「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

C#の転職求人

173

並び順:
全173件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

C#の転職求人一覧

システムエンジニアリングサービス企業でのインフラエンジニア(サーバー構築)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●エンドユーザー、大手SIerのPrjに参画し、上流工程から保守まで幅広く担当 【最上流から参画できるプロジェクト多数】

【環境】AWS、Azure、Linux、WindowsServer等
要件定義〜設計、開発、テスト、リリース後の運用・保守にいたるまで一貫して担当できるプロジェクトもあります。

●既存システム(オンプレミス)をクラウド環境(AWS)に移行●□

※メディア系の案件複数に関わることが可能!!

システムエンジニアリングサービス企業でのアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
アプリケーションエンジニアとしてさまざまなプロジェクトに参画します。
・Java、.NETでのシステム開発
・上流工程から保守まで、システム開発全般を幅広く担当

【特徴】
◎要件定義〜設計、開発、テスト、リリース後の運用・保守にいたるまで一貫して担当できるプロジェクトもあります
◎オープン系、WEB系システムまで多様なプロジェクトがあり、業種も金融や製造、サービス、公共など多岐にわたります
◎「社会インフラ」を支える重要案件等、多種多様な案件があり、希望に合わせたスキルを磨くことができます。

【プロジェクト事例】
◆官公庁のソフトウェアの設計・開発
◆金融や通信などの企業内システムリプレース、クラウドリフト
◆コンシューマー向け大手Webサービスの設計・開発

【三田】システムエンジニアリングサービス企業でのインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●既存システムのサーバー設計構築
・運用バッチ改修(VeeamBack,AWS Backup、運用管理用)、単体・結合テスト
・自動構築機能(ITA)を使用したサーバー構築

【環境】
1.独立行政法人 
Linux Windows Oracle SQLserver JP1 crusterpro Activedirectory 
Windows、McAfee VirusScan Enterprise、McAfee HIP、 CybernetCloud
2.某省庁 
Windows WSUS、TMCM、VBCorp、SPLX、InfoCage不正接続防止、NQ
3.某大学の基盤更改
Vmware ESXi, WindowsServer

【日本橋】システムエンジニアリングサービス企業でのインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【JAVA】自動車システムの開発/基本設計〜上流に携わりたい方歓迎!!

●具体的な仕事内容
・Javaでのシステム開発
・基本設計→詳細設計→製造→テスト

〇開発環境〇
・OS:Windows、Linux
・言語:Java8、HTML、CSS、JavaScript、jQuery、SQL
・FW:Spring Framework
・IDE:Eclipse
・AppServer:WAS
・DB:Oracle19c

【田町】システムエンジニアリングサービス企業でのインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●既存システムのサーバー運用保守
・基盤インシデント調査
・更改に向けた検討(プロダクト検証、バックアップ方式など)
・基盤課題対応
・保守作業
・運用改善

【環境】
プロダクト:WindowsServer 2019、DNS、
Hinemos、Apeche、resin、Vmware ESXi、Commvault、F-Secure、Tableau
言語:バッチ、Powershell、Shell

システムエンジニアリングサービス企業でのインフラエンジニア(サーバー運用保守)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●既存システムのサーバー運用保守

・基盤インシデント調査
・更改に向けた検討(プロダクト検証、バックアップ方式など)
・基盤課題対応
・保守作業
・運用改善
・顧客への報告、管理、調整、交渉業務

※メディア系の案件複数に関わることが可能!!

システムエンジニアリングサービス企業でのシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・Javaでのシステム開発
・旧システムから新システムへの移行ツールの開発
・新規環境構築に関する維持管理及び開発

〇開発環境〇
Linux、Ansible、Apache、Tomcat、Resin、LifeKeeper、軽技Web、
PostgreSQL、Veeam、Hinemos、Splunk、Deepsecurity、
WindowsServer2016、Windows10、SQLServer、WSUS、SEP

製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業での組込みソフトウエア開発エンジニア【メンバークラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円 上記想定年収については時間外勤務手当(20h/月)、賞与(年2回)を含む金額です。
ポジション
メンバークラス
仕事内容
自動車を中心とした製造業のお客様の開発現場で組込みソフトウエア開発の業務を対応いただきます。
主なプロジェクトは下記のとおりです。

【組込みソフトウエア開発のプロジェクト例】
<自動車関連>
・ADAS(先進運転支援システム)の開発
・未来のモビリティ開発
・車内の検知システム
・AIを活用したビッグデータ分析、ツール開発
他多数

<その他プロジェクト例>
・生産現場のDX化推進
・AI画像センサーシステム開発
他多数

<主な使用言語>
・C言語,C++,モデル言語(Matlab/Simulink),C#,Java,Pythonなど

<ご入社いただいた方の実例>
◇実例 (1)
40代 ソフトウエア開発エンジニア
 ・新卒3名ほどのマネジメントをしながら
 ・トラックのADAS開発業務を担当
 ・Matlab/Simulinkを使用

◇実例 (2)
20代 ソフトウエア開発エンジニア
 ・大手自動車メーカーにて
 ・自動運転に関わる制御開発を担当
 ・Matlab,Simulinkを使用

ご入社された100%の方が年収アップを実現
実績例(応募時の残業時間で計算した場合)
505万円→582万円
603万円→638万円

これまでの経験をもとに新たな環境でご自身の技術力でお客様との信頼を構築されていかれたい方、キャリア形成に広がりをもっていかれたい方からのご応募をお待ちしています。

<働く環境>
・ご入社いただけた方々のキャリアビジョンをヒアリングし、一人ひとりにあった案件先のご紹介をいたします。
・ソフトウエア開発案件多数ございます。
 - 稼働率97%を実現しております。(研修期間中のエンジニアを除く)
・研修期間中、待機期間中の給与減はございません。
・Udemyの法人アカウントがございますので、自学習することが可能です。
・会社都合の場合、転居手当を支給いたします。
・残業代は1分単位での支給となります。
 - 固定残業代は採用しておりません。

【未経験歓迎】【研修充実】製造業向けの総合エンジニアリング企業における組み込みソフトウエア開発エンジニア【未経験者クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜450万円 上記想定年収については時間外勤務手当(20h/月)、賞与(年2回)を含む金額です。
ポジション
未経験者クラス
仕事内容
自動車を中心とした製造業のお客様の開発現場で組込みソフトウエア開発の業務を対応いただきます。

本ポジションは立ちあげを行っているソフトウエア事業においてお客さま先で就業いただき、顧客基盤を整えていただくことを想定しています。
将来的にはお客さまでお預かりする受託案件におけるコアメンバーとしての活躍を期待するポジションです。

【組込みソフトウエア開発のプロジェクト例】
<自動車関連>
・ADAS(先進運転支援システム)の開発
・未来のモビリティ開発
車内の検知システム
AIを活用したビッグデータ分析、ツール開発
他多数

<その他プロジェクト例>
生産現場のDX化推進
AI画像センサーシステム開発
他多数

<主な使用言語>
・C言語,C++,モデル言語(Matlab/Simulink),C#,Java,Python,Cobolなど

<研修について>
組込みソフトウエア開発未経験でも研修を通じて実務に向けた成長ができます。
当社はこれまでに3D CADの分野で多くの未経験者に対して実務対応に向けた教育研修を行ってきた実績があり、新規事業であるソフトウエア事業においても研修体制を整えています。
4週間ほどで構成される集中講座のソフトウエア技術研修についてはプログラミング言語の復習から始まり組込開発の基礎からプログラミングまで習熟でき、更に1人1人の現状に応じて研修内容をアレンジするカスタマイズする研修も実施することで着実に業務対応いただくうえで必要なスキルを研修で身につけていただくことができます。

<ご入社いただいた方の実例>
◇実例 (1)
40代 ソフトウエア開発エンジニア
 ・新卒3名ほどのマネジメントをしながら
 ・トラックのADAS開発業務を担当
 ・Matlab/Simulinkを使用

◇実例 (2)
20代 ソフトウエア開発エンジニア
 ・大手自動車メーカーにて
 ・自動運転に関わる制御開発を担当
 ・Matlab,Simulinkを使用

<働く環境>
・ご入社いただけた方々のキャリアビジョンをヒアリングし、一人ひとりにあった案件先のご紹介をいたします。
・ソフトウエア開発案件多数ございます。
 - 稼働率97%を実現しております。(研修期間中のエンジニアを除く)
・研修期間中、待機期間中の給与減はございません。
・Udemyの法人アカウントがございますので、自学習することが可能です。
・会社都合の場合、転居手当を支給いたします。
・残業代は1分単位での支給となります。
 - 固定残業代は採用しておりません。

