「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

大手シンクタンク転職求人

554

並び順:
全554件 401-450件目を表示中
<前へ  7 | 8 | 

9

 | 10  次へ>

転職求人一覧

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクのサイバーセキュリティコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
サイバーセキュリティの専門家として、金融機関を中心とした幅広い顧客のサイバーセキュリティ管理態勢の高度化に尽力できる人材を募集。
顧客経営層との密なコミュニケーションによるサイバーセキュリティ戦略の策定から、顧客内の幅広いステークホルダーとのコミュニケーションによるインシデント対応手順策定、顧客委託先も含めたセキュリティ対策の高度化等、顧客企業内のあらゆるサイバーセキュリティ関連の活動に関わります。
また、メガバンクグループ内のサイバーセキュリティ管理への関与もあり、顧客企業のコンサルティングとユーザ企業の立場を兼務できる点も特徴です。

<主な職務内容>
金融機関を中心とした幅広い業界の顧客に対し以下のコンサルティングを実施
・サイバーセキュリティ戦略/ロードマップ策定
・サイバーセキュリティ管理およびサイバーインシデント対応に関わる組織体制構築
・サイバーセキュリティ管理態勢に関する第三者評価
・CSIRT運営に関するアドバイザリー支援
・インシデント対応高度化に向けた対応手順整備および訓練/演習実施
・個別システムに対するサイバーセキュリティリスク評価

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクの自社が保有・取扱うITソリューション・サービスのセールスエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当メガバンクグループのお客さまを中心としたお客さま向けソリューションの提案活動

◆年度の活動計画の策定・引合獲得戦略の立案
 ・ 業務計画等を踏まえた、ソリューション提案の年度活動計画等の策定
 ・ 事業拡大に向けた引合獲得戦略の立案
◆ソリューション提案・案件組成
 ・ お客さまを全体的に俯瞰し、ニーズの把握・引出し、課題の発掘
 ・ 課題の解決に向けた最適ソリューションの提案、案件の組成
 ・ 収集したお客さまのニーズや声を現場部署へ連携し、現場部署とともに
   ソリューションの強化や新規ソリューションの企画を推進

【当社保有・取扱いソリューション】
ワークフロー(Systemaflow)、CRM(Salesforce)、財務・会計ソリューション(著作権管理ソリューション、CSM、SuperStream)、人事給与関連ソリューション、決済関連ソリューション(請求消込Collectionなど)、地銀・信金、など

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクのSalesforceエンジニア(プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、導入コンサルタント、エ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
一般のお客さま(当メガバンクグループ外)およびグループ各社に対し、Salesforce関連の以下の業務を実施
・導入候補先への提案活動
・上流コンサルティング(要件定義、Fit&Gap等)
・導入プロジェクトの推進(設定・開発・テスト・プロジェクト管理等)
・導入後のサポート/定着化活動
・製品の検証/評価活動
・パートナー各社との協業/調整

取扱製品は、Salseforceプラットフォームの全製品
(Sales Cloud/Service Cloud/Experience Cloud/Marketing Cloud/Analytics/業種別SOL/他AppExchange等)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクのアプリケーションスペシャリスト/銀行向け業務アプリケーションの設計・開発・導入

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
主に当メガバンクグループの商業銀行、信託銀行向けに以下の業務を実施

◇国内対顧部門の収益管理、本部・営業店の業績支援システムの設計・開発・導入
◇銀行決算・信託決算等の財務会計システムの設計・開発・導入
◇上記システムに関わる銀行のIT及び本部ユーザ部門のビジネス戦略に基づくシステム要求分析とシステム提案・折衝
◇システム提案に基づく銀行及び社内関係部署と連携したプロジェクト計画策定・推進
◇プロジェクト計画に基づく最適開発手法、開発支援ツール、テスト技法等ソフトウェアエンジニアリング技術活用によるシステム設計・開発・導入

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクのアプリケーションスペシャリスト・プロジェクトマネージャー・システムアーキテクト/銀行向け業務アプリケー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
主に当メガバンクグループの商業銀行、信託銀行向けに以下の業務を実施

◇本部及び営業店向け情報系システムの開発案件組成・プロジェクト推進・要件調整
  ・設計・開発・導入・保守(アプリケーション)
◇本部および営業店向け情報系システムの設計・開発・導入(基盤、インフラ)
◇プロジェクトマネジメント、システム要件の調整、品質管理、委託先管理等
 ー案件組成段階からユーザー部と一緒にシステム検討を行う等、上流工程から参画・推進
 ー数十億規模の大規模プロジェクトへの参画・推進
 ーSaaS、パブリッククラウド活用プロジェクト多数

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクのアプリケーションスペシャリスト・アプリケーションエンジニア・PM・PL/信託銀行向け業務アプリケーショ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
主に当メガバンクグループの信託銀行の商品ラインナップを支える以下の業務を実施

◇主な業務システム 
  遺言信託業務支援、不動産信託業務支援、暦年贈与型信託業務支援、不動産仲介、本部業務支援EUC群のアプリケーションの構築、保守。
   *銀行の事業戦略に基づき、様々な業務のシステムを構築予定
◇開発規模は、数百万円から10億円規模のレンジ
◇入社後のキャリアイメージ
 ー保有スキル、能力、本人希望に応じて当部が所管するプロジェクトにアサインのうえ、当社内での開発手続き等に慣れていただくとともにキャリアアップ(3年程度)
 ーアプリケーションスペシャリストまたはプロジェクトマネージャー経験を経て、社内ローテーション等で更なる大規模案件や高難度案件へのキャリア展開も可能
 ー当メガバンクグループ関連システムのみならず、メガバンクのお客様企業向けシステムやソリューション、DX、サイバーセキュリティー、環境関連プロジェクトなど、当社の広大な業務領域でのキャリア展開が可能。
 ー当社では、キャリアに無限の可能性を秘めています。
   やる気があれば、新たな商品開発やソリューション企画・発掘・ビジネス展開にもチャレンジ可能。
 ー当部への配属を入り口として、キャリアアップを目指し、自己実現していきましょう。

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクのアプリケーションスペシャリスト・アプリケーションエンジニア/グループ会社向け業務アプリケーションの設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
主に当メガバンクグループの関連会社向けに、各社のSI、システム構築、本番保守運用を実施

◇主な業務システム
   住宅ローン受付審査、不動産担保評価、延滞督促管理回収、保証料管理等のシステム開発・保守

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクのITプロジェクトコンサル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
一般事業法人のお客様に対し、総合的なITコンサルティング/構想策定・プロジェクトマネジメント・ITアーキテクト等の業務を実施します。

●プロジェクトマネジメントコンサルティング分野
ユーザー企業の立場で業務改革・定着の支援やシステム構築・導入プロジェクトの推進・管理を支援するサービス。社員一人一人が企業に深く入り込み、施策の実行まで徹底的に伴走
  ・RFPの策定支援
  ・プロジェクトマネジメント、複数プロジェクトの統合マネジメントの実行支援
  ・プロジェクト診断(プロジェクト課題抽出・改善支援) 等

●クオリティマネジメントコンサルティング分野
品質分析・評価・可視化に係る各開発領域・分野の専門知識を活用し、お客様の課題解決や開発プロジェクト立上推進を実現・支援
  ・品質管理・統制支援
  ・第三者マネジメントレポート 等

【東京/大阪】大手シンクタンクでのデータエンジニア (クレジットカードシステム分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
グループ(クレジットカード分野)におけるデータ分析基盤の設計・開発・運用に携わっていただきます。ユーザからデータ分析、利活用のニーズをヒアリングし、要件を満たすデータ分析環境の設計、開発を行っていただきます。
ご経験、ご希望に応じて下記いずれかのポジションを検討いたします。

<案件例>
●データ分析ニーズのヒアリング、データ分析基盤の拡充の要件定義
●データ分析基盤の拡充の実装(設計〜開発〜テスト)
●開発リーダーとして他メンバー成果物をレビュー、検証し品質を担保

