策立案と実行を担っていただきます
・営業の仕組みづくり
・数値をもとにした営業活動の改善
・チームマネジメント
・顧客要望をもとにしたプロダクトの改善貢献

▽ ポジションの魅力
・BtoBスタートアップの営業組織立ち上げフェーズに関わることができます
・社会的意義が大きいレガシー産業のDXに関わることができます
・CRO、事業開発、マーケティングなどのキャリアに展開できる可能性があります

【東京/大阪】教育ラーニングプラットフォーム販売企業でのカスタマーサクセスマネージャー(キャリア採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜(年俸制、インセンティブ別途)
ポジション
マネージャー
仕事内容
学習プラットフォームを導入いただく顧客企業に対して、
導入後の活用をコンサルティング、学習コンテンツの作成・編集、アップセル提案を担っていただきます。

当学習プラットフォーム導入後のお客様へカスタマーサクセスとして、コンサルティング業務を行っていただきます。
・当学習プラットフォーム導入前のオンボーディング(サービス活用に関する顧客向け勉強会の実施)
・当学習プラットフォーム導入後の顧客のサービス活用開始に向けた支援
 顧客からの問い合わせ対応、学習コンテンツの作成・編集
・契約の更新やアカウント追加契約
・顧客ニーズに合わせた活用方法の提案、オプション機能や追加契約の促進
(アップセル/クロスセル/学習設計のコンサルティング)
・オプション機能や他部署での展開利用促進(追加契約)などのアップセル提案
・その他、マーケティング・カスタマーサポート・プロダクト開発等と連携した、顧客接点と顧客価値を加速させる企画の立案・実行

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのインサイドセールス リーダー候補 SaaS事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜710万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
インサイドセールスチームにて未導入の顧客に対して無料会員獲得を行っていただきます。
マーケティングチームとフィールドセールスチームの間に位置する特性から、事業全体を俯瞰して営業力や企画力が身につきます。
・インバウンドチャネル(WEB)
 -サービスサイトからの問い合わせの対応内容確認、集計、フィールドセールス/マーケティングチーム等との連携""・アウトバンドチャネル(SDR/BDR)
 -ターゲット先選定…新規企業へのアプローチ先のピックアップ、作成状況・アプローチ業況の確認
 -新規企業及び契約企業への架電業務、メール対応、商談日程を行っているメンバーの数値管理
・他部署との連携
 -マーケティングGrやフィールドセールスと数字進捗を共有し、リスト選定や優先順位の変更などを実施
・BIツール選定
 -インサイドセールスに役立つツールの選定・導入

●仕事内容の一例
ポジションによって異なりますが、以下のような業務を中心に携わっていただきます。
・営業戦略の立案
・インバウンドリードへのインサイドセールス
・アウトバウンドによる潜在リードの掘り起こし
・マーケティングチームと連携した施策立案
・訪問営業やカスタマーサクセス等との連携
・人材マネジメント(人材採用・育成)
・CRMやMAの活用推進など

レストラン予約サービス運営ベンチャーでのHR Generalist

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 (ご経験に応じて給与は決めさせていただきます)
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内スタッフ給与処理と報告及び管理。海外法人の現地法を遵守し正確性を確保。
給与に関する問題、調整、海外におけるグローバルPayroll業者とタイムリーな協業。
国内スタッフに対する主要なHR連絡窓口を担当し、現地の労務アドバイザーと協力して従業員間の問題、苦情、懸念の解決。
日本およびグローバルなポリシーの実践を開発し、実施、および伝達し、スタート
アップの成長マインドセットを醸成
福利厚生、HRポリシーの強化・定着戦略、文化の醸成、新入社員の早期オン
ボードなど、主要なスタートアップのHRの重点事項をリード
人事全体のライフサイクルプロセスを把握し、社員の満足度上げるためにテクノロジーを活用する

【京都】日系HRパッケージTOP企業での人事BPOサービス運用メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜470万円(賞与年2回) ※月給制
ポジション
メンバー
仕事内容
これまでの人事/給与業務の知識/経験を活かして、当社のグループ会社で開発している人事パッケージシステムを活用し、給与計算業務のオペレーション改善提案/顧客対応を担当していただきます。

【具体的な業務】
スキルや経験にあわせて、以下のような業務をお任せします。
・人事給与業務のオペレーション
・顧客への報告、改善内容の提案
・運用整備(ドキュメント、業務整理)
※基本的にクライアント先に常駐することはありません。自社内で受託業務に対応します。

【魅力】
・基本的に人事パッケージシステムを導入している企業様および導入予定の企業様のため、クライアントのほとんどが大手企業です。(従業員数2,000名〜35,000名程度の案件があります)
・大手企業の人事運用がわかり、1企業の人事よりも幅広い人事ノウハウが身につきます。
・お客様の要望を聞きながらオーダーメイドで設計していくため、課題解決のマニュアルはなく、高い解決力・交渉力が身に付きます。(オーダーメイドのため高単価・高品質なサービスであることが私たちの強みの一つでもあります)
・人事パッケージシステムを扱うため、業務知識だけではなくシステムにも強くなれます。

【入社後は】
・入社者の適性に応じて個別でカリキュラムを設定し、1週間前後の研修を行います。
・その後はOJT形式で仕事を覚えていただきます。
・ご志向に応じて運用→導入コンサルタント側へ異動することも可能です。

【働き方】
・残業時間は月20時間程度です。(担当プロジェクトにより繁閑期は異なります)
・在宅勤務も導入しておりますが、在宅勤務が難しいプロジェクトもあり、現状の在宅勤務率は4割程度です。また、在宅勤務を導入しているプロジェクトでも、月中旬の給与計算繁忙時期はほぼ出社となります。出社が多い分、日々のコミュニケーション量は増えるため、ちょっとした質問や悩みごと等も相談しやすく入社後のキャッチアップのサポートやその後の業務フォローなども積極的に行っております。
 <繁忙期>
 3月〜4月(年度末・初の対応)
 5月中旬〜6月中旬(住民税対応)
 10月〜翌1月(年末調整対応)
 ※毎月中旬頃は、当月給与計算対応で繁忙となります。
 <閑散期>
 2月、8月(年次業務が少ないため)

SaaS企業での新規営業(設備メーカー系)【社長室】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な仕事内容】
 経営層と密接に協力し、ビジネスの成長と持続可能性を確保するための戦略的な意思決定を支援していただきます。また、顧客や現場の情報から仮説設定し、実行可能な解決策を提示して、クライアント企業が競争優位を獲得し維持できるようなサービス開発と提供を行うべく、新事業のPMFにチャレンジいただきます。変化に富んだビジネス環境において組織が前進し続けるための道筋を示す社長室の中でも重要な役割と捉えています。
 新事業では損保会社やメーカーがクライアントとなるため業界背景と業務プロセスを理解した上で、当社の持つ独自のデータを利用し、クライアントの収益にインパクトのあるビジネスモデルを設計して、導入までの意思決定を支援します。
 データには、これまで1万5,000件の物件、230万件の設備機器、1,143万の点検項目数があり、このほか累計300億円分の工事見積もり査定に利用したAI学習データがあります。これらの情報は以下のようなビジネスモデル開発へ影響します。

◎損保会社向けデータ利活用の可能性
- ロスプリ対策関連データとして活用
- 事故発生手前の各設備機器の劣化状況
- 事故発生時の詳細データ
- 応急処置〜根本原因解決までの時系列データ
- 工事見積の適正価格診断による無駄な保険料支払いの抑止
◎メーカー向けデータ利活用
- メーカー点検用アプリの提供(管理ロイドとメーカーメンテナンスシステムとの連携)
- 銘板AI(開発中)のデータによる建物単位での自社の納品機器の劣化状況把握
- ビルメンテナンス会社向け長期修繕計画機能の連携による営業機会の創出

