「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

不動産の転職求人

1630

並び順:
全1630件 351-400件目を表示中
<前へ  6 | 7 | 

8

 | 9  次へ>

不動産の転職求人一覧

上場不動産会社グループにおける不動産ファンドのアセット・マネジメント部(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1,400万円(特別賞与 2ヵ月支給の場合)
ポジション
担当部長 or グループリーダー or マネジャー
仕事内容
【不動産ファンドのアセットマネジメント業務】
●運用物件の下記アセットマネージャー業務に関する管理監督
PM会社への指図、監督(リーシング、運営管理全般)/レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成)/投資家報告業務/ストラクチャー関係者(レンダー、信託、会計事務所等)への指図、調整業務/ビジネスプランの策定/運用物件(信託受益権)売却業務
●投資家、ストラクチャー関係者への対応業務
●ファンドの運用戦略の策定と実行

不動産テックのスタートアップ企業での人事制度運用責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
責任者
仕事内容
・HD内で多様な事業会社に適応した人事制度の企画、設計、導入、運用、改善
・評価制度および報酬制度の構築・運用(AI技術活用を含む)
・組織拡大に伴う人材配置計画および組織設計の最適化
・タレントマネジメントの運用とデータ活用による意思決定支援
・従業員エンゲージメント向上施策の立案・実行
・HRテックの活用を含むデータドリブンな人事運営の推進
・経営層や事業部門への戦略的な提言・サポート

●このポジションが提供できること
・急成長中の組織を支える中核的ポジションとして、スピード感ある意思決定に関与する機会
・AI技術を活用した次世代型の人事制度構築に携わる最先端の経験
・多様なビジネスモデルを持つ事業会社に対応する複雑な組織課題への挑戦
・組織の成長と従業員納得度を両立させる、実践的な人事運営ノウハウの習得
・経営層との近い距離感での協働を通じた、HR領域の戦略的なリーダーシップ経験

上場不動産会社にて関連会社での主計担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円 〜 800万円
ポジション
主任〜サブマネージャー
仕事内容
1.決算業務全般
2.税務

上場不動産会社での営業職(再生部署)サブマネージャー・マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,000万円
ポジション
サブマネージャー・マネージャー
仕事内容
以下の1.と2.の両方に従事していただきます。 

1.【売買業務】※再生用物件及び開発用地の仕入販売を行います
●仕入業務
・仲介会社等へ訪問し、検討可能な物件の情報収集を行い不動産の仕入を目指します。
・担当エリアの指定等は無く、一都三県のクライテリア内で幅広い営業活動ができます。
収益マンション、収益ビル、空ビル、空マンション、
開発素地(分譲マンション、賃貸マンション、戸建て、店舗、ビル、アパート、物流施設 等)
●販売業務
・自社で所有する販売物件を仲介会社等にご紹介し、購入ニーズを吸い上げ、
お客様へ売却します。

2.【再生業務】
●再生不動産に対してのバリューアップ
・バリューアップの企画立案(一級建築士事務所機能を有する建築企画本部と協働)
・再生不動産の進捗、予算管理

不動産の売買、賃貸借、管理及び仲介会社での用地仕入営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜3000万円
ポジション
担当者
仕事内容
投資用マンション開発用地の仕入れを行っていただきます。具体的には、以下の業務を担当して頂きます。
・土地の情報収集/候補地探し
・現地調査/マーケティング等
・専有物件の仕入れ
一棟収益・区分マンション(新築・中古)の仕入れも積極的に行っております。
大手の不動産会社や地場の不動産会社などへのアプローチを通じて、信頼関係を築いていきます。

同社の魅力
(1)給与・インセンティブについて
同社は基本給の比率も大きいため、安定した働き方を実現できます。
インセンティブは、【戸数×既定の金額】で算出しており、ご自身が仕入れた分だけ給与に反映されます。
(2)ワークライフバランス
同社では限られた時間の中で成果を出す人材育成を教育コンセプトとしており、
時間内でどのように行動し成果を出すかが重要となります。
オンとオフのメリハリをつけて働いてほしいという代表の方針から働き方改革を実現しています。
(3)ノルマについて
同社では月次でノルマを追うなど、数字に追われる働き方ではありません。
東京23区・川崎・横浜の人気エリアにて仕入れを行っているため、月単位で仕入れることは現実的でなく、年単位で最低1件の仕入
れを目標に就業いただきます。
(4)土地開発の第一歩を担う今回のポジションとなります。

不動産会社での人事企画アシスタント【派遣/契約/業務委託】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
CHRO直下で以下の業務に従事いただきます。

・人事制度運用の資料作成、スプシ作成、データ作成
・評価制度、パルスサーベイの運用支援

▼働く魅力
・急成長企業の中で、経営と近い距離で人事業務に携わるため、人や組織の観点から手触り感を持って事業をドライブすることができる
・資金調達をしているスタートアップで採用活動に対して積極的な投資をしながらチャレンジできる
・週3以上のリモートでの就業が可能。

【愛知】不動産会社でのエージェントアドバイザー(名古屋拠点責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,000万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
次世代型不動産エージェントファームのマネジメントとして、
共に事業を伸ばし、組織を創り上げるエージェントアドバイザーを募集します。

[業務内容]
・エージェントのフォローアップ(案件整理、モチベーション管理、業務フォロー…etc.)
・エージェントの採用から育成までを一貫して担当し、組織体制の構築に寄与する。
・社内のエンジニアと共に、不動産売買における既存業務フロー改善に向けたプロダクト開発を推進する。

当社に所属する、多くのエージェントをマネジメントしていただくため、売買仲介案件の相談なども多く受けることになります。
年齢・性別・キャリアに関係なく対等な立場でエージェントと接することができる、プロフェッショナルな人材を求めています。

[本ポジションの魅力]
●マーケ、エンジニア、デザイナーなど異職種との交流を通じて、ビジネスを創り上げる経験を積むことができる。
●2019年4月設立。組織の急成長期に一緒に会社を創り上げる経験を積むことができる。
●不動産業界の評価制度や働き方に疑問を感じている方がフィットします。

