「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800万以下の転職求人

6987

並び順:
全6987件 401-450件目を表示中
<前へ  7 | 8 | 

9

 | 10  次へ>

800万以下の転職求人一覧

上場準備会社(クリエイター支援・コンテンツ制作事業)でのインバウンド事業責任者候補(新規ポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
広告代理店業における戦略的な位置付けとして、インバウンド需要×インフルエンサーマーケティングにフォーカスした事業の立ち上げを担っていただく責任者を募集しています。

【具体的には】
・広告代理店業におけるインバウンド領域の事業を0から生み出すこと
・インバウンド領域における顧客販路の新規獲得
・インフルエンサーを起用した動画/SNS広告の企画・立案・営業
・事業を生み出すための戦略立案と実行

上場 財務コンサルティングファームでの経理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
ご経験やご希望を伺いながら、入社後にお任せする業務を検討したいと考えておりますが、まずは日次経理業務を中心にご担当頂く予定です。

【日次経理業務】
仕訳入力/原価計算/債権債務管理/固定資産管理/請求書発行/支払処理
【決算業務】
月次、四半期、年次決算処理/社内報告資料作成補助(取締役会資料等)/金商法開示資料作成補助(決算短信、有価証券報告書等)/会社法資料作成補助(計算書類、招集通知、事業報告等)
【その他】
監査法人対応補助/税理士対応補助
※会計システム:勘定奉行
※グループの垣根を超えて業務を担当する事も可能であり、ゆくゆくはご希望に応じて経理業務のみならず、予算策定や予実管理、M&A、IRなどに関与していただく事も可能です。

●入社後について
・OJTを通じて各種業務習得を進めれるようにサポートいたします。
・お任せする業務については入社後の業務習熟度を確認しながら調整いたします。
・所属部署およびチームの上長との1on1を月1−2回程度実施しており、業務のお困りごとや今後のキャリアについてお話する機会を会社として設けています。
・会社として自己学習支援(Self-Development)を積極的に行っており、書籍の購入や資格の取得なども取り組んでいただきやすい環境です。

業務が変更になる場合の範囲:経理業務、その他会社の定める業務 ※変更する場合は事前相談の上、通知いたします。

大手人材派遣会社でのDX推進_プロダクトマネージャー(PdM)候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円
ポジション
担当者
仕事内容
当グループでは、ビジネスの変革を目的に社内に散在しているデータを集め、新しいプロダクトを作っています。
このプロダクトは、ビジネス価値向上を掲げて設計・開発しています。そして、プロダクトを開発するだけでなくデータの観点からも計測/モニリングを実行し、全社の営業プロセスの効率改善をサポートをしたり、 営業現場と協業し、業務の改善/普及していく活動も担って頂きます。
最初は、私たちの業界や仕事の内容をよく理解してもらい、その後、小さな問題を整理することから始めて、少しずつ大きな仕事に取り組んでいただきます。
最終的には、プロダクトの開発や管理を担当するプロダクトマネージャーとして活躍してもらうことを期待しています。

●具体的にお願いしたいこと
・ビジネス要件および仕様の検討
・業務プロセスの改善提案と実施
・業務ニーズに応じたアプリケーションの設計・開発
・協力会社との連携およびプロジェクト管理
・データの可視化および分析ツールの提供

【業務内容における変更の範囲】
会社の定める全ての業務

●本ポジションの魅力
・年間2億規模の開発プロジェクトなど全社としても積極的にIT投資を進めており、新しい技術を取り入れビジネスを動かす経験ができます。
・ユースケース駆動開発を用いてユーザと一体となったスクラム体制でアジリティの高いシステム開発を体感できます。
・モダンな技術要素の採用に積極的な環境です。

●開発環境/技術  ※経験必須ではございません。
・OS│Linux/windows
・DB│postgreSQL
・言語│java(springBoot)/javascrit(NuxtJS)
・その他│kubernetes(TKG)/Docker/CICDツール(AzureDevOps)

【得られるご経験(やりがい/キャリア)】
●やりがい
・ユーザーや事業への貢献を身近に感じながら、ビジネス企画・システム開発の上流から下流まで関与することが可能です。
・プロダクト開発を通して現場の担当者と密にコミュニケーション取りながら進めますので、よりエンドユーザーに近いところで仕事ができます。
・プロダクト開発をクイックに試しながら進める手法(スクラム手法)を採用しておりますので、一緒に悩みながら新しいことにチャレンジすることができます。

●キャリア
・プロダクト開発チームの中でビジネス・システムを検討するメンバーとして経験スタートしていただきます。
・当社の業務特性を学んで頂き、将来的にはご本人の志向・スキルに応じたロールへのアサインが可能です。
・ITプロフェッショナル」制度があり、テクノロジーのスペシャリストを目指すこと、組織マネジメント層へのキャリアパスを選択することが出来ます。

不動産ホールディングカンパニーでの経理(メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
〈業務の一例〉
1:会計システムへの仕訳登録、入力伝票の確認
2:預金口座・現金入出金の確認記録、入金管理
3:社員経費精算対応
4:でんさいの受取・管理
5:定時払業務、納税、社保料納付、振込データ作成
6:週次・月次会議資料作成

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

不動産ホールディングカンパニーでの経理(主任〜課長クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
主任〜課長クラス
仕事内容
〈業務の一例〉
1:会計システムへの仕訳登録、入力伝票の確認
2:預金口座・現金入出金の確認記録、入金管理
3:社員経費精算対応
4:でんさいの受取・管理
5:定時払業務、納税、社保料納付、振込データ作成
6:週次・月次会議資料作成
7:月次決算業務・月次、四半期BS/PL作成
8:年間予算資料作成
9:資金繰・資金調達業務