SaaS企業でのAI建物管理クラウドシステムの営業(小売・飲食チェーン系)【社長室】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な仕事内容】
・営業戦略の理解とパイプライン設計に沿った行動計画と実行
・新たな顧客ターゲットに向けた顧客ニーズのヒアリングと提案
・トライアル実施と導入までのプロジェクト管理
・顧客との関係構築と導入支援に際しての提案
・顧客決裁ルートの把握とクロージング活動

SaaS企業でのAI建物管理クラウドシステムのスマートビルコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
BACnetのデータを管理会社の実務に利活用するなど、スマートビル化のコンサルティング業務を担当していただきます。

・顧客ニーズの把握およびソリューション導入のための法人顧客に対するコンサルティング業務
・中央監視盤のデータと管理ロイドを連携し、中央監視盤で取得できるデータの利活用モデルの構築支援
・最新のAI技術等を活用したスマートビルディング分野のソリューション企画
・社内エンジニアリングチームや協力会社との連携
・各種プロジェクトマネジメント業務

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での住まい事業領域/コンサルティングセールス(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
職務内容
ハウスメーカーや工務店への法人営業を中心に、営業企画や戦略策定などをお任せいたします。
営業に軸を置きながらも、企画業務にも携わることができるため、
営業企画や事業責任者などのキャリアにつながるスキルを身に着けることが可能です。

▼法人営業の具体的な業務内容
・対面商談(オンライン/オフライン双方)によるリフォーム事業者の経営課題把握や相談、情報提供
・上記課題の解決手段としての自社サービスの提案(オンライン/オフライン双方)
・サービス導入後の定着サポート(カスタマーサクセス)
・自社サービスへのフィードバック

▼ご経験に応じて戦略策定・営業企画の業務もお任せします
・担当エリアにおける目標達成に向けた戦略の策定と実行
・リード獲得最大化のためのプロモーション戦略の策定と実行
・大手クライアントへの営業・組織攻略

仕事のやりがい・キャリアパス
・顧客(ハウスメーカーや工務店など)の経営課題を間近で感じ、それを自身の提案で解決していく実感
・新規営業、カスタマーサクセスの両面を経験することで、営業だけでなく企画や課題解決に向けた戦略策定のスキルが身につく
・中小零細法人〜中堅大手法人など様々な規模の法人への営業経験が身につく
・営業活動から得られた知見を事業へフィードバックを行い、サービスを改善していく経験が身に付く
・将来的に営業組織のリーダーとしてチームを牽引する機会
→総じて、組織としては成長に向けた変革期/拡大期のフェーズとして捉えており、様々な機会や経験を営業活動を通し習得、実感出来ます。

レストラン予約サービス運営ベンチャーでのHuman Resources Business Partner

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社エンジニアリング部門の における、戦略的な人事サポートとガイダンスを提供
し、エンジニアリング チーム内に高いパフォーマンスを発揮する文化育成を担っていただく方を募集いた
します。人事の取り組みを部門の目標に合わせて調整し、優秀なエンジニアリング人材の獲得と育成を確
保し、前向きで包括的な職場環境を促進する上で極めて重要な役割をお任せいたします。
職務内容
戦略策定・人事とテクノロジー分野のビジネス目標を調整し適宜戦略を策定
人材マネージメント:人材の採用、育成、維持をマネージメントします。
パフォーマンス管理:パフォーマンス管理プロセスをサポートし、パフォーマンスの課題を解決してい
ただきます。
労働環境:従業員間の課題や、労働環境を調整し雇用法の尊守に努めていただきます。
育成:エンジニアチーム向けのトレーニングプログラムを策定し推進していただきます。
人事指標と分析:各マネージャーの意思決定をサポートするため、人事指標の分析を担当していただき
ます。

月極駐車場契約サービスを提供する企業でのPdM(プロダクトマネージャー)候補【フルリモート可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円(ボーナス含む:年2回)
ポジション
PdM(プロダクトマネージャー)候補
仕事内容
<具体的な仕事内容 >
※志向性や適性を踏まえ、以下2点のいずれかにアサインさせていただきます

●To カスタマー:
主にカスタマー(駐車場を探している&すでに契約している借主)向けのプロダクト開発により、ユーザーエクスペリエンス向上を実現していただきます。(一部マーケティング要素も含まれます)
志向性としては、各種カスタマーデータを見ながら改善を積み重ねていく、データドリブンな意思決定が好きな方/またはご経験をされてきた方が向いていると考えています。

●To クライアント:
主にクライアント(主に不動産管理会社)向けのプロダクト開発により、クライアントビジネスの成功を実現していただきます。
志向性としては、比較的抽象度の高いクライアントインサイトをベースに仮説設計、検証のPDCAサイクルを回すことが好きな方/またはご経験をされてきた方が向いていると考えています。

【業務イメージ ※To クライアントの場合】
(1)機能改善や新機能の企画に向けて
各部門との定例
弊社顧客からヒアリングした導入/活用事例共有
導入顧客の課題及び要望の吸い上げ、顧客インサイトの仮説構築

(2)機能改善や新機能の優先順位付け
プロダクト開発リードと協同しながら、様々な要望に対して、ユースケースに照らし、ビジネス的な優先度を整理して、優先順位を付ける
尚、主な業務には開発の仕様策定、スコープ定義、スプリントなどのプロダクトマネジメント業務は含まず、プロダクト開発リードと協働で推進いただきます。

(3)改善策や新機能の決定後、リリースに向けた各種タスクのスケジュール管理と成果物の作成・リリースに向けた社内外へのメッセージング デリバリーまでの準備

(4)リリース後の各種ステークホルダーに向けた連携
ステークホルダーに向けた啓蒙活動
デモを使用したレクチャーと機能すり合わせ
顧客とのMTGに同席して説明/提案
社内向け勉強会の実施

<抱えている課題・一緒にやりたいこと>
●To CS(メディアKPI):
・既存集客チャネルの効率化および新規集客チャネルの開拓
・SEO強化
・UI/UX及びCRM強化によるCVR改善

●To CL(クライアントKPI):
・大手獲得のための営業支援や機能開発の企画
・テックタッチ施策の検討
・オンボーディング期間の短縮化

ITコンサルティング企業でのカスタマーサクセス/アプリケーションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
●ポジションについて
カスタマーサクセス部門においてアプリケーションコンサルタントとしてお客様のバックオフィス業務をデザインしていくミッションを担っていただきます。

私たちの提供する自社開発サービスは導入して終わりではなく、
より良く/継続的に利用頂くことで顧客満足度を上げていくことが最重要です。
本ポジションでは、導入後フェーズのお客様を複数社担当し、お客様と直接折衝をしながら、改善のご提案や設定方法の支援を行うことで、顧客満足度を高める重要なポジションです。
全社の中で最も「お客様に近い立場で価値訴求ができ、お客様に喜んで頂けるポジション」と言えます。

またコンサルタントの役割だけでなく、チーム一員としてサービスの型化や、開発チームへフィードバックを行いより良い製品づくりに貢献することも可能です。

<具体的な業務内容>
・お客様のバックオフィス業務をデザインしていくご提案
・製品の使われていない機能の利活用促進のご提案
・Salesforceの知識を活用した改善提案
・お客様要望に伴う設定変更のご支援

【このポジションで得られるスキル・経験】
・コンサルティング力
・課題発見力、解決力
・Salesforceの導入運用経験

商業用不動産データ分析基盤サービス会社でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当するお客様において当社の複数サービスが最有効活用され、お客様の収益向上・業務効率化に寄与できる状態を作っていただきます。

