「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

商社の転職求人

232

並び順:
全232件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

商社の転職求人一覧

大手鉄鋼商社での古紙・紙原料の営業経験者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
原紙・パルプの仕入れ/海外販売を中心に、三国間トレードや海外事務所と協力した現地商売をご担当いただきます。また、紙以外の部門との協業案件や投資を含む新規事業にも取り組んでいただきます。

●販売業務
・国内外の顧客への営業、提案、与信管理
・顧客ニーズのヒアリングと最適な商品提案
・販売契約の交渉・締結
・アフターサービスやクレーム対応
・海外顧客への定期出張と新規開拓

●貿易業務
・海外取引先との輸出入取引の調整
・貿易に関わる法規制の確認および対応
・為替リスクの管理や国際的な取引におけるリスクマネジメント

●マーケットリサーチおよびトレンド分析
・国内外の市場動向、業界トレンドの情報収集及び分析の共有
・需給バランスの把握と仕入れ・販売戦略への反映
・新しいビジネスモデルの模索や新市場へのアプローチ

大手鉄鋼商社でのDX戦略・新規案件の運用推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・「中期経営計画2025(弊社HP参照)」掲載のDX戦略の推進
・AI技術・データ分析・BtoBマーケティング・IT教育・RPA・ワークフロー・CRM等の分野において新規案件の企画・立案・構築業務・運用管理を推進
・新規案件の企画・立案に際し、ユーザー要件整理・情報収集・比較検討・価格折衝等
・構築業務に際し、進捗・懸案管理等プロジェクトマネジメント・ユーザー調整・ベンダーコントロール
・運用管理に際し、障害対応・ベンダーコントロール

大手鉄鋼商社での基幹システムの上流工程・保守運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・SAP社 S/4HANAへの基幹システム再構築が完了した状態のため、当社本体導入後のアプリケーション保守対応
・ウォーターフローモデルでの上流工程対応(営業部門からの業務ヒアリング、要件定義、動作検証等)
・S/4HANAに関するユーザー部門からの問合せ対応
・当グループ会社へのS/4HANA導入プロジェクト推進

大手鉄鋼商社での法務人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・和文、英文契約書の審査、作成
・法律相談対応、紛争対応、訴訟対応
・M&Aを始めとする法務業務
・子会社管理体制の構築や会社規程の整備、社員研修、コンプライアンス対応等

大手鉄鋼商社での建築鉄骨工事における物件担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
ゼネコンから請け負う建築鉄骨工事における、物件担当。(数百t 数千tの案件)
担当物件の売先(ゼネコン)・仕入先(FAB・施工図業者)打合せ窓口、施工図・要領書等の書類チェック、施工図業者の作図フォロー(質疑及び資料作成、汎用CADでの追記・微調整・検討図作図等)が注力業務。
製作管理、工程管理、品質管理、製品検査立ち会い・対応、搬入や納まり(作業性、安全性等)等を含めた現場管理会社(当社子会社)との調整等も担当窓口として対応。
施工図・要領書等の書類チェック、製作管理、品質管理、製品検査立ち会いについては、各専門のサポートセクションを設けております。物件担当の仕事量や能力に合わせ、課内でサポートします。
物件担当者から実績を積んで、能力・経験によってセクションの管理等を行って頂きます。

大手鉄鋼商社でのコイルセンターの管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
鉄鋼をはじめ非鉄・金属材料、食品、石油等を取り扱う独立系総合商社である当社において、コイルセンターの管理業務をお任せいたします。

工場の安全管理支援、人材育成支援、設備支援などが主な業務となります。
※コイルセンター…コイルと呼ばれる鉄板をロールした製品の保管・鉄板への加工(レベラー・スリット)を行う工場

●業務の特徴

入社後は東京本社または大阪本社にて研修、その後実務研修として、滋賀県内のコイルセンター、他で実務研修を行います。研修終了後は海外(国は未定)コイルセンターへ赴任となります。また、海外赴任までの期間は実力に応じて、6ヶ月から数年後を想定しております。

大手鉄鋼商社でのコイルセンターの冷凍冷蔵庫建設における現場管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
冷凍冷蔵庫建設における現場管理業務。
冷熱事業部は冷蔵倉庫顧客をターゲットに『冷凍冷蔵庫の設計・工事』を提供している部署です。
工事エリアは日本全国で、工期は概ね3か月〜10か月となります。自社で作図した図面に基づき、自社と他業者の工事工程を調整する役割や、協力業者の行う工事を管理し、安全と品質を守る立場として現場を運営していただきます。
元請けもしくは1次下請けの立場での工事が多く、物件規模も大規模なものが多いため、やりがいのある職種です。