製造業向けの総合エンジニアリング企業におけるシステム開発エンジニア【メンバークラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円 上記想定年収については時間外勤務手当(20h/月)、賞与(年2回)を含む金額です。
ポジション
メンバークラス
仕事内容
お客さま先で金融や生産管理をはじめとした大規模に使用されるシステム開発業務や大手自動車メーカーなどの上流工程案件をお客さま先で対応いただきます。
主なプロジェクトは下記のとおりです。

【エンタープライズ領域のプロジェクト例】
<システム開発案件関連>
・販売管理システム開発 
・生産管理システム開発 
・基幹業務システム開発 
・金融システム開発

<自動車関連>
・車内の検知システム案件
・AIを活用したビッグデータ分析、ツール開発
他多数

<その他プロジェクト例>
・生産現場のDX化推進
・AI画像センサーシステム開発
他多数
上記一例ですが要件定義〜実装まで担当いただく予定です。

<主な使用言語>
C,C++,C#,,Java,Python,Cobolなど

<ご入社いただいた方の実例>
◇実例 (1)
30代 ソフトウエア開発エンジニア
 ・大手自動車部品メーカーにて
 ・車内の検知システム開発を担当
 ・C,C#,Javaを使用

◇実例 (2)
20代 ソフトウエア開発エンジニア
 ・大手自動車メーカーにて
 ・自動車購入者のビッグデータ分析を担当
 ・Pythonを使用

ご入社された100%の方が年収アップを実現
実績例(応募時の残業時間で計算した場合)
505万円→582万円
603万円→638万円

これまでの経験をもとに新たな環境でご自身の技術力でお客様との信頼を構築されていかれたい方、キャリア形成に広がりをもっていかれたい方からのご応募をお待ちしています。

<働く環境>
・ご入社いただけた方々のキャリアビジョンをヒアリングし、一人ひとりにあった案件先のご紹介をいたします。
・ソフトウエア開発案件多数ございます。
 - 稼働率97%を実現しております。(研修期間中のエンジニアを除く)
・研修期間中、待機期間中の給与減はございません。
・Udemyの法人アカウントがございますので、自学習することが可能です。
・会社都合の場合、転居手当を支給いたします。
・残業代は1分単位での支給となります。
 - 固定残業代は採用しておりません。

【未経験歓迎】【研修充実】製造業向けの総合エンジニアリング企業におけるシステム開発エンジニア【未経験者クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜450万円 上記想定年収については時間外勤務手当(20h/月)、賞与(年2回)を含む金額です。
ポジション
未経験者クラス
仕事内容
お客さま先で金融や生産管理をはじめとした大規模に使用されるシステム開発業務をお客さま先で対応いただきます。

主なプロジェクトは下記のとおりです。

【エンタープライズ領域のプロジェクト例】
<システム開発案件関連>
・販売管理システム開発 
・生産管理システム開発 
・基幹業務システム開発 
・金融システム開発

<自動車関連>
・車内の検知システム案件
・AIを活用したビッグデータ分析、ツール開発
他多数

<その他プロジェクト例>
・生産現場のDX化推進
・AI画像センサーシステム開発
他多数

上記一例ですが要件定義〜実装まで担当いただく予定です。

<主な使用言語>
C,C++,C#,,Java,Python,Cobolなど

<研修について>
組込みソフトウエア開発未経験でも研修を通じて実務に向けた成長ができます。
当社はこれまでに3D CADの分野で多くの未経験者に対して実務対応に向けた教育研修を行ってきた実績があり、新規事業であるソフトウエア事業においても研修体制を整えています。
4週間ほどで構成される集中講座のソフトウエア技術研修についてはプログラミング言語の復習から始まり組込開発の基礎からプログラミングまで習熟でき、更に1人1人の現状に応じて研修内容をアレンジするカスタマイズする研修も実施することで着実に業務対応いただくうえで必要なスキルを研修で身につけていただくことができます。

<ご入社いただいた方の実例>
◇実例 (1)
30代 ソフトウエア開発エンジニア
 ・大手自動車部品メーカーにて
 ・車内の検知システム開発を担当
 ・C,C#,Javaを使用

◇実例 (2)
20代 ソフトウエア開発エンジニア
 ・大手自動車メーカーにて
 ・自動車購入者のビッグデータ分析を担当
 ・Pythonを使用

<働く環境>
・ご入社いただけた方々のキャリアビジョンをヒアリングし、一人ひとりにあった案件先のご紹介をいたします。
・ソフトウエア開発案件多数ございます。
 - 稼働率97%を実現しております。(研修期間中のエンジニアを除く)
・研修期間中、待機期間中の給与減はございません。
・Udemyの法人アカウントがございますので、自学習することが可能です。
・会社都合の場合、転居手当を支給いたします。
・残業代は1分単位での支給となります。
 - 固定残業代は採用しておりません。

【東京/神奈川】製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業でのシステム開発エンジニア【リーダークラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダークラス
仕事内容
お客さま先で金融や生産管理をはじめとした大規模に使用されるシステム開発業務や大手自動車メーカーなどの上流工程案件をお客さま先で対応いただきます。

【エンタープライズ領域のプロジェクト例】
<システム開発案件関連>
・販売管理システム開発 
・生産管理システム開発 
・基幹業務システム開発 
・金融システム開発

<その他プロジェクト例>
・睡眠に関するアプリケーション開発
・ビル保全用システムの開発
他多数

上記一例ですが要件定義〜実装まで担当いただく予定です。

<主な使用言語>
Java,Cobol, C++,C#,Pythonなど

製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業での組み込みソフトウエア開発エンジニア【リーダークラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダークラス
仕事内容
自動車を中心とした製造業のお客様の開発現場で組込みソフトウエア開発の業務を対応いただきます。

本ポジションは立ちあげを行っているソフトウエア事業においてお客さま先で就業いただき、顧客基盤を整えていただくことを想定しています。
将来的にはお客さまでお預かりする受託案件におけるとしてのリーダーとして活躍を期待するポジションです。

【組込みソフトウエア開発のプロジェクト例】
<自動車関連>
・ADAS(先進運転支援システム)の開発
・未来のモビリティ開発
・車内の検知システム
・AIを活用したビッグデータ分析、ツール開発
他多数

<その他プロジェクト例>
・生産現場のDX化推進
・AI画像センサーシステム開発
他多数

【主な使用言語】
・C言語, C++,モデル言語(Matlab/Simulink), C#, Java, Python, Cobolなど

【ご入社いただいた方の実例】
◇実例 (1)
40代 ソフトウエア開発エンジニア
 ・新卒3名ほどのマネジメントをしながら
 ・トラックのADAS開発業務を担当
 ・Matlab/Simulinkを使用

◇実例 (2)
20代 ソフトウエア開発エンジニア
 ・大手自動車メーカーにて
 ・自動運転に関わる制御開発を担当
 ・Matlab,Simulinkを使用

【本求人のPOINT】
・自動車大手メーカーを中心に、ADAS開発案件など最先端の開発案件が多数ございます。
・ご入社いただいた、ソフトウエア開発エンジニア全員が年収UPを実現しております。
・新規事業立ち上げタイミングで、スペシャリストや早期リーダーとしてのご活躍も可能です。

【働く環境】
・ご入社いただけた方々のキャリアビジョンをヒアリングし、一人ひとりにあった案件先のご紹介をいたします。
・ソフトウエア開発案件多数ございます。
 - 稼働率97%を実現しております。(研修期間中のエンジニアを除く)
・研修期間中、待機期間中の給与減はございません。
・Udemyの法人アカウントがございますので、自学習することが可能です。
・会社都合の場合、転居手当を支給いたします。
・残業代は1分単位での支給となります。
 - 固定残業代は採用しておりません。

大手通信事業会社でのサイバーセキュリティサービスのシステムの開発及びプロダクト戦略策定

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者〜リーダークラス
仕事内容
既に提供開始している現行機能サービスの運用を通じてお客様の声を収集しながら機能改修、拡充していくサービスを目指しています。実際にシステムをご利用になるお客さまとの接点を持ち続けながら、当社開発部門や外部ベンダ等と連携して開発にかかわる一連の業務を主導いただき、プロダクトの戦略策定にも一緒に取組んでいただきます。

