「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

採用・教育研修の転職求人

388

採用・教育研修の特徴

経営戦略に基づいた要員計画の立案ならびに採用戦略の立案実施、募集媒体の選択、説明会・面接の実施、人事育成計画の立案、育成計画に基づいた教育...もっと見る
並び順:
全388件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

採用・教育研修の転職求人一覧

非鉄金属メーカーでの人事部 採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【配属先ミッション】
ダイバーシティを意識した採用戦略を構築し、多様な人材の確保かつWillを持った優秀な人材の確保を実現する。

【職務内容】
・キャリア採用・派遣・アルバイト雇用担当として、各部門からの必要人材の要望・スペックを理解し、マッチした人材をエージェント等を活用して募集し、人材確保に繋げる。

・求人展開 面接 入社まで社内外と上手く調整しながら一連の業務を担当する。

・実務がメインですが、母集団拡大や採用手法の新規施策立案・実行といった企画業務もございます。

・派遣・アルバイト雇用の契約管理、新規案件の対応。

【業務の面白み/魅力】
中期計画を達成するために、即戦力人材を確保することが急務となっており、採用担当としていかに迅速に人材確保できるかがキーとなっています。結果、迅速な採用を実現できれば、やりがいや達成感を味わえることができる仕事です。

キャリアステップイメージ
まずは本社採用担当として業務に取り組んでいただきます。将来的には、本人の希望と適性も踏まえ、グループ内の所社で人事・総務部門としてのキャリアを積んでいく事を想定しています。

大手証券会社 人事部HRビジネスパートナー(Analyst / Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate
仕事内容
・先ずはHRBPのサポートから始めていただきます。
・HRBP、ならびに採用、報酬、育成等を専門に担当する国内外のチームと連携しながら、社員のライフサイクル全般(採用、入社、配属、評価、退職等)について部門マネジメントに必要な情報を提供し、手続きを行います。
・部門に対して適切なガイダンスができるよう、人事プロセス・制度、人事関連の法令諸規則などの知識を習得いただくことが求められます。
・社員情報、人事データを適切に管理しながら適宜分析を行うことによって、人事領域における部門サポートに貢献いただきます。

大手証券会社での研修企画・運営担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
人材開発部は、「金融資本市場の力で、世界と共に挑戦 し、豊かな社会を実現する」というグループのパーパスを追求するため、新たな付加価値に挑み続けるプロフェッショナル集団の形成として、「プロフェッショナル人材」 「リーダーシップ人材」の育成を行っています。
グループの人材マネジメントサイクル「採用・育成・評価・配置/登用」における「育成」の役割として、「新しいことへの挑戦」と「ダイバーシティ」をモットーに、既存のやり方に囚われない育成の変革と高度化にチャレンジしています。

担当業務、責務:
・人材開発部L&Dグループで、研修の企画立案・運営を担当いただきます。 プログラムマネージャーとして、各人が担当する研修を持ち、チームメンバーと連携して業務を進めます。
 -階層別研修(新入社員、マネジャー層等)
 -自己研鑽プログラム (思考力、コミュニケーション、キャリア、デジタル等)
 -オンボーディング研修
 -組織開発

・経営や人事部門、ビジネス部門、グループ会社、海外拠点といった野村グループの幅広いステークホルダーとコラボレーションをして、野村の人材育成をデザインします
・社会の変化に常に意識を向け、経営や人材のあり方に適した人材育成にアップデートしていきます
・人材開発部の他のグループ(採用、人材マネジメント、キャリアデザイン)と協働し、人材マネジメントサイクルの最適化に関わっていただきます

上場不動産情報サービス会社での新卒採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
465万円〜698万円 ※前職でのご経験・能力を考慮の上、給与額をご提示させていただきます。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では経営理念の実現に向け、世界最高のチームをつくるために最高の同志の採用を目指しています。今回ご入社いただく方には、そんな「同志」を集め、仲間にする新卒採用業務をご担当いただきます。

具体的には、
・新卒採用の戦略立案、実行
・学生との面談、面接
・自社開催する採用セミナーやインターンシップ等の企画・登壇・運営
・パートナー企業や大学が主催するイベントへの登壇
・内定者研修の企画、運営
・新卒社員の入社後面談(3ヵ月後面談)の実施と本人、上長へのフィードバック
・採用サイトの企画、制作
・担当職種については、ご希望や適性をみてご相談の上で決めさせていただきます。

●仕事の進め方
新卒採用をしている3職種(ビジネス/エンジニア/デザイナー)それぞれに担当を置き、採用戦略の立案から実行までを一気通貫で完遂することをミッションとしています。創業社長が登壇するセミナーは全職種横断で開催しているため、コンテンツの企画・運営やパートナー企業とのやり取りなどはグループ横断で分担しながら担当をしています。

●今、抱えている課題
社会課題をビジネスの仕組みで解決するソーシャルエンタープライズである当社では、ポテンシャルだけでなく、ビジョンへの強い共感やテクノロジーやクリエイティブを用いて社会をよくしていきたいというが想いが必須だと考えています。当社にフィットする学生を採用するためには、既存の手法にとらわれず常に新しい発想で、国内外、学校種別を問わず多くの学生と出会い、学生の実現したい未来に寄り添いながら採用に導くことのできる方が必要です。

●入社後、お任せしたいこと
採用市況を鑑み各採用チャネルの選定から、いつ・どこから・何人・いくらで採用するのか計画、進捗状況管理とPDCAサイクルを回しながら、採用目標の達成を目指していただきます。
既存の施策にとらわれず、各種採用イベントや自社説明会等の企画運営をお任せします。社内外の制作陣とツールの検討や制作の際のディレクションなど、幅広く企画業務をご担当いただきます。
やりがい・魅力
創業社長をはじめとする経営陣たちとも直接やりとりをしながら、当社の人事組織を立ち上げたCPOの下で働くことのできるポジションです。内定後の入社前研修の企画・実行や、人事本部内の別グループとも連携しながら入社後の活躍が出来る状態を目指すことも可能です。

※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。

ブルーオーシャンをターゲットにしたファンド会社での人事マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補〜マネージャー
仕事内容
当社グループの人事領域全般をお任せします。
(中途採用は必須で担って頂く上で、ご経験やスキルに応じて下記の業務をお任せします)
●中途採用(月間採用目標20名程度)
 ・採用要件の定義や採用戦略/戦術の立案
 ・母集団形成/エージェントはじめ外部パートナーとの折衝
 ・採用候補者との面接・面談・フォロー
 ・各種採用施策の効果検証
 ・(ご経験に応じて)新卒採用業務
●人事企画
 ・人事制度の運用及びアップデートの企画
 ・組織運営に有効なシステム・ツールの検討や導入設計、運用
 ・その他人事業務
●人事チームのマネジメント
 ・チーム設計や役割分担
●グループ会社の人事サポート全般

金属加工品の受発注プラットフォーム企業での HR(採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の事業成長の最重要ファクターである「採用」を担っていただきます。
・採用計画の策定
・計画を実現するための企画立案
・あらゆる採用手法を駆使した採用の実現
・人事広報戦略の策定、実行
・採用オペレーション設計、実行

中期的に、採用以外の人事業務(カルチャー作り・オンボーディング)にも挑戦いただきたいと考えています。
今後のさらなる事業成長加速に向けて、採用組織強化のための増員を目的とした採用です。

●当社で採用をやる魅力
採用基準が高く、高難度な採用を経験できる
それを実現するために経営陣含め全社員が採用を自分のミッションとして捉えている
採用のための採用ではなく事業を成功させるための採用が求められる
やりたいことはたくさんあるので企画担当になる機会が多い
Employee Successや総務、コーポレートの他部門との距離が近い
現場との距離も近く対等にディスカッションできる(むしろ人事のプロとしての意見が求められる)

大手投資会社での人事企画グループリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,300万円
ポジション
グループリーダー候補
仕事内容
当社のビジネスにおいて、人材の重要性は言うまでもなく、効果的な人事戦略を立案・実行する人事部門がキーとなることも自明です。
経営戦略・事業戦略(当社では主に投資戦略)を実現するための人・組織を作り上げることをミッションとする人事責任者をお願いします。
(現在の、50代の人事責任者から若返りを図り、次世代へのバトンタッチを企図しています)
経営と密に連携し、人事ポリシー・人事戦略を策定し、採用・人材開発・組織開発などの実行・実践までをマネジメントいただきたいと思います。