・オンボーディング
 - プロダクトがお客様の業務に組み込まれ、継続的に利活用される状態を迅速に構築するための導入・運用支援
・アダプション
 - ユーザー行動を活用したお客様の業務オペレーション改善
 ユーザーヒアリング、利用ログ分析を通じたサクセス方針の立案、サービス開発への提案
・エクスパンション
 - ユーザー行動、反響データを活用した新サービス導入のための機会発掘
 新機能リリース・新サービス導入時のマニュアル作成・改善

プラットフォーム企業でのカスタマーサクセス職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜719万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の柱となるサービスのひとつであるセルフマッチング型の知見のプラットフォームを運営する部門です。

最前線でユーザー対応を行うことはもちろん、ユーザーからの声を取り入れてサービス改善の企画やユーザー分析、プロダクト開発まで多岐に渡り業務をお任せします。

●主な業務内容
・サービスの健全性の維持/確保(各案件確認)
・ユーザーからの問い合わせ対応(受電、架電)
・FAQの作成 
・ユーザー分析、企画
・CSのオペレーション改善、効率化のための開発検討
・プロダクト開発 等

●主な顧客
・大手法人事業会社(例:新規開発部門や、研究開発部門、事業責任者など)
・中小企業、ベンチャー
・外資/日系をはじめとする大手コンサルティング会社
・金融機関

●やりがい
・業務を通じて、幅広い業界の知識を身につけることができ、あらゆる業界の最先端の技術や事例をキャッチできる
・様々な事業会社の課題解決ができる(例:新規事業、新商品開発、あらゆる経営課題など)
・まだまだサービス拡大余地のある国内市場の拡大を担う最前線
・開発スピードが早い環境で、エンジニアと密に連携しながらサービス作りに携われる

プラットフォーム企業でのプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
実務経験から得られる貴重な知見を持つエキスパートと、様々な課題を抱える企業や個人を、1時間でマッチングするプラットフォームを担当いただきます。

クライアントのヒアリングから、適したエキスパートの提案まで一気通貫で行う当社の最前線の仕事です。
クライアントからの多種多様な依頼をヒアリングし、社内外から情報を集め、案件に関連するビジネスや業界を分析/リサーチを行い、
最適な知見を持つエキスパートのマッチングを実現させます。

●主な業務内容
・クライアントの多様なニーズのヒアリング、要件定義〜提案〜調査完了までの一連のプロジェクト管理
・要件に合う業界・職種のリサーチ、エキスパートのリストアップ、スクリーニング(知見・経験の有無や詳細の確認)
・提案リストの精査・追加リクエスト対応
・開発チームと密に連携し、日々のオペレーションを効率化するシステム開発やクライアント・エキスパートのユーザー体験の向上施策
※既存クライアントの課題解決に長期的に伴走いただきます。

●主な顧客
【プロフェッショナルファーム事業部】
・外資/日系をはじめとする大手コンサルティング会社
・金融機関

【法人事業部】
・大手法人事業会社(例:新規開発部門や、研究開発部門、事業責任者など)

●やりがい
【プロフェッショナルファーム事業部】
・メイン業務と並行して、お客様の意見から新しいプロダクト作り、業務/組織改善に携わることができる
・大型のM&Aや投資案件などに世界を大きく動かす案件に間接的に携わることができる
・グローバルなクライアント&案件を担当できる

【法人事業部】
・業務を通じて、幅広い業界の知識を身につけることができ、あらゆる業界の最先端の技術や事例をキャッチできる
・様々な事業会社の課題解決ができる(例:新規事業、新商品開発、あらゆる経営課題など)
・まだまだサービス拡大余地のある国内市場の拡大を担う最前線

サイバーセキュリティ対策専門企業でのソリューション営業(ハイレイヤー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
ハイレイヤー
仕事内容
当社は、独自の技術、開発発、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発をして提供しているセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応や、セキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。IT企業での営業経験を活かし、更にセキュリティ分野での強みを身につけたい、大きな裁量を持って働きたい方、当社の『営業部 ソリューショングループ』の一員としてお力添え下さい
【変更の範囲:会社の定める業務】

●業務詳細:
お客様への企画提案がメインです。
◇関係各所との連携と調整、お客様への提案資料の作成も業務に含まれます。
◇セキュリティインシデントが発生したお客様へフォロー(初動対応、事業復旧アドバイス)から、対策の提案・サービス提供などを行い、サービス提供範囲を広げていきます。
◇ご自身のITの知識や、当社のサイバーセキュリティに対する豊富な対応経験をもとに、コンサルタントやアナリストと協力し、お客様がまだ気づいていない潜在的な課題を洗い出し、根本原因を分析。当社のサービスによっていかに課題が改善され、業務効率が向上されるかを示します。お客様に信頼される関係性を構築し、セキュリティ対策の投資対効果最大化をゴールとしています。
※反響営業中心。テレマーケティングや飛び込み訪問営業なし
※本社への出社、お客様のご要望により出張(主要都市メイン)あり
【取り扱いサービス】
◇セキュリティの各種サービスのアウトソーシング
◇ITセキュリティ戦略に対する支援
◇セキュリティインシデント発生時のフォロー、対策提案、サービス提供等

●サービスの強み:
平時からインシデント発生時まで一気通貫でお客様の支援ができるのが当社の特徴であり、メインのSOCサービスとコンサルティングサービスとをワンストップで提供できることが強みです。
サービスの解約率も3%を切っておりお客様にご満足いただけるセキュリティサービスを提供できています。

●組織風土:
当社は中途で入社した社員のみで構成されており、様々なバックグラウンドを持った幅広い年齢層の社員が活躍しています。経営層とも距離が近く、新たな施策や提案など、年齢や社歴に関係なく発言できる環境です。

HR techサービス提供企業での事業開発(bizdev)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円 ※経験・能力・前職を考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
採用企業が抱える母集団形成や採用が出来ないという課題に対して、求人掲載の提案を行っていただきます。

▼業務詳細
・ターゲット戦略、計画の立案
・商談獲得施策の検証、KPI管理
・商談獲得、商談実施
・正社員転職プラットフォームを軸とした総合ソリューション提案
・受注、契約開始までの顧客フォロー

また、弊社では新規事業を立ち上げており、その商材もセールスとして採用企業へご提案・検証いただくことも想定しています。
新規事業責任者とともに事業を作りたい、伸ばしていきたいとお考えの方も大歓迎です。

HR techサービス提供企業でのカスタマーサクセス(CS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜730万円 ※経験・能力・前職を考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
顧客に対して「事業として自走できる状態」を目標にコンサルティングしていただきます。事業計画の策定から入り込み、事業状態を数値で振り返って顧客が自ら事業の課題を発見し、改善アクションを実行していけるように支援を行います。現場の方々だけではなく、社長や事業責任者などの決裁者と定期的な打ち合わせを設定し、事業の進捗状況や施策へのフィードバックを中心に実施します。

▼業務詳細
・事業計画策定
・集客戦略立案
・進捗管理

▼業務詳細
・ご利用開始いただいた紹介会社と導入キックオフ、事業計画の策定
・面談や選考進捗についての売上創出に向けた具体的な実務フォローアップ
・顧客現場の担当者との定期打ち合わせ
・経営者や決裁者との打ち合わせ

東証グロース上場 建設業向け業務効率化アプリ提供企業でのカスタマーサクセス_リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:400万円〜500万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
リーダー候補
仕事内容
既存顧客の導入ID数を増加させるミッションにおいて、適切な企業の適切なキーパーソンを見極めたうえで、導入支援やアップセル提案を行っていただきます。
フィールドセールスとの垣根は明確にありません。プロダクトを深く理解してもらい、より顧客を成功に導くための支援および提案をするチームの一員になっていただきます。

