「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

大手の転職求人

4451

並び順:
全4451件 1401-1450件目を表示中
<前へ  27 | 28 | 

29

 | 30  次へ>

大手の転職求人一覧

大手ITコンサルティング会社でのヘルスケア業界向けインフラエンジニア(AWS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1500万円 経験に応ず
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、お客様だけでは辿り着けないゴールを定義し、ITを活用し、お客様と共同作業を通してゴールにリードします。
その過程において、医療(HIS,PHR,医療機器プログラム)×ITの知見を活用したコンサルティング・ソリューションを提供します。

【業務の詳細】
・顧客業務特性に合わせたベストな構成提案・計画立案(ベンダフリー)
・システムインフラ要件定義・設計・構築
(ミッションクリティカルな基幹業務システム/ビッグデータを扱う情報系システム)
・上記、全般を通じて顧客およびステークホルダーとの折衝・リード

【役割と期待】
業務×ITの当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。
・IT技術の知見をもとに、インフラ系チームリーダーとしてプロジェクトを推進
・IT技術の知見をもとに、アーキキテクチャのデザイン〜設計〜構築を推進

【案件事例】
・診療報酬改定DXにおける共通算定モジュール設計・開発及び運用・保守業務一式

東日本電信電話株式会社(NTT東日本)/大手通信事業会社でのDX/アプリケーション/ネットワーク関連分野におけるビジネスデザイン

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
情報通信市場においては、ブロードバンドの普及により回線の提供からお客様への付加価値提供による競争にシフトしてきている。
当社ではこの環境変化をチャンスととらえ、当社のもつ技術力・現場力・ソリューション対応力を活かした新たなサービスを創るチームを組成する。
サービス創出チームにおいて新規事業、新規サービスを造り市場へ投入してくことを、新たなメンバーで実施したいため、今回人材の募集を行っている。
社内の関連部署と連携し、ストック収入で収益規模を拡大していくための新規事業、新規サービスを検討
・サービスコンセプト設計
・収益モデル設計
・事業計画策定
・競争戦略策定
・仕組構築
・持続戦略策定、システム化検討
など

●ポジションの魅力
我々の活動は、高齢化、労働人口の減少、様々な社会課題の影響が各地で顕在化してくる中で、今後の地域社会/地域経済を支える大きな力になると信じています。
・当社は堅いイメージが先行するかと思いますが、電話、光回線の会社から地域課題の解決を担う企業へ大きな変化を遂げようとしています。
会社と地域のミライを変えていきたいという熱い想いを持った若手中堅社員が集まり活気あふれるチームになっていますので、是非我々とともに働いてくださる皆様のご応募をお待ちしております。

大手放送事業会社での債権回収 スタッフ職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜660万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
・滞納債権の入金督促業務
・延滞管理/貸倒れ債権の回収及び進捗管理業務
・回収業務のプロセス改善
・回収業務委託先との折衝

※変更の範囲:会社の定める業務

●この仕事の魅力
当社においては、約560万世帯のお客さまを有する既存事業(テレビ、インターネット、電話)をベースに、モバイルや電力等の新規事業展開にも注力しています。当部では、金融やヘルスケア等お客様のライフスタイルをデジタルを用いてサポートする新規事業の展開を図っており、当社の全国規模の既存リソースの強みを活かしながら、応募者がこれまで培ってきた知見を生かし、新規事業立ち上げに挑戦・携わることができ、新事業の設計と運用次第で、幅広い成功が見込める事業となります。

●キャリアパス
新規事業に関する新会社にて信用管理部のチームメンバーとして携わっていただき、将来的にはご本人のご指向、適性により管理職へのキャリアアップも可能です。

【大阪】ゲーム関連企業でのサウンドクリエイター(パチスロ開発 / 音楽、効果音)【第二新卒歓迎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●パチスロ開発におけるサウンド制作/演出/監修に関する業務全般
 ・制作(音楽、効果音)と組み込み
 ・音声素材や歌唱演奏の収録、編集
 ・外部協力会社への監修業務

大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社での社内DX企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円(残業手当:有)※ご年収はご経験を鑑みて決定します。
ポジション
メンバ〜
仕事内容
当社のIT統括部にて、Microsoft365等のテナント管理・テナント間連携対応、ITサービスの新規導入・リプレイス、生成AIやデジタル技術の利活用推進のための企画等、社内DX業務にご従事いただきます。PM/PLとしてユーザー部署へのヒアリングや要件定義等の上流工程をメインに、PJをリードしていただくことを想定しています(詳細設計やコーディング等、実際の開発作業は外部委託)。

<業務の具体例>
●生成AI/デジタル技術利活用のための企画・推進(社員向け教育まで含む)
●社内OAシステム、Saas導入・リプレイスの検討・企画・導入
●Microsoft365等の社内OA環境の維持、運営
●システム開発、ITサービス導入に伴うQCD管理
●社用PC等の端末や各ITサービスのID・テナント管理及び管理体制高度化
●ユーザー部署へのヒアリング、ITソリューションの提案
●ベンダーコントロール
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。

大手クレジットカード会社における会員組織のマーケティング(キャンペーン・サービス企画)担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,300万円  経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
会員組織のマーケティングを担当していただきます。具体的には、商品・サービスの利用促進につながるキャンペーンやサービスの新規企画を担当いただきます。当社会員のリテンションを強化していくミッションを担う重要なポジションです。

【職務詳細】
・主要サービス・プロダクトのスケール化を目的とした会員向けキャンペーンの企画・推進
・上記に伴う各種プロモーション企画設計
・SASなどを用いた会員データ分析および戦略策定
・CRM戦略に基づく新規サービスの企画立案

【本ポジションの魅力】
●企画に基づくプロモーションやコミュニケーション設計など、川上から川下まで幅広くマーケティング領域に関わっていただく機会があります。総合的なマーケティングスキルを醸成することができます。データ分析/ロジカル思考/デザイン思考といった各種スキルの研鑽が可能です。

【大阪】RPA分野における先端技術会社でのRPAエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
576万円〜816万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様先でのRPAのプロジェクト管理、開発、POC、動作検証、障害調査など新規・既存の顧客に関わらずフレキシブルに対応いただきます

業務内容の変更の範囲:当社業務全般

国内大手損害保険会社でのIT企画部における法務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
IT法務業務は大きく(1)企画業務(2)個別案件対応業務から成り立っています。
(1)企画業務:法改正や新技術等の動向を踏まえた方針の策定等
(2)個別案件対応業務:各種IT関係の契約等のビジネス法務となります。

<具体的には>
(1)企画業務
●国内外の新法、法改正、ITが関係する新技術等に関する調査・関係する団体等の連携
●デジタル戦略対応
●システム子会社管理支援
●ベンダ管理方針
●グループITガバナンス各種方針、セキュリティ対応方針等の策定支援
●社内研修
●ロビイング活動(個人情報保護法改正、消費者契約法改正)、社外活動(経産省・総務省のWG参加等)
●リーガルオペレーション(法務業務フローの整備・見直し)

(2)個別案件対応業務
●各種契約対応(国内取引契約、海外取引契約、利用企画等)
●新規サービスの立ち上げ時のIT関係の法務支援
●外部法律事務所との連携
●関連部長からの法律相談対応

大手損保会社での商品部門人材(企業分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1340万円 (経験・スキルを考慮の上、決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業分野の商品部門人材を募集します。
※職員(総合系)でのご入社となります。

