「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

独立系の転職求人

475

並び順:
全475件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

独立系の転職求人一覧

BI専業ベンダーのAWSデータソリューションアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
880万円〜1200万円
ポジション
AWSデータソリューションアーキテクト
仕事内容
【詳細】
AWSデータソリューションアーキテクトは、DXに関する要件のヒアリングを含め、
プラットフォームの選定、技術アーキテクチャの設計、アプリケーションの設計と開発など、
AWSの技術を駆使しながら、データソリューション全体の提案・設計・構築をご担当いただきます。

また、AWSのスペシャリストとして、部門や全社を横断して技術支援を行っていただきます。
その他、AWSに関するアライアンス活動の強化や、セミナー活用・イベント対応等、
スキル/ご志向に合わせて、幅広く対応いただきます。

本ポジションの魅力として、
・AWSビジネスを牽引いただくスペシャリストとして活躍いただける機会の多さ
・リアルタイム同期やAI活用を含むAWSにおける先端技術へのチャレンジ
も挙げられます。

【業界トップシェア企業】記録関連運営管理機関における業務推進担当<リスク管理室>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円(月20時間程度の法定外時間外勤務を含む見込額)
ポジション
担当者〜
仕事内容
全社的リスクマネジメントや外部委託先管理、外部認証対応(ISMS・PMS)、委託元からの監査対応などリスク全般の企画・運営を推進していただきます。

リスク管理室業務推進チームに所属し、リーダー、他のメンバーとともに業務を推進いただきます。まずは定型的な業務から担当いただき、経験やスキル、習熟度に応じて、業務範囲を拡大していきます。将来的には、適性に応じてリスク管理室システムリスクチームの業務を担当いただいたり、チームリーダーを担っていただくことも想定しています。

【業界トップシェア企業】記録関連運営管理機関におけるセキュリティ推進担当<リスク管理室>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円(月20時間程度の法定外時間外勤務を含む見込額)
ポジション
担当者〜
仕事内容
リスク管理室では、会社の中にあるさまざまなリスクを経営視点で考え、そのリスクを把握し提起しています。また、システムリスクと言う観点からシステム脆弱性管理やサイバーセキュリティ予防措置などにも対応しています。
当ポジションでは、具体的には以下の業務を担当いただきます。

・社内システムリスク評価
・システム脆弱性管理
・サイバーセキュリティ予防管理

ご入社後まずは、先輩社員のOJTを通して当社におけるシステムセキュリティ業務の理解をしていただいた後に、ログ確認、ご経験やスキルに応じて、社内研修の準備、トラブル発生時の対応、メール受信状況確認などの業務をお任せします。徐々にシステム脆弱性管理やサイバーセキュリティ予防措置などのミッションにも挑戦していただき、ゆくゆくはリスク管理室で担当している以下の業務領域にも幅広く携わっていただくことを期待しています。
・ISMS,PMS等規程類の文書管理、検査対応、改善
・委託先管理

【大阪】東証プライム上場 大手プライムSIerでのエネルギー業界(電力・ガス)向けシステムアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
PLクラス/SEクラス
  PL :お客様、メンバーとのコミュニケーションを行いながらのPJT遂行(進捗管理、品質管理、収益管理、課題・リスク管理)。部下/BPを統括しつつ、中〜大規模案件規模のPL
  SE :お客様、メンバーとのコミュニケーションを行いながらのPJT遂行(進捗管理、品質管理、設計/開発能力)。進捗、品質を意識した設計/開発能力を有しているSE

キャリアパス
プロジェクトマネージャ、アカウントマネージャー、部門グループマネ−ジャー
 −大型案件のPM
 −アカウントプランの策定/実行、複数PJTの管理、予算管理
 −担当アカウントの推進責任と部門経営ボードメンバとしての組織責任を担う

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
エネルギー業界は、IT投資におけるもっとも活発な市場のひとつで、当社はエネルギー業界における実績、知名度が高まりつつあり、今後のビジネス拡大が期待できる。
顧客(ビックアカウント)に対して、提案、推進する機会が数多く見込まれ、社会的影響の大きなシステム開発に携われる事が可能である。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのエネルギー業界(電力・ガス)向けシステムアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
PLクラス/SEクラス
  PL :お客様、メンバーとのコミュニケーションを行いながらのPJT遂行(進捗管理、品質管理、収益管理、課題・リスク管理)。部下/BPを統括しつつ、中〜大規模案件規模のPL
  SE :お客様、メンバーとのコミュニケーションを行いながらのPJT遂行(進捗管理、品質管理、設計/開発能力)。進捗、品質を意識した設計/開発能力を有しているSE

キャリアパス
プロジェクトマネージャ、アカウントマネージャー、部門グループマネ−ジャー
 −大型案件のPM
 −アカウントプランの策定/実行、複数PJTの管理、予算管理
 −担当アカウントの推進責任と部門経営ボードメンバとしての組織責任を担う

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
エネルギー業界は、IT投資におけるもっとも活発な市場のひとつで、当社はエネルギー業界における実績、知名度が高まりつつあり、今後のビジネス拡大が期待できる。
顧客(ビックアカウント)に対して、提案、推進する機会が数多く見込まれ、社会的影響の大きなシステム開発に携われる事が可能である。

【大阪】東証プライム上場 大手プライムSIerでのエネルギー業界(電力・ガス)向けプロジェクトリーダー/SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
大手電力・ガス会社やエネルギー事業者向け、新規開発もしくは保守PJにおけるPLとして、以下を行なう
 - 開発プロジェクトにおける提案
 - 担当PJの上流工程〜移行までの一連の開発業務

キャリアパス
1年後:百人月規模のPJのPMもしくはPLとしてPJを推進する
5年後:数百人月規模のPJのPMとしてPJを推進する

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
エネルギー業界は、IT投資におけるもっとも活発な市場のひとつで、当社はエネルギー業界における実績、知名度が高まりつつあり、今後のビジネス拡大が期待できる。
顧客(ビックアカウント)に対して、提案、推進する機会が数多く見込まれ、社会的影響の大きなシステム開発に携われる事が可能である。

【名古屋】東証プライム上場 大手プライムSIerでのエネルギー業界(電力・ガス)向けプロジェクトリーダー/SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
大手電力・ガス会社やエネルギー事業者向け、新規開発もしくは保守PJにおけるPLとして、以下を行なう
 - 開発プロジェクトにおける提案
 - 担当PJの上流工程〜移行までの一連の開発業務

キャリアパス
1年後:百人月規模のPJのPMもしくはPLとしてPJを推進する
5年後:数百人月規模のPJのPMとしてPJを推進する

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
エネルギー業界は、IT投資におけるもっとも活発な市場のひとつで、当社はエネルギー業界における実績、知名度が高まりつつあり、今後のビジネス拡大が期待できる。
顧客(ビックアカウント)に対して、提案、推進する機会が数多く見込まれ、社会的影響の大きなシステム開発に携われる事が可能である。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのエネルギー業界(電力・ガス)向けプロジェクトリーダー/SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
大手電力・ガス会社やエネルギー事業者向け、新規開発もしくは保守PJにおけるPLとして、以下を行なう
 - 開発プロジェクトにおける提案
 - 担当PJの上流工程〜移行までの一連の開発業務

