「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

採用・教育研修の転職求人

386

採用・教育研修の特徴

経営戦略に基づいた要員計画の立案ならびに採用戦略の立案実施、募集媒体の選択、説明会・面接の実施、人事育成計画の立案、育成計画に基づいた教育...もっと見る
並び順:
全386件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>

採用・教育研修の転職求人一覧

経営戦略コンサルティング企業での採用マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
・中途・新卒採用戦略の企画立案・設計・運用
・採用予算の策定とKPI管理
・採用チャネル(求人媒体・ダイレクトリクルーティングツール・エージェントなど)の選定・運用
・各部門との求人要件定義・求人票作成
・リファラル制度企画〜運営
・採用HPのコンテンツ企画・運用(社員インタビュー、動画など)
・1次面接及びカジュアル面談対応
・RPOなどのベンダーコントロール
・メンバー(リクルーター、アシスタント)マネジメント
・各採用チャネルからの母集団形成
・エージェント折衝・契約
・採用オペレーション(書類選考、日程調整、選考結果連絡、クロージング、入社前対応)

※プレイングマネージャーとしてオペレーション業務にも携わっていただきます。
※その他ご希望があれば採用業務以外の業務もご担当いただくことが出来ます。

クラウド録画サービスの開発・運営での採用企画人事 マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
中途採用担当は「エンジニア&PdM担当」「ビジネス・コーポレート担当」の2つの領域となっています
新卒採用担当は「エンジニア」「ビジネス」「デザイナー」の3つの領域となっています

<具体的な業務例>
・経営層(役員クラス)等と連携しながらの採用戦略の企画立案・実行
・KGI/KPI数値設計、数値を用いた効果測定
・職種ごとの採用施策の選定、実行、効果検証
・ダイレクトリクルーティング施策の企画・実行
・エージェントリレーションの構築・強化
・採用広報業務(戦略の企画立案〜実行、経営目線でのメディア施策の改善など)
・成長支援業務※特に新卒
└新入社員(予定者含む)にかかるオンボーディングの企画・運用
└研修トレーニング内容を組織開発グループや現場と連携し、企画設計・実行・改善
└メンター業務

【ポジションの魅力・特徴】
・急拡大する組織において、採用活動を企画段階から担うことができます
・その過程で、未来軸の課題に向けて経営層や事業責任者と議論対話を行い、取り組むことができます
・その結果として、採用領域領域において、高い専門性を習得することができます
・事業サイドや現場マネジャーと協業し、事業/現場目線での採用を経験できます
・職務領域に限らず、汎用性の高いプロジェクトマネジメントを身に着けることができます

クラウド録画サービスの開発・運営での採用企画人事 リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
中途採用担当は「エンジニア&PdM担当」「ビジネス・コーポレート担当」の2つの領域となっています
新卒採用担当は「エンジニア」「ビジネス」「デザイナー」の3つの領域となっています

<具体的な業務例>
・経営層(役員クラス)等と連携しながらの採用戦略の企画立案・実行
・KGI/KPI数値設計、数値を用いた効果測定
・職種ごとの採用施策の選定、実行、効果検証
・ダイレクトリクルーティング施策の企画・実行
・エージェントリレーションの構築・強化
・採用広報業務(戦略の企画立案〜実行、経営目線でのメディア施策の改善など)
・成長支援業務※特に新卒
└新入社員(予定者含む)にかかるオンボーディングの企画・運用
└研修トレーニング内容を組織開発グループや現場と連携し、企画設計・実行・改善
└メンター業務

【ポジションの魅力・特徴】
・急拡大する組織において、採用活動を企画段階から担うことができます
・その過程で、未来軸の課題に向けて経営層や事業責任者と議論対話を行い、取り組むことができます
・その結果として、採用領域領域において、高い専門性を習得することができます
・事業サイドや現場マネジャーと協業し、事業/現場目線での採用を経験できます
・職務領域に限らず、汎用性の高いプロジェクトマネジメントを身に着けることができます

【キャリアパス】
採用担当として経験を積んだ後は、それに限らず多様な経験を積むことも可能です
・グループの管理職としてマネジメント業務
・経験していない領域の中途採用担当
・組織開発、人事制度設計領域の業務
・HRBPとして、事業部責任者に伴走した業務 等

三菱マテリアル株式会社/総合素材メーカーでの新卒採用担当スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ
仕事内容
新卒(大卒・大学院卒)採用をお任せします。
新卒採用において課題設定、施策の実行、全体のプロセスが適切に進捗しているかなどの一連の流れを担当頂きます。

採用方針に基づき、母集団形成や採用プロセスの検討、各種イベントや採用チャネルの企画立案〜運営や、選考時の面接アレンジ、新卒採用全般の業務を担当いただきます。
採用目標を達成するとともに、募集する部門のニーズ理解、学生の職業観理解など、関係者のニーズを理解し、業務を遂行することが求められます。

【主な業務の柱】
(1) 採用に関する企画&実行
集客、選考フロー、学生フォローなど当社全体の採用力向上に関わる企画・実行

(2) 社内関係者との調整、取りまとめ
採用広報のすり合わせ・面接官用講習の設定など

(3) 採用イベントなどでの情報発信、学生対応 

なお、採用グループの役割としては個別の面接での見極め、動機付けを担って頂くよりも、採用力全体の底上げを担って頂くことが中心となります。
※個別の採用選考の実施、見極め、フォローなどは原則配属先部門側での実施となります。

<採用の規模感と取り組み>
新卒採用は100名前後採用をしております。
事務系3割(コーポレート系、営業系)、技術系7割(EMC系、IT系、R&Dなど)

【将来的にお任せしたい業務】
新卒採用のみならず、経験者採用にもゆくゆくは携わって頂くことを期待しています。
集客のみならず、エントリーブランディング構築、適切な情報発信などにもプロアクティブに提案頂きたいです。

【可能性のあるキャリアステップ】
採用グループで活躍いただいた後に、採用以外のチームでご活躍いただくことも可能です。
ご本人のこれまでの経験と希望と人事人材ニーズに応じて、人事の他の領域(人材開発、人事制度企画、労務 、HRBP、あるいは各工場人事担当)への活躍を期待しています。
採用のみではなく、人事先般をまたぐキャリアパスを希望する方がフィットします。

戦略的AI子会社の中途採用責任者(マネージャー)候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円
ポジション
責任者(マネージャー)候補
仕事内容
『〜日本一になりたい方へ〜AI革命を起こす組織を一緒に作りませんか?』
現在トレンド真っ只中のAI産業。 生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。

その中で当社こそがAI革命を起こす企業だと確信し、一丸となって、日々業務に取り組んでおります。
そんな日本一を目指す当社において、採用責任者(マネージャー)候補として、経営陣や各部門の責任者やハイヤリングマネージャーと深く関わりながら、今後10年の会社作りを担う仲間の採用、組織作りに関わる重要な業務を行っていただきます。