【職務内容】
・保険商品における約款・取扱規定集の策定・管理
・基礎書類に係る認可申請・届出対応
・保険商品および付帯サービスの立案・実現・管理
・保険契約・募集にかかる営業部門の教育・支援・適正管理
・再保険に係る業務
・主に企業分野の個別契約に係るアンダーライティング業務

大手総合電機会社での生保業界向けDX推進ソリューションの企画・提案を行うSE【主任クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
保険・共済業界における業務知識と市場動向や最新のIT技術などの知識を駆使し、DXを推進するサービス、ソリューションの企画、事業創生、ソリューション提案において、スペシャリスト(有識者・技術者)として参画し、チームを牽引する

【職務詳細】
・保険・共済業界のDX推進に向けての先端IT技術を用いたサービス、ソリューションの創出において、市場ニーズとIT動向を踏まえた企画の立案と、それを実現するための最適な実現方式の検討を行う。
・保険会社・共済事業者に対して、中長期的な業界の動向と最新IT活用を意識したソリューション提案を行う。
・これらの職務においては、これまでの経験と保険・共済業務知識およびITスキルを用いて業務を遂行し、リーダーシップを発揮して、チームを牽引する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・保険・共済ビジネスの将来をITサービスで切り開いていくポジションです。
・研究開発部隊など、社内の専門部門と連携し、先進的な技術やソリューションに携わることができます。幅広い技術・人財に触れることが可能であり、自身の更なる成長が期待できます。
・自身の特性に応じて、ビジネスプロデューサ、ビジネスアナリスト、ITアーキテクト、アプリケーションスペシャリストといったスペシャリストとしての活躍を期待しています。

大手総合電機会社での生保業界向けDX推進ソリューションの企画・提案を行うSE【課長クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1300万円
ポジション
課長クラス
仕事内容
保険・共済業界における業務知識と市場動向や最新のIT技術などの知識を駆使し、DXを推進するサービス、ソリューションの企画・開発、ソリューション提案において、スペシャリスト(有識者・上位技術者)として主体的に参画し、チームを牽引する

【職務詳細】
・保険・共済業界のDX推進に向けての先端IT技術を用いたサービス、ソリューションの創出において、市場ニーズとIT動向を踏まえた企画の立案と、それを実現するための最適な実現方式の検討を行う。
・保険会社・共済事業者に対して、中長期的な業界の動向と最新IT活用を意識したソリューション提案を行う。
・これらの職務においては、これまでの経験と豊富な保険・共済業務知識およびITスキルを用いて業務を遂行し、推進チームを牽引する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・保険・共済ビジネスの将来をITサービスで切り開いていくポジションです。
・研究開発部隊など、社内の専門部門と連携し、先進的な技術やソリューションに携わることができます。幅広い技術・人財に触れることが可能であり、自身の更なる成長が期待できます。
・自身の特性に応じて、ビジネスプロデューサ、ビジネスアナリスト、ITアーキテクト、アプリケーションスペシャリストといったスペシャリスト素養を持つプレイングマネージャーとしての活躍を期待しています。

大手総合電機会社での生保業界向けDX推進ソリューションにおいて、先端技術を用いた提案・設計・開発を行うSE【主任クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
クラウドやOSS、AIなど最新のIT技術を駆使し、DXを推進するサービス、ソリューションの実現方式の検討および提案・設計・開発作業において、スペシャリスト(有識者・技術者)として参画し、チームを牽引する。


【職務詳細】
・保険・共済業界のDX推進に向けての最新IT技術を用いたサービス、ソリューションの創出において、最適な実現方式の検討およびその開発を行う。
・保険会社・共済事業者の大規模システム開発において、最新IT活用を意識したインフラ設計・アーキテクチャ設計の提案と設計・開発を行う(クラウドやOSSなどの各種IT技術を活用)。
・これらの職務においては、これまでの経験とITスキルを用いて業務を遂行し、リーダーシップを発揮して、チームを牽引する。


【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・保険・共済ビジネスの将来をITサービスで切り開いていくポジションです。
・研究開発部隊など、社内の専門部門と連携し、先進的な技術やソリューションに携わることができます。幅広い技術・人財に触れることが可能であり、自身の更なる成長が期待できます。
・自身の特性に応じて、ITアーキテクト、アプリケーションスペシャリストといったスペシャリストとしての活躍を期待しています。

クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業における経理財務職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制 450万円〜700万円  ※経験により考慮いたします
ポジション
担当者
仕事内容
・事業計画作成業務

・予実管理及び分析

・支払い業務及び資金繰り表

・月次、四半期、年次決算業務

・監査法人、税理士対応

・子会社の会計処理業務

大手損保会社での商品部門人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1340万円 (経験・スキルを考慮の上、決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険商品部門の専門人材を以下4部署にて募集します。
※職員(総合系)でのご入社となります。
・リテール商品業務部
・火災保険業務部
・コマーシャルビジネス業務部
・海上保険部
ご応募いただいた場合、より適性があると思われる部署にて選考を進めさせていただきます。


【職務内容】
・保険商品における約款・取扱規定集の策定・管理
・基礎書類に係る認可申請・届出対応
・保険商品および付帯サービスの立案・実現・管理
・保険契約・募集にかかる営業部門の教育・支援・適正管理
・再保険に係る業務
・主に企業分野の個別契約に係るアンダーライティング業務

大手損保会社での商品部門人材(海上保険)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1340万円 (経験・スキルを考慮の上、決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
海上保険の商品部門人材を募集します。
※職員(総合系)でのご入社となります。


【職務内容】
・保険商品における約款・取扱規定集の策定・管理
・基礎書類に係る認可申請・届出対応
・保険商品および付帯サービスの立案・実現・管理
・保険契約・募集にかかる営業部門の教育・支援・適正管理
・再保険に係る業務
・主に企業分野の個別契約に係るアンダーライティング業務

日系大手グローバル企業での事務系総合職(内航船事業施策立案・実行)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループの内航船事業(フェリー・曳船・一般貨物船等)における事業戦略・船員政策の立案・実行、営業支援をご担当いただきます。
また、GHG削減のための代替燃料検討や自律運航の検討など、内航業界の更なる進化に向けた取り組みを支援していただきます。
これらの業務では、社内関係者のみならず官公庁を含む外部関係者との交渉・折衝も行います。

●キャリアパス
ジョブローテーションあり。専門性を考慮の上で、入社時の配属部署とは異なる営業部門や管理部門への異動経験を経る前提のキャリアパスとなります。

有名モバイルペイメント会社での法人(加盟店)事業開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
法人(加盟店)事業開発担当は、加盟店向けに、
1.当社決済サービス資金調達(ファクタリング)、2.当社銀行代理業(銀行口座・ビジネスローン)、3.その他新規事業を担当いただくポジションです。

当社は2024年3月に当社決済サービス資金調達(ファクタリング)をリリースしました。
当社が有するユーザー×加盟店の膨大なトランザクションデータや、AI予測モデルを活用することで、新たな事業機会を創出することができました。

これにとどまらず、2サイドプラットフォームのデータを活用し、今までにない金融サービスの開発、非連続な事業成長に従事いただきます。

●具体的な業務内容
加盟店向け金融事業のリサーチ、戦略、事業計画、ロードマップの策定
戦略、ロードマップに基づいたサービス開発およびプロジェクトマネジメント
KPIのモニタリングおよびグロースに向けたPDCAの推進