【当本部の魅力】
●平均年齢が30歳前半と比較的若い人中心の組織で、新しいことにもチャレンジできます。
●グループの事業会社と一体となり上流工程を進めるスキームが確立されており、業務知識を広げる機会が豊富にあります。

大手シンクタンクでのインフラエンジニア〜プロジェクトマネジャー (インターネットサービス分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトマネジャー
仕事内容
当社グループ各社が利用する、一般顧客向けのインターネット系システム、様々な金融機関や各種業界の決済システムと接続するシステムにおいてインフラエンジニア/ITアーキテクトとして企画検討から開発保守まで幅広い業務を担っていただきます。
グループのビジネス拡大に伴い、ビジネスの変化に柔軟に対応するために多種多様な技術を用いて、インフラ面でのサービス導入を推進しています。金融システムに求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、新しいセキュリティ技術やクラウドサービス等との連携など柔軟に対応しつつ幅広い業務経験を積むことが可能です。
主担当者は要件定義/基本設計以降のフェーズを担いますが、プロジェクトリーダーは設計や開発の他、顧客/ベンダー/他部門との調整、メンバーのマネジメントも行います。

【このポジションの魅力】
・ベンダーコントロール、チームマネジメント、プロジェクトマネジメントなどの上流工程のスキル取得が可能です。
・顧客向けインターネットサービスについて、金融業界の最先端なシステム開発を担当できます。
・個人向けチャネルシステムにおいては、自分自身がシステム利用者であることが多く、自分の仕事が世の中にどう活用・役立っているのか実感できます。
・WEBシステムはビジネスフロントを担うこともあり、経営レベルでも注目度の高いシステムであるため、チャレンジングで大規模なシステム開発に携わることができます。
・勤務時の服装は、原則自由です。
・テレワーク(週2〜3日)も柔軟に活用でき、ご家族の状況に応じて柔軟な働き方が可能です。

【大阪】国内大手シンクタンクでの関西ITコンサルティング分野

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<システム化構想>
デジタル・ITを活用した企業の事業変革・業務変革・事業創造を実現するための業務・システム化構想からシステム化計画の策定を支援します。
企業が安心してシステム設計工程に進め、導入効果を得られるよう、体制、期間、費用、リスク等を想定し、新業務や新システム要件を明文化することを範囲とします。
従って、企業の情報システム部門のみではなく、経営部門、ユーザー部門も交え、業務改革・システム化推進体制の提言から、業務要件定義やシステム機能定義といった設計を含めた活動までを実施しています。

●業務内容一例
・顧客の業界・ビジネスを理解した上での、デジタルを用いた新たなビジネスモデル・収益モデルの構築、PoC(実証実験)支援
・業務・システム(再)構築構想・計画の策定支援
・既存システムの可視化・評価(品質・コスト・活用状況)

<プロジェクトマネジメント>
大規模システム構築・導入プロジェクトにおいて、ユーザー企業の立場で、業務改革・定着の支援や、システム構築・導入プロジェクトの推進・管理を支援します。
NRIはユーザー企業の情報システム部門を出自とする特徴を活かし、特定のハードウェア製品やソフトウェア製品に拘束されない中立的・客観的な観点で、多くのベンダーやメーカーが関わる大規模システム構築・導入プロジェクトの確実な完遂を支援する活動を実施しています。

●業務内容一例
・プロジェクトマネジメント、複数プロジェクトの統合的マネジメントの実行支援
・仮説構築〜PoC(実証実験)〜本格展開支援
・システム調達支援・RFPの策定支援

<ITマネジメント>
ヒト、モノ、カネ、リスク、データといった多角的な観点から、各種DX・IT戦略の策定、企業のデジタル変革や、デジタル・情報システム部門運営の支援をしています。

●業務内容一例
・情報戦略/IT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援
・DX推進/IT運営機能・組織(情報子会社を含む)の変革支援
・デジタル人材戦略立案・育成計画・実行支援
・デジタル/IT投資・コスト管理手法の構築支援
・統合リスクマネジメント体制の構築支援

【募集職種の期待役割】
コンサルタントとして、ビジネスとIT/デジタル技術の両方の知見をバランスよく備え、お客さまの課題の本質を捉えて、その解決に向けた検討をリードしていただくことを期待しています。

お客さまの事業環境は大きな変化の中にあり、従来の延長で今後のあるべき姿を考えることが難しい状況にあります。これまでの業界・領域での豊富な経験を活かし、さらにその経験に限らず新しい業界・領域へのチャレンジをも恐れない姿勢で、お客さまの期待に熱意をもって応えて頂くことを期待しています。

関西ITコンサルティング部(配属想定組織)では、お客さまのニーズに応じ、特定の領域に特化しない幅広いサービスを提供しており、お客さま経営層(CDO/CIO)とともに企業改革を実現するための役割をご担当頂きます。

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
関西の製造・サービス業を中心に、社会課題など様々なビジネス×デジタル・ITにかかわる案件や大規模なプロジェクトに対し、開発PMではなく、お客様の立場でプロジェクトマネジメント、さらにはITマネジメントに関連する業務に携わっていただきます。

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
関西圏というエリアで、CIO/CDO等の補佐役としての戦略・計画立案から、お客さまのIT運営やシステム開発、DX推進の実行支援活動まで、幅広く多様な活躍の場があります。 また、お客さまの多くは、国内の上場企業を始めとした一流企業であり、そういう企業において改革を進めている第一線の方々と一緒に真剣勝負で仕事ができる環境があります。 これらの活動を通じ、デジタルやITを駆使した企業経営に必要な広範な知識や経験、高い視座を培うことができます。

大手シンクタンクでのセキュリティ技術調査研究担当・リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
大学等と連携した最新技術の調査研究をご担当いただきます。世の中の動向を捉え、常に発生・変化するリスクに対して、アーキテクチャ全体を捉えた適切な対応(機器選定・評価)を行います。
大学/業界団体等への講義提供・イベント参加を通じてセキュリティ業界に影響力を発揮いただくとともに、当社のプレゼンス向上に貢献いただくことを期待しています。

【職場の雰囲気、魅力】
一人ひとりが複数の領域に関わって業務を担うため多様なメンバーとのコラボレーションがあり、コミュニケーションは非常に活発です。出社・在宅勤務いずれの勤務形態でもコミュニケーションツールを駆使してオンラインで交流を行っています。
最新の動向を把握するための外部活動や、外部教育の受講も推奨されています。

【仕事のやりがい】
大手銀行及びグループ全体のセキュリティ施策の立案・検討の中心人物として活躍することができます。

大手シンクタンクにおける自社のサイバーセキュリティ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,100万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
サイバーセキュリティ担当として、以下のような業務をご担当いただきます。
・自社証券グループのCSIRT運用支援業務
・セキュリティインシデントの未然防止対応、運用改善や高度化の検討と対応
・新たなセキュリティ商材の検討・設計・展開(CSIRT構築支援サービス、CSIRT運用支援サービス等)

幅広いITプラットフォームに対し、タイムリーなセキュリティ対応を行います。
顧客のビジネスに対する重大な脅威となり得る脆弱性・攻撃の情報を迅速に収集し、網羅的に管理したシステム構成情報を基に影響調査、予防措置を実施します。
セキュリティインシデント発生時は迅速に対処します。
入社後はOJTで業務にキャッチアップいただきます。
また、必要に応じてベンダーが提供する外部講習などに参加いただき、サイバーセキュリティに関する知識を習得いただきます。

【業務の魅力】
・日々巧妙化するサイバー攻撃に対して、企業活動を脅かす事態を回避するべく、迅速かつ適切に対応することが、あらゆる企業に求められており、経営課題としてCSIRT構築に取り組む企業は毎年増加してきています。
これまで、自社グループCSIRTの支援で培った知見をもとに、金融機関、事業会社に対しCSIRT構築や見直し・強化の支援サービスを提供します。
また、構築後のCSIRT運用支援サービス、セキュリティリスク評価サービスの立ち上げを計画しており、ビジネス拡大のフェーズに携わることができるポジションです。
・実務や外部講習を通じて、サイバーセキュリティに関する専門性を高められるポジションです。