経営陣と対話をしながら採用活動改善、長期的な採用力の強化に対する取り組みなど、幅広い業務をお任せいたします。

・事業計画、組織戦略に基づく中途採用戦略の企画、立案〜実行、改善
・採用に関わるブランディング、マーケティング活動(採用サイト、会社説明資料の改善)
・グローバル人材の採用に向けた戦略立案〜実務実行
・人事に関する全社横断的な問題解決、タスクフォースの企画と実行
・チームマネジメント
・経営陣へのレポート

大手仮想通貨fintech企業での採用マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,800万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●採用業務
・経営陣・事業部門と連携し事業戦略の実現に必要な人材を獲得するための採用戦略設計・実行
・中途採用・新卒採用に関する企画・設計・実行
・採用目標を達成するためのチームマネジメント
・採用ブランディング及び採用広報の戦略設計・実行

大手SIerでの法人分野の採用活動(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,300万円
ポジション
課長 課長代理
仕事内容
法人分野の採用活動のリーダーを担っていただきます。
法人分野における持続的な成長のキードライバーとしての採用活動のミッションを裁量を持って取り組み、求める人財の充足をスピード感を持って達成していくことがメインミッションです。
管理職で採用に至った場合には、メンバーのマネジメントを含む業務がミッションの領域になります。

<具体的には>
・スタッフ部門である、法人事業推進部に所属し、HR担当として採用活動のリードを行います。
・採用活動を行う職種は、主にテクノロジー人財、コンサルティング人財です。募集ポストにより、求める人財要件が異なる中で、外部のパートナー企業様等と連携しながら、採用活動の充足を目指します。
・企画やアドバイスだけではなく、自ら手を動かしながら、ダイレクトリクルーティングやリファラル採用等の促進も行い、募集部門の関係者を巻き込みながら、人財の要件定義を行い、迅速に応募喚起等のアクションを実施します。
・今回募集しているポジションでは、自身及び、チーム内のメンバーの課題形成を積極的に行い、適切な対応を検討&実行することで、組織貢献となる成果創出を目指します。
・採用がメインのジョブロールになりますが、法人分野内における採用以外の人事課題にも、適宜関与し、組織の円滑な運営に寄与することを期待いたします。

<募集背景>
・当社として、近年、経験者採用に注力してきており、多くの方に入社いただいております。しかしながら、人財獲得競争は年々厳しさを増しており、待っているだけでは採用充足が叶わない状況です。
・今後も厳しさを増すであろう人財獲得競争の環境下を想定し、社内外の課題を分析し、適切な対応を、スピード感を持って取り組むことが求められております。
・そこで、採用活動をさらにスケールアップし、メンバーを牽引する気概、パワーのある方の募集を開始します。業界を問わず、事業会社で人事部門の管理職経験のある方や、チームリーダーの経験がある方を求めており、即戦力としての活躍を期待しているポジションになります。

<本ポジションで求められる役割>
・年間採用人数充足のための、あらゆる採用活動をリーダーシップを持って、取り組むこと。
・人事課題や人員計画課題に対して、本質的に向き合う姿勢と、具体的なアクションの実行まで行う推進力を発揮すること。
・共に採用活動を行うメンバーや事業部とのポジティブなチームビルディングの実現を励行すること。

【アピールポイント(職務の魅力)】
法人分野が向き合うお客様は業界ごとにさまざまですが、“デジタル人材”の枯渇は共通した課題となっています。だからこそ、豊富な人財とナレッジを持つ当社が、お客様の事業変革に欠かすことができないビジネスパートナーになれるチャンスを有しています。
このポジションでは、経験者採用をメインのジョブとして、様々な事業部との折衝を行っていただきます。人員拡充は多くの部署からニーズがあり、事業の経営課題を解決するアクションとしてのやりがいがあります。
デジタル人財が枯渇している状況ですので、簡単に採用活動が進むわけではありませんが、母集団形成から内定充足まで一連の活動の中で、企画立案から実行まで広く関わることができます。
また、管理職、もしくは、将来的な管理職登用を想定した募集であるため、採用チームのマネジメントに限らず、他の人事関連部署との連携や、事業部との折衝等を裁量を持って、取り組むことができます。

・法人分野の組織として、2023年度に大規模な再編がありました。再編を踏まえ、スタッフ組織である人事に対する期待値も高まっており、注目も高いポジションです。
 それがゆえに、各事業部の責任者とも円滑なコミュニケーションが出来る体制となっており、自身の裁量によって、採用活動を前進させることが可能です。

<メンバー構成>:30代を中心に、新卒入社や経験者採用での入社等様々なバックグラウンドのメンバーが在籍しています。

<働き方>:柔軟な働き方が可能です。各個人のパフォーマンス発揮が最大化できる環境を選択し、リモートや出社のハイブリッド体制で業務を行っています。

<キャリアパス>:将来的には、全社の中で人事領域のポジションで活躍することも可能です。人事部門に対する期待感は年々高まっており、採用のミッションに閉じずに、制度設計・育成・配置等の様々な領域でご活躍いただくことを想定しています。

<メッセージ>
・当社の経営課題、人事課題のメインでもある、人員拡充課題に共に取り組む方を急募しております。そして、短期的な目線だけではなく、長期的に成長いただけるフィールドとしての当社の魅力はたくさんあります。まずは、以下の【必要条件】は私のことだ!という皆さま、応募をお待ちしております!

【神奈川 (横浜)】リチウムイオンバッテリーメーカーでの採用スタッフ(新卒)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
391万円〜680万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・採用計画の企画運用
・新卒イベントの対応
 - 説明会実施等、大学の研究室訪問
・HP広告、動画の作成
・社内調整業務
 - 部門との面接,懇親会等の調整

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

<人事課のミッション>
この部署の仕事は新卒・中途・有期採用、人事異動(出向、休職や退職を含む)、組織改正を担当しております。会社は拡大期にあり、人の異動が多いのと、採用の規模も大きいです。
そのため開発、生産技術、工場、コーポレートの全部門の社員と連携を取って仕事を進めていく必要があるのと、採用手法はよりトレンドに合ったものに変えていく必要があります。

<業務の魅力・やりがい>
独立個社になってまだ年数が浅いので、採用ブランディングなどはこれから作り上げていけます。
また会社全体の採用予定者数も多く、目標達成のために様々な募集方法の立案などに関われます。

大和証券株式会社/日系大手証券会社での採用・育成・資格取得支援等

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
・新卒採用(障がい者採用含む)に係る各種企画立案・採用選考業務
・マネジメントから新入社員まで、各種研修の企画立案と運営
・自律した学びを促すための施策検討、資格取得支援
・人事課、ダイバーシティ&インクルージョン推進室など人事部のその他組織との連携
・その他、人事関連の法令諸規則、諸制度などに関する知識の習得

【大阪・福岡】大手インターネットグループでの採用戦略担当(本体事業管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜710万円 ※経験・能力等を考慮し、当社規定にて優遇します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回お任せしたいお仕事は、グループの本体の採用担当として、各事業部門の戦略立案から実行まで一貫してリードしていただくお仕事になります。今までのご経験を発揮頂きたく、是非私たちと一緒に、インターネット業界の未来を創る仲間の採用活動にお力を貸してください。

【具体的な業務内容】
グループの採用担当として、新卒及び中途の採用業務をお任せします。
既存の枠にとらわれず、新しい採用手法や施策を積極的に取り入れ、チャレンジできる環境を用意しております。

