管理系ビジネス、1200〜1400万の転職求人
617件
検索条件を再設定

管理系ビジネス、1200〜1400万の転職求人一覧
社会課題解決型テック企業のCOO(Chief Operations Officer)候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2000万円
ポジション
COO(Chief Operations Officer)候補
仕事内容
●役割
当社がサービス提供している全9事業において、プロダクトマネジメント及び営業組織の立ち上げにおいて最高責任者として組織を牽引できる方を探しております。
●業務内容
弊社が展開する9事業のプロダクトマネジメント及び営業組織を牽引して頂きます。
売上・利益をいかに効率よく最短ルートであげるかの戦略から戦術/施策まで考えて実行まで落とし込んでいきます。
具体的には
・経営企画・事業企画・新規事業 等
・社内、パートナー、ステークスホルダーの調整
・事業の将来性、ビジョンの形成と従業員への落とし込み
・会社組織の構成と戦略策定(戦略に基づいた組織の構成)
・新規サービス企画・マネタイズ戦略立案・実施
・営業戦略立案・組織立ち上げ
その方の特性を考慮し、ご入社後はこれまでご経験されている領域にて力を発揮していただきながら、段階的に期待する役割・領域を拡大させていただきたいと考えております。
※COO候補としてまずはゼネラルマネージャー/マネージャーからご参画頂く可能性がございます。全国10拠点の拠点長としての採用可能性もございます。ご経験やスキルに応じて、選考過程やオファー時にご相談させていただければと思います。
当社がサービス提供している全9事業において、プロダクトマネジメント及び営業組織の立ち上げにおいて最高責任者として組織を牽引できる方を探しております。
●業務内容
弊社が展開する9事業のプロダクトマネジメント及び営業組織を牽引して頂きます。
売上・利益をいかに効率よく最短ルートであげるかの戦略から戦術/施策まで考えて実行まで落とし込んでいきます。
具体的には
・経営企画・事業企画・新規事業 等
・社内、パートナー、ステークスホルダーの調整
・事業の将来性、ビジョンの形成と従業員への落とし込み
・会社組織の構成と戦略策定(戦略に基づいた組織の構成)
・新規サービス企画・マネタイズ戦略立案・実施
・営業戦略立案・組織立ち上げ
その方の特性を考慮し、ご入社後はこれまでご経験されている領域にて力を発揮していただきながら、段階的に期待する役割・領域を拡大させていただきたいと考えております。
※COO候補としてまずはゼネラルマネージャー/マネージャーからご参画頂く可能性がございます。全国10拠点の拠点長としての採用可能性もございます。ご経験やスキルに応じて、選考過程やオファー時にご相談させていただければと思います。
大手フィンテック企業でのプロダクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
新規サービスの展開に向けて、ロボアドバイザー事業または新規事業いずれかのプロダクトマネジメントをお任せいたします。経営層や事業責任者とのプロダクト企画のディスカッションから、デザイナーとのUXUI検討、エンジニアとの要件整理まで、プロダクトを前進させるためのあらゆる業務が責任範囲です。
当社のプロダクトマネージャーは、短期的な売上・事業KPIの達成のみならず、視野を広く持って社会課題や顧客の課題と向き合いながら「本当に顧客にとって価値がある、良いサービスとは何か?」を問い続け、実現に向けたさまざまな制約を一つずつ乗り越えていく粘り強さが求められます。検討過程で発生する様々なトレードオフと地道に向き合い、事業価値と顧客価値のバランスを取りながら、社内外の関係者と適切に合意形成・意思決定し、顧客満足度と成果を最大化させる重要な役割を担います。
当社のプロダクトは、特定の世代の/特定の環境下の顧客を対象としたものではなく、広く働く世代全体に向けた社会インフラとなることを目指しています。すべての働く世代をフォーカスとした社会に必要不可欠なサービスを、自身も1人の顧客として自分自身や家族を想いながらつくることができる環境と、上場企業でありながらも、新しい事業や組織づくりに主体的に関わっていける環境は非常に希少な機会です。すべての働く世代が安心して生活できる社会を共に実現しましょう。
●業務内容
プロダクト戦略の策定
KPI設定・管理
定量定性調査・分析
ユーザシナリオ・ユースケース作成
要求定義・プロトタイプ設計
業務オペレーション検討
ステークホルダー調整、会議進行
リスク・コンプライアンス評価
当社のプロダクトマネージャーは、短期的な売上・事業KPIの達成のみならず、視野を広く持って社会課題や顧客の課題と向き合いながら「本当に顧客にとって価値がある、良いサービスとは何か?」を問い続け、実現に向けたさまざまな制約を一つずつ乗り越えていく粘り強さが求められます。検討過程で発生する様々なトレードオフと地道に向き合い、事業価値と顧客価値のバランスを取りながら、社内外の関係者と適切に合意形成・意思決定し、顧客満足度と成果を最大化させる重要な役割を担います。
当社のプロダクトは、特定の世代の/特定の環境下の顧客を対象としたものではなく、広く働く世代全体に向けた社会インフラとなることを目指しています。すべての働く世代をフォーカスとした社会に必要不可欠なサービスを、自身も1人の顧客として自分自身や家族を想いながらつくることができる環境と、上場企業でありながらも、新しい事業や組織づくりに主体的に関わっていける環境は非常に希少な機会です。すべての働く世代が安心して生活できる社会を共に実現しましょう。
●業務内容
プロダクト戦略の策定
KPI設定・管理
定量定性調査・分析