【業務内容】
・課題抽出、営業同行、提案
・S+導入後のオンボーディング、導入支援(勉強会)
・プロダクトへのフィードバック(実装要望)
・SPIDERPLUS活用の低アクティブ顧客の活性化、高アクティブ顧客のナレッジ切り出し切り出し業務の整理
・カスタマーサポートとの連携、問い合わせ分析

【このポジションの特徴】
・本ポジションのミッションは、『顧客の楽しいを最大化するためにプロダクトの活用を通じて楽(ラク・楽しい)を実現し、ファンになってもらう』です。
・プロダクトのスペックだけではなく、「なぜ顧客にとって価値があるプロダクトになっているのか」を深く理解し、顧客への提供価値を最大化するという戦略的な動きと、営業的な動きの両立が求められます。
・極めて人材価値が高まる成長可能性に満ちたポジションです。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの顧客企業向け営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
・国内最大手の人材・販促メディア事業を行うお客様のパートナーとして、お客様の抱える経営課題・事業課題を解決すること、お客様の事業成長をドライブするための戦略検討〜提案をリードしていくことが当アカウントチームのミッションです。
・そのために、お客様との信頼関係を構築しつつ、課題仮説を設定したうえでITやデジタル技術を活用して解決策を提案する活動を実施していただきます。

(具体的なプロセスイメージ)
・お客様の抱える課題や実現したいことを深く理解する。加えて、お客様の課題や実現すべき将来構想をこちらから提案・提言する。
・その実現のための最適なIT・デジタル技術の目利きや活用方法の検討、実現性検証、実現体制の構築などをリードする。
・提案後はプロジェクトのモニタリングを行いつつ必要に応じてプロジェクトをリード。さらなる展開・拡大や、新たな課題発掘を狙う。

【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
・日本を代表する人材・販促メディア事業者であり最先端DX企業であるお客様と、一体となって事業戦略の策定や実行を経験いただくことができます。
・その一環として、お客様との協業による新規ビジネス立ち上げのチャンスもある環境です。
・様々な事業やサービスを展開するお客様の抱える課題は多岐に渡ります。AI、データ&アナリティクス、クラウドなどの先進技術の活用は当たり前として、世の中に先駆けた先進的な活用事例を創り出すことも可能です。

(参考)
当組織がどのようなビジネスに取り組んでいるのか、どのような方針(ビジョン)でビジネスを牽引しているのか等発信していますのでご一読ください。


【組織の特徴】
・担当領域毎に3-4名程度のチームに分かれた活動がメインとなりますが、フラットな組織構成で1人1人が主体的に動くボトムアップ型を志向しており、年間数億円規模のビジネスを担当いただくケースが多いです。
・「既存ビジネスからの幅出し」と「新規案件創出」を兼務いただくことも多いですが、個々の強みや志向に合わせてアサインされます。

【プロジェクト事例】
・人材採用業界における圧倒的な採用プロセス短縮に向けた変革プロジェクト
・人材派遣業界における業界未来像の策定および実現手段検討
・中小企業(お客様のお客様)の生産性・業績向上を目的としたDXソリューションの企画・開発
・データドリブン経営をサポートするデータ分析・BI構築プロジェクト
・働く人の新しいワークスタイル創出プロジェクト(バーチャルオフィス、AIパーソナルアシスタント、etc)

【福岡】クラウド型人事労務管理サービス企業のカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
467万円〜1,050万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
SaaS型ビジネスモデルの普及とともに、顧客のビジネスを成功に導く『カスタマーサクセス』という役割や部門は、近年日本でも急速に起用され始めています。
そして、その業務を担当する職種がカスタマーサクセスマネージャーで、顧客が有効にサービスを導入する助けとなり、継続的な満足度向上を図る役割を担います。

【ミッション】
九州エリアの顧客に対して当社サービスを利用してよかったと実感していただき、顧客が新しい仕事を創造できるように導くことがミッションです。
<顧客特徴>
九州エリアのお客様においては、SaaSプロダクトをはじめて導入するケースも多く、慣れないご担当者に対しても手厚くサポートしていく必要があります。
また、多種多様な業界・業種の顧客が対象となり、人事労務の業務オペレーションも様々であるため、顧客の特徴にあわせた柔軟な提案が求められます。
組織づくりの面においては、成長期における九州支社を自律的で牽引し、支社の更なる成長に貢献いただきたく必要があります。

【業務内容】
当社サービスをご契約中のお客様に対してカスタマーサクセスを行っていただきます。
カスタマーサクセスマネージャーとして、担当顧客のサービス活用と継続利用を支援していただく業務となります。

具体的には…

・オンボーディング(使い始めから使いこなす手前までの期間をサポート)し、お客様が抱えている課題を解決へ導くオンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する
・利用率が低いお客様に対する利用促進の支援
・お客様に機能を活用してもらうための施策検討・実行
・導入プロセスの改善及び機能提案
・契約更新に向けたアプローチ・対応
・新機能のオンボーディング、機能利用率の向上施策の実行
・オプション機能の提案、PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)やセールスと連携したアップセル活動

レストラン予約サービス運営ベンチャーでのグローバル導入コンサルタントSV

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制:〜750万円 (固定残業代20.0時間/月を含む ※固定残業代を超過した分は別途支給)
ポジション
SV
仕事内容
ダイニングレストラン向けDXクラウド型システムのグローバル店舗への導入・オンボーディングに関わる業務をお任せします。
複数のサービスからクライアントの課題に合わせた導入プランを組み立て、最大の効果が発揮できるようオンボーディングします。

●主な業務内容
グローバル導入コンサルタントSVは、幅広い業務を担当します

1. 海外支社のサポート
・海外支社にいる現地スタッフ(導入スタッフ)のメンターや教育
・現地スタッフと協力しながら海外支社がある国の導入をサポート

◇海外支社一覧
韓国オフィス/シンガポールオフィス/インドネシアオフィス/タイオフィス/アラブ首長国連邦(UAE)オフィス

2. 海外支社がない国
・オンサイト/オフサイトで導入コンサルティング
例:ヨーロッパのグローバルホテルの大規模導入プロジェクトの担当
・契約店舗からの製品に関する問合せ対応、サポート業務

3. グローバル全体の企画/推進業務
・各国の導入フローや業務内容の精査
・各国の導入フローやスキルに差異がないよう業務整備
・教育プランの検討
・顧客の成功体験作り
・社内向けの機能開発、改善要望の提案

●キャリアパスについて
スーパーバイザーとして経験を積んだのちゆくゆくは、グローバル全体の責任者業務をお任せしたいです。
幅広い業務内容であり、自立的に当社サービスのグローバル加速を推進していただきます

●雇用形態
正社員(試用期間6ヶ月)

HR techサービス提供企業でのCS(tech touch)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
552万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当事業のCSは、ご導入いただいている紹介会社様に対して、顧客事業を当事業の活用促進で成功へと導き、最大の売上を創出をすることを目指しております。

●Tech touchチーム
当事業の中でもLTVが低い顧客に対しての支援と、CS組織の業務最適化/効率化をミッションとしています。
テクノロジーを駆使した様々な手法での支援を中心として、一部LTV向上が見込める顧客に対しては課題に応じ基礎固め 売上創出に向けた具体的な業務フォローアップ等も行います。
並行してCS組織の継続的な目標達成に向けた全体の数値分析、業務の仕組み化や効率化等のオペレーション部分の役割も担っていきます。

▼業務詳細
・テクノロジーを駆使した多面的な顧客支援と数値分析
・再オンボーディング(CA業務に付随した勉強会ロールプレイング実施等)
・面談や選考進捗についての売上創出に向けた具体的な実務フォローアップ
・顧客(経営者や決裁者/現場の担当者)との定期的な打ち合わせ
・CS組織の生産性向上に向けた数値分析と施策策定 実行 分析

