「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800〜1000万の転職求人

2774

並び順:
全2774件 351-400件目を表示中
<前へ  6 | 7 | 

8

 | 9  次へ>

800〜1000万の転職求人一覧

大手銀行でのプロジェクトファイナンス部兼スペシャルファイナンス部 ミドルバック担当 ●転勤無し●

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース500万円〜800万円+賞与
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
ミドルバック担当に所属し、プロジェクトファイナンス部(PFD)並びにスペシャルティファイナンス部(SFD)の各案件について、顧客への融資決定に係る決裁取得のための申請書作成や法人事務部(バックオフィス)へのオペレーション依頼、事務関連に係る顧客対応、期中管理等の融資事務全般を担っていただきます。

<主業務>
PFD案件及びSFD案件について、顧客への融資決定に係る決裁取得のための申請事務(契約条件に沿ってExcelや行内システムを活用し、申請書を作成)、調印事務、実行事務(行内システムを使用し、法人事務部へのオペレーション依頼に必要な書類を作成)、元本や利息の回収事務(回収予定金額について行内システムの登録内容と回収通知書の照合し、必要に応じて法人事務部に回収の処理を依頼)、期限前償還、条件変更やコベナンツ抵触及び延滞時等の事務関連対応等の期中管理(何れもExcelや行内システムを活用し、法人事務部等へのオペレーション依頼に必要な書類を作成)。顧客の口座開設や外国送金のサポート、取引時確認業務等法人顧客との融資取引に係る全ての実務。シンジケートローンにおける債権譲渡対応。当行アレンジャー案件におけるクロージング(融資実行)のサポート。

<役割期待>
PFD及びSFDにおいて、ミドルバック担当者として上記主業務について両部店をサポートし、新規案件の円滑なクローズ及び既存案件の期中管理について、正確かつ迅速な処理を他部とも連携しながら遂行。

【配属部署概要】
プロジェクトファイナンス部(PFD)は、海外、国内におけるプロジェクトファイナンスの組成、実行及び期中管理業務を担う部署で、海外担当、国内担当、ミドルバック担当の3担当にて構成されています。
スペシャルティファイナンス部(SFD)は、LBO(企業買収)ファイナンス及び船舶・航空機ファイナンスの組成・実行・期中管理業務を担う部署で、LBOファイナンス担当、船舶・航空機ファイナンス担当、ミドル・バック担当の3担当にて構成されています。

働き方:
・オフィスでの勤務が原則となりますが、在宅勤務はルールに則り、ご利用頂けます。
(但し、一定の業務習得までは出社が前提となります。)
・セルフ時差勤務・時間単位休暇等もあり柔軟な働き方が可能です。

グローバルバンクでの店舗戦略企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
事業戦略に資する当フィナンシャル・グループのチャネルネットワーク構築に関する企画、推進を担当いただきます。
※急速なデジタル化が進む中、店舗に求められるニーズも多様化しており、時代を先読みした攻めの店舗戦略の提案

【業務の魅力】
国内最大規模の顧客基盤を有する当フィナンシャル・グループならではのダイナミックな戦略立案が可能です。
なお、店舗設計のみならず、そこで展開する業務戦略にも深く関与する為、幅広い知見を獲得頂くことができます。さらに、「リアルチャネル×デジタル」の融合も進めており、金融機関における最先端のDXにも触れられる等、個人としてもスキルアップ頂ける環境があります。

大手銀行でのオルタナティブファンドへの投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※弊社の規程に従い、決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
●オルタナティブファンド(主に国内外のバイアウトファンド/ベンチャーファンド/インフラファンド/不動産ファンドなど)投資に関するフロント関連業務(DD、契約交渉、実行実務)、及び投資後の事後管理業務(モニタリング)
●各種報告に関連する計数管理、レポーティング業務
●部内企画業務

【部署の特徴】
●バイアウトファンドへの投資では国内で最古参のLP投資家の一社です。国内の多くのバイアウトファンドと直接やり取りができます。
●LBO/MBOなどのプロダクトファイナンスチームと密接に協働しておりますので、LP投資家の観点に加え、より多面的なファンド投資の視点を持つことができます。

外資系生命保険会社での資産運用リスク管理部  スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スペシャリスト
仕事内容
仕組金融商品、証券化商品、海外のプライベートクレジットや不動産担保ローン、プロジェクトファイナンス、プライベートエクイティ、等の運用資産に対するリスクモニタリングやリスク管理業務を担当していただきます

<変更の範囲>
・会社が指示した業務
※会社が出向を指示した場合は出向先の定める業務となります

東証プライム上場企業でのストラクチャードファイナンス/バックオフィス担当(部長代理クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
774万円〜981万円程度 ※ご経験により当社規定により決定
ポジション
部長代理クラス
仕事内容
当社は、航空機・船舶・海上輸送用コンテナを対象とした「日本型オペレーティング・リース」、国内の都心一等地の不動産を対象とした「不動産小口化商品」、そして主に米国の大型不動産を対象とした「海外不動産投資商品」のリーディングカンパニーです。
私たちは、お客様の夢の実現をサポートするファイナンシャルパートナーとして、お客さまの多様なニーズに応える金融商品とサービスを提供しています。

◆ストラクチャードファイナンス部門におけるバックオフィス全般をご担当していただきます。
◆国内外の大手航空・海運会社や金融機関等との直接の交渉を含む国際的な仕事です。
【業務内容】
・ストラクチャードファイナンス組成のサポート
・ストラクチャードファイナンスの期中管理(リース料管理、海外送金、投資家宛現金分配等)
・クライアント対応(英語でのコミュニケーションを含む。)
・各種管理資料作成、数値管理
・その他バックオフィス業務全般