大手シンクタンクでのアプリケーションエンジニア〜プロジェクトマネジャー (証券・円資金の管理・決済/リスク管理分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループメガバンク向け市場系システム開発担当部署にて、カストディなどの証券管理・決済を担うシステムや、円資金決済などのバック系システムや、リスク管理システム等の開発をご担当頂きます。
数十億規模の大型プロジェクトから小規模案件まで大小様々な案件のPMやサブリーダなどの業務がメインです。
案件内容に応じてアジャイル開発のスクラムメンバなど多様な役割があり、これまでの開発経験やご本人の希望や素養に合わせてアサインメントを調整します。市場系に関わるシステム開発経験がある方は、上流工程から開発工程に至るまで幅広くご活躍いただけますし、システム開発経験はあるが市場系領域に未経験、という方にも十分な習得機会を用意しております。

【業務内容例 (1)】
証券管理・決済系システムの開発・保守
 規模:SI 30M〜50Mの開発 期間:6か月〜10ヵ月 
 開発形態:外部委託、一部内製開発

【業務内容例 (2)】
政策投資株式、円資金バックシステムの更改プロジェクト
 規模:SI 8億〜12億の開発(予定) 期間:20〜24ヶ月(予定)
 開発形態:外部委託

【業務内容例 (3)】
リスク管理系システムの開発・保守
 規模:SI 10M〜100Mの開発 期間:6〜12ヵ月 
 開発形態:外部委託 
 想定アサイン内容:保守案件および小中規模開発案件のPM

【業務内容例 (4)】
VaR計測システムの更改
 規模:SI 200M〜300Mの開発(予定) 期間:10〜12ヶ月(予定)
 開発形態:外部委託
 想定アサイン内容:業務アプリ開発のリーダー

●このポジションの魅力
・メガバンクにおける証券管理・円資金バック系やリスク管理系業務についての知識を身につけることができる(初心者は、研修受講の機会あり)
・温厚な人柄のメンバーが多く、互いに協力し合うことができるとてもチームワークのよい組織
・リモートワークと出社勤務を使い分けたフレキシブルな働き方ができる

国内大手シンクタンクでのITマネジメントコンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社のITマネジメントコンサルティングは、ヒト、モノ、カネ、リスク、データといった、企業の競争優位を築くための経営的な観点から、デジタル変革や情報システム運営の実現を支援します。

●業務内容一例
・デジタル/IT戦略の策定・実行支援
・デジタル/ITガバナンスの構築支援
・デジタル/IT運営機能・組織(情報子会社を含む)の変革支援
・デジタル/IT人材戦略立案・育成計画・実行支援
・デジタル/IT投資・コスト管理手法の構築支援
・大規模システム開発の統合マネジメント、プロジェクトマネジメント支援

【募集職種の期待役割】
CIO/CDO等の補佐役としての戦略・計画立案から、お客さまのIT運営やシステム開発、DX推進の実行支援活動まで、幅広く多様な活躍の場があります。
システム開発・保守・運用の現場経験を活かし、企業の競争優位を築くため、経営視点での組織やマネジメントの変革にチャレンジしていただくことを期待してます。

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
業種業界を問わず、デジタル/IT戦略や組織変革に関する案件に携わっていただきます。

国内大手シンクタンクでのシステム化構想コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜リーダー
仕事内容
ITを活用した企業の事業変革・業務変革・事業創造を実現するための業務・システム化構想からシステム化計画の策定を支援します。
企業が安心してシステム設計工程に進め、導入効果を得られるよう、体制、期間、費用、リスク等を想定し、新業務や新システム要件の明文化を行います。
従って、企業の情報システム部門のみではなく、ユーザー部門も交え、業務改革・システム化推進体制の提言から、業務要件定義やシステム機能定義といった設計を含めた活動までを実施しています。

●業務内容一例
・業務・システム(再)構築構想・計画の策定支援
・既存システムの可視化・評価(品質・コスト・活用状況)
・顧客の業界・ビジネスを理解した上で、デジタルを用いた新たなビジネスモデル・収益モデルの構築、PoC(実証実験)支援

【募集職種の期待役割】
お客さまの事業環境は大きな変化の中にあり、従来の延長で今後のあるべき姿を考えることが難しい状況にあります。
ビジネスとIT/デジタル技術の両方の知見をバランスよく備え、お客さまの課題の本質を捉えて、その解決に向けた検討をリードしていただくことを期待しています。
特定の業界・領域での豊富な経験を活かし、さらにその経験に限らず新しい業界・領域へのチャレンジをも恐れない姿勢で、お客さまの期待に熱意をもって応えて頂くことを期待しています。

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
金融、産業、社会課題など様々なビジネス×システムデザインにかかわる案件に携わっていただきます。

大手シンクタンクのエコノミスト(アジア・新興国調査・分析/マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・アジア・新興国経済の調査・分析について、即戦力としてご活躍いただくとともに、将来のリーダー候補となる経験者を募集します。
・グループ・顧客向けの調査・分析を担っていただくと同時に、メディア等に対しても、当社の存在感向上につながる活躍を期待・支援します。

大手シンクタンク系SIでの金融業界向けSalesforceコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●金融機関向けを中心に、業務課題に応じてSalesforce製品を活用した案件をご担当いただきます。
●業務分析から課題に応じた提案、上流工程の遂行を中心に、企画・検討及び提案から実現に至るまで、一気通貫で伴走いただきながら、Salesforce製品を活用したお客様の業務改革に広く関与いただくことを期待しています。

【このポジションの魅力】
現在、事業成長に向けて、新規エリアの地銀に関わる案件拡大を戦略として掲げています。本採用は戦略を牽引する核となる人材を想定しており、自身のスキルアップとともに事業拡大を肌で感じられるやりがいのあるポジションです。
また、在宅勤務や残業時間調整など、個人の希望にあわせた働き方ができる環境のため、WLBを保ちつつ、スキルアップしたい方におすすめです。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手シンクタンクでの脆弱性診断担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当、リーダー
仕事内容
当社および当社グループの脆弱性診断の企画・実行をご担当いただきます。脆弱性診断の実施を中心とした脆弱性管理業務をお任せします。
サイバーセキュリティ担当などステークホルダと積極的にディスカッションしながら、現状の診断業務における課題分析や対応手法の調査・企画等を推進していただくことを期待しています。

【職場の雰囲気、魅力】
一人ひとりが複数の領域に関わって業務を担うため多様なメンバーとのコラボレーションがあり、コミュニケーションは非常に活発です。出社・在宅勤務いずれの勤務形態でもコミュニケーションツールを駆使してオンラインで交流を行っています。

【仕事のやりがい】
・グループ全体のセキュリティ施策を企画・提案から運用・保守まで幅広く担うことができます。
・プロジェクトマネジャーとしての活動を中心に、並行する複数のプロジェクト対応を通じて、幅広い知識を身に着けることができます。
・最新技術を習得するための教育メニューも充実しており、常に新しい知識を身に着けるチャンスがあります。

大手シンクタンクでの技術コンサルタント(先端技術調査・分析)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
(1)先端技術に関わる動向および社会波及分析
(2)科学技術の社会実装に関わる調査・分析

大手シンクタンク系SIでの金融・決済関連企業向けITコンサルティング営業(IT営業経験歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●既にお取引のある顧客(金融・決済関連企業)向けに提案営業をお任せします。ITコンサル〜システム構築・開発・運用まで、顧客の課題に合わせて、最適なソリューション提案をお任せします。
●担当顧客と親密な関係を築き、顧客の経営計画や事業ならびに業務を理解した上で、課題やニーズを捉えることが重要です。物品やサービスの単純な販売とは異なり、解決策の実現に向け、社内外のリレーションを駆使し、サービスや開発リソースを組み合わせたソリューションを提供する提案型の営業活動が中心となります。