●システム開発業務
 -ニーズ把握を目的としたお客様への継続的なヒアリング
 -お客さまのニーズを踏まえたシステムの仕様検討
 -開発実行部隊との共同プロジェクト対応及び全体管理
 -連携するシステムベンダー等との協業スキームの構築
 -お客さまへのシステム導入や運用方法の検討
 -ローンチ前の各種テスト対応

●システム保守・運用業務
 -システムの運用・保守業務
 -サービス品質の維持・管理

大手証券会社でのC#/Javaアプリケーション開発チームリード(SalesIT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
Job/Group Overview:
私たちは業界のリーディングカンパニーとして国内の金融機関の中で圧倒的なグローバルプレゼンスを持つ当社グループで、ビジネスをテクノロジーの力で変革するエンジニアチームです。Japan Business Serviceグループは、当社の国内部署やグループ会社向けアプリケーションをアジャイル手法で開発するコーポレートITに所属しており、最先端のテクノロジーを駆使しながら、Made in Japanの品質でスピード感のあるアジャイル開発を行っており、ビジネスと一体となったDXの推進に貢献することが期待されています。エンジニアは、担当や役割を固定することなく様々な内製開発やプロジェクトに携わっています。チーム内のコミュニケーションは主に日本語ですが、多国籍なメンバーで構成されており、英語を使う場面もあります。

CST Salesチームでは、セールス向けの各種システムの開発・メンテナンスを行っています。本ポジションは、その中でも日本の債券セールス向けのシステムを担当していただきます。
チームメンバーは4〜6名程度で、チームリーダーとして参画いただきます。
チーム内やユーザーとのコミュニケーションは主に日本語ですが、マネージメント層や他のITチームとのコミュニケーションなど、一部英語でのコミュニケーションも行います。
担当業務とは別に、スキルの向上のための機会も提供されています。例:部内では毎月10時間を自己研鑽に割り当てることができます。

Responsibilities:
・日本の債券セールスをサポートしている開発チームに参画します。
・チームのメンバーと協力してアプリケーションの要件定義からリリースまでを行います。
・債券セールスの業務を理解し、ユーザーと直接会話して要件分析やサポートを行います。
・本番環境について、L2/L3サポートを提供します。
・東京・香港・上海・インド・ロンドン・ニューヨークにいるチームとチャット、メール、電話などでコミュニケーションを取りながらタスクやプロジェクトを遂行します。

大手シンクタンクでのグローバルインフラエンジニア (クラウド分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
某大手銀行グループのグループIT戦略を支える次世代インフラ(ワークプレイス、クラウドインフラ等)の導入を推進するとともに、企画、PoC(概念実証)から実装までをトータルで担当いただきます。
某大手銀行のグローバル戦略の基づいた、海外向けのクラウドインフラやOAを担当とするチームを組成しております。グローバルの視点のシステム設計や運用、アプリケーションの開発など、グローバル+インフラ技術の貴重且つチャレンジングな業務経験を積むことが可能です。

【業務内容例】
・某大手銀行グループ各社の海外支店向けM365システムの導入・運用
・某大手銀行グループ各社の海外支店向けOA環境の構築・運用
・某大手銀行グループ各社の海外支店向け端末の管理、セキュリティ対策の実施
・海外向け金融業務システムのインフラ構築・運用
・海外向け業務アプリケーションの開発(スクリプト、ローコード他)

【やりがい】
・グローバル+インフラという貴重な開発経験を積むことが可能です。
・海外独自の事情を考慮したより高い目線でのシステム開発に携わることができます。
・海外ユーザーとのやり取りを通じてローコード開発やスクリプトなどの開発を実施できます。
・海外ユーザーとの業務システム要件のやり取りを通じて英語力の向上に繋げることができます。
・プロジェクトの状況により、海外出張やトレーニーなど海外勤務を経験する可能性もあります。

日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおけるアプリケーションスペシャリスト(社会保障領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任〜課長
仕事内容
システムの利用者:厚労省本省及び外郭団体向けの事務処理システムであり、職員向けを想定
機能、目的:DXによる業務の効率化やマイナンバーの情報連携

・社会保障領域の開発案件の提案、受注〜システム開発
・システム開発プロジェクトの現場担当業務(および開発メンバーの取り纏め)
・システム開発において問題が発生した際の解決策の立案および実行
・システム開発計画を策定し、スケジュールどおりに作業が進むようプロジェクト運営

<製品企画・要件定義フェーズ:20%>
・関係部署との業務整理、要求定義を行う、(予算・稟議決裁とる)、ベンダーにシステム化要件を提示する

<設計・開発フェーズ:40%>
・ベンダーが中心に作業し、進捗、品質を管理す

<提供後の運用フェーズ:40%>
・担当システムに関する問い合わせ対応、障害対応を行う

●開発環境/技術環境
言語:JAVA
DB:Oracle
基盤:AWS
その他:OCP、BRMS活用

●組織の構成
└マネージャー1人、リーダー3人、メンバー3人、協力会社20人
└マネージャーが担当している業務内容:既存システム改修・保守のQCD管理
└リーダーが主に担当している業務内容:既存システム改修・保守の要件・進捗・品質管理
└メンバーが主に担当している業務内容:リーダ作業の補佐

・組織の雰囲気:風通し良くフラット。ここ数年で組織を拡大しており、毎年複数名のキャリア入社者がいます
・育成体制:育成プランに基づきマネージャーが指導
・現場メンバーがやりがいに感じている点:国の制度を支える重要なシステム、メンバ間の助け合い

●入社後にお任せしたい業務
まずは10名規模程度の案件リーダからお任せしたいと考えています
また<提供後の運用フェーズ>において既存プロジェクトのベンダーコントロールからお任せして、1年後には要件定義フェーズを自力でお任せできるようにサポートします

●キャリアパス
入社後初期はシステム運用からスタートし、システム理解を深めて頂き、ゆくゆくはシステム企画やIT戦略の立案などができるSE・PMもしくはプロフェッショナルとしてのキャリアがございます

●本ポジションのおすすめポイント
・国の制度を支える重要なシステムであり、協業・競合他社との交流も活発に行っています
・クラウド上でOSS活用する先進的な技術が身に着きます

●働き方
ご入社後、メンバーや業務に慣れていただいたあとは週3回程度リモートワーク(在宅・サテライトオフィス)が可能です
繁忙期は40時間ほど残業がある場合もございますが、通常は20時間程度です

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
・安心・安全な社会の実現に向け、ICTへの期待が高まる中で新たなシステム、サービスの創出・提供に携わることができます。
・官民業界のステークホルダーと横断的な協働を経験することができます。

国内大手シンクタンクでのソフトウェアアーキテクト<流通ソリューション事業本部の横断的な生産性向上および技術支援>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
これまで培った開発力を活かして各プロジェクトを技術的にリードいただくことを期待しています。AI活用など中長期的なR&D、本部横断での生産性向上施策の取りまとめや推進なども行っていますので、そうした活動においてもご経験を活かしていただく機会がございます。


【具体的な職務内容】
主な業務はプロジェクト支援が中心となります。ソフトウェアアーキテクトの立場でプロジェクトに参画し、標準化・部品開発、方式設計などに入り込み、本部横断で基準の統一化を図りつつもお客さま個別のご要望にお応えした細かなカスタマイズを行っていきます。
プロジェクトへの参画期間は案件により異なり、立上げフェーズへの支援もあれば、大規模プロジェクトの場合、リリースまで伴走するケースもあります。
あくまでプロジェクト支援がメインであるためエンハンスに入ることはなく、新規案件が中心となります。


【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
生産性向上のために様々な新しい技術を取り入れています。特にAI活用については週次で活用方法の検討を進めるなど、積極的に推進しており、技術で組織やプロジェクトをリードできるやりがいがあります。
またお客さまは小売業のリーディングカンパニーとして、常に革新的な挑戦を行っており、近年ではAIを利用した需要予測による発注自動化や業務効率化など先駆的な取組まれています。そうしたお客さまに向けて新たな技術を活用したご提案の機会も豊富にございます。