大手鉄鋼商社での橋梁等のインフラ修繕工事の設計業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
NEXCOを中心とした耐震補強工事の設計照査業務、PC床版取替工事の詳細設計業務。
耐震補強に関しては、アンカー孔位置の計測を実施し、元図に落とし込み、構造的に持つかどうかの照査、製作上の問題点も考慮し、最終図面を仕上げていきます。

基本的には外注コンサルを使いながら、現場と外注コンサルのパイプ役となり、それぞれの意図を理解した上で進めて行きます。
PC床版に関しても、基本外注コンサルに設計作業はやってもらいますが、発注者側(ゼネコン)との打合せをまとめ、外注コンサルが設計作業に集中できるようフォロー役として進めていただきます。

大手鉄鋼商社での大型施設解体工事の管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・現場下見、見積書作成補助、協力会社見積書精査
・施工計画書作成(施工体制台帳作成含む)
・官公庁書類届出
・勤務地での宿泊手配
・現場に常駐の上、工程/安全管理、配車、日報作成
・工事完了報告書/マニフェスト管理等、完了後の書類作成業務全般

●研修について
 先輩社員にマンツーマンでOJT研修の予定。入社後1年は先輩について、現場の流れを覚えて頂きます。

●工期/担当エリア
1つのプロジェクトは、2週間 半年程。基本は関東圏が活動領域。

大手鉄鋼商社での生コンクリートの営業事務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
生コンクリートの受発注及びデリバリー業務に従事して頂きます。
 業務量や働きぶりに応じて、一般事務もお任せする予定です。

大手鉄鋼商社での商社法務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・和文、英文契約書の審査、作成
・紛争対応、訴訟対応
・M&A等を始めとする法務業務
・子会社管理体制の構築や会社規程の整備、社員研修等

大手鉄鋼商社でのコイルセンターの管理業務担当の募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
鉄鋼をはじめ非鉄・金属材料、食品、石油等を取り扱う独立系総合商社である当社において、コイルセンターの管理業務をお任せいたします。工場の安全管理支援、人材育成支援、設備支援などが主な業務となります。
※コイルセンター…コイルと呼ばれる鉄板をロールした製品の保管・鉄板への加工(レベラー・スリット)を行う工場

●業務の特徴
入社後は東京本社または大阪本社にて研修、その後実務研修として、滋賀県内のコイルセンター、他で実務研修を行います。研修終了後は海外(国は未定)コイルセンターへ赴任となります。また、海外赴任までの期間は実力に応じて、6ヶ月から数年後を想定しております。

大手鉄鋼商社での解体工事施工管理業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
解体工事施工管理業務
・現場下見
・施工計画書作成
・官公庁書類届出
・現場に常駐の上、工程/安全管理等
・工事完了報告書等、完了後の書類作成業務全般

大手鉄鋼商社での鉄骨工事・屋根外壁板金工事の請負営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
ゼネコンから鉄骨工事・屋根外壁板金工事を請け負う工事営業。営業担当者一人当たり5 10社程度のゼネコンを担当します。

屋根外壁の板金工事はゼネコンへの設計折込営業もあります。
図面(引合い)受領に始まり、仕入先選定・交渉、見積作成、金額交渉、制約後は物件の管理を行います。

受注後の工程管理、制作管理、品質管理、製品検査立会については、担当者の仕事量や能力に合わせ、組織でサポートします。その過程で、現場訪問や製作工場訪問(出張)があります。
営業・受注から物件管理、精算、工事完了まで営業担当者が一貫して行いますが、会議、ミーティングなどで悩みやトラブルは拾い上げ、組織で対応します。

大手鉄鋼商社での鉄骨工事・屋根外壁板金工事の工務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
ゼネコンから鉄骨工事・屋根外壁板金工事を請け負う工事営業を行う部署にて、以下業務を行っていただきます。
・受注した案件から製作図を起こす作業
・FABとの制作調整
・材料の段取り
・設計事務所、元請けとの交渉

大手鉄鋼商社での型枠工事や基礎工事の提案営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・ゼネコンなどに向けた型枠工事や基礎工事の提案
・受注後の工事発注者など関係者との打ち合わせ
・実行予算を守るためのコスト管理

大手鉄鋼商社での建設工事の工務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・工事発注者など関係者との打ち合わせ(ゼネコンとの交渉含む)
・実行予算を守るためのコスト管理・工期の遅れが無いよう工程管理
・安全に工事が行われるよう現場を監督
※発注者側と現場の職人との間に入り、現場が円滑に進むよう、現場の調整役として、業務にあたっていただきます。

大手鉄鋼商社での線材製品・特殊鋼製品の営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
鉄鋼製品(特に線材製品・特殊鋼製品)の営業活動
既存顧客への営業、新規顧客開拓、仕入メーカー交渉