統括いただく組織は人事企画グループで、現在は兼務メンバーも併せて4名が在籍していますが、スタッフィング、フォーメーションもお考えいただければと思います。

また、当社のようなPEファンドの人事で特徴的なことは、当社の投資先企業に対し、HR面からの支援も行なうことができる点です。アーリーステージのベンチャー企業には、専任の人事担当はほぼいませんし、居ても経験が不足しているケースが多いため、リードインベスターである当社が支援させていただくことが多くあります。領域、サイズ、ステージも様々な企業のHR面(リクルーティング、組織構築支援など)の整備に携わることができます。

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での中途採用担当(エンジニア採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では新規事業として、品質保証に特化した支援事業に参入します。当社は従来、IT人材と企業とのマッチングに貢献してきましたが、今後は「開発支援から企業の成長を促す」というフェーズを目指しています。そのため開発支援だけではなく、企業様のシステム環境を含めたトータルサポートを行い、競争優位性に繋がるシステムを支援し、本質的な日本のDXに貢献するための事業になります。

●具体的な業務内容
(1) 専門職中途採用面談/面接の実行
面接や面談を通じた魅力づけ、スキルジャッジをやっていただきます。専門性や魅力的な訴求方法は丁寧に教育します
(2) 採用後の定着、組織運営業務
採用業務だけでなく、研修や制度設計など採用以外の人事業務も本人の意向次第でお任せいたします。
(3) 成長戦略を鑑みた採用戦略の策定と実行、継続的な改善
仕事に慣れてきたら、毎年200%以上の成長を加味したストレッチな採用予算に基づき採用戦略の策定から実行、継続的な改善までお任せいたします。

人材紹介、派遣を行う企業でのキャリアカウンセラー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
キャリアカウンセラー
仕事内容
介護領域における求人者と求職者のマッチングを担当いただきます。
求人獲得〜求職者受付〜マッチング〜契約締結まで両面で行うワンオペレーション型です。

<求職者側>
・キャリアカウンセリング(希望条件、転職背景等の確認)
・求職票の受付(作成)
・求人紹介、選考対策(面接のアドバイスや応募書類添削)
・面接の日程調整
・合否の確認、通知
・入社前後のフォロー

<事業所>
・人事課題のヒアリング
・求人票の受付(作成)
・求職者紹介
・面接の日程調整
・合否の確認
・契約締結
・入社前後のフォロー

<営業スタイル>
・インサイドセールス主体で、習熟度や希望により在宅勤務も選択できます。
・ノートPC、iPhoneを貸与します。
・求人者、求職者ともに電話、メール、LINEでのコミュニケーションが主です。

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでの採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
メンバー
仕事内容
・新卒採用業務全般
採用戦略企画〜実行(選考対応、会社説明会資料作成、各部署との交渉・調整、社内資料作成、KPI管理、採用コスト管理)
・中途採用業務のフォロー
※あくまでの当初の仕事内容範囲であり、ゆくゆくは採用全般を理解して事業の採用人事パートナーとなっていっていただくことを強く期待しています

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社/【名古屋】日系大手コンサルティングファームでの人材育成コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力・前給等を考慮し、当社規定により決定
ポジション
マネージャー、コンサルタント、アソシエイト
仕事内容
【職務内容】
人材育成ニーズはあらゆる企業において存在します。我々はクライアントの組織・人材に対して「自ら考え行動する支援」を行うとともに、「変化を実現するまで伴走」します。
HR第4部では、企業および個々のご受講者のニーズに応じた「企業内研修をはじめとした組織能力開発や人材開発コンサルティング」のご提案を通じて、顧客企業の持続的成長発展に貢献しています。

◇具体的な職務内容(応募者の方に全てを求めるものではありません)
(1) 全社的人材育成体系構築に関するコンサルティング活動
(2) クライアントに対する人材育成・研修に関するニーズ把握(営業活動)、企画提案、コンテンツ開発
(3) 階層別および各種テーマ別研修出講
(4) 個人および少人数グループに対するコーチング、動機づけ面談
(5) 各種人材アセスメントツールを活用した定量・定性的分析にもとづく、強みの活用と課題の解決に関するコンサルティング活動
(6) 今日的な人材育成テーマ(シニア活性化、メンタルヘルス、リスキリング、デジタル化対応等)に関するコンサルティング活動
(7) クライアントの全社および部門単位の組織活性化、組織能力開発に関するコンサルティング活動
(8) 人材育成に関するソリューション、ノウハウを社会に発信するためのセミナー・講演・執筆

◇その他
ご本人の専門分野や関心テーマをもとに、東名阪横断型プロジェクトも増えています
国内全域、海外への出張あり。在宅勤務などのリモートワークも進んでいます

【プロジェクト事例】
・人材育成体系導入支援(大手化粧品メーカー)
・人材育成アドバイザリー(中堅商社)
・執行役員研修(中堅素材メーカー)
・エグゼクティブコーチング、幹部向けグループコーチング(中堅メーカー)
・経営幹部候補養成研修(大手自動車メーカー)
・部門長研修(中堅製薬メーカー)
・課長研修(中堅専門商社)
・中堅社員研修(中堅化学メーカー)
・新入社員研修(大手印刷会社)
・女性リーダー研修(大手電力会社)
・ダイバーシティ&リーダーシップワークショップ(中堅メーカー)
・営業力研修(大手システム会社)
・ハラスメント研修(中堅サービス業)
・人材アセスメントおよび幹部育成支援(中堅不動産会社、大手保険代理業)
・組織・人材に関する診断(中堅メーカー) 等多数

【注力領域】
・全社的人材育成体系構築に関するコンサルティング活動
・各種人材アセスメントツールを活用した定量・定性的分析にもとづく、強みの活用と課題の解決に関するコンサルティング活動
・クライアントの全社および部門単位の組織活性化、組織能力開発に関するコンサルティング活動

国内大手シンクタンクでのHRBP/人材開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
新卒・中途問わず、最適な人材の採用・定着に向け、広報、募集、応募者フォロー、採用者オンボーディング支援等をご担当いただきます。
先々、採用した人材のスキルアップやキャリア形成支援活動にも関与して頂くことを想定しています。

●具体的な職務内容
〇新卒採用
 ・新卒採用拡大に向けた施策の立案・推進
 ・学生インターンの企画・運営・入社までのフォロー

〇中途採用
 ・対外向けのブランディング活動(採用セミナー・記事広告、社会人インターンシップの企画等)
 ・中途採用拡大に向けた施策の立案・推進

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
今後のシステムコンサルティング事業本部の中核を担う大切な人材を採用、育成する、いわば本部の将来を左右する大事なミッションを担います。
当本部に集まる多様な人材個々人の才能を引き出すために、また、多様な価値観を持つ個々人の働きがいを高めるためにHR担当としても様々なチャレンジが求められます。
数百名規模の組織ですので、全社人事に比べ、各種施策の試行・導入はスピーディに実施可能です。
さらには、HRの専門性を活かし、お客様企業へのコンサルティング活動やお客様との価値共創活動に取り組むことも可能です。

また、本人の希望・適正に応じて、他本部のHRBP、あるいは本社人事でご活躍いただく可能性もあります。

大手不動産ファンドでの人事担当者(マネジャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1150万円
ポジション
マネジャークラス
仕事内容
人事業務全般

<具体業務>
 ・人事制度の企画・運用(報酬制度・評価制度)
 ・就業規則等の人事関連規程の改訂(法令改正対応等)
 ・社員教育体系の整備・運用
 ・新卒・中途採用の企画・運営
 ・人事労務業務全般の企画、提案、改善 等
 ・子会社への人事面でのサポート

国内最大手SIerグループ企業での中途採用担当(採用・企画・運営)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜770万円
ポジション
担当者
仕事内容
グループ中核企業およびグループ各社の採用業務の支援を行います。様々な特徴(規模、得意領域等)にあわせた、企画提案・実行管理を行います。
具体的には...、

【経験者採用業務】
・グループ会社様への採用課題の分析、改善提案
・求人要件整理、求人票の魅力化
・エージェントコミュニケーション
・ダイレクトリクルーティングの業務設計・運用管理