ユーザシナリオ・ユースケース作成
要求定義・プロトタイプ設計
業務オペレーション検討
ステークホルダー調整、会議進行
リスク・コンプライアンス評価
大手金融ホールディングカンパニーでのデジタル戦略関連企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタル戦略関連企画
●デジタルビジネス戦略・企画立案、外部パートナー提携業務運営
●法個人のデジタルマーケティング企画
【部署の特徴】
デジタルマーケティング部は、リテール・事業法人業務部門の中で、法個人のデータドリブンマーケティングの高度化・顧客体験の向上を企画・推進しています。また、アプリのUI・UX改善、マーケティング関連のEUC開発(支援)及びデジタル人材の実地育成、法人顧客へのデータ利活用ニーズへのコンサルティングやGoogleとの戦略的提携を通じたDXの推進など、未来の銀行を作っているデジタル部署です。
●デジタルビジネス戦略・企画立案、外部パートナー提携業務運営
●法個人のデジタルマーケティング企画
【部署の特徴】
デジタルマーケティング部は、リテール・事業法人業務部門の中で、法個人のデータドリブンマーケティングの高度化・顧客体験の向上を企画・推進しています。また、アプリのUI・UX改善、マーケティング関連のEUC開発(支援)及びデジタル人材の実地育成、法人顧客へのデータ利活用ニーズへのコンサルティングやGoogleとの戦略的提携を通じたDXの推進など、未来の銀行を作っているデジタル部署です。
KH医療関連サービス会社でのセキュリティ・マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,300万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
マネージャー
仕事内容
●ミッション
当社およびグループ会社のセキュリティに関する横断的な役割を担い、情報セキュリティ・プロダクトセキュリティの両軸を統括し、経営戦略に基づいたセキュリティ戦略立案から企画・構築・実行までをリードしていただきます。
●主な業務内容。
・セキュリティ戦略・ポリシーの策定、情報セキュリティ関連規程・運用や体制の整備・教育の推進
・セキュリティインシデント対応
・新たにグループに加わる企業のセキュリティアセスメント
・セキュリティに関する相談・コンサルティング対応
・セキュリティ対策支援および技術部門との連携によるセキュリティ強化や業務改善
・プライバシーマークの運用、各種ベンダーオーディットへの対応
・内部統制におけるセキュリティ関連のアドバイス・対応
・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行・評価・改善
・IT基盤(ネットワークを含めたインフラ)戦略の策定・実行・評価・改善
●得られる経験・スキル
当社グループでは既存サービスの拡大、新規事業やM&Aによる事業ドメインの多角化を行っています。制限するだけのセキュリティ施策ではなく、相反する要求に対してバランスを取りつつ実践的な対応が必要になる場面も多々あります。セキュリティ管理に必要とされる全てのセキュリティドメインの知識を身につけていただくのはもちろん、柔軟な発想とプロフェッショナルな行動で、世界で医療xITを変革し続けていくために必要な情報セキュリティ対応を企画・立案および実行していただきます。
当社およびグループ会社のセキュリティに関する横断的な役割を担い、情報セキュリティ・プロダクトセキュリティの両軸を統括し、経営戦略に基づいたセキュリティ戦略立案から企画・構築・実行までをリードしていただきます。
●主な業務内容。
・セキュリティ戦略・ポリシーの策定、情報セキュリティ関連規程・運用や体制の整備・教育の推進
・セキュリティインシデント対応
・新たにグループに加わる企業のセキュリティアセスメント
・セキュリティに関する相談・コンサルティング対応
・セキュリティ対策支援および技術部門との連携によるセキュリティ強化や業務改善
・プライバシーマークの運用、各種ベンダーオーディットへの対応
・内部統制におけるセキュリティ関連のアドバイス・対応
・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行・評価・改善
・IT基盤(ネットワークを含めたインフラ)戦略の策定・実行・評価・改善
●得られる経験・スキル
当社グループでは既存サービスの拡大、新規事業やM&Aによる事業ドメインの多角化を行っています。制限するだけのセキュリティ施策ではなく、相反する要求に対してバランスを取りつつ実践的な対応が必要になる場面も多々あります。セキュリティ管理に必要とされる全てのセキュリティドメインの知識を身につけていただくのはもちろん、柔軟な発想とプロフェッショナルな行動で、世界で医療xITを変革し続けていくために必要な情報セキュリティ対応を企画・立案および実行していただきます。
経営・組織・採用コンサルティング企業での事業開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1400万円(ご経験・ご実績により決定致します。)
ポジション
責任者候補
仕事内容
自社プロダクトを起点とした事業開発
株式会社みずほ銀行/大手銀行でのトランザクションバンキングセールス、キャッシュプロダクトインプリ・カスタマーサポート
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●トランザクションバンキングセールス
・当部海外室と連携した日系企業本社宛の海外資金管理、商流・資金流に紐づく為替等のソリューション提案・セールス