【具体的な内容】
・顧客リレーション構築、深耕:担当者からマネージャー、経営層まで幅広く対応
・既存領域拡大:当社の既存領域の拡大に加え、新たな領域を構築するための営業活動を実施
・新規ビジネス獲得:顧客とともに将来的なビジネス構想を描き、新しいビジネスチャンスを獲得
※顧客例:決済関連事業会社/リース/カード/ベンチャーキャピタル/ファクタリング/地銀/生損保/証券 等

【入社後のフォロー体制】
入社後はOJTや外部研修に加え、1年間程度先輩社員のもとで、商談の進め方などを丁寧に学んでいただく予定ですので、安心してスキルを身に着けていただける環境です。少数組織につき、フォローアップ体制も手厚い環境です。

【魅力】
大手企業の経営課題に取り組むことで、経営的な視点、課題解決力を身に付け、自己成長ができる環境です。

【働き方】
顧客へ訪問し対面で実施する打合せ以外は、業務の状況により終日テレワークまたは、一部テレワークができます。
シェアオフィスがあり、自宅以外でのテレワークも可能です。
終日テレワークは原則自宅。
シェアオフィスの利用は、外出帰りやご自宅の環境では在宅勤務が困難な場合に利用可能です。
週2〜3日程度でテレワーク勤務をしています。(フルリモートではありません)

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

【横浜】国内大手シンクタンクでのITアナリスト(先端技術調査/技術戦略策定)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・IT動向に関して技術情報を収集し技術を俯瞰、先端技術の有望性を評価する。
・調査すべき技術テーマの選定と選定テーマに対する深堀調査を実施する。
・独自の切り口・視点・軸で調査を行い技術の見通しを示すと共に、お客様企業や当社に対する示唆・提言をレポートとしてまとめる。
・まとめた知見は事業部の依頼に基づきお客様企業を訪問、示唆・提言のご提供、当社における技術獲得戦略へのインプット、社内外のセミナや書籍として情報発信を行う。

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・客観・公平な立場で国内外における様々な情報ソースを活用、ファクトベースの分析と自身の専門的知見に基づく洞察力を働かせて先端的な技術調査を行うことができる。
・お客様CxOクラスに対して、事業部門と協力し調査で獲得した洞察・示唆・提言をご紹介、お客様とご意見交換することができる。
・当社における技術戦略策定に貢献することができ、当社の今後の技術獲得方針に影響を与えることができる。
・社内外のメディア、書籍を通じて情報発信していくことにより、自身のプレゼンスを向上することができる。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのITコンサルタント/新規顧客提案/新規ソリューション開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ITコンサルタントとして、以下のような業務をご担当いただきます。
これまでのご経験を伺いながら配属先を決定し、入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
これまで開発業務メインのご経験で今後ITコンサルタントを目指したい方にとっても
経験を活かしながらチャレンジいただけるポジションです。

●顧客課題を解決するためのITソリューション提案・コンサルティング
事業会社や金融機関のお客様における新規事業創出や業務変革の課題に対して、
AI、クラウド、IoT、ブロックチェーンなどのテクノロジーの最適な組合せによる解決策を提案し、
ビジネス構想策定、業務設計、システムグランドデザイン策定からシステム化計画策定、業務要件定義までを支援していただきます。

●新たなITソリューションの拡充・整備
上記コンサルティング業務を通じて得られる知見や資産を汎用的にブラッシュアップし、
同様の課題を抱える事業会社や金融機関に対してスムーズに提案可能なサービス・ソリューションとして整備していただきます。
(最前線の顧客ニーズを理解する立場として、当社内のR&D部門、開発部門、リサーチ部門と連携することにより、
サービス・ソリューションの企画・開発を中核となって推進します。)

【最近の注力分野】
カスタマーエクスペリエンス向上、営業デジタル化、デジタルマーケティング、データドリブン経営、エンタープライズ・アーキテクチャ、マイクロサービス化、レガシーシステム脱却、ゼロトラストセキュリティ、働き方改革、健康経営・ヘルスデータ活用、モバイルヘルス

【ミッション】
顧客が直面する課題をヒアリングし理解したうえで、新規事業創出や業務変革の方針・目標について議論・確認し、ITソリューションを活用した最適な実施計画を提案することにより、コンサルティング、システム開発・導入、業務支援、システム保守・運用などの新規案件を受注・実行推進することがミッションです。当社社員とともに、コンサルティングやITソリューション企画の経験を積み成長していただきながら、共に事業を拡大していきましょう。

【業務の魅力】
・配属組織は、各部門が連携する結節点に位置するため、中期経営計画を主体的に推進する中核組織として重要な役割を担います。
 ?リサーチ部門・R&D部門・開発部門を巻き込みプロジェクト化し、まとめていく役割を担います。
 ?既存ソリューションでは手が届きづらかった顧客課題に対する新しい商材/企画の立案にも携わっていただきます。
・取引先は国内大手企業が中心となり、プロジェクト規模が大きいだけでなく、顧客企業の役員・部長クラスと直接新規事業や業務改革について
 議論・提案するケースも多く、高いレベルのコンサルティング能力を身につけることが可能なポジションです。
・高度情報処理技術者試験、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、セキュリティ関連等の資格取得を推進しており、
 会社として受講料・受験料の補助等もございます。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・データサイエンティストとしてグループ内証券向けのデータ分析業務をお任せいたします。
・顧客の購買分析や音声分析、市場動向との連動性を検証し、経営をサポートするポジションであり、ビックデータ、Fintechに関わるデータ分析やサービス開発を推進していきます。
・社内のシステム開発部門と緊密に連携しながら、金融ビジネスを推進するにあたり、その中核機能を果たす重要なポジションです。

1.グループ内証券会社向けのデータ分析業務
機械学習・深層学習および統計的手法を組み合わせて、ビジネスの高度化もしくはデータドリブンな意思決定への貢献に取り組んでいただきます。
金融ビジネスに直接関連のあるデータはもちろん、人事・財務などバックオフィスのデータを対象とした分析の案件も含め、企画、分析、報告など一連の分析プロセスをお任せいたします。

2.グループ外向け商材開発業務、データ分析業務
弊社では主に国内大手金融機関を対象とし機械学習・深層学習を利用した各種サービスを展開しており、顧客およびサービスが順調に拡大している状況です。
これをさらに後押しするため、当業務におけるお客様への提案、商材開発もしくはモデル開発、分析に従事していただきます。

3.研究開発
難易度が高い案件に中長期的な視点で取り組んでいただきます。国内外の論文をベースとした先行研究の調査および仮説検証を繰り返し、実用化・ビジネス化を目指して取り組んでいただきます。

4.社内教育担当
現在弊社は、全社的な方針として「データ活 による新たな価値の創出」に取り組んでおり、社内教育を通してデータやAIに対するリテラシーを底上げする活動に取り組んでおります。これを牽引する役割に取り組んでいただきます。

選考前の面談および選考プロセスを通して、ご経験およびキャリア志向を踏まえ、アサインする案件についてご相談させていただきます。
またご入社いただいた後も、ポジション変更の機会を適宜設けながら従事していただく予定です。

【業務の魅力】
・アサインする案件は、個々人のデータサイエンティストとしてのキャリアに寄り添いながら決定しますので、「伸ばしたいスキルを伸ばす」チャンスがあります。
・お取引先は基本、国内の大手企業様となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトを実感しながら仕事をすることができます。