双日株式会社/総合商社での新規事業開発(新エネルギー・脱炭素事業領域関連)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
この度当社では、脱炭素社会実現に向けた社会ニーズを事業としてカタチにし、収益化をしていくにあたり、多くの事業の検討、事業化にあたり新エネルギー・脱炭素事業領域における知見、あるいは関連するインフラ事業におけるPJ組成の知見、新規事業創出の知見のある人材の補充を目指すことになりました。

1. 再生可能天然ガスの製造事業者M&A・プロジェクト投資(新規開発)
2. 水素関連事業の新規開発(パートナーとの共同開発・Feasibility Study実行)
3. カーボンクレジット創出事業への新規投資
4. 各種新エネルギー関連事業の調査・投資実行

社長直轄のコーポレート部隊となります。

●ポジションの魅力・入社後のキャリアパス
・この先も有望な領域において、先陣を切ってプロジェクトを具現化していくキャリアの蓄積が可能。
・各人がプロジェクト推進の主体となって、戦略仮説設定〜プロジェクト組成まで、受け身ではない事業創出の経験値蓄積が可能。

●チームの雰囲気と特徴
・新しく事業を作る、最後までやり切る覚悟を持って、生みの苦しみを前向きに乗り越えていける若く、明るいチームです。
・新しい分野に幅広く興味を持ち、研究・学習意欲を常に持って取り組んでいます。

機械設備グローバル企業でのSales、Auto and IM segment Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1350万円位まで(経験により応相談)
ポジション
管理職
仕事内容
溶射装置・材料販売を行っている当社の営業部のマネージャーとして配下のメンバーのマネジメント及び営業部のメンバーと協業し営業活動を行う
Auto(航空)/ IM(一般産業)主要顧客ビジネスマネージメント及び自身でも担当顧客を持ち、プロジェクト管理、製品の受注、納入、売上管理、フォーキャスト、クレーム処理対応等
新規顧客の開拓
ビジネスチャンスを洗い出し、拡販に向けた戦略を立てる
既存顧客に対する自社製品のシェア拡大
顧客のニーズを的確に捉えて将来の製品開発に結びつく情報の社内伝達
市場、競合他社の製品や動向の調査と報告
グループ内海外メンバーとの連携
海外へレポート作成

その他付随する業務:
・展示会の運営サポート及びメテコブランドと溶射技術の宣伝

営業エリア:日本全国
出張頻度:平均月5日程度
主な販売先業界:航空機業界及び発電業界・自動車業界等

総合商社での企業投資

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・国内企業を対象とした投資・経営(M&A)及び国内・海外でのPEファンド運営事業における関連業務(投資先企業の開拓・評価・交渉・投資実行・経営改善、事業の企画・開発・投資・運営・管理)
・企業投資部(東京本社、或いはグループ会社出向)にてM&A・PEファンド運営の実務、投資先企業の成長戦略の実践を行い、将来は同部署のマネジメントポスト、海外事業対応、他部署におけるM&A業務に従事することを想定

●募集の背景、応募者へのメッセージ
企業投資・経営を通じた経営課題・社会課題の解決を掲げ、総合商社のネットワーク・国内PEの草分けとしての知見を基に、当社の新たな国内事業の確立、PEファンド運営事業の拡大を目的として2023年に新設された組織です。
総合商社ならではの投資と経営の専門集団として陣容拡大中ですので、我々とともに新たなチャレンジを目指される方を募集しています。

総合商社での人事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社グループ人財戦略の企画立案・推進に関わる事項
・社員の採用・配置・育成・評価・処遇・労務・福利厚生等、人事全般に関わる事項
・当社グループ社員を含めたグローバル人事全般に関わる事項
・事業投資案件及び事業投資先への人事全般の指導・助言に関わる事項
・HR Tech・People Analytics等を活用した人事IT戦略策定・推進、及び人事システム全般・人事データ活用に関する事項

入社後は、上記いずれかの業務の担当課において、主に各種プロジェクトの企画立案・運用を担当。
その後、能力や適性を踏まえ、本社人事部の課長や営業組織のHRBPポストへの登用、主要海外拠点の人事部署要職への赴任、事業投資先の人事部署要職への起用等を想定。

<応募者へのメッセージ>
当社グループの最大の資産は「人財」です。
人事部は当社グループの人財に関する領域において重要な役割を担っています。
この役割を果たしていくためには、多様な人財を人事部内に取り込み、掛け合わせ、変革し続けていくことが必要不可欠です。
「総合商社の人事部」というフィールドで、私たちと一緒に新たな価値を創っていきませんか。
人事プロフェッショナルを志向する皆さんからのエントリーをお待ちしています!