・採用戦略の企画・実行
・各施策のプロジェクト管理
・採用目標における進捗管理・改善施策や新規施策の企画、実施
・採用イベント/会社説明会/インターンシップ等の企画立案、実施
・候補者募の集団形成(エージェント管理、求人広告媒体出稿、新規チャネルの開拓)
・採用DXやAI活用
・採用ブランディング活動

スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所でのリクルーター(コーポレート/SRA)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ会社の人事業務を担当していただきます。
専門職である税理士・会計士、補助金や融資、様々な業界でのリクルーティング、HR業務を経験することができます。
その他、グループ横断のイベント企画や施策実行にも裁量を持って関わることができます。

【具体業務】
・採用面接、面接者との日程調整や内定者フォロー
・スカウト業務
・エージェントコミュニケーション
・求人票の作成、修正
・SNS運用
・求人会社や人材紹介等の打ち合わせ
・採用計画作成、OKR、KPI作成 など。

ご本人の希望があれば、評価制度の設計&運用、チームビルドの設計といったHRBP業務もチャレンジしていただけます。
HRをとしてのキャリアを積みたい方、ホリゾンタルな業界で経験を積みたい方を募集いたします。

コンサルティング企業でのバックオフィス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
代表とコンサルタント数名で担っている採用業務(候補者様とのやり取り、日程調整、書類等の作成、手続き)をご担当いただきます。将来的には採用業務自体の幅を広げたり、人事業務全般(採用・労務・研修等に関わる業務遂行、企画)の業務もご担当いただきます。
会社が大きくなるにつれ、重要度も増し、組織も大きくなっていくため、マネージャーなどの管理職となり組織を引っ張っていただく事も期待しております。

【業務の魅力】
・組織構築や業務フロー設計、イベントや業務自体の企画も担っていただけます。大きな裁量を持ち、組織立ち上げの経験を得る事が可能となります。

・リモートワークやフレックス制度もあり、柔軟な働き方も可能な為、よりチャレンジングな環境で自身を成長いただけます。

業界最速プライム上場企業の新規コンサル事業子会社での人事採用担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の特徴
●数千人規模を目指すコンサルティングファームの立ち上げメンバーになれる
●採用数が多く、短期間で多くの経験ができ、早く成長できる
●会社として採用に力を入れているため予算も多く、できることが多い
●採用業務全般に携われるため、幅広く経験を積むことができる

業務内容
・書類選考、面談、面接、進捗管理対応
・人材要件のヒアリング、求人票の作成
・ダイレクトリクルーティングの戦略策定及び実行
・新規採用チャンネル開拓
・エージェントとの連携
・採用イベントの参加や運営
・採用データの分析
・採用ブランディングの企画、実行推進
・採用オペレーション改善など

ミッション
各業界の最大手顧客を中心に様々なストラテジーコンサルティング及びテクノロジーコンサルティングを提供する当社にて、戦略人事をお任せいたします。

主な業務は採用です。

採用が事業成長に直結するビジネスモデルの中で、創業間もない当社の事業拡大フェーズにおいて、様々なステークホルダーとの連携を取りながら業務遂行を図るため、まさに事業の中枢を担う業務となります。

ポイントモール運営企業でのHRリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
414万円〜516万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
・人員計画の策定サポート
・採用戦略の策定と実行
・採用フローのブラッシュアップ
・組織開発、人材開発業務
・選考関連業務全般

ポイントモール運営企業でのセールスイネーブルメント担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
414万円〜593万円
ポジション
担当者
仕事内容
セールス組織の業務改善、マーケット調査や営業資料の作成フォロー、セールスメンバーのトレーニングプログラムの企画など、現場セールスメンバーのパフォーマンスを向上させていくための施策立案から実行を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
・ナレッジマネジメントの設計(ナレッジマネジメントツールの導入、型化/標準化することで受注率向上が見込めるナレッジの資料化や展開)
・ハイパフォーマーの分析と営業プロセスの型化
・マーケット情報の収集と情報の展開
・顧客シェア拡大を成し遂げるために、社内外問わずマーケットの状況や弊社の競合となる企業の情報を収集し、セールス組織が達成するための適切な打ち手施策の立案と実行サポート
・新規メンバーのオンボーディングプログラムの企画立案
・SFAの整備

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での社内バックオフィス業務(新卒採用・労務・総務・営業推進)(未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜550万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
応相談
仕事内容
以下いずれかの部署にて、社内のバックオフィス業務にて就業していただきます。
専門性を身につけられたい方、未経験だけど事務系職種を就業されたい方、ぜひご応募ください。
※募集状況は変動いたしますので、ご了承ください。
※各部署の詳細の業務内容は各求人票をご参照ください。

●新卒採用アシスタント業務
当社グループ全体の新卒採用におけるバックオフィス業務全般を担うポジションです。フロントチーム(採用担当)と連携を取りながら、他事業部の部長陣・現場社員や間接部門、他社の協力会社ともコミュニケーションを取り未来を創る新卒の選考から入社までのオペレーションの再構築や最適化を図ります。

●事務担当
当社の法務、労務、経理、総務系など間接部門を横断した一次窓口として、問い合わせ対応や契約の承認・契約書や請求書の作成などを行う部署です。
部内外を問わず複数の関係者を巻き込みながら、管理業務を迅速かつ正確に行い当社の架け橋の役割を担っています。グループを横断して使用するルールやツールの取りまとめ、法改正に伴う社内外のルール設計・変更、既存業務のマニュアルの作成・更新・管理や備品管理まで、バックオフィスという立ち位置で幅広く事業を支える仕事に携わることができます。

●営業推進チーム
営業組織のBPR担当として各種業務フローの改善や整備、非正規社員のマネジメント、場合により仕組みそのものを新たに創り出し、組織の生産性の最大化を目指していただきます。 定常業務のほか、習熟度に合わせてプロジェクトベースで複数の業務を多岐に渡ってお任せする予定です。

●経理アシスタント
当社グループ全体の経理業務を行う部署です。 迅速かつ正確な会計数値の提供をすることで会社全体の会計税務の側面を支える役割を担っています。日次仕訳処理、経費精算処理、交通費精算処理、債権債務管理、決算補助業務などの経験を通じて、経理としての専門性を身に着けることができます。

●マーケティング部 メディア・コンテンツ管理
自社メディアに掲載するコンテンツの品質管理や制作進捗管理を担当いただきます。 そのほかにも、最適なオペレーション設計や、BPR領域の業務、コンテンツ作成を担う非正規ライターのマネジメントや採用業務もお任せします。

【バックオフィスポジションの魅力】
●全社的課題の解決に携わることができる
当社は正社員・非正規社員もあわせると1000名以上の規模まで成長しておりますが、コーポレート部門はまだ人数も少なく、また経営層との距離感が近いため、メンバーそれぞれが全社的な課題の解決に携わることが出来ます。
●スピード感をもって業務に取り組める
多くの会社のコーポレート部門は事業部門と比べどうしても「お役所仕事」的になりがちですが、当社では急成長する会社を支えるため、コーポレート部門であっても極力階層を設けず、意思決定のスピードと質が最適化される組織形態をとっています。
●次々と新しいステージに挑戦できる
当社では営業から未経験で法務担当、労務担当になる、新卒未経験から経理部門の責任者になるなど、能力と努力次第で積極的に自分のキャリアを拡げられる機会が豊富にあります。