<キャリアパス>
ご経験と志向に応じて、将来的なキャリアパスとして以下の4つのモデルがあります。

・プロジェクトマネージャー
ステークホルダーやチームのマネジメントに長け、プロジェクトや組織マネジメントに関わる

・アプリケーションエンジニア
システム設計や開発、テストを推進する

・ビジネスアナリスト/ビジネスデベロップメント
コンサルティングスキルや顧客関係構築力を活かして、事業創造や顧客開拓に関わる

・ITアーキテクト
高い技術力をベースに、最適なアーキテクチャを描き、論理性をもって提案からシステムへの実装を導く

大手税理士法人でのData and Analyticsスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate、Senior Associate、Manager、Senior Manager
仕事内容
- データアナリティクス/AI領域の事業開発
- 国内外の専門家(コンサルタントや税理士)とともに、クライアントに最適なソリューションの提案
- 最先端のテクノロジーを活用して、当社サービスと統合されたソリューションの構築
- 国内外のITチーム、ベンダーと協業し、ソリューションの開発、案件管理、事例化
- 開発プロセスやモデルの仕様に関するドキュメントを作成し、チーム内外での知識共有

大手税理士法人でのEPMスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager、Senior Manager
仕事内容
- EPMシステムの製品選定、要件定義、設計開発、実装および運用を支援
- EPMシステム導入プロジェクトのリード
- EPMシステムと周辺システムの接続、設計開発、運用支援
- 関連するデータ分析およびレポート作成の支援
- グローバルなクライアントとの連携およびコミュニケーション

【島根】クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業における Salesforceエンジニア、PL、PM※オープニング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円 ※経験により考慮いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
●世界シェアNo.1 CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績

●設立以来15期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業

●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍

●システム選定前のITコンサルティングから世界シェアNo.1 CRMである、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対して

 ソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます



(具体的には)

・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当

・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成

・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング

・DataSpiderCloudを用いた外部システムとのインテグレーション開発

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのCloud Architect - AWS, Azure

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ 複雑に絡み合ったお客様のITインフラ環境に対して、クラウドを通して、全体最適するための計画・設計・構築・移行を実施する。
・ クラウド(AWS、Microsoft Azure)に関する高度な技術・知識を使い、クラウド基盤全体のアーキテクチャ、パブリッククラウドが提供する各種サービスを熟知したメンバーとして支援を行う。

<具体的な業務例>
・ クラウド環境におけるシステム設計において準拠すべきガバナンスポリシー、ルールの策定
・ 新規開発プロジェクトのクラウドアーキテクチャ、採用技術に関する初期相談
・ 各種ベンダ作成物に関するレビュー支援
・ クラウド環境の払出に関する事前相談、クラウド基盤提供依頼の窓口
・ ハイブリッド/マルチクラウド環境の運用設計・実装
・ 共通クラウド基盤に関する改善、セキュリティ品質の向上
・ クラウドコスト最適化の検討

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での内部監査室メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,400万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
内部監査業務全般
・J-SOX監査の整備/運用状況評価
・グループ全体の業務監査
・グループ監査役監査のサポート
・監査法人対応

ICTコンサルティング企業での公共ソリューション営業部アカウント営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜630万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客管理: 官公庁の担当者との関係構築と維持
提案営業: 官公庁向けの製品やサービスの提案
契約交渉: 契約条件の交渉と締結
レポート作成: 営業活動の結果や進捗をまとめた報告書の作成

アピールポイント:官公庁向けの営業は、公共の利益に貢献する仕事であり、社会に対してポジティブな影響を与えることができる。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのDevOpsリードエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,800万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
●アプリケーションエンジニア業務
・アプリケーションの開発
・テスト自動化スクリプトの開発
・CI/CDの環境構築

●プロジェクトマネジメント
・システム開発案件のプロジェクト管理
・設計品質の維持
・進捗管理
・課題対応

●RPAアーキテクト業務
・RPAの導入支援
・基盤構築
・業務分析
・RPA戦略の立案

【当ポジションの魅力】
●モダンな開発環境
DevOpsを推進している部署のため、CI/CDパイプラインが整備されGitなどでバージョン管理を行っているようなモダンな環境での開発を経験することができます。

●技術力向上支援
資格取得支援制度や技術勉強会、技術コミュニティ、イベントなど、知見を得ながら、研鑽を積むことができる環境です。
ほかにも技術イベントへの登壇、勉強会の開催、社内の技術スキル向上のために裁量をもって育成機会を設けていただくといったことも可能です。

●豊富なキャリアパス
自動化やアジャイルの教育体制が整っており、開発の経験を積めるだけではなく、自動化アーキテクトやスクラムマスター、スタッフプラスへのキャリアを歩むことも可能です。ツールを問わず、お客様の本質的な課題に向き合ってコンサルティングしつつ、自動化導入の企画立案を行う知見を磨くことができます。

・自動化アーキテクト(コンサルタント)
・CI/CDアーキテクト
・アジャイルコーチ

●当社ならではの強み
・独立系のベンダーとしてさまざまな製品に触れてきたためオープンソースに強い。
・第三者検証というポジションであるためお客様が「何をつくりたい」ではなく、「最終的に何を達成したいのか」というゴールからお客様へコミット。より本質的な提案が叶う。
・""楽をする技術”領域である反面、品質の担保は必須。無人でも品質を担保する自動化設計の知見を有する。

【神奈川】オフィス機器メーカーでのクラウドサービスに関わるソフトウェア開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・開発業務:仕様定義、詳細設計、実装、ベンダー管理
・サービス開発:サービス設計、開発(システム・サポート)
・サービス運用:サービス実務、改善
・市場対応:機能面での市場要求対応、管理
※開発設計等の業務に合わせてお任せする業務を決定致します。


【業務の魅力】
・ソフトウェア開発の上流から下流まで、一連の業務を担当することができます。
・同社の海外拠点や導入先の顧客への対応がある事や海外出張もあるため、英語を活用する機会もございます。英語力を活かしたい方、英語力を身に着けたい方を歓迎します。
・同社のSmart Printing領域は事業本部の強化領域の1つでもある為、会社としても力を入れている分野となります。

【神奈川】オフィス機器メーカーでのサーバーソフトウェア開発者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ソリューション・サービスの領域での売上拡大を目指し、ソフトウエアの商品開発力強化を計画しており、ITエンジニアの増員を行います。

ドキュメントソリューション、複合機関連ソリューションを提供するソフトウエア商品の開発・保守
具体的には、
(1)Windows上で稼働するサーバーソフトウエアの設計・実装・保守
(2)Windows上で動作するクライアントアプリケーションの設計・実装・保守

【神奈川】オフィス機器メーカーでの自社クラウドアプリケーション開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円  ※当社規定により、経験、スキル等を考慮し決定させていただきます
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集背景】
・当社は、お客様先に設置する機器と組み合わせたネットワークサービス商品群を開発しており、サービスの機能強化を行うことで事業拡大すること計画しております。既存サービスの維持の活動およびレガシーシステムの段階的なクラウド移行活動に加え、クラウドネイティブ技術を活用した機能追加による売上向上、サービス品質向上と効率化を達成するために、組織強化のための増員募集となります。。
・お客様設置の機器管理と組み合わせたサービス商品の内容や開発環境が当社の他商品と異なるため、キャリア採用による戦力の充実を図ります。

【業務内容】
自社サービス商品の新機能開発におけるアーキテクチャ設計および実装を担当いただきます。具体的には、パブリッククラウド(Google Cloud Platform)上で動作するクラウドアプリケーションの開発です。
・システム全体(Webフロントエンド、バックエンド、DB/ストレージ)を把握した上でアーキテクチャの設計・開発・テスト業務
・SRE活動によりDevOps実現
・開発成果物に対する市場エスカレーション対応

【魅力・やりがい】
・同組織で保守・運用業務をメインに行う担当がいる為、
 顧客(ユーザー)の反応を確認しやすく、
 達成感や、やりがいを感じることができる点。

・業務やワークライフの状況に応じたリモートワークが可能で、
 平均残業時間20H程度の為、働きやすい環境である点

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるアプリケーション保守・開発エンジニア(メンバー/リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜1200万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
メンバー/リーダー候補
仕事内容
顧客システムの安定した運用/保守でご活躍いただけるポジションです。
ご経験が少ない場合でもしっかりサポートいたします。

●業務内容
・アプリケーション保守及び改善活動 (お客様問い合わせ対応等)
・顧客への保守運用教育支援
・顧客要望に合わせたシステム化設計
・新規システム及び既存システムの構築/改修に伴う企画提案

●ご担当いただくシステム例
・貿易管理システム
・設計支援システム
・営業支援システム
・システム間データ連携システム(ETL)
・製品サポートシステム

まずは上記システムのいずれかをご担当いただき、将来的には、パートナー様のコントロールを含めシステムの保守及び開発をリードしていただきます。
現在はマネジメント経験のない方も、システムを担当する中で専門知識を身につけていただき、徐々にリーダーへの道を進んでいただくことが可能です。