<当社人事部の魅力>
・グローバルかつ多種多様なビジネス環境に対応する人事のプロ集団
・経営と一体で、人財戦略、人事制度・施策の企画立案・運用を実行
・実力本位で、大きな仕事を任せるカルチャー
・採用・人財開発、戦略・制度企画、労務等のコーポレート人事のほか、各営業組織向けHRBP、海外拠点のHR責任者等の多様なキャリアパス

双日株式会社/総合商社での業務監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
<業務内容>
・本社、国内・海外グループ子会社(貿易会社、製造会社)への内部監査の実施
・情報セキュリティ、安全保障貿易、腐敗行為防止等のテーマを絞った監査

<職務内容 ・キャリアプラン>
●職務内容:内部監査
●キャリアプラン:
・入社後は東京本社において、出張による往査を含む国内外での内部監査を担当
・外部研修による資格取得、監査経験を通じ、業務知識とマネジメント能力を高め、能力に応じてチームリーダー、管理職に登用
・本人の希望や適性を踏まえた海外駐在や、他職能への人事異動も可能

双日株式会社/総合商社でのリスク管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
リスク管理業務全般:商社のトレード、事業投資等の案件審査、投資案件構築支援やPMIを含む投資・M&A実行後のモニタリング、投資管理手法等リスク管理全般の制度企画、当該取組等の非財務情報に関する対外開示支援。

<ポジションの魅力・入社後のキャリアパス>
●短期的プラン:リスク管理業務全般の担当者
●中期的プラン:リスク管理関連部署間の異動、海外現地法人・事業会社出向(将来のリスク管理における中核人材)

双日株式会社/総合商社での内部統制業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●企画統括課
・全社的リスク管理(ERM)の制度企画・運営
・総合商社としてグローバルかつ多角的な事業から生じるさまざまなリスクに対処するため、リスクを網羅的に把握し、全社的なリスク管理PDCAの実践によりリスクの統制を図る
・その他、会社法内部統制システムの整備・運用モニタリング、内部統制に関する教育啓蒙活動等

●統制管理第一課 統制管理第二課
・JSOX対応
(業務プロセス領域における内部統制構築、文書作成、評価業務、外部監査人対応)

<キャリアプラン>
●企画統括課
・短期(入社後1〜2年):リスク管理PDCAのチームリーダーあるいはサブリーダーとして、全社的リスク管理の推進を主導していただく
・中期(入社後3年〜5年):MCあるいはDCとして課を主体的にリードいただく

●統制管理第一課 統制管理第二課
短期:海外事業拠点等へのJSOXの新規導入関連業務
中期:
・部内ローテーション含め業務知識とマネージメント能力を高め、能力に応じてチームリーダー、管理職として組織をリードいただく
・本人の希望や適性を踏まえ関係職能部署へのキャリアチェンジや国内外グループ事業会社への出向

双日株式会社/総合商社での営業経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
<業務内容>
・営業本部の決算業務
・営業本部の会計処理・税務処理
・財務報告に係る内部統制全般
・営業部への会計領域に関する各種助言
・監査対応
・業務改善への取り組み(システム構築、DX対応他)

<職務内容・キャリアプラン>
会計・税務の専門集団として、営業部の予算・決算・M&A意思決定に関与し、商社経営の土台となる仕事。
多様でグローバルな事業活動の会計・税務に関わるチャレンジングな仕事を通じて自分を高めたい方、ぜひご応募ください。
入社後のキャリアパスは、本人の適性・希望に応じて主計部への異動、海外駐在や事業会社へ出向等。

メーカー機能を備えた技術商社における監視カメラ/レコーダー設計・評価技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円超
ポジション
担当者〜
仕事内容
セキュリティ関連機器の技術スペシャリストとして、OEM/ODMベンダーとやり取りをしながら監視カメラ/ネットワークレコーダー等の設計・評価を行います。

●入社後について
適性や専門性に応じて技術スペシャリストとして活躍したり、プロジェクトマネジメントや組織マネジメントに携わったりする道もあります。

●募集背景
・業容拡大、ソリューション強化に必要な人員増強

●職場の魅力
・中途採用者が9割以上を占めており、定着率98%と非常に高い
・充実した報酬と福利厚生があり、安定して仕事に打ち込める
・大手メーカーからの転職者や外国籍社員など様々なバックボーンを持つメンバーがおり、多様性の中で活発な議論ができる
・個人の裁量が大きくやりたいことに打ち込める

双日株式会社/総合商社でのエネルギーソリューション事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
(1)欧州課
脱炭素やESGが先行する欧州地域において、再エネを軸とした電力・エネルギー事業に対する事業投資、並びにバリューアップに向けた事業運営。

(2)中東・中央アジア課
事業投資経験(事業計画作成、入札/買収交渉対応、
プロジェクトファイナンス組成、等)

(3)エネルギーソリューション事業第二部
・事業投資経験(事業計画作成、入札/買収交渉対応、
プロジェクトファイナンス組成、海外事業会社出向、等)
・事業の財務・会計・法務面の対応
・売却などのアセットリサイクルの企画