▼本ポジションの魅力
当社の加盟店金融事業はまだまだ立ち上げのフェーズです。
日本を代表するFintech企業である当社で、今後の柱となり得るB2B金融事業の立ち上げに、アーリーステージから関わっていただくチャンスです。
複数の新規事業が立ち上がりますので、事業開発の上流から下流まで、一連の業務を幅広く担うことができます。
事業開発担当としてキャリアを積みたい方にとってはチャレンジングかつ魅力的なポジションです。

また当社の膨大なデータを活用し、本気のユーザー・ファーストな事業開発、サービス開発が経験できます。
既存の金融の枠組みにもどかしさを感じている方は、データとテクノロジーを用いて一緒に日本のB2B金融を変えましょう。

外資系生命保険会社での営業社員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
515万円〜840万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
メガバンク、地方銀行、信託銀行、証券会社など金融機関代理店の支店を担当し、販売担当者に対して生命保険に関するさまざまな営業支援活動を行う営業社員としてご活躍頂きます。

※代理店営業のため顧客への直接販売はありません

【主な業務】
・集合・個別勉強会を実施して商品理解や販売手法の教育サポート
・支店の役席者と連携して販売戦略の企画・立案
・20〜50支店を担当し、当社商品の販売実績の拡大を担います。

【大阪】国内大手ITコンサルティング企業でのインフラソリューションチーム 課長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1200万円
ポジション
課長候補
仕事内容
大阪エリアのクラウド/セキュリティ/インフラソリューションの案件を扱うチームの課長候補として、以下の業務をお願いします。

●新規顧客・ソリューション提案・企画
・チーム案件創出のため、営業と連携したプリセールス活動をメンバーと共に実施等
・新たなインフラソリューションの企画・創出

●各種案件管理・推進・フォロー
・チームメンバーが推進している案件の管理・推進・フォロー(複数案件を並行して対応)
・課長、PMO、レビュアー、場合によりPMの立場にてて、各種案件の推進・フォローを実施等

●チームマネジメント
・チームメンバー(5〜7名程度)のピープルマネジメント
・チーム活動の計数管理、各種報告資料の作成、報告等

<業務の魅力>
・案件創出から運用まで一気通貫して顧客課題解決に携わることができます。
・先進的なソリューションを顧客へ提供しているため、クラウド/セキュリティなど領域問わず、常に最新の技術に触れることができます。
・多種多様なメンバーと様々なプロジェクトを経験できるため、技術力・コンサルティング力・マネジメント力など日々成長できる環境です。

大手人材派遣会社での【社内SE(PM/PL候補)】Webサイト(バックエンド管理機能含む)の保守運用・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜760万円(月25H残業した場合の残業代含む)
ポジション
PM/PL候補
仕事内容
〇弊社ビジネスに直結するWebサイト(お仕事検索・スタッフ募集・マイページ)の保守運用・開発において、下記の業務に携わって頂きます。
・保守運用(コンテンツの更新、機能改修等の案件進行と管理業務)
・プロジェクトマネジメント(小中規模開発プロジェクトをPM・PLとして推進)
・社内事業部門、他システム担当との連携
・外部パートナーとの折衝

【業務内容における変更の範囲】
会社の定める全ての業務

●サービス
求められる人材を、全国のオフィスへ。突発的に発生するニーズに対し、最適な人材をスピーディーに派遣できる独自のシステムを構築し、全国の企業活動をバックアップしています。
当ポジションでは、月間PV150万以上のWebサイトの保守運用、開発に携わっていただきます。

●具体的にお願いしたいこと
・チームメンバと共に担当システムの保守運用業務、開発プロジェクトを経験いただき、PM・PLとして自走できる状態を目指していただきます。
・将来的には事業に関する理解も深めて頂き、プロジェクトの上流工程(計画、企画、要件定義等)の推進もお任せしたいと考えています。

●得られるご経験
・会社としてIT投資を進めており、最新のシステムや技術について学び、触れる機会があります。
・数千万〜数億円規模の案件実績もあり、やりがいのある大規模な案件をご自身の裁量でコントロールしていただく機会があります。
・システムのユーザーである事業部門と相対して要件検討をする超上流工程から、実際の開発工程での開発パートナーを含むチームマネジメントまで、開発プロジェクトを一貫してマネジメントする経験をしていただけます。

●キャリアステップ
・PM・PLとしてご経験を積んでいただきつつ、将来的にはマネジメント層への昇格、もしくはITプロフェッショナルとしての専門性を活かしたキャリアアップを目指していただきます。
・「ITプロ」制度がありテクノロジーのスペシャリスト/組織マネジメントのキャリアが選択できます。
・部門内にDX企画推進やIT基盤を担う部署も存在しており、中長期的に希望や組織状況に応じ新しい分野にチャレンジすることも可能です。

●働き方・環境
・コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。
・社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。
・中途入社比率は約65%で人材業界以外の出身者も多数活躍中。多様な人材が活躍できる風土があります。

有名モバイルペイメント会社でのエンタープライズ システム開発/Project Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社内の様々なニーズに合わせた内製システムの開発は常に複数のプロジェクトが動いており、プロジェクトマネージャーは担当するプロジェクトのQCDに責任を持ち、担当プロジェクトの推進やエンジニアのサポートを行います。 また、個々のプロジェクトだけはなく、大規模な開発案件の場合は複数のプロジェクトの全体管理をお任せすることもあります。 さらに、プロジェクト推進に必要なリソースの見積もり、調達、ステークホルダーの意思決定などのプロジェクトに必要なすべてのプロセスを担当していただきます。

【業務内容】
プロジェクトの進捗管理、問題管理、推進、サポート
各ステークホルダー(事業戦略やビジネス企画、営業、CSなどの他の部門や開発チーム)との調整
要求分析 / 要件定義
開発管理、変更管理などのルール策定や見直し
プロジェクト成果物の定義やテンプレート化、開発者への落とし込み
プロジェクトオーナーやステークホルダーへの進捗報告(レポート)
過去の主なプロジェクト
顧客本人確認システム構築
加盟店請求管理システム構築
キャンペーン管理システム構築
顧客管理システム導入
企業マスタ管理システム構築
審査自動化AIの導入
カスタマーサポート向けAIの導入、その他開発案件多数

【開発環境 / Tech Stack】
※プロジェクトマネージャーは技術スキル不問(エンジニアの技術スタックを抜粋)

Java, Python
Spring Boot, Vue
Docker / Kubernetes
MySQL
AWS各種サービス(S3, EC2, RDS, Lambda, など)

<その他>
IDE: IntelliJ, Eclipse
ビルドツール:Maven, Gradle
負荷試験ツール: Jmeter
VCS:Github
コミュニケーションツール:Slack, Zoom, JIRA Software, etc

大手通信会社ユーザー系SIerにおけるデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜880万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的には、以下の主な業務で活躍していただきます。

・お客様のビジネス課題を分析し、データ活用における課題解決の実施
・高度分析手法を用いたデータ分析の実施、提案
・お客様のデータ分析組織設立に向けて、データ活用支援や分析環境構築、
 ならびに組織設立/育成支援の実施
・データマネジメント領域に関するソリューションのシステム開発

外資系大手IT企業のHealthcare_IT Infrastructure Project Leader

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
This position is for an infrastructure leader or leader candidate who will be responsible for the proposal and implementation of our electronic medical record system (CIS) for large hospital clients in Japan.
The candidate will be expected to work on proposal activities after gaining experience as a leader.