大手銀行での法人(大・中堅企業)取引の融資事務、預金為替事務業務(オペレーション担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
融資取引の事務または預金為替事務に関連する業務をご担当いただきます。 取引先および営業部店のニーズに沿った円滑な事務運営を行い、銀行の安定的かつ高品質な事務を提供していきます。

(法人融資担当)
法人への融資取引、シンジケートローン等(後述)の実行、期中管理、回収の事務を行っています。
・実行時:営業部店から決裁承認後の取引が回付されます。これら取引について勘定系システムへの入力、資金の実行(国内送金、海外送金)、契約書類の保管。
・期中管理:利払管理、回金、担保物の管理、お取引先へのレポート類送付。
・回収時: 満期・償還の期日管理、お取引先へのレポート類送付。
・取扱取引:一般的なコーポレートローン、ノンリコ―スローン、シンジケートローン、債権譲渡、ストラクチャード・ファイナンス、証券化取引

(法人預金担当)
法人の預金口座および預金後方事務に関わる業務の全般を担っております。
・法人口座の開設から、内国為替資金振替(出金・振込)、定期預金設定、解約、住所変更等の各種届出事項変更事務、残高証明書発行、および法人顧客情報の管理
・法人向け各種オンラインサービスの登録
・法人向けコールセンターおよび法人事務に関する行内照会窓口
・現金、出納事務

【このポジションの魅力】
・銀行業務の基礎的知識から専門知識、事務プロセスを習得できます。
・営業部店、財務・会計部署、システム部署と行内関係者との関わりが強く、常時コミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。このため、行内でのネットワークが幅広いものになります。同時に、調整能力を高めることができます。
・グループ会社との協働もあり、人的ネットワークの構築も可能です。・システム更改や業務効率化等のプロジェクトへのアサインを行います。プロジェクトへの参画を通してチーム運営や案件対応の経験を高めることが可能です。 将来的にはマネジメント業務をアサインすることがあります。
・一定の経験を積んでいただいたあと、営業部店での事務担当等の他ポジションへの異動の可能性があります。
・原則出社ではありますが、担当内でハイブリッドな働き方(出社とリモートワーク)を使いながら対応しています。
・着任後は、OJTをつけて業務習得をしていただきます。業務習得期間中は対面を重視しますので出社勤務となります。

【部署概要】
法人事務部は当行の法人業務のバックオフィス事務全般を担っております。今回募集する融資、預金以外にも、次の通り複数の担当ラインがあります。
・企画担当:部内事務企画、RPA推進、案件対応
・市場取引管理担当: 市場業務のバックオフィス業務全般
・決済・外為送金担当:市場取引における決済業務全般(日銀ネット、外国為替SWIFT送金、内為送金、国内外有価証券決済)/法人顧客外国送金の仕向、被仕向送金(受付から送金/入金実行)
・大阪決済業務担当: 大阪支店預金事務、国内為替送金被仕向事務

大手銀行での法人(大・中堅企業)取引の融資事務、預金為替事務業務(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
融資取引の事務または預金為替事務に関連する業務をご担当いただきます。 取引先および営業部店のニーズに沿った円滑な事務運営を行い、銀行の安定的かつ高品質な事務を提供していきます。

(法人融資担当)
法人への融資取引、シンジケートローン等(後述)の実行、期中管理、回収の事務を行っています。
・実行時:営業部店から決裁承認後の取引が回付されます。これら取引について勘定系システムへの入力、資金の実行(国内送金、海外送金)、契約書類の保管。
・期中管理:利払管理、回金、担保物の管理、お取引先へのレポート類送付。
・回収時: 満期・償還の期日管理、お取引先へのレポート類送付。
・取扱取引:一般的なコーポレートローン、ノンリコ―スローン、シンジケートローン、債権譲渡、ストラクチャード・ファイナンス、証券化取引

(法人預金担当)
法人の預金口座および預金後方事務に関わる業務の全般を担っております。
・法人口座の開設から、内国為替資金振替(出金・振込)、定期預金設定、解約、住所変更等の各種届出事項変更事務、残高証明書発行、および法人顧客情報の管理
・法人向け各種オンラインサービスの登録
・法人向けコールセンターおよび法人事務に関する行内照会窓口
・現金、出納事務

【このポジションの魅力】
・銀行業務の基礎的知識から専門知識、事務プロセスを習得できます。
・営業部店、財務・会計部署、システム部署と行内関係者との関わりが強く、常時コミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。このため、行内でのネットワークが幅広いものになります。同時に、調整能力を高めることができます。
・グループ会社との協働もあり、人的ネットワークの構築も可能です。
・マネジメント業務やシステム更改や業務効率化等のプロジェクトへのアサインを行います。マネジメントやプロジェクトへの参画を通して、チーム運営や案件対応の経験を高めることが可能です。
・一定の経験を積んでいただいたあと、営業部店での事務担当等の他ポジションへの異動の可能性があります。
・原則出社ではありますが、担当内でハイブリッドな働き方(出社とリモートワーク)を使いながら対応しています。
・着任後は、OJTをつけて業務習得をしていただきます。業務習得期間中は対面を重視しますので出社勤務となります。

【部署概要】
法人事務部は当行の法人業務のバックオフィス事務全般を担っております。今回募集する融資、預金以外にも、次の通り複数の担当ラインがあります。
・企画担当:部内事務企画、RPA推進、案件対応
・市場取引管理担当: 市場業務のバックオフィス業務全般
・決済・外為送金担当:市場取引における決済業務全般(日銀ネット、外国為替SWIFT送金、内為送金、国内外有価証券決済)/法人顧客外国送金の仕向、被仕向送金(受付から送金/入金実行)
・大阪決済業務担当: 大阪支店預金事務、国内為替送金被仕向事務