<ポジションの魅力・入社後のキャリアパス>
(1)欧州課
キャリアや経験を踏まえてプロジェクトマネージャーとして戦略立案・実行の指揮を取っていただく。
また投資実行後のPMIのため事業会社への出向可能性もあり。

(2)中東・中央アジア課
投資事業の開発・管理におけるチームリーダー或いは海外駐在を通した投資先・海外拠点への派遣

(3)エネルギーソリューション事業第二部
●短期:国内本社拠点より投資先の管理業務を担当
●中期:海外駐在を通じた投資先事業会社への経営人材としての派遣(或いは投資事業の戦略的投資管理(投資回収、Value up、資産入替え等)におけるチームリーダー)

双日株式会社/総合商社での投融資案件創出・実行(機能化学品部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
<業務内容>
●SDGsをKey Wordにした新たな仕掛け、投融資を創出/実行
●大型Tradingならびにその先の投融資案件創出と実行

<キャリアプラン>
●短期的:Bulk商売などのTrading
●中期的:・投融資案件の創出と実行
     ・国内外事業会社への出向/駐在など

双日株式会社/総合商社での海外事業会社の事業管理(肥料/農業関連)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・東南アジアにおける化学肥料の製造販売事業(タイ・フィリピン・ベトナム、ミャンマーにも拠点を有する)の運営
・肥料事業会社向け肥料原料の輸出/三国間取引や事業会社製品の輸出推進等


●ポジションの魅力・入社後のキャリアパス
・短期的:事業会社管理や事業拡大に向けた新規投資/輸出促進業務。
・中期的:既存/新規事業会社へのマネジメントとしての出向。

双日株式会社/総合商社でのリテール事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務内容>
【当部リテールビジネス(小売・卸・物流・製造・外食)の主管】
※海外事業会社における営業関連のGM/DIR職に出向する前に1〜2年の主管業務を行う。
・M&Aを含めた新規PJ開発、買収企業のPMI業務を実行
・各事業の情報・機能の結合、及び外部企業との共創を主導し、新たな商品やサービスを創造する
・各事業の成長に向けた社内決裁対応(増資、融資、設備拡張(物流倉庫・食品製造工場等)など)
・事業会社のバリューアップ施策

双日株式会社/総合商社での広報

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【デジタル広報戦略課】
・企業広告戦略の立案
・公式ウェブサイトやSNSを活用した企業PRの実行
・デジタルを活用した広報機能の拡大の検討・立案・実行
・企業PRに使用するコンテンツ(オウンドメディア、動画等)の企画・制作

【報道課】
・当社の事業およびコーポレート関連の対外広報戦略の立案と実行。
・メディアからの取材対応と関係構築
・ニュースリリース、Q&Aなどの資料作成
・危機管理対応
・適時開示

●ポジションの魅力 入社後のキャリアパス
【デジタル広報戦略課】
広報部で全社の業務を網羅的に見ることで、総合商社の基礎を広く理解したのち、営業部やその他職能部にローテーション異動し、広報部で得た知識や経験を基に活躍してもらう。

【報道課】
グループ会社含めた危機管理対応も含め、短期間で広報スキルを全方向から高めることが可能な環境です。
総合商社である当社は事業領域が多岐に渡ることから、BtoBからBtoCまで各事業領域の基礎を広く理解したのち、長期的にはこれまでの経験を活かし、営業部署やその他コーポレート部門にローテーション異動して活躍頂くことも可能です。

双日株式会社/総合商社でのテクノロジーを活用したビジネス・トランスフォーメーションの推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・デジタル活用を前提にした新たな事業創出や既存事業変革の推進
・迅速な仮説検証サイクルの実現、及び、新規事業創出のスピードを加速させるため、企画時にはデモアプリケーションの開発等も自組織内で行います。

<ポジションの魅力・入社後のキャリアパス>
・当社は様々な業界にまたがって事業を展開しており、幅広いテクノロジーの導入と運用が求められます。
このため、多種多様な業界のプロジェクトに携わることができ、スキルの多様化や専門性の向上が望めます。
・グローバルな事業展開においては、世界各国のパートナーや顧客と協力した、国際的なプロジェクトを手がける機会があります。

双日株式会社/総合商社でのサステナビリティ推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて決定
仕事内容
当社のサステナビリティの取り組み
- 脱炭素(Scope1/2/3の計測、削減、脱炭素機会事業の支援)
- 人権尊重(サプライチェーンを含む人権尊重の取り組み)
- 生物多様性
- ESG評価対応・開示
- ISO14001事務局

双日株式会社/総合商社でのサプライチェーンリスクの管理・案件支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
<業務内容>
サプライチェーンリスクの管理及び案件支援;
(1)信用リスク/在庫リスクなど、トレード案件に起因するリスクの分析、及び分析に基づく営業支援活動。
(2)トレードリスク管理高度化のための制度/システム設計
(3)サプライチェーン上に内包されるリスクの分析/評価/管理のための管理手法の確立