【この仕事で得られるもの】
● 市場から注目される SaaSビジネスにおける、CSとしてのスキルアップ
CSは顧客と真摯に向き合い、顧客の事業成功に導くポジションです。
経営層と対峙し、信頼を得ながら事業成功のために改善提案を行う業務のため、経営視点も養うことができます。

● 自社プロダクト開発に関わる経験
最前線で顧客のリクエストを受け取り、社内プロダクトチームへフィードバックを行い、事業全体でプロダクト開発を活発的にやりとりを行います。

● 社内でのキャリアステップ
弊社の事業の要でもあるCSチームにてマネジメントラインを目指すことも、他ポジション(IS、FS)や他事業部(back check)へ異動することも可能です。

大手総合電機会社での社会課題解決に向けた協創活動をリードするデザイナー[Assistant Manager]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
主任クラス
仕事内容
・お客さま企業やパートナー企業への協創提案
・社会やお客さま企業の将来イメージ具体化(ビジョンデザイン)
・課題解決に向けたサービスアイデア具体化(サービスデザイン)
・オンライン/対面ワークショップによる、関係者の理解醸成・合意形成
・クリエイティブデザイナー側チームのとりまとめ
・認知度拡大/人財育成を目的とした発信や講演

【職務詳細】
・社会潮流の変化を洞察し、社会課題解決に向けてクリエイティブデザインが果たすべき役割を具体化する。
 ビジネスコンサルやテクノロジースペシャリストとコミュニケーションをとりつつ、クリエイティブデザインを活用した協創活動を設計する。
・クライアントの協創活動に関する理解を醸成し、共に社会課題を解決するための協創活動を提案する。
・定量的および定性的なリサーチ結果にもとづき、お客様企業/パートナー企業と共に目指す将来イメージを具体化する。
・各領域の専門家やお客様企業/パートナー企業の関係者と共に、ビジネス、提供価値、実現性を満たしたサービスアイデアを導出する。
・オンライン/対面でのワークショップファシリテーションを通じて、関係者間の理解醸成と合意形成を達成する。
・クリエイティブデザイナー側のリーダーとして、関係者とコミュニケーションをとる。
・デザインの有識者として、人財育成プログラムでの講師登壇や社内外発信を行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
社会インフラのデジタルトランスフォーメーションを、お客さま企業やパートナー企業と一緒になり協創しながら具体化していく仕事です。
上流工程の段階からビジネスコンサルタントやエンジニアとチームを作りながら構想を具体化し、それを具体化するために当社全社の様々な部門と連携していきます。
上流での構想立案だけでなくそれを実現できるのが当社の強みであり、構想の具現化まで関与できる点がおおきなやりがいです。

ハードウェアやアプリケーション、テレマティクスサービス企業でのSaaSカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・お客様のオンボーディングから運用サポートまで、カスタマージャーニー全体に責任を持ち継続してエクスペリエンスの向上に努める
・プロダクト活用促進の企画、実行、アップセルの提案
・社内のプロダクトチームと密に連携し、お客様からいただくフィードバックなどもシェアしながら、新機能の企画や開発、優先順位などを検討。新機能リリースの際のレビューや意見交換、お客様視点からのインプットを提供。
・お客様の活用事例の企画
・安全運転イベントなど、お客様を巻き込んだイベントの企画および運営
・業務ツールの選定/導入から運用まで

HR techサービス提供企業でのコーポレートIT / 情報システム担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜501.6万円(面接を通して、ご経験やスキルに応じて判断いたします。)
ポジション
情報システム担当者
仕事内容
【業務開始】
最初は以下一部の業務をチームメンバーと一緒に取り組んでいただくことを想定していますが、1 2年をかけ各業務をリードいただけるようチームメンバーがサポートします!

▼ サービスデスク
社員からのITおよびセキュリティに関する質問や要求に対し、解決まで導いていただきます。
また、社員の入退社にあわせてキッティングやIT関連の手続きをご担当いただきます。
 
▼ IT環境の整備
以下の製品を活用し、社内向けIT環境の整備をおこなっていただきます。
・Google Workspace
・Slack
・Netskope
・Jamf Pro
・Zoom
・Salesforce
など。
また、既存のIT環境にとらわれず、新しい製品の導入検証や構成の検討をおこなっていただきます。

▼ 情報セキュリティ
IT環境を安全に提供できるよう以下情報セキュリティに関する業務をおこなっていただきます。 
・従業員へのセキュリティ教育
・プライバシーマーク、ISMSといったセキュリティ認証維持に関する業務
・セキュリティチェックシートへの回答
など

ECサイト・決済サービス運営ベンチャー企業でのカスタマーサクセス ※リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●募集ポジションについて
本ポジションのミッションは、ネットショップ作成サービスの一定条件を満たす加盟店に向けたカスタマーサクセス戦略を通し、ショップの売上向上などユーザーの成功を実現することです。

カスタマーサクセスチームが担うOne to Oneでのフォロー・運営コンサルといったハイタッチの部分を中心に、顧客コミュニケーションの最適化を設計しつつ、チームの業務効率化といった役割も担うこととなります。

特に本ポジションのミッションは、BASEのGMV(流通総額)向上に直接寄与することになりますので、ご自身の目標達成だけでなく事業全体の数値についても向き合い、ゆくゆくは組織作りに挑戦いただく想定です。

●業務内容
・加盟店のヘルススコアの定義、モニタリング体制・KPIの設計と改善施策の実施
・加盟店の売店数向上、売店継続率向上のための戦略・KPI設計
・加盟店の継続的な売店に向けた支援施策立案、実施、改善
・既存加盟店の売上向上・継続率改善のためのOne to Oneフォロー・運営コンサル
・機能改善のための開発チームへのフィードバック

【東京】日系HRパッケージTOP企業でのシステム導入プロジェクト要員調達(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円(賞与年2回) ※月給制
ポジション
メンバー
仕事内容
【職務内容】
 当社システム導入プロジェクトの推進を行うメンバーのパフォーマンスを最大化するため、
 マネジメントオフィスの機能を幅広く担います。
 当ポジションの業務としては、以下となります。
 ・協力会社からの要員調達、発注・支払・予算管理業務
 ・派遣や業務委託契約に関する契約関連業務

 具体的には以下のとおりです。
 ●協力会社要員調達/協力会社協業推進
 ・各DeptのMgrから要員不足状況をヒアリング
 ・需要にあった要員をBPに依頼/交渉し、調達
 ・新規協力会社との取引開始に関する各種契約手続きや稟議作成
 ・協力会社との定例MTGおよび協力体制強化に向けた戦略立案/実行

 ●各種契約/稟議/価格交渉
 ・業務委託基本契約や個人情報の取り扱いに関する覚書の文言交渉
 ・調達要員における協力会社との価格交渉および社内での調達予算調整

 ●コンプライアンス関連
 ・偽装請負回避ならびに派遣法遵守のための調達運用実施および現場への指導
 ・顧客から求められる再委託通知や安全管理表(セキュリティチェックシート)の作成

 ●財務連携
 ・財務への発注/支払依頼後のやりとりや確認業務
 ・予算連携
 ・適宜、発注内容によっては購買部門や人事部門とも連携

【導入プロジェクトについて】
 大きく2つのパターンがあります。
 ◆標準導入の場合
  担当案件数:一人のコンサルタントが同時に4〜5件を担当
  案件の期間:1案件で平均12〜14ヵ月程度

 ◆請負型の導入の場合
  担当案件数:一人のコンサルタントは専任で1件を担当
  案件の期間:1案件で平均12〜24ヵ月程度

【この仕事の魅力/得られる経験/身につくスキル】
 ・大型案件や高難度案件も含む複数のプロジェクトに対し、
  要員調達という立場からサポートすることができます。
  直接お客様と対峙することはありませんが、縁の下の力持ちとして組織を支え、
  かつ、社内外での調整・折衝・交渉経験を積んだり、要員調達において必要な
  法律周りの知見を身に着けることが可能です。 
 ・配属予定のグループ自体は現状プロパーが2名という小さい組織ですが、
  その分コミュニケーションがとりやすい環境です。
  また、2名とも在宅勤務メインで、育児と両立しながら働いているため、
  在宅勤務を中心として働きたいという方にはおすすめです。