大手銀行での法人営業事務・海外企業向け融資関連部署 ●転勤なし●

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース500万円〜800万円+賞与
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
法人営業部室店で、営業事務業務をご担当いただきます。
・グローバルに展開する海外企業を担当する法人営業RM(リレーションシップマネージャー)のサポート業務が中心
・法人顧客からの問い合わせ対応(主にメール中心)
・申請書及び、付随する資料の作成補助・提案書作成や契約書などの各種資料の作成補助
・銀行業務事務全般(顧客管理・預金・為替・貸出)等
・計数管理
・経費管理、庶務業務
・ご本人の意欲次第では、将来的に当該業務にとどまらず、法人業務の関連部署でご活躍いただくことも可能

研修体制:
・入社後は、業務習得計画に基づき、OJT指導および部員による座学にて業務知識を習得していただきます。
・研修のコンテンツ(資料と動画)もご用意しています。

【配属部署概要】
営業第二部国際金融室への配属を予定しております。

働き方:
・オフィスでの勤務が原則となりますが、在宅勤務はルールに則り、ご利用いただけます。
(但し、一定の業務習得までは出社が前提となります。)
・セルフ時差勤務・時間単位休暇等もあり柔軟な働き方が可能です。

大手銀行での法人営業事務・融資関連部署 ●転勤なし●

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース500万円〜800万円+賞与
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
法人営業部室店で、営業事務業務をご担当頂きます。
・大企業・中堅企業を担当する法人営業RM(リレーションシップマネージャー)のサポート業務が中心。
・法人顧客からの問い合わせ対応(架電、メール等)
・申請書及び、付随する資料の作成補助・提案書作成や契約書などの各種資料の作成補助
・銀行全般事務(預金・為替・貸出)等
・計数管理
・経費管理、庶務業務
・ご本人の意欲しだいでは、将来的に当該業務にとどまらず、法人業務の関連部署でご活躍いただくことも可能。

研修体制:
・入社後は業務習得計画に基づき、OJT指導および部員による座学にて業務知識を習得していただきます。
・研修のコンテンツ(資料と動画)もご用意しています。

【配属部署概要】
営業第一部、営業第二部、不動産法人営業部などの当行の法人営業部署への配属を予定しております。

働き方:
・オフィスでの勤務が原則となりますが、在宅勤務はルールに則り、ご利用頂けます。
(但し、一定の業務習得までは出社が前提となります。)
・セルフ時差勤務・時間単位休暇等もあり柔軟な働き方が可能です。

国内大手アセマネ会社でのグローバル・リサーチ(経済調査)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜
仕事内容
【仕事内容】
・新興国・地域を担当するエコノミスト業務。ハウスビューの策定、運用への情報や投資アイデアの提供、国内外顧客とのミーティング等を行っていただきます。
・顧客ミーティングにおいては、担当地域以外のプレゼンや質疑応答も必要になります。

大手証券会社での新商品・ビジネスプロセスチェンジ・個別案件の承認プロセス運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・新しい金融商品や業務フローの変更、及びリスク・マネジメントの観点で注意を要する案件等に関する承認プロセスの運営を行って頂きます。
・具体的には、以下の業務を主に担当頂きます。
-レビューおよびエスカレーションをスムーズに進めるためのコーディネーション
-承認プロセスを通じ認識された各種リスクのゲート・キーパーを特定しモニタリング
-ニュー・ビジネス承認に関するガバナンスの構築(取引執行前に、詳細かつ総合的な観点でリスクの特定やその軽減策に関する確認がなされる体制づくり)
-承認条件およびブリーチが生じた場合のフォローアップ、経営への報告
・これら業務を実施する過程では、当社経営陣、ビジネス部門(グローバル・マーケッツ、インベストメント・バンキング等)、コーポレート部門(財務、法務、オペレーション、コンプライアンス等)、海外拠点(ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポール等)と頻繁なやりとりがあります。また、役割に応じたグローバルチーム編成となっているため、グローバルに活躍したいと考えられている方には最適なポジションです。
・勤務地は東京本社を想定していますが、当該業務の経験を活かし、適性などを踏まえ、国内外の他部署へ異動する可能性があります。

大手銀行でのリスク管理企画総括担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
以下業務をご担当頂きます。
●リスク管理計画(含む、研修プログラム)の作成・管理等PDCAの実行、FSA通年検査・各種報告・調査・取り組み等、当社グループ連携における企画、その他の企画窓口機能・情報発信
●バーゼル業務関連の計画の作成・管理、PDCAの実行、その他の窓口機能・情報発信
●リスク選好方針の作成・モニタリング・情報発信・リスク管理部門内外コミュニケーション、トップリスクの作成・モニタリング・情報発信・リスク管理部門内外コミュニケーション、全行的ストレステストの計画の作成・管理等PDCAの実行
●DX推進を中心とした業務効率化の計画とりまとめ・管理
●グループリスク内の組織・機能の再編に係る企画、予算の進捗管理

【部署概要】
グループガバナンス態勢の維持・改善を目的とし、4つの担当において以下の業務を行っています。

1)信用リスク管理・バーゼル担当
・当行グループのリスクアペタイトフレームワークの検討・高度化。中期経営計画や年度予算策定時における計画のレビュー(自然体損益)やリスクシミュレーション(ストレステスト)の実施。
・バーゼル規制における信用リスク管理部署として、内部格付制度の設計運用、パラメータ推計・検証の実施。                  
・自己資本比率計算業務並びに関連システム開発・メンテナンス。