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

東証グロース上場 建設業向け業務効率化アプリ提供企業でのBPO新規事業オペレーション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
BPOサービスのオペレーション担当

顧客から受注したBPOサービスの案件を管理し、QCDを担保しながら顧客満足を叶えていくことが主なミッションです。
また、新しいBPOメニューの開発も実施しており、オペレーション設計やマニュアル作成などにも携わります。

上場マーケティング支援企業でのCV/LTV最大化支援プロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
[具体的な業務内容]
・プロダクトのビジョンと戦略の策定および実行
・市場調査と競合分析を通じた新製品の企画・開発
・プロダクトライフサイクル全体の管理
・クロスファンクショナルチーム(開発、カスタマーサクセス、営業など)との連携
・顧客フィードバックの収集と分析を通じた製品改善
・KPIの設定とパフォーマンスのモニタリング
・プロジェクトの進捗管理とリソースの最適化

[短期]
・既存プロダクトの仕様把握
・ビジネス側の要望整理・優先度決め
・PRD/要件定義書作成
・プロジェクト推進
・プロダクトの効果測定

[中長期]
・中長期のプロダクトロードマップ作成
・開発チーム全体に対して方針を提示してプロダクト開発をリード
・プロダクトの事業計画の策定

●この仕事で得られる経験、魅力
プロダクトマネージャーとして、開発チームに方針を提示してプロダクト開発をリードする経験
小規模の開発チームの中でPDCAを回しながら開発ディレクションを経験できる
プロジェクト全体の管理やリソース配分、チーム調整などマネジメントスキルが身に付く
ベンチャー企業特有のスピード感のある中で働くことができる

キャッシュレス決済インフラ提供事業会社での内部監査室 内部統制担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
現在、内部監査室は1名体制でJ-SOX評価と内部監査業務を行っております。
IT領域を含めて、全般的に業務に携わっていただく予定です。

内部統制(J−SOX法)に関する業務
◆ リスクアセスメント
◆ 全社統制、全社/個別決算統制、業務処理統制(ITAC含む)、IT全般統制、ロールフォワード評価
◆課題の抽出および改善提案

内部監査
◆年間監査計画の策定
◆監査の実施(インタビュー・ドキュメントレビュー・データ分析等)
◆監査報告書の作成、経営者報告
◆フォローアップ監査の実施

その他、内部監査およびガバナンス強化に関する業務

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の海外事業のM&A、PMI関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
海外生命保険・アセットマネジメント事業を主対象としたM&A業務や、その後のPMI業務を担当していただきます。

【M&A】
・統括対象企業分析、事業戦略策定
・社内検討や会議体付議に向けた資料作成
・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施

【PMI】
・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整 
・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)
・シナジー創出可能性等の検討

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の経営管理・支援(海外保険子会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
海外子会社・関連会社の経営管理支援ならびに技術支援業務等(うち、担当は保険事業を営む海外子会社・関連会社)
各社の収支・財務情報・販売業績の分析・モニタリング
グループ間シナジーの創出に向けた企画・執行支援(販売領域やリスク管理領域等)
ビジネスセミナー・フォーラムの企画・運営
海外グループ会社の役員含む社員を集めて40〜50人規模のセミナー・フォーラムを年4〜5回企画・運営していただきます。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の経営管理(会計・税務・コンプライアンス等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
海外子会社・関連会社の経営管理業務 (うち、担当はアセットマネジメント事業を営む海外子会社・関連会社)

【企画機能 (下記事項については、定期的にPDCAを実施し社内委員会に報告)】
・各社の収支・財務情報や運用パフォーマンスの分析・モニタリング
・各社の単年度計画や中期経営計画の策定支援

【業務推進機能】
本社からのノウハウ移転に向けた支援(コンプライアンスやリスク管理領域含む)

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の新規事業の企画開発・デジタルソリューションのR&D、及びR&Dに向けた組織整備担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
競争環境の変容が激しいなか、本社事業の強化・多角化に向けた生命保険事業のデジタル化の推進及び新規事業の創出を会社として加速させていくために、デザイン思考等に基づく新規事業シーズの探索や事業アイデアの具体化、アジャイル開発によるプロダクト開発等を、外部のさまざまな協業パートナーとともに推進していただく職務です。


・本社の経営戦略に沿った新規事業案件の企画・立ち上げ


・プロジェクトリーダーとしての事業開発やR&Dプロジェクトの推進


・R&D推進体制構築に向けた組織の運営・整備。R&Dに向けた新会社の設立等にも参画


・上記にかかわるチームビルド、マネジメント職務

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社のAI事業戦略の企画・推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
競争環境の変容が激しいなか、技術を活用した事業の中長期的な強化・多角化に向け、事業アイデアの具体化、プロダクト開発による実証実験、外部との協業シナジーを目指した事業投資の企画・検討を推進して頂く職務です。
・経営戦略に沿った技術事業戦略の企画
・事務・販売領域等、幅広い領域での技術やプロダクトの適用検討
・事業推進に向けた外部との協業体制構築等を目指す事業投資の企画・推進
・上記にかかわるチームビルド、マネジメント職務

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の経営計画・資源戦略等の策定

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・内外環境分析等を踏まえた中長期または単年度のグループ全体の経営計画の策定(対外公表・対内浸透等に関する業務も含む)
・資本やリソースの分配、利益計画等、財務面の戦略立案
・部門横断・組織横断的な重要プロジェクトの企画・推進
・経営トップや企画担当役員等、経営層との直接的なコミュニケーション等を通じたサポート
・その他全社的重要経営課題への対応

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の国内事業のM&A・PMI、アライアンス関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・保険領域、新規事業領域でのM&A・PMI業務、他業態とのアライアンス検討等をご担当いただきます。
・希望や適性に応じて、海外保険事業・アセットマネジメント事業のM&A・PMI業務をご担当頂く場合もあります。