キャリアパス
1年後:百人月規模のPJのPMもしくはPLとしてPJを推進する
5年後:数百人月規模のPJのPMとしてPJを推進する

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
エネルギー業界は、IT投資におけるもっとも活発な市場のひとつで、当社はエネルギー業界における実績、知名度が高まりつつあり、今後のビジネス拡大が期待できる。
顧客(ビックアカウント)に対して、提案、推進する機会が数多く見込まれ、社会的影響の大きなシステム開発に携われる事が可能である。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのリース顧客向けアカウント営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
対象顧客のアカウント担当として、
1.既存案件の契約周りの交渉・調整と手続き。 2.顧客のITニーズ把握と潜在的ニーズの掘り起こし  3.顕在化されたニーズ・案件に対する情報提供と先回りした提案活動

チームは現在5名体制で既存、新規ターゲット含め10社以上を担当。

キャリアパス
1年後 既存顧客を中心に複数社を受け持ち、営業担当として業務に従事
5年後 実力・実績によっては、当該顧客の営業リーダーとしてメンバーを統率する立場として業務推進
     もしくは適性によっては、当事業部の他顧客の担当もしくはチームリーダーとしての登用も検討可

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・業界横断的にビジネス展開を行っているため、業界全体の把握が出来るほか、
 複数社を受け持つことで、顧客のIT投資動向に左右されない営業活動が可能です。
・営業職としてのキャリアパスを積めるだけではなく、将来的には同営業部内で他顧客を担当する。
 事業企画・事業開発を担当する。管理職へ昇華していくなどの複数のキャリアパスの選択も可能です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのクレジットカードシステム基盤インフラ開発SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・クレジットカードシステムのインフラ保守、EOS対応、および統合プロジェクトにおけるインフラ開発。
・メインフレーム運用における新規運用設計、並びに大規模STに向けた運用準備

キャリアパス
1年目:プロジェクトメンバとして今までのインフラや運用知見を蓄積しつつ業務を幅広く対応
(インフラ観点での構築作業、または運用設計、構築、並びにSTに向けた運用準備)

5年目:担当顧客、技術分野のスペシャリストとして一つ上の階層で後進の育成に努めるとともに、経験を活かしたシステムの中核メンバー、上流工程推進メンバー
(インフラ、運用を極めるという観点も可能ですし運用⇔インフラというローテーションも可能)

上記は部内のキャリアを中心に記載していますが、当部での知見を活かし、幅広い業務の中からキャリアパスを見つけて、部外へ異動し新たな業務にチャレンジする事も可能です。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・国内有数の企業グループ内の1社である顧客を担当出来る事、またその中で顧客とシステム統合を推進中で超大規模インフラ、運用構築が経験出来る
・メインフレームを中心に複数のプラットフォームでの構築経験を基盤技術者として経験できるチャンスがある。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのクレジットカードのオーソリシステム開発を推進できるSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手クレジットカード会社のオープン系システム開発(WEB、情報系、社内向け周辺システムなど)

キャリアパス
(1年後)
多種のオープン系システム開発プロジェクトにて上流工程から実装工程まで幅広く対応
(5年目)
マネジメント/リーダーとして担当範囲の拡大およびポジションアップ

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・多種のオープン系システム開発プロジェクトを経験でき、多様なスキルアップの機会を持つことができる。(Web、マーケティング、様々な個別周辺システム)
・プラットフォームは、オンプレ・AWS・プライベートクラウド等、システムの条件によって使い分けている。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのペイメント業界 加盟店決済分野を中心とした事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.主要顧客との共創ビジネス企画
2.出資会社の事業支援
3.新規顧客の開拓
4.自社決済サービスの企画


◆キャリアパス
ビジネスサイド、システムサイドの双方が分かることを強みとしたキャリア形成
担当業務の特徴、魅力、市場における強み


◆担当業務の特徴・魅力
 ・グローバルで決済業界は成長分野であること
 ・ゼロイチの事業・サービス開発を経験できること
 ・顧客と共同出資した事業会社を有し、事業運営に携われること


◆市場における強み
 ・加盟店決済領域のシステム知見・実績
 ・国内トップの決済取引件数を処理できるOLTP技術力

東証プライム上場 大手プライムSIerでのペイメント業界・決済ネットワーク大手顧客向けアカウント営業および新規先開拓営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ペイメント業界/決済ネットワーク大手顧客向け営業
・ストックビジネスを中心に営業プロセス推進(交渉・社内外調整・契約等)
・顧客・当社ビジネス拡大、競争力向上に向けた提案活動
・顧客満足度向上、信頼関係構築

キャリアパス
<1年後>
・ペイメント業界大手顧客向け営業マネージャー、顧客経営層、マネジメント層と信頼関係を構築し、提案、交渉、調整をマネジメントしている
<5年後>
・既存のペイメント業界大手顧客向けだけでなく、経験を活かし新規先開拓の営業、および様々な事業者様との連携をうけた営業マネージャーとして推進している。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
当社は、決済領域に関連するシステムの開発・導入・運用が強みを活用できるため、上流のコンサルティングにとどまらず、サービスの導入や事業化、市場や顧客の課題解決の実現までを責任もって担うことができる。
また、その実績を自らのコンサルの成果として市場価値を高めることができる。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの決済サービスのインフラ構築のリーダー/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー/マネージャー
仕事内容
ITアーキテクト(クラウド・オンプレ・ハイブリッド)兼務可能な技術力を有するプロジェクトリーダー

キャリアパス
・超ミッションクリティカル(高スループット、低レイテンシ、高復元性)が求められるプラットフォーム開発のナレッジを身に着ける事が可能です
・大規模PJのマネジメントスキルの吸収と、リーダ、PMとしてのスキルアップが可能です
・アジャイル、ウォーターフォールなど様々な開発スタイルと品質確保のための考え方を身に着ける事が可能です
・サービス型開発による、自社サービスとしての社会課題の解決が可能です
・決済の発生元である店舗やECサイトとカード会社との社会基盤としての決済ネットワークを支えるナレッジと経験をする事が可能です

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・ビジネススピードの早い業界のため先進的な技術に取り組める(クラウドは当たり前で新製品を使ったR&Dなどを実施し、それを新システムへフィードバックするなど)
・決済領域のため自らの仕事が普段の自分の生活(買い物など)と直結し、身近でありつつ社会的責任が求められるサービスを担当できる
・大規模で高い性能要求を支えるシステムを構築する深いスキルが身に付く

東証プライム上場 大手プライムSIerでのキャッシュレス決済ネットワークシステムの新規開発PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
決済ネットワーク関連ビジネスに関する新規システム・サービスの立ち上げ 及び 上流工程への対応

キャリアパス
保有されている能力/経験に応じて都度調整を前提として新たに立ち上げる決済サービスの立ち上げ・構築に従事できる

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
めまぐるしく変化するキャッスレス決済ビジネスへ携わり、新サービスのシステム開発を経験できる。
多種多様なシステムを想定しているため幅広いスキルが活用できる。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのキャッシュレス決済ネットワークシステムの開発/保守担当SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
ポジション1:決済ネットワーク関連各種システムの保守・開発
ポジション2:決済ネットワーク関連ビジネスに関する新規システム・サービスの立ち上げ 及び 上流工程への対応