クラウド人材管理システム提供企業での人事(採用マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
採用マネージャー候補
仕事内容
中途/新卒、ビジネス/プロダクトサイド(エンジニア系職種)等、全採用領域の戦略立案から実行および採用チームのマネジメントを担当していただきます。
※ご希望や組織状況などによっては、まずは上記の領域のうち一部からスタートしていただき、徐々に範囲を広げていただく可能性もございます。

【具体的には】
・各部門の人員計画に基づく目標設定、採用戦略立案と推進、実行
・採用プロセスの最適化と効率化
・採用予算、KPIの管理
・採用ブランディング、採用広報施策の企画立案と実行
・経営層および現場部門責任者との連携

ご経験や上記業務の成果次第では領域を広げていただくことも可能です。
・社内研修の企画、実行
・人事制度の企画、導入推進
・従業員エンゲージメント向上施策の企画、実行 等

ポジションの魅力
・急成長中のHRテック・人材管理市場で、社会問題の解決に携われる
労働人口減少が避けられない日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。働き方改革やDX化の影響に加え、他SaaSと比較しても未導入の企業が多く非常に伸びしろが多い市場です。
また、中核事業のタレントマネジメントだけではなく、労務やその他新規事業など「人材プラットフォーム」としての価値向上に注力する今、事業領域を着実に拡大している最中です。

・会社が目指す「これから」を一緒に創ることができる
最重要課題の一つでもある採用をリードしていただくため、社内でのメインコミュニケーションは経営陣および各現場の本部長クラスが大半を占めます。ただ人員計画を達成することだけではなく、当社の「これから」を共に考え、採用を起点とした人材戦略の立案や実行にも関わっていただきます。

アクセラレーター専業大手企業での採用(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●職務概要
・中途採用における戦略立案 実行(年間30 40名採用)

●職務詳細
・各採用チャネルにおける戦略立案 実行(エージェント/DR/リファーラルなど)
・採用ブランディング、採用広報における戦略立案 実行
・データ/メンバーのマネジメント・ディレクション
・カジュアル面談/正式選考の対応、各種選考プロセスの改善

●採用チーム構成(現在2名)
・採用責任者(←今回の募集となります)
・採用リーダー Aさん(現在の採用リード。引継ぎ後に別部署へ異動します)
・採用メンバー Bさん(一緒に働くチームメンバー。入社後の部下となります)

運輸×運送×旅行を切り口にしたニッチトップ企業での人事担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:500万円~900万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●会社について
・長年黒字経営でインバウンドにより一層力を入れて事業成長を目指しております。
・ティール組織を取り入れており、皆がフラットな職場環境です。
・温厚な方が多く、クリアで風通しが良いです。 
・休みは取りやすく、有休消化率は100%を目指しており声掛けております。
・ご家庭をお持ちの方も多いので理解がある環境で産休・育休取得率90%です。

●募集背景
観光バス、観光タクシーに特化した日本唯一のランドオペレーターの当社。
旅行会社・個人向けのツアーコンサルティングをメインに業務を行っております。
インバウンド事業が絶好調の今、国内外の旅行会社や個人からのお問い合わせが急増しており、事業拡大に向けてグループ含めた体制強化を行うことにしました。
専任で人事業務を担っていただける方を募集しています。

●本ポジション
ご入社していただく方にはグループ会社も含めた中途採用に携わっていただきますが、将来的には新卒の採用も担っていただきます。(キャブステーション、グループ会社それぞれ10名程度を予定)また、人事評価制度の構築など一から制度設計に触れていただくため、培ってきた経験を存分に活かせるポジションになります。社長直下で一緒に事業拡大を目指していただける方からのご応募をお待ちしております!

規制概念にとらわれず、社内のニーズを的確に捉え、企業の成長を人と組織面で支え、企業成長に貢献できる人材の採用、人事戦略や制度設計を一緒に作っていくことがミッションです。

・採用戦略/企画/運用
※中途採用は年間で10名程を予定しています。
・人事考課制度の企画/設計/運用
・評価制度の構築

次世代のサステナブル金属製法を開発したベンチャー企業での人事(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
【解決していただきたい課題】
・高い採用基準を維持したまま組織を急成長させる
・候補者体験と効率性を両立した採用オペレーションを確立する

【ポジションの魅力】
・製造業に必要な様々な職種の採用経験と、採用業務/組織の立ち上げ経験を積むことができます
・1人目採用担当も未経験から採用にキャリアチェンジしているため、未経験者に寄り添いながら採用ノウハウの蓄積や仕組み化を進めています
・組織として採用業務の優先度の高さを理解しているため、経営陣、マネジメントメンバーが採用業務に対して協力的です

【具体的な業務】
・中途採用業務全般をご担当いただきます
・ご興味に応じて、他のHR業務もご担当いただきます(オンボーディング、オフィス移転等)

プライム上場ECカンパニーでの人事部/マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
マネージャーとして、新卒・中途採用広報を一気通貫で遂行頂きます。
【採用】
新卒/中途採用(正社員)を担当いただきます。
 ・ブランディング強化のための施策、実行
 ・SNS採用の強化、運用
 ・自社サイトリニューアル
 ・採用分析
 ・採用施策企画、ターゲット設定
 ・採用手法の検討(人材紹介会社、有料媒体、無料媒体、社員紹介、就活イベント参加など)
 ・インターン/会社説明会の企画運営
そのほか採用業務全般。

(採用目標(概ね想定))
・新卒採用:20名
・中途採用:30〜50名

国内系戦略コンサルティングファームでの人事担当(新卒・テンポラリー・障がい者採用/労務担当)※主任クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜670万円
ポジション
主任〜課長代理
仕事内容
企業の人材戦略において、そのスタートとなる人材採用及びその周辺業務を、各リーダーともに実施しながら経験を積んでいただきます。
1.新卒採用 2.中途採用  3.契約社員、アルバイト採用   4.派遣スタッフ募集
5.障がい者雇用  6.オンボーディング   7.入社・退職対応
上記業務を中心としながらも、人事のジェネラリストを目指して中期的に人事に関する業務に幅広く関わっていただくことを想定しています。

<具体的な業務内容>
1.新卒採用業務 2.中途採用業務
  ・年度企画と実行、予算管理
  ・母集団形成、人材サービス会社対応
  ・面接、面談プロセス対応、クロージング
  ・内定者フォロー
  ・採用状況の分析、課題抽出、対策案の検討実施 等
3.契約社員、アルバイト採用 4.派遣スタッフ募集
  ・現場とのニーズに関するコミュニケーション
  ・業務環境や受け入れに関する調整業務
  ・エージェントとのコミュニケーション
  ・面談対応
  ・契約実務
5.障害者雇用 
  ・障害者採用業務
  ・社員の管理および業務サポート
  ・職場環境の整備
  ・法定対応全般
6.オンボーディング
  ・新規入社者の受け入れ施策の実施
  ・育成コミュニケーションの実施
  ・フォローランチの調整
7.入社・退職対応
  ・入社・対象に関する各種手続き業務、人事管理業務