不動産会社での受付担当【派遣】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
旗艦店の受付業務および事務業務
・エージェントの受付対応
・契約書類を含む書類の印刷・押印・製本・郵送
・郵便物の受け取り(転送)
・書類スキャン
・その他PC業務

「いい不動産取引は、いいエージェントから」という文化を当たり前にするため、
優秀な個人エージェントをサポートする体制を作り、多くのお客様により良い不動産取引をしていただけるよう、尽力していきます。

▼働く魅力
・不動産のプロフェッショナルとお客様に、より良い体験価値を提供する手ごたえを身近に感じることができる
・ラグジュアリーな雰囲気のラウンジで、落ち着いた業務が可能

不動産テックサービスの企画/開発/運用企業でのQAエンジニア(シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
●お任せしたいこと
・新機能開発やシステム改修におけるテスト計画の設計
・テストケースの作成
・プロダクトにおける品質保証体制の構築

<変更範囲>
会社が指定する業務

●職種の魅力
顧客課題に紐づいているため顧客満足度の高い職種です。
不動産テックの最前線で、革新的なユーザー体験を創出し、業界に変革をもたらす挑戦的な仕事に取り組めます。

不動産テックサービスの企画/開発/運用企業でのPdM(ジュニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
●お任せしたいこと
- ユーザーの抱える課題解決のための機能改善やサービスの企画立案
- 要件定義、プロダクトの仕様策定
- 業界のリサーチやお客様の声など様々なデータの収集とその分析を通じたニーズの発見
- エンジニア・ビジネス・デザインといった関係チームと連携したプロジェクトの推進

<変更範囲>
会社が指定する業務

●職種の魅力
顧客課題に紐づいているため顧客満足度の高い職種です。
不動産テックの最前線で、革新的なユーザー体験を創出し、業界に変革をもたらす挑戦的な仕事に取り組めます。

不動産テックサービスの企画/開発/運用企業でのBizOps

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
【システム開発】
- Salesforce
- 他システムとのAPI連携
- BI運用構築
- 関連する部署とのコミュニケーション

【Ops】
- 社内のオペレーション最適化
- 以下業務の基本的な知見を用いた改善施策立案と実施
- 営業
- カスタマーサポート
- バックオフィス
- 情報システム全般
- 外部ベンダーとのコミュニケーション

<変更範囲>
会社が指定する業務

職種の魅力
顧客課題に紐づいているため顧客満足度の高い職種です。
不動産テックの最前線で、革新的なユーザー体験を創出し、業界に変革をもたらす挑戦的な仕事に取り組めます。

不動産テックサービスの企画/開発/運用企業でのPdM(シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
●お任せしたいこと
- ユーザーの抱える課題解決のための機能改善やサービスの企画立案
- 要件定義、プロダクトの仕様策定
- 業界のリサーチやお客様の声など様々なデータの収集とその分析を通じたニーズの発見
- エンジニア・ビジネス・デザインといった関係チームと連携したプロジェクトの推進
- プロダクトを推進するためのチームマネジメント

<変更範囲>
会社が指定する業務

●職種の魅力
顧客課題に紐づいているため顧客満足度の高い職種です。
不動産テックの最前線で、革新的なユーザー体験を創出し、業界に変革をもたらす挑戦的な仕事に取り組めます。

不動産仲介・売買・コンサルティング会社での不動産売買営業職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産営業としてライフプランを共に考えながら、お客様に新築・戸建てをご提案していきます。

【魅力】
数千万円(3500万円前後)の不動産を扱うため、商談相手となる不動産会社や売主様、買主様も契約
に対しては非常に慎重です。時には高い要望を出されることもありますが、難題を一つ一つクリア
し、無事に契約となった際には、大きな達成感が得られます。また、明確な評価制度・インセン
ティブ制度があります。
また社員の90%は営業未経験でした。ですが言われたことを素直に聞き、愚直にやり切れる人は、
必ず営業力をつけビジネスマンとして成長し活躍できるようになっています。

【キャリアパス】
副主任(直近3ヶ月で2本契約)→主任(直近3ヶ月で3本契約)→係長(直近3ヶ月で4本契約)
→課長代理→課長→次長→部長
課長代理以上はチームのマネジメントをしていただきます。

上場不動産会社での建築企画本部/シニアアーキテクト職(施工監理・契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【メイン業務】
・RC造、S造の新築、中古再生物件の現場巡視による品質、工程確認、工事店ヒアリング、同結果連絡
【サブ業務】 ご経験・能力に応じて担当していただきます。
・施工管理の補助

上場不動産会社でのプロパティマネジメント【即戦力採用】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
中堅スタッフ〜チームリーダー
仕事内容
グループ会社が販売しているる1棟レジデンスマンションや、1棟オフィスビルを中心とした収益不動産のプロパティマネジメントをご担当いただきます。

主な業務内容は以下2点をメインに業務に従事していただきます。

1.オーナー対応 (事業遂行・予算実行のサポート、各種物件状況の報告・連絡、資産価値向上のための提案)
2.物件の運営、管理業務(予算管理、予算策定、収支管理・レポート作成業務)
(リーシング業務、建物等の保守管理並びに関係者間調整、テナント対応、修繕工事等の受発注業務)

●担当業務のやりがい
・組織を縦割りにしすぎず、プロパティマネジメント職に関わる一連の業務を、ご自身の裁量をもって広く担当することが可能です。
プロパティマネジメント職としても深みをもったスキルアップが可能です。
・また扱う物件規模やアセットタイプは様々(レジデンシャル、オフィスビル等)で、幅広い経験を深めていくことができます。
・メンバ―同士で業務もサポートしながら、チームとして業務を推進します。

●働き方
・入居者からの一次対応はコールセンターで対応しているため、土日祝日は基本お休みとなります。
・フィールドワークなどの柔軟な働き方も推奨◎
・一部上場グループの安定基盤◎