キャリアパス
ポジション1:
1年目:大手決済ネットワーク会社の各種システムの保守・開発業務を想定。
    〜保守・開発案件の担当から主担当、リーダーへのステップアップを期待〜
5年目:大手決済ネットワーク会社の各種システムの保守・開発リーダーまたはマネージャを想定。

ポジション2:
保有されている能力/経験に応じて都度調整を前提として新たに立ち上げる決済サービスの立ち上げ・構築に従事できる。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
ポジション1:
業界内でも大規模・要求事項の高い、最高レベルのネットワークシステムに関する保守・開発経験ができる。

ポジション2:
めまぐるしく変化するキャッスレス決済ビジネスへ携わり、新サービスのシステム開発を経験できる。多種多様なシステムを想定しているため幅広いスキルが活用できる。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの<大手製造業>顧客のビジネス変革をリードするアプリケーションスペシャリスト(リーダ候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●顧客のコアビジネス領域の業務システムの開発/保守(要件定義〜リリース、PoC)
オープン系の開発PJを中心に、アプリケーションスペシャリストとしてご本人のキャリア志向、ご経験に合ったPJに参画いただきます。
●リーダー/マネージャ業務(企画〜リリース)
参画PJによってはプレイングマネージャとしてリーダー・マネージャ業務もご担当いただきます。お客様のリーダーと一体となって、よりよいシステム導入のためのシステム企画・計画策定・QCDR管理を実施いただきます。
<参画PJ一例>
SPA基盤に構築された業務システムの開発PJ、大規模スクラム開発PJ、ローコードを用いたモバイルアプリ開発PJ、SnowflakeやPythonを用いたデータ分析基盤開発PJ、大規模レガシー刷新PJ

キャリアパス
<入社〜1年後>
 アプリケーションスペシャリスト/リーダとしてご経歴に見合ったプロジェクトに参画。
<〜5年後>
 それまでの成果と、ご本人のキャリア志向を尊重したPJ、役割にアサイン。
 例: アプリケーションスペシャリスト(ハイクラス)、PM、アーキテクト…等

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
SEとしての基本的なスキルだけでなく、経営や業績にインパクトを与える業務設計力/システム設計力、お客様の課題解決の為の最適な技術要素/Solutionを提案する力が将来的に身に付きます。
顧客ビジネス上重要なシステムを担当している為、実際の経営/業績、ユーザにどう貢献しているかを近い立場で感じることができます。
お客様がITに対して非常に豊富な知識をお持ちの為、同じ目線に立って仕事を進めていくことができます。
組織内でも多様な強みを持った成長株の若手・中堅層が集結しているチームとなり、そういったメンバと切磋琢磨することで、スピード感のある成長が期待できます。また、キャリア採用メンバも在籍しており、着任後はOJT形式で手厚いフォローを受けることができます。

【大阪】東証プライム上場 大手プライムSIerでの製造業向けシステム開発(Webシステム開発)のプロジェクトリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
関西拠点の業界トップクラスの企業様に対する顧客密着型ビジネスとして、システム開発、運用のご支援を行っており、仕事内容には幅広い選択肢があり、ご本人のWillを重視した顧客/PJへのアサインメントが可能です。
開発手法はウォーターフォール開発やアジャイル開発、開発言語はJava言語が主流となっています。
●担当業務例 
1.A社様:電気機器製造業   1)基幹システムのシステム保守開発と運用アウトソーシング、2)調達業務領域のBPO推進、3) 自社コンサル部門との協業による同社グループ新領域開拓
2.B社様:食品・飲料製造業  1)基幹システムのシステム保守開発と運用アウトソーシング、2)受発注業務領域のBPO推進、3) 部内ITアーキテクトによるクラウドベースでのモダン開発化推進

キャリアパス
<入社〜1年後>
・サブPL,主要開発員として、業務システムの新規スクラッチ開発PJで、「50人月/6ヶ月」程度をこなしている。
<〜5年後>
・PL・サブPLとして、顧客企業の業務システム開発を複数回経験し、業務システムの新規スクラッチ開発PJで、「100人月/12ヶ月」程度を安定的にこなしている。
というキャリアパスを描くため、人材=人財ととらえ、1on1制度や研修機会など、の仕組みが整っています。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
業界を代表する顧客の業務システムを、チームの主要メンバーとして開発担当し、顧客要望を実現し、顧客業界の知見取得することができます。また、既に持っている知識を更に深めていただくことも、可能です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの新規事業を生み出す『リードエンジニア』

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
エンジニアリング専門組織のエンジニアとして、顧客・自社の新規事業に対して『リードエンジニア』として参画し、事業オーナーと二人三脚でビジネスに取り組んでいただける仲間を募集しています。

事業オーナーのアイデアから素早くプロダクトを開発・仮説検証し、改善していくサービス開発業務です。

 <本ポジションでの主なエンジニアリング>
  ・プロダクトへのフィードバックを引き出すためのUI/UXのプロトタイピング
  ・新規事業のプロダクトに関するバックエンド/フロントエンド/インフラ開発
  ・仮説を検証するためのメトリクスの検討とモニタリングの基盤整備
  ・サービスのスケーリングと、そのスケールに耐える運用高度化

我々がエンジニアとして新規事業に向かうマインドは「決められたものを決められたとおりに素早く作る」ではなく、「エンジニアが作るべきものは、システムではなく「顧客への提供価値」」との考えで臨んでおり
エンジニアが新規事業のプロダクトオーナーを担い、事業オーナーと連携してプロダクト開発をリードしています。本ポジションではこのようなチャレンジに共感していただける仲間を募集します。
 
キャリアパス

現在のスキルセットに縛られることなく、得意領域を中心としつつフルスタックな技術力と提案型のマインドを身に付けることができます。

1年後: 多様なアプリケーション開発スキル(モバイル, Webフロントエンド, Web API, インフラ・ミドル, 運用など)を持ち、アジャイル開発に通じたソフトウェアエンジニア
5年後:個々の事業にマッチする適切なアーキテクチャを自ら設計・実装し、事業を成功に導けるテックリード

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

自社における新規事業開発が拡大の途上にあるため、採用技術の決定や判断に裁量があります。また、その決定が今後の事業開発の生産性やサービスの成長に大きく影響を与えるため、責任とやりがいがあります。
・様々なビジネスに接することができ、それらに適したアーキテクチャを自分たちで考え実現する刺激的なエンジニアリングを行うことができます。
・事業オーナーとともに提案型で事業開発を行うことができ、自らの技術力・発想力を強力に活かすことができます。
・まだまだ当社では少ないサービス開発領域の先駆者として、社内制度や仕組みに影響を与えることができます。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの全社の事業をデザインで牽引するUX・UIデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
本求人の募集組織は「デザインとエンジニアリングによる既存事業の強化」をミッションに、「技術力」を軸に当社の様々な事業に対して取り組む全社横断組織です。

UI/UXデザインをメインとするデザインチームを立ち上げ活動を開始し、社内の数多くの事業開発・システム開発のデザイン部分を担当しています。
今回、チームのコアメンバとして、周囲のデザイナー・エンジニア、事業オーナーと共にUI/UXデザイナーとして活躍いただける方を募集します。

対象となるプロダクト・サービスは、当社が担う顧客サービス・当社自社サービス、当社新規事業ビジネスなど 様々です。
特定サービス/特定業種のプロダクトだけではなく、多岐にわたるサービス・プロダクトに関わる点が特徴です。