2)自己査定・償却担当
・銀行及びグループ各社の自己査定・償却引当方法の企画・推進・検証、監査法人対応、当局対応
・四半期決算におけるクレジットコスト(貸倒引当金)の算定・有価証券減損の管理
・ホールディング連結決算のためのIFRSによるECL(引当)の算定及び高度化                           
・買収案件を含む新規ビジネス取り組み時の引当に関するデューデリジェンス

3)法人審査企画担当
・銀行の審査方針・手法を企画・管理。またそれらに関する研修
・銀行の与信関連システムの開発・設計・管理
・決算書入力センターの運営
・重要委員会事務局
・グループリスクポリシー委員会及びグループ新規事業商品委員会の事務局業務

4)リスク管理企画総括担当
・グループリスク内外のハブ的役割・とりまとめ
・規制対応の一義的なとりまとめ
・リスクアペタイトフレームワーク(RAF)高度化推進・とりまとめ
・業務効率化
・上記以外の企画業務全般

働き方:出社主体ですが、一部在宅勤務可能、フレックスタイム制適用部署でもあり柔軟な働き方が可能です。

●未経験可●ウェルスマネジメント事業部(国内・海外不動産営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
【お任せしたいこと】
〜高額物件が中心!法人顧客や富裕層へのコンサルティング営業〜
富裕層のお客様に対し、都内好立地ビルやハワイのコンドミニアム等、国内外を問わず幅広い選択肢の中からご提案を差し上げるポジションです。

【具体的には】

ターゲットとなる富裕層の方々は【資産家】【法人オーナー】が主となります。
資産家の方々とは【上場企業の社長など役員】【M&Aで会社売却をされたオーナー経営者】です。
円だけで資産を持つリスクを理解されており、世界基軸通貨である米ドルで資産を形成していくお手伝いを行います。またハワイの別荘ニーズも非常に高く、購入サポートも担っております。

法人オーナーには、節税商品としての海外不動産を提案します。
減価償却という手法を元に適切な税金コントロールのお手伝いを行います。
昨今の法人節税は生命保険しかり、太陽光設置しかりあらゆる商品がなくなってゆく状況の中で、海外不動産には必然性があります。それが支持される理由です。

そのようなお客様に対して【マーケティング】【コンサルティング】提案し、総合サポート行う役割です。また顧客開拓の為、金融機関や士業の方々へのアライアンス業務もご担当頂き、幅広く様々な業務にチャレンジ頂き、ビジネスマンとしての幅を広げてさらなるキャリアアップを目指して頂きます。

弊社では、年間200棟以上の国内一棟収益不動産を富裕層へ購入いただいている実績があります。
税金コントロールのスキームを熟知し、ノウハウを生かす事が出来る点が、当社の最大の強みです。
金融機関で富裕層へ営業されてきた方、営業としてさらなるキャリアアップしたいと熱望している方、ぜひその経験を当社で活かして頂き更なる成功を目指しましょう!

【非公開求人】事業承継(バイアウト)ファンドでの投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職経験を考慮(イメージ 〜1300万円くらい)
ポジション
応相談
仕事内容
同社が、運営する事業承継ファンドにおいて、案件発掘〜投資実行までのファンド業務、投資先企業のバリューアップ業務を担っていただきます。

【具体的には】
・事業承継ファンドにおける、投資先企業の発掘、投資検討、スキーム構築、投資実行、投資後のモニタリング、イグジットまでの一連のファンド業務
・投資先企業の経営幹部として常駐・半常駐し、企業価値向上に努めていただくハンズオン支援業務

外資系総合商社における損害保険のコンサルティング(リスクマネジメント)業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スターターレベル・シニアレベル
仕事内容
顧客(外資系企業)からの依頼に基づく損害保険のコンサルティング(リスクマネジメント)業務

<概要説明>
海外の提携保険代理店(200社以上)から外資系企業顧客を紹介されます。外資系企業は海外本社で全世界の支店を包括的に補償するグローバル保険プログラムを構築するケースが多く、その海外本社で取り決められた保険プログラムに基づき、日本の法人に対する契約締結作業を行います。

<営業スタイル>
●顧客本社の指示に基づく保険の契約締結となるため、営業のように売り込む体系ではありません。
●紹介元の海外代理店、日本の契約者、日本の窓口保険会社の3者の間に立ち、確認をしながら業務を進めます。
●種目としては財物・利益(英文火災)、英文CGLが多いですが、D&O、E&O等のフィナンシャルラインや、労災総合、GLTDや総合福祉団体定期保険等の福利厚生系種目も増えています。
●新規・更新の契約締結業務のみならず、異動や事故対応等の日々のメンテナンス業務や、コンサルティングを通じた追加提案等の業務も含まれます。

※営業職にノルマはありません(インセンティブ制ではありません。但し、個人の営業成績は賞与に影響を与えます)。

<保険グループの魅力>
保険グループは、個人の裁量権も大きく、自分で考え行動できる方にとてもフィットします。
チームでしっかりとコミュニケーションを取りながら、相談できる環境があります。
長く落ち着いて働きたい方には合っていると思います。

大手日系信託銀行での受託財産/年金PM業務(嘱託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験等に応じて検討
仕事内容
・企業年金顧客向けポートフォリオマネジメント業務
・顧客向け運用提案、運用状況の報告等を担当

【具体的な業務内容】
・本業務では、顧客の運用ポートフォリオの状況を報告するとともに、運用内容の見直し等に係る提案を行っていただきます。年金顧客は自ら定めた政策的な資産配分に基づいて資産運用を行っていますが、市場環境の変化が激しい中で、中長期的な目線と比較的短期の目線を併せ持ちつつ運用する必要性に迫られています。顧客の抱える課題に応じて、株式や債券といった伝統的な資産をベースに、ヘッジファンドやプライベートアセットなど様々な資産・運用商品を駆使して、業務に取り組んでいただきます。