【企画提案】
・採用支援(新卒・経験者)に関するコンサルティング・戦略検討

【共通業務】
採用プロジェクトのリーダーとして、事業計画・メンバー指導等の組織マネジメント

●業務の魅力
・採用に関する業務を上流工程から、実行管理まで一気通貫で幅広く経験できます(現状分析・提案、運用設計、運用実施等)。そのため、ご自身の考えが実際に実現され、お客様に喜ばれる様子まで、一連の業務を通じて感じることができます。
・採用は経営幹部からの人事への期待値が高く、チャレンジできる業務です。
・IT業界最大手グループのエンジニアの採用を通じて、ITや社会の発展に寄与することができます

●キャリアパス
【短期的】
(1)採用活動に関するスキル全般・経験者:エージェント対応、ダイレクトリクルーティング対応、運用全般
(2)ビジネス企画・提案・採用情報収集・分析、顧客への提案・コンサルティング

【長期的】
・入社直後は適性をみて配属を決めますが、中期的には新卒/経験者、母集団形成/選考管理/フォロー各プロセス、採用コンサルティング/採用施策企画検討/実行管理等、採用に関する幅広い業務を経験できます。
・また、採用だけでなく、将来的にはご本人様の希望・適性も考慮の上、人事・給与・福利厚生等の業務や、更には管理部門全般を経験も可能です。

●配属先担当者からのメッセージ
・リモートワークが中心の職場(TW率90%)です。ただし、メンバーの対応など必要な業務については出社となります
・残業は平均すると30H/月程度ですが、時期により業務の繁閑があります
・新卒イベント、エージェント対応、ダイレクトリクルーティング対応、選考RPO、採用コンサル等のプロフェッショナルが集まっている組織です。お客様に最適な提案を行うため、メンバーの知恵を集めて活発に議論しながら業務を進めています
・採用市場は新卒採用をはじめとして急拡大している状況であり、また採用DX化の推進等採用手法も環境が大きく変わろうとしています。このような環境の中、我々はIT業界最大手グループの一員として、採用市場の動向を常にキャッチアップし、最適な手法を企画検討して、グループ全体の採用力強化に努めています。
・これから採用業務にどっぷりつかって、新しいことにチャレンジしたい方大歓迎です。一緒に頑張っていきましょう。

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社での特例子会社、支援機関、特別支援学校経験者向けチームリーダ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円(みなし時間外残業および賞与を含む)
ポジション
Associate〜Senior Associate
仕事内容
** 本求人は、特例子会社や就労移行支援機関、特別支援学校の支援経験者向けです **

シェアードサービス業務を行う障がい者チームのチームリーダー

マネージャー配下に業務依頼元別にユニットがあり、そのユニット内に業務別のチームが複数あります。
このポジションではBasic Business Support Team(5〜10名程度)を管掌いただきます。
就労移行支援事業所や、特別支援学校を卒業間もないメンバーの育成や、障がい特性のアセスメントを行いながらチーム運営を行っていただきます。

具体的には…
・就労移行支援事業所や、特別支援学校を卒業間もないメンバー(5〜10名程度)のマネジメント
・受託業務の業務選定、進捗確認、チーム内への展開
・メンバー育成(定期面談の実施や個人目標の進捗管理及び指導、障がい特性のアセスメント)
・チームメンバーの一次評価
・チームの先を考え、対応が必要なことの計画立案、スケジューリング

●募集ポジションの魅力
・障がい者の長期的な育成に関わることができます
・障がい者チームでのチーム運営を経験できるため、市場価値の高い人材としてキャリアを積むことができます。
・社内の多くのチームと協業するため、様々な業務に触れることができます。
・依頼部門との調整や、チームメンバーへのタスクの割り振りなどプロジェクトをマネジメントするスキルが身につきます。
・評価制度(毎月1回振り返り)があり、成長が見込める環境です。

PwC Japan合同会社/監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社での業務プロセスユニットリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円(みなし時間外残業および賞与を含む)
ポジション
Associate〜Senior Associate
仕事内容
シェアードサービス業務を行う障がい者チームのチームリーダー

マネージャー配下に業務依頼元別にユニットがあり、そのユニット内に業務別のチームが複数あります。
このポジションではご自身の担当チーム(1チームにつき5〜10名程度)を管掌いただきます。

具体的には…
・1チーム、5〜10名程度の障害のある方のマネジメント
・受託業務の進捗確認、チーム内への展開
・メンバー育成(定期面談の実施や個人目標の進捗管理及び指導)
・チームメンバーの一次評価
・チームの先を考え、対応が必要なことの計画立案、スケジューリング

●募集ポジションの魅力
・障がい者チームでのチーム運営を経験できるため、市場価値の高い人材としてキャリアを積むことができます。
・社内の多くのチームと協業するため、様々な業務に触れることができます。
・依頼部門との調整や、チームメンバーへのタスクの割り振りなどプロジェクトをマネジメントするスキルが身につきます。
・評価制度(毎月1回振り返り)があり、成長が見込める環境です。

●当社の障がい者チームのご紹介
2016年に発足し、現在は130名以上のメンバーが在籍しています。
主な業務内容は人事や経理など当社グループ各部門より依頼された多様な業務(PCデータ入力や郵送業務など)を遂行し、サービスを提供しています。

●障がいのある方との接し方がわからないという心配も…
障がいへの配慮事項などは専門資格をもつ社員がサポートするのでご安心ください。

ニーズに基づいたヒアリングから始まり、業務設計、調整、メンバーへのフィードバックなど、組織づくりや運営に関して一連の流れを経験できます。
当社の障害者雇用のビジョンに沿って、障害者雇用チームの拡大を一緒に目指して下さる方をお待ちしております!

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社での中途採用リクルーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜750万円
ポジション
Associate〜Senior Associate
仕事内容
当社グループ(コンサルティング合同会社、税理士法人など)いずれかの中途採用の戦略立案から採用業務実務まで幅広く担当していただきます。

以下の中途採用業務をお願いします。
採用計画立案からオファーまで、部門の相談役となり、部門の採用成功の為に伴走する役割となります。同時に、チームの牽引役としてのご活躍を期待しています。

●採用を成功に導く為の分析、プランニング、プロジェクトマネジメント
●外部エージェント(人材紹介会社など)との折衝、リレーション構築
●応募促進(エージェント向けのミーティング開催、社員紹介の促進など)
●ダイレクトソース(求人媒体、SNS等)の活用
●採用プロセス(書類選考、面接、候補者フォローなど)の実施
●データ管理(採用システム、エクセルなどを用います)
●採用関連プロジェクトのリード など

【本ポジションの魅力】
人あってのビジネス、が監査法人/コンサルティングファーム特徴ですので、人財採用はファームの最重要事項と位置付けられています。
それだけに、PwCでの人財採用はダイレクトにビジネスへのインパクトを実感することができる仕事といえます。

上場データソリューション企業での人事中途採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事担当として、まずはご経験を存分に発揮して頂く中途採用からお願いする予定です(現人事グループリーダーと2人体制にて)
その他、労務業務やオンボーディング施策など、徐々に業務の幅を広げて頂く事を予定しています。

●業務内容:
・中途採用(エージェント管理、求人票作成、スカウト送信、カジュアル面談、面接調整、面接 等)
・オンボーディング(入社時オリエンテーション、オンボーディング面談、研修企画運営 等)

日系大手電機・通信機器メーカーにおける研究職新卒採用スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
主任:年収680万円〜800万円程度/課長:年収900万円〜1100万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
ポジション
主任〜課長
仕事内容
【職務概要】
当社の技術力を支える研究開発部門の新卒採用スペシャリストを募集しています。新卒採用戦略のプランニングから、採用実務まで、広範囲をリードしていただきます。研究開発部門のマネジメントチーム、ピープルマネージャーと連携を取りながら、研究開発部門の組織強化に貢献いただきます。

【具体的な業務内容】
◆研究開発部門の新卒採用戦略プランニング/プロセス設計・管理・実行
 -研究開発部門の研究戦略を正しく理解し、競争優位のある採用手法の創造
 (インターンシップ、ハッカソン、海外大学からの採用、博士採用、ダイレクトソーシング等)
 -採用オペレーションの管理・実行、およびオペレーションの改善
 -新卒採用チームのKPI設定、モニタリング体制の構築