The successful candidate will oversee and manage development and implementation projects for the construction of hospital information systems, with a focus on electronic medical record system (CIS) implementation projects.

Based on knowledge and experience in hospital operations and the medical information industry, will communicate with the client on the implementation of the system through study groups, etc., and propose optimal solutions, including customizations, to the client’s issues.

Will work with a number of subcontractors and OEM vendors in the project and will issue appropriate guides and instructions to facilitate the project and work together toward the project goal.

外資系大手IT企業のHealthcare_Project Manager/Project Leader

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
This position is for a PM/IT Project Leader who will be responsible for various projects from proposal to execution for Japan healthcare customers.

The position will be responsible for the following.
Oversee and manage large-scale application development projects.
Propose, develop, and build systems that utilize cutting-edge technologies in the cloud.
Oversee and manage development projects such as new businesses that require short-term construction in the cloud.

【勤務地:大阪】FAセンサの開発・設計・コンサルティング営業会社での商品法規(規格認証エンジニア ※中国語必須)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【商品法規グループ】 国内外の製品安全・環境・輸出入関連の規制に対応

国内外の様々な規格・規制、とりわけ環境規制 (RoHS指令などの含有物質規制を中心とした) に関して、最新の動向をキャッチし、当社の商品が常に要求を満たすように仕組みづくりを行います。サプライヤに対しても、含有物質規制やその他の法規制に沿った品質管理を支援します。

【詳細】 ・規格/規制動向の情報収集・把握
     ・対応方針の立案・実現
     ・認証機関や当局、サプライヤとの折衝 など


●やりがい
環境規制は日々変化しています。その中で、当社の商品が常に先進的な環境性能を持つことに貢献します。その経験を通じて、規制知識だけでなく、社内外との交渉力や問題解決力も身につけることができます。
世界的な環境問題に貢献することもできます。 少数精鋭のチームの中で、自分から主体的に取り組むことで、組織に新たな価値を創造することができます。

大手損保会社でのサイバー・セキュリティ支援担当者またはリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
920万円〜1,580万円 (経験・スキルを考慮の上、決定)
ポジション
担当者またはリーダー
仕事内容
当社のサイバー・セキュリティ対策に関する各種施策の企画・立案、施策全体の統括的管理により、当社の対策水準の向上と維持を図っていただきます。なお、セキュリティ対策実務はシステム機能子会社が中心に対応するため、機能子会社と連携した対策となります。

◆最新の脅威動向や技術動向を把握し、サイバー・セキュリティに関する技術対策、運用・態勢対策などの方針を策定。
◆脅威動向や監督官庁指針を踏まえた社内規定やガイドライン修正、実務への適用推進。
◆セキュリティインシデントに対して、関係部署の状況や意見を速やかに整理、調整して対策指針を決定・指示。

【茨城】大手総合電機会社での核融合実験装置向け高電圧機器の電気設計(回路設計・絶縁設計)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
核融合・研究用加速器の電磁石製品のプロダクト設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、業務の取り纏め者として、顧客課題を解決するプロダクト設計のプロジェクトの管理に対して責任を負う。

要求仕様からより具体的な仕様の策定を担当する。

所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。

【職務詳細】
[製品・ソリューション開発]
核融合・研究用加速器製品に関する設計・開発ならびに保守設計における企画、デザインやエンジニアリング図面作成、等
確立されたシステム内で利用できる最良のアプローチを選択することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
世界一/世界初の装置を顧客と一緒に開発してきた歴史を持つ核融合・研究用加速器事業のなかで、最近注目を浴びている核融合実験装置向け超高電圧機器に関する電気設計業務であり、高い専門性を活かせるうえに、誰もやったことのないことに挑戦したい、難しいことを実現したいというチャレンジ精神旺盛な人財には非常にやりがいのある仕事です。
現行機器の改良設計から始めてもらい、開発機器の設計まで幅広く取り組んでもらいます。将来的には、装置全体の設計取り纏めまで仕事の幅・規模を広げるキャリアプランの可能性があります。

大手総合電機会社でのデジタルソリューション営業(組立製造業向け法人営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
市場分析や、顧客の課題分析を通してニーズを把握するために必要な情報を、主体的に収集・分析し、自・他事業部門の幅広い視点から顧客に最適なデジタルソリューションを企画・立案し、受注に繋げる。
また、全社的に幅広くネットワークを構築し、自事業部門で実用性が見込めるユースケースを探索し、活用に向けた立案をしながら既存ビジネスの事業拡大に貢献する。
自事業の市場動向や技術動向を把握するだけでなく、業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献する。

【職務詳細】
アカウントとなりうる潜在的な顧客のマネジメント計画を策定し、実行する。あわせて、顧客と相互に効果的な情報共有を行い、顧客と強調した問題解決を可能にする。
顧客訪問や打合せ毎に明確な目標を設定する。その中で把握した顧客の関心事・ニーズ・課題・懸案事項に沿って情報を提供する。
顧客のニーズを満たす複雑な標準製品・サービスソリューションの構成や内容を把握し、これらを明確な根拠と標準的な取引条件で顧客に提示、顧客の同意を得る活動を周囲と協調して進める。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
担当する業界が当社と同じ組立製造業(電機・精密・機械)であり、経営課題、事業課題ともに共感できることが多く、そのお客さまと直接向き合い、課題やニーズをお伺いして、当社グループやパートナーの技術・リソースを組み合わせて解決していくこと、またお客さまと一緒にビジネスを創っていくことができる、やりがいのある仕事です。また、様々なプロジェクトを主体的に進めることで、デジタルソリューション営業としての経験を得られ、スキルアップが図れます。
キャリアパスについては、入社後、まずはこれまでのご経験を活かしてご活躍いただきますが、能力やご経験に加えて、成果次第で、既存社員と同様にマネージャーへの登用も検討されるポジションとなります。

大手携帯電話通信キャリアでの金融犯罪対策・不正利用対策担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜945万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・主に、金融・決済サービスの不正利用対策業務。営業部門その他の関連部門、業界および専門機関等と連携し、不正利用リスクの低減、事案発生時の対応態勢の構築や情報収集/分析等の専門チームとしての取り組みを行う。
・各種AML業務(顧客管理・モニタリング・フィルタリング等のリスク低減措置の高度化や有効性検証、リスク評価、サービス審査、疑わしい取引の届け出など)にも従事していただくことがある。 

【業務の魅力】
・我が国有数の顧客基盤をもつ会社で、通信事業と並んで事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。
・取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードや融資の他、QRコード決済、資金移動、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。
・金融犯罪対策のスペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばすことが可能。

日系大手CSOでのマーケティングプロデューサー(ソリューション営業・企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
プロデューサー
仕事内容
【マーケティングソリューション営業】
医師・医療従事者のQOL向上に寄与するサービスを持つ企業への、当社のマーケティングソリューションを活用したプロモーション提案
ニーズ・課題調査、マーケティングプランの企画・提案、効果分析・検証、改善提案まで、クライアント要件に応じたソリューション提供