●職務詳細
【M&A】
・対象企業分析、事業戦略策定
・社内検討や会議体付議に向けた資料作成
・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施
【PMI】
・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整  
・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)
・シナジー創出可能性等の検討

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社のマーケティング担当※関連会社出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
保険商品(生保・損保)のマーケティング企画をご担当いただきます。
少数精鋭組織のため、マーケティング企画にとどまらず商品企画や販促企画の領域含め幅広くチャレンジされたい方を募集いたします。
採用後、保険会社に出向予定となります。
少短会社ならではの機動力を発揮し、スピード感をもって商品企画〜販促企画、マーケティング企画を実行していきます。
・保険商品の販売促進に向けたマーケティング企画、運営
・商品採用に向けた企業営業  等

広告制作企業でのストラテジックプランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ブランド戦略立案
 ブランド価値を高めるための中長期的な戦略を構築
マーケティング戦略立案
 クライアントの事業目標達成に向けたマーケティング戦略を策定
コミュニケーション戦略立案
 消費者インサイトや市場トレンドを基に、最適なコミュニケーションプランを設計
リサーチおよびデータ分析
 各種調査やデータ分析を通じて、戦略の精度を向上

【東京/大阪】デザイン性と技術力に強みをもつwebアプリ開発会社での品質管理マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜900万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
品質管理部に所属し、共同開発(受託開発)プロジェクトにおいて開発されるスマートフォンアプリまたは、ウェブシステムを対象として、 テスト計画から品質分析/報告といった一連の品質管理業務を主にご担当いただきます。
また、要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動や、プロジェクトそのものの品質に関する改善活動、テスト自動化、他部署を含めた業務効率化/改善などに携わって頂くことも可能です。

お任せする業務
●品質管理業務全般
テスト見積もり
テスト計画
テスト設計
テスト実施
テスト工程管理
品質分析
要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動
●組織マネジメント
10 20人のマネジメント業務(他部門マネージャーとの連携/教育・支援/アサイン/メンバー評価 など)
●業務効率化/改善活動
各種ツール作成
テスト自動化
業務効率化/改善に向けた要件定義

業務環境
開発機:最新世代の MacBook Pro ※リモート用にディスプレイ等の貸与も有り
各種レビュー:上長もしくは他のチームメンバーとの相互レビューを実施
コミュニケーションツール:Slack、oVice
ビデオ会議:Google Meets
課題管理:Backlog
品質管理関連(JSTQBなど)やスクラムマスターなどの受験料を補助

このポジションで経験できること
当社の共同開発事業では、鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など幅広い業界のリーディングカンパニーと共に、一般消費者向けシステムから業務システムまで、バラエティに富んだプロジェクトを経験することが可能です。 また、顧客の元へ常駐しての業務は基本的に行っておらず、リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークを採用しており、落ち着いた環境で業務を遂行いただけます。

各プロジェクトは半年 1年程度の期間であることが多く、新規開発案件も多数あります。QAとして多くのプロジェクトに参画いただくことで、多種多様な業種・業界・システムに関わることができ、QAとしてのスキルを高めていただけるチャンスが数多くございます。

職種や部門の垣根なく数多く勉強会の開催やコミュニケーション機会があり、QAとして市場価値を向上し続けることや、異分野の知識を得ることもでき、仲間と刺激し合いながら、切磋琢磨できる環境がございます。

キャリアパス
QAエンジニアの職務定義として、組織マネジメントの要素が強いコース(部長・課長・リーダー)と、技術面の要素が強いコース(QAスペシャリスト)のコースが準備されており、個人の意思で選択可能です
共同開発プロジェクトの中でPMや開発エンジニアの業務を一部担当することがあり、それらへジョブチェンジできる可能性があります。
 (2024年4月現在ではPMOへのジョブチェンジ実績あり)

日本最大級の民泊情報サイト運営会社での労務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
労務チームの一員として業務推進と業務効率化をお任せいたします。
・勤怠管理業務
・給与計算/賞与計算業務
・社会保険手続き
・入社、退社業務
・出向手続き関連業務
・組織改廃関連業務
・契約更新業務
・産育休、傷病、介護などの申請対応
・健康診断等の健康管理業務
・就業規則などの諸規則の改定
・各種人事システムの運用効率化、登録データ整備等
・福利厚生制度の企画、運用

【福岡】不動産ホールディングカンパニーでの財務経理担当(主任・係長クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜520万円
ポジション
主任・係長クラス
仕事内容
グループのバックオフィス部門として、企業全体の経理部門でご活躍いただきます。

・会計システムへの仕訳登録
・振込データの作成
・予算会議等の資料(基礎)作成
・資金繰り業務及びその補助業務
・月次決算の締切り及びその補助
・証票類の整理 等

◎まずは、ご経験のある業務からお任せします。

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

ITコンサルティング会社での法務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業法務全般を担当する、法務担当として、契約書の作成・審査、各種法令に関する調査、コンプライアンス体制の構築・運用など、幅広い業務をお任せします。
当部署が「リーガル・リスクマネジメント・コンプライアンス部」と幅広く業務を扱う部署であるため、業務レベルに応じて、輸出管理や組織再編、内部監査、知財関連業務なども担当して頂く可能性があります。
多岐にわたる業務に携わっていただき将来的には、海外子会社への法務サポートなど、グローバルな舞台で活躍するチャンスもあります。

●契約関連業務
- レビュー、契約内容の交渉、ドラフト作成、
- 契約フローの整備、文書管理等
- 契約書作成・審査 (英文契約書を含む)
●コンプライアンス業務
- 社内規程の整備・策定・運用等
- 社内教育の計画及び実施
- 法令調査
- コンプライアンス体制の構築・運用支援
●輸出管理業務
●組織運営業務
- 株主総会・取締役会の運営、書面管理
- 定款変更、登記変更手続対応
●その他
- 顧問弁護士等との協議、調整
- 法律相談
- 紛争解決
- 知的財産権管理
- M&A、訴訟等の法的問題対応
- 社内向け法務研修の実施
- 法務デューデリジェンス