【ポジションのアピールポイント】
・最先端の当社の技術に触れることができます。
・国内外の有力大学とのコネクション作りが可能です。
・採用システムや、オペレーション等、採用基盤の構築から、裁量を持ち携わっていただく事が可能です。
・研究職の新卒採用としてご活躍いただいた後、全社のTalent AcquisitionチームやHRBP等、様々なキャリアパスがあります。

株式会社オルツ/AIスタートアップでのCHRO候補(人事責任者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
PM
仕事内容
CHRO候補(人事責任者)として、IPOやグローバル展開(アジア・北米中心)を見据えた人事組織全般の構築・マネジメントや人事戦略の企画立案・実行を担っていただきます。

<具体的な業務内容>

・事業計画を達成するための人材戦略策定および人事制度等の構築
・組織拡大に向けた採用戦略の立案と実行
・人事評価制度・給与制度の設計
・組織拡大に対応する労務の仕組構築
・メンバーのパフォーマンスを向上するための組織・人材開発施策の実行
・上記を推進するための人事部門のマネジメント

この仕事の魅力
・SO付与制度あり
・組織の急拡大フェーズにおけるチームビルディングやマネジメントのキャリアを構築できます
・少数精鋭のプロフェッショナル集団の中で、将来性あるAI分野のキャリアを構築できます
・フルリモート(推奨)で柔軟性の高い働き方ができます

外国為替証拠金取引の証券会社での人事(採用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
グループ会社における人事採用関連業務全般の実務及び諸手続きを行っていただきます。

業務詳細
●人材紹介会社との折衝、面接アレンジ
●面接対応
●求人票作成業務(各部署との調整、エージェントとの連携)
●採用データ管理・集計業務
●入社・退社等の手続き

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での新卒就職支援事業のセミナー講師

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
2021年に立ち上がった新規事業である新卒就職支援事業のセミナーを担当いただきます。セミナーを通じて学生の就活を少しでも前に進め、新卒就職支援事業のファンを作ることがミッションです。
具体的には、セミナーの講師や企画、合同説明会などのイベントのファシリテーターやオペレーション作成を行っていただきます!
セミナーでは学生満足度向上にも重きを置いているので参加後アンケートから学生の満足度における問題特定や課題設定を行う機会も多く、分析的思考力や課題解決力、論理的思考力が身に付きます。
またセミナーの企画においては新卒就活市場におけるトレンドや有益な情報を取捨選択し学生へ設計していただくため採用市場の動向を迅速に察知する事が出来るため専門性が高まります。
面接対策やキャリア相談の面談などの機会も有るので学生の支援を全面的に行うことが可能です。

◎当ポジションの魅力
・年間8000名が参加するセミナーで講師として学生の成長に直結するポジションを担うことができる
・マーケ部門やセールス部門など様々な部署と連携して業務を経験することができる
・2021年に新設されたポジションのため、自らが主体となって組織の活性化をしていくことができる

◎キャリアパス
若い組織であることと事業拡大を加速させている事から、リーダーやマネージャーポジションへの抜擢機会あります。現在、新卒就職支援事業の組織のリーダーやマネージャーは新卒中途入社の双方で担っており、約2〜3年目でリーダーとなりチームマネジメントをしております。また、3〜4年目には2〜4チームをマネジメントするマネージャーとなり約40名の組織マネジメントをしている社員もいますのでキャリアアップの機会が多数ございます。なお、キャリアチェンジの機会もあり、営業からマーケティング職や企画職へのキャリアチェンジの実績もございます!

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での採用担当(HRBP候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収450万円〜490万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談の上、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆◆ミッション
当社の経営重要戦略である採用を通じて、組織成長の加速を牽引することがミッションです。
事業部門の責任者やHRビジネスパートナーと密に連携をとり、採用が求められるミッションの言語化/実行を通じて事業目標の達成を実現します。
メンバーは自分の担当領域で自社内キーパーソンやお取り引き先企業様と連携し、担当領域で採用数を最大化していただきます。

◆◆具体的な仕事内容
リクルーターとして、担当領域の採用数最大化のための企画立案、実施までをお任せします。
・事業部門との組織戦略/採用方針の作成
 -ペルソナの設定
・採用目標達成に向けた母集団形成
 -エージェント選定/契約/折衝/進捗数管理改善
 -スカウト媒体選定/契約/運用/改善
 -求人媒体選定/契約/運用/改善
 -その他新規の採用手法の企画/立案
・進捗管理
 -採用ツールの更新:HRMOS/Excelなど
 -現状分析:採用経路/予実管理/差分分析など
 -抽出した課題に対する解決策立案:内定承諾率を最大化させる選考フロー改善など
※相対するキーマン:デリバリ組織のグループ長、面接官

◆◆配属部署について
<人事本部 人材戦略統括部 事業人事部>
事業部門のビジネスパートナーとして、事業 標達成のために人材戦略の企画立案と実装を担う部門です。
既存の採用手法の運用にとどまらず、自由な発想で人材獲得の戦略を企画立案いただくことができます。

◆◆入社後イメージ
事業部門のリクルーターとして、採用の企画推進をご担当いただきながら当社の採用手法や事業部門の理解を深めていただきます。
その後は、採 のKPI設定/管理だけではなく、事業部門の 材マネジメントとして、ES/勤怠管理/面談などを実施し従業員情報を分析を行ない、課題解決策を立案/ 材育成計画の実装にも取り組んでいただくことを期待します。
その後、ご経験やキャリア形成の希望に合わせ、採用経路や採用レイヤーなどの要素の掛け合わせで担当領域の採用数拡大をお任せしたり、HRBPとして組織課題解決に入っていただいたりすることを想定しています。

クラウド人材管理システム提供企業での人事(ビジネス採用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバー
仕事内容
ビジネスサイドを中心とした中途・新卒採用関連業務全般をお任せします。

【具体的には】
・採用の母集団形成施策の企画立案と実行
・採用面接、オファー面談の実施
・採用広報施策の企画立案と実行(オウンドメディアの運営や各種メディア選定、イベント出展等)

ご経験やご志向に合わせて下記業務もお任せする予定です。

・ビジネスサイドの新卒採用における上記業務
・全職種横断で採用KPIの進捗管理及びその改善策の立案と実行(新卒 / 中途)
・入社後オンボーディングプログラムや人材育成施策の立案と実行

テクノロジー関連コンサルティング会社での中途採用リクルーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
採用戦略の立案(事業理解、ニーズ把握、ペルソナ設計、採用手法の検討)から選考プロセス設計、オファー金額の調整、提示、中途入社者オンボーディング支援等をご担当いただきます。現採用チャネルとしては、外部エージェント(人材紹介/ヘッドハンティング)、ダイレクトソーシング(各種スカウト)、リファラル(社員紹介)ですが、既存の手法に限定したり制約を設けたりせず、採用成功に必要な手立てをゼロベースで考えていくことができる環境です。

本ポジションの魅力
当グループにおいて、当社の中途採用強化は経営課題における最重要事項として位置づけられており、経営戦略・事業戦略と採用活動の連動を強く感じることができます。また、CEO、マネージングディレクター陣など経営層とのコミュニケーションが多く発生し、ビジネスパーソンとしてのスキルアップが望める点も魅力の1つです。

キャリアパス
リクルーティング領域のスペシャリストを目指すキャリア、採用に留まらず育成・研修、配置、評価、制度検討まで幅広く経験を積むゼネラリストのキャリア、いずれも歓迎します。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での新卒・第二新卒の採用育成(MGR〜部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
MGR〜部長候補
仕事内容
◆◆コーポレート人材戦略部 部長直下で若手人材の採用/教育領域のブレーンとなる方を募集
当社は、品質保証を主軸とした総合ITソリューション企業として、毎年高い売上高成長率を継続しております。この圧倒的な成長を後押しするのは「人材」です。
現在はグループ連結で1万人を超え、企業規模としても成長をつづけておりますが、今後の更なる成長を目指して新卒〜第二新卒の若手人材の採用・教育を強化していきます。直近は単体で23卒160名、第二新卒年間約300名(FY23)といった規模ですが、今後は年間数千人規模での採用を行っていく予定です。
なお、採用数だけでなく採用の質にも拘っていきます。新卒初年度から年収800万円でオファーできるような優秀層も採用していきます。そのため幅広いターゲットに合わせた採用戦略、育成プランが必要になってきます。また、当社にはグループ企業も複数あるため、グループの若手人材の採用・教育も各社と連携をしながら進めていく予定のため、難易度の高い舵取りが必要になります。その舵取りを現部長と共に推進いただく責任者候補を募集します。
当社にとって人事は経営の重要戦略であり、売上 の約6%(FY2022実績:37億75百万円)を採 予算としています。自身の実績による会社の成 をダイレクトに感じることができます。