開発や保守業務からスタートし、ゆくゆくはマネジメント面でのキャリアアップをお考えの方などにもぜひご応募いただければと思います。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのデータ連携基盤、API連携基盤構築に関する上級エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
データ連携基盤やAPI連携基盤構築案件の提案活動、導入案件の上流工程推進

キャリアパス
1年後:担当業務経験を通じて、データ連携基盤、API連携基盤領域において主力エンジニアとしてPJ推進の中核人材となる。
3年後:同業務及びシステム構築に精通し、コンサルティングも含めたPJ推進が可能となる。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
背景に記載の通り企業のIT投資分野としては拡大が見込まれる分野であり、本分野でのITスキルを保有する事はITエンジニアとして十分魅力があると考えています。弊社は当該システムの構築実績を十分保有しています。また、デジタルマーケティングやデータ利活用業務に精通する事で、将来的に価値のあるアーキテクトとなる事が期待出来ます。弊社ではコンサルティングからシステム運用迄幅広い領域を網羅している為、得意分野に合わせた業務配置の検討も可能です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのSalesforce Commerce Cloud導入プロジェクトのエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルマーケティングサービスユニットとして注力している、SFCCの導入・展開を担うエンジニアとして対応して頂きます。
以下のような業務内容を想定しています(特に1を重視)。
1.SFCC導入プロジェクトやその保守開発プロジェクトの設計、開発、テストを実施。
2.新規顧客向けの営業・提案活動における、SFCCの知見を活かした工数見積や提案書パーツの作成、営業担当のサポート。
3.SFCC構築実績をもとにしたアセット化。

キャリアパス
まずは、エンジニアとしてプロジェクトに参画頂き経験とノウハウを積上げていただきます。
将来的には、その積上げた実績をベースにSalesforce関連領域のチーフエンジニアやアーキテクト、リーダーとして活躍いただきます。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・業界をリードする企業のECシステム構築に関わることで、先進DX施策の具現化を経験できます。
・業界を代表する大規模なEC事業者のシステム構築を経験し、最新かつ様々なクラウドインテグレーション(クラウドEC活用、各種決済連携、バックオフィス連携、等)に関わる事で、自身の実績に繋げることができます。エンジニアとして様々な技術に触れる事ができる領域です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのSalesforce Service Cloud導入プロジェクトのエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Salesforce Service Cloudの顧客向け導入業務を中心となって推進する。(経歴次第ではSC事業の推進も担う)

キャリアパス
現在、SC事業の立ち上げ中であり、SC導入案件の中心としてデリバリPJを推進いただく。その上で当組織の軸であるユニファイドコマース推進活動を担うことも想定。その中でSC事業の推進や、別のサービスの推進、自身によるサービス企画を立ち上げサービスオーナーとして実施していくことも想定。

担当業務の特徴、魅力、市場における強
さまざまな企業へのサービス導入を行うことで、各企業の業種・業界知識やデジタルマーケティング領域全般のノウハウを吸収できる。Salesforce Service Cloudの顧客向け導入業務を中心となって推進する。(経歴次第ではSC事業の推進も担う)

大手証券会社でのFront Office System Engineer − Equity Technology

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate
仕事内容
Job/Group Overview:
We are seeking a front office developer to join the Equity Technology team. The position involves working closely with front office users as well as other technology teams, delivering and supporting front office solutions. The successful candidate will be passionate about technology, have strong problem solving skills and be a proactive team player with a drive for success and a discipline to meet tight deadlines under pressure.
It would be advantageous to have experience developing front office trading systems and a good understanding of Equities Delta1 business including equity product life cycle, trade booking, risk and P&L calculation.

Responsibilities:
Engage with the business to understand new initiatives/ideas/issues
Develop new features in C# or Java in a distributed environment
Transition existing desktop applications to web stack
Support & maintain existing Equities Delta1 tools

大手証券会社でのFull-Stack Developer - Japan Business Service

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
エンジニアチームでは、スタートアップ的なカルチャーのもと、並行して複数の開発やプロジェクトを手掛けています。社内にはDevOpsツールの環境が整っており、JIRA、Confluence、GitLab、Jenkins、Ansible、Selenium等を使って、デプロイやテストを自動化したアジャイルな開発手法を採用しています。チームでは、リテールビジネス関連システムの開発チームを率いる開発リードを募集します。

想定される責務:
東京を起点に、グローバルで実装するためのクライアントおよび Web ベースのアプリケーションの両方の新規および保守のアプリケーション開発の管理し、ソリューションはすべて自社開発によるDevOpsを利用したAgileな方法論を適用します。
Spring Boot、Angular、およびReactなどのフルスタック技術を使用したアプリケーション開発
オフィス時間内に直接RTB/L3サポートを提供し、アプリケーションの開発者としての責任と役割を実行。
利害関係者とビジネス要件を擦り合わせ・関係部署と連携し、タイムリーにそれらを取りまとめ。
プロジェクト管理手法を適用し、スケジュールに従ってプロジェクトを確実に実行できるようにマイルストーンの決定とマネジメントへの報告。
テスト ケースを管理する責任ある開発者として行動し、SIT/E2E/UAT などのテストケースをレビューし、システム実装のテストを計画および管理。
フロントおよびミドル オフィス、決済システム、参照データ、インフラストラクチャ、およびその他のIT 関連部署との連携などパートナー テクノロジー部門とコラボレーション。
プロジェクトの実行の一環として、ソフトウェア開発ライフ サイクル (SDLC) の方法論を実行。
変更管理、変更分析、フロントツーバックのテスト等、各種調整を支援。
最新のプログラミング技術をフルに活用し、コード レビューを実施し、ゲートキーパーとして開発メンバーを指導。
継続的な改善を推奨し、貢献を目的として、範囲内のアプリケーションのGUIと機能仕様の継続的な分析を積極的にサポート。
アジャイルおよび DevOps 方法論を利用した開発/Agileコーチとして、チームメンバーに対して指導。

【札幌】国内大手シンクタンクでのアプリケーション開発フレームワーク/プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
【募集職種の期待役割】
開発工程の上流から下流まで多岐に渡る作業やプロセスの効率化をする、フレームワーク製品の開発・エンハンスや導入・標準化支援をすることで、当社内の大規模アプリケーション開発プロジェクトに貢献していただくことを期待します。

【具体的な職務内容】
当社自社製フレームワーク(オブジェクトワークス)をはじめとした、開発生産性向上製品・ツールの開発および導入サービス

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
プロジェクト例:
当社が手掛ける多様な業種のアプリケーション構築プロジェクトにおける生産性向上・開発標準化を実現。代表的なプロジェクト例は以下

・証券業界標準ASPサービスプロジェクト
・金融業基幹システム構築プロジェクト
・通信業基幹システム構築プロジェクト


【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
札幌に生活拠点を置きながら、大規模アプリケーション開発プロジェクトへ携わることができます。
様々な業界のアプリケーション開発におけるプロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダとして、マネージメント経験を積むことができます。
様々な業界のプロジェクトに関わることで特定の業界に依存したキャリア形成ではなく、経験豊富なマネージメントを行うキャリアを磨くことができます。
自社製のフレームワーク製品の業務を通じて、アプリケーション共通基盤領域のプロフェッショナルとして成長が可能です。

大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業でのClient Technology Hub PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
PM
仕事内容
・税務チームへのシステム提案
・システム開発プロジェクトの立ち上げ・計画策定・推進
・国内及び海外の幅広いステークホルダーとの利害調整
・開発チームの運営及びメンバーの管理・育成

【長野勤務】ヘルスケア事業を行う企業でのシステム開発(Web・オープン系)エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円  ※上記年収は目安です。経験や能力に応じ決定します。 ※前職考慮の上、決定
ポジション
担当者
仕事内容
福利厚生・ヘルスケア事業を軸に人事関連サービスを複数リリースし、現在利用者数約1,000万人、利用企業11,000社に対するサービス提供をしています。その実績をもとに、従業員の人事データや健康情報を一括管理するシステムを提供

既存システムの再構築および、新規サービスの開発にあたり、システム開発の内製化を進めていきます。
サービスの企画から設計、構築、運用までプロダクト全体に関わることができます。また、今後エンジニア組織を一気に大きくする計画を進めており、組織を作っていく過程から参画できる面白さがあります。