デジタル化サービス事業での育成・研修管理職候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
管理職候補
仕事内容
当社の育成課題を踏まえた人材育成の戦略立案から推進までをチームや他組織と連携しながら取り組んでいただきます。

【内定者育成】内定式から入社までの期間における内定者育成プログラムの企画・運営
【新卒・若手育成】全社育成方針に沿って企画・調整・実行
成長状況の確認のための定期的な面談・報告の企画・運営・実行
【階層別研修】各年次・職位の社員を対象とした階層別研修プログラムの企画・運営・実行
【領域別研修】各職種・職能の社員を対象とした領域別研修プログラムの企画・運営・実行
【育成関連の制度・福利厚生】自己研鑽支援、資格取得支援等の制度や福利厚生の対応

東証グロース上場 建設業向け業務効率化アプリ提供企業でのカスタマーサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜480万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・サポートへの電話・メールへの問い合わせ対応
・新規導入後の顧客への架電及びヒアリング
・個社別勉強会対応
・プロダクト要望のヒアリング及び要望起案

東証グロース上場 建設業向け業務効率化アプリ提供企業でのイベント企画・マーケティング・運営登壇

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜420万円
ポジション
メンバー
仕事内容
●職務概要
・オフライン・オンライン問わず、イベントを軸としたオンボーディング活動及び、マーケティング業務

●詳細
ユーザーに対してのオンラインセミナー(ビデオ会議ツール、動画配信プラットフォームライブ配信)
・セミナーコンテンツの企画
・集約のメルマガ作成
・セミナー登壇
・アーカイブの動画編集(動画配信サービス、動画配信プラットフォームへアップロード)
・参加者、集客時の顧客対応(メール・電話)

イベント(セミナー、カンファレンス等)に関する業務
・イベント(セミナー、カンファレンス等)の企画・折衝・実行
・ユーザー会でのMC・登壇・ファシリテーター
・登壇コンテンツの企画立案・プレゼン資料作成

展示会等の出展イベントに関する業務
・特別コンテンツの登壇等

グループの経営管理企業での人事組織活性化

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
・組織開発:組織の課題を可視化し、エンゲージメント向上施策を企画・実施
・人材育成:研修や仕組み化、各種制度などの導入・運用
・組織文化醸成:価値観・カルチャーを育む施策の立案・実行
・ウェルビーイング向上:働きがい・働きやすさを高める制度設計・環境整備

ネット銀行でのコンシューマーローン事業の集客・マーケティング企画担当【リモートワーク・フレックス可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
コンシューマーローン事業の広告宣伝/集客施策の企画立案
各グループ企業との連携した商品・集客施策の企画立案/業務要件定義
社内外と調整の上、クリエイティブの作成指示/内容確認
各種KPI、予算管理

●本ポジションの魅力
既存の金融ビジネスを超えた新しい価値の創造に携わることができ、成長が加速できます
グループ各社と連携を取りながら、世の中に大きなインパクトが残せる仕事に携わることができます

キャッシュレス決済インフラ提供事業会社での商事法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
法務部門のメンバーとして、商事法務をメインで担当していただきます。
ゆくゆくは契約法務やその他法務関連業務(コンプライアンス関連業務・Pマーク関連業務など)にもチャレンジすることができます!

●商事法務(メイン業務)
・株主総会運営(事前準備全般からリハーサル・当日運営まで)
・取締役会運営(議案・資料取り纏め、役員招集、グループ連携、当日運営、議事録まで)
・経営会議運営(同上)
・株式実務関連(証券代行との手続き全般)
・商業登記(登記申請書類作成、法務局相談)
・稟議事務局等

●契約法務(サブ)
・契約相談ヒアリング、契約書・規約のレビュー、ゼロドラフト
・案件管理、製本・捺印手続き、
・PDF保管・管理

●法務関連業務(サブ)
・資本政策(組織再編)関連
・プロジェクト関連、業務改善関連、稟議関連
・Pマーク更新、コンプライアンス関連
・電子公告、定款・規程管理、子会社管理 等

東証グロース上場 建設業向け業務効率化アプリ提供企業でのイベント企画・マーケティング・運営登壇

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
チーフ
仕事内容
●職務概要
・オフライン・オンライン問わず、イベントを軸としたオンボーディング活動及び、マーケティング業務

●詳細
ユーザーに対してのオンラインセミナー(ライブ配信)
・セミナーコンテンツの企画
・集約のメルマガ作成
・セミナー登壇
・アーカイブの動画編集(アップロード)
・参加者、集客時の顧客対応(メール・電話)

イベント(セミナー、カンファレンス等)に関する業務
・イベント(セミナー、カンファレンス等)の企画・折衝・実行
・ユーザー会でのMC・登壇・ファシリテーター
・登壇コンテンツの企画立案・プレゼン資料作成

展示会等の出展イベントに関する業務
・特別コンテンツの登壇等

東証グロース上場 建設業向け業務効率化アプリ提供企業でのカスタマーサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜480万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・サポートへの電話・メールへの問い合わせ対応
・新規導入後の顧客への架電及びヒアリング
・個社別勉強会対応
・プロダクト要望のヒアリング及び要望起案