多岐にわたるサービス・プロダクトを扱いますので、ご自身がこれまで培われたデザインの得意領域をベースに即戦力として活躍いただくことを期待するとともに、キャリアパスを見据えて活躍のフィールドも広げていただくことが可能なポジションです。

同組織は、プロジェクトで培われた新規事業開発・エンジニアリングのノウハウを積極的に社内外にオープンにすることで、オープンイノベーションを目指す活動を積極的に推進している組織です。

単一プロジェクトへの貢献だけでなく、社内・当社グループ・業界への貢献にも繋がる活動に携わっていただく点に魅力を感じていただける方には、高い達成感を感じていただけると思います。


キャリアパス

1年後:Web・モバイルアプリケーションのUI/UXデザインをメンバとして経験。
新規/既存関わらず、さまざまな事業領域の複数のシステム・サービスを横断的に経験いただきます。

5年後:ご本人のキャリア志向性に合わせて、フレキシブルにキャリア形成いただけます。
 ex) 特定事業領域のUI/UXデザインに特化したスペシャリスト
   幅広い事業のUIデザインに特化したスペシャリスト
   デザイナーを従えて、様々な案件をリードしていくリーダ/マネージャーポジション

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

・企業規模の大きいSIerにいながら、自社展開する新規ビジネスを間近で感じて、デザイン業務を行うことが出来ます。
・様々なビジネスに接することができ、それらに適したデザインを自分たちで考え実現できます。同じ組織内にエンジニアが所属していますので、サービス・プロダクトをノンストップで構築していくことができます。

【福岡】東証プライム上場 大手プライムSIerでの電力業界向けプロジェクトリーダー/SE(九州地区)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
福岡に本社のあるエネルギー大手のシステム開発
 −部下/BPを統括しつつ、中大規模システム開発の推進(PL)
 −上流工程から参画し、要件の取り纏め、スコープ確定、スケジュール管理、品質管理、価格交渉など(QCD管理)

キャリアパス
1年後:中大規模システム開発のPL
5年後:電力領域のPM、アカウントマネージャーとして組織を牽引頂く

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
エネルギー業界は、IT投資におけるもっとも活発な市場のひとつで、当社はエネルギー業界における実績、知名度が高まりつつあり、今後のビジネス拡大が期待できる。
当初は九州地区であるが、成果如何によっては、国内の顧客(ビックアカウント)に対して、社会的影響の大きなシステム開発に携われる事が可能である。

【名古屋】東証プライム上場 大手プライムSIerでの公共系(独立行政法人・公共サービス系法人)システム開発のアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
1.公共分野におけるシステムのアプリケーション構築・保守
2.公共分野におけるシステム構築案件におけるアーキテクトの役割

【担当フェーズ】提案、要件定義、基本設計、詳細設計、製造・単体テスト、結合テスト、移行その他
【規模】  
10人月〜40人月中心、全体として100人月超

【主な役割】
1.アプリケーション開発案件(構築、保守)におけるプロジェクト推進リーダー

【想定キャリアプラン】
1年後:当社および担当顧客の業務を理解し、アプリケーションエンジニア or PLとしてプロジェクトを推進し、メンバーをリード
5年後:PMとして、プロジェクトを推進、また部門全体のITアーキテクトとしての社内レビューの責任者を実施

【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・コンシューマ向けWebサイト、企業向け基幹業務システム、企業社内情報系システムなど幅広いシステム形態や技術要素を持った基盤案件を経験できる。
・独立系SIerとして、当社及び他社のクラウドサービスや製品を自由に組み合わせたシステムの提案、提供ができる。
・プライムベンダーとして顧客と直接接点を持ち、当社内の関係部門や他社ベンダーをマネジメントしながらプロジェクト推進や運営する経験ができる。

【大阪】東証プライム上場 大手プライムSIerでの公共系(独立行政法人・公共サービス系法人)システム開発のアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
1.公共分野におけるシステムのアプリケーション構築・保守
2.公共分野におけるシステム構築案件におけるアーキテクトの役割

【担当フェーズ】提案、要件定義、基本設計、詳細設計、製造・単体テスト、結合テスト、移行その他
【規模】  
10人月〜40人月中心、全体として100人月超

【主な役割】
1.アプリケーション開発案件(構築、保守)におけるプロジェクト推進リーダー

【想定キャリアプラン】
1年後:当社および担当顧客の業務を理解し、アプリケーションエンジニア or PLとしてプロジェクトを推進し、メンバーをリード
5年後:PMとして、プロジェクトを推進、また部門全体のITアーキテクトとしての社内レビューの責任者を実施

【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・コンシューマ向けWebサイト、企業向け基幹業務システム、企業社内情報系システムなど幅広いシステム形態や技術要素を持った基盤案件を経験できる。
・独立系SIerとして、当社及び他社のクラウドサービスや製品を自由に組み合わせたシステムの提案、提供ができる。
・プライムベンダーとして顧客と直接接点を持ち、当社内の関係部門や他社ベンダーをマネジメントしながらプロジェクト推進や運営する経験ができる。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの決済領域におけるアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社サービスのエンハンス開発。
デビットカード、プリペイドカードプロセッシングサービスおよびそれらのサービスに付随するアプリケーションの開発、提供。

キャリアパス
デビットカード、プリペイドカードのプロセッシングサービスとして国内で高いシェアを持っています。サービス開発を通して、ペイメント領域のアプリケーションエンジニアとして継続的な開発経験を積むことができます。
将来的にはシニアエンジニアとしてサービス開発の仕様を統括するポジションや、顧客企業へコンサルティング業務、新サービスの企画・立上げに進むこともできます。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
当社には決済領域に経験豊富な人材が多数います。その有識者の知見を活用し専門領域を確立できます。
また、ブランド等の決済市場プレイヤーとのパイプもあり、最新動向を把握できます。
技術面においてもR&Dも活発であり、新たな技術獲得も可能な環境です。

【東名阪】東証プライム上場 大手プライムSIerでのキャッシュレス(=アクワイアリング)事業推進に関わる営業メンバー(東名阪の希望勤務地考慮)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務
キャッシュレスに関わる案件全般を担い、顧客の新規開拓およびサービス提供を行い、事業の拡大を担う
主なサービスは以下のとおり
 (a) 加盟店向けQRゲートウェイサービス
   →自社単独提案、パートナー連携による提案(決済端末・POS連携など)
 (b) キャクシル(=独自Pay)サービス
   →自社単独提案、パートナー連携による提案

●キャリアパス
1年後
・営業担当として既存・新規銘柄を担当し、決済サービスおよび付加価値サービスの提供ができる
3-5年後
・営業マネージャーとして営業担当者を束ね、顧客からは決済・データ周りをTISに相談すれば解決できる

●担当業務の特徴、魅力、市場における強み
加盟店向けサービスを武器に市場への競争力を発揮すべく、顧客ニーズや課題に基づいたサービス開発を推進している部門です。幅広い業種業態の顧客に提案が可能です。キャッシュレス事業・業界は関係者が多く、クレジットカード会社やネットワーク会社・決済代行会社などの業界関係者との設定増加・知識・見識が広がる部門となります