【業務詳細】
●福利厚生サービス、自社サービス 健康診断代行サービスといったヘルスケアサービスなど複数の自社サービスのWebサービスの移行、開発、運用、保守
●当社ラットフォームの要件定義、開発、運用、保守
・AWSマネージドサービスを使用した設計・開発およびその運用を担当。
・システム要件定義、方式設計
・アジャイル形式での開発ファンクションのリード
・関係者との折衝を含むプロジェクト管理全般
・ベンダー管理(業務委託、パートナー)
・既存システム調査
・PoC、導入技術選定
・試験事務局(QAチーム)の運営
ご経験に応じて、PLやPM業務もお任せします。

【開発・運用環境】
・インフラ:AWS(メイン)、Azure(一部)、GCP(将来的に)
・OS:AmazonLinux2 /red hat enterprise linux、他
・コンテナ:AWS ECS Fargate
・DB:DB:Amazon Aurora(PostgreSQL or MySQL)/Amazon RDS、Amazon DynamoDB他
・WS・AS:Apache2.x / Nginx1.x、JBoss EAP、他
・CI/CD:AWS CodeCommit/CodeBuild/CodeDeploy/CodePipeline、他
・言語:/FW:Java/Springframework/SpringBoot/Thymeleaf/Vue.jp/Node.js、他
・モバイルアプリ:Kotlin,Swift,Objective-C等(サーバサイドはWebアプリと同様)
・IDE:Eclipse、VSCode
・認証基盤:ThemiStruct
・監視:Datadog、他
・帳票:SVFCloud(SaaS)
・SMS:EXLINK-SMS(SaaS)
・メール配信:SendGrid
・CMS:Acquia(Drupal)
・ローコード開発ツール:楽々Framework3
・EAI/ESB:ASTERIA Warp
・BRMS:Progress Corticon
・DAST:Vulnerability Explorer (Vex)
※上記に記載がないものも含めモダンな開発手法を積極的に取り入れています

製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業での開発ディレクター/B2B SaaSサービス開発のプロジェクトディレクション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜
ポジション
開発ディレクター
仕事内容
当事業部内で開発・提供しているクラウドサービスのシステム開発を推進するディレクターとして従事していただきます。

<職務要件>
・クラウドサービスの開発プロジェクトにおいて、お客さまのトレンド・世の中の要請・技術動向を踏まえて、アプリやシステム基盤の方向性を示すことができる。
・事業開発の中でプロダクトを成長軌道に乗せていくことに、システム開発面で貢献すべきことを示すことができる。

変更の範囲:会社の定める業務


【入社後のフォロー】
2週間〜1か月程度の社内研修後、OJT形式でフォローし取り組んでいけるようにサポートします。

経験のある方は、随時相談しながら進めていきます。


【開発環境】
※ディレクションを行う上での必須スキルではありません。
下記、弊社のクラウドサービスで使用されているものを列挙しています。

・クラウドプラットフォーム:MS Azure
・フレームワーク:React / Vue.js / Flask / Django
・OS:Linux
・言語:Python / JavaScript / TypeScript
・DB:MySQL
・バージョン管理:GitHub
・タスク管理:Backlog

大手コンサルティング会社でのコンサルタント(クラウドテクノロジー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・戦略策定から運用保守まで、変革実現に向けた一貫した支援
 - 真のクラウドシフトを実現するクラウドジャーニーの推進、ITシステム実装や移行、そして移行後の運用や保守による継続的な支援まで、徹底してクラウドのケイパビリティを活用し、クライアントに寄り添った変革をグローバルに支援します。
・ビジネスアジェンダに対するクラウド視点からの構想・推進力
 - お客様の価値向上/創出に向けて、最新のクラウドテクノロジー利活用の観点および様々な業界・業種へのコンサルティングで培った知見を活用し、デジタル時代を勝ち抜くために必要とされる要素をワンストップで提供します。
・マルチクラウド知見+クラウド本来の利点を引き出す設計/実装力
 - AWS・Azure・GCP・SAPといったマルチクラウド環境においてモダンテクノロジーを最大限に活用した実効性のある構想策定・設計・実装・最適化を支援します。

●入社後のアサイン想定プロジェクト
<Cloud Strategy>
 ・事業戦略/DX・IT戦略と整合した中長期的なのCloud Journeyの立案・推進
 ・Modernization/Migrationの企画・推進
 ・アプリケーションポートフォリオの整理、TCO分析の実施 等

<Cloud Native Integration>
 ・マイクロサービスアーキテクチャ、コンテナ/サーバレス、クラウドテクノロジーを活用したプラットフォーム策定
 ・クラウド技術(AWS/GCP/Azure/SAP(BTP))を活用した持続可能なITライフサイクルを提供するためのIT実現 等

<Cloud Data Platform>
 ・データマネジメントロードマップ策定支援
 ・データマネジメント基盤構築支援 等

<Cyber/Cloud Security>
 ・クラウドサービス利用におけるセキュリティ戦略の立案
 ・セキュリティ管理の枠組み定義
 ・システム導入時におけるセキュリティ設計と実現
 ・セキュリティガイドラインの策定
 ・セキュリティアーキテクチャの設計、ソリューションの選定・導入の支援 等

<SAP on Cloud>
 ・RISE/BTP + Hyper Scaler活用による次世代アーキテクチャ実現
 ・SAPシステムの構築及びCloud Liftの推進 等

【大阪】大手コンサルティング会社でのコンサルタント(SAPテクノロジー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
様々な業界・業種・地域へのコンサルティング/SAP導入・運用実績と、SAPとクラウドのテクノロジーを活用したインダストリクラウドの提供等を通じて培った確かな技術力、
SAP S/4HANA、RISE with SAP、SAP Business Technology Platform (BTP)といった最新のSAPテクノロジーソリューションに関する知見と最適な利活用を見据えた提案力を結集し、迅速にお客様の価値創出・向上に貢献します。

●入社後のアサイン想定プロジェクト
<Strategy/Architecture Design>
 ・SAPやクラウドの環境を高度に利活用するITコンサルティングサービス
 ・Modernizationの企画/推進 等

<Cloud Native Integration/SAP BTP>
 ・BTP利活用支援
 ・RISE/BTP + Hyper Scaler活用による次世代アーキテクチャ実現 等

<S/4HANA Migration and Implementation>
 ・SAPシステムの構築及びRISE活用によるCloud Liftの推進
 ・S/4アップグレードの推進
 ・S/4マイグレーションの推進
 ・グローバルロールアウトの推進 等

【大阪】大手コンサルティング会社でのコンサルタント(クラウドテクノロジー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・戦略策定から運用保守まで、変革実現に向けた一貫した支援
 - 真のクラウドシフトを実現するクラウドジャーニーの推進、ITシステム実装や移行、そして移行後の運用や保守による継続的な支援まで、徹底してクラウドのケイパビリティを活用し、クライアントに寄り添った変革をグローバルに支援します。
・ビジネスアジェンダに対するクラウド視点からの構想・推進力
 - お客様の価値向上/創出に向けて、最新のクラウドテクノロジー利活用の観点および様々な業界・業種へのコンサルティングで培った知見を活用し、デジタル時代を勝ち抜くために必要とされる要素をワンストップで提供します。
・マルチクラウド知見+クラウド本来の利点を引き出す設計/実装力
 - AWS・Azure・GCP・SAPといったマルチクラウド環境においてモダンテクノロジーを最大限に活用した実効性のある構想策定・設計・実装・最適化を支援します。

●入社後のアサイン想定プロジェクト
<Cloud Strategy>
 ・事業戦略/DX・IT戦略と整合した中長期的なのCloud Journeyの立案・推進
 ・Modernization/Migrationの企画・推進
 ・アプリケーションポートフォリオの整理、TCO分析の実施 等

<Cloud Native Integration>
 ・マイクロサービスアーキテクチャ、コンテナ/サーバレス、クラウドテクノロジーを活用したプラットフォーム策定
 ・クラウド技術(AWS/GCP/Azure/SAP(BTP))を活用した持続可能なITライフサイクルを提供するためのIT実現 等

<Cloud Data Platform>
 ・データマネジメントロードマップ策定支援
 ・データマネジメント基盤構築支援 等

<Cyber/Cloud Security>
 ・クラウドサービス利用におけるセキュリティ戦略の立案
 ・セキュリティ管理の枠組み定義
 ・システム導入時におけるセキュリティ設計と実現
 ・セキュリティガイドラインの策定
 ・セキュリティアーキテクチャの設計、ソリューションの選定・導入の支援 等