<職務内容・キャリアプラン>
●短期:サプライチェーンリスク管理業務全般の担当者
●中長期:リスク管理関連部署間の異動、海外現地法人・事業会社出向など(将来のリスク管理における中核人材)

<チームの雰囲気と特徴>
世界のパワーバランスの多極化やAIイノベーションなど、変化の激しい環境下、トレードビジネス管理の重要性は益々高まっています。
お客様に安心/安全/安定した商品提供を実現するためには、与信管理/在庫管理はもちろんのこと、サプライチェーン全体を通じたリスクを分析するための新しいアイディアも必要です。営業本部や関連職能部を巻き込みながらアイディアを実現していく、主体性と責任感のある方をお待ちしております!

また当部は2022年4月に発足したばかりのフレッシュな組織であり、転職者や他部署からの異動者も多くご活躍頂いています。

双日株式会社/総合商社での新規PJ開発〜買収企業のPMI(水産物等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規事業開発にあたり、戦略策定(ex. M&A)、戦略実行(ロングリスト作成、ショートリスト、ターゲット絞込み)、社内決裁取得、外部交渉、個別案件実行、PMIを行う。
水産物等を取り扱います。海外展開もございます。

<ポジションの魅力・入社後のキャリアパス>
新規事業開発に一気通貫で携わることができ、各担当者が主体的に意見を出し、議論をして進め、出向PMIも含め幅広い業務経験をすることが出来る。
キャリアパスとして、国内外の出資先への出向(PMI)、また本社に戻ってきた時にその経験を活かして、マネジメントポジションに就いていく。

双日株式会社/総合商社でのビジネス/事業開発担当(ビジネスイノベーション推進室)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務内容>
●ポジション(1)
【スタートアップとの事業開発推進(営業素養)】に係る下記業務の実施:
・市場課題の深堀
・国内外テック系スタートアップのビジネスモデル/技術の分析
・ビジネス仮説構築と検証、事業コンセプト策定
・営業本部/グループ会社における事業/実行計画策定支援
・営業本部/グループ会社における投資実行支援

●ポジション(2)
【スタートアップとの事業開発推進(技術素養)】に係る下記業務の実施:
・市場課題の深堀
・国内外テック系スタートアップのビジネスモデル/技術の分析
・ビジネス仮説構築と検証、事業コンセプト策定
・営業本部/グループ会社における事業/実行計画策定支援
・営業本部/グループ会社における投資実行支援

<職務内容・キャリアプラン>
●ポジション(1)(2)
・短期的プラン(入社後2年):課メンバーとして実務対応
・中期的プラン(入社後3年〜4年):プロジェクトを率いるマネジメント対応
・中長期プラン(入社後5年〜):課やチームを率いるマネジメント対応

<チームの雰囲気と特徴>
・経験ある社員が多いため、若手/中堅が事業開発を推進できる環境を提供可能。

双日株式会社/総合商社でのM&A・投資戦略推進室

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・戦略初期検証
・M&A案件の推進 (スキーム構築/DD検証/事業計画策定/企業価値評価等)
・対象会社及びその株主や外部専門家等との折衝
・PMIの推進
・当社のM&Aに係わる専門性強化・拡充の推進

<職務内容・キャリアプラン>
短期的:プロジェクトチームのメンバーとしてM&A案件を推進(営業部との協働)
中期的:
・プロジェクトチームのリーダーとしてM&A案件を推進
・PMI推進等で国内外の投資先に出張又は出向
・希望に応じて人事ローテーション(部署異動)

双日株式会社/総合商社 法務ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
法律相談、プロジェクトスキーム検討、契約書作成・検討、稟議対応等の法務業務全般

●ポジション(1)
◎ポジションの魅力:社内外の関係者とともにクロスボーダー案件に携わることができます。積極的な意見発信が歓迎される組織であり、意欲をもって取り組む方にとってやりがいのあるポジションです。

◎キャリアパス
・短期(入社後1年〜2年):プロジェクト案件を含む一般法務業務対応を行ってもらう。
・中期的プラン(入社後3年〜5年後):未経験分野の法務業務への担当変更や本人の希望・適性により部外へのローテーションも検討する。

●ポジション(2)
◎ポジションの魅力:社内外の関係者とともにクロスボーダー案件に携わることができます。積極的な意見発信が歓迎される組織であり、意欲をもって取り組む方にとってやりがいのあるポジションです。

◎キャリアパス
・短期(入社後1年〜2年):プロジェクト案件を含む一般法務業務対応を行ってもらう。
・中期的プラン(入社後3年〜5年後):未経験分野の法務業務への担当変更や本人の希望・適性により部外へのローテーションも検討する。