【広島】クラウド型人事労務管理サービス企業のカスタマーサクセス(支社立ち上げ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・当社サービスを導入いただいた広島エリアの顧客に対して、導入効果の実感と、より革新的な業務に集中できる環境をもたらす
・設立間もない支社における業務を幅広く自律的に遂行し、広島支社の拡大にダイレクトに貢献する

【業務内容】
・契約後の顧客に対して導入支援を行い、課題解決へ導く。
・初期導入が完了した顧客に対して、更なる活用を促進する。
・利用率が低い顧客に対して利用促進・支援を行う。
・顧客に機能を活用してもらうための施策を検討し、実行する。
・契約更新の管理・対応を行う。
・新機能の導入支援、機能利用率向上のための活動を行う。
・オプション機能の提案を行う。
・支社立ち上げにより生じる業務(例:採用活動など)

【カスタマーサクセスマネージャー(CSM)とは】
SaaS型ビジネスモデルの普及とともに、顧客のビジネスを成功に導く『カスタマーサクセス』という役割や部門は、近年日本でも急速に起用され始めています。そして、その業務を担当する職種がカスタマーサクセスマネージャー(略称CSM)です。
CSMは、顧客が有効にサービスを導入する助けとなり、継続的な満足度向上を図る役割を担います。

クラウド型人事労務管理サービス企業のカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜900万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
お客様の人事労務領域の課題と向き合い、自身が担当するお客様の業務効率化や働き方改革を支援することでカスタマーサクセスを実現させる

1.2.いずれかのポジションでのオファーとなります

【業務内容】
1.「カスタマーサクセス(東京勤務)」
ご契約中のお客様に対してカスタマーサクセスを行っていただきます。
カスタマーサクセスマネージャーとして、担当顧客のツール活用と継続利用を支援していただく業務となります。
具体的には、

お客様が抱えている課題を解決へ導くオンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する
利用率が低いお客様に対する利用促進の支援
お客様に機能を活用してもらうための施策検討・実行
導入プロセスの改善及び機能提案
契約更新に向けたアプローチ・対応
新機能のオンボーディング、機能利用率の向上施策の実行
オプション機能の提案、PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)やセールスと連携したアップセル活動

2.「カスタマーサクセス(プールドモデルユニット)」
【業務内容】
業務内容は「カスタマーサクセス(東京勤務)」と大きな差はありません。
プールドモデルユニットの特徴的な点は下記のとおりです。

ひとりが特定をお客様を担当するのではなく、チームで多数のお客様のSmartHR活用と継続利用を支援する
1:1のサポートに加えて、データを活用しながらサポートコンテンツやステップメール、セミナーなどのご案内を通して、1:nでの利用促進の支援をおこなう

【大阪】クラウド型人事労務管理サービス企業でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
◆カスタマーサクセスマネージャー(CSM)とは
SaaS型ビジネスモデルの普及とともに、『カスタマーサクセス』という役割や部門は近年日本でも急速に起用が広がっています。その中で顧客のビジネスを成功に導く担当者をカスタマーサクセスマネージャー(CSM)といいます。
サービスを有効に導入・機能させ、継続的な関係性を築き、顧客満足度の向上を図るポジションです。

【ミッション】
お客様の人事労務領域の課題と向き合い、自身が担当するお客様の業務効率化や働き方改革を支援することでカスタマーサクセスを実現させる
大阪を中心とする、関西・西日本エリアの顧客に対してカスタマーサクセスを実感してもらう
CSの業務に限らず、周辺の関連組織と関わりながら幅広い業務を自律的に遂行する
関西圏におけるカスタマーサクセスの認知を高める

1.2.いずれかのポジションでのオファーとなります。

1.「カスタマーサクセス(大阪勤務)」
【業務内容】
ご契約中のお客様に対してカスタマーサクセスを行っていただきます。
カスタマーサクセスマネージャーとして、担当顧客のツール活用と継続利用を支援していただく業務となります。
具体的には、

オンボーディングし、お客様が抱えている課題を解決へ導く
オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する
利用率が低いお客様に対する利用促進の支援
お客様に機能を活用してもらうための施策検討・実行
導入プロセスの改善及び機能提案
契約更新に向けたアプローチ・対応
新機能のオンボーディング、機能利用率の向上施策の実行
オプション機能の提案、PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)やセールスと連携したアップセル活動

2.「カスタマーサクセス(プールドモデルユニット)」
【業務内容】
業務内容は「カスタマーサクセス(大阪勤務)」と大きな差はありません。
プールドモデルユニットの特徴的な点は下記のとおりです。

ひとりが特定をお客様を担当するのではなく、チームで多数のお客様のSmartHR活用と継続利用を支援する
1:1のサポートに加えて、データを活用しながらサポートコンテンツやステップメール、セミナーなどのご案内を通して、1:nでの利用促進の支援をおこなう

【名古屋】クラウド型人事労務管理サービス企業のカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
<募集背景>
当社は、これまで首都圏・関東圏を中心に事業を展開・成長してきました。更なる事業成長と全国規模での働き方改革を後押しするために東京・関西・九州に続く4つ目の拠点となる東海支社を設立いたしました。東海支社のカスタマーサクセスチームでは、担当する東海エリアのお客様を支援・サクセスさせる仲間を募集しています。

<職務内容:カスタマーサクセスマネージャー(CSM)とは>
SaaS型ビジネスモデルの普及とともに、顧客のビジネスを成功に導く『カスタマーサクセス』という役割や部門は、近年日本でも急速に起用され始めています。そして、その業務を担当する職種がカスタマーサクセスマネージャー(略称CSM)です。CSMは、顧客が有効にサービスを導入する助けとなり、継続的な満足度向上を図る役割を担います。

<ミッション>
東海エリアの顧客に対して当社サービスを利用してよかったと実感していただき、顧客が新しい仕事を創造できるように導く2020年12月に立ち上がった少人数の支社であるため、幅広い業務を自律的に遂行する

<業務内容>
・契約後の顧客に対して導入支援を行い、課題解決へ導く
・初期導入が完了した顧客に対して、更なる活用を促進する
・利用率が低い顧客に対して利用促進・支援を行う
・顧客に機能を活用してもらうための施策を検討し、実行する
・契約更新の管理・対応を行う
・新機能の導入支援、機能利用率向上のための活動を行う
・オプション機能の提案を行う
・支社立ち上げにより生じる業務(例:採用活動など)

<ポジションの魅力>
支社のカスタマーサクセス組織立ち上げタイミングにご参加いただけます。今まで培ったノウハウを活用いただき、地方拠点でのカスタマーサクセスを創りあげることができます。立ち上げフェーズのため、カスタマーサクセスに特化した役割だけではなく、支社づくりのための様々な経験を積むことができます。

クラウド型人事労務管理サービス企業でのプリセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・セールスとの商談同行(顧客企業で利用中の他サービスとの連携を含めた運用提案)
・導入に際するマテリアル整備(導入要件定義、スケジュール提案)
・お客様のプロジェクトチームや外部パートナーと連携した導入プロジェクトのサポート
・セールス・CSと連携した、セールスからカスタマーサクセスの円滑なプロセス進行
・当社製品の詳細な仕様理解(製品アップデート速度が早いので、常に最新の情報キャッチアップが必須)