・海外トランザクション捕捉につながる顧客ビジネス上の課題・競争環境の把握、市場環境・規制等のノウハウ蓄積
・顧客ニーズに基づく新規プロダクトリリースの企画・開発立案
・関係部拠点への好事例案件、規制等情報の発信
●キャッシュプロダクトインプリ・カスタマーサポート
・多国籍企業へのキャッシュプロダクトインプリ・カスタマーサポート
・海外クロボ案件インプリの牽引
・海外室も含めたインプリ・カスタマーサポートに関する教育・人材育成
・顧客ニーズに基づくセールス/プロダクツ開発/企画チームへのフィードバック
【部署の特徴】
・競合相手は日系メガバンクおよび非日系のグローバルバンク等。主戦場のアジアにおいて、当行は進出国が多く欧米外銀対比でも相応のプレゼンスあり(各種サーベイでも上位ランク)
・アジアにおけるトランザクションバンキングは銀行としても注力分野であり、デジタライゼーション、ESG等の動きにも関わる重要な業務
・世界各地に海外室があり、日本採用でも海外勤務のチャンスあり(現在約150名の日本採用部員のうち40名が海外勤務)
・当部海外室と連携した日系企業本社宛の海外資金管理、商流・資金流に紐づく為替等のソリューション提案・セールス
・海外トランザクション捕捉につながる顧客ビジネス上の課題・競争環境の把握、市場環境・規制等のノウハウ蓄積
・顧客ニーズに基づく新規プロダクトリリースの企画・開発立案
・関係部拠点への好事例案件、規制等情報の発信
●キャッシュプロダクトインプリ・カスタマーサポート
・多国籍企業へのキャッシュプロダクトインプリ・カスタマーサポート
・海外クロボ案件インプリの牽引
・海外室も含めたインプリ・カスタマーサポートに関する教育・人材育成
・顧客ニーズに基づくセールス/プロダクツ開発/企画チームへのフィードバック
【部署の特徴】
・競合相手は日系メガバンクおよび非日系のグローバルバンク等。主戦場のアジアにおいて、当行は進出国が多く欧米外銀対比でも相応のプレゼンスあり(各種サーベイでも上位ランク)
・アジアにおけるトランザクションバンキングは銀行としても注力分野であり、デジタライゼーション、ESG等の動きにも関わる重要な業務
・世界各地に海外室があり、日本採用でも海外勤務のチャンスあり(現在約150名の日本採用部員のうち40名が海外勤務)
次世代クラウド型在庫・倉庫管理システム提供企業でのSaaS_PO _ 事業責任者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
SaaS_PO _ 事業責任者
仕事内容
・事業責任者 / 候補
・SaaSサービスのPMF グロース
・PMF
・PMMサイド
・SaaSサービスの市場からの反響情報やマーケットリサーチ
・情報統合し、事業の方向性を決定、開発要件にフィードバック
・PdMサイド
・MRD / PRDの作成
・Techチームとのコミュニケーションと開発管理
・グロース
・SaaSサービスのPMF グロース
・PMF
・PMMサイド
・SaaSサービスの市場からの反響情報やマーケットリサーチ
・情報統合し、事業の方向性を決定、開発要件にフィードバック
・PdMサイド
・MRD / PRDの作成
・Techチームとのコミュニケーションと開発管理
・グロース
大手広告代理店でのEコマース広告スペシャリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
Amazon, Rakuten, Yahoo!ショッピングを中心とした、主要ECプラットフォームにおけるEC広告プロダクトの売上拡大の戦略立案、実行、また上記モール内における販売施策支援(ECコンサル)を担って頂きます。また当社CEM(customer equipment management)ソリューションズと連携し、Eコマースの設計・運用を起点に、リアルとデジタルを融合させたオムニコマース化全体支援業務も携わっていただきます。加えてEコマース領域の業務だけではなく、当社内部強化施策としてEコマース広告領域の運用体制構築、営業戦略構築等、組織を牽引できる人材を求めています!
【具体的には】
・Amazon、Rakuten、Yahoo!ショッピング等の主要ECプラットフォームとのビジネス推進
・プロダクト管理、情報発信
・ソリューション開発
・データ分析
・ECコンサル、EC広告運用の体制構築
・Eビジネスデザインとの協業模索
【具体的には】
・Amazon、Rakuten、Yahoo!ショッピング等の主要ECプラットフォームとのビジネス推進
・プロダクト管理、情報発信
・ソリューション開発
・データ分析
・ECコンサル、EC広告運用の体制構築
・Eビジネスデザインとの協業模索
株式会社みずほ銀行/大手銀行での地域金融機関向けアセマネビジネス(投信)関連業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
地域金融機関向けアセマネビジネス(私募投信、公募投信、外国籍投信、低流動性資産等)の営業企画・営業推進・営業・事後管理
○カンパニー内・部内の営業企画
○グループ会社(運用会社)との私募投信・公募投信での連携
○私募投信・外国籍投信の営業推進・営業
○私募投信・外国籍投信の事後管理業務
【職務内容の特徴】
○地域金融機関の経営環境・市場運用環境は極めて厳しく、同業態向けアセマネビジネスはお客さまの課題解決を通じて社会的貢献も実感することが出来ます。
○特に地域銀行へのアセマネ総合提案(私募投信・公募投信)は、カンパニーの重点施策になっており、自身のスキルアップと共に組織貢献に直結します。
○当チームにおいて、高い志、熱意を持って、営業戦略を一緒に考えて頂ける方、営業して頂ける方を募集します。
○カンパニー内・部内の営業企画
○グループ会社(運用会社)との私募投信・公募投信での連携