大手商社系航空・防衛関連専門商社での航空産業営業(管理職候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円(残業代・住宅 当込み)
ポジション
リーダー
仕事内容
【業務内容】
・エンジン用部材の輸入管理業務全般(アメリカ Howmet 社)
・国内取引先(重工メーカー)との納入等の調整業務(出張あり)
・新規事業開拓
・マネジメント(リーダー的ポジション)

【仕事の特色・魅力】
・航空機エンジンに使用される部材を、米国 Howmet Aerospace 社製より輸 ・販売しています。航空機エンジンは部品数が多く消耗が早いため、受発注が頻繁に発生します。そのため迅速かつ丁寧な事務処理能力が必要となります。エンジンは部品が1つ足りないだけでも飛ぶことができません。そのため責任は伴いますが、少数精鋭チームの中で、やりがいをもって取り組んでいただける業務です。
・近年は、既存の米国製造拠点のみならず欧州からも供給を開始する為、新規アイテムの開発に注力しています。
加えて、大手エンジン OEM やエアライン系 MRO 事業会社をパートナーとする、航空機エンジン・機体の MRO 事業への取り組みを開始。更にはロボット技術を活用した整備事業にも新たに取り組んでいます。
・部品等調達先との交渉、新商品の探索等を目的に、年 1 2 回(平均)の海外出張があり、グローバルにご活躍いただくことが可能です。(北※・欧州中心ですが可能性としては全世界のあらゆる地域が対象となります)

【取引先】 大手重工メーカー

双日株式会社/総合商社での海外営業(無機化学品部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
世界のEV生産伸長に伴う、レアアースやリチウムイオン電池材料取引。事業推進または海外営業(輸出入)を担当。

<キャリアプラン>
東京勤務後(2-5年)、当社海外法人への駐在や海外事業会社へ経営メンバーとして派遣

上場ホールディングカンパニーの経理マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職の年収・経験を考慮 年収イメージ 〜1200万円
ポジション
責任者
仕事内容
スタンダード上場の総合商社で、経理業務をご担当いただきます。
●単体及び連結決算(国内外20社以上)
●監査法人対応
●税務
●開示業務
●その他経理業務全般
●マネージメント経験

ニュージーランド、オーストラリア、イギリス、UAE(ドバイ)、インドネシア等でグローバルに事業展開を進めています。

上場ホールディングカンパニー関連会社でのITマネージャー候補【神奈川】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
中・小規模の事業会社で、IT責任者をご経験された方が、ご経験を活かしご活躍できるポジションです。具体的には業務システムの導入と運用、社内ネットワーク等のITインフラ管理、PCセットアップ等のユーザーサポートを、上司(出向先の役員及び部長)、部下やグループ他社のIT担当とともに行っていただきます。出向期間終了後は、ご自身のキャリアプランやご活躍次第で、グループの別会社での責任者や、さらにはグループのITを統括するポジションについていただくことも可能です。

※現在、弊社では原則出社の勤務体系となっておりますが、面談または一次面接はweb面接とさせていただく可能性がございます。

大手商社系再生可能エネルギー開発会社における土建エンジニア(陸上/洋上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜1060万円 前職・経験を考慮の上、当社社内規程に準じ決定。
ポジション
担当者
仕事内容
国内外の陸上/洋上風力発電所及び太陽光発電所建設に関する技術的事項土木/建築分野)を全般的に担当して頂きます。

【職務内容】
(1)国内外新規プロジェクトの土木建築技術管理業務
 ・現地調査、基本設計、見積仕様の策定と業者(EPC)選定
 ・監督官庁との技術的調整
 ・EPCによる詳細設計管理と工事管理
 ・風力発電機、風力発電機支持物(タワー、基礎)の技術評価/設計監理
 ・買収案件の技術評価(コンサルレポート精査、現地調査など)
(2)国内外の技術調査/工事管理等

出勤のうち4分の1程度は、国内・海外の現場(建設サイト、候補地点、発電所)に出張(主として国内の現場への出張)する勤務形態となります。

※洋上の場合、メインは国内外新規プロジェクトの開発支援業務。国内においてはプロジェクト計画/入札対応含みます。
 将来的には国内外の技術調査/設計監理/施工監理も追加となります。

【業務割合/業務の進め方】
上記を満遍なくご対応いただきます。

【このポジションの魅力】
今注目されている業界で、規模感の大きい仕事に携わることができる点。
また、洋上の場合はこれまで陸上で培った風力発電のノウハウを活かしながら、新しいことに取り組めることも魅力。
(当社子会社にメンテナンス部隊を自前で持っているため、風車稼働のノウハウは蓄積されています)