【アライアンス営業及び協同事業の企画・推進】
入社後、一定の営業経験を経た上で中長期的な取り組みとして、外部企業とのアライアンスによる新規事業の創出にトライ
事業プランの策定、アライアンス先と協業の体制構築、各種施策の推進等、担当事業の全体推進をリードする経験が得られます

日系大手CSOでの新規事業開発・企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【アライアンスおよび新規事業開発・企画 】
外部企業とのアライアンスによる新規事業の創出へのトライ
事業プランの策定、アライアンス先と協業の体制構築、各種施策の推進等、担当事業の全体推進

【マーケティングソリューション営業】
既存クライアントへの当社のマーケティングソリューションを活用したプロモーション提案
ニーズ・課題調査、マーケティングプランの企画・提案、効果分析・検証、改善

大手通信事業会社でのモビールマッピングシステム(MMS)、AI等を活用した通信設備点検のDX推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1,040万円
ポジション
担当者〜リーダークラス
仕事内容
・遠隔点検拡大に向けた最新技術の導入
・MMS走行データと最新技術を掛け合わせた遠隔点検手法の確立
 - 全社的な点検方法のリデザイン(最新技術導入、関連組織含む業務フローの整理、MMS走行計画の策定、関連機器の配備調整等)
 - 遠隔点検手法の具現化(実運用レベルまでの具体化と、派遣社員の習熟訓練/指導)
 - 遠隔点検ツールの高度化に向けた仕様検討(改善要望把握、ベンダ調整等)
 - 簡易点検アプリの維持、改修
・MMS走行データ等を活用した社外ビジネス案件への対応(MMS走行データ分析、お客様ニーズに合わせたデータ提供等)
・社外案件ノウハウの蓄積と、他インフラ保有企業へのアプローチ戦略の策定(主に技術的な観点での戦略策定)

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での契約・リスクマネジメント Inorganic担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1220万円程度 ※経験・能力などを考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
(70%)グループが買主となるM&A案件のリード(Post Merger Integration)及び法務人材育成(理解を深める目的で各ビジネス法人の契約書及び社内規程のレビューを含む)
(30%)和文及び英文の業務契約書その他の契約書レビュー

●アピールポイント
・グループの法務(Office of General Counsel)におけるInorganicチームにて主に業務に従事し、M&Aチームのリード・後進育成を担当いただきます。
・買収案件は数億〜10億円台規模のものを想定しており、年に数件、並行して対応いただくことを想定しています。
・第一線で活躍するグループの他のスペシャリストともに、法務のリーダーとしてM&Aプロジェクトに参加していただきます。
・ダイナミズム溢れる契約交渉・部門横断で一丸となって行うPost Merger Integrationを通じて、高レベルな交渉能力・プロジェクトマネジメント能力を発揮いただけます。
・法務機能の拡充にあたってはグローバル連携を強めており、日本国内にとどまらないグローバルでの活躍も可能です。
・マネジメントと接する機会も多く、会社の方向性、マネジメントの考え方に直に触れることができます。

●英語使用場面
アジアパシフィック各国の法務メンバーとプロジェクトを遂行する必要があります。

●想定されるキャリアパス
・グループが買収するM&A案件の法務担当リーダーを務めていただきます。
・将来的には、国内外(グローバルやアジアパシフィック)の法務部門でのM&Aリーダーのポジションなどが想定されます。

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/ITエンジニア(クラウドサービス企画、技術検証)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1220万円程度 ※経験・能力などを考慮の上、決定
ポジション
担当者〜マネジャー
仕事内容
(40%)クラウドインフラにおける新技術の調査・検証及び、クラウドインフラサービスの利用相談対応を行うベンダの管理業務
   (進捗管理、作業指示、資料レビュー、作業立ち合い)
(25%)クラウドインフラサービスにおける企画・改善の策定及び、利用者・他チームとの調整・コミュニケーション
(25%)社内のGenerative AIの基盤提供サービスに関する企画・改善の策定及び、他チームとの調整・コミュニケーション
(10%)チーム改善活動

●概要
・グループ内の各システム管理者からクラウドインフラに関する利用相談を受け、相談に対する検証や構成の提案業務を行います。
・クラウドインフラやGenerativeAI基盤を対象にしたサービスやソリューション企画開発を行い、グループ内に提供する業務を行います。

●業務詳細
・下記の技術を用いたクラウドインフラの検証や提案活動
 [Azure]VNET、VM、App GW、SQL DB、Storage Account、Terraformなど
 [AWS/GCP]VPC、EC2、ECS、ALB、RDS、S3、Cloudformation、Compute Engine、App Engine、Cloud SQLなど
・下記の技術を用いた社内向けサービスやソリューションの企画開発
 Azure/AWS/GCP全般、GenarativeAI全般

●ポジションの魅力
・3大クラウドサービス(Azure/AWS/GCP)を利用した技術的な経験が積める。
・フルリモートワークが可能。
・20000ユーザが利用する大規模システムに携わることが可能。
・クライアント向けにデロイトから外販するシステムのインフラ構築、運用に携わることができ、最新の技術にも触れることが可能。
・クライアント向けシステムにおいては小規模から大規模システムまで様々な規模の案件に携わることが可能。

●英語使用頻度
月に1回程度の海外チームとの打ち合わせ
必要に応じて海外チーム担当者とのメールやチャットでの連携を実施

●想定キャリアパス
クラウドインフラサービスの企画・改善・技術検証担当
→クラウドインフラサービスの企画・改善・技術検証責任者(セクションリーダー)
→ITインフラ管理・運用責任者(チームリーダー)
→ITグループリーダー
→ディビジョンリーダー/CTO/CIO

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/ITエンジニア(MW運用管理担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜930万円程度 ※経験・能力などを考慮の上、決定
ポジション
スタッフ〜アソシエイトマネジャー
仕事内容
(50%)MW運用ベンダ管理業務(進捗管理、作業指示、資料レビュー、作業立ち合い)
(30%)他チームとの作業スケジュール等調整
(10%)Globalチーム担当者とのコミュニケーション(翻訳ソフトを用いたテキストでのやり取り。希望があればGlobalとのミーティングのリードや通訳等の対話型コミュニケーションも担当可能)
(10%)チーム改善活動

●英語使用頻度
海外チーム担当者とのメールやチャットでの連携(頻度:適宜)
(希望、スキルがあれば)海外チーム担当者とのミーティングリードや国内の運用メンバの通訳も兼ねたプロジェクト推進やトラブルシューティング等の対話型コミュニケーション(適宜)

●想定キャリアパス
MW運用管理担当
→MW運用管理責任者(セクションリーダー)
→ITインフラ管理・運用責任者(チームリーダー)
→ITグループリーダー
→ディビジョンリーダー/CTO/CIO

●アピールポイント
・約20,000名のユーザーが利用するオフィスインフラシステムの運営・構築に携われる
・MWの運用業務を管理することでSQL server、Azure/AWSのPaaS、SAP(Basis領域)の運用に必要となる知識を身に付けられる
・ベンダコントロールを通じて、メンバをリードして業務を進める経験を積むことで、スケジュール管理能力や判断力を身に付けられる
・構築案件やトラブルシュートの対応を通して、Global Teamや国内の他部門や他ビジネスとの連携を行い、調整力やコミュニケーション能力を身に付けられる