○私募投信・外国籍投信の営業推進・営業
○私募投信・外国籍投信の事後管理業務
【職務内容の特徴】
○地域金融機関の経営環境・市場運用環境は極めて厳しく、同業態向けアセマネビジネスはお客さまの課題解決を通じて社会的貢献も実感することが出来ます。
○特に地域銀行へのアセマネ総合提案(私募投信・公募投信)は、カンパニーの重点施策になっており、自身のスキルアップと共に組織貢献に直結します。
○当チームにおいて、高い志、熱意を持って、営業戦略を一緒に考えて頂ける方、営業して頂ける方を募集します。
医療関連サービス会社でのビジネス職オープンポジション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:520万円〜2000万円(経験、スキル、職責による)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ポジションについて
・製薬企業向けマーケティング支援:ソリューションパートナービジネスユニット(SPBU)
・製薬企業、医療機器メーカー向けデータビジネスの企画・実行:ビジネスインテリジェンス&リサーチ(BIR)
・Voice of Doctorを活用したコンシューマー向けマーケティング支援:ヘルスケアマーケティンググループ(HCM)
・電子カルテ事業等SaaS事業開発:クラウドソリューショングループ
・社会課題を解決する事業継承コンサル:医院継承グループ
●担当業務(例)
・クライアントのマーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案
・プロジェクトマネジメント
・サービス企画開発等
・製薬企業向けマーケティング支援:ソリューションパートナービジネスユニット(SPBU)
・製薬企業、医療機器メーカー向けデータビジネスの企画・実行:ビジネスインテリジェンス&リサーチ(BIR)
・Voice of Doctorを活用したコンシューマー向けマーケティング支援:ヘルスケアマーケティンググループ(HCM)
・電子カルテ事業等SaaS事業開発:クラウドソリューショングループ
・社会課題を解決する事業継承コンサル:医院継承グループ
●担当業務(例)
・クライアントのマーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案
・プロジェクトマネジメント
・サービス企画開発等
ヘルスケア系IT企業での製薬業界向け事業ビジネス職オープンポジション【若手歓迎】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2,000万円(経験、スキルによる)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●私たちについて
「医療xインターネット」の領域で日本発のビジネスモデルを創出、世界に驚きを与え続ける事業をリードをすることをミッションとした日本発のグローバルカンパニーです。創業して20年経過した今でも、昨年対比200%を超える事業成長を実現しています。この力強い成長を支えるのは、50を超える事業展開。0→1、1→10、10→100等、様々な事業フェーズが相乗効果をもたらし、今もなお急速な成長を遂げています。ヘルスケア・医療領域は、これまでにないほどの変革期を迎えています。クライアントが困っている今、顧客の期待を圧倒的に超えたソリューションを提供・実現すること・社会課題を解決するイノベーションを続々と生み出すことの両軸を回し、医療界に貢献することが私たちのミッションです。
●具体的な業務内容
その中でも中心的に携わっていただく業務は、特にCOVID-19以降、大変革期を迎えている製薬企業の営業マーケティング活動のDX化推進業務です。担当クライアントの課題を把握、当社が持つ各種プロモーションツールも活用した顧客の事業支援を行います。クライアント製品のプロモーションのマーケティング戦略立案〜企画提案〜実行までをプロジェクトマネジメントしながらリードいただきます。
●次世代リーダー育成プログラムについて
各事業をリードするリーダーの育成を目的とし、2021年度より、社会人経験8年以内を対象にしたプログラムをスタートしています。入社後、原則2年間は上記マーケティング支援を中心とした事業部での業務を専任でご担当頂きます。3年目より、他部署やグループ会社を兼務。ご自身の興味・ご希望に合わせたスキルや経験を更に広げていただくことが可能です。ご入社してから数年かけて、ご自身の専門性と国内外でのマネジメントスキルを発揮いただくプログラムです。
●これまでのスキル+何か
現職でのご経験を活かしつつ、コンサルスキル・営業提案力・サービス企画力等、これまで以上のスキルを身に着けて活躍しているメンバーが多数います。
入社後に身につくスキルの一例)
・営業職出身:データマーケティング、企画、事業コンサルティング・課題解決経験、経営
・コンサル職出身:セールススキル、事業会社でのプロダクト・サービス開発経験、経営
・企画職出身:自ら事業をドライブさせる力、顧客との強い関係性作り、経営
●育成体制
他業界から入社されることが多い弊社では、業界知識や医療に関する専門知識の研修をはじめとした様々な研修プログラムを準備していますので、異業界・異職種の方が早期に活躍できる体制作りに注力しています。環境を使い倒し、自らの成長を実現していく機会が揃っています。あなたはどんな次世代リーダーになりたいですか。一緒に、社会に価値を提供しながら見つけていきませんか。
●マーケティング支援業務以外の初期配属事業
以下のコア事業、急拡大中の注力事業のいずれかを想定しています。選考を通じて配属先を決定いたします。
・製薬企業向けマーケティング支援