大手放送事業会社でのエネルギーサービス開発(電力事業)スタッフ職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜780万円
ポジション
スタッフ職
仕事内容
エネルギーサービス開発(電気・ガス供給メニュー開発、家庭用太陽光パネル・蓄電池・EV充電などを活用した新サービス開発)
※システム開発は別部署にて実施
エネルギーサービス運用(ローンチサービスの運用改善、約款・重説対応、補助金対応等)
その他、高圧一括受電業務や自社事業アセットを生かし、エネルギーに関する業務の企画・運営・推進

東証プライム上場リース会社でのベンダー領域における営業事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜630万円
ポジション
担当者
仕事内容
営業本部傘下である第一営業部の営業サポート業務をお任せします。

【主な業務内容】
1.リースやレンタルなどの金融サービスにおける営業事務
・契約関連事務:見積作成、社内システムでの稟議、契約書類作成・発送、発注対応・代金支払手続
および顧客や電機会社等とのメールや電話対応
・期中管理および満了関連事務:中途解約や契約満了における事務手続きおよび顧客や電機会社等とのメールや電話対応

2.付帯業務
・上記1に関連する業務効率化や生産性向上を目指した業務改善活動
・備品、販促品管理:切手・印紙、文房具等の発注および在庫管理

上場コンサルティングファームにおける新卒採用マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
新卒採用チームの機能・役割は、継続的に優秀な新卒人財を採用することです。
具体的には以下3つを実施しています。
1.母集団形成(イベント企画・実施、媒体掲載)
2.選考(インターンと本選考の設計・実行)
3.内定者フォロー(フォローイベント企画・実施、学習環境手配、入社手続き、メンタリング

そのような新卒採用チームの一員として、他のメンバーと共に下記の業務を担当していただきます。

以下を業務範囲にご経験に応じて調整。
新卒採用チームリーダー、メンバーと共に業務を進めていただきます
1.新卒採用活動の企画・運営
・母集団形成のためのイベント企画、及び運営と媒体契約、及び管理
・選考プロセス(インターン/本選考)の設計、及び運営
・内定者フォローのための施策立案、及び運営
2.チームリーダー補佐業務
・チーム会議運営、予算管理など

割合は1.80%、2.20%。将来のチームリーダーを想定。

情報セキュリティのプロフェッショナルファームでの情報セキュリティ人材育成事業担当(運営)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様のセキュリティ人材の育成ニーズをキャッチし、SANSやCISSP、オリジナルコンテンツをベースに教育サービスを提供することで、お客様のセキュリティ人材育成に寄与できる大きな意義のある職種です。
また、販売代理店様が拡販しやすいような運営の改善活動にも従事いただくため、お客様と一緒にセキュリティ人材育成業界を盛り上げていただける方をお待ちしております。

【具体的な職務内容】
弊社が用意しているセキュリティ教育サービス(SANSトレーニング、CISSP CBKトレーニング、当社オリジナルトレーニングを管理運営いただくほか、販売代理店やトレーニング提供元企業との関係強化など、セキュリティトレーニングを運営するにあたっての全般的な管理が主な業務内容です。現時点でセキュリティに関するご経験が足りないと感じられたとしても、さまざまなトレーニングを受講できる強みが当社にはあります。

●業務内容
・セキュリティ教育サービス(トレーニング)の運営
 スケジュール通りにトレーニングを開催するにあたってのタスク整理やスケジュール調整、リソース確保やメンバーへの指示のほか、応募状況管理、トレーニング開催時の運営(必要に応じて現地対応なども含みます)

・契約手続き対応(契約書、NDA、与信など)

独立系投資助言会社におけるファンドマネージャーアシスタント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円(スキル、経験による)
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本トップクラスのヘッジファンドである当社にて、ファンドマネージャーのサポートをお任せいたします。3〜4名のファンドマネージャーにつき、1名のアシスタントがサポートするチーム体制です。
【具体的には】ファンドマネージャーのスケジュール管理や、上場企業とのIRミーティングの調整を担当します。ミーティング中の議事録作成や録画対応、決算説明会への参加も含まれます。また、総務業務として受付対応や備品管理、電話応対を行い、簡単な経理業務(レシート回収や顧問とのやり取り)や社会保険業務のサポートもお任せします。英語でのメール対応や資料確認が発生する場合もあります。

会計事務所を母体とするコンサルティング会社でのREIT会計税務、運用支援業務(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
私たちのミッションは、公募/私募問わず、REITに関わるあらゆるノンコア業務をサポ―トすることで、資産運用会社が抱える「人的リスク」という課題を解決し、資産運用会社のミドルバック・バック業務の支援を行っています。

現在提供しているサービスは、
・投資法人に定める一般事務機関運営、会計帳簿の作成、納税関連対応
・資産運用会社における資料作成、決算、IR、開示、官公庁や認定団体への各種届出支援、AMのミドルバックサポート
・資産運用会社の期中管理業務支援
・コンプライアンスプログラム作成、コンプライアンスチェック、内部監査計画作成、内部監査実行、内部監査報告対応等のコンプライアンス/内部監査業務の支援業務
等、資産運用会社に対しての業務の一時的なサポートからBPOまで、多岐にわたるサービスを展開しています。


今回は、資産運用会社を会計税務面から支える、会計帳簿作成や納税関連の対応をはじめ、決算・開示・IRのための資料作成、CAPEX判断、分配金予測、キャッシュフロー作成など、あなたの希望を踏まえて、最も経験が活きる業務からスタートいただきたいと考えています。

大手放送事業会社でのホール運営スタッフ(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
・ホール(会館) にある「練習室5部屋、学習室6部屋、アリーナ、ギャラリー」最大13部屋の受付:利用者に対する貸出し・抽選など
・電話応対:問合せ、予約などの電話応対
・施設利用者管理:管理システムの入力作業など
・施設点検:の利用前・利用後の点検作業
・チケット販売:主催公演のチケット販売

大手リース会社での新規事業開発推進担当者(航空領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
航空領域における新規事業分野/関連事業領域の調査・研究、および事業化の推進