●ポジションの魅力
・社内のセールスやカスタマーサクセスと密接に関わりながら、大手企業様への導入を自ら推進できるポジションです
・プロダクト開発メンバーとも近いポジションであり、プロダクト創りへの提案を積極的に行えます
・業務効率化を通じて、顧客の課題解決に寄与できるポジションです
・プリセールスの立ち位置から、プロダクトの成長に貢献できます

クラウド型人事労務管理サービス企業のフィールドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・商談化されたアポイントへの訪問・提案により、商談を前に進めること(※アポイントの取得は別チームが担当します)
・初期商談〜受注までの検討フォロー
・顧客の課題・ニーズのヒアリング
・提案資料作成
・担当者とのリレーション構築、業務改善提案
・決裁者へのプレゼン

●ポジションの魅力
当社のお客様の中でも中小・中堅企業のお客様を担当していただきます。
この規模は企業の数が多く、大きすぎない規模感だからこそ、人事労務担当者と顧客企業の課題を一緒に考え、企業の課題解決にダイレクトに携わることができます。
また、当社のPMM(プロダクトマーケティング・マネージャ)に対して顧客の潜在・顕在課題を伝え、プロダクトへフィードバックしてまだ見ぬ価値の創造に関われることも日本のSaaSスタートアップとしての面白さです。
SaaSのビジネスモデル に興味がある方、チームで達成することが好きな方、ものごとのカイゼンが好きな方、プロダクトに興味がある方にとって魅力的な環境をご提供します。

クラウド型人事労務管理サービス企業のプリセールス(名古屋勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・事業拡大のために高度なソリューションの営業力を強化
・大企業のお客様の導入から運用拡大に向けたプロジェクトマネジメント

【業務内容】
・セールスとの商談同行(顧客企業で利用中の他サービスとの連携を含めた運用提案)
・導入に際するマテリアル整備(導入要件定義、スケジュール提案)
・お客様のプロジェクトチームや外部パートナーと連携した導入プロジェクトのサポート
・セールス・CSと連携した、セールスからカスタマーサクセスの円滑なプロセス進行
・当社製品の詳細な仕様理解(製品アップデート速度が早いので、常に最新の情報キャッチアップが必須)

【ポジションの魅力】
・社内のセールスやカスタマーサクセスと密接に関わりながら、大企業への導入を自ら推進できるポジションです
・プロダクト開発メンバーとも近いポジションであり、プロダクト創りへの提案を積極的に行えます
・業務効率化を通じて、顧客の課題解決に寄与できるポジションです

クラウド型人事労務管理サービス企業のプリセールス(福岡勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・事業拡大のために高度なソリューションの営業力を強化
・大企業のお客様の導入から運用拡大に向けたプロジェクトマネジメント

【業務内容】
・セールスとの商談同行(顧客企業で利用中の他サービスとの連携を含めた運用提案)
・導入に際するマテリアル整備(導入要件定義、スケジュール提案)
・お客様のプロジェクトチームや外部パートナーと連携した導入プロジェクトのサポート
・セールス・CSと連携した、セールスからカスタマーサクセスの円滑なプロセス進行
・当社製品の詳細な仕様理解(製品アップデート速度が早いので、常に最新の情報キャッチアップが必須)

【ポジションの魅力】
・社内のセールスやカスタマーサクセスと密接に関わりながら、大企業への導入を自ら推進できるポジションです
・プロダクト開発メンバーとも近いポジションであり、プロダクト創りへの提案を積極的に行えます
・業務効率化を通じて、顧客の課題解決に寄与できるポジションです

クラウド型人事労務管理サービス企業のプリセールス(大阪勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・事業拡大のために高度なソリューションの営業力を強化
・大企業のお客様の導入から運用拡大に向けたプロジェクトマネジメント

【業務内容】
・セールスとの商談同行(顧客企業で利用中の他サービスとの連携を含めた運用提案)
・導入に際するマテリアル整備(導入要件定義、スケジュール提案)
・お客様のプロジェクトチームや外部パートナーと連携した導入プロジェクトのサポート
・セールス・CSと連携した、セールスからカスタマーサクセスの円滑なプロセス進行
・当社製品の詳細な仕様理解(製品アップデート速度が早いので、常に最新の情報キャッチアップが必須)

【ポジションの魅力】
・社内のセールスやカスタマーサクセスと密接に関わりながら、大企業への導入を自ら推進できるポジションです
・プロダクト開発メンバーとも近いポジションであり、プロダクト創りへの提案を積極的に行えます
・業務効率化を通じて、顧客の課題解決に寄与できるポジションです

KR医療関連サービス会社でのクラウド電子カルテ(デジカル)/サービス企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円(ご経験に応じて応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
●役割
・NPSの改善
・ユーザー紹介を通じて利用者を増加させる
・効率的なサポート業務の構築

●担当業務
- ユーザーへの定量・定性調査に基づく改善活動の推進
- ユーザーとの関係性向上に向けたコミュニケーション戦略の策定・推進
- カスタマーサクセス業務の効率化・仕組化の設計・推進
- ユーザーサイトの構築、マニュアル(紙・動画)の改善
- 機能開発の企画・推進

●同ポジションで働く魅力
- 電子カルテという医師の診療現場に密接に関わるシステムにおけるユーザー体験向上を通じて、日本の医療の変革に貢献できます
- サブスクリプションサービスの醍醐味であるユーザーとの関係構築、カスタマーサクセス業務をリードする経験ができます
- ユーザーが急増しているクラウド電子カルテサービスを、更に拡大させるフェーズで、事業・組織立ち上げを経験できます
- 調査設計、業務改善、組織設計、コミュニケーション戦略推進、システム開発支援など、多岐に渡る経験ができます

大手金融ホールディングカンパニーでのCX(Customer Experience)戦略の企画立案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
当行の顧客体験変革に向け、CX戦略の企画・立案やコンタクトセンターチャネルの企画・推進業務全般をご担当いただきます。

●リモート(非対面)チャネルを活用した顧客応対変革の企画・推進
●VOC(Voice of Customer)分析やチャネル企画・推進
●新しいコンタクトセンター基盤の構築や企画・管理業務
●金融機関での経験がない他業界からの転職者も在籍しています。銀行のビジネスを変革し、お客さま接点の在り方を変えたいという方を歓迎します。

【部署の特徴】
・カスタマーリレーション推進部は、リテール・事業法人業務部門の中で、顧客とのコミュニケーション変革の企画立案を行っている部署です。顧客体験の設計をもとに、お客さまとのリモート接点強化や新たなコンタクトセンター基盤の構築等を企画・運営し、推進しております。また、コンタクトセンターと一口に言っても、従来のコールセンターだけでなく、チャットやFAQ、SMS、LINEなどのリモート顧客接点チャネルを指す概念で、支店と同様にみずほ銀行とお客さまとの最重要チャネルと位置づけております。昨今は、最先端のAI企業と協働し、AIや音声認識といったテクノロジーを活用して顧客体験(CX)の変革に取り組んでいます。

【名古屋】日系HRパッケージTOP企業でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円 ※月給制 (賞与年2回、月45h分のみなし残業代含む)
ポジション
メンバー
仕事内容
20年以上拡張・改善されてきたCOMPANYとサポートサービスにより既にトップシェアで安定した収益基盤があるため
お客様の本質的な課題解決を実現する業務に注力できます。

・業務改善・課題解決に向けた提案およびCOMPANY未利用機能のオンボーディング

・お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案

・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施)

・法改正や制度変更 等において弊社内事例/ノウハウを元にした提案および情報提供

・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画

・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのFBおよび新サービス設計

等  幅広い業務に携わることができます。

●入社後のフォロー体制
1か月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3か月のOJTやお客様への作業代行等の経験を経て、
おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。

その後も、
マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っていますので、
未経験の方でも、安心して業務を遂行できます。