東証プライム上場 大手プライムSIerでの自社サービス運用におけるプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
PM(マネージャー)
仕事内容
QR決済ゲートウェイサービスにおける運用マネージメント(プロジェクトマネージャー)。
サービス仕様、インフラ仕様(AWS他)を把握・理解しながら、顧客からの問合せ対応、定例運用作業、海外パートナーとの仕様・契約調整、今後の利用拡大に向けた情報収集と対策立案・実行を担当。

キャリアパス
◆1年後
・サービス運用チームのマネージャーとして既存・新規を束ねて推進
◆5年後
・複数の自社サービス運用を統合し、チームをマネージメント

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
サービス運用はさまざまな業界の顧客との接点を多く持つため、顧客のニーズや課題を最前線で感じながら、現在拡大中であるキャッシュレス市場の魅力や必要性を把握したうえで、より良くしていくためのサービス拡充などの活動に携われる。

大手独立系ITコンサルグループの中核企業におけるセキュリティエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダークラス、マネージャークラス
仕事内容
SOC運用のチーム立ち上げを行います。
その立ち上げ責任者として、将来的にグループ全体のSOC運用を実施できるチームを立ち上げることが当面の業務内容となります。

具体的には、
  ?SOCを中心としたセキュリティビジネスの構築
  ?SOCチーム立ち上げに伴うSOC運用ルールの策定
  ?SOCチームの組成、育成などのマネジメント
  ?顧客に対するSOCサービス導入提案 など

日系大手コンサルティングファームの新規事業コンサルタント(ビジネスデザイナー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント
仕事内容
【職務内容】
需要の高まるDigitalやDX系プロジェクトに対し、5G・IoT・AI・ブロックチェーン・ロボティクスなど先端技術分野に知見を有する戦略コンサルタントチームの一員として、お客様の新規事業創出を支援。
企業が培った経営資源や能力を生かし、取り巻く環境変化や顧客ニーズの動向を捉えて競争優位につながるビジネスモデルで新たな事業を創出する支援を行う。戦略策定から企画・構築・グロース(上市後の事業定着・拡大)まで一気通貫で担う。

・新規事業戦略の策定
・ビジネスアイディア創出
・ターゲット顧客と解決すべきペインの特定
・価値提供とソリューションの具体化
・チャネルとマネタイズモデルの設計
・事業ロードマップ/収支計画策定
・課題/ソリューション/事業の検証(定性・定量調査、PoCなど)
・提供スキーム設計(業務、組織、システム)
・システム要件定義
・モニタリング/改善スキーム構築・実行
・事業グロース
・プロジェクト管理/PMO  等

【提供事例】
・自動運転を活用した事業アイディアのフィージビリティスタディ
・AI運行バスの実証実験の企画・実行と商用化
・AIを使った子どもの行動・特性可視化事業
・AI画像診断サービスの企画
・IoT蓄積データを活用したビジネスアイディア創出
・XRサービスの企画
・IOWNのビジネス実装の企画
・生成AI事業の企画
・スマート農業の戦略・企画
・食の流通プラットフォーム事業の企画
・マッチングプラットフォームサービスの企画
・消費財メーカーD2Cの企画
・鉄道系チケットレスサービスの事業グロース戦略策定
・動画配信サービスの改善に向けた課題整理/分析、改善

【この職種の魅力】
不確実性が高いVUCA時代では、デジタルを活用した新たなビジネスを創出するスキルは、今後も活躍の機会が広がるであろう。事業戦略のみでなく、その後の立ち上げ、磨き上げまで一気通貫で支援するため、新規事業の企画だけでなく、立ち上げに伴う実務遂行力など、新規事業立ち上げに必要な能力を網羅的に身につけることができる。
メーカー、金融機関、サービスなど、デジタル系事業の経験がないメンバー、新規事業未経験メンバー、コンサル未経験メンバーなど、未経験者でも必要なスキルを身につけて活躍している。

【期待される役割】
新規事業戦略・企画・導入・グロース(上市後の事業定着・拡大)のコンサルティング。
新たな事業創出のプロフェッショナルとして必要に応じて社内の技術専門家、業界スペシャリストと連携する。
現状や先行きが見えないクライアントに対し、構造的に現状や課題を整理し、クライアントの検討をリードし、顧客とともに寄り添い伴走しながら事業を創造する。

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのマーケティングディレクター【リモート・時短可能】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
マーケティングディレクター
仕事内容
国内ナンバーワンのBtoBスキルシェア業界のリーディングカンパニーで、新たな成長ステージにある企業です。現在、上場を果たし、急成長中の企業で、共に成長を体感する仲間を募集しています。

クライアント企業のビジネス変革を実現するために、新しく立ち上げた部門の一員として、新しい領域に挑戦するマインドを持ち、マーケティングDX領域を中心とした企画提案営業に取り組んでいただきます。

<具体的な業務内容>
・クライアントニーズの掘り起こし:顧客の課題を見つけ、解決策を提案。
・リレーション構築:コンサルタント、マーケター、パートナー企業との関係構築。
・ジョブマッチング:クライアントのニーズに合ったフリーランサーの紹介。
・伴走支援:提案が成約した後も、実際の支援を行い、課題解決までクライアントをサポートします。

※企業の課題を解決するために、プロフェッショナルな人材を活用し、クライアントと長期的な関係を築くことが求められます。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのクレジットカード会社向け アプリケーション開発をリードする開発リーダ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダ
仕事内容
5名〜10名体制の開発チームにおいて、開発リーダ(もしくはサブリーダ)として参画いただきます。
クレジットカード会員向けWEBシステム・会員管理システムのアプリケーション開発案件(要件定義〜設計〜開発〜テスト〜移行)を担当いただきます。
社外においては、担当顧客とのシステム仕様調整を担当いただきます。
社内においては、自身が設計・開発を担うケースや案件特性によってはビジネスパートナー各社をコントロールし、プロジェクト推進をミッションとする業務になります。
定例的な固定業務は少なく、システム開発(既存拡張/新規システム構築)が中心となります。システム開発規模は数人日から100人月弱と様々です。
担当アカウントの選択肢は複数あり、ご経験やスキルに応じて配属チームや役割を検討いたします。

キャリアパス
担当システムの開発リーダとして、アプリケーション開発をリードする役割でご活躍いただくことを想定しております。
将来的には、本人希望に沿って、業務アプリケーションスペシャリストとして大規模プロジェクトを中心に参画し地歩を固めて頂くか、プロジェクトマネージャーとして、PJのQCD確保をミッションにマネジメント路線を手掛けて頂くような2方向を想定しております。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
国内のビジネスパートナーやオフショア企業にも多数参画いただいており、社内外のリソースをマネジメントして大小さまざまなプロジェクトを推進しています。様々な活躍の機会があり、プライムベンダーとしての立ち位置のもと、アプリケーション開発スキルの向上を図ることができます。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのERP系アプリケーションスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スペシャリスト
仕事内容
ERP導入・バージョンアップ(主として会計、購買)(オンプレミス、クラウド[SaaS]ともに)
・100人月〜のERP導入案件の推進、リード
・各種ERP導入案件におけるモジュールリーダ、チームリード
・ERPと関連性の高い業務フロント機能の企画・設計・開発(伝票入力機能、ワークフロー機能、マスタ管理機能等)