<SAP on Cloud>
 ・RISE/BTP + Hyper Scaler活用による次世代アーキテクチャ実現
 ・SAPシステムの構築及びCloud Liftの推進 等

人工知能エンジンのビジネス活用のリーディングカンパニーでの経済安全保障ソリューション向け研究開発職【データ統合】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円(前職、経験、スキル等による)
ポジション
担当者〜
仕事内容
データ統合に関わる方は、下記の(2)を主担当していただきます。

チームの全体像を把握いただくため、データ統合だけでなく、全テーマについて相互の関係がわかるように下記に述べます。
研究チーム全体として大きく4つのテーマがあります。

(1) ネットワーク解析
在籍する担当メンバーとともに、サプライチェーンネットワーク、株主ネットワーク、研究者ネットワーク、および3種のネットワークを統合した知識グラフにおける、様々な指標の計算、経路探索、ノード・エッジの属性推定、可視化アルゴリズムの設計と実装を行っていただきます。ネットワークのノード、およびエッジ数は億単位となる場合があり、スケーラビリティが求められます。

(2) データ統合
リスク解析のためには多岐にわたるデータを利用します。それらデータは、複数のデータプロバイダから購入するものと、自社でクローリングによるものに分かれ、あるデータは定期的に、あるデータは随時入ってきます。これらデータのバージョン管理、名寄せ、統合などが基本的に必須のタスクです。データ管理に関わる学術的基盤とともに、実践的な実装能力が求められます。

(3) 自然言語処理
自然言語処理自体の研究ではなく、ネットワーク解析における属性推定問題への適用や、解析に必用な情報のクローリング、名寄せの精度向上など、他のテーマで必用なタスクを機動的に遂行できる方を求めています。機械学習に関しては、LLMを含む適切なモデルを弾力的に活用できることが必要です。Kaggle等での入賞経験は当テーマには特に親和性が高いと思います。

(4) プロトタイピング
在籍中の担当メンバーと一緒に、ネットワーク解析やデータ統合で実装されたプログラムを、自社開発の経済安全保障対策ネットワーク解析システムのプロトタイプシステムに実装し、PoCなどで使えるようにします。UIは非常に重要で、特に可視化に関しては、スケーラビリティが要求されます。フルスタックエンジニアとしての経験のある人が特に好ましいです。開発チームとのインターフェースの役割も求められます。

少人数のチームであるため、自分の担当テーマ以外のメンバーと協力し合うことが必要になります。担当テーマによらず求められるのは、お客様の課題は何か、どのような形で技術を実装すればどのような差別化ポイントとなるのかを常に意識しつつ仕事をしていただくことです。研究チーム内だけでなく、営業や製品開発スタッフとも随時ディスカッションしていただきたいと思います。

【ポジションの魅力】
●新しいAIソリューションの立ち上げに開拓者として関わる経験
経済安全保障ソリューションはここ2〜3年が導入の山場ですが、その後も継続的に成長する事業になりえます。対象顧客は、政府、官公庁、大企業となるため、規模の大きなビジネスに携われます。当該ビジネスにおいて、現時点で弊社は先行ポジションにおり、新しい事業を創造しながら育ててゆくという貴重なタイミングで仲間に加わることで、ユニークな経験値を積むことができます。

●就業環境と今後のキャリア
我々は互いへのリスペクトがとても大切だと考えています。学会活動を含め、メンバーには高度な自主性と裁量を与えます。開発はスピード重視ですが、そのためのより良い方法やアイデアは互いのディスカッションからキャリアを問わず積極的に受け入れる風土があり、これを通じて研究者としての成長に繋がります。将来的に事業が拡大すれば、マネージャー、専門職のどちらも含む様々なポジションへの道が開けます。

人工知能エンジンのビジネス活用のリーディングカンパニーでの経済安全保障ソリューション向け研究開発職【自然言語処理】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1,000万円(前職、経験、スキル等による)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自然言語処理に関わる方は、下記の(3)を主担当していただきます。

チームの全体像を把握いただくため、自然言語処理だけでなく、全テーマについて相互の関係がわかるように下記に述べます。
研究チーム全体として大きく4つのテーマがあります。

(1) ネットワーク解析
在籍する担当メンバーとともに、サプライチェーンネットワーク、株主ネットワーク、研究者ネットワーク、および3種のネットワークを統合した知識グラフにおける、様々な指標の計算、経路探索、ノード・エッジの属性推定、可視化アルゴリズムの設計と実装を行っていただきます。ネットワークのノード、およびエッジ数は億単位となる場合があり、スケーラビリティが求められます。

(2) データ統合
リスク解析のためには多岐にわたるデータを利用します。それらデータは、複数のデータプロバイダから購入するものと、自社でクローリングによるものに分かれ、あるデータは定期的に、あるデータは随時入ってきます。これらデータのバージョン管理、名寄せ、統合などが基本的に必須のタスクです。データ管理に関わる学術的基盤とともに、実践的な実装能力が求められます。

(3) 自然言語処理
自然言語処理自体の研究ではなく、ネットワーク解析における属性推定問題への適用や、解析に必用な情報のクローリング、名寄せの精度向上など、他のテーマで必用なタスクを機動的に遂行できる方を求めています。機械学習に関しては、LLMを含む適切なモデルを弾力的に活用できることが必要です。Kaggle等での入賞経験は当テーマには特に親和性が高いと思います。

(4) プロトタイピング
在籍中の担当メンバーと一緒に、ネットワーク解析やデータ統合で実装されたプログラムを、自社開発の経済安全保障対策ネットワーク解析システムのプロトタイプシステムに実装し、PoCなどで使えるようにします。UIは非常に重要で、特に可視化に関しては、スケーラビリティが要求されます。フルスタックエンジニアとしての経験のある人が特に好ましいです。開発チームとのインターフェースの役割も求められます。

少人数のチームであるため、自分の担当テーマ以外のメンバーと協力し合うことが必要になります。担当テーマによらず求められるのは、お客様の課題は何か、どのような形で技術を実装すればどのような差別化ポイントとなるのかを常に意識しつつ仕事をしていただくことです。研究チーム内だけでなく、営業や製品開発スタッフとも随時ディスカッションしていただきたいと思います。

【ポジションの魅力】
●新しいAIソリューションの立ち上げに開拓者として関わる経験
経済安全保障ソリューションはここ2〜3年が導入の山場ですが、その後も継続的に成長する事業になりえます。対象顧客は、政府、官公庁、大企業となるため、規模の大きなビジネスに携われます。当該ビジネスにおいて、現時点で弊社は先行ポジションにおり、新しい事業を創造しながら育ててゆくという貴重なタイミングで仲間に加わることで、ユニークな経験値を積むことができます。

●就業環境と今後のキャリア
我々は互いへのリスペクトがとても大切だと考えています。学会活動を含め、メンバーには高度な自主性と裁量を与えます。開発はスピード重視ですが、そのためのより良い方法やアイデアは互いのディスカッションからキャリアを問わず積極的に受け入れる風土があり、これを通じて研究者としての成長に繋がります。将来的に事業が拡大すれば、マネージャー、専門職のどちらも含む様々なポジションへの道が開けます。

人工知能エンジンのビジネス活用のリーディングカンパニーでの経済安全保障ソリューション向け研究開発職【プロトタイピング】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1,000万円(前職、経験、スキル等による)
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロトタイピングに関わる方は、下記の(4)を主担当していただきます。

チームの全体像を把握いただくため、プロトタイピングだけでなく、全テーマについて相互の関係がわかるように下記に述べます。
研究チーム全体として大きく4つのテーマがあります。

(1) ネットワーク解析
在籍する担当メンバーとともに、サプライチェーンネットワーク、株主ネットワーク、研究者ネットワーク、および3種のネットワークを統合した知識グラフにおける、様々な指標の計算、経路探索、ノード・エッジの属性推定、可視化アルゴリズムの設計と実装を行っていただきます。ネットワークのノード、およびエッジ数は億単位となる場合があり、スケーラビリティが求められます。

(2) データ統合
リスク解析のためには多岐にわたるデータを利用します。それらデータは、複数のデータプロバイダから購入するものと、自社でクローリングによるものに分かれ、あるデータは定期的に、あるデータは随時入ってきます。これらデータのバージョン管理、名寄せ、統合などが基本的に必須のタスクです。データ管理に関わる学術的基盤とともに、実践的な実装能力が求められます。