大手シンクタンク、コンサルティング会社での医療系データサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
データサイエンティストとして、国内最大級のリアルワールドデータ(医療ビッグデータ)の構築・整備および分析業務を担当していただきます。具体的には、以下のような役割に従事していただく予定です。
・レセプト等のデータからリアルワールドデータ(医療ビッグデータ)を構築
・構築したデータを利用した研究開発(生活習慣病の重症化予測モデリング等)
・医療機関・製薬企業・官公庁・アカデミアに対するデータ解析コンサルや予測モデル構築・納品
・上記の業務に付随する研究活動(学会発表・視察および論文発表)

【業務の魅力】
・新たなビジネスを立ち上げ、先導する経験を積むことができます。
・個々人のデータサイエンティストとしてのキャリアに寄り添いながら実際の業務内容を決定しますので、「伸ばしたいスキルを伸ばす」チャンスがあります。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのプラットフォーム基盤アーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・幅広い顧客に対して様々なプロダクトや最新技術(マイクロサービスアーキテクチャ、マルチクラウド、コンテナ技術)を用いて、提案から開発・導入まで幅広く一つの部署で経験することができます。また、金融システムに求められる高水準なプラットフォーム提供のノウハウを持ち、一流のアーキテクトとしてキャリア形成が可能です。
・顧客が最新インフラ技術を簡単に安心して活用できるようサーバ・ミドルウェア等の汎用的なインフラ製品を選定し設計・構築手順を定め、クラウド化・共通基盤化・標準化しプラットフォーム基盤サービスとして提供しています。
・多様な企業ニーズに対応するため、利用システムの要件に応じてプライベートとパブリッククラウドが使い分け可能なハイブリッドクラウドの基盤を整備しています。
・プリセールスの立場で営業と同行する機会もあり、提案の段階から専門知識を活かしながら顧客の課題解決に貢献することができます。
・将来的には様々な企業への展開を目指す新規インフラシステム投資計画の企画立案も行っており、規模の大きな業務にも携わることができます。
・ご家庭との両立もしながら業務を行うことができる環境も整っております。

【業務詳細】
プラットフォーム基盤アーキテクトとして、以下のようなプロジェクトに参画いただきます。
これまでのご経験や今後のキャリアの志向性などを考慮しフレキシブルに配属を行います。
1.プライベートクラウド基盤 企画、設計、開発、導入
金融機関のIT環境を支える高品質なインフラ基盤を提供するため、オンプレミス環境を用いた基盤サービスの提案・デザインから導入までを行います。

2.パブリッククラウド共通基盤 企画、設計、開発、導入
各種クラウドサービスの活用にあたり、オンプレミス環境と同等の運用性・ガバナンスを保持するため、
セキュリティ・運用監視・構成管理等に関わる共通基盤機能を拡充しています。
AWS、Azure、GCPに加え、OCIやSFDC基盤整備し、顧客の多様なニーズに対応・提案していきます。

3.OS/ミドルウェア 標準設計/構築
利用システムの設計・構築を効率的に進めるため、予め機能ごとにソフトウェアを選定し
安定したバージョンの組み合わせで設計・構築手順検証を行い、サービスとして提供します。

4.コンテナ基盤の企画/設計
ミッションクリティカルなシステムサービスの運用にも耐えうる新たなシステム基盤として、
可搬性に優れクラウドネイティブなコンテナ基盤の整備を行います。

5.運用基盤システムの企画、設計/構築
グループのITシステムの安定稼働を管理する運用監視基盤を提供し、さらに次世代の運用監視基盤の企画・デザインも手掛けます。

【プロジェクト例】
・次世代共通基盤の構築(パブリッククラウドとオンプレミス環境を統合的に管理可能な基盤の構築)
・新設される大阪データセンターの構築プロジェクト 等

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのリサーチャー(IT系先端技術調査・情報発信)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・先端ITのトレンドを追いかけながら、会社や業界に資する技術を調査し情報を発信するやりがいを感じられるポジションです。
・大和証券グループの先端IT戦略に関与することができ、ビジネスインパクトを実感しながら仕事をすることができます。

【業務の詳細】
リサーチャーとして以下のような業務を担当いただきます。
・サービスプロバイダー/外部調査機関へのヒアリングや外部のイベント/カンファレンスへの参加などを通した先端IT情報の収集やネットワークの構築(ベンチャー発掘含む)
・調査した情報のレポート化
・レポートやセミナーを通じた社内外への先端ITトレンドの情報発信(書籍出版、寄稿含む)
※過去の調査事例:データ分析基盤ソリューション調査、次世代インターフェース動向調査、Web3.0動向調査、AI開発における法規制対応など

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのアクチュアリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・主に、年金数理人(アクチュアリー)の立場で退職給付会計計算業務を担当して頂きます。顧客毎にチームを組成し相互にチェックしながら業務を進めていきます。また顧客に対し、年金数理人として計算結果説明や各種ミーティング等にも積極的に参加して頂きます。他の計算機関と比較して顧客との距離が近いことが特徴です。
・データサイエンスの手法とアクチュアリーの知見を融合した、顧客に対する人的資本分析サービスも担当することになります。

【業務の魅力】
・数理計算業務のみを担うのではなく、当該業務の企画立案にかかわる業務、顧客折衝や提案といった、経営コンサルタントして活躍したいという志向性をもつ方を積極採用したいと考えています。
・コンサルティング本部の所属となりますので、退職給付債務計算業務だけでなく、事業評価・株式評価(バリュエーション)等、幅広い業務を経験することが可能です。
・データサイエンスに関わるアクチュアリーの貢献が期待される新たな分野等、新しいビジネスを自ら構築し推進していくこともできます。ご自身の興味あるテーマで調査研究を行い、レポート等を執筆して外部情報発信を行うことも可能です。
・日本アクチュアリー会正会員を目指している方は、アクチュアリーとしての専門的知識や問題解決能力を高めていただき、ワークライフバランスの取れた環境で資格を取得することが可能です。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのソリューション営業(通信・カード会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・提案の最上流フェーズから関わっていくため、顧客企業の役員・部長クラスに直接提案する機会も多くやりがいのあるポジションです。
・取引先は国内大手企業が中心となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは魅力の1つです。
・一人でアカウントを担当するのではなく、チームを組んで担当するため、顧客にとって最適なソリューションを検討・提案できる体制です。
・ソリューション企画やマーケティング活動にもチャレンジできるポジションです。

【業務詳細】
営業担当として以下のような業務をご担当いただきます。
これまでのご経験を伺いながら配属決定し、入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。

●アカウントプランニング・ソリューションの調査・提案
・既得意の大手企業および新規顧客群に対し、経営課題やIT/デジタル化のシーズやニーズを探り、ソリューションを社内外より収集・組合せ、提案からクロージングまでの営業活動を実施します。
・受託後のポストセールスもアカウントプランニングの観点から業務範囲となっており、顧客への深耕とビジネスシェアの拡大を図る営業のスタイルです。

●マーケティング活動
・セミナーやwebによる集客導線を企画し、ニーズのある顧客にアプローチするための施策検討、実行を行います。

●営業体制について
・チームを組成し、クライアントごとのアカウントプランを作り、深耕を進めていきます。
・提案の規模は様々ですが、数億〜数十億円の案件獲得を目指して営業活動を進めていきます。
・今後は新規開拓にもより注力していきますが、自社グループからの紹介や、セミナーからの集客などから、リードを作り開拓していく深耕営業のスタイルとなっています。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのソリューション営業(事業会社・金融機関)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・提案の最上流フェーズから関わっていくため、顧客企業の役員・部長クラスに直接提案する機会も多くやりがいのあるポジションです。
・取引先は国内大手企業が中心となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは魅力の1つです。
・ソリューション企画やマーケティング活動にもチャレンジできるポジションです。

【業務内容】
営業として以下のような業務をご担当いただきます。
これまでのご経験を伺いながら配属先を決定し、入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。

●アカウントプランニング・ソリューションの調査・提案
・既得意の大手企業および新規顧客群に対し、経営課題やIT/デジタル化のシーズやニーズを探り、ソリューションを社内外より収集・組合せ、提案からクロージングまでの営業活動を実施します。
・受託後のポストセールスもアカウントプランニングの観点から業務範囲となっており、
 顧客への深耕とビジネスシェアの拡大を図る営業のスタイルです。