上場不動産会社でのアセットマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※現年収・業務経験を勘案し、検討させていただきます
ポジション
アセットマネージャー
仕事内容
<主な業務内容>
・ファンド(任意組合)のアセットマネジメント業務(リーシング、修繕工事、投資家へのレポーティング。PM会社への指図、鑑定・ER・マーケットレポート取得、長期修繕計画策定等)
・自社保有物件/自社開発物件/フォワードコミットメント物件の商品化業務(リーシング、修繕工事。PM会社への指図)
・仕入時の評価/デューデリジェンス業務

2.対象資産
・10〜40億円、都内・地方政令指定都市等の店舗/事務所ビル中心(一部レジデンシャル)

3.体制
・不特法事業(不動産小口化事業)を管掌する資産運用事業本部の投資運用部での採用となります。
・グループのPM会社をコントロールいただきます。
・部門内だけでなく、他部門やグループ会社と連携しながら業務に携わっていただきます。

上場不動産会社でのアセットマネージャー職(将来の課長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
課長候補
仕事内容
<主な業務内容>
2018年から不動産小口化事業を立上げ、これまで順調に事業を拡大しています。今後は、更に事業を拡大予定です。開発物件も増加しているなかで、投資運用部も増員し体制強化を目指します。

1.業務内容
・ファンド(任意組合)のアセットマネジメント業務(リーシング、修繕工事、投資家へのレポーティング。PM会社への指図、鑑定・ER・マーケットレポート取得、長期修繕計画策定等)
・自社保有物件/自社開発物件/フォワードコミットメント物件の商品化業務(リーシング、修繕工事。PM会社への指図)
・仕入時の評価/デューデリジェンス業務

2.対象資産
・10〜40億円、都内・地方政令指定都市等の店舗/事務所ビル中心(一部レジデンシャル)

3.体制
・不特法事業(不動産小口化事業)を管掌する資産運用事業本部の投資運用部での採用となります。
・投資運用部長の元、部下1名(20代中盤・PM経験3〜4年)をマネジメントいただきながら従事いただきます。
 ※現在、事業拡大に向け、さらに増員予定
・グループのPM会社(外部のサブPM会社)をマネジメントいただきます。
・部門内だけでなく、他部門やグループ会社と連携しながら業務に携わっていただきます。

上場不動産会社での資産運用事業本部 区分営業職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
具体的な業務内容は以下の通りです:
既存の取引先や新規の税理士事務所、金融機関などに対し、当社のサービスを紹介し、投資家を紹介してもらいます。
紹介後、投資家個人に対して詳しい商品内容を説明し、契約締結を行います。

この職種では、扱う商品が店舗ビル、事務所ビル、共同住宅と多岐にわたるため、商品ごとの特性理解とそれに基づいた適切な説明能力が必要です。
また、高度な不動産金融の知見も求められます。さらに、商品特性を論理的かつ分かりやすい販促資料に落とし込む能力も重要です。

業務の特徴として、顧客との商談のため月に数回の出張が必要となります。
このポジションは、不動産と金融の専門知識を活かし、新しい市場でのチャンスを掴むためのキーロールです。

【横浜】東証プライム上場不動産会社での労務(給与計算・勤怠)担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産業界日本一を目指す当社グループを支える管理本部・人事部にて、各種制度(給与計算、社会保険、勤怠管理、福利厚生制度等)の運用を担当していただきます。

【職務詳細】
・給与計算実務全般
・社会/労働保険実務全般
・勤怠管理実務
・福利厚生制度運用実務

【このポジションの魅力】
・安心のプライム市場上場企業
 会社の安定性や労働環境の面で安心して働ける上に、上場企業だからこそ経験できる業務に携わることができます。
・キャリアアップのチャンス
 圧倒的な成長率を誇る弊社では、やる気と実力次第で様々な業務経験を積むことができます。成長している会社だからこそ多くのチャンスがあります。

東証プライム上場不動産会社でのWebディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Webディレクター
仕事内容
自社で運営する戸建仲介サイトやマンションサイトなど、不動産を取り扱うサイトの収益最大化支援の責任者をお任せします。事業拡大、チームの拡大に伴い、自社サイトのグロースをリード頂けるプロデューサーとして活躍しませんか?

●業務内容
強みや適性に合わせた以下のような内容をお任せします。
・チームマネジメント(5 15名)
・自社サイトの運用/更新補佐など
・LPの制作/改善提案
・広告バナーの制作・改善提案
・A/Bテストの企画立案/実施/集計/考察(PDCA)

●手掛けるサイトについて
当社では、戸建てや土地の仲介・マンション販売・アメリカ不動産投資などのBtoC 向けWebサイトを複数運営しています。
月間UU:数百万規模
誘導広告費:数十億円規模
サイト経由での利益:年間数十億円規模

当社が手掛けるサイトの全領域に携わっていただきます。
自分が制作に携わったデザイン一つ一つが、各事業に与えるインパクトは大きく、とてもやりがいのあるお仕事です。

●仕事の進め方
広告運用やCRM、クリエイティブと行った様々な機能が一部署にでまとまっているため、より速くPDCAを回す体制を構築しています。広告運用者とディレクターがGoogle Analyticsやヒートマップなどで分析を行い、抽出した課題をデザイナーが改善すべくデザイン案を作成、エンジニアが実装して、A/Bテスト等での効果検証を行なっています。

●開発環境
OS:Mac、Windows
ツール等:Figma , Adode XD , Adobe Illustrator , Adobe Ptohoshop

●社内の雰囲気
グループ会社のクリエイティブ集団のメンバーも含め、多数のディレクター、エンジニア、デザイナーが在籍しており、風通しも良く活発に意見を交わしWebサイトのパフォーマンスの最大化を日々目指しています!