大手商社系再生可能エネルギー開発会社における電気エンジニア(陸上/洋上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜1060万円(時間外20時間、標準賞与6ヵ月相当を含んだ想定額)
ポジション
担当者
仕事内容
国内外の風力発電所及び太陽光発電所建設に関する技術的事項(電気分野)を全般的に行って頂きます。
日本のみならす 、欧米、韓国、豪州て 風力発電事業を展開する
再生可能エネルギー事業における国内最大手事業者て 近年は洋上風力発電も手掛けております。
国内外の風力発電所の操業・保守業務に関して、電気・制御に係る分野を担当して いたた きます。

【職務内容】
●国内外新規プロジェクトの開発支援業務
 ・ 現地調査、基本設計、見積仕様の策定とEPC選定
 ・ 電力会社との技術的調整
 ・ EPCによる詳細設計管理と工事管理
 ・ 風車、PVモジュールの技術評価
 ・ 買収案件の技術評価(コンサルレポート精査、現地調査など)

●国内外の技術調査
※出勤のうち4分の1程度は、国内・海外の現場(建設サイト、候補地点、発電所)に出張(主として国内の現場への出張)する勤務形態となります。

※洋上の場合、メインは国内外新規プロジェクトの開発支援業務。国内においてはプロジェクト計画/入札対応含みます。
 将来的には国内外の技術調査/設計監理/施工監理も追加となります。

【業務割合/業務の進め方】
上記を満遍なくご対応いただきます。
平均2〜3つのプロジェクトを並行してご担当いただきます。

【このポジションの魅力】
今注目されている業界で、規模感の大きい仕事に携わることができる点。
また、洋上の場合はこれまで陸上で培った風力発電のノウハウを活かしながら、新しいことに取り組めることも魅力。
(当社子会社にメンテナンス部隊を自前で持っているため、風車稼働のノウハウは蓄積されています)

双日株式会社/総合商社での デジタル共創推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・デジタル関連投資先のバリューアップ施策の企画立案・実行及び国内外の当該領域の市場分析、戦略立案、事業投資の実行。

<ポジションの魅力・入社後のキャリアパス>
・グループの国内でも有数のクラウド事業者やICT企業のバリューアップのために新たな戦略を考える部署です。
・入社後は投資先企業のバリューアップ施策、または戦略策定→投資実行→PMI実行まで一通りの業務に頂き、事業会社の経営を担う人材になって頂きます。

大手鉄鋼商社での木造建築(非住宅)案件の営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・木造建築(非住宅)案件の営業及び設計打合せ
・住宅向け、木材・建材資材等の販売及びスキームの構築

大手鉄鋼商社での国内外の木材トレード営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・輸入木材(丸太・製材・合板等)の日本国内得意先への販売。
・国内木材(丸太・製材・合板等)の海外得意先への販売。
・木材(丸太・製材・合板等)の三国間貿易。
・木質素材、加工品の仕入・販売ビジネス全般。
・国内仕入/販売:海外仕入/販売 = 40%:60%
・輸入国 = 欧州 65%、ロシア 15%、北米 10%、中国 9%、チリ 1% *国内販売主体
・輸出国 = 中国 80%、台湾 10%、フィリピン 1%
・三国間 = 中国→フィリピン、欧州→中国、欧州→フィリピン
・出張エリア = 欧州、北米、中国、東南アジア、(ロシア)、日本全国

大手鉄鋼商社での研修・育成経験者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当社は人材戦略として「Professional & Global」を掲げており中長期的な人材育成に主眼を置いた研修制度の選定・運用・検証・改善に従事して頂きます。

・研修運営管理(スケジュール調整・案内、研修の準備・実施、研修後のフォロー)
・教育体系の見直し、新たな体系の構築
・育成体系に基づいた研修コースの設計
・学習管理システムの運用
・研修資料・配布物の作成
・研修の効果測定(研修参加者へのアンケート、ヒアリング)

【キャリアパス】
入社後数年間は当該部署の研修担当者として多岐にわたる人材教育プログラムに携わりながら専門性を高めていただいた後、教育・研修だけにとどまらない幅広い人事領域の業務に就いていただくことも可能です。

大手鉄鋼商社での全社貿易コンプライアンス(〜1200万円)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
貿易関連業務を総括する部署で下記の業務に携わって頂きます。
<安全保障貿易管理>
外為法に基づいた輸出審査、輸出許可申請、社内教育 等

<OFAC規制等取引審査>
OFAC規制等規制ルールに基づいた取引審査、社内教育 等

<認定事業者(AEO)総括管理>
認定事業者(AEO)制度に関する社内体制の整備、社内教育、内部監査、委託先管理、税関からの監査対応 等

<社内貿易管理>
貿易関連の諸制度や規制の情報収集、社内教育コンテンツ作成や研修会の開催 等

※出張が2回/年ほど発生します。
全232件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>