◆◆業務内容
新卒/第二新卒の採用・育成業務をお任せします。

<採用育成企画>
・採用・育成におけるグランドデザイン/企画業務
  コンセプト設計
  要件定義の設定/目標の設定/オンボーディング
  全体スケジュール設計
  社内外との折衝を含むスケジュールの策定
  KPI設計、データ分析
  多角的な面から採用を分析し、採用戦略のPDACを回す
  ※入社後のパフォーマンス分析も含む
  経営陣/役員へのレポーティング
  面接官としての面接/評価
  企画推進フォロー

<組織マネジメント>
・進捗の管理/アドバイス
・人材育成

◆◆目指せるキャリア
採用・教育は当社にとって非常に重要な経営戦略の1つです。昨今、人的資本経営という言葉が話題になっていますが、まさに経営目線で人的資本を考える経験を積むことができます。
その先のキャリアとしては、事業やバックオフィスのHRBP、グループ企業のCHRO、或いは広く人事の経験を積まれたい方は、人事企画などへの異動も柔軟に検討いたします。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での若手人材育成企画(MGR候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
MGR候補
仕事内容
◆◆ミッション
当社は、品質保証を主軸とした総合ITソリューション企業として、毎年高い売上高成長率を継続しております。この圧倒的な成長を後押しするのは「人材」です。
現在はグループ連結で1万人を超え、企業規模としても成長をつづけておりますが、今後の更なる成長を目指して新卒〜第二新卒の若手人材の採用・教育を強化していきます。直近は単体で23卒160名、第二新卒年間約300名(FY23)といった規模ですが、今後は年間数千人規模での採用を行っていく予定です。
なお、採用数だけでなく採用の質にも拘っていきます。新卒初年度から年収800万円でオファーできるような優秀層も採用していきます。そのため、幅広いターゲット、多様な人材に合わせた育成プラン、フォローアップが必要にです。当社が新たなステージに挑むために、チーム強化を目的に増員いたします。
本ポジションでは、まずは24卒新卒入社者の内定 入社後のオンボーディング/育成/キャリアパス設計などをお任せします。さらに、中長期的な視点をもった新卒・第二新卒の育成企画/グランドデザインにもチャレンジいただければと考えております。
なお、教育研修のうち、技術スキルは当社の能力開発部が担当いたします。能力開発部と協力しながら、事業部の組織長、役員クラスなど、会社全体を巻き込んで推進いただくことが可能です。

◆◆具体的な仕事内容
<新卒教育研修>
・新規学卒者の育成におけるグランドデザイン/企画業務
  コンセプト設計
   要件定義の設定/目標の設定/オンボーディング
  全体スケジュール設計
   社内外との折衝を含むスケジュールの策定
  KPI設計
  経営陣/役員へのレポーティング
  研修運営のオペレーション業務
  資料やシステムなど必要ツールの整備

<組織マネジメント>
・3〜5名程度のラインマネジメント
 -進捗の管理/アドバイス
 -人材育成

◆◆目指せるキャリア
教育研修以外にも若手採用、人事企画、HRBPなど、社内でキャリアの幅を広げていただくことが可能です。また、経営にも興味がある方はより経営目線で人事を考えていくことができる、グループHRとして人事DDや人事PMIの経験を積みながら、キャリアアップいただくこともできます。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での新卒研修育成担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規学卒者の育成における企画運営業務を担当いただきます。
・コンセプト設計要件定義の設定、目標の設定
・研修運営に関わるオペレーション業務
・社内外折衝
・面談や進捗フォロー
・資料などのアウトプット

※2〜3か月間の新卒研修のほか、入社後1年間は新卒チームにてオンボーディングを企画・運営します
※主な担当業務は教育研修となりますが、時期に応じ採用イベントや面接にも協力いただきます
※基本はリモートワークとなりますが、教育研修は出社・リモートのハイブリッドで実施していくため新卒チーム内で交代で出社が必要となります

クラウド型人事労務管理サービス企業の採用人事(新卒採用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収例:467万円〜1,050万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
<募集背景>
当社は、クラウド人事労務ソフトを開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。

社員数1,000名規模の組織へと成長していくフェーズにありますが、さらなる組織力効果のため、2023年より新卒採用活動をスタートしました。この立ち上げ期を、一緒に推進してくださる方を探しております!

<職務内容>
当社における新卒採用活動をご担当いただきます。
2025年度新卒採用活動は""0期生""としてスタートし、現在立ち上げを行っております。会社にとっても大きな変化、新しい取り組みである新卒採用を一緒につくりあげていきましょう。

◇具体的な業務内容
・経営陣とのコミュニケーション
新卒採用はまだはじまったばかりです。対外・内のメッセージング、活動方針などは経営陣とすり合わせをしながら進めていく必要があります。
・母集団形成のための施策検討・実行
・採用手法の選定と採用プロセスの設計
・候補者との日程調整や関係性構築に伴うやりとり全般
・各種採用関連数値のレポート・分析・およびそれに基づいた改善

◇組織について
2023年8月時点の新卒採用チームは、正社員3名で構成されています。うち2名は中途採用担当との兼任であり、専任の担当者は1名のみです。今回の募集ポジションは、新卒採用専任であり、中途採用・採用広報・人事制度など、新卒採用活動以外の業務は別ポジションのミッションとなります。

<ポジションの魅力>
2023年に新卒採用活動をスタートしたばかりであるため、経営陣を巻き込みながら社内外に当社の新卒採用活動の意義を伝えたり、活動の企画・実行を推進していく必要があります
同等のフェーズのSaaS企業での新卒採用立ち上げを経験できる機会は貴重ではないかと考えています
新卒採用担当の体制もこれから整えていくため、将来的にはマネジメント・スペシャリスト両方の道が開かれていますし、さらには中途採用担当など他領域に広げていただくことも可能です

独立系証券会社での採用・研修担当【未経験者可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 (20〜40時間分の固定残業手当含) ※年俸の1/12を月給として支給
ポジション
アシスタントマネージャー〜マネージャー
仕事内容
・採用・研修業務
上記業務をメインとし、他の人事・総務業務の一部も担当して頂きます。

<当ポジションの魅力>
大手企業のように業務が縦割りになっていない為、人事総務業務を幅広く行うことができ、これまで経験したことがない業務についてもチャレンジ出来、経験を積むことが出来ます。
また転勤、異動がない為、長く人事総務業務に携わっていくことが出来ます。

国内最大手SIer系人財育成のプロフェッショナル企業における研修企画担当(テクニカル系研修領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
新入社員研修の企画・開発(テクノロジ領域)を担当いただきます。
・顧客の要件整理、新入社員研修のカリキュラム策定
・テキスト、演習問題、テスト問題の制作

【キャリアアップ支援】
希望がある場合は適性を判断し、社内でジョブローテションの可能性もあり(営業や運営)

上場予定有名メーカーの販売職採用(担当職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社は、本物の快眠を追い求め、独自開発した素材を使用した高反発マットレスの製造・販売を行っています。
全国の百貨店やモールなどの商業施設約200店舗とオンライン、海外4拠点にも展開しており、
今後はさらなるグローバル展開を目論んでいます。これからさらに飛躍していく当社の成長と拡大を担って頂ける方を募集しております。

【具体的な業務】
●採用企画全般(販売職採用)
・採用計画/採用方針の策定/母集団形成(主に媒体や自社HP、紹介会社)//選考/評価/入社前後フォロー
●人事制度/教育/その他
・人事制度/評価制度の構築・運用
・教育体系の設計/研修の企画・運営