不動産会社でのローン事業をはじめとした新規事業の企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
ローン事業をはじめとした新規事業の企画業務に携わっていただく予定です。
・金融事業の新規プロジェクトの企画・推進、新金融商品の企画・開発
・事業戦略の策定・実行、及びプロジェクトマネジメント
・経営陣や社内外のステークホルダーとの連携と調整を行い、事業推進を加速
・既存業務におけるオペレーションの改善(住宅ローン営業及び事務の仕組み化など)

●働く魅力
・CEO直轄組織のポジション:少数精鋭組織の2人目の企画人材として幅広い領域を裁量をもって担当いただけます
・成長支援体制:経験豊富なリーダーから企画業務について丁寧に学んでいくことができます
・テクノロジーの活用:最新のアプリケーションを有効活用し、プロジェクトや業務の進め方自体も提案・構築いただくことができます

日系大手運用会社でのファンドパフォーマンス分析

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
特に1.の経験者を求めています。

1.パフォーマンス評価(パフォーマンス計測、要因分析)
⇒ファンドマネージャーやアナリストとのディスカッションや会議体を通じたレビュー・フィードバック
2.運用リスク管理、パフォーマンス評価におけるツール開発・管理、外部ツールのオペレーション
3.GIPS準拠業務(グローバル投資基準に基づく管理、レポート作成)
4.運用ガイドライン遵守状況のチェック実施、リスク量の測定
5.内外規制対応(売買管理、デリバティブ規制、信用リスク分散規制等)

不動産総合サービス会社における不動産仕入(販売企画〜売却までグループと協働)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ベース300万円〜996万円+インセンティブ(ベースは現年収や経験を考慮/インセンティブについては詳細ご質問下さい)
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産仕入れ営業
 売却益を見込める不動産を見極め、買取り、商品化して、再販売する。
 「何を作り、どんな不動産を仕入れるか」という企画まで営業が担当します。

【職務内容】
・中古戸建、マンション、土地、収益不動産など多様な不動産の買取り
・不動産マーケットを見据えたセールスプロジェクトの企画、プロデュース
 (新築建売事業、リノベーション事業、ビル・ホテル事業など)
・不動産売買における業務パートナーの開拓(買取パートナー)

【業務内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)

不動産総合サービス会社における住宅施工管理職【埼玉県、奈良県、兵庫県、岡山県、京都府】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円 ※経験や能力等を考慮して決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集ポジション】
 施工管理職
営業が仕入れた物件に対して、付加価値を付けていく建築工事の統括をする仕事です。
工事では、発注者側として「協力会社に現場監督から施工までを一括でお任せする」方法で効率化を図り、不動産仕入れの段階から、工事のプロとして打合せに参加することでプロジェクトに一貫して携わります。

【職務内容】
・工程管理(協力業者様の工事の進め方や人員の管理、各種検査、引き渡しの管理)
・安全衛生管理(事故や健康被害の予防や対策の策定、労働者の安全意識の向上、
 作業環境の改善、安全衛生監査)
・原価管理(使用する材料の寸法や品質、強度の規格管理、納まりの検討や指示)
・品質管理(進捗状況によって発生する経費の把握管理、計画や工程の見直し、
 適正な利益の確保)

【業務内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)

大手ゼネコン系AM会社での財務経理業務全般(財務企画部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
グループの運用会社へ出向し、同社財務企画部にて、総務、機関運営、経理、税務に関する業務、私募REITの機関運営、財務、経理、税務、決算、IRに関する業務等を担当して頂きます。

※新設の私募REIT運用会社です。一緒に業務立上げを行って頂ける方を募集しています。

銀行での個人金融部門のデジタルビジネス推進部(AVP〜VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
AVP〜VP
仕事内容
当行のホームページ、及びバンキングアプリのビジネス推進に寄与する企画の立案、機能開発、業務管理に係る各種業務を担当いただきます。
・デジタルチャネルの顧客利活用促進を考慮したマーケティング基盤、アクセス解析基盤の改善
・利便性向上、顧客基盤拡大などにおけるデジタルチャネル利活用戦略の策定
・当行IT部門をはじめとした関連部署、及び関係ベンダーなどステークホルダとの協業によるプロジェクト推進

株式投資型クラウドファンディング運営会社でのエクイティファイナンス審査PM(ミドル・レイター企業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
担当者/発行者審査部
仕事内容
【具体的な業務イメージ】
- ベンチャー・スタートアップ企業に対する審査および資金調達コンサルティング業務
- 募集を行うまでの案件管理と必要情報の収集〜案件開示までの各種リレーション
- 募集のための関係各所の調整、会社法手続き、必要書類の作成支援等


【ポジションの魅力】
- 一般には公開されない、様々な業種・業態の企業の経営情報を扱う重要なお仕事です
- ベンチャーの創業者・経営者と密にやりとりしながら、一緒に仕事ができます
- 会社経営にまつわる法務・財務・会計まわりの専門知識や、事業計画策定などの実務経験を得られます
- 社内外の様々なステークホルダーと一緒にプロジェクトを進めるため、プロジェクトマネジメント能力を身につけられます

マンションデベロッパーでの建築施工管理(新築工事・東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
●都市部を中心としたマンション・ホテル・介護施設等の建築現場での工程、安全、品質、予算管理
●施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議など