● 担当業務
各担当業務の中のいずれかの企画〜オペレーションを担当。
業務負荷を見ながら幅広く経験してもらうことを想定。

M&Aアドバイザリー企業での人事(採用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収: 1.経験者 〜600万円 2.未経験者 〜540万円
ポジション
担当者
仕事内容
中途採用、新卒採用を含め、採用業務全般をお任せいたします。
当社の事業拡大において中枢を担うポジションです。
最初は中途採用業務に携わっていただき、長期的には新卒採用業務や人事全般の業務に携わっていただきたく考えております。

採用戦略を策定し、採用広報も含めあらゆるチャネルを使い実行していただきます。
採用目標を数字で管理、日々の業務に落とし込むようなデータドリブンな採用手法を用いているため、雰囲気や感覚で業務を進めるというよりは数字ロジックを元に考えることが必要です。
経営層と意見交換をしながら業務を遂行するため、人事としての経験値の向上だけでなく、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。

当社では来期の採用目標数が新卒中途ともに数十名単位と多いため、短期間で採用担当者として多くの経験を積むことができます。

【業務内容】
・採用計画の立案とその計画を達成するための戦略策定と企画実行
・あらゆる採用チャネルを使い、施策導入と実行
・人材紹介会社との折衝・ダイレクトリクルーティングの運用
・候補者との面談
・内定者との折衝
・採用広報施策の企画と採用ブランディング
・SNSの運用

独立系コンサルティング会社での採用人事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業拡大中のコンサルティングファームにおいて、現在1名のメンバーと共に人事採用担当として参画いただきます。

●採用企画
・担当ポジションの採用戦略設計
・採用に関わる課題解決のための施策、実行
・採用ブランディングの提案、運用
・各部門担当者とのコミュニケーション
・エージェント新規開拓,リレーションの構築
・その他上記に付随する業務
 
●採用活動
・面接官としての面接/評価
・説明会、採用イベントの開催
・新規学卒者のリクルート支援(繁忙期のみ)
・インターンの実施
・その他上記に付随する業務
 
その他、人事,総務部メンバーのマネジメントにも携わっていただく可能性がございます。
(個々人の経験やスキルに応じて、お任せする業務内容・範囲は異なります)
また、少数精鋭の組織のため、部門や人ごとに業務内容に縛りがあるわけではありません。
そのため、手を挙げれば様々な業務/プロジェクトを経験することができる環境にあります。

●ポジションの魅力
・急成長中のコンサルティングファームにおいて、人事領域でグループをリードできます。
・創業パートナーで代表取締役である渡辺の直下で業務ができます。
・グループ内に様々な職種、ポジションがあり、事業会社では経験できない多様な採用戦略立案/実行経験を積むことができます。
・様々なバックグラウンドの方と仕事をすることで、職種や職階などの垣根を超えて関わることができます。
・従業員の平均年齢は20代後半と若い会社であり、風通しが良く、裁量を持って仕事に取り組むことができる環境です。

●提供できる価値/やりがい・成長環境
立ち上げたばかりでまだまだこれからなので人事部としての制度設計からお任せいたします。
これまでの経験を活かし、人事としての価値あるキャリアを共に作っていきませんか?
まだまだ未熟な部分があるからこそ、挑戦の幅も広いのがこのポストの魅力です。
一緒に切磋琢磨しながら、良いチームを作っていきましょう!

●体制
現在1名の採用メンバーがいるので連携しながら採用目標に向けて採用業務をお願いいたします。

急成長AIベンチャー企業での新卒採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
採用拡大に伴い、当社グループを含めた採用人事(新卒)として、エンジニア採用に関する戦略/戦術/実行を担当いただく方を募集します。
アルゴリズムエンジニア (機械学習エンジニア/データサイエンティスト)及びソフトウェアエンジニアの採用を担当していただきます。
学生との面談に留まらず、母集団形成 内定承諾に至るまでの全てのプロセスを担当していただきます。

【具体的業務】
・採用イベントや会社説明会の立案・企画・実行
・現場開発メンバーとの連携
・人材紹介エージェント様とのリレーション確立
・候補者との面談

【ポジションの魅力】
・人事担当者としての成長
近年急務となっているAIに関心のあるエンジニア採用に取り組むことができます。

・仕組みを構築するフェーズから携われる
エンジニア採用を本格化して3年目という若いフェーズで仕組みを構築する部分から取り組めます。また、データを駆使して現状を分析しPDCAを回す経験が得られます。

・多くの優秀なメンバー
社内には、深層学習技術の各分野やソフトウェア開発等それぞれの分野に精通したメンバーがおり、刺激も学びも多い環境です。また、日々のコミュニケーションを大切にしており雑談も多く、お互いのメンバーが気軽になんでも聞くことができる関係性を築いています。
※例:Forbes 30 Under 30 ・Asia、IPA未踏、トップカンファレンス 採択者、助教、博士 、CTO経験者、元GAFAエンジニアなど

政府系金融機関での人材紹介ビジネス立ち上げ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,100万円
ポジション
担当者
仕事内容
<未来デザイン室について>
・全国の中小企業の経営者の課題解決に向けた新事業を、未来デザイン室では、金融の枠を超えた形で取り組んでいます。
・今回は、経営者人財の不足という課題を解決すべく、新たに「人財紹介サービス」を開始すべく、新会社設立など、体制づくりをしています。

<職務について>
・経営人財として力を発揮したい、という求職者(想定年齢40〜50代)向けCA(キャリアアドバイザー)を担って頂ける方を求めています。
・併せて、事業成長に向け、CA育成も担って頂きます。
・また、少人数体制のため、CAと共に、事業の企画・運営にも携わり、我々と一緒に事業成長に貢献して頂けることを期待しています。

<ポジションの魅力>
・民営化を象徴する「人財サービス開始」を担う、やりがいのある、重要なポジションです。中小企業の経営を担う人財に対応する業務であり、その価値・効果を直接肌で感じることができる点も魅力です。
・少人数組織にて、子会社立上げ・事業運営に、裁量をもって主体的に関わることができます。

経営コンサルティング会社での採用担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜640万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
採用 / 人材育成・教育 / 人材の適材適所への配置・活躍・定着等の業務をお任せします。

【仕事内容】
(1) キャリア採用
 ・人材紹介会社のエージェントから市場状況のヒアリングや採用状況の分析
 ・事業所からの採用要件のヒアリング
 ・先行管理での採用計画の立案・実行まで
 ・求人票の作成
 ・面接日程の調整

(2) 新卒採用
 ・会社説明会、インターンシップ、内定式、新卒スタートアップ研修(入社後)の企画立案〜運営
 ・面接の実施(グループ面接含む)
 ・大学訪問
 ・内定者のフォロー
 ・入社後のフォロー面談