・製薬企業、医療機器メーカー向けデータビジネスの企画・実行
・Voice of Doctorを活用したコンシューマー向けマーケティング支援
・電子カルテ事業等SaaS事業開発
・その他オープンポジション(ご自身のご経験、キャリアの方向性を踏まえてご提案)
●担当業務(例)
・クライアントのマーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案
・プロジェクトマネジメント
・サービス企画開発等
「医療xインターネット」の領域で日本発のビジネスモデルを創出、世界に驚きを与え続ける事業をリードをすることをミッションとした日本発のグローバルカンパニーです。創業して20年経過した今でも、昨年対比200%を超える事業成長を実現しています。この力強い成長を支えるのは、50を超える事業展開。0→1、1→10、10→100等、様々な事業フェーズが相乗効果をもたらし、今もなお急速な成長を遂げています。ヘルスケア・医療領域は、これまでにないほどの変革期を迎えています。クライアントが困っている今、顧客の期待を圧倒的に超えたソリューションを提供・実現すること・社会課題を解決するイノベーションを続々と生み出すことの両軸を回し、医療界に貢献することが私たちのミッションです。
●具体的な業務内容
その中でも中心的に携わっていただく業務は、特にCOVID-19以降、大変革期を迎えている製薬企業の営業マーケティング活動のDX化推進業務です。担当クライアントの課題を把握、当社が持つ各種プロモーションツールも活用した顧客の事業支援を行います。クライアント製品のプロモーションのマーケティング戦略立案〜企画提案〜実行までをプロジェクトマネジメントしながらリードいただきます。
●次世代リーダー育成プログラムについて
各事業をリードするリーダーの育成を目的とし、2021年度より、社会人経験8年以内を対象にしたプログラムをスタートしています。入社後、原則2年間は上記マーケティング支援を中心とした事業部での業務を専任でご担当頂きます。3年目より、他部署やグループ会社を兼務。ご自身の興味・ご希望に合わせたスキルや経験を更に広げていただくことが可能です。ご入社してから数年かけて、ご自身の専門性と国内外でのマネジメントスキルを発揮いただくプログラムです。
●これまでのスキル+何か
現職でのご経験を活かしつつ、コンサルスキル・営業提案力・サービス企画力等、これまで以上のスキルを身に着けて活躍しているメンバーが多数います。
入社後に身につくスキルの一例)
・営業職出身:データマーケティング、企画、事業コンサルティング・課題解決経験、経営
・コンサル職出身:セールススキル、事業会社でのプロダクト・サービス開発経験、経営
・企画職出身:自ら事業をドライブさせる力、顧客との強い関係性作り、経営
●育成体制
他業界から入社されることが多い弊社では、業界知識や医療に関する専門知識の研修をはじめとした様々な研修プログラムを準備していますので、異業界・異職種の方が早期に活躍できる体制作りに注力しています。環境を使い倒し、自らの成長を実現していく機会が揃っています。あなたはどんな次世代リーダーになりたいですか。一緒に、社会に価値を提供しながら見つけていきませんか。
●マーケティング支援業務以外の初期配属事業
以下のコア事業、急拡大中の注力事業のいずれかを想定しています。選考を通じて配属先を決定いたします。
・製薬企業向けマーケティング支援
・製薬企業、医療機器メーカー向けデータビジネスの企画・実行
・Voice of Doctorを活用したコンシューマー向けマーケティング支援
・電子カルテ事業等SaaS事業開発
・その他オープンポジション(ご自身のご経験、キャリアの方向性を踏まえてご提案)
●担当業務(例)
・クライアントのマーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案
・プロジェクトマネジメント
・サービス企画開発等
独立系VCでのIR業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 1,200万円〜1,800万円)
ポジション
ディレクタークラス
仕事内容
キャピタリストやファンド管理部等と協業し、IR業務全般(対象は国内投資家)をご担当いただきます。
ファンド管理チーム、PRチームがあるためIR業務にコミットしていただける環境です。
●ファンドレイズ
ファンド組成・IRの戦略立案
ファンド募集時における国内・海外投資家に対するマーケティング活動の企画・実行
●機関投資家対応(国内投資家メイン)
IRコミュニケーション・問い合わせ対応・各種資料作成
ファンド管理チーム、PRチームがあるためIR業務にコミットしていただける環境です。
●ファンドレイズ
ファンド組成・IRの戦略立案
ファンド募集時における国内・海外投資家に対するマーケティング活動の企画・実行
●機関投資家対応(国内投資家メイン)
IRコミュニケーション・問い合わせ対応・各種資料作成
大手PEファンド投資先での新規事業開発<SaaS型事業>(スタッフ〜責任者候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:600万円〜900万円(スタッフ)/ 1,000万円〜1,500万円(責任者候補)※前職・経験等に応ず
ポジション
スタッフ〜責任者候補
仕事内容
【職務概要】
同社は、創業40年以上の歴史がある広告代理店です。クライアントの企業活動における様々な課題を、店頭の販促物やイベント、WEBサイト、動画、SNSなどを駆使して、マーケティング戦略をご提案してまいりました。