業務ソフトウェアの開発・販売企業での新卒採用スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜710万円
ポジション
新卒採用スペシャリスト
仕事内容
採用のスペシャリストとして、ご活躍いただきたいと考えています。
採用はチームでゴールを目指します。
チームの一員として今までのご経験を基に新たな役割を担っていただき、戦略的に様々な採用施策を進めていただきます。
また、採用以外のキャリアパスとしても人事および総務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。
人事において様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。

【主な業務内容】
●新卒採用スペシャリストとして、
・戦略的人材採用の推進
・採用課題の分析、課題解決
・各採用チャネルの施策立案、実行

【ポジションの魅力】
採用戦略の策定からダイレクトリクルーティングやパートナー企業とのコミュニケーションまでお任せします。
常に最善の手段を試行するチームのため、新しい手法にチャレンジしていくことが可能です。
現場も協力的なため、全社としての一体感を持って採用活動に取り組むことができる点も魅力です。

【人事総務部の方針】
人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部はコーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、それぞれがゼネラリストでありスペシャリストを目指します。

外資系コンサルティングファームでのRecruiter 中途エグゼクティブ採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
Assistant Director以上※ご経験、スキルに応じて、選考を通して最終的に決定します
仕事内容
エグゼクティブ採用全般業務を担当いただきます
エージェント、ダイレクト・ソーシング、ヘッドハンティング、リファラル等あらゆる手法を駆使していただきます。

・募集ポジション要件定義(事業部責任者との確認)
・募集ポジションごとの採用戦略の立案と実行
・エージェント折衝、LinkedInなどダイレクトソーシングの活用
・書類選考(スクリーニング)、クロージング等の実施
・応募効果の検証、分析
・その他、新しい施策の検討/選定など

領域:管理職以上のエグゼクティブ領域

【川崎】大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業でのDX/ICT領域の人材育成コンテンツ企画・開発・実行(主任)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任
仕事内容
「DX(デジタル・トランスフォーメーション)/ICT人材」の育成コンテンツの企画、研修プログラム・テキスト開発を担っていただきます。開発した研修は外部講師や研修サービス提供企業と連携して、早く多くの方に受講いただくことを期待しています。業界トレンドの情報収集、競合他社の動向分析などから、これまでに当社で蓄積してきた技術範囲を超える新たな技術領域への取り組みを期待しています。

【具体的なプロジェクト名】
・グループの人材育成方針実現に向けて、AIや生体認証などDXを支える技術分野の研修プログラムの企画・開発・実行を担っていただきます。既存コンテンツでカバーできない新たな領域の研修を整備するためには、自ら開発することもあれば、グループの技術部門や外部ベンダーとの共同開発を行っていただくこともあります。
・研修コンテンツ開発に加えて、開発コンテンツをグループの内外に知ってもらうための広報宣伝活動も必要になります。顧客の人材企画部門とともに育成計画を検討や育成プランのコンサルティング・サポートを行い、お客様の組織と人を強くする活動をリードしていただきます。

【就業環境】
コロナ禍においては、リモート(在宅)勤務の環境を整え、出社を制限してきましたが、現在ではチーム内外でコミュニケーションをとるためのイベントなどを増やしています。毎日の業務連絡など、ちょっとした連絡にはMicrosoft Teamsのチャットを積極的に活用したり、OutlookやBOXなどを活用したりしてタイムリーに連携・情報共有を進めています。一方で、出社(対面)やZoom(オンライン会議)、スマートフォン(音声コミュニケーション)を目的に応じて使い分け、メンバー同士や上司との間での相談しやすい環境が整っています。

【所属組織について】
入社以来人材開発領域部門で活躍してきたメンバーだけでなく、グループ中核企業で営業をやっていたメンバーや、SE・開発だったメンバー、グループ外からのキャリア入社メンバーなど、これまでのバックグラウンドは多種多様です。
コンテンツ開発の専門家、研修プロジェクトのマネジメントの専門家、研修運営の専門家、研修システムの専門家など個々の専門性を生かしながら協力して業務に取り組むチームワークの良い部署です。

【キャリアパス想定】
入社後数年間はDXやICTなどの技術者育成領域での活躍を期待しています。その後は、当社人材開発サービス事業部の中核人材となっていただくために、ご本人の適性と希望を考慮したうえで、他のサービス領域(マネジメント、組織開発等)へのローテーション、グループ内人材開発部門へのローテーション、あるいはチームマネジメントの役割を担っていただくことを考えています。

【このポジションの魅力】
最先端のDX技術や、グループが培った実績のあるICT技術を研修に仕立てて、より多くのグループ社員を育成していく大切な仕事です。時にはグループ中核企業の専門部隊と連携して他社にない最先端技術を私たち自身が習得し、グループ内に展開するチャンスに出会うこともあります。

【川崎】大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業でのDX/ICT領域の人材育成コンテンツ企画・開発・実行(マネジメント職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜900円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー/エキスパート
仕事内容
「DX(デジタル・トランスフォーメーション)/ICT人材」の育成コンテンツの企画、研修プログラム・テキスト開発を担っていただきます。開発した研修は外部講師や研修サービス提供企業と連携して、早く多くの方に受講いただくことを期待しています。業界トレンドの情報収集、競合他社の動向分析などから、これまでに当社で蓄積してきた技術範囲を超える新たな技術領域への取り組みを期待しています。

【具体的なプロジェクト名】
・グループの人材育成方針実現に向けて、AIや生体認証などDXを支える技術分野の研修プログラムの企画・開発・実行を担っていただきます。既存コンテンツでカバーできない新たな領域の研修を整備するためには、自ら開発することもあれば、グループの技術部門や外部ベンダーとの共同開発を行っていただくこともあります。
・研修コンテンツ開発に加えて、開発コンテンツをグループの内外に知ってもらうための広報宣伝活動も必要になります。顧客の人材企画部門とともに育成計画を検討や育成プランのコンサルティング・サポートを行い、お客様の組織と人を強くする活動をリードしていただきます。

【就業環境】
コロナ禍においては、リモート(在宅)勤務の環境を整え、出社を制限してきましたが、現在ではチーム内外でコミュニケーションをとるためのイベントなどを増やしています。毎日の業務連絡など、ちょっとした連絡にはMicrosoft Teamsのチャットを積極的に活用したり、OutlookやBOXなどを活用したりしてタイムリーに連携・情報共有を進めています。一方で、出社(対面)やZoom(オンライン会議)、スマートフォン(音声コミュニケーション)を目的に応じて使い分け、メンバー同士や上司との間での相談しやすい環境が整っています。

【所属組織について】
入社以来人材開発領域部門で活躍してきたメンバーだけでなく、グループ中核企業で営業をやっていたメンバーや、SE・開発だったメンバー、グループ外からのキャリア入社メンバーなど、これまでのバックグラウンドは多種多様です。
コンテンツ開発の専門家、研修プロジェクトのマネジメントの専門家、研修運営の専門家、研修システムの専門家など個々の専門性を生かしながら協力して業務に取り組むチームワークの良い部署です。

【キャリアパス想定】
入社後数年間はDXやICTなどの技術者育成領域での活躍を期待しています。その後は、当社人材開発サービス事業部の中核人材となっていただくために、ご本人の適性と希望を考慮したうえで、他のサービス領域(マネジメント、組織開発等)へのローテーション、グループ内人材開発部門へのローテーション、あるいはチームマネジメントの役割を担っていただくことを考えています。

【このポジションの魅力】
最先端のDX技術や、グループが培った実績のあるICT技術を研修に仕立てて、より多くのグループ社員を育成していく大切な仕事です。時にはグループ中核企業の専門部隊と連携して他社にない最先端技術を私たち自身が習得し、グループ内に展開するチャンスに出会うこともあります。

【札幌】インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのCA兼RA(メディカルキャリア事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
メディカルキャリア事業部について
当事業部では、今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、働く選択肢の幅を広げることで社会問題の解決に繋げたいと考えています。
看護師紹介・派遣サービスの他、看護技術の疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。

業務内容
・自社のwebサイトにご登録いただいた看護師へのキャリアカウンセリング
・カウンセリング後の看護師への案件ご紹介
・病院や施設へ求人のヒアリング、人材のご提案
・看護師、病院、施設への定期フォロー  等

当ポジションの魅力
・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。
・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。
・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。