(3) その他
 ・新卒、キャリア入社ともに定期研修の企画立案〜運営
 ・人材育成等のための新規研修の立案等
 ・採用HPのリニューアルや新規企画
 ・人材育成年次予算設計や企画・体制構築などプランニング
 ・採用人事戦略の作成・実行(現場人員との計画擦り合わせ、全体戦略への落とし込み)
 ・採用KPI管理

【多様な働き方をサポートする環境】
キャリア入社者は約7割で、前職の経験を活かし入社3年程度でマネジャーを務めている社員もいます。
・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢
・時間単位有休制度、計画有休制度
・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)
・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入

経営コンサルティング企業での採用/研修担当者(スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜640万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
【本ポジションの役割】
 採用 / 人材育成・教育 / 人材の適材適所への配置・活躍・定着

1.キャリア採用
 ・人材紹介会社のエージェントから市場状況のヒアリングや採用状況の分析
 ・事業所からの採用要件のヒアリング
 ・先行管理での採用計画の立案・実行まで
 ・求人票の作成
 ・面接日程の調整

2.新卒採用
 ・会社説明会、インターンシップ、内定式、新卒スタートアップ研修(入社後)の
  企画立案〜運営
 ・面接の実施(グループ面接含む)
 ・大学訪問
 ・内定者のフォロー
 ・入社後のフォロー面談

3.その他
 ・新卒、キャリア入社ともに定期研修の企画立案〜運営
 ・人材育成等のための新規研修の立案等
 ・採用HPのリニューアルや新規企画
 ・人材育成年次予算設計や企画・体制構築などプランニング
 ・採用人事戦略の作成・実行(現場人員との計画擦り合わせ、全体戦略への落とし込み)
 ・採用KPI管理

【埼玉】大手銀行グループでの人材ソリューション業務(業務の企画から推進、実行、管理まで)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・有料職業紹介事業者としての人材紹介業務。
・「人財ソリューションデスク」専担者として、取引先求人企業の「人財に関するこまりごと」解決に向けたソリューション行っていただきます。
・具体的には、人財ソリューション推進・企画、人材紹介業務に則した求人案件対応、ビジネスマッチング対応、人材サーチ、求職者対応、採用
フォロー、入社後アフターフォロー、各種管理事務等になります。
・人財ソリューション推進については、人財ソリューションデスク及び個人に達成目標が課せられます。
・業務については人財ソリューションデスクメンバーによるOJTがあります。

◆その他業務

<業務の変更範囲>
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

ITソリューション事業会社での中途エンジニア採用業務(責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
【具体的な仕事内容】
適性や事業状況人事制度設計や労務管理は別の担当者がいるため、あくまで応募数や接触数を増やすための戦略策定の業務に集中いただきます。

・ステークホルダーを巻き込みながら採用戦略の策定
・人材要件定義
・採用ストーリーの設計
・採用媒体、リファラル、SNS、エージェント、スカウトの戦略選定 設計
・OX(選考オペレーション)設計
・IX(面談 / 面接体験)設計
・データの分析 課題設定 / 施策立案
・市場や競合他社の調査分析 改善 等

【働き方・社風】
・出社やリモート等自身に合った働き方を選ぶことができ、フルリモートも可能です
・マンスリーフレックス制を導入しており、自由度の高い働き方を実現できます
・組織の階層を極力減らし、代表を含め階層間でのコミュニケーションが取りやすい組織を目指しております

大手FASでの新卒採用シニアスタッフ(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・新卒採用戦略策定(国内外)
・採用イベントの企画、運営
・大学窓口、また外部ベンダーとのコミュニケーション
・学生(内定者含む)とのコミュニケーション
・選考管理、面接日程調整
・その他新卒採用、研修関連業務

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

国内シェアトップクラスの会計システム企業における教育研修・中途採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
▼概要
教育研修業務、中途採用(採用〜導入研修)全般に携わっていただきます。
業務割合は 研修7:中途採用3です。

▼具体的な業務
経営視点に立ち、現場のニーズを踏まえた中途採用、オンボーディング、全社の教育研修迄の一連の流れを担当いただきます。

[教育研修業務]
・研修資料作成、情報システム導入関連業務
・人材開発や育成施策、全社研修運用業務
→社員教育制度の構築及び拡充に向けて、研修体系の整備や研修運営までをマネージャーと共にリードしていきます。

[中途採用業務]
・部門との採用要件定義
・採用活動KPIの設定と測定
・協力会社様との関係構築
・面接対応、クロージング含めた採用活動
・入社後活躍を見据えたオンボーディング活動(中途入社初期導入研修の運用)

▼特徴/魅力
・”変革期”の企業人事経験
事業ドメインやサービスモデルが変わり、これまでの制度や体制を大きく変革するタイミングを迎えております。
採用やオンボーディングだけでは無く、ゆくゆくは経営者や事業責任者のパートナーとして、人・組織を通じた事業推進に貢献いただきます。

グローバルバンクでの新卒採用担当(システム・デジタルコース)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
IT戦略は当行の最も重要な成長ドライバーの一つです。IT人材の獲得競争が年々激化する中、当行IT戦略の実現を担う人材の採用は極めて重要なミッションです。豊富なスキル・経験を活かし、当行のIT人材採用を推進いただける方を募集いたします。

【業務内容/役割】
当行の新卒採用ではコース別採用を実施しています。本ポジションでは、システム・デジタルコースの新卒採用担当者として、下記業務を推進いただきます。
・IT人材採用戦略の立案・実行
・インターンシップや会社説明会の企画・運営、ダイレクトリクルーティング等による母集団形成
・選考(書類・面接)の円滑な運営 ※ご自身も選考を担当いただきます
・学生一人ひとりの志向に寄り添った惹き付け・フォロー施策の遂行

上記業務内容の主たる推進者として、チームメンバーや各ステークホルダーと協働いただきます。

【成長機会】
当行のシステム・デジタル部門は拡大期にあり、採用の質・量ともに年々向上を続けています。日本最大・世界有数のメガバンクの中にありながら、採用業務の高度化・拡大をスピード感高く推進することが可能です。一採用担当者としても、一社会人としても大きく成長する機会があります。

【想定キャリアパス】
システム・デジタル部門内の他の人事業務や、他部門および当行全体の幅広い人事業務にチャレンジしていくキャリアパスが想定されます。社内制度を活用し人事以外の業務にチャレンジすることも可能です。

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでの人事採用担当(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
メンバー
仕事内容
・採用プロセスの管理(面接対応・オファー対応など)
・採用媒体、採用エージェントの管理
・採用イベントの企画、推進
・採用データ管理

<プロフェッショナルメンバーが得られる機会>
・先進的なテクノロジーの進化の速度に触れながら、経営者の目線を理解し、戦略コンセプトの策定から業務システムの実装までの幅広い領域でビジネス経験を蓄積できる
・急速に変化するスタートアップ的な環境の中で日々成長実感を得ることができ、圧倒的な起業家精神を身につけ、変化する組織の成功体験を得ることができる
・優れた知見を持つあらゆる分野の専門家の深い知見に触れ、最高の成果を上げるチームメンバーとして働くことができる

欧州最大のコンサルティングファームでのCisco Product Technical Trainer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●The role
Responsible for maintaining the standards of an organization’s talent by providing comprehensive technical training. Works closely with company executives and team managers to determine areas for employee improvement, developing training courses for new and existing employees and laying out strategies to track employee performance after the completion of training.