(3) 自然言語処理
自然言語処理自体の研究ではなく、ネットワーク解析における属性推定問題への適用や、解析に必用な情報のクローリング、名寄せの精度向上など、他のテーマで必用なタスクを機動的に遂行できる方を求めています。機械学習に関しては、LLMを含む適切なモデルを弾力的に活用できることが必要です。Kaggle等での入賞経験は当テーマには特に親和性が高いと思います。

(4) プロトタイピング
在籍中の担当メンバーと一緒に、ネットワーク解析やデータ統合で実装されたプログラムを、自社開発の経済安全保障対策ネットワーク解析システムのプロトタイプシステムに実装し、PoCなどで使えるようにします。UIは非常に重要で、特に可視化に関しては、スケーラビリティが要求されます。フルスタックエンジニアとしての経験のある人が特に好ましいです。開発チームとのインターフェースの役割も求められます。

少人数のチームであるため、自分の担当テーマ以外のメンバーと協力し合うことが必要になります。担当テーマによらず求められるのは、お客様の課題は何か、どのような形で技術を実装すればどのような差別化ポイントとなるのかを常に意識しつつ仕事をしていただくことです。研究チーム内だけでなく、営業や製品開発スタッフとも随時ディスカッションしていただきたいと思います。

【ポジションの魅力】
●新しいAIソリューションの立ち上げに開拓者として関わる経験
経済安全保障ソリューションはここ2〜3年が導入の山場ですが、その後も継続的に成長する事業になりえます。対象顧客は、政府、官公庁、大企業となるため、規模の大きなビジネスに携われます。当該ビジネスにおいて、現時点で弊社は先行ポジションにおり、新しい事業を創造しながら育ててゆくという貴重なタイミングで仲間に加わることで、ユニークな経験値を積むことができます。

●就業環境と今後のキャリア
我々は互いへのリスペクトがとても大切だと考えています。学会活動を含め、メンバーには高度な自主性と裁量を与えます。開発はスピード重視ですが、そのためのより良い方法やアイデアは互いのディスカッションからキャリアを問わず積極的に受け入れる風土があり、これを通じて研究者としての成長に繋がります。将来的に事業が拡大すれば、マネージャー、専門職のどちらも含む様々なポジションへの道が開けます。

株式会社電通総研/日系戦略・業務コンサルティングファームにおける財務会計システム導入プロジェクトマネージャー/リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
財務会計システム導入プロジェクトマネージャー/リーダー候補
仕事内容
プライムコントラクターとして、大手企業の財務会計システムの導入およびコンサルティングをご担当いただきます。 日本を代表する優良企業に対して、自社ソリューションを提供するプロジェクトに関わることで、やりがいと使命感を実感しながらキャリアを積んでいただくことが可能です。

<具体的には>
自社ソリューションの導入プロジェクトにご参画いただきます。導入を通じて、大企業グループの業務効率化、経理業務のシェアードサービス化を実現します。また、導入で得られた知見を活かして製品企画にもご参画いただきます。製品開発チームとは月1程度でディスカッションの機会を設けており、導入プロジェクトで把握した顧客要望を製品企画・開発に取り入れています。顧客に最適化された会計ソリューションを提供することはもちろん、本ソリューションの拡大・発展にも主体的に関わっていただけるポジションです。

<事業部ビジョン>
企業単体の財務会計から連結決算・決算開示、グループ経営管理、IFRS対応に至る幅広い分野において、コンサルティング、システムグランドデザイン・構築等、戦略的グループ経営に関る業務を総合的に支援しています。自社開発の連結会計ソフトウエア、統合会計・経費精算・自動仕訳ソフトウエアをはじめ、経営管理ソリューション等各種会計ソリューションを独自の早期導入支援テンプレートとともに提供し、グループ経営を推進する企業の様々な経営管理ニーズにお応えしています。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での開発エンジニア オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収700万円〜1,200万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様の基幹系や業務システムの要件定義、基本設計、開発などを担当いただく予定です。
これまでの開発経験を活かし、お客様のDX推進やビジネス拡大に貢献したい仲間を募集いたします。

現在、ITソリューション部の開発領域における複数求人を展開させていただいておりますが、こちらの求人はすべての領域でオープン求人となります。
こちらの求人にご応募いただいた方には、ご経験に合わせて最適な部署、ポジションをご提案させていただきます。

●具体的な仕事内容
・新規アプリケーション開発
・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー
・プロジェクトにおける設計〜開発〜テスト〜リリースまでの一貫した対応
・レガシーシステムからモダンシステムへの移行

●豊富なキャリアパス
技術の専門化、高度化、多様化にともない、エンジニアのキャリアパスも臨機応変に対応が可能です。将来的に以下のキャリアに挑戦できます。

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのTechnical Lead/Microsoft 365

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事内容]
対象領域:コミュニケーションインフラ(Microsoft 365)

以下のいずれか。(リードまたはメンバ)
・Exchange Onlineに係る運用管理業務
・SharePoint Onlineに係る運用管理業務
・Active Directoryに係る運用管理業務、移行
・ディレクトリメンテナンスシステムに係る運用管理業務、移行

【茨城】ITコンサルティング会社での上流システムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
医療ヘルスケア業界向けにシステムエンジニアとして下記いずれかの業務を担当していただきます。
・MRP生産管理システムの効率向上の推進・改善業務、システム管理
・受注、予測及びMRPに基づく生産計画の調整と立案及び、部品在庫に基づく計画調整
・検体検査自動化システムのシステム開発
・ヒアリングをもとにした要件定義、システムの立案、新規機能の開発
・評価システム製品本部 新製品開発センタにおいて次世代半導体検査・計測装置の画像処理の開発/設計
・光学検査装置におけるGUIソフトウェア開発

【JOB事例】
1) 日本大手医療機器メーカーにて体温、血圧、血糖値等の計測医療機器からバイタルデータを一括でネットワーク経由取得し、センターシステムにて可視化・管理するSaaSシステムを開発
2) IoTデバイスからヘルスケアデータ取得に加え、医療データの分析・予測機能を持ったシステムを開発
3) 超音波画像診断装置のタッチパネル部分やバックエンド部分に対して提案フェーズから、設計、実装、テストまで全ステージを担当

国内大手シンクタンクでのアプリケーション基盤エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
最先端のアプリケーション基盤技術を駆使し
 ・システム開発での活用・ソリューション化を目的とした技術調査
 ・新製品・新サービスの開発・事業化
 ・アプリケーション開発部隊への技術支援(技術選定、開発プロセスの標準化、テンプレート・サンプル作成、共通部品・機能開発、技術面での各種問い合わせ対応 など)
 ・顧客へ生産性向上施策の提案、構築、運用
のような幅広い活動を実施いただきます。

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
□全社のシステム系案件に対するアプリ基盤レイヤーの技術支援
  開発標準化、性能向上、ライブラリ管理、データ分析・データレイク等

 □R&D、施策(製品・サービス探索、事業立ち上げ検討等)
  ・ 開発に関わる新サービス検討
  ・ データ管理・分析基盤(各種DB、DHW、BI、ETL)
  ・ 量子コンピューティング及び周辺技術(研究調査、実証実験)
  etc..

 □社内外の認証・ID管理に関わる案件の技術支援・施策推進
  ・ 認証基盤、ID管理基盤のシステム化検討、設計、構築
  ・ 周辺技術の動向調査、新サービス検討
  etc...

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
複数名のキャリア採用者が新製品・サービス開発・技術支援に従事し活躍中。技術リーダーとしての責任は大きいですが、顧客から重宝されることが多く、培った関係性で次の仕事に繋げている方が多いです。

大手シンクタンク系SIでのERP導入 アドオン開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 900万円
ポジション
担当者
仕事内容
新規の基幹システム構築プロジェクトにおけるアドオン開発エンジニアとして、各種パッケージの開発業務をご担当いただきます。
販売・在庫系、生産・購買計、原価系、会計系の各コンサルタントやインフラメンバーと連携し、案件推進を担っていただくことを期待しています。
【ERP製品】
ビズインテグラル、製造業向け 生産・販売・原価管理ソリューション mcframe など

【勤務地について】
以下事業所の何れかでご希望に応じて決定します。
本社・大阪・仙台・北九州
※勤務地が本社以外の場合※
入社直後は本社にて数週〜数ヶ月程度のOJTを想定しています。案件の状況に応じて本社へ出張の可能性があります。

<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
全173件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>