近年では、スピードを増すマーケティング市場の変化、人々の価値観や社会の変化に対し、 先鋭的でパワフルなクリエイティブと、 デジタルを活用した新たなツールやソフトウェアでのデータの蓄積・分析などのデジタルソリューション事業にも取り組み始めました。
新たな商品体験・購入の場を提供する「ラストワンマイル」の革新に向け、近年、自社にて「遠隔接客システム」、「クラウド型サイネージシステム」等のSaaS型新サービスを開発しましたが、同ポジションは、これらサービスのフィールドセールス及びカスタマーサクセスの責任者候補となります。
【業務詳細】
新規SaaS型事業の導入拡販およびカスタマーサクセスを索引いただき、新規サービスの急速成長実現を目指していただきます。
●誰に:リアル店舗等(接客シーン:専門店・量販店等の小売店舗等/受付シーン:不動産モデルルーム、商業施設等)
●何を:同社Saas型新サービス(遠隔接客システム・クラウド型サイネージシステム・AIカメラ活用サイネージ)
●手法:フィールドセールスおよびカスタマーサクセス
※遠隔接客システムでのフィールドセールス例
「ご利用目的の確認・機能詳細説明・展開拠点数/オプションメニュー等決定」⇒お見積りのご提出⇒お申し込み⇒納品&準備期間⇒ご利用開始
同社は、創業40年以上の歴史がある広告代理店です。クライアントの企業活動における様々な課題を、店頭の販促物やイベント、WEBサイト、動画、SNSなどを駆使して、マーケティング戦略をご提案してまいりました。
近年では、スピードを増すマーケティング市場の変化、人々の価値観や社会の変化に対し、 先鋭的でパワフルなクリエイティブと、 デジタルを活用した新たなツールやソフトウェアでのデータの蓄積・分析などのデジタルソリューション事業にも取り組み始めました。
新たな商品体験・購入の場を提供する「ラストワンマイル」の革新に向け、近年、自社にて「遠隔接客システム」、「クラウド型サイネージシステム」等のSaaS型新サービスを開発しましたが、同ポジションは、これらサービスのフィールドセールス及びカスタマーサクセスの責任者候補となります。
【業務詳細】
新規SaaS型事業の導入拡販およびカスタマーサクセスを索引いただき、新規サービスの急速成長実現を目指していただきます。
●誰に:リアル店舗等(接客シーン:専門店・量販店等の小売店舗等/受付シーン:不動産モデルルーム、商業施設等)
●何を:同社Saas型新サービス(遠隔接客システム・クラウド型サイネージシステム・AIカメラ活用サイネージ)
●手法:フィールドセールスおよびカスタマーサクセス
※遠隔接客システムでのフィールドセールス例
「ご利用目的の確認・機能詳細説明・展開拠点数/オプションメニュー等決定」⇒お見積りのご提出⇒お申し込み⇒納品&準備期間⇒ご利用開始
急成長AIベンチャー企業でのBiz Dev
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
コンサルタント〜プリンシパル
仕事内容
大手企業を中心に、機械学習・深層学習技術を用いた、生成系AI、自然言語処理、画像・動画解析、音声処理、予測・最適化アルゴリズムの社会実装に携わっていただきます。
BizDevチームは、お客様の課題・ニーズを的確に掴み、最適なソリューションを企画することから始めます。ソリューションの企画においては業務の最前線で使われ続けることを重視し、収益構造やオペレーションを想定したUX設計にまで踏み込んで検討します。
また、ソリューションの企画・提案にとどまらず、アルゴリズムエンジニアやソフトウェアエンジニアとの密な連携によるプロジェクト推進、更にはR&DチームやAI SaaSチームと連携した未来のソフトウェア・事業創造など、自身の裁量のもとに幅広い役割が求められます。
クライアント企業の業界は多岐に渡っており、Communication Tech、Securityをはじめとした特定領域向けのソリューションに加え、各産業向けのサービス創出・改革、オペレーション改革を実現する未来のソリューションを日々創出しています。
また、個々の改革にとらわれず、各業界のトッププレーヤーとの協業による新たなビジネスモデルの創出やプラットフォームの構築などの取り組みも増加しています。
【プロジェクト例】
大手金融機関における次世代コンタクトセンターの構築
国内クレジットカード決済流通網のうち約10兆円の規模を支える不正利用検知の提供
大手教育事業者における生徒一人ひとりに合わせた最適な問題を出題する次世代型教育アプリの共同開発
大手金融機関における膨大な問い合わ対応を効率化するLLMを活用した対話型エージェントの構築
大手小売企業の業務効率化を加速する需要予測やシフト最適化ソリューションの提供
【ポジションの魅力】
・機械学習・深層学習技術に精通したエンジニアと二人三脚型のプロジェクトを通じて最先端技術の知見を得られるため、AIを活用したソリューションのスペシャリストを目指すことができる
・業務効率化にとどまらず、クライアントとの協働による、新規サービスの共同開発や新規事業の立ち上げに携わることができる
・R&D活動を通じ、常に数年先の未来を体感することができる
・大手クライアントCxOクラスに対して大規模なデジタル構想を提案することができる
・当社における最先端のAI導入事例を学び、Biz-Devとして立ち上がるための様々なツール・研修制度が整備されている
BizDevチームは、お客様の課題・ニーズを的確に掴み、最適なソリューションを企画することから始めます。ソリューションの企画においては業務の最前線で使われ続けることを重視し、収益構造やオペレーションを想定したUX設計にまで踏み込んで検討します。
また、ソリューションの企画・提案にとどまらず、アルゴリズムエンジニアやソフトウェアエンジニアとの密な連携によるプロジェクト推進、更にはR&DチームやAI SaaSチームと連携した未来のソフトウェア・事業創造など、自身の裁量のもとに幅広い役割が求められます。