●Responsibilities
Prepare and develop related training materials, manuals, procedure, recordings etc. based on training requirements of teams and/or individual.
Design, develop and maintain classroom materials, presentations, virtual labs/pods required for specific trainings.
Analyse the effectiveness of training and workshops of the teams/individuals and develop appropriate modification if needed.
Delivering In-house and Virtual trainings for various Cisco Enterprise Networking (CCNA, SDWAN, Wireless) & Security (ASA, NGFW, VPN, Umbrella, DUO, ISE) and various networking and network security related modules.
Prepare himself/herself for any new technologies training that may be required.
Prepare assessments and evaluation models, assess and evaluate the performance of the Trainees.
Coordinate and deliver new employee orientation, onboarding and training. including on the job training, formal classroom training and post training follow up assessments and testing.
Support the development and administration of various training programs related to Networking and Network Security modules.
Collaborate with the company’s management to identify training needs and
Collaborate and identify and execute training needs and objectives in support of organizational goals and team and/or individual training needs. And Schedule appropriate training sessions for teams/individuals.
Monitor trainees, maintain rosters of their training progress, examination as well as certification records, and, in addition, may monitor trainees.
Launch and monitor all annual compliance training requirements.
Prepare and develop training material based on requirements.
Assess and evaluate performance of Trainees.
Motivating, influence and foster positive relationships with teams and individuals.

東証プライム上場企業における本社人事・リーダークラス(採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダークラス
仕事内容
次期マネージャー候補として、事業推進の根幹となる人材採用を担っていただける即戦力人材を募集します。

・採用市場の動向分析や採用戦略設計
・採用広告など新規の母集団形成施策の立案・実行
・インターンシップやセミナー等の各種採用施策の立案・実行

<変更の範囲>
会社の定める業務

ITコンサルティング企業での戦略人事(Mid-Career)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1,200万円
ポジション
Mid-Career
仕事内容
各業界の最大手顧客を中心に様々なテクノロジーコンサルティングを実施する当社にて、リクルーター業務を含む戦略人事(主に採用からキャリアをスタート予定)をお任せいたします。

創業間もない当社の事業拡大フェーズにおいて、様々なステークホルダーとの連携を取りながら業務遂行を図るため、事業の中枢を担う業務となります。また、大手ファームで経営に参画していたCEO直轄の体制にて採用戦略策定〜実行に携わっていただくため、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。

こんな仕事をしていただきます
・成長戦略を鑑みた採用戦略の策定と実行、継続的な改善
・中途採用におけるリクルーティング戦略立案及び実行
・ソーシングからクロージング(入社)までのフルプロセスのデザインと実行

当ポジションの魅力
担当領域としては各種戦略策定〜実行のみならず、コンサル事業や新規事業立上事業にも関わる等、希望に沿ったポジション転換も可能です。企業の文化や仕組みを一から形成していく雰囲気も経験でき、責任ある業務の経験を積むことが可能です。

これまでの経験を活かしつつ、最短最速で成長するスタートアップの一員として、新たなチャレンジをしていただきます(ゆくゆくは採用業務以外にも従事していただくことも可能です)。

大手証券会社でのIT組織の人事運営・人材開発・人材採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
当社グループIT各部署における人事運営(採用、エンゲージメント向上等)および人材開発(能力開発プログラムの企画・運営、若手社員育成当)を通じて、グループ・グローバルにおける当社のビジネス貢献をするための組織力強化をミッションとしております。

● IT人事運営
・ IT・デジタル人材確保(新卒採用IT・デジタル&オペレーションコース事務局)
・ IT独自の従業員サーベイ等を通じたエンゲージメント向上策の企画・検討・運営等

● IT人材開発
・ ITにおける能力開発プログラムの企画・検討・運営(eラーニング活用、研修開催等)
・ 新入社員を中心とした若手社員育成策の企画・検討・運営

当社では、AIやデータ活用、情報セキュリティ等に係る最先端のテクノロジーを駆使し、ビジネスを創造し続けています。
皆様なの「人事運営」「人材開発」のご経験を活かしながら、ITの組織力強化、成果拡大、イノベーション推進を担っていただく社員を募集しております。

ECサイト・決済サービス運営ベンチャー企業での採用人事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、ただオペレーションを回すのではなく、課題発見から解決策の企画立案・実行まで一連のPDCAを回しながら成果にコミットしていただきます。

採用領域の中で幅広くご経験を積んでいただくことも、エンジニア採用や採用広報などどこかの領域に特化してスキルアップを目指すことも可能です。

現在のやり方や一般的な採用の慣習・役割やポジションにとらわれず、常にその時の状況において最善のやり方を考え、実行し、圧倒的な成果を創出していくことのできる方からのご応募をお待ちしております。

●想定業務内容
リクルーターとしての業務をメインとしていただきつつ、スキルやご経験、ご興味に応じて採用広報や人事企画などの業務にもチャレンジしていただくことができます。

<リクルーターとしての業務>
・各マネージャーとの採用ニーズすり合わせ、各ポジションにおける採用戦略立案、求人票作成
・各種サービスを利用したダイレクトリクルーティング
・採用成果創出のためエージェントとの関係性強化やそれに関する各種施策
・採用目標達成のための課題分析、施策立案
・スクラム採用の体制強化やマネージャーの採用力強化のための企画立案

<スキルやご経験、ご興味に応じてチャレンジが可能な業務>
・新卒採用
・採用広報(オウンドメディアの記事企画立案、テックブログ運営、会社紹介資料のアップデート、候補者向けイベントの実施等)
・タレントプール運用や転職潜在層向けのアプローチ施策立案、実行
・その他人事企画職と連携した各種人事施策の企画立案、実行

【神奈川(横浜)】東証プライム上場不動産会社での障がい者採用業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
障がい者の採用業務全般をお任せします!
・候補者の母集団形成(新規採用チャネル開拓、各種学校訪問、イベント対応等)
・各種選考対応(書類選考、面接対応、フォロー対応)
・就労支援機関向け会社説明会の開催
・実習調整対応

【千葉】エンジニアリング事業会社での研修講師

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
自社研修センター内での講師を募集します。
若手の中途入社者向けに機械系/電気系の基礎座学や実技研修を担当いただきます。

《詳細》
●20代の新卒・若手中途社員を対象とした入社時研修の講師業務
●機械系・電気系基礎の座学/簡易的な実技研修の講師業務
●マニュアル/研修資料の作成(Word/Excel/PowerPoint等使用)

《研修内容例》
【座学】低圧電気設備に関する基礎知識研修/道工具・機械計測機器の名称・使用目的研修
【実技】電線の圧着接続/模擬装置による道工具使用体験
※大手メーカーとのコラボ研修も実施するなど、研修に力を入れています。