【大阪】マンションデベロッパーでの構造設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
●新築工事物件(RC造マンション・ホテル、S造介護施設)の構造設計
●ご自身で一から設計業務をするわけではなく、出来上がったプランに対し、構造設計としてどうすればより効率の良い物件にできるか、また、品質を担保できるかを精査していく
●構造勉強会での現場指導や配筋検査などの現場立合い

【大阪】マンションデベロッパーでの建築施工管理(新築工事)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円程度 ※経験・スキルに応じて決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
●都市部を中心としたマンション・ホテル・介護施設等の建築現場での工程、安全、品質、予算管理
●会議:施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議など

日系大手証券会社 証券事務(株式)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
課長代理〜部長代理
仕事内容
株券貸借取引に関するミドルオフィス業務

大手銀行での不動産アセットマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産アセットマネジメント(不動産私募ファンドまたは私募REITの組成・運用)を担当するチームにご就業いただきます。不動産ファンド・REITでの物件バリエーションおよび取得経験のある方のほか、不動産ファンド・REITの期中運用経験のある方、また、建物デューデリジェンスにおけるハード面のチェックや運用期間中の建物管理・修繕について専門知識を有する人材を求めています。不動産アセットマネジメント業務は、東京の拠点にて全国をカバーしています。少数精鋭にて、預かり資産残高を大きく伸ばしています。

※担当できるアセット
・レジ、オフィス、商業施設、ホテル、ヘルスケア施設のほか、物流施設や工場(およびその底地など、様々なアセットタイプがあります。
・レジ、店舗兼オフィスの開発案件の取り組みもあります。

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

独立系不動産ファンド運用会社における財務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを考慮の上決定します(イメージ 800万円〜1200万円程度)
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
●資金調達(数億円 数十億円規模)
:金融機関への案件説明、条件交渉
●金融機関開拓、関係構築・強化
●各種資料の作成(社内報告用・金融機関開示用)
●経営戦略に沿った資金調達計画の立案・実行

大手会計事務所でのPEファンドアドミニストレーション業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
●PEファンド アドミニストレーション業務

プライベートエクイティ(PE)のビークルの管理業務全般を中心に主担当としてお任せします。

◇PEファンド及び関連SPCの経理、決算業務、キャッシュフロー管理
◇税務申告書作成等の税務関連サポート
◇投資家レポーティング及び各種投資家対応
◇会計監査対応
◇キャピタルコール対応
◇配当計算等の関連資料の作成業務、レビュー、チェック
◇ストラクチャリングサポート

当社は設立以来、ファンドアドミニストレーションを中心にサービスを提供しています。
PEファンドアドミニストレーションについても、今後のサービスの主軸として、強化を進めています。
PE投資には一般的に投資事業有限責任組合(LPS)が用いられる事例が多いですが、その他、株式会社、合同会社、一般社団法人などの管理業務全般の対応を行っており、LPSにおいては、無限責任組合員(GP)のサポートも対応しております。

今回のポジションでは、PEファンドサービスの強化を推進するメインメンバーとして活躍いただける方を募集します。

大手ベンチャーキャピタルでの新規投資案件デューデリジェンス業務(管理職候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を参考に当社規定により決定(イメージ600万円〜800万円+α)
ポジション
管理職候補
仕事内容
◆新規投資候補先企業の審査・デューデリジェンス及び既存投資先企業の業績等管理・モニタリングを投資部門とは独立した部署・視点で行っていただきます。
◆その他にも投資先との契約締結・管理及び払込手続き対応などベンチャーキャピタル・ファンド運営に係るミドル・バックオフィス業務全般もお任せする予定です。

【魅力】日々最先端の技術やビジネスに触れ、スタートアップのダイナミズムを体感することができます。

●想定されるキャリアパス
新規投資候補先スタートアップのデューデリジェンス資料一式の精査や経営陣等へのヒアリングにより経営陣、市場規模や成長性、業界構造、競争優位性、財務状況や管理体制など様々な観点でデューデリジェンスを行うため、VC未経験の方でも知識をつけることができます。

大手ファンド出資ヘルスケアファンドでの投資チーム/ミドルバック担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
ミドルバック担当
仕事内容
医療機関やヘルスケア企業のグループ化推進に向けて、必要となる資金調達や投資家対応等の一連の業務を担います。主に投資実行時における資金調達のために必要な各種手続や、投資実行後の投資家への分配やレポーティング等を通じて、グループ全体の安定的な運営や規模の拡大を支えていきます。

医療機関やヘルスケア企業のグループ化推進を担うファンド等に係るミドルオフィス・バックオフィスの一連の業務を担っていただきます。

・ファンド組成関連業務、ファンドアドミニストレーション業務
・ファンド及び関連SPCの経理、決算業務、キャッシュフロー管理
・税務申告書作成等の税務関連サポート
・投資家レポーティング及び各種投資家対応
・会計監査対応
・キャピタルコール対応
・配当計算等の関連資料の作成業務、レビュー、チェック 等

不動産AM会社でのアセットマネジメント(ミドル担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込560万円〜880万円
ポジション
担当者
仕事内容
主として以下の業務を担っていただきます。
1.ファンドの資金管理・運用不動産における予算実績の管理・プロジェクト契約等に準じたファンド運用のモニタリング
2.PM会社、事務管理会社等と連携した契約書押印や支払の対応
3.投資家、信託受託者、金融機関等のスキーム関係者に対する定期報告(レポート等)、各種資料の作成補助
4.バック部門のサポート(ファンドの保有資産における運用資産のレポート・入出金の確認、指図書の発行などに対する指示や確認等)
5.上記に関連する指図の作成や資金送金に関するオペレーションの手配・実行
6.物件担当者(フロント)と連携した業務