●職場環境
幅140cm以上の広々としたデスクを一人で利用でき、また自動昇降式のためボタン一つでスタンディングデスクにもなります。
画面もデュアルモニターで、モニターアームを回転させることで縦向きにも横向きにもできます!
パソコンに関しても、M3チップ以降のCPUを搭載したMacbook Proを支給しますので、ストレスなく作業に打ち込むことができます。

●評価
既存サイトの改修のみならず、業務改善や品質改善も評価軸の一つです。
「これまでそうだったから」ではなく、「これからはこうだ!」と提案し主導できる方は評価が高いです。

不動産会社での生成AIエンジニア(業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、プラットフォームをつくることで、中古物件の取引数が増加する住宅市場においてより多くの優秀なエージェントがより効率的かつ自由に働く環境をつくり、誰もがより自由に安心して不動産売買取引ができる世界の実現を目指しています。

【業界について】
不動産取引の世界には、「店舗に出社して電話を何度もかけないと営業ができない」「顧客に提示する住宅ローンの選択肢を会社の都合で絞る」「複数の不動産ポータルサイトに個別にログインして、ひとつずつ情報を掲載する」「人の手で類似物件を調査して、物件価格を決める」等、不動産を売買したい人も仕事として携わる人も双方得をしない、解決すべき古い商習慣が数多く存在しています。

そういった古い商習慣を変えるべく、当社では不動産取引における解決すべき課題を洗い出し、分析し、優先順位をつけながら当社では年間2〜3つの新規プロダクトを開発しています。

【業務内容】
・生成AIを活用した業務推進施策, 機能の考案と実行
・生成AI技術を活用したWEBアプリケーションの設計・開発
- プロンプトチューニング, RAGなど手法の選定と実装
・自社サービスの新規機能開発や既存機能の改修
・チームの技術力を高めるためのコーディングレビューや知識共有

【当ポジションの魅力】
・急速に進化する生成AI技術の専任エンジニアとして、幅広いキャリアを築くチャンスがある
・生成AIをビジネスに応用し、ビジネスに大きなインパクトを与える仕事ができる可能性が大いにある

生成AI技術に興味があり、次のステージでスキルを伸ばしたいと考えている方と一緒に仕事ができればと考えています。

上場不動産会社での資産運用事業本部 営業企画職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜600万円(残業込の想定年収)
ポジション
担当者
仕事内容
・マーケティング
社会情勢の分析:経済動向や政治的な変化が不動産業界に与える影響を調査し、市場機会を把握します。
不動産業界の市況調査:市場のトレンドや需要の変化を把握し、競争優位性を確保するための情報を収集します。
同業他社の調査:競合の戦略や実績を分析し、自社の戦略に反映できるベストプラクティスを見つけます。

・業務の効率化
DX化の推進:業務プロセスのデジタル化を推進し、業務の効率化を図ります。最新のテクノロジーを活用して、業務のスピードと精度を向上させます。
業務フローの見直し:現在の業務フローを分析し、無駄を削減するための改善策を提案し実行します。

・営業手法の整備
新しい営業手法の導入:市場や顧客のニーズに応じた新しい営業手法を開発し、チームに導入します。効果的な営業戦略を設計し、実行します。
営業プロセスの最適化:営業活動のフローを見直し、効率的なプロセスを確立します。営業チームのパフォーマンスを向上させるための施策を実施します。

・販売資料やパンフレットの企画作成
資料の企画とデザイン:販売用の資料やパンフレットを企画し、魅力的でわかりやすいデザインを制作します。情報の整理と視覚的なプレゼンテーションを担当します。
情報の整理と提供:投資家にとって有益な情報をわかりやすく提供し、購入意欲を高める資料を作成します。

・集客戦略の企画
商品HPの改修:商品の魅力を引き出すためのサイト改善を行い、ユーザーエクスペリエンスを向上させます。サイトのコンテンツやデザインの改善を担当します。
インターネット広告の活用:ターゲット層に向けた効果的なインターネット広告戦略を企画し、実行します。広告の効果を測定し、最適化を図ります。

・申込獲得体制の整備
申込プロセスの最適化:オンライン申込の流れを整備し、ユーザーが簡単に申し込めるようにします。申込から契約までのプロセスを効率化します。
サポート体制の強化:申込後のフォロー体制を整え、顧客満足度を向上させるためのサポートを提供します。

・会員向けHPの整備
投資家向け情報提供:会員専用のウェブサイトを整備し、投資家への情報提供を強化します。サイトのコンテンツや機能の充実を図ります。

・書面作成
契約書やパンフレットの作成:販売時に必要な書類やパンフレットの雛型を作成し、用途に応じてカスタマイズします。法的な要件を満たしつつ、わかりやすい書面を提供します。

上場不動産会社での情報開発本部 営業職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
担当者
仕事内容
一棟マンションや一棟オフィスを中心とした収益不動産の仕入れ・販売・その他の業務を担当いただきます。

【業務詳細】
[1]収益不動産仕入れ営業職
・仲介会社から情報収集を行い、調査、買取
[2]収益不動産販売職
・仲介会社から、買主の紹介を受け、売却(管理は当社グループ会社で受託)
[3]小口化不動産営業職
・当社で商品化した小口化不動産を販売および販売ルート開拓

【物件規模】
これまでは1〜5億円程度がメインでしたが、今後は10億円程度まで広げていく予定です。

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでの経営管理担当(計数管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・収支予測及び分析及び予算管理、収支管理の資料作成
・各種施策に対する財務影響分析
・KPIマネジメント・
・関連部署とのコミュニケーション
・子会社決算業務、子会社経営管理、M&A後のPMI
 -各事業の業績状況・KPI・課題の把握、PDCA管理、施策実行支援など

上場不動産会社での資産運用事業本部_営業職/不動産小口化事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務詳細】
成長著しい不動産小口化事業を担う部門で、コンサルティング営業を担当いただきます。
当ポジションは、まずはメンバーとなり部の目標達成に尽力いただきながら、課長職を目指していただくポジションです。
課長になると部長の補佐をしながら課メンバー2〜3名のマネジメント(業務推進、進捗管理、社員育成、評価なども幅広く担っていただきます)を行っていただきます。

具体的には地域金融機関や会計事務所(提携先)からトスアップされた富裕層等の御客様を対象とした
資産運用のご提案・コンサルティング営業、及び提携先とのリレーションマネジメントを行っていただきます。
それに際して、資産運用及び相続対策としてのコンサルティング能力が必要で、金融・不動産・税制の幅広い知見を活かせます。