【札幌】インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのCA兼RA(ケアキャリア事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜520万円
ポジション
担当者
仕事内容
介護領域における人材紹介事業のコンサルティング業務を行っていただきます。
・求職者との面談
・転職先の提案
・事業所との面接日の調整
・面接対策、事前フォロー
・入社後のアフターフォロー
・経営者や人事担当者に対しての、採用活動のサポート等

求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。
求職者や事業所に対し、面談〜提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。
求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。

当ポジションの魅力
・2015年に立ち上げた事業のため、営業のみならず仕組み作りなど携わるチャンスがあり、事業の成長にダイレクトに貢献できます。
・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。
・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。
・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。

海外自動車メーカー系金融子会社での人事マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:800万円〜1,100万円程度迄
ポジション
マネージャー
仕事内容
● 概要
  人事・総務部において、主として人事業務を担当するマネージャーポジションを募集いたします。
  社内関連部署と密にコミュニケーションを取りながら、人事諸施策およびプロジェクトを遂行いただきます。
  また必要に応じて、直接マネジメント(社長/副社長/部長等)と人事課題について議論検討いただく機会も想定しています。

● 担当業務
<採用関連>
  ・中途採用の企画・実施
  ・派遣社員および業務委託社員の管理
 
<組織・人員配置>
  ・組織図、人員リストの管理・整備
  ・ドイツ本社および社内関連部署へのレポーティング(ヘッドカウント・その他KPI等)
 
<目標設定・評価・昇給賞与>
  ・目標設定および評価プロセスの運用
  ・評価会議運営
  ・昇給・賞与シミュレーションおよび評価結果に基づく実額計算
 
<労務管理>
  ・勤怠集計および勤怠レポート作成、給与計算
  ・退職金計算、退職金引当計算
  ・人事発令、社員紹介
  ・規程管理、労使協定
  ・社員の安全管理、危機管理に関わる業務
  ・その他個別人事対応
 
<制度企画およびドイツ本社対応>
  ・人事制度・福利厚生制度の新規導入および見直し
  ・法改正等に応じた就業規則の導入・改廃
  ・グローバル人事戦略に基づいた施策の日本への導入
  ・その他、人事に関する事項の対応

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのカスタマーサクセス(新規事業:採用課題解決ソリューション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
◎詳細
顧客の問い合わせを対応するカスタマーサポートではなく、主体的に顧客の採用課題解決を行うカスタマーサクセス業務です。
主に法人担当として、キャリアチケットスカウトの導入〜浸透定着までの個別支援を行っていただきます。
顧客の採用課題や活用目標をヒアリングし、その実現に向けて顧客が自ら進んでいけるよう支援していきます。
目の前の顧客の困ったに、ただ対応するのではなく顧客がゴールに向かって進んでいくために何が必要なのか見極めながら対応していただきます。(約100社を担当し各企業様に合わせて提案商談や提案架電をする)

<具体的な業務内容>
・オンボーディングの実施
・契約直後の顧客に対し、アカウント設定までの導入支援(電話・メール・商談など)
・運用・活用支援・定期打ち合わせによる採用課題のヒアリング
・顧客の課題に対する行動分析、成功へ導く施策立案と分析
・その他 制作チームと連携し、「顧客の声」をもとにプロダクトを改善
・マニュアル作成やサポートデスクの運営
<今後実施予定の施策>
・ 顧客の心理的ロイヤリティを高める施策
・プロダクトに「顧客の声」を反映させる仕組みづくり、等

◎当ポジションの魅力
・部署の立ち上げフェーズでの経験を積むことができます。
・早期で責任あるポジションをお任せできる可能性があります。
・マネジメント職への昇格や営業職/マーケティング職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。
・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。
・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。

◎キャリアパス
弊社では様々なキャリアパスの実現が可能です。
・カスタマーサクセスチーム → カスタマーサクセスチームリーダー → クライアントグループリーダー
・カスタマーサクセスチーム → セールスチーム
・カスタマーサクセスチーム → マーケティング部

国内最大手SIerグループ企業での人事・採用担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ中核企業およびグループ会社における新卒採用採用支援業務に携わっていただきます。
IT最大手企業グループの一員として採用業務に携わることができます。
当社グループの安定した基盤を持ちながらも、スケールの大きさを活かした採用業務に携わることが可能です!
今後採用担当としてのキャリアを築いていきたい方には、是非ご応募ください!

【新卒採用業務】
・当社グループの新卒合同イベントの企画、運営
・学生情報の適切管理
・書類選考/面接調整・実施およびそのサポート
・入社後のフォロー対応
・選考状況の分析・コンサルティング業務 など

人材育成総合支援サービス企業での採用事業担当/コンサルタント職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制(イメージ 450万円〜)
ポジション
採用事業担当/コンサルタント職
仕事内容
組織開発における課題解決提案を実現するため、具体的には下記業務に従事していただきます。
  (1)クライアントの中途採用支援(人材紹介サービス)
  ・既存企業*からの組織課題、求人募集背景、求める人物像などのヒアリング
  (*既存企業:当社研修サービスを利用する既存クライアントを中心に支援をしています)
  ・求人票作成
  ・候補者の検索、スカウトメール送信、面談実施
  ・各選考フォロー
  ・内定後フォロー
  (2)育成支援
  ・研修講師(当社研修サービスにて登壇いただきます)
  ・入社後の育成フォローに関するコンサルティング

<入社後の期待>
 まずは大きく2つのことに取り組んでいただきます。
 (1)人材紹介サービスでの実績の確立
 (2)「人と組織の未来創り提案」を実現させるための新たな採用事業・サービスの企画/推進

<ポジションの魅力>
 ・人材紹介だけではない採用に関わる様々な新規事業を企画し、推進いただけます!
 ・採用だけではなく、入社後の社員の活躍、育成までをワンストップで提案できます!
 ・育成を専門とするコンサルタントが多数在籍しているので、既存社員・サービスとのシナジーを活かしていただけます!

大手広告代理店系マーケティングデータソリューション企業での人事採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
設立2年目の急成長企業において、採用業務を中心とした人事関連業務を担当いただくポジションです。
優れた人材を採用すると共に、人事制度設計・育成スキームの構築・働きやすい労働環境をつくり、社員一人一人の成長に貢献していただきます。

【主な業務内容】
・採用業務(新卒・中途採用)を中心とした、人事業務
 他の人事業務や、ご志向次第でコーポレート領域に経験を広げていくことが出来るチャンスがあります。

(他の人事業務例)
・育成計画
・人事制度企画/設計
・労務環境の構築/運用などの人事関連業務
・人事制度、労務、育成/研修など人事関連業務の経験

ネット銀行での採用企画・人財開発担当(人と組織の成長に貢献)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1080万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・新卒採用
 人物要件の策定、選考フローの構築、選考対応、採用メディア制作など
・中途採用
 要員計画に基づいた採用計画の策定、人物要件策定、計画・要件に基づいた採用施策の企画、選考対応など
・人財開発、組織開発の企画
 階層別研修やキャリア研修など、組織に必要な人財開発施策の企画
・運営
 ES調査の運用、結果レポートの分析、改善施策の企画・運営

●特徴・魅力
人財開発に重きをおく当グループの傘下銀行において、入り口となる採用企画、また個々人の能力を開発して成長へ導く人財開発、ならびに個人の成長を組織の成長へと繋げる組織開発を担当いただきます。
全社員の顔が見える企業規模でキーパーソンとなる人財を採用・育成し、組織の成長に貢献する醍醐味を実感いただけます。
2021年4月に社名を変更し第二創業期を迎え、持株会社やグループ会社との連携を深めている当社においては、IT×金融の最先端を間近で体感することができます。

サステナビリティ企業でのHRBP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の事業成長を加速させるため、担当する部門への採用及び、人材育成、組織開発の運用支援全般を担っていただきます。

・事業計画を実現するための担当部門の人事戦略、人員計画の立案と人員管理
・組織課題の探求とその解決に向けた採用、人材開発、組織開発の企画およびその実行
・従業員エンゲージメント課題の特定と解決策の実行
・評価制度・昇格制度運用のサポート
・ミッション・ビジョン・バリューの浸透施策の企画および実行