●マーケティング活動
・セミナーやwebによる集客導線を企画し、ニーズのある顧客にアプローチするための施策検討、実行を行います。

●営業体制について
・チームを組成し、顧客ごとのアカウントプランを作り、深耕を進めていきます。
・提案の規模は様々ですが、数億〜数十億円の案件獲得を目指して営業活動を進めていきます。
・今後は新規開拓にもより注力していきますが、自社グループからの紹介や、セミナーからの集客などからリードを作り開拓していく深耕営業のスタイルとなっています。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのソリューション営業(健康保険組合)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・医療保険制度分野において業界トップシェアのシステムソリューションの提案を行います。
・健康保険組合様基幹業務向けソリューションは、400組合以上の顧客に導入いただいており、当社がこれまで取り組んできた、大量データ、ミッションクリティカル等、大規模システムの構築・運用実績で培ったノウハウのほか、AI/ビッグデータ、RPA等の先端技術の取り組みも適宜活用しています。

【業務詳細】
ソリューション営業として、以下のような業務をご担当いただきます。
・健康保険組合または国民健康保険組合向けの自社ソリューションの提案・受注活動
(既存顧客、新規顧客いずれも担当する可能性があります。引き合いも多いため新規の場合も、顧客からの問い合わせを起点に営業活動を行います。)
・提案後の開発部隊との調整
・顧客フォローなど継続的な顧客とのリレーションシップ構築

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのITコンサルティング営業(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
本ポジションでは、将来的に新規お取引先の開拓・新規ビジネスの創出を推進することで当社の将来のビジネス拡大を担っていただくことがミッションとなります。

【業務の魅力】
・お取引先の多くは国内の大手企業様となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。
・企画要素もあり、自由度の高い提案や幅広い経験を積むことができます。
・大手金融系シンクタンクという盤石な基盤のもと、高い自由度を持って働いていただけるポジションです。
(選考を通じてご希望を伺いながら、適切な配属先を決定いたします。)

【業務詳細】
ITコンサルティング営業職として以下のようなご業務をご担当いただきます。
・クライアントの経営課題やIT/デジタル化のシーズやニーズを探り、ソリューションを社内外より収集・組合せ、ソリューションの企画提案から、クロージングまでの営業活動を実施する役割を担っていただきます。
・既存顧客への提案、新規顧客や案件の獲得を担当いただきます。
・部やチームで戦略を立てて進めていきます。
・受託後のポストセールスもアカウントプランニングの観点から業務範囲となっており、顧客への深耕とビジネスシェアの拡大を図るソリューション営業のスタイルです。

●取引先の例
大手通信事業会社、大手カード会社、大手金融事業会社(銀行・保険会社など)

●セールス体制の例
大手通信事業会社様のプロジェクト:営業メンバー5人+プリセールスチームとの連携

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのセールスエンジニア(ゼロトラスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・構想策定や企画提案段階から、実際のプロジェクトマネジメントの支援まで、セールスエンジニアとして一貫して手掛けることができます。
・営業やコンサルタントと連携しながら受注に向けての活動を進める中で、折衝力や交渉力を培うチャンスのあるポジションです。
・リモートワークや働き方改革といった外部環境の変化を受けて、ゼロトラストセキュリティへの対応の必要性が高まっています。
 ビジネスチャンスの多い領域のため、グループ内外幅広い顧客に対して提案ができるポジションです。

【業務詳細】
セールスエンジニアとして、ゼロトラスト等のセキュリティ強化を検討される顧客向けに以下のような業務をご担当いただきます。
・提案内容の企画、営業担当と連携した顧客提案
・営業/技術部門間の調整
・システム化要件定義支援
※お客様のご要望や今後のキャリア形成のため、受注後のプロジェクトマネジメントを担当いただくことも可能です。

●働く環境について
・在宅勤務が一般化しており、自宅やサテライトオフィスでも出社時と同じシンクライアント環境で業務を行うことができます。
・高いセキュリティが要求される金融機関向けシステムおいても、障害発生時の対応をリモートで行えるような環境整備を進めています。

【30代で1000万円以上】大手シンクタンク、コンサルティング会社でのITソリューションコンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・証券/銀行/資産運用会社向けの自社システムソリューションを導入済の顧客とのリレーションシップマネジメントを担当します。
・2~3社の顧客を担当しながら長期的にサポートすることで、顧客のビジネス拡大に貢献できるポジションです。

【業務詳細】
アカウント営業として、以下のような業務をご担当いただきます。
入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
・自社ソリューション導入済の顧客(証券/銀行/資産運用会社)への導入後の追加提案、リレーションシップマネジメント
・制度改正に伴う変更点の顧客説明や問い合わせ対応
・顧客と開発部署との調整

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのソリューション営業(銀行・証券・資産運用会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・金融機関の顧客の課題を解決するため、顧客に最適な提案を一から考えることができます。
・自社製品・他社製品を組み合わせて、最先端技術を活用したソリューション提供することを検討できます。
 また、新たなソリューションの検討や商材化といった業務も担当することができます。

【業務詳細】
ソリューション営業として、以下のような業務をご担当いただきます。
・金融業界(証券・銀行・資産運用会社)の顧客向けのヒアリング、課題設定
・提案商材の調査、検討
・顧客へのソリューションの提案・受注活動
・提案後の開発部隊との調整や、継続的顧客フォロー

【福利厚生の魅力】
・大手金融機関の高い水準にあります。
 具体例)通勤・超過勤務・家族・昼食手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、
 会社として受験料の補助等もございます。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのITコンサルタント(生命保険業務コンサル/新規ソリューション開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
生命保険業界の顧客企業に対して、新規案件の提案、およびその基礎となるサービス・ソリューションの企画・開発を中核的な立場で担う人材を募集します。これまで生命保険業界でビジネスリーダーとして新規事業の企画・立ち上げやDXを推進してこられた方や、コンサルティング会社・ITベンダーにおいて生保業界向けのDX提案やコンサルティングを手がけてこられた方を歓迎いたします。当社社員とともに、コンサルティングやソリューション企画の経験を積み成長していただきながら、共に事業を拡大していきましょう。

【業務の魅力】
・配属組織は、各部門が連携する結節点に位置するため、中期経営計画を主体的に推進する中核組織として重要な役割を担います。
 ?リサーチ部門・R&D部門・開発部門を巻き込みプロジェクト化し、まとめていく役割を担います。
 ?既存ソリューションでは手が届きづらかった顧客課題に対する新しい商材/企画の立案にも携わっていただきます。
・取引先は国内大手企業が中心となり、プロジェクト規模が大きいだけでなく、顧客企業の役員・部長クラスと直接新規事業や業務改革について、議論・提案するケースも多く、高いレベルのコンサルティング能力を身につけることが可能なポジションです。
・高度情報処理技術者試験、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、セキュリティ関連等の資格取得を推進しており、会社として受講料・受験料の補助等もございます。

【業務詳細】
生命保険業界の顧客に対して、ITコンサルタントとして以下のような業務をご担当いただきます。
入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。

●顧客課題を解決するためのITソリューション提案・コンサルティング
生命保険業界の顧客における新規事業創出や業務変革の課題に対して、ITを最適な形で適用した解決策を提案し、ビジネス構想策定、新業務設計、システムグランドデザイン策定からプロジェクト計画策定・実行までを支援します。
 − 社内のリサーチやR&Dを活用して、モバイル、IoT、AIをはじめとするテクノロジー進化を先取りした、新たな生命保険ビジネスを企画、顧客企業に提案し、その実現までの伴走支援を行います。
 − 生命保険企業の業務全体を俯瞰したうえで、最新テクノロジーの利用を前提とした新しいエンタープライズ・アーキテクチャを描いたうえで、その実現に向けたロードマップの策定と実行を支援します。