キャリアパス
1年後:ソリューション・サービス担当メンバー、チームリーダー、PJリーダー
3年後:ソリューション・サービスコンサル  ※PJ作業のみでなく、プリセールス、提案活動も担当
5年後:得意ソリューション領域での、ビジネス企画、上級コンサル

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
プライムベンダとして、お客様をリーディングしながらERPシステムや当社独自サービスの導入を実施します。
特定のプロダクトに執着せず、お客様にとって最適なソリューションやサービスをインテグレーションできる国内トップクラスのITベンダです。名だたるお客様企業の経営管理の中枢を担う、大規模システムを構築する醍醐味を経験できます。
また、新しいサービスへの投資も積極的に行っています。市場ニーズを先取りした企画を行い、先行投資して新サービスを立ち上げ、お客様に提供している事が我々の強みであり、またこの仕事の魅力でもあります。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの会計・経営管理のITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.会計・経営管理領域のコンサルティング
 ・大手企業のCFO層と経営課題の解決に向けた議論、提案を行い、当社の持つ、ソリューション・サービスの提案を行う。
 ・また、それらの議論の中で新たな経営課題を抽出し、新しいサービスの立ち上げに向けた企画を行う。
 ・各種サービスやERPの導入に際して、最上流工程における要件整理・構想策定など顧客をリードできる。

キャリアパス
1年後:会計を中心とした経営管理領域におけるIT導入に向けた業務コンサルタント
3年後:経営管理領域における業務・ITの戦略コンサルタント

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
お客様の経営管理領域における経営課題に対して、ERPシステムや当社独自サービスを活用した解決策の提言を行います。国内最大級の独立系ITベンダーとしてのポジションを活かして、特定のプロダクトに執着せず、お客様にとって最適なソリューションやサービスを提言する事ができます。名だたるお客様企業の経営管理の中枢に対して、最新のトレンド技術を活用した大規模システムの提言をする醍醐味を経験できます。
また、新しいサービスへの投資も積極的に行っています。市場ニーズを先取りした経営管理サービスをお客様に提言し、活用に向けたコンサルを行える事がこの仕事の魅力です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの会計・経営管理のITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.会計・経営管理領域のコンサルティング
 ・大手企業のCFO層と経営課題の解決に向けた議論、提案を行い、当社の持つ、ソリューション・サービスの提案を行う。
 ・また、それらの議論の中で新たな経営課題を抽出し、新しいサービスの立ち上げに向けた企画を行う。
 ・各種サービスやERPの導入に際して、最上流工程における要件整理・構想策定など顧客をリードできる。

キャリアパス
1年後:会計を中心とした経営管理領域におけるIT導入に向けた業務コンサルタント
3年後:経営管理領域における業務・ITの戦略コンサルタント

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
お客様の経営管理領域における経営課題に対して、ERPシステムや当社独自サービスを活用した解決策の提言を行います。国内最大級の独立系ITベンダーとしてのポジションを活かして、特定のプロダクトに執着せず、お客様にとって最適なソリューションやサービスを提言する事ができます。名だたるお客様企業の経営管理の中枢に対して、最新のトレンド技術を活用した大規模システムの提言をする醍醐味を経験できます。
また、新しいサービスへの投資も積極的に行っています。市場ニーズを先取りした経営管理サービスをお客様に提言し、活用に向けたコンサルを行える事がこの仕事の魅力です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのSalesforce Marketing Cloud導入に関する上級エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
salesforce marketing cloud導入案件の提案活動、上流工程推進

キャリアパス
1年後:担当業務経験を通じて、SFMC導入領域において主力エンジニアとしてPJ推進の中核人材となる。
3年後:同業務及びシステム構築に精通し、コンサルティングも含めたPJ推進が可能となる。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
背景に記載の通り企業のIT投資分野としては拡大が見込まれる分野であり、本分野でのITスキルを保有する事はITエンジニアとして十分魅力があると考えています。弊社は当該システムの構築実績を十分保有しています。また、デジタルマーケティングやデータ利活用業務に精通する事で、将来的に価値のあるアーキテクトとなる事が期待出来ます。弊社ではコンサルティングからシステム運用迄幅広い領域を網羅している為、得意分野に合わせた業務配置の検討も可能です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのデータ連携基盤、API連携基盤構築に関する上級エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
データ連携基盤やAPI連携基盤構築案件の提案活動、導入案件の上流工程推進

キャリアパス
1年後:担当業務経験を通じて、データ連携基盤、API連携基盤領域において主力エンジニアとしてPJ推進の中核人材となる。
3年後:同業務及びシステム構築に精通し、コンサルティングも含めたPJ推進が可能となる。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
背景に記載の通り企業のIT投資分野としては拡大が見込まれる分野であり、本分野でのITスキルを保有する事はITエンジニアとして十分魅力があると考えています。弊社は当該システムの構築実績を十分保有しています。また、デジタルマーケティングやデータ利活用業務に精通する事で、将来的に価値のあるアーキテクトとなる事が期待出来ます。弊社ではコンサルティングからシステム運用迄幅広い領域を網羅している為、得意分野に合わせた業務配置の検討も可能です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのSalesforce Commerce Cloud導入プロジェクトのエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルマーケティングサービスユニットとして注力している、SFCCの導入・展開を担うエンジニアとして対応して頂きます。
以下のような業務内容を想定しています(特に1を重視)。
1.SFCC導入プロジェクトやその保守開発プロジェクトの設計、開発、テストを実施。
2.新規顧客向けの営業・提案活動における、SFCCの知見を活かした工数見積や提案書パーツの作成、営業担当のサポート。
3.SFCC構築実績をもとにしたアセット化。

キャリアパス
まずは、エンジニアとしてプロジェクトに参画頂き経験とノウハウを積上げていただきます。
将来的には、その積上げた実績をベースにSalesforce関連領域のチーフエンジニアやアーキテクト、リーダーとして活躍いただきます。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・業界をリードする企業のECシステム構築に関わることで、先進DX施策の具現化を経験できます。
・業界を代表する大規模なEC事業者のシステム構築を経験し、最新かつ様々なクラウドインテグレーション(クラウドEC活用、各種決済連携、バックオフィス連携、等)に関わる事で、自身の実績に繋げることができます。エンジニアとして様々な技術に触れる事ができる領域です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのSalesforce Service Cloud導入プロジェクトのエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Salesforce Service Cloudの顧客向け導入業務を中心となって推進する。(経歴次第ではSC事業の推進も担う)

キャリアパス
現在、SC事業の立ち上げ中であり、SC導入案件の中心としてデリバリPJを推進いただく。その上で当組織の軸であるユニファイドコマース推進活動を担うことも想定。その中でSC事業の推進や、別のサービスの推進、自身によるサービス企画を立ち上げサービスオーナーとして実施していくことも想定。

担当業務の特徴、魅力、市場における強
さまざまな企業へのサービス導入を行うことで、各企業の業種・業界知識やデジタルマーケティング領域全般のノウハウを吸収できる。Salesforce Service Cloudの顧客向け導入業務を中心となって推進する。(経歴次第ではSC事業の推進も担う)

独立系M&Aファームでの営業フロント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1500万円(成功報酬次第で上もあり)
ポジション
担当者
仕事内容
積極的にM&Aを推進している上場企業や投資ファンドに対して、FASサービスの営業及び担当ユニットの収益管理業務。