・航空領域における、新規分野 の調査・分析、進出検討・計画
・国内外・社内外関係者との折衝、事業化模索
・事業化、ビジネス展開・拡大
・事業運営(必要に応じ組織化)、モニタリング・管理

●この仕事の魅力
・全社中核事業の中長期的成長ドライバーの追加/確立をグローバルベースでリード
・幅広い経験/知見、専門性を活用しながら一層の研鑽が可能
・幅広い社内外ネットワークを構築/獲得可能
・国内大手のポジション・資金量・リスク許容度を活かしたチャレンジが可能
・リモートワークやフレックス制度(コアタイム無)活用により、私生活とのバランスの取れた働き方が可能

大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業での人材開発サービスの企画・設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜910万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務/プロジェクト例】
当統括部で扱う人材開発テーマ
・グループの全社共通施策(オンボーディング、マネジメント力強化、リーダー育成、
 グローバル人材育成、人事制度改革等)
・グループの職種別施策(営業・ビジネスデザイン、マーケティング、コンサルティング、
 サービス・SE、技術開発等)
・組織別人材育成施策
※特に全社共通施策とコンサルティング職向け施策のテーマに注力しています。

大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業での人材開発サービスの企画・設計(課長級)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜1280万円
ポジション
課長級
仕事内容
【業務/プロジェクト例】
当統括部で扱う人材開発テーマ
・グループの全社共通施策(オンボーディング、マネジメント力強化、リーダー育成、
 グローバル人材育成、人事制度改革等)
・グループの職種別施策(営業・ビジネスデザイン、マーケティング、コンサルティング、
 サービス・SE、技術開発等)
・組織別人材育成施策
※特に全社共通施策とコンサルティング職向け施策のテーマに注力しています。

医療系シェアードサービス会社でのマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
●ブランディング(食支援に重きをおいた”新しい介護のかたち”をつくる)など
●採用&利用者獲得のためのマーケティング
●制作物のディレクション

大手証券会社でのセキュリティトークン事業 事業企画・プロジェクトマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
グループのデジタルアセットの事業戦略の立案、事業企画、継続事業化のための以下の業務を担っていただきます。

<業務詳細>
・グループのデジタルアセット事業戦略に関してグループ会社を巻き込んだ立案
・新しい金融商品組成のための市場調査、法規制等の調査、組成/執行プロジェクトの推進
・デジタルアセットやブロックチェーン基盤を用いた金融サービスのDXプロジェクトの推進
・デジタルアセットを用いた新しい事業の企画、実証、実用化の推進

日系大手電機・通信機器メーカーにおけプロジェクトマネージャー(光海底ケーブルシステム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(イメージ:680〜1400万円)
ポジション
主任、課長、部長
仕事内容
職務内容
【事業・組織構成の概要】
海底ケーブルは、国際通信の約99%を担う社会インフラであり、日本だけでなく、世界中の情報通信を支える重要な事業です。当社では、海底ケーブルシステムというデジタルインフラの力で国際社会の安全で豊かな暮らしに貢献することを目指し、アジア大洋州地域を主とし、北中南米・インド洋・欧州地域にまでグルーバルにビジネスを展開しています。
今回募集する組織では、プロジェクト開始から海底ケーブルシステム完成までの一連のプロジェクトマネジメントを担っています。

【職務内容】
海底ケーブルプロジェクトは、各国の主要テレコムキャリアおよびOTT(オーバーザトップ)を顧客とし、3-4年かけて海底ケーブルを建設するプロジェクトです。プロジェクトマネージャーは700億円規模の案件を10-20人で構成させるプロジェクトチームおよび社内外関係部門と連携して、海底ケーブルシステム建設を納期通りの建設および利益最大化に向け業務を行っていきます。プロジェクト期間中は定期的に各国に出張し、顧客とプロジェクト進捗会議や交渉などを行います。

<主なプロジェクトの流れ>
 1. プロジェクトの受注、プロジェクトチームの立上げ
 2. 海底ケーブルルート設計
 3. 各国の許認可取得
 4. システム設計および機器製造
 5. ケーブル敷設
 6. システム試験
 7. 顧客へのシステム引き渡し

<業務内容>
・プロジェクトの提案、受注、実行、引渡し
・プロジェクト実行中のマネージメント、コーディネーション
・プロジェクト提案業務(QCD設計、提案まとめ)
・プロジェクト実行管理(QCD設計と管理)
・プロジェクト実行時中の顧客・サブコン折衝
・工事リスクマネジメント


【ポジションのアピールポイント】
・当社は本事業において日本で唯一のトータルシステムサプライヤーであり、世界シェアが約3割、世界トップ3サプライヤの一角を占めています。そのため、トップマーケターとしての業務を経験することができます。
・光海底ケーブルシステムは数千kmに及ぶケーブル敷設を含みプロジェクト完遂までに2-3年、金額規模も数百億円になることもあるなど、非常に大規模でスケールの大きな仕事に関わることにが出来ます。
・業界未経験の方でも活躍いただける体制を構築しています。

日系大手電機・通信機器メーカーにおける原価管理(海底ケーブル事業向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜990万円程度
ポジション
担当 〜 主任を想定
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
海底ケーブルは、国際通信の約99%を担う社会インフラであり、日本だけでなく、世界中の情報通信を支える重要な事業です。当社では、海底ケーブルシステムというデジタルインフラの力で国際社会の安全で豊かな暮らしに貢献することを目指し、アジア大洋州地域を主とし、北中南米・インド洋・欧州地域にまでグルーバルにビジネスを展開しています。
今回募集する組織では、その中でも原価管理を担っています。

【職務内容】
当社は、日本で唯一のトータルシステムサプライヤーとして、光海底ケーブル及び関連製品の生産を行っております。
本ポジションでは、その原価管理業務を担当していただきます。