●新たなITソリューションの拡充・整備
コンサルティング業務を通じて得られる知見や資産を汎用的にブラッシュアップし、類似の課題を抱える生命保険企業に対してスムーズに提案可能なサービス・ソリューションとして整備します。
最前線の顧客ニーズを理解する立場として、社内のリサーチ部門、R&D部門、開発部門と連携し、新サービス・ソリューションの企画・開発を主導します。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのビジネス企画担当(証券・銀行・資産運用会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネス企画担当として、金融業界(証券・銀行・資産運用会社)向けに以下のような業務をご担当いただきます。
・ビジネスモデルの企画、提案、マーケティング活動
・提案の素材となるソリューションの企画
・制度情報などの収集、顧客に対するコンサルティング
・プリセールス、営業支援

【業務の魅力】
・経営目線で新規ソリューションの企画やマーケティング活動をご担当いただくポジションです。
・顧客との会話の中からニーズを引き出し、新しいビジネスを企画検討するやりがいのあるポジションです。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのデータエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
データエンジニアとして以下のような業務をご担当いただきます。
入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
・顧客のデータ利活用に関する構想策定、企画提案
・データ分析基盤/環境の設計・開発
・データ分析基盤/環境の運用
・収集したデータの整理や加工

【業務の魅力】
・データ活用による新たな価値創出という組織の注力領域に携わり、顧客への企画提案を行うことができます。
・大規模なデータ分析基盤の設計構築に携わることができます。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのアプリエンジニア(証券・銀行)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜 1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
システムエンジニアとして国内証券、銀行分野の主にフロント業務システム開発において、以下のような業務を担当いただきます。

(プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー志望の方)
 ・顧客要件定義支援を含む上流工程
 ・進捗管理・課題管理、品質管理、プロジェクト成果物レビュー等
 ・システム設計、開発、テスト、リリース
 ・国内外パートナーへの開発指示、レビュー
 また、将来のマネジメント候補として以下の業務も想定しています。
 ・要員管理、配下社員の指導・育成、案件調整等のマネジメント業務補佐

(アプリエンジニア志望の方)
 ・システム設計、開発、テスト、リリース
 ・国内外パートナへの開発指示、レビュー

●プロジェクト事例
・グループ会社向けシステムにおける開発プロジェクト(以下、システム例)
株式・債券・FX・デリバティブ等各種金融商品向けの取引業務システム(主にフロント系)、売買審査・リスク管理システム、銀行向けシステム、CRM・コールセンター、データレイク、API基盤、DX推進、セキュリティートークン 他
・他社証券会社・銀行向けフロントシステムの開発プロジェクト

●働く環境について
・在宅勤務が一般化しており、自宅やサテライトオフィスでも出社時と同じシンクライアント環境で業務を行うことができます。
・高いセキュリティが要求される金融機関向けシステムにおいても、障害発生時の対応をリモートで行えるような環境整備を進めています。

【業務の魅力】
・大手顧客向けの案件が大半を占め、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。
・社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れ、企画・設計においても積極的な意見交換ができる組織風土です。
・顧客との距離も近く、ユーザー視点で考え、ユーザーのためになるシステムを構築している実感が持てるのも魅力です。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのアプリエンジニア(社会保険分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・大規模プラットフォームの構築に携わることができるポジションです。
・今後は健康経営に関するソリューション提供も視野に入れており、新しい取り組みに参画するチャンスがあります。
・社会保険事業者向けのシステム刷新も行っており、規模の大きな案件にチャレンジするチャンスがございます。
・全国に1400ほどある健康保険組合・国保組合の中で、最も多くの400組合超に当社システムを利用いただいております。
・政府の施策や国民の日々の生活に関わる分野であるため、公共性・貢献性が高い業務を担当いただけます。
・ASPサービスとしてシステムを提供しているので、当社でサービスを企画・検討しながらプロダクトアウトな開発が可能です。

【業務詳細】
社会保険事業者向けの大規模システム開発プロジェクトで、アプリエンジニア プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として、以下のような業務をご担当いただきます。
・新システムやデータレイク、大規模DWHに関する企画
・プロジェクトのマネジメントや要件定義、設計・構築・保守
・顧客折衝やベンダー/オフショアコントロール
<開発事例>
・健康保険組合、国民健康保険組合向けシステム(分散/メインフレーム)の開発(設計、開発、運用、保守)
・健康保険組合向けシステム
 −健康保険組合の職員向けポータルサイト
 −健康保険組合の職員向け申請サイト
 −健康保険組合の職員向け分析システム
・国民健康保険組合向けシステム
・被保険者向け医療費情報紹介サイト
・被保険者向けe−Tax用データ提供サイト
・分散システムのアーキテクチャ設計
・ローコード開発ツールによるフロントシステム開発

大手シンクタンクでのネットワークエンジニア PM/TL

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜 1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ネットワークエンジニア プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として、以下のような業務をご担当いただきます。
企業ネットワークの基幹系、パブリッククラウド系の大規模インフラに対し、現状の課題整理や最新技術トレンドをとらえた全体デザイン企画・方針策定、ソリューションの実相を行います。

●ネットワーク企画、提案
お客様の要望・要件をお聞きし、インターネット、お客様拠点との接続、プライベート/パブリッククラウドとの接続などの様々なネットワークサービスを組み合わせて、お客様にとって最適なネットワークの提案を行います。
お客様と直接お話する機会も多くあります。

●ネットワーク設計、開発、導入
データセンターのケーブル配線設計から、仮想化などの技術を用いた先端機器の構築まで、幅広いレイヤーで活躍できます。

<取引先例>
・グループ会社だけでなく、公共機関・グループ外の大手事業会社など
※全ての部門・取引先に横ぐしで案件に携わる組織です。

【業務の魅力】
・仮想化技術など、新技術を積極的に取り入れたプロジェクト進行をしています。
・お取引先は基本、国内の大手企業様となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのインフラエンジニア(メインフレーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜 2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・大規模メインフレームのインフラ基盤を支える重要なポジションです。
・定期的に大規模リプレイスがあるため、プロジェクトマネジメント力や顧客折衝が経験を積むことができます。

【業務詳細】
インフラ基盤開発エンジニアとして、以下のような業務をご担当いただきます。
・基幹システムが稼働するメインフレーム環境のHWの更改及び、SWのバージョアンアップ、パフォーマンスチューニング、各種改善対応を行う。
・国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、大規模プロジェクトを推進していく。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのインフラエンジニアPM/TL(通信・カード会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜 1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
昨今は顧客の既存システムやミドルウェアの更改プロジェクトも多く手掛けています。
各プロジェクトフェーズによりご担当いただく業務内容は異なりますが、本部内には複数のプロジェクトがあるため、クラウドシフトやデータ分析基盤構築など様々なプロジェクトに携わる機会がございます。
顧客は大手通信事業会社や大手クレジットカード会社となりますが、顧客の事業が多方面に拡大しているため、エネルギー、eコマース、オンライン決済などライフデザインという幅広いフィールドで顧客への価値提供ができます。
具体的には、インフラ構築プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として以下のような業務をご担当いただきます。
・営業担当と連携した新規提案や受注に向けてのアクション
・プロジェクトのマネジメントや要件定義、設計・構築
・ベンダーコントロールや顧客との折衝業務

【業務の魅力】
・お取引先は基本、国内の大手企業様となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。
・大規模プロジェクトのマネジメント経験を積むことができます。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのインフラエンジニア(証券・銀行)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜 2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・オンプレミス:クラウドの案件の割合は約3:7で、クラウドを用いたプロジェクトに携われるチャンスが多い環境です。
・インフラ設計に特化した部署で、プロジェクト開始時から要件定義や設計といった上流工程に携わる経験を積むことができます。
・最新のインフラ技術習得の支援も積極的に行っており、特にクラウド系資格保有者が多数在籍する組織です。組織として学習のバックアップも行っており、インフラエンジニアとして成長できる環境です。