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/ITエンジニア(パブリッククラウドのインフラ設計・構築担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜930万円程度 ※経験・能力などを考慮の上、決定
ポジション
ジュニアスタッフ〜アソシエイトマネジャー
仕事内容
(90%)パブリッククラウドのインフラ設計・構築業務
(10%)パブリッククラウドのインフラ設計・構築業務の改善

●概要
グループにおける社内/社外システムのインフラ設計・構築メンバーを募集します。

●想定業務
グループ内の各システム管理者から依頼を受け、Azure / AWS / GCPを用いたインフラ設計構築を行います。

●業務詳細
・下記の技術を用いたインフラ設計・構築業務
 [Azure]VNET、VM、App GW、SQL DB、Storage Account、Terraformなど
 [AWS/GCP]VPC、EC2、ECS、ALB、RDS、S3、Cloudformation、Compute Engine、App Engine、Cloud SQLなど

●ポジションの魅力
・インフラ構築だけでなく、プロジェクトリードやユーザとの折衝など、PMに近い業務も経験できる
・3大クラウドサービス(Azure/AWS/GCP)を利用した技術的な経験が積める。
・フルリモートワークが可能。
・20000ユーザが利用する大規模システムに携わることが可能。
・クライアント向けにデロイトから外販するシステムのインフラ構築、運用に携わることができ、最新の技術にも触れることが可能。
・クライアント向けシステムにおいては小規模から大規模システムまで様々な規模の案件に携わることが可能。

●英語使用頻度
必要に応じて海外チーム担当者とのメールやチャットでの連携を実施
英語の技術ドキュメントの参照等
(社内の翻訳ツールがあるので英会話や読解能力は必須では無いが、将来的には英語が出来た方が望ましい)

●想定キャリアパス
パブリッククラウドのインフラ設計・構築担当
 →インフラ設計・構築PJの案件リード
 →インフラ設計・構築セクションのリード(セクションリーダー)
 →インフラ設計・構築・運用各セクションを束ねる責任者(チームリーダー)
 →ITグループリーダー
 →ディビジョンリーダー/CTO/CIO

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/ITエンジニア(クラウドインフラ運用管理担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1220万円程度 ※経験・能力などを考慮の上、決定
ポジション
シニアスタッフ〜マネジャー
仕事内容
(50%)クラウドインフラサービスの運用ベンダ管理業務(進捗管理、作業指示、資料レビュー、作業立ち合い)
(30%)他チームとの作業スケジュール等調整
(10%)Globalチーム担当者とのコミュニケーション
   (翻訳ソフトを用いたテキストでのやり取り。希望があればGlobalとのミーティングのリードや通訳等の対話型コミュニケーションも担当可能)
(10%)チーム改善活動

●英語使用頻度
海外チーム担当者とのメールやチャットでの連携(頻度:適宜)
(希望、スキルがあれば)海外チーム担当者とのミーティングリードや国内の運用メンバの通訳も兼ねたプロジェクト推進やトラブルシューティング等の対話型コミュニケーション(適宜)

●想定キャリアパス
クラウドインフラサービス運用管理担当
→クラウドインフラサービス運用管理責任者(セクションリーダー)
→ITインフラ管理・運用責任者(チームリーダー)
→ITグループリーダー
→ディビジョンリーダー/CTO/CIO

●アピールポイント
・約20,000名のユーザーが利用するオフィスインフラシステムの運営・構築に携われる
・クラウドのインフラ運用業務を管理することでAzure/AWS/GCPの知識を身に付けられる
・ベンダコントロールを通じて、メンバをリードして業務を進める経験を積むことで、スケジュール管理能力や判断力を身に付けられる
・構築案件やトラブルシュートの対応を通して、Global Teamや国内の他部門や他ビジネスとの連携を行い、調整力やコミュニケーション能力を身に付けられる

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手総合電機会社での製造業向けシステム運用保守サービスおよびデータ利活用拡大をリードするデータエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
・顧客システムの運用保守サービス事業の取り纏めとして、一連の業務遂行と事業成長活動の推進
 → 運用保守業務(メンテナンス、問合せや障害を含む各種インシデント対応、運用監視、レポーティング)の遂行
 → 対応要員コントロール、進捗管理の実施
 → 顧客へのサービス遂行状況の報告、各種調整(交渉)の実施
 → サービス内容の点検、改善策の立案・実施

【職務詳細】
・顧客システムの運用保守として、インフラ/アプリケーションの稼働維持運用を中心とし、システムに関わるメンテナンス、障害、問い合わせ等を推進する。
・併せて、稼働維持保守にて培った顧客内のデータの流れ、蓄積しているデータおよびユーザ利用状況をもとに、今後のデータ利活用に関する提案を推進していく。
・複数システムの稼働維持保守となるため、全体のとりまとめとして、メンバーのタスク管理、システム間の調整を実施する。必要に応じて顧客内打ち合わせに参加し、各保守システムの仕組みを踏まえて方針決めを支援する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●ポジションの魅力・やりがい
・グローバル企業と将来に向けての戦略立案を検討する場に参画・経験できる
・業界バリューチェーンを含めた改革プロジェクトに参画・経験できる
・当社グループ内の様々なナレッジを活用し、提案活動の経験ができる

●キャリアパス
・プロジェクト補佐での案件を複数経験し、ゆくゆくはPM、幹部候補など
・キャリアパスを手助けする各種スキルアップ研修が充実しています。

大手総合電機会社での金融機関(取引所、証券決済機関、証券分野)のビジネス要件を満たすアプリケーション開発をリードするPL

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
・アプリケーション開発及びプロジェクト管理
 (社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含み、約5〜10名前後の体制を管理)  
・アプリケーション開発案件(デジタルトランスフォーメーション案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件、パッケージ製品との連携案件を含む)のご提案や見積り、開発計画策定と推進

【職務詳細】
・社内外におけるビジネス戦略に基づき要件を満たすために、アプリケーションの設計・開発・実装・検証・保守について一気通貫で実行することに加え、まとまった単位(機能やコンポーネント)のアプリケーションの実現を目指し、業務の取り纏め者として開発工程の管理、組織内や開発パートナーメンバーの進捗管理を行う。
・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会インフラを支える大規模、中規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。
・顧客と共にUI・UXへの改革に取り組み、DX関連開発の経験やAIを適用した開発・ソリューションの提供などデジタル技術を高めることができる。(社内外の研修内容・制度も充実)
・世の中に流通しているパッケージ製品の知識・技術の習得ができる。
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・取引所・証券決済機関・証券業務の基幹部分に携わるため深い証券等業務知識を獲得でき、上級証券分野等のSEへのパス、プロジェクトマネジャー職等につながる。

大手総合電機会社での金融機関(取引所、証券決済機関、証券分野)のビジネス要件を満たすアプリケーション開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜720万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
・アプリケーション開発及びプロジェクト管理
  (社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む、5名前後の体制の管理)
・アプリケーション開発案件(デジタルトランスフォーメーション案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件、パッケージ製品との連携案件を含む)のご提案や見積り、開発計画策定と推進