・原価計画の策定ならびに実行管理
 -事業部門内関係者と連携しプロジェクト原価計画を策定
 -原価が計画通りに進捗しているか確認と乖離した場合の挽回策等の実行
・売上/GP管理の遂行
 -プロジェクト実行メンバと連携し原価管理と合わせ売上/GP管理を遂行
 -売上/GPの進捗確認と挽回策等の実行管理
・資材調達に関するコンプライアンスと原価適正化の推進
 -資材調達審査会運用により発注プロセスを中心にコンプライアンスチェックの実施
 -資材調達審査会を通して原価適正化に向けた活動を推進


【ポジションのアピールポイント】
・当社は本事業において日本で唯一のトータルシステムサプライヤーであり、世界シェアが約3割、世界トップ3サプライヤの一角を占めています。そのため、トップマーケターとしての業務を経験することができます。
・光海底ケーブルシステムは数千kmに及ぶケーブル敷設を含みプロジェクト完遂までに2-3年、金額規模も数百億円になることもあるなど、非常に大規模でスケールの大きな仕事に関わることにが出来ます。

【キャリアパス】
・マネジメントとスペシャリストの二つのキャリアパスがあります。
・生産管理や出荷輸出管理など、他職種へ挑戦する機会があります。

大手FASでのマーケティング・ブランディング(Staff候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト 、シニアアソシエイト
仕事内容
当社のブランド及びサービス認知度の向上を図り、市場シェアの拡大を行うマーケティング活動全般をお実現に向け。
お任せする業務は、ご経験も以下を含むマーケティング業務全般となります。

<当社のアカウントマーケティング施策の企画・実行>
・Sales Forceのデータを活用したマーケティング施策の立案・実行・効果検証
・クライアント向けのイベントの企画・運営
・メディアリレーションの構築・拡大
・WEBサイトの運営・更新・ブラッシュアップ
・クライアント向けWEB・広報誌向けの記事の企画・編集

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

有名モバイルペイメント会社での金融法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
決済・金融領域の法務スペシャリストとして、以下の業務を担当していただきます。
・新規事業・サービスに関する法的検討
・金融規制や業規制の調査
・事業部門からの法律相談対応

●本ポジションの魅力
・フィンテック企業の先進的な金融法務実務を経験することができます。
・自身が構想段階から携わったサービスが、登録ユーザー数5,700万人を超えるアプリを通じて沢山のユーザーにご利用いただける醍醐味を体感することができます。

東証プライム・インターネットメディア企業での戦略法務・リスクマネジメント担当(第二新卒歓迎ポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
東証プライム市場に上場しているインターネット企業であり事業、組織ともに急成長している当社にて、法務・リスクマネジメント業務を担当いただきます。

今回は、子会社や事業も増える状況の中で、当社法務・リスクマネジメント部が日々のリーガルチェックや相談の対応スピードを落とさずに、随時発生するコーポレートアクションやM&Aのサポート、グループリスクマネジメント機能の強化等、より高度なミッションを担っていくための募集となります。

M&Aの実績も多数あり、複数の事業を抱える東証プライム上場企業の法務部門ならではの経験を多く積むことが可能なポジションとなります。東証プライム上場企業ならではの高度なコーポレートアクションとインターネットベンチャー企業ならではの裁量やスピードにやりがいを感じて頂ける方に、是非応募頂きたいと考えています。

【具体的な業務内容】
(1) 主要業務
下記業務が法務業務の大部分を占める定常業務であり、ご入社いただいた場合は、まず、こちらの一部をご担当いただくこととなります。
●契約書や利用規約等のレビュー・作成
 ・月間100件程度(グループ会社からの依頼含む。秘密保持契約、広告掲載掲載契約、人材紹介契約、M&A仲介契約、各種業務委託契約等)
●サービスや事業に関する法律・リスク相談
 ・簡易な質問も含め1日に5件〜10件程度(グループ会社からの依頼含む。個人情報の取り扱い、キャンペーンの内容、新規サービス開始・撤退、契約の解釈に係る相談等)

(2) その他業務
下記業務については、ご本人の適性・希望その他の状況に応じて、お任せしていきます。
●社内規程の整備
 ・組織再編やルール変更に伴う制定・改定の際の起案・レビュー等
●コンプライアンス研修等の実施
 ・年に1回全社員を対象に実施。研修内容の起案、資料及びテスト作成(e-ラーニング形式が主)等
●個人情報管理体制の運用
 ・年に1回個人情報保護研修の実施、プライバシーマーク審査対応、各種台帳管理等
●株主総会の事務局運営統括
 ・2024年よりバーチャルオンリー株主総会へ移行。レイアウト作成、シナリオ作成、自社社員や配信事業者との連携、グループ会社の総会サポート等
●M&Aにおける法務サポート
 ・主に株式譲受又は事業譲受、年間3件〜4件程度発生。専門家との連携、リスク検討、契約書のレビュー、クロージング手続きのサポート、M&A実行後のPMI(統合プロセス)の実行等
●その他企業法務関連業務全般

【このポジションの魅力】
・企業法務実質未経験から入社したスタッフも活躍しており、成長しやすい環境。
・グループ会社を多く有しており、本体の法務担当として裁量広いミッションを担うことができる。
・事業領域も多く、法務として関与できる経験幅が広い。一部海外展開している事業もあるため、グローバル法務の経験も積めるチャンスあり。

※業務内容補足
【雇入れ直後】仕事概要に記載のある業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

急成長中の人材紹介企業での経営企画(第二新卒採用/取締役直下)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※入社時期及び成果に応じてストックオプションを付与
ポジション
担当者〜
仕事内容
セールス、オペレーション、マーケティング、ファイナンス、採用、事業開発など経営の上流業務を担う経営企画部にて、「その時々で最もイシュー度の高い課題」に取り組んでいただきます。