【得られる経験/価値】
・人員拡大、グローバル展開、事業の多角化により、より複雑化する人事課題に対して向き合い、裁量を持って業務推進を行うことができます。
・数少ない日本のユニコーン企業において、代表取締役を含む経営陣と事業と組織の成長の両輪を常に意識しながら業務を行うことがきでます。
・今後事業スケールさせるため、上場も目指しており企業の大きな変革のタイミングに関われる。

エンジニアリング企業での人事リクルーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
会社全体、各部門のビジョンや状況をふまえ、新卒採用・キャリア採用問わず、採用戦略の検討から内定・入社まで一貫した採用活動を行っていただきます。

・採用計画の立案・実行
・企業情報の作成・管理
・求人票の作成・管理
・応募受付
・会社説明会の開催
・選考(書類、面接)
・オファー面談
・内定者フォロー
・入社対応

【やりがい】
当社は知る人ぞ知る、エンジニアリングをベースとしたコンサルティングファームであり、当社を全く知らない方がたくさんいらっしゃいます。
そのような方と接点を生み出し、当社の組織文化や価値に共感していただけるよう、様々な工夫と努力をしています。
大手企業をはじめ他社も求める優秀な学生やキャリアの方が、その努力により当社の魅力に触れ、当社にご入社いただき、ご活躍されている様子を見ると、そこに至る長いプロセスすべてが報われます。
また、その活躍により、各部のビジネスが躍動していくのを見ると、採用という仕事で組織やその先にある顧客や社会に貢献していると体感できます。

【難しさ】
当社の採用ターゲットとなる方は大変貴重な人物であり、組織文化や専攻・キャリアとマッチするケースは多くありません。
その中で、経営と各部門の状況を把握して、当社の文化や価値観と、ご本人の目指す将来像をすり合わせて、ご入社まで進めていく難しさがあります。
また、当社の多岐にわたるビジネス、技術に関して入社後キャッチアップする必要があります。

人材育成コンサル会社でのビジネススクール(日本語) 学生向けリレーションチーム(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者(プロフェッショナル職)
仕事内容
九州全域の成長意欲の高いビジネスパーソンが、当社経営大学院 福岡校で学びの一歩を踏み出すための学生募集企画(各種マーケティング、イベントや体験クラスの企画・運営)を担う仕事です。「最高の学びの場」を提供することを通じて、数多くのリーダーを輩出することをミッションに働いていただきます。

【業務内容/Responsibilities】
当社福岡校の「学生募集企画」を担っていただきます。「社会人が学ぶ意義」や「当社ビジネススクールで学ぶことの価値」を九州全域のビジネスパーソンに広く訴求するための各種セミナーや体験クラスなどの企画から運営までを行っていただきます。社会人の成長を直接支援したい、良き人材を輩出することで福岡、九州という地方をより良くしていきたいという想いをもった方を求めています。

「自分らしい豊かなキャリアを歩み、社会を変えていくビジネスパーソン」をより多く輩出するために

1.当社ビジネススクールの魅力を伝えること
2.一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること
を主な業務として、以下具体的な業務を行っていただきます。

1.当社ビジネススクールの魅力を伝えること
より多くの方に知っていただき、またその魅力を伝えていくために、各種セミナーの企画・運営、デジタルツールを最大限活用したマーケティング・顧客コミュニケーションプランの企画・実行を行っています。
・各種セミナーや体験クラスの企画運営
当社に興味を持っていただきたい顧客は誰かを見定め、その方々のキャリア上の課題を考え、その課題を解決すべく、講師などさまざまな関係者を巻き込みコンテンツを企画・実行します。セミナーや体験クラスを通じて、検討されている方が前向きに学び始める・学び続ける後押しを行います。
・デジタルツールを活用したマーケティング・コミュニケーションプランの企画・実行
CRM・MA・BIツールを活用し、マーケティング・顧客コミュニケーションを設計し、運用します(ツール例:Salesforce・Marketo・Tableau)。

最新のツールを用いることで、顧客に最適なタイミングで最適なメッセージを届け、受講検討のサポートを行うことができます。また、そこから得られたさまざまなデータを分析し、スピーディーに改善を行い、顧客の体験価値向上を実現しています。

2.一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること
一人ひとりが抱えるさまざまな課題や懸念を解消し、当社での学びをより良いものにしていただけるよう、1on1でのコミュニケーションやコミュニティ・マネジメントを行っています。
・1on1コミュニケーションの実施
当社での学びを検討されている方は、ご自身のキャリアの方向性や、受講プラン・学習リズムのつくり方など、さまざまな悩みを抱えていらっしゃいます。一人ひとりの課題や懸念を解消していくために、面談やメール・チャットを通じたコミュニケーションを大切にしています。このような場を通じて、スタッフと学生は、在学中のみならず卒業後も続く関係性を築くことができています。
・コミュニティ・マネジメント
学びの価値を最大化するためには、相互に学び合える良質なラーニングコミュニティが必要です。そのようなコミュニティをつくっていくために、スタッフは学生・講師を繋ぐ役割として密にコミュニケーションを図り、信頼関係を構築する支援・マネジメントをしています。

日本発の独立系コンサルティングファームでのキャリア採用担当スタッフ ※シニアスタッフ(リーダーポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸 ベース500万円〜を想定(残業代別途支給)
ポジション
キャリア採用担当スタッフ ※シニアスタッフ(リーダーポジション)
仕事内容
●業務内容
キャリア採用(中途採用)チームの主力メンバーとして、他メンバーやコンサルタントセクションの採用担当コンサルタントと連携しながら経営コンサルタント職のキャリア採用の実務全般をお任せします。
業界内では残念ながらまだ知名度が高くない中で、エージェント、メディア、ダイレクトソーシング、イベント、リファラル等の手法を駆使しながら母集団形成・ブランディングを成功させ、採用競争力を高めつつ、目標採用数(年間80名程度)をクリアしていっていただきたいと考えております。
※シーズンによっては新卒採用の面接官業務をお願いすることもあります。

(具体的業務)
 ・キャリア採用における施策検討と実行、予算管理
 ・社内各コンサルセクション担当者との連携
 ・面接調整、エージェント対応、メディア対応、スカウト対応、イベント対応
 ・面接・面談対応、オファー面談対応
 ・採用データとりまとめ
 ・その他キャリア採用に関わる業務

【将来的には・・・】
採用のみならず、採用広報、トレーニング、労務その他人事内外の幅広い業務に職域を広げていっていただくことが可能です。

不動産会社での新卒採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜500万円 ※予定年収は経験スキル、現職給与を考慮。
ポジション
担当者
仕事内容
・採用担当者として、新卒をはじめ、関連子会社を中心に業務を行って頂きます。
・富裕層向けのビジネスのため、事業理解が深まってきたら、中途採用にも関わって頂く予定です。

【具体的な業務内容】
○新卒採用 ・・・採用計画、各種契約手続き、会社紹介のデータ作成、スカウト業務、合同説明会の運営、学生面談
          役員面接アレンジ、学生フォロー。(日程アレンジだけでなく、面接も担当)

【「求める経験」が浅い方もぜひ挑戦なさってください】

・「採用担当=会社の顔役」として会社の魅力を発信し、候補者の方に魅力づけが出来る方
・フットワークの軽い方
・スピード感をもって行動出来る方
・責任感と達成意欲の強い方
・限られた業務だけでなく、幅広く前向きに取り組める方

不動産会社での採用コントロール担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜720万円 ※予定年収は経験スキル、現職給与を考慮。
ポジション
マネジャー
仕事内容
採用マネジャーとして、新卒・中途・関連子会社の採用まわりのマネジメントをご担当頂きます。

【具体的な業務内容】
・採用戦略の策定:採用戦略を策定し、求職者の確保・スクリーニング・選考・面接・オファーまでの採用プロセスを導く。また、各部門の人材不足など課題を把握し、改善策を考案する。
・応募者のスクリーニング:書類選考や面接を通じて求職者の能力や人物像を把握、当社の求める人材像に合致しているかどうかを見極める。
・メンバーマネジメント:部門メンバーの業務状況などを把握した上で適宜アドバイス及びサポートを行い、採用活動全体がスムーズに進捗するようコントロールする。
・応募者管理:メンバーと連携して求職者の情報やステータスを更新・管理しデータ分析を行うことで、人材の効率的なスカウトや管理に役立てる。
全388件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>