コンサルティングセールスのミッションは、ユニットの責任者として、担当ユニットで利益をだすこと。そのために必要である業務は全て行います。具体的には、営業活動によるプロジェクト受注、プロジェクトサポート、FASコンサルタントのリクルーティングに至るまで、実施いただきます。
【具体的には】
□クライアントの新規開拓
□企画提案
□受注したプロジェクトへの人員編成
□プロジェクトの進捗サポート(PM・メンバーのサポート)
□リクルーティング
会社の看板やブランドに頼るのではなく、自分自身の力で勝負できる人にお越しいただきたいと思います。
案件を獲得できることは、自分自身の提案がお客さまに認められた証であり、同時に成長・やりがいを実感できる瞬間でもあると思います。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの大手クレジットカード会社向け基盤テクニカルエンジニアおよびリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜リーダー
仕事内容
超大規模なオンプレ環境のインフラ維持保守対応。
 サーバ台数:245台
 搭載データ量:2,000TB超
高い品質を求められるPJであり、アプリチームとも距離が近くシステム全体を俯瞰的に見る能力を身に付けることが出来る。
また、近くシステム更改対応を予定しているため、望む場合は大規模PJの超上流工程からのPJ経験を得ることが出来る。

キャリアパス:
当社でも類を見ない大規模PJを成功させた経験のあるメンバーが多く残って維持保守しているプロジェクト。
顧客やアプリ担当との距離は近く、インフラに閉じないシステム全体を把握することが出来上流工程のキャリアを積むことが可能。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み:
落ちないことを第一にオンプレミスで重厚な設計がされている、クラウドが多い現在の状況から見ると珍しいシステム。
それ故にクラウドサービスの仕様や特徴に準じた設計思想ではなく、クレジットカードの基幹として必要なインフラ設計・構築を全て網羅して経験することが出来る点が強み。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの当社クレジットSaaS事業におけるITサービスエンジニア及びリーダ募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜リーダー
仕事内容
●担当業務
お客様にクレジットカードを主とするシステムを提供しており、当社は提供システムの保守/運用を行っています。
今回募集対象の業務は運用推進の立場となります。
推進の範囲としては、当社グループ会社にて行われるシステム運用を中心とする運用作業群、及び、他アプリ/インフラの保守業務の統制/管理を行うこととなります。
DevOpsのOpsの推進者のイメージが近しい業務となり、技術力に加えてコミュニケーション能力を重視する業務となります。
日々行われる運用業務の管理作業及び、既存運用の機械化等による進化をidentityとして業務を行っていただきます。

●キャリアパス
運用の推進を軸としてスタートいただきますが、活躍の仕方として以下のイメージとなります。
・運用業務を中心として、AIOpsやAutoOpsといった仕事の進化を進めていただき、当社内他業務へのコンサルティング/導入コーチングする立場への成長
・当部門の管轄範囲は運用推進に加えてインフラ業務も範囲としており、同部門内でのインフラエンジニアへの転身

●担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・本番システムの運行に責務を持つ業務である
 保守を兼ねた運用となると、瑕疵/瑕疵外を気にしたシステム対処が必要となりますが、運用推進にあたっては左記煩わしさはありません。
 あくまでシステムの運行を中心にコミュニケーションを顧客と行えます。
・当社の中でも運用推進は希少
 当社は多種多様なお客様を相手に保守/運用フェーズに仕事をさせていただいておりますが、独立体制となる運用推進設置PJは稀です。
 そのため、活躍と同時にモデルケース有識者として他現場への展開といった新たな活躍の場が想定されています。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの決済サービス開発に欠かせないオーソリゼーション領域のアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務
自社サービスを横展開していく上でのオーソリゼーション機能を担うアプリケーション開発を担当頂きたい。(下記は例示、強みを活かした案件での活躍を期待)
 ・デビット、プリペイド、クレジット、QR決済などを実現する為のオーソリゼーション機能開発
 ・チャージ機能や決済端末からの中継機能などのゲートウェイ開発
 ・海外ブランド決済NWや国内主要決済NWとの接続インターフェース開発

●キャリアパス
決済における主要機能であるオーソリゼーション機能のノウハウを蓄積することで、キャッシュレス市場の全体像の把握や各種主要NW事業者との接続機能に携わることが出来る。新たな決済手法の誕生に向けた最先端の市場ニーズに向けた開発なども経験することが可能。

●担当業務の特徴、魅力、市場における強み
当社は、決済領域に関連するシステムの開発・導入・運用が強みである。その強みを活かしたサービスビジネスを展開しており、当該事業の拡大に向けてプラットフォーム領域での先進的な機能開発、適用、POC、社外含めたコネクション確立などが期待できる。その実績を自らのエンジニアリングの価値/成果として市場価値を高めることができる。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのOSSで高い可用性を実現する技術の開拓をリードするソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社サービスを横展開していく上でのオーソリゼーション機能に必要な高い可用性を実現するOSS機能開発を担当頂きたい。(下記は例示、強みを活かした案件での活躍を期待)
 ・デビット、プリペイド、クレジット、QR決済などを実現する為のオーソリゼーション機能開発
 ・チャージ機能や決済端末からの中継機能などのゲートウェイ開発
 ・海外ブランド決済NWや国内主要決済NWとの接続インターフェース開発

キャリアパス:
決済における主要機能であるオーソリゼーション機能のノウハウを蓄積することで、キャッシュレス市場の全体像の把握や各種主要NW事業者との接続機能に携わることが出来る。新たな決済手法の誕生に向けた最先端の市場ニーズに向けた開発なども経験することが可能。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み:
当社は、決済領域に関連するシステムの開発・導入・運用が強みである。その強みを活かしたサービスビジネスを展開しており、当該事業の拡大に向けてプラットフォーム領域での先進的な機能開発、適用、POC、社外含めたコネクション確立などが期待できる。その実績を自らのエンジニアリングの価値/成果として市場価値を高めることができる。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのプラットフォーム・エンジニアリングの推進(ITスペシャリスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スペシャリスト
仕事内容
サービスプラットフォームの提供と継続的な価値向上に向けた取り組みの推進(下記は例示、強みを活かした案件での活躍を期待)
 ・自社サービスであるプラットフォーム(オンプレミス/クラウドのハイブリット基盤)の企画/開発/保守
 ・先進技術の研究開発と実践導入(R&D)
 ・プラットフォームエンジニアリングに必要なセルフサービス化の導入・推進

キャリアパス:
5年後、インフラという括りに閉じず、サービス事業のプラットフォーム運営スペシャリストとして、エンジニアリング力を付けることができる。
<具体例>
・「国内有数のAWSエンジニア」が在籍する組織で、相互にスキルを高めあいながら、開発・保守経験を積むことができる
・インフラに閉じず、アプリも含めた「フルスタックエンジニア」を目指すことができる
・サービス型事業だからこそ、受託開発のような制約がなく、スピーディーな意思決定で、プラットフォームの企画・運営を行う経験ができる
・オンプレミス/クラウド双方の経験を積むことが可能