【事業・商品に対する拘り】
・公正な商品提供:理解力の乏しい投資家に高掴みさせるような商品提供は一切行いません。
売れれば良いという考え方ではなく、ファンド解散時に元本以上で償還できる確度を高めるため、
必ず鑑定価格以下で提供します。投資リテラシーや不動産投資知見に長けた投資家にこそ選んでいただける商品を提供しています。

・長期的な関係:売って終わりではなく、販売してからが投資家との長いお付き合いの始まりと考えています。販売後の運用にも全力で取り組み、過去販売した全商品については販売時に投資家へ説明した利回り以上の利回りで運用を継続しています。

上場不動産会社での情報開発本部 営業職(課長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
担当者
仕事内容
<主な業務内容>
1棟レジデンスや、1棟オフィスビルを中心とした収益不動産の仕入れ、乃至収益不動産の開発をご担当いただきます。
※仕入・売却価格10億〜50憶 程度

【想定業務】
1)物件情報収集
 不動産仲介会社や信託銀行・機関投資家等と密にコンタクトを取り、信頼関係を築いて優良な物件情報を 手
 主なエリアは、東京23区、神奈川、千葉、埼玉県
2)調査・判断
手した物件情報の 地や利回りといった条件面を調査し、資産運用に有効な物件かどうかを判断
3)仕入れ
 物件購入における社内外の関係者調整および、一連の諸手続きの実施

【当社の特徴】
●製品・サービスの特徴(主力商品、ターゲット顧客、マーケット状況、市場シェア、競争優位性、競合他社等)
当社グループの収益不動産ビジネスは、取得した収益不動産をバリューアップして、個人富裕層・法人・投資家等に販売し、その後のプロパティ・マネジメントや修繕工事、さらには手厚いフォロー体制など、一連のサービスをバリューチェーンとして提供しているユニークなビジネスモデルが特徴です。

●事業・業界の特徴(中長期的な自社・業界展望・将来性等)
個人富裕層というメインターゲットから事業法人や機関投資家へ顧客層を拡大するとともに、取り扱う不動産価格帯の引き上げています。 アセットタイプの多様化、REIT事業への進出
など大きな変革期の中にある会社です。他部門も含めグループ全体で柔軟に投資商品を提供できる「投資ソリューションカンパニー」を目指しています。

上場不動産会社での会計担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
<主な業務内容>
不動産リノベーション事業は、個人富裕層や機関投資家、法人などを対象とした、投資ソリューションを魅力的に生まれ変わらせることができ、社会貢献度が高く、将来性豊かな事業を行う会社での経理業務。

これまでの知見を活かして経理部門の更なる基盤強化に一緒に取り組んでいただきたいです。

●想定している主な業務内容
経験やスキルを考慮の上担当していただく業務を決定してまいります。経理部の体制強化のため、現在のメンバーと一緒になり、積極的に取り組んでいただきたいと考えております。
先ずはできる領域から取り組んでいただき、徐々にステップアップをはかり、将来的にコアメンバーとして活躍していただくことを目指していただきます。
上場企業の企業価値向上に寄与しながら、スキルアップを目指していけるポジションとなります。

▽主たる業務内容 
(1)決算業務
 ・担当子会社の伝票チェックや月次締め
 ※子会社経理は一部を除き、本社で複数名体制で処理
(2)連結決算業務(関係会社14社)
 ・連結精算表、キャッシュ・フロー計算書および関連資料(セグメント情報など)の作成
 ・連結システム(DIVA)への入力と検証
(3)開示書類作成業務
 ・担当子会社の伝票チェックや月次締め
 ※子会社経理は一部を除き、本社で複数名体制で処理

【業務の魅力:スキルアップがはかれる】
・将来的に連結決算の体制構築等をはじめ会社への貢献度の高い業務に携わることができます。
・海外子会社があり、グローバルな環境での会計業務に携わることができます。
・業務に慣れてからは業務スケジュールに合わせリモート勤務ができます。

上場不動産会社での情報開発本部 営業職【即戦力】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
担当者
仕事内容
<主な業務内容>
1棟レジデンスや、1棟オフィスビルを中心とした収益不動産の仕入れ、乃至収益不動産の開発をご担当いただきます。
※仕入・売却価格10億〜50憶 程度

【想定業務】
1)物件情報収集
 不動産仲介会社や信託銀行・機関投資家等と密にコンタクトを取り、信頼関係を築いて優良な物件情報を 手
 主なエリアは、東京23区、神奈川、千葉、埼玉県
2)調査・判断
手した物件情報の 地や利回りといった条件面を調査し、資産運用に有効な物件かどうかを判断
3)仕入れ
 物件購入における社内外の関係者調整および、一連の諸手続きの実施

【当社の特徴】
●製品・サービスの特徴(主力商品、ターゲット顧客、マーケット状況、市場シェア、競争優位性、競合他社等)
当社グループの収益不動産ビジネスは、取得した収益不動産をバリューアップして、個人富裕層・法人・投資家等に販売し、その後のプロパティ・マネジメントや修繕工事、さらには手厚
いフォロー体制など、一連のサービスをバリューチェーンとして提供しているユニークなビジネスモデルが特徴です。
●事業・業界の特徴(中長期的な自社・業界展望・将来性等)
個人富裕層というメインターゲットから事業法人や機関投資家へ顧客層を拡大するとともに、取り扱う不動産価格帯の引き上げています。 アセットタイプの多様化、REIT事業への進出
など大きな変革期の中にある会社です。他部門も含めグループ全体で柔軟に投資商品を提供できる「投資ソリューションカンパニー」を目指しています。

上場不動産会社での不動産小口化商品販売営業職<不動産×金融>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
未経験者向け
仕事内容
【業務詳細】
不動産小口化商品の販売に携わっていただきます。
営業の入口は全国各地の地方銀行や税理士に向け、当社の理解をいただくところからスタートいたします。
そこから投資家をご紹介いただくため、定期的にアプローチいただくアライアンス営業を行います。
ご紹介いただきました投資家に対しては、お客様のニーズ(資産運用や相続など)にとって最適な提案をお願いいたします。

【POINT★未経験歓迎(業界不問)】
これまで培ったご自身の営業(接客)経験をスキルアップしながら、
ご自身のライフプランニングにもきっと役立つ、不動産や金融の専門知識が身につく不動産(小口化商品)の販売営業職です。

このような方にオススメ!
 ・これまでの経験を活かしつつどこでも活躍できるようなスキルを身に付けたい!
 ・これまで経験したことのない商材や顧客層に対して営業をすることで営業スキル、コミュニケーションスキルを向上させたい!
 ・現職(またはその業界)の成長性や将来像に不安を感じているので転職したい!