弊社は創業3年で従業員数130名超えという、人材紹介のみならずベンチャー全体で見ても類を見ない成長率を実現しています。
取締役直下で、最高峰のファームやメガベンチャーに行くのと同等か、それ以上の成長を遂げられることをお約束します。

【具体的な役割】
当社の企業/事業成長に直結する重要なイシューを特定し、その解決を担う会社のコアとなる業務領域です。 現状の分析や施策立案だけでなく、実際に施策を実行し、効果検証をし、PDCAを回して具体的に「数字を伸ばす」ところまでが責任範囲となります。
領域に制限はなく、セールス/オペレーション・マーケティング・採用・システム開発・新規事業開発・経営管理など、会社の成長にとって必要と思われるものには(優先順位をつけながら)全て携わっていただきます。

●セールス/オペレーション・営業企画
・セールス領域の定量分析・定性分析の実施
・上記分析による課題特定および施策立案
・セールスプロセス全般のオペレーション設計/改善  
 ※プロジェクト例:KPI設計、スカウト返信率改善、選考通過率改善、メール業務自動化 等

●マーケティング
・候補者集客の施策立案 実行 効果検証  
 ※プロジェクト例:ユーザーインタビューによる示唆出し、LP設計、Web広告効果検証

●採用
・戦略立案から母集団形成まで、採用コア業務の全般
 ※希望によっては適宜実際の面接やクロージングもお任せする場合有り  
 ※毎年100名前後をハイペースで採用予定です

●システム開発
・業務改善に向けた要件定義
・システム実装後の業務フロー整備及び定着化

●事業開発/他
・事業領域の拡張
・新規事業立ち上げ
その他既存の組織/チーム体制ではカバーしきれない新領域の推進

成長中の上場企業での経営企画 / IR (ジュニア、リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
ジュニア、リーダー候補
仕事内容
ご経験や強み、ご意向にあわせて柔軟に業務調整します。

<IR業務>
・国内外の投資家対応(機関投資家、個人投資家)
・決算説明資料、IR資料の作成
・エクイティストーリー、コーポレートストーリーの設計
・M&A、出資案件、ファイナンス支援
・サステナビリティ関連情報開示対応

<経営企画・ファイナンス業務(ご意向に応じて)>
・単年度予算、中期計画の策定および予実/KPI管理
・管理会計体制の構築
・買収先・出資先の業績管理
・海外子会社含むグループ財務戦略の立案と実行
・部門横断プロジェクト推進(子会社設立支援、M&A/DD/PMI対応、資金調達支援など)

【候補者の皆様へ当社がご提供できるバリュー及び魅力】
1)CFO直下での専門スキル獲得
IR戦略は当社の重要アジェンダであり、CFOと密接に連携しながらコーポレートファイナンスや経営の視座を学べる環境です。
2)全体ストーリーの設計に関与
IR業務に留まらず、中長期的な事業の展望を描くエクイティストーリーの設計から実行までリードいただけます。未経験の女性社員が入社3年目で、策定したエクイティストーリーをもとに機関投資家とのメインスピーカーを担当し、中期経営計画のリードを任された実績もあります。
3)豊富な投資家対応の機会
四半期ごとに約100件の投資家コミュニケーションを行い、機関投資家 ヘッジファンドまで多様な投資家との対話機会があります。

会計事務所系コンサルティング会社の税務 兼 会計担当スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜620万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
税務及び会計スタッフとして、顧問先の会計データの入力、具体的には、会計ソフトを使用した月次試算表の作成(表計算ソフト使用も併用)、決算申告書等の作成、報告書の作成・取りまとめをお願いします。

【具体的な仕事内容】
●税務&会計アシスタント業務
・会計データ入力
・表計算ソフトを使用し、会計入力を行うための基礎データ作成
・表計算ソフトを使用した会計データ処理業務
・プレゼンテーションソフトを使用した資料作成業務
・電話、メール対応
本ポジションは原則在宅勤務は使用不可となり、ご出社頂いての業務となります。
時差出勤制度は試用期間終了後から利用頂けます。

【大阪】東証プライム・インターネットメディア企業での人事採用メンバー(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
446万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本の経済を支える製造業界に特化し、多数の大手企業で採用支援実績シェア1位等を獲得している当社にて、人事採用業務をお任せします。

【具体的な仕事内容】
●経営層と連携した戦略の採用企画立案(事業計画に沿った採用戦略検討、母集団形成施策・採用プロセス・採用チャネルの設計)
●説明会登壇、書類選考、面接対応、動機づけ、内定フォローまでの一連の新卒/中途採用実務
●現場社員(営業部)と経営層と連携した選考フローカスタマイズ/選考実施/アトラクト面談設定/情報共有
●エージェント対応/コントロール(ターゲット摺合せ、各紹介会社との目標設定)

【仕事内容補足】
●業務委託など外部パートナーとの連携(スカウト代行・面接代行)
●外部スカウト媒体を使用したダイレクトリクルーティング
●経営層/現場社員と連携した新卒/中途社員の入社オンボーディング企画立案(研修Goal設定〜研修企画〜講師選定〜実行)

【働き方】
「自由と責任」という考え(=自由であり続けるためには、責任を果たすことが当然求められるが、裏返せば、責任を果たせば、常識的な自己判断/当社の価値観に基づき、自由に働くことができる)が浸透しているため、コアタイム11時〜16時以外は、1日の仕事の進め方を自由に、組み立てることができ、個人のライフスタイル・キャリアプランに応じた「自由度の高い」働き方が可能です。
全6987件 401-450件目を表示中
<前へ  7 | 8 | 

9

 | 10  次へ>