【職務詳細】
・社内外におけるビジネス戦略に基づき要件を満たすために、アプリケーションの設計・開発・実装・検証・保守について一気通貫で実行することに加え、まとまった単位(機能やコンポーネント)のアプリケーションの実現を目指し、業務の取り纏め者として開発工程の管理、組織内や開発パートナーメンバーの進捗管理を行う。
・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会インフラを支える大規模、中規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。
・顧客と共にUI・UXへの改革に取り組み、DX関連開発の経験やAIを適用した開発・ソリューションの提供などデジタル技術を高めることができる。(社内外の研修内容・制度も充実)
・世の中に流通しているパッケージ製品の知識・技術の習得ができる。
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・取引所・証券決済機関・証券業務の基幹部分に携わるため深い証券等業務知識を獲得でき、上級証券分野等のSEへのパス、プロジェクトマネジャー職等につながる。

大手総合電機会社でのロジスティクス業界に対するデジタルソリューション事業を推進する営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜720万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
・既にお客様に利用いただいている各システム、ソリューションの維持拡大。
・上記に加え、お客様の課題解決のため、”IT×OT×プロダクト""を組み合わせたデジタルソリューションや協創によるソリューション営業を幅広く担当いただきます。

【職務詳細】
【上司、社内関係者に相談の上、上司の指示を仰ぎながら】
・業務の担当者として、顧客の志向やニーズを社内関係者と詳細に共有し、顧客の期待に応えるソリューションを提供できるようお客様への営業活動を推進します。
・社会イノベーションビジネスの実現を見込める革新的な業界トレンドやスタートアップ企業などのイノベーター、新興市場または新たな事業機会につながるビジネスフィールドを特定し、必要な情報を関係者へ展開し、提案につなげていきます。
・自身の業務分野における既存業務の見直しに貢献し、継続的な改善点の特定に役立つ新たなアイデアを創出します。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・変革に取り組むお客様に、当社の”IT×OT×プロダクト""を組み合わせた先進的な営業活動・提案を通じて実現することで、お客様の経営変革の一翼を担うという責任ある仕事を経験することができます。
・大企業、優良企業を中心としたお客様とともに、安心安全・環境といったテーマでの協創事業を通じて、社会への貢献に携わることができます。
・運行データ、稼動情報など様々なビッグデータを保有するお客様に対して、当社のデジタルソリューションや事例を組み合わせた先進的な営業活動・提案を経験できます。
・新分野開拓を通しお客様と当社とのコネクションを生み、ビジネスを大きく育てるプロセスを経験できます。

【大阪】大手総合電機会社での関西地区における公共分野に関わる営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜720万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
アカウント/ソリューション両面の観点を持った営業として、既存の枠にとらわれず、多面的な視点を持ち、新たなビジネスへのチャレンジ意欲溢れ、担当顧客とのリレーション構築、提案活動を推進し、人々の健康・QOL向上に関わる社会課題と当社グループのソリューションのマッチング最適化を図り、受注の最大化にも貢献する活動に取り組んで頂きます。
当社ならではの幅広い業種・業界との繋がりと膨大な当社グループのリソースを活用し、社会を変えるICT・DXインフラビジネスの構想・提案・実現を自らの力で牽引する役割を期待しています。

【職務詳細】
・自治体、警察、消防、大学向け担当営業として、主にIT関連の情報収集、戦略立案、ソリューションサービスの提案までの一連の営業活動及び事務
・上記顧客と民間企業との協創ビジネスの創造含む
・関西地区における各顧客・各分野のマーケティング戦略・受注戦略の策定と遂行の支援
・納入した製品・ソリューションのアフターサービスまでの営業対応
・担当顧客:関西二府四県の自治体、警察、消防、大学

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●ポジションの魅力、やりがい
・関西二府四県の自治体、警察、消防、大学等先進的かつ気鋭のお客様を主体的に対応できる営業のポジションとなります。
・お客様と密にコミュニケーションをとり、抱えている課題に対して柔軟な発想をもって提案できる環境です。
・社内研修を受講いただくことで、IT業界や営業職に必要な知識/スキルを身につける機会が得られます。
・若手が多く、切磋琢磨しながら新しいことへチャレンジできる職場です。
・出社・在宅を柔軟に使うことができ、自身の環境に合わせながらの業務が可能です。
●キャリアパス
・研修だけではなくOJT(On-The-Job Training)により、仕事を進めながら上司/先輩が必要な知識/スキルを丁寧に教えます。
・わからないことは先輩社員と相談しながら業務を推進いただきます。
・アカウント/ソリューション営業として十分な経験を積んで頂き、将来的には管理職や、担当領域におけるスペシャリストへのステップアップを期待しています。

大手総合電機会社での安全保障分野における新事業開拓エンジニア(マネージャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1300万円
ポジション
課長クラス
仕事内容
チームの取り纏め者として、競合他社・市場の動向、顧客ニーズ、最新の技術動向等を踏まえ、価値創出に向けたソリューションの提案から受注までの活動を行う。担当分野についてメンバーを牽引し、事業創出・事業拡大に貢献する。

【職務詳細】
安全保障関連省庁向けの新規事業の提案活動において、市場・顧客の要望の具体化に向けたリサーチ、製品・サービス・ソリューションの企画と顧客への提案、ビジネスプランの策定を担当頂きます。グループリーダまたはプロジェクトリーダとして、複数名のメンバを取り纏めていただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
民間では経験できない防衛・安全保障案件ならではの「現在・将来の日本の安全保障に直接貢献する事業」に携わることが可能です。
市場調査や新規事業の企画立案を経験する事が可能なポジションです。

【東京/神奈川エリア】大手総合電機会社での浄水場・下水処理場における電気設備工事の現場代理人又は監理(主任)技術者業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜910万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
顧客ニーズに基づき計画に沿って工事を行うために、業務の取り纏め者として、顧客課題を解決する工事設計の管理に対して責任を負います。要求仕様から具体的な仕様の策定を担当し、所属する組織の方針に基づき、工事工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行います。

【職務詳細】
●現場代理人・監理(主任)技術者業務(東京都、神奈川県の自治体発注案件)
(現場管理・運営、工程・安全・品質・リスク管理、顧客・工事業者・他社との工事調整)
●現場サポート
(現場巡視による安全・品質管理サポート、建設業法・安衛法等の対応、技術者の確保・育成)
●工事エンジニアリング
 (工事ソリューション提案、入札用積算・見積書作成、工事発注、施工図面・施工方法のレビュー)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【魅力・やりがい】
●各家庭に飲み水を供給する浄水設備や、汚水をきれいにして自然に返す下水処理設備の電気設備工事を通して、社会機能維持に貢献できます。
●現場代理人・監理技術者業務においては、工事現場に常駐し社内関係者や顧客と連携し、着工〜試運転調整〜完成まで一気通貫で関与することができ、達成感が得られます。
●施工管理だけではなく、製品・システムの知識を得ることが出来、提案業務、見積業務も経験頂けます。
●様々な案件を通じて電気設備工事のプロフェショナルとして専門性を磨くことができます。
【キャリアパス】
●早い段階から業務の多くの場面で主体的で中心的な役割を担える。
●社会インフラ事業は製品・サービスに限定されず、幅広い分野のソリューションを経験し展開でき、継続的であり、当該組織のキャリアは社内でも事業継続上、唯一無二の存在となり得る。

【関西エリア】大手総合電機会社での浄水場・下水処理場における電気設備工事の現場代理人又は監理(主任)技術者業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜910万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
顧客ニーズに基づき計画に沿って工事を行うために、業務の取り纏め者として、顧客課題を解決する工事設計の管理に対して責任を負います。要求仕様から具体的な仕様の策定を担当し、所属する組織の方針に基づき、工事工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行います。