なぜ未経験でも可能なのか?
入社後3ヶ月間の研修期間を実施致しますので、未経験の方でも当社で不動産業の知識を身に付けることができるチャンスを提供致します。
そこに、ご自身の営業(接客)スキルを掛け合わせて、更なる自己成長を実現していただける方をお待ちしております。

業界注目の『不動産小口化商品』の販売営業職として、不動産業界内でも先駆けの知識を習得することができます。

不動産AM会社でのアセットマネージャー(ホテル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
担当者〜責任者候補
仕事内容
●運用管理ホテルの事業収支、予算・実績の管理・分析、受託SPCの資金繰りなどの期中管理業務
●ホテルオーナー、オペレーター、弁護士、会計事務所、鑑定会社、信託銀行、DD会社、PM会社等との折衝業務
●新規開発ホテル案件の収支分析・立案・実行、オペレーター折衝、予算・スケジュール管理等
●ホテルオーナー、オペレーター、他関係先との折衝業務
●物件の取得、売却
●その他、ホテルリートやファンドの運用・上場を視野に入れた準備業務

不動産賃貸仲介会社での経営戦略本部 財務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションはグループ内での財務状況を正しく把握し、子会社含め適切な会社運営を支える重要な部門です。

連結決算業務も未経験の方でも、やりたい!と意欲をお持ちの方にはしっかりと教えます。

【仕事内容】
●資金管理に関する簡単なサポート業務
●連結決算(四半期・年次)に関するサポート業務
●その他経理全般に関すること

REIT運用会社における資産管理部 AM担当(シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,300万円
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
上場リート・資産運用会社のAMをご担当いただきます。

【主な業務内容】
・レポーティング業務
・運用資産の予算作成、ポートフォリオの予実・計数管理業務
・修繕計画書のレビュー
・リーシング促進
・PMBMコントロール(運営管理及び建物維持管理業務)
・各種法定・保守点検報告書の内容確認及び指摘事項の是正管理
・バリューアップ計画の策定及び実施管理
・各種資料作成(決算IR資料、レンダー用報告書等)
・環境法令関係業務(GRESB、省エネ法等)

外資系不動産AM会社でのSenior Executive, Asset Management, Logistics

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Executive, Asset Management, Logistics
仕事内容
・Prepare documents for making contracts/payment to trust banks/accounting firms, and related filings.
・Budget preparation and Budget/Actual/Forecast variance verification.
・Prepare monthly/quarterly asset management reports and provide required information to the headquarters/investors.
・Manage and oversee property revenue, occupancy levels, operating expenses, and capital expenditures.
・Work with PM for planning and execution of repair/renovation and building maintenance for properties.
・Prepare presentation/papers in English to obtain approvals from the headquarters for any operational matters.
・Conduct leasing & marketing of vacant space in Japan portfolio to Japanese prospects/tenants
・Communication with lenders/trust banks/accounting firms/lawyers/PM/contractors and Negotiate terms and conditions of contracts/agreements (lease, PM, trust bank and related docs)
・Support Manager for asset enhancement activities including re-development
・Assist team for sourcing and acquisitions, re-structuring, refinancing and dispositions

不動産会社でのエージェントリクルーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社は「テクノロジーとデザインで、暮らすを美しく自由に。」をミッションとして、
レガシーな不動産業界をテクノロジーの力で変えるため、不動産売買におけるエージェントとのマッチングから物件紹介までをシームレスにつなぐマッチングサービスや業務支援のための様々なサービスを提供しています。

本求人では、急拡大する仲介事業の成長を支えるAgent Recruiter(エージェントリクルーター)を募集いたします。

[業務内容]
当社の採用成功をミッションとして、母集団形成〜採用面接官〜クロージングと一気通貫で対応。

●求人媒体の運用を通じた母集団形成の最大化。
●採用面接官として、採用候補者のジャッジとアトラクトを実践。
●採用した候補者のオンボーディングプログラム運営。

[本ポジションの魅力]
●フルリモート・フルフレックス・出社義務なし。自由な働き方を選べます。
●2019年4月設立。組織の急成長期に一緒に会社を創り上げる経験を積むことができる。

不動産ファンドでのアセットマネージャー(REIT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円(年齢、経験等に応じて。前職給与も勘案のうえ決定。)
ポジション
マネージャー
仕事内容
1.不動産マーケット分析及び投資戦略の企画立案業務
2.投資不動産取得・売却業務
3.投資不動産のアセットマネジメント業務(担当物件3〜4件程度)
 ・対象不動産の収益を最大化させるための計画立案・実行
 ・対象不動産の管理状況のモニタリング
 ・リーシング業務・修繕計画などプロパティマネージャとの調整
 ・投資家への運用状況報告(レポーティング)業務
4.新規投資家、新規顧客開拓業務

不動産私募ファンドでの不動産・建設関連技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
1.不動産物件における改修、修繕計画の立案
・対象不動産の収益を最大化させるための修繕計画、リノベーション計画策定
・運用物件における修繕費の査定等
2.不動産管理運営計画の立案
 ・対象不動産の収益を最大化させるための管理運営計画の策定
 ・運用物件における管理仕様の検討、管理運営費の査定等
3.ESG関連業務(主に環境・省エネ対応)
 ・環境関連の各種格付け・認証取得対応、省エネ法等法令対応業務