【業務詳細】
大和証券グループ会社向けのリテール、ホールセール、ミドル・バックシステムの分散インフラや、グループ外の金融機関の分散インフラの要件定義や設計業務、プロジェクトのリーディングをご担当いただきます。設計に特化した部署で、保守運用については社内の別組織に引継ぎを行います。
案件規模は数人月〜数十億規模の案件まで幅広く、スキルや経験に応じてプロジェクトアサインを決定いたします。
大和証券グループ内・グループ外どちらの案件にもチャレンジが可能です。

≪プロジェクト例≫
・オンプレミス環境からAWS、Azure、OCI等のパブリッククラウド環境へのマイグレーション
・ハイブリッドクラウド環境の構築
・プライベートクラウドを活用したシステム構築、 等

≪利用技術・環境≫
システム基盤:クラウド(AWS、Azure、OCI等)、オンプレミス
OS/ミドルウェア:Redhat EnterpriseLinux、Oracle、IBM MQ、HULFT 等

≪働き方について≫
・在宅勤務・サテライトオフィス勤務を導入しており、出社時と変わらないPC環境で業務を行うことができます。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのシステムエンジニア(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円 〜 900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
システムエンジニアとして以下のような業務をご担当いただきます。

●アプリエンジニア
システム開発の要件定義支援や基本設計から開発、試験までを行っております。
配属先の一例としては以下のような部門がございます。
− 証券会社の基幹業務システム再構築プロジェクトの要件定義、設計、開発を推進する部門
− 大手事業会社の大規模システムにおける提案、設計、開発、保守を行う部門
− 健康保険組合、国民健康保険組合向けシステム(分散/メインフレーム)の設計、開発、運用、保守を行う部門
など

●インフラエンジニア
インフラ環境の設計、構築、保守を行っております。
パブリッククラウドを活用した基盤構築の案件が増えてきております。
配属先の一例としては以下のような部門がございます。
− オンプレミスシステムからのマイグレーション案件などパブリッククラウド(AWSなど)を活用した提案、設計、基盤構築を推進する部門
− プライベートやパブリッククラウドを組み合わせたハイブリットな環境をプラットフォーム基盤サービスとして提供する部門
− ネットワークの企画、提案、設計、開発、導入を行う部門
など

【業務の魅力】
・お客様は大手金融機関、大手事業会社 等です。
 そのようなお客様に対して、プライムコントラクタとしてサービス提供しており、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは魅力です。
 入社後早い段階から大規模プロジェクトの中心メンバーとして活躍しています。
・また、充実した社内研修制度や各種資格の取得を推進しており、
 会社として費用補助等も一部ございますので、ご自身のスキルアップも可能です。

国内大手シンクタンクでの経営コンサルタント(プロジェクトリーダー/マネジャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトリーダー/マネジャー
仕事内容
ご専門とする分野でのプロジェクトをリードし、プロジェクトの完遂と顧客の満足に責任を持っていただくプロジェクトリーダーを担って頂きます。
同時にセールスや人材育成にも関与頂き、組織マネジメントにも貢献頂きます。

【具体的な職務内容】
●専門分野におけるプロジェクトリーダー
 ・企画書の作成を主導
 ・プロジェクトをリード
 ・メンバーへの育成観点も踏まえたフィードバック
●その他、想定される業務
 ・セールスへの関与
 ・プロジェクト等で得た知見のナレッジ化
 ・社内R&D

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・当社を代表するコンサルタントとして顧客の信頼を勝ち取り、コンサルタントとしてのステップアップを図ることができます。
・プロジェクトの運営については大きな権限を有し、自身の裁量で顧客への提案を主導できます。

【京都】大手シンクタンク系SIでの金融業界向け海外システム開発エンジニア(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●メガバンクのシステム開発部門に常駐し、関連システム(オープン系)の開発・改修を支援いただきます。
●東京主体の開発プロジェクトに関西からリモートで1年 1年半程度参画いただき、その後は3 4名体制のリーダーとして開発推進業務の管理、運営を行っていただくことを想定しています。
●また、東京被災時にはバックアップセンター切替の対応も行っていただきます。
●顧客先(京都府)常駐ですが、普段はテレワーク勤務が可能なため柔軟な働き方が可能です。

【その他】
●東京被災時のバックアップセンターの位置付けの災対態勢現場の為、東京の被災による急な現場呼出で出勤に応じる必要があります。(立上後、3年経過したが、本番被災はなし)
●半期に1度、災対訓練を実施。(全体訓練、担当システム毎の個別訓練)
●通常業務では、出勤しないとできない作業(本番作業)時、顧客都合による出勤が不定期で発生。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手シンクタンク系SIでの金融業界向け上流SE(メガバンク/海外支店システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
メガバンクの本部各部署内にて、システムの企画検討・計画段階から参画し、各種調査やシステム企画、要件定義などを中心にご担当いただきます。

【具体的には】
●ビジネス上の課題発掘および事業戦略の策定をシステムの観点で支援 
●提供するサービスや商品の新規開発・改廃において、要件定義やTo-Be策定を実施 
●個別プロジェクトの立ち上げ時に業務要件を取りまとめ、開発担当等の関係者と連携してプロジェクトを推進 
●メガバンク本部各部署の作業(開発ドキュメントレビュー、UAT実施等)を支援

【当社の魅力】
●大手銀行のコンピュータ受託計算部門が分離独立して設立された背景もあり、グループ各社との取引が長く、システム提案・企画・要件 定義等、上流から携わっています。
●日本最大の金融機関グループに対して、今後の戦略的展開を見据えたシステム企画から入り込み提案・設計をする為、ダイナミックな仕事に関われます。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手シンクタンク系SIでの金融業界向け上流SE(メガバンク大規模案件)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
メガバンクの本部各部署内にて、システムの企画検討・計画段階から参画し、各種調査やシステム企画、要件定義などを中心にご担当いただきます。

【具体的には】
●ビジネス上の課題発掘および事業戦略の策定をシステムの観点で支援 
●提供するサービスや商品の新規開発・改廃において、要件定義やTo-Be策定を実施 
●個別プロジェクトの立ち上げ時に業務要件を取りまとめ、開発担当等の関係者と連携してプロジェクトを推進 
●メガバンク本部各部署の作業(開発ドキュメントレビュー、UAT実施等)を支援

【当社で働くメリット】
●メガバンクとの取引が長く、システム提案・企画・要件定義等、上流から携わることができる
●メガバンクの様々な業務領域における専門家と接することができ、専門分野でスペシャリストを目指すか、ローテーションで多彩な経験を積んでゼネラリストを目指すか、自分のキャリア意識に合わせて活躍することができる

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手シンクタンク系SIでの金融業界向け上流SE(メガバンク/アンチマネーロンダリング対策)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●メガバンクのアンチマネーロンダリング対策をIT技術によって支援。ユーザー部門とシステム開発部門の橋渡し役となり、AMLシステム開発における業務、システム要件定義を行っていただきます。
●具体的には、ビジネス課題や事業戦略から業務要件を取りまとめ、システム要件定義、PM補佐、UATの実施、テスト/移行計画策定などをご担当いただきます。システム設計工程以降は、開発部門が担うため、上流工程に注力いただける環境です。
●ご希望に応じて、AML業務の効率化・高度化に寄与するEUCツールを開発などもご担当いただくことが可能です。

【当社で働くメリット】
●メガバンクとの取引が長く、システム提案・企画・要件定義等、上流から携わることができる
●メガバンクの様々な業務領域における専門家と接することができ、専門分野でスペシャリストを目指すか、ローテーションで多彩な経験を積んでゼネラリストを目指すか、自分のキャリア意識に合わせて活躍することができる

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
全554件 401-450件目を表示中
<前へ  7 | 8 | 

9

 | 10  次へ>