クライアント企業の業界は多岐に渡っており、Communication Tech、Securityをはじめとした特定領域向けのソリューションに加え、各産業向けのサービス創出・改革、オペレーション改革を実現する未来のソリューションを日々創出しています。
また、個々の改革にとらわれず、各業界のトッププレーヤーとの協業による新たなビジネスモデルの創出やプラットフォームの構築などの取り組みも増加しています。
【プロジェクト例】
大手金融機関における次世代コンタクトセンターの構築
国内クレジットカード決済流通網のうち約10兆円の規模を支える不正利用検知の提供
大手教育事業者における生徒一人ひとりに合わせた最適な問題を出題する次世代型教育アプリの共同開発
大手金融機関における膨大な問い合わ対応を効率化するLLMを活用した対話型エージェントの構築
大手小売企業の業務効率化を加速する需要予測やシフト最適化ソリューションの提供
【ポジションの魅力】
・機械学習・深層学習技術に精通したエンジニアと二人三脚型のプロジェクトを通じて最先端技術の知見を得られるため、AIを活用したソリューションのスペシャリストを目指すことができる
・業務効率化にとどまらず、クライアントとの協働による、新規サービスの共同開発や新規事業の立ち上げに携わることができる
・R&D活動を通じ、常に数年先の未来を体感することができる
・大手クライアントCxOクラスに対して大規模なデジタル構想を提案することができる
・当社における最先端のAI導入事例を学び、Biz-Devとして立ち上がるための様々なツール・研修制度が整備されている
マーケティングオートメーションのリーディングカンパニーにおけるプリンシパルコンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
【会社および部署概要】
クライアントのマーケティング課題を解決することがミッションです。
マーケティング領域のコンサルティングに特化した部門に所属していただきます。
コロナ禍において、社会的に従来のセールス・マーケティングでは通用しなくなってきています。
その結果、多数の企業がマーケティングDXに早急に取り組む必要性に迫られており、
その支援が私たちにとって大変重要な役割となっています。
当部門のミッションは、業界横断型で、大企業クライアントの事業成長・市場拡大に資すること。
クライアントに対する企画構想提案フェーズからマーケティング戦略策定、コンサルティング、
マルチクラウド・インテグレーション、業務プロセス設計や実行支援等のプロジェクトに幅広く携わって成功へ導く、少数精鋭の組織です。
最先端のマーケティングテクノロージーを駆使して課題解決を実現する実行力は特に高く評価いただいています。
ピータードラッカーによる『顧客の創造』というビジネスで最も根源的なところ、
『マーケティング』の分野における専門知識と経験を、自らの武器として身に着けてみませんか?
当部門は、会社の中では特殊な部隊ですが、長くマーケティングクラウドメーカーとして自社が培ってきたテクノロジーの知見や最新情報、マーケティングの成功・失敗事例を最大限活用することもできます。
【業務内容】
ターゲット企業のエグゼクティブ層とのリレーション構築新規案件創出マーケティングDX(マーケティング戦略、デジタル・クラウド・プロセス関連)マーケティング統合基盤構築・構想AI、RPA等を活用したDX支援チャネル別マーケティング・営業戦略立案営業業務・マーケティング業務プロセス設計・実行支援新規顧客獲得、既存顧客維持・育成・離反防止プロセス改革※テクニカルな部分はプリセールス担当がサポートします。
【担当業務】
大企業のマーケティング課題を解決するという醍醐味のあるプロジェクトに参画
1.既存顧客の課題解決と新規顧客の創出
2.マーケティングプロセス、コンテンツのコンサルティング
3.データ分析、施策の実行など
※大手企業様のエグゼクティブ層、マーケティング、営業企画、営業部門を中心にソリューション提案をしていただきます。
【具体的には】
・エグゼクティブ層とのリレーション構築からキーパーソンとの面談機会の創出
・ヒヤリングからの仮説立案(クライアントのビジネス概要、課題、検討中施策など)
・ロードマップの作成および提案(課題の優先順位づけおよび取捨選択をした上で)
【組織】
部門は現在20名程度。在籍メンバーは、いずれも様々な分野での経験値と高度なスキルを持つプロフェッショナルです。現状、金融関係のクライアントが比較的多いですが、担当インダストリーを縛ることはしておりません。新しいインダストリーの開拓も可能です。
クライアントのマーケティング課題を解決することがミッションです。
マーケティング領域のコンサルティングに特化した部門に所属していただきます。
コロナ禍において、社会的に従来のセールス・マーケティングでは通用しなくなってきています。
その結果、多数の企業がマーケティングDXに早急に取り組む必要性に迫られており、
その支援が私たちにとって大変重要な役割となっています。
当部門のミッションは、業界横断型で、大企業クライアントの事業成長・市場拡大に資すること。
クライアントに対する企画構想提案フェーズからマーケティング戦略策定、コンサルティング、
マルチクラウド・インテグレーション、業務プロセス設計や実行支援等のプロジェクトに幅広く携わって成功へ導く、少数精鋭の組織です。
最先端のマーケティングテクノロージーを駆使して課題解決を実現する実行力は特に高く評価いただいています。
ピータードラッカーによる『顧客の創造』というビジネスで最も根源的なところ、
『マーケティング』の分野における専門知識と経験を、自らの武器として身に着けてみませんか?