●残業時間
固定残業手当が45時間分ございますので、決して簡単な仕事ではございませんが、
仕事の効率を上げるため工夫をこらしたり、周りの環境をフルに活用して、
繁忙期(※)であっても、多くの社員が45時間以内で勤務しております。

※繁忙期:基本的にはお客様である人事部門の繁忙期に重なります。
…9/10月(年末調整、一番の繁忙期)j、3/4月(異動、入社時期)、6月(賞与、社会保険業務)

【大阪】日系HRパッケージTOP企業でのカスタマーサクセスコンサルタント(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
予定年収:450万円〜600万円(賞与年2回)
ポジション
担当者
仕事内容
20年以上拡張・改善されてきたCOMPANYとサポートサービスにより既にトップシェアで安定した収益基盤があるため、お客様の本質的な課題解決を実現する業務に注力できます。

・COMPANYを新規に受注したお客様へのオンボーディング(稼働までの導入支援)

・業務改善・課題解決に向けた提案およびCOMPANY未利用機能のオンボーディング

・お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案

・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施)

・法改正や制度変更 等において弊社内事例/ノウハウを元にした提案および情報提供

・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画

・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのFBおよび新サービス設計

                                      等  幅広い業務に携わることができます。


【入社後のフォロー体制】
<コミュニケーション支援>
上長およびメンターとの1on1やチームMTG、バーチャルオフィスを利用したリモートワーク支援等によりコミュニケーションが取り易い状況を整備しています。

<研修支援>
入社1ヵ月目:製品基礎知識・業務理解・当社ルールの3点の理解を深める研修プログラムを受講。
コンテンツは自習が中心ですが、研修企画部門メンター/現場メンターとの日次1on1や先輩社員への質問・相談いただけます。

<配属決定後>
入社2ヵ月目〜:プロジェクトへのアサインが始まります。アサインは個人の習熟度に応じて検討しますが、初プロジェクトはOJTを実施するため複数名が参画するプロジェクトでフォローが受けられる体制を構築します。
入社3ヵ月目〜6ヵ月程度を目安に徐々に主担当としてアサインされるプロジェクトが増えていきます。

【残業時間】
固定残業手当が45時間分ございますので、決して簡単な仕事ではございませんが、
仕事の効率を上げるため工夫をこらしたり、周りの環境をフルに活用して、
繁忙期(※)であっても、多くの社員が45時間以内で勤務しております。

※繁忙期:基本的にはお客様である人事部門の繁忙期に重なります。
…9/10月(年末調整、一番の繁忙期)j、3/4月(異動、入社時期)、6月(賞与、社会保険業務)

【広島】日系HRパッケージTOP企業でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
メンバー:450万円〜600万円、リーダー候補:600万円〜770万円 ※月給制 (賞与年2回、月45h分のみなし残業代含む)
ポジション
メンバー
仕事内容
20年以上拡張・改善されてきたCOMPANYとサポートサービスにより既にトップシェアで安定した収益基盤があるため
お客様の本質的な課題解決を実現する業務に注力できます。

・業務改善・課題解決に向けた提案およびCOMPANY未利用機能のオンボーディング

・お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案

・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施)

・法改正や制度変更 等において弊社内事例/ノウハウを元にした提案および情報提供

・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画

・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのFBおよび新サービス設計

等  幅広い業務に携わることができます。

●入社後のフォロー体制
1か月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3か月のOJTやお客様への作業代行等の経験を経て、
おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。

その後も、
マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っていますので、
未経験の方でも、安心して業務を遂行できます。

●残業時間
固定残業手当が45時間分ございますので、決して簡単な仕事ではございませんが、
仕事の効率を上げるため工夫をこらしたり、周りの環境をフルに活用して、
繁忙期(※)であっても、多くの社員が45時間以内で勤務しております。

※繁忙期:基本的にはお客様である人事部門の繁忙期に重なります。
…9/10月(年末調整、一番の繁忙期)j、3/4月(異動、入社時期)、6月(賞与、社会保険業務)

【福岡】日系HRパッケージTOP企業でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
メンバー:450万円〜600万円、リーダー候補:600万円〜770万円 ※月給制 (賞与年2回、月45h分のみなし残業代含む)
ポジション
メンバー
仕事内容
20年以上拡張・改善されてきたCOMPANYとサポートサービスにより既にトップシェアで安定した収益基盤があるため
お客様の本質的な課題解決を実現する業務に注力できます。
・業務改善・課題解決に向けた提案およびCOMPANY未利用機能のオンボーディング
・お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案
・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施)
・法改正や制度変更 等において弊社内事例/ノウハウを元にした提案および情報提供
・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画
・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのFBおよび新サービス設計
等  幅広い業務に携わることができます。

●入社後のフォロー体制
1か月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3か月のOJTやお客様への作業代行等の経験を経て、
おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。

その後も、
マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っていますので、
未経験の方でも、安心して業務を遂行できます。

●残業時間
固定残業手当が45時間分ございますので、決して簡単な仕事ではございませんが、
仕事の効率を上げるため工夫をこらしたり、周りの環境をフルに活用して、
繁忙期(※)であっても、多くの社員が45時間以内で勤務しております。

※繁忙期:基本的にはお客様である人事部門の繁忙期に重なります。
…9/10月(年末調整、一番の繁忙期)、3/4月(異動、入社時期)、6月(賞与、社会保険業務)

日系HRパッケージTOP企業でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
メンバー:450万円〜600万円、リーダー候補:600万円〜770万円
ポジション
メンバー
仕事内容
20年以上拡張・改善されてきたCOMPANYとサポートサービスにより既にトップシェアで安定した収益基盤があるため
お客様の本質的な課題解決を実現する業務に注力できます。

・業務改善・課題解決に向けた提案およびCOMPANY未利用機能のオンボーディング
・お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案
・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施)
・法改正や制度変更 等において弊社内事例/ノウハウを元にした提案および情報提供
・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画
・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのFBおよび新サービス設計
等  幅広い業務に携わることができます。

●入社後のフォロー体制
1か月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3か月のOJTやお客様への作業代行等の経験を経て、
おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。

その後も、
マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っていますので、
未経験の方でも、安心して業務を遂行できます。

●残業時間
固定残業手当が45時間分ございますので、決して簡単な仕事ではございませんが、
仕事の効率を上げるため工夫をこらしたり、周りの環境をフルに活用して、
繁忙期(※)であっても、多くの社員が45時間以内で勤務しております。

※繁忙期:基本的にはお客様である人事部門の繁忙期に重なります。
…9/10月(年末調整、一番の繁忙期)、3/4月(異動、入社時期)、6月(賞与、社会保険業務)

【本ポジションの魅力】
1年目から大手企業様担当や数千万円以上の金額が動くプロジェクト等 やりがいのある仕事を経験できることはもちろんのこと
下記のような魅力もございます。

●キャリア選択肢の幅広さ
 一例ですが下記のようなパターンがあります。
 1.人事業務知識を活かして、人事業務コンサルタントのスペシャリストになる
 2.プロジェクトマネジメント力を活かして、PJTメンバー数十名規模の高難度案件のマネジメントを行う
 3.ピープルマネジメントの経験を積み、数名〜数十名の組織マネージャーになる
 4.顧客対応経験・マーケットニーズ理解を活かしてプロダクトエンジニア・マネージャーへのキャリアチェンジ
 5.その他社内別部門へのキャリアチェンジ(本求人キャリアを3年程度ご経験いただいた後の想定)

●新会社を一緒に創り上げることができる
 強固な事業基盤はございますが、創業間もない会社なので社内の仕組/仕掛けの刷新にも携わることができます。
 また、大手法人に最重要取引先として認識いただけており人事全般に関してざっくりしたご相談がいただけるため、
 新サービスの開発の機会も多くあります。
全165件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>