生命保険会社での代理店営業担当(初任地:東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
代理店への提案・営業活動サポート
代理店からの各種照会業務
保険募集に関する説明会・研修会の実施
保険販売にあたっての品質向上、コンプライアンス推進
新規代理店の登録業務

大手地銀でのM&Aアドバイザー業務(M&A子会社出向)【勤務地 福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み 600万円〜1,200万円程度
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手地銀のM&A専業子会社です。

●M&Aアドバイザリー業務全般
下記のようなM&Aアドバイザリーに係る全工程を一貫して担当いただきます

(1)ディールソーシング
・親銀行グループ取引先を始めとした主に地域有力企業の事業承継・各種経営課題解決・業界再編・カーブアウト・MBO等のニーズ、地域有力企業に加え全国大手/上場企業、PEファンド等の買収ニーズの収集および発掘を通したディール組成

・外部の金融機関やM&Aファームとの情報交換を活用したディール組成等

(2)ディールエクゼキューション
・ディールプロセスマネジメント、交渉サポート/利害調整、バリュエーション、各種ドキュメンテーション、ストラクチャリング等

グローバルバンクでの住宅ローンにおける企画業務(推進戦略立案、商品企画、金利施策等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
住宅ローンの推進戦略立案や、新商品・サービスの開発・管理・推進企画に携わっていただきます。お客さまへの住宅ローンの相談・提案ではなく、本部企画業務となります。

【業務内容・役割】
●住宅市場や顧客動向等を踏まえた住宅ローン推進戦略の立案
●顧客ニーズを捉えた商品・サービスの開発と、管理・推進企画の立案

【魅力・やりがい】
当行の住宅ローンは、約11兆円の残高があり、多くのお客さまにご利用いただいている商品であるとともに、数十年の長期間、お客さまとの取引となる重要な商品です。デジタルやAI活用にも積極的に取り組んでおり、推進戦略立案や商品・サービス開発を通じて、多くのお客さまの住宅購入のサポートができる業務です。

【想定キャリアパス】
日本最大・世界有数の金融グループで、住宅ローン業務から、運用商品やクレジットカード等、他の個人のお客さまの商品の企画へキャリアの幅を広げていただくことが可能です。
また、所属部署におけるチームリーダー、そして次長とマネジメントポストをめざすことが可能です。

大手投資会社におけるファンド投資室/アナリスト(ファンド投資担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
710万円〜880万円程度 ※年度評価による
ポジション
アナリスト
仕事内容
<ファンド投資室について>
ファンド投資室は、国内のベンチャーキャピタルファンドを中心に投資活動を行っております。純粋な融リターンだけでなく、『政策的な効果が期待出来るのか』、『エコシステムの発展に繋げられるのか』という観点で、投資機会のオリジネーションからデューデリジェンス、エグゼキューション、モニタリング
を一気通貫で行っています。
投資対象は新興ファンドが多い中、ファンド運用者との対話や提案を重ね、深い関係を築きながら、運用者の成長、更には日本のスタートアップのエコシステムの発展に貢献出来ることが、当社の大きな特徴です。
特に足元は更なる政策的効果を追求すべく、国内に限らず海外の運用者、投資家などと緊密に連携しながら、自ら能動的に投資機会を作り込むことも行っております。

<お任せしたい主な業務内容>
チームメンバーのサポートのもと、以下の業務を行っていただきます。
1.投資戦略の立案・企画業務
(1)新たな投資目標、戦略の立案、企画業務
(2)国内外におけるマーケットの情報収集、分析業務
2.プライベートエクイティファンド/ベンチャーキャピタルファンドに対する投資業務
(1)投資機会のスクリーニング
(2)投資デューデリジェンス
(3)契約交渉
(4)投資実行
3.投資後のモニタリング業務
(1)投資モニタリング業務
(2)投資後のファンドに対する評価業務

日系証券会社グループ会社での富裕層向けソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に上場・中堅企業経営者や財界人等の富裕層に対する相続対策・事業承継・不動産等のコンサルティング業務等のソリューション営業
ソリューション専任担当者として営業部店に対する支援・人材育成等

生命保険会社での代理店営業担当(初任地:仙台)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
代理店への提案・営業活動サポート
代理店からの各種照会業務
保険募集に関する説明会・研修会の実施
保険販売にあたっての品質向上、コンプライアンス推進
新規代理店の登録業務

生命保険会社での代理店営業担当(初任地:鹿児島)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
代理店への提案・営業活動サポート
代理店からの各種照会業務
保険募集に関する説明会・研修会の実施
保険販売にあたっての品質向上、コンプライアンス推進
新規代理店の登録業務

生命保険会社での代理店営業担当(初任地:大阪)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
代理店への提案・営業活動サポート
代理店からの各種照会業務
保険募集に関する説明会・研修会の実施
保険販売にあたっての品質向上、コンプライアンス推進
新規代理店の登録業務

大手資本の不動産アセットマネジメント会社でのアクイジション業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 700万円〜1000万円程度)
ポジション
〜マネージャー候補
仕事内容
同社は大手企業グループのアセットマネジメント会社です。
国内不動産を対象に、 数百億円規模までの開発を含めた不動産の取得・運用を行っています。

【募集ポジション】
・アクイジション全般を担当いただきます。
※当初は評価やドキュメン周りを担当いただき、ゆくゆくはアクイジション 業務を一気通貫で対応できるようになっていただきます。

【対象アセット】
オフィス、商業施設、物流施設、ホテル、高齢者住宅等の施設等多岐にわたります。
※全アセットタイプを経験している必要はありません。

【当ポジションの魅力】
・豊富な資金力で積極的に仕入れを行います
・10年〜20年目線での投資も行うため、再開発案件等も対象になります

日系損保での商品開発部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ご経験に応じます
仕事内容
【業務内容】