【職務詳細】
●現場代理人・監理(主任)技術者業務(関西の自治体発注案件)
(現場管理・運営、工程・安全・品質・リスク管理、顧客・工事業者・他社との工事調整)
●現場サポート
(現場巡視による安全・品質管理サポート、建設業法・安衛法等の対応、技術者の確保・育成)
●工事エンジニアリング
(工事ソリューション提案、入札用積算・見積書作成、工事発注、施工図面・施工方法のレビュー)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【魅力・やりがい】
●各家庭に飲み水を供給する浄水設備や、汚水をきれいにして自然に返す下水処理設備の電気設備工事を通して、社会機能維持に貢献できます。
●現場代理人・監理技術者業務においては、工事現場に常駐し社内関係者や顧客と連携し、着工〜試運転調整〜完成まで一気通貫で関与することができ、達成感が得られます。
●施工管理だけではなく、製品・システムの知識を得ることが出来、提案業務、見積業務も経験頂けます。
●様々な案件を通じて電気設備工事のプロフェショナルとして専門性を磨くことができます。
【キャリアパス】
●早い段階から業務の多くの場面で主体的で中心的な役割を担える。
●社会インフラ事業は製品・サービスに限定されず、幅広い分野のソリューションを経験し展開でき、継続的であり、当該組織のキャリアは社内でも事業継続上、唯一無二の存在となり得る。

大手総合電機会社での浄水場・下水処理場における電気設備工事の現場代理人/監理技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜910万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
顧客ニーズに基づき計画に沿って工事を行うために、業務の取り纏め者として、顧客課題を解決する工事設計の管理をお任せします。
要求仕様から具体的な仕様の策定を担当し、所属する組織の方針に基づき、工事工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行います。

【職務詳細】
●現場代理人・監理(主任)技術者業務(全国の自治体発注案件)
(現場管理・運営、工程・安全・品質・リスク管理、顧客・工事業者・他社との工事調整)
●現場サポート
(現場巡視による安全・品質管理サポート、建設業法・安衛法等の対応、技術者の確保・育成)
●工事エンジニアリング
(工事ソリューション提案、入札用積算・見積書作成、工事発注、施工図面・施工方法のレビュー)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【魅力・やりがい】
●各家庭に飲み水を供給する浄水設備や、汚水をきれいにして自然に返す下水処理設備の電気設備工事を通して、社会機能維持に貢献できます。
●現場代理人・監理技術者業務においては、工事現場に常駐し社内関係者や顧客と連携し、着工〜試運転調整〜完成まで一気通貫で関与することができ、達成感が得られます。
●施工管理だけではなく、製品・システムの知識を得ることが出来、提案業務、見積業務も経験頂けます。
●様々な案件を通じて電気設備工事のプロフェショナルとして専門性を磨くことができます。
【キャリアパス】
●早い段階から業務の多くの場面で主体的で中心的な役割を担える。
●社会インフラ事業は製品・サービスに限定されず、幅広い分野のソリューションを経験し展開でき、継続的であり、当該組織のキャリアは社内でも事業継続上、唯一無二の存在となり得る。

【神奈川】大手総合電機会社での組織・人財課題に取り組むCOE【担当者クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜720万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
当該ユニットの事業戦略実現のために タレントマネジメント及び組織開発領域のエキスパートとして採用、育成、人事、組織開発等に取り組むとともに、HRBPとともに戦略策定・課題解決に連携して対応します。
事業課題を高品質・迅速かつ最適コストで実現する計画の策定、もしくはその策定の支援を実施し、自らその施策を実行をします。

【職務詳細】
HRBPと連携して、主に以下の業務を遂行します。
・組織設計、戦略的人員計画策定
・後継者育成計画の策定
・パフォーマンス管理、
・採用計画、採用実務
・人財育成
・組織カルチャーの変革

【仕事の魅力・やりがい】
・当社グループのデジタル事業を支える部門で、先端的なIT人財のマネジメントについて経営の視点で考え、実践することができます。
・北米のグループ会社と連携を密に事業を推進しているため、グローバルな環境での業務を経験できます。
・新しい事業を支援する立場として、新しい施策やオペレーションの立案等に携われます。

【キャリアパス】
・タレントマネジメントや人財育成のプロフェッショナルとしてとして必要な業務を経験できます。
・また、将来、その他の分野のCOEとしてや、HRビジネスパートナーとして活躍することもできます。

【東京・茨城】大手総合電機会社での原子力ビジネスユニットの事業戦略実現のための組織・人財戦略を担うHRビジネスパートナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1460万円
ポジション
課長クラス
仕事内容
原子力事業の戦略実現のために、原子力ビジネスユニットの組織・人財戦略(主に採用、人財配置、処遇、タレントマネジメント、人財育成、エンゲージメント向上、労務課題等)をシニアHRBPの下で原子力ビジネスユニット幹部・職制、特にグループ会社幹部や本部長・部長層ならびに企画部門、あわせてエネルギー人財部門関係者と連携し、提言・実行していきます。

【職務詳細】
・特にグループ会社幹部(社長・副社長)や本部長・部長層ならびに企画部門、必要に応じ原子力ビジネスユニット幹部(CEO、CxO)ならびに企画部門と密に連携し、事業戦略理解、人財戦略上の課題抽出、職場ニーズの把握を行う。
・抽出された課題・職場ニーズにつき、CoEメンバーに指示・連携し、解決策纏めをリードし、職場にフィードバックする。
・幹部との定例打ち合わせ、本部長・部長会議等の場を利用し、組織・人財戦略(主に採用、人財配置、処遇、タレントマネジメント、人財育成、エンゲージメント向上、労務課題等)に関するCoE部門取り纏めの全社並びにエネルギー部門の人事施策につき、状況・課題を説明、ならびに職場実施事項を依頼する。
・当社GrのHRトランスフォーメーション方針に従い、BP/CoE/HRSSの分担に沿った動きを行い、部門にもその役割を理解してもらうことを意識したコミュニケーションを行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい
日本の人事慣行の変化をリードし、グローバルNo.1をめざす当社のHR部門において、事業関係者と直接議論を重ねることにより、その発展に直接的に寄与し、当社が担う社会貢献に関わることができます。
●キャリアパス
他BUのHRビジネスパートナーとしてスキルを発揮することや、経験を活かしてトータルリワード、タレントマネジメント、人財開発などのCoE各部門でのプロフェッショナルをめざすことも可能です。

国内最大手SIerグループ企業でのインフラエンジニア(クラウド、オンプレミス開発領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
通信業界向けのクラウド、オンプレミス領域の開発です。
インフラ構築の要件定義・設計〜試験・実装〜維持管理までのトータルな業務内容に加え、数年後に求められるシステムのあるべき姿をデザインし、必要となる新たな技術の提案を行います。
パブリッククラウドで提供される最新サービスを利用し、最適なインフラを提供します。
ITインフラの保守運用業務を実施し、サービスの安定提供を担っていただきます。

【千葉】日系大手CSOでのMR (不妊治療領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 不妊治療領域(ホルモン製剤)
【配属予定日】 2024年10月1日予定
【配属勤務地】 千葉県

医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
全4451件 1401-1450件目を表示中
<前へ  27 | 28 | 

29

 | 30  次へ>