不動産AM会社での証券事業プロジェクトマネージャー(ドメインエキスパート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円(業務経験により応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
各チームと連携しながら、当社個人投資家様向けサービスの品質を一層高めるためにドメイン知識の向上、プロダクト開発の上流工程に関わっていただきます。

【具体的な業務】
・当社個人投資家様向けサービスのサービス設計
特に専門的な知見が求められる法令対応・税務対応等におけるサービス設計と機能改善において、調査・企画・要件定義等の上流工程を担っていただきます。
・証券オペレーション設計
システムに閉じない各種証券業務において、システムとオペレーションの両方を深く理解・再構築し、品質・スピード・コスト最適を実現することでお客様に価値を創出する業務設計を担っていただきます。

※担当領域はこれまでのご経歴やお強みを鑑みて柔軟に調整します。また、その他、ご希望に応じて、様々な業務に携わって頂くことも可能です。

▼本ポジションの魅力
・当社は自社開発に拘っており、外部システムの制約を受けにくいため、ゼロベースで大きなケイパビリティを持って働くことが可能です。
・大きな決裁権と責任感を持って働くことができます
・課題の種類と数が豊富にあり、打ち手や施策投入による改善の成果を残しやすいフェーズにあります
・複数の事業や部署をまたぎながら、複数のPJTを推進していくプロジェクトマネジメント経験を得ることができます
・データ起点で中長期的なプロセスの運用設計・管理改善の経験を積むことができます

当社では、金融業界のみならず、総合商社、起業家、中央省庁、エンジニア、デザイナー等の様々な経験・バックグラウンドのメンバーが在籍しており、多様なメンバーとコラボレーションしながら業務を推進していただきます。

未だ黎明期にあるデジタル証券会社の立ち上げを、一緒に支えてくださる方のご応募をお待ちしています。

上場不動産情報サービス会社でのバックエンドエンジニア(システムアーキテクト候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
525万円〜643万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
システム全体のアーキテクチャ設計や技術戦略の策定、小規模プロジェクトのマネジメントや他部署からの、特にソフトウェア領域全般に関する設計相談を担っていただくポジションです。特定の業務領域に閉じず、その時々に応じて色々な角度から生産性向上やコスト削減に向けてアプローチしています。
現時点でシステムアーキテクトとしてのご経験がなくても、入社後に配属部門のマネージャーと擦り合わせつつ業務をお任せしていければと考えております。

具体的には以下のような取り組みや実績がございます。
・エンジニア組織の課題や知見が埋もれてしまう問題を解消
・技術的負債を減らし開生産性を高める目的で行った各種指標の可視化
・ソフトウェア開発のリリースフローを自動化しスループット向上
・プロダクトの品質水準を高める継続的なアクセシビリティ向上活動

※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。

●やりがい・魅力
・自社開発を行う部署からの様々な設計相談に応じることで、特定の領域に偏らない幅広い課題と対峙することができます。
・開発者体験や開発生産性の向上を目指したプロジェクトを牽引する業務を通じて、チーム・組織の文化・開発プロセス・リリースフローなど、開発者を取り巻く様々な環境要因に対し、必要なソリューションと効果的なアプローチを考え実践する機会を得ることができます。
・ゆくゆくは組織全体の技術ロードマップを策定し、システムの長期的な進化をリードする経験を積むことができます。
・新しいテクノロジーを積極的に導入し、ビジネスの競争力を高めるための技術戦略を協議・決定する役割を果たすことで、技術とビジネスの両面でステークホルダーと協力する機会が得られます。

●お任せしたいこと
・アプリケーション開発にまつわる豊富な経験や知識をもとにした設計相談業務の強化
・新技術やアーキテクチャのトレンドを評価し、適切なタイミングでの導入を推進する役割
・開発者体験/開発生産性を向上させるため、新たな課題発見と適切なソリューションの提示

●開発環境
開発言語:Ruby / TypeScript / PHP
フレームワーク:Sinatra / Loopback / Symfony
DB:PostgreSQL / Oracle
インフラ:AWS
CI/CD:GitHub Actions
バージョン管理:GitHub
※プロジェクトに応じて変更する可能性があります。

上場企業不動産Tech企業でのソーシング〜アクイジション担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円(月給+固定賞与)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
・投資案件のソーシング、アンダーライティング、デューデリジェンス等のアクイジション業務
・投資物件ディスポジション業務
・投資物件取得に伴う関係者調整及びドキュメンテーション
・投資案件の営業資料、レポート、各種契約書作成
※物件はオフィス、ホテルが中心。その他レジデンシャル、リテール、ロジも投資対象
※不動産だけではなく金融(不動産担保融資)のローンにも携わって頂く場合があります

●当ポジション業務内容の魅力
プリンシパル投資のアクイジション、ディスポジション業務に加えて、私募ファンドでの取得業務、クラウドファンディングを活用した不動産担保ローンの貸出と不動産業界の中でも自社内だけで不動産の商流内の様々立場での業務に取り組める非常に稀有なポジションです。幅広く不動産についての経験値を積みたい方に向いている環境があります。

【変更の範囲】
会社の定める業務

不動産会社での監査業務(内部監査/内部統制/IT統制)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
●内部監査
今まさに事業改革のフェーズである当社の内部監査を担って頂きます。
【具体的には】
内部監査の実施
監査結果報告書の作成
フォローアップ監査等

●内部統制
当社および国内外グループ会社を対象にした内部統制評価業務をお任せします。
【具体的には】
・関係部署ヒアリング、業務プロセスの作成補助
・業務プロセス等の内部統制評価

●IT統制
当社および国内外グループ会社を対象にした情報システムに関する監査業務をお任せします。
【具体的には】
・システムに関わる内部統制(J-SOX)監査
・情報セキュリティ監査
・システム監査

不動産テックのスタートアップ企業での人事制度運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
・人事制度の企画、設計、導入、運用
・評価制度の構築と運用
・報酬制度の設計と管理
・人材育成プログラムの企画と実施
・組織設計と人員配置の最適化
・従業員エンゲージメント向上施策の立案と実行
・人事データの分析と経営層への報告・提言
など