担当業務の特徴、魅力、市場における強み:
当社は、決済領域に関連するシステムの開発・導入・運用が強みである。その強みを活かしたサービスビジネスを展開しており、当該事業の拡大に向けてプラットフォーム領域での先進的な機能開発、適用、POC、社外含めたコネクション確立などが期待できる。その実績を自らのエンジニアリングの価値/成果として市場価値を高めることができる。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのプラットフォーム・エンジニアリングの推進(インフラコーディネーター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社サービスを横展開していく上でのプラットフォームのあり方と将来構想ロードマップの策定。将来的なプラットフォームデザインに向けた足元課題の解消支援。(下記は例示、強みを活かした案件での活躍を期待)
 ・クラウド、オンプレ、他SaaS、他PaaSなど複雑に絡む世界観における、サービス品質を維持する為のプラットフォームエンジニアリングの推進
 ・アプリケーションとインフラ領域の重なり合うところにおけるエンジニアリングの推進
 ・自動化機能などの活用による品質底上げの推進

キャリアパス:
自社サービスの運営となり、インフラとアプリの重なり合うところ含め、基本全てに関わることができる。
5年後、インフラという括りに閉じず、サービス事業のプラットフォーム運営スペシャリストとして、エンジニアリング力を付けることができる。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み:
当社は、決済領域に関連するシステムの開発・導入・運用が強みである。その強みを活かしたサービスビジネスを展開しており、当該事業の拡大に向けてプラットフォーム領域での先進的な機能開発、適用、POC、社外含めたコネクション確立などが期待できる。その実績を自らのエンジニアリングの価値/成果として市場価値を高めることができる。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの経費精算SaaS製品保守開発のテクニカルエンジニア(基盤/DBA)/テクニカルリーダ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜リーダー
仕事内容
●経営管理DXのファーストアプローチとしての経費精算クラウドサービスの顧客満足を高めるテクニカルエンジニア/テクニカルリーダ
・従業員数10,000名を超える大企業から中堅・中小企業まで幅広い企業にご利用いただいている経費精算SaaSの安定運用とサービス品質向上に向けた運用チームのテクニカルエンジニア/リーダを担当いただきます。
・市場投入間もない新しいサービスとなりますので、事業立ち上げ、事業拡大を運用通じて顧客満足を高めるテクニカル・セキュリティ視点から携わっていただきます。
・自社サービスのため、マーケットやお客様のニーズを吸収しながらサービス自体の成長にもつなげていただきます。

キャリアパス
ITスペシャルリストとして継続的に活躍できる機会がある一方、専門性の幅を拡げたい方には、プロジェクトマネージャ、ITコンサルタントへの転進も可能です。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・市場環境変化への対応など、積極的にサービス拡張・ビジネス拡大のための投資をしながら商品力強化の取り組みを進めており、サービス運用の観点からこれらの新しい取り組み・事業運営にかかわることができることは魅力です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのWeb系(ECサイト含む)開発PM/PL

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
PM/PL
仕事内容
新規開発・保守開発PJ
成長中の大規模なECサイトを持つ顧客と新たなビジネス協創にも挑めます

キャリアパス
まずは、担当案件の数をこなしていくことで経験とノウハウを積上げていただく。将来的には、その積上げた実績をベースに、当部門の軸であるユニファイドコマース推進活動を担うことも想定。その中で別のサービスを担当したり、自身によるサービス企画を立ち上げサービスオーナーとして実施していくことを想定している。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
成長中の大規模なECサイトの新規開発・保守開発PJに携わることができる。顧客と新たにビジネス協創していくことにも、チャレンジできる。
各企業の業種・業界知識やデジタルマーケティング領域全般のノウハウを吸収できる。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのWeb系(ECサイト含む)開発PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
PM
仕事内容
新規開発・保守開発PJ
成長中の大規模なECサイトを持つ顧客と新たなビジネス協創にも挑めます

キャリアパス
まずは、担当案件の数をこなしていくことで経験とノウハウを積上げていただく。将来的には、その積上げた実績をベースに、当部門の軸であるユニファイドコマース推進活動を担うことも想定。その中で別のサービスを担当したり、自身によるサービス企画を立ち上げサービスオーナーとして実施していくことを想定している。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
成長中の大規模なECサイトの新規開発・保守開発PJに携わることができる。顧客と新たにビジネス協創していくことにも、チャレンジできる。
各企業の業種・業界知識やデジタルマーケティング領域全般のノウハウを吸収できる。

【大阪】東証プライム上場 大手プライムSIerでのERP系アプリケーションスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スペシャリスト
仕事内容
ERP導入・バージョンアップ(主として会計、購買)(オンプレミス、クラウド[SaaS]ともに)
・100人月〜のERP導入案件の推進、リード
・各種ERP導入案件におけるモジュールリーダ、チームリード
・ERPと関連性の高い業務フロント機能の企画・設計・開発(伝票入力機能、ワークフロー機能、マスタ管理機能等)

キャリアパス
1年後:ソリューション・サービス担当メンバー、チームリーダー
3年後:ソリューション・サービスPJリーダー、コンサル  ※PJ作業のみでなく、プリセールス、提案活動も担当
5年後:得意ソリューション領域での、ビジネス企画、大規模PJマネジメント、組織マネジメント

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
プライムベンダとして、お客様をリーディングしながらERPシステムや当社独自サービスの導入を実施。
お客様にとって最適なソリューションやサービスをインテグレーションできる国内トップクラスのITベンダ。名だたるお客様企業の経営管理の中枢を担う、大規模システムを構築する醍醐味を経験できる。
また、新しいサービスへの投資も積極的に行っている。市場ニーズを先取りした企画を行い、先行投資して新サービスを立ち上げ、お客様に提供している事が我々の強みであり、またこの仕事の魅力と考えている。

プライム上場不動産グループにおける事業統括(メンバー〜リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
メンバー〜リーダー候補
仕事内容
当グループの分譲マンションを中心とした各種売買契約関連事務を担うポジションです。

●分譲マンション顧客向け契約時書類の作成業務
 ・重要事項説明説明書の作成(情報集約・書類作成等)、管理
 ・売買契約書・契約時関連書類の作成、管理
 ・上記に伴う関連部門(企画部門・営業部門等)との調整
●不動産契約書全般の確認業務 
 ・事業部門作成の契約書全般の確認

ご経験や適性により、上記のなかから、お任せする業務を決定させていただきます。
社内の関係各署と調整・連携をとりながら、書面を作成していただくため、
コミュニケーション力・調整能力も求められるお仕事です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのセキュリティ脆弱性診断のリーダーまたは 診断エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・PCIDSS準拠における脆弱性診断
・WEBアプリケーション診断
・ネットワーク診断(プラットフォーム診断)
・モバイルアプリ診断/ペネトレーションテスト

●キャリアパス
1年後、脆弱性診断業務を通して脆弱性診断サービスを理解。
3年後、小〜中規模案件のリーダー、脆弱診断案件を主体的に推進する立場。
5年後、大規模案件のリーダー、脆弱性診断事業を主体的に推進する立場。

●担当業務の特徴、魅力、市場における強み
当社は金融・決済に強く、大手顧客を保有しており、PCI DSS準拠/維持に向けたコンサル・診断などのノウハウ、経験が豊富にございます。
これらの経験が積めることが当業務の魅力です。また、業界をリードするような企業が自社カードを扱うビジネスへ進出する新規案件も増えており、経験値をより多く積めるプロジェクトに参画するチャンスもあります。長年の経験や実績で蓄積されたプロジェクト推進力を身近で体感することが可能です。
全475件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>