当部門は、会社の中では特殊な部隊ですが、長くマーケティングクラウドメーカーとして自社が培ってきたテクノロジーの知見や最新情報、マーケティングの成功・失敗事例を最大限活用することもできます。
【業務内容】
ターゲット企業のエグゼクティブ層とのリレーション構築新規案件創出マーケティングDX(マーケティング戦略、デジタル・クラウド・プロセス関連)マーケティング統合基盤構築・構想AI、RPA等を活用したDX支援チャネル別マーケティング・営業戦略立案営業業務・マーケティング業務プロセス設計・実行支援新規顧客獲得、既存顧客維持・育成・離反防止プロセス改革※テクニカルな部分はプリセールス担当がサポートします。
【担当業務】
大企業のマーケティング課題を解決するという醍醐味のあるプロジェクトに参画
1.既存顧客の課題解決と新規顧客の創出
2.マーケティングプロセス、コンテンツのコンサルティング
3.データ分析、施策の実行など
※大手企業様のエグゼクティブ層、マーケティング、営業企画、営業部門を中心にソリューション提案をしていただきます。
【具体的には】
・エグゼクティブ層とのリレーション構築からキーパーソンとの面談機会の創出
・ヒヤリングからの仮説立案(クライアントのビジネス概要、課題、検討中施策など)
・ロードマップの作成および提案(課題の優先順位づけおよび取捨選択をした上で)
【組織】
部門は現在20名程度。在籍メンバーは、いずれも様々な分野での経験値と高度なスキルを持つプロフェッショナルです。現状、金融関係のクライアントが比較的多いですが、担当インダストリーを縛ることはしておりません。新しいインダストリーの開拓も可能です。
医療関連サービス会社での次世代リーダー育成プログラム/グローバルリーダー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2,000万円(経験、スキルによる)
ポジション
担当者
仕事内容
「医療 インターネット」の領域で日本発のビジネスモデルを創出、世界に驚きを与え続ける事業をリードすること
現在当社では50を超える事業を展開しており0→1、1→10、10→100等、様々な事業フェーズに携わる機会があります。各事業をリードするリーダーの育成を目的とし、2021年度より、第二新卒に限定した本プログラムをスタートいたしました。
●プログラム概要
入社後、原則2年間、イニシャルポジションに従事。現職でのご経験を活かしつつ、コンサルスキル・営業提案力・サービス企画力等、リーダーに重要な幅広いポータブル・スキルと経験を積みます。3年目より、他部署やグループ会社を兼務。ご自身の興味・ご希望に合わせたスキルや経験を更に広げていただくことが可能です。入社後はメンターおよび人事がキャリア形成を支援いたします。
※上記期間については目安であり飛び級もあり
●初期の所属
当社のコア事業、急拡大中の注力事業のいずれかを想定。面談を通じて配属先を決定いたします。
・ ソリューションパートナービジネスユニット(SPBU)ソリューションパートナー
・ ビジネスインテリジェンス&リサーチ(BIR)データコンサルタント
・ヘルスケアマーケティンググループ(HCM)マーケティングプロデューサー
・クラウドソリューショングループ SaaS事業開発
・その他オープンポジション(ご自身のご経験、キャリアの方向性を踏まえてご提案)
●担当業務(例)
・クライアントのマーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案
・プロジェクトマネジメント
・サービス企画開発等
現在当社では50を超える事業を展開しており0→1、1→10、10→100等、様々な事業フェーズに携わる機会があります。各事業をリードするリーダーの育成を目的とし、2021年度より、第二新卒に限定した本プログラムをスタートいたしました。
●プログラム概要
入社後、原則2年間、イニシャルポジションに従事。現職でのご経験を活かしつつ、コンサルスキル・営業提案力・サービス企画力等、リーダーに重要な幅広いポータブル・スキルと経験を積みます。3年目より、他部署やグループ会社を兼務。ご自身の興味・ご希望に合わせたスキルや経験を更に広げていただくことが可能です。入社後はメンターおよび人事がキャリア形成を支援いたします。
※上記期間については目安であり飛び級もあり
●初期の所属
当社のコア事業、急拡大中の注力事業のいずれかを想定。面談を通じて配属先を決定いたします。
・ ソリューションパートナービジネスユニット(SPBU)ソリューションパートナー
・ ビジネスインテリジェンス&リサーチ(BIR)データコンサルタント
・ヘルスケアマーケティンググループ(HCM)マーケティングプロデューサー
・クラウドソリューショングループ SaaS事業開発
・その他オープンポジション(ご自身のご経験、キャリアの方向性を踏まえてご提案)
●担当業務(例)
・クライアントのマーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案
・プロジェクトマネジメント
・サービス企画開発等
店舗向けクラウド型ソリューション提供企業での事業開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●既存事業(プロダクト/顧客/データ等)を活用した新規事業開発
例)グループのHRサービス、アセットとの掛け合わせ
例)決済、店舗事業など関連領域との掛け合わせ
●外部プラットフォーマーとの戦略アライアンス企画
既存事業の更なる成長と拡大を目指し、グループのリソースや戦略的新規アライアンスを通じた新規事業開発をお任せする予定です。ご経験に応じて、PM・協働の実行までお任せいたします。
例)グループのHRサービス、アセットとの掛け合わせ
例)決済、店舗事業など関連領域との掛け合わせ
●外部プラットフォーマーとの戦略アライアンス企画
既存事業の更なる成長と拡大を目指し、グループのリソースや戦略的新規アライアンスを通じた新規事業開発をお任せする予定です。ご経験に応じて、PM・協働の実行までお任せいたします。