商品の開発にかかる以下の業務を行っていただきます。

・市場調査、競合調査、顧客ニーズの把握、新商品企画の立案

・既存商品や業務プロセスの評価、改善策の立案

・約款作成・契約規定の作成

・認可申請書の作成、金融庁との折衝

・商品パンフレット等、各種ツールの作成、審査

・販売促進戦略の立案、販売計画の策定

・営業、システム開発、事務、損害サービス部門等、社内関連部との協議・調整

・各種社内プロジェクトの牽引

日系大手運用会社でのプロダクトマネジメント業務(外部委託運用・若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
【仕事内容】
・プロダクトマネジメントグループ:外部委託運用ファンドの運用・プロダクトマネジメント(投信、投資顧問)
・戦略企画グループ:外部委託運用ファンドの新規マネージャーソーシング

不動産会社での個人向け不動産仲介エージェント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
◆こんな方は是非
下記のような働き方に憧れを持っているものの、フルコミッションという働き方に不安を抱いている方。
- 成果報酬型で働きに合った報酬をもらいたい
- ワークライフバランスを大事にしながら働きたい
- ノルマに縛られず、目の前のお客様に集中して営業したい
- 独立を考えている(独立したいけど何から始めたらいいかわからない)
- テクノロジーを駆使した新しい不動産営業をやってみたい

◆サポート内容(一例)
- ローン審査の代行
- 重説売契書類のレビュー/作成
- 広告の作成代行
- AIによる不動産査定
- 自動追客サポート
- 電話、FAX対応

大手地銀でのストラクチャードファイナンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
●ストラクチャードファイナンスの企画・推進・管理業務
多様なアセット向けのストラクチャードファイナンス案件のソーシングからアレンジ、エグゼキューション、管理までの業務全般を担っていただきます

●主なプロダクト
 ・不動産ファイナンス
 ・再生可能エネルギー等プロジェクトファイナンス
 ・船舶、航空機ファイナンス
 ・LBO等エクイティファイナンス

資産運用プラットフォーム提供企業での外部委託運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・内外株式、内外債券、オルタナ等、広く浅くで良いので運用業務、デューデリジェンス、モニタリング

【福岡/東京】大手地銀でのオルタナティブ投資スペシャリスト、エクイティ投資スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
弊社のバンキング・ポートフォリオ運営チームの担当として、投資戦略の企画立案・商品選定・投資実行・投資後管理などのフロント業務を担っていただきます。
国内外の運用会社に運用を委託を行うこともあり、海外の運用者との面談や、ドキュメンテーション業務に携わっていただきます。
また、担当プロダクトのほかにも、投資領域の拡大のための情報収集や、プログラムの立ち上げ等にも積極的に挑戦をしていただきます。

▼具体的な業務内容(プライベートアセット投資)
・国内や外資の証券会社等とのコミュニケーションを通じて投資情報の収集
・運用会社との運用戦略の条件交渉、ドキュメンテーション
・運用者とのZoomなどでの面談の実施
・行内の与信審査部門との調整
・投資稟議作成、投資実行
・投資後管理、モニタリング報告書の作成
・収益管理、報告
・自らの担当プロダクトを超えた投資領域の拡大、行内規定整備

▼投資商品の一例
海外プライベートエクイティファンド、海外インフラファンド、CLO、米国住宅ローン担保証券、上場株式、内外株式ファンド、上場リート、私募リート、マルチアセットファンド 等

●本ポジションの魅力
・国内最大級の地域金融グループであり、運用金額や組織体制(フロント50名程度、バックオフィス50名程度)と地域金融機関の中では最大規模です。
・バックオフィスにも相応の人員やシステムを投下しており、地域金融機関の中では運用の柔軟性やスコープが広いと自負しております。
・市場部門収益がグループ収益に占める割合が大きいことから、経営陣との距離も近く、闊達なコミュニケーションをとりながら運営を行っております。
・プロパーの社員のほか、外資系金融機関やメガバンクからの転職者など、多岐にわたるバックグランドの人財と協働していただけます。

ファンドリサーチ会社での債券ファンドのインデックスアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate 〜Vice President
仕事内容
当部は1.インデックス監理グループ(日々の指数計算・配信、指数組入銘柄のリバランス実施)、2.インデックス開発グループ(投資家ニーズに基づく指数の開発・設計)、3.インデックス・ブランディング・グループ(事業戦略策定、マーケティング、外交・セミナー企画)の3グループ体制を取っています。当社在籍の資産運用コンサルタントやファンドアナリストとの交流により、最新の資産運用業界のトレンドや投資家ニーズに触れられるのも特徴です。

担当業務、責務:
3グループ全てが配属対象です。3グループ共通して、資産運用・指数に関する知識もさることながら、Excelを使った定量データ分析、英語を含む高いコミュニケーション能力、資料作成や契約締結などの事務処理能力、関連する法制度や規制等の調査・理解能力が求められます。その中で1.インデックス監理グループは定常業務の安定遂行能力と既存ルールを常に見直す姿勢が、2.インデックス開発グループは新規指数のアイデア創出力が、3.インデックス・ブランディング・グループはプロジェクトの企画・提案力が特に求められます。

国内系生命保険会社での不動産開発・企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
不動産事業部にて、以下の業務に従事いただきます。

・投資用不動産(オフィス)の売買、賃貸、運営管理
・不動産ファンドへの投資、モニタリング
・事業用不動産の選定、賃貸条件の交渉、契約管理
・不動産市場に関する市況、情報等の収集、調査、研究 など
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。
全2774件 351-400件目を表示中
<前へ  6 | 7 | 

8

 | 9  次へ>