不動産AM会社でのリテール・法人証券営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円(応相談、スキル・経験・能力に応じて決定いたします / 証券販売実績に応じた賞与設計あり)
ポジション
担当者
仕事内容
当社は、デジタル技術を活用して不動産・インフラ等のファンド組成・運用・販売を行う金融サービス会社(資産運用・証券)です。

従来、プロ投資家に限定されてきた不動産・インフラなどオルタナティブな資産を、相場影響を受けにくく、安定したインカムゲインに期待ができるミドルリスク・ミドルリターンの商品に設計することで、より多くの投資家様の資産形成に役立て民主化する ー 当社ミッションである「膨大な『眠れる銭』を経済活動に還流」の実現を目指す仲間を募集します。


▼当社で働くことの魅力
・エンジニアを多数抱える第1/2種金商業・投資運用業のライセンスホルダーとして、デジタルスクラッチで、柔軟かつ大胆な事業開発を推進できる
・多種多様なリアルアセットを裏付とする主に新発(プライマリ)証券を商材とし、千差万別のリスク選好に向き合うことで、資産運用業界にダイナミズムをもたらすことができる

▼主な業務内容
・リテール・法人営業
 −オルタナティブ資産の運用ニーズがある、数千万〜億円での投資に期待ができる上場法人・非上場オーナー企業・宗教法人・学校法人などの直接開拓
 −アライアンス事業で提携する金融機関・金融商品仲介業者・事業会社などから紹介を受けるお客さまへの対面証券販売
 −当社が主催・出展する各種イベント(オンライン・オフライン)への参加による、お客さまとの対面コミュニケーション・証券販売

大手デベロッパーでのアクイジション業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【主な仕事内容】
・不動産又は不動産信託受益権の売買、運用、ストラクチャリング、バリューアップ、提案営
業(CRE含む)

【具体業務】
・不動産売買情報の収集、調査分析、プライシング
・ストラクチャリング
・各種提案資料の作成
・各種契約書(売買契約、信託契約、ローン契約、賃貸借契約等)の交渉、作成
・社内の関連部署、及び社外の弁護士、会計士、税理士、設計士、施工者、仲介会社、信託銀
行、テナント、リーシング会社等の関係者の調整、及び合意形成

急成長中の不動産会社における内部監査(課長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜690万円(経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。)
ポジション
課長〜次長
仕事内容
●業務内容
建築請負業における経営視点の業務監査

◆主たる監査対象
1.工事予算の承認フローチェック
2.工事台帳の適切性チェック
3.工事台帳とシステム連動の確認
4.注文書・請書の内容及び回収チェック
5.その他、経営層が求める業務監査

大手不動産サービス会社グループにおけるアセットマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円(会社業績によって別途賞与あり)
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
アセットマネージャーとして下記業務をご担当いただきます。

●各種契約書等のドキュメント作成
●計画工事(バリューアップ、保全工事)の策定および実施・管理、緊急工事の対応 ※工事実務は含まれません
●PMおよび他の業者への業務の指示、管理
●月次レポート関連(レントロール、キャッシュマネジメント、会計確認)
●予算の策定、実行(予実管理)
●運用にあたり当社のアセットマネジメント方針、手順の遵守徹底

大手不動産サービス会社グループの不動産ファンドにおける法務・コンプライアンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円(会社業績によって別途賞与あり)
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
不動産投資運用に関するコンプライアンス関連業務全般をお任せします。

●具体的には
・社内規定、マニュアルなどの制定、改定
・法廷帳簿類の作成、整備
・不動産売買、賃貸、資金調達を含む不動産投資運用に関する契約書チェック
・監督官庁対応業務:許認可、登録などの取得と維持、届出、相談など

不動産AM会社でのアセットマネージャー(期中管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●私募ファンド運用物件(レジデンス)の期中管理に係る一連の業務
・管理運営計画、予算策定、資金管理
・月次レポートの確認、会計確認
・会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、予実管理、収支分析等)
・AMレポート作成
・レンダー、投資家対応
・信託銀行、会計事務委託会社への指図
・PM会社のコントロール
・その他、上記に付随する諸業務等

不動産デベロッパーでの営業(不動産売買)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆自社開発物件の用地仕入・物件売却及び収益不動産の仕入・売却

≪様々なアセットタイプの取得から売却までの一連の業務を主担当として担当していただきます。≫
・ソーシング(案件発掘、情報収集)
・事業計画立案
・デューデリジェンス、リスク分析、キャッシュフロー分析
・アンダーライティング
・物件購入にかかる交渉
・ドキュメンテーション
・クロージング


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある

大手総合商社&証券会社系不動産AM会社でのアクイジション(担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター
仕事内容
・取得不動産のソーシング業務(売主や売主関係者への直接提案含む)
・取得不動産のバリュエーション業務
・デューデリジェンス、リスク分析、キャッシュフロー分析
・不動産ファンドのクロージング業務
・各種DD(物件、法務、財務、税務等)
・ドキュメンテーション
・資金調達(スキーム構築含む)
・IC メモ作成
・投資家営業開拓、ファンドレイジング
・ファンド組成の計画立案、実行(ローンの調達を含む)
・クロージング
・不動産ファンドの組成 など

大手総合商社&証券会社系不動産AM会社でのアクイジション(部門長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部門長
仕事内容
・取得不動産のソーシング業務(売主や売主関係者への直接提案含む)
・取得不動産のバリュエーション業務
・デューデリジェンス、リスク分析、キャッシュフロー分析
・不動産ファンドのクロージング業務
・各種DD(物件、法務、財務、税務等)
・ドキュメンテーション
・資金調達(スキーム構築含む)
・IC メモ作成
・投資家営業開拓、ファンドレイジング
・ファンド組成の計画立案、実行(ローンの調達を含む)
・クロージング
・不動産ファンドの組成 など
全1630件 351-400件目を表示中
<前へ  6 | 7 | 

8

 | 9  次へ>