大手損害保険 システム中核子会社でのエンジニア(新卒・中途)の採用業務(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
575万円〜735万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な仕事内容
エンジニア(新卒・中途)の採用業務全般をご担当いただきます。
・採用戦略の企画・立案、実行(全体戦略のほか、社内各部門との協議等含む)
・採用ブランディング施策に係る上流工程から、採用チャネル(人材紹介会社、リファラル、アルムナイ、ダイレクトリクルーティング等)
 活用までの母集団形成施策全般
・海外人材採用の企画立案、採用活動、その他支援
・その他採用関連業務全般(例:内定式、入社式など)
・なお、当面は採用業務全般をご担当いただきますが、将来的には人事関連業務(障がい者雇用・制度設計・異動評価・健康経営・給与厚生・人材育成)など、キャリアステップいただけるようジョブローテーションを行う予定です。


●この仕事の魅力・やりがい
・人事採用担当としての全般的経験に加え、専門的人材たるシステムエンジニアの採用業務の経験を得ることができます。
・社内外で広く業務に関与することができ、多種多様な経験を積むことができます

●業務内容の変更範囲
人事関連業務、システム関連業務

有名外資系生命保険会社での営業教育部コンサルティング&サポートグループ エキスパート セールストレーナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
エキスパート セールストレーナー
仕事内容
営業教育部ではSME分野において高い専門性とトレーナースキルを有する、エキスパート・セールストレーナーを募集致します。

【主な職務内容】
・営業職員、営業所管スタッフ、代理店に対する、研修の設計・実施・管理
・営業成果の把握とフォローアップ施策の企画・実行
・営業現場の状況分析と成果に直結できる必要な教育カリキュラムの優先順位付けの営業チャネルへの提言
・チャネル、営業教育部内グループと連携した業界最高水準研修教材の企画、作成、監修
・社内外の情報収集。競合他社をトレーニング分野で凌駕するための社内向け提言
・適切な募集活動のための税務等の相談に対する対応を関連部署と連携して実施
・営業教育に関するノウハウ・スキル等の積極的提案・情報提供
・その他

【完全フルリモート】SaaSシステムを提供するスタートアップ企業でのセールスイネーブルメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円(昇給年1回、ストックオプション制度あり)
ポジション
担当者
仕事内容
●具体的な業務内容
営業組織の生産性向上のため、幅広い業務を担っていただきます。
・当社営業のスキル、ナレッジの抽出と言語化
・事業、プロダクトの変化に合わせたトレーニングのアップデート
・社内ステークホルダーとの関係構築及びトレーニングニーズの把握
・全営業メンバーおよびマネジャーを対象にした研修スキームの企画設計と運営
・セールス/クライアントサクセス向けスキルトレーニングの企画と運営

●現在の営業組織の体制やキャリアパスについて
セールス組織は42名(IS 12名、FS 20名、パートナーセールス4名、CRO室6名)が在籍しております。

【利用ツール】
・Salesforce
・Slack
・Scrapbox
・Hubspot
・GoogleMeet
・ZOOM
・ベルフェイス
・Miitel

アプリケーションの企画・開発・運営企業での新卒採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
社員採用ペースとして年間50名程度の新卒採用を見込んでおります。
経営陣や事業を巻き込んだ新卒採用戦略立案 企画 運営 面接・面談等、上流工程から下流工程までをチームメンバーと共に対応いただきます。

・有効な採用戦略の策定、検証・実行、改善
・採用ニーズ把握、採用要件定義、ターゲットの可視化
・母集団形成(エージェント、掲載型媒体、ダイレクトリクルーティング運用等)
・母集団形成のイベント企画・立案・実行
・選考オペレーションの策定 運用 改善
・書類選考、面談、一次面接 内定者クロージング 等

アプリケーションの企画・開発・運営企業での人事担当(CS専任)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様の問い合わせ対応・社内外コンテンツの管理・募集の監視などを行い、お客様が当社を快適にご利用いただくサポートをしています!

<カスタマーサポート本部ミッション>
お客様の期待を超える体験を提供しファンを創出することで、当社の成長に貢献すること
 L お客様とは:企業(To B)・ワーカー(To C)双方
 L 期待とは:「迅速に」「正確に」「親身に」プラスαの価値を提供すること
 L ファンとは:他の人に当社を勧めてくれる存在

◆役割
・スケールに合わせた必要な人員を算出し、アルバイトの採用を効果的に行うこと
・入社手続きやPCのキッティング業務
・多岐にわたるCSのアルバイトの労務、総務担当

◆具体的な業務内容
・アルバイト採用
・採用関連データの管理
・カスタマーサポートにおける労務、総務業務全般
・備品管理
・アカウント管理
・会社の人事・労務・総務との連携

やりがい・魅力
<やりがい>
・事業成長率が昨年比3.2倍と圧倒的な速度で成長している組織に身を置きながら、カスタマーサポート視点で事業成長に関わることができます
・急成長している組織での0→1/1→10/10→100を含めたカスタマーサポート経験を積むことができます
・今後増加が予想される無形商材のマッチングプラットフォームにおけるカスタマーサポートの経験を積むことができます
・ビジネス視点を持ってカスタマーサポートを科学し、事業拡大に貢献するスキルを身につけることができます
・カスタマーサポート部は特に新しい挑戦を歓迎する文化が強いため、役割・役職・部内にとらわれず意思と裁量を持ってプロジェクトを推進したり改善業務に関わることができます

<働き方>
リモート取得は可能ですが、 週に1-2回程度 出社して頂く必要がございます
オペレーションチームは365日稼働しているため、CSリクルーティングチームも年末年始やGW含めてシフトで勤務していただくことがあります(状況によってなので必ずではありません)

大手ITコンサルティング会社でのキャリア採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
社内のいずれかのコンサルティング部門のリクルーターを担当し、採用戦略〜プロセスマネジメント全般に携わっていただきます。
また上記と併行して以下、いずれかの横断的な職務も複数ご担当いただきます。
・人材紹介企業様とのコミュニケーション、およびハイレベルなリレーションシップ構築
・各種キャリア採用イベント企画、実行・運営
・ダイレクト採用につなげるためのイベント企画、実行、運営
・転職サイト、マスメディアを活用したプロモーション企画、実行・運営
・ダイレクトソーシングとなるヘッドハンティング、スカウト戦略立案・実行
・社員紹介制度利用促進
・チームリーディング、メンバーマネジメント
・採用オペレーションの効率化推進、活動分析・検証
・アルムナイ採用
・入社後のオンボーディング支援

<職務内容の詳細>
・当社のキャリア採用担当は各部門の役員やコンサルタントと深く連携し、共に採用戦略を立て、遂行します。
・実務面でも新規応募者対応、選考プロセス、内定者フォローなど、一連の採用プロセスを一気通貫で行います。
・また、採用は外的要因(景気や採用競合他社動向など)の影響も受けやすい事もあり、常にそうした要因を予測しながら、新たな母集団形成チャネルの開拓、イベントや採用手法を企画・推進していきます。
・当社のキャリア採用担当者は、単に選考プロセスを管理するのではなく、常に独創的、効果的な採用手段を取り入れるなど、企画型の仕事が主となります。

<キャリアパス>
採用の専門家(特定領域のプロフェッショナルを目指す)、人事諸制度企画担当(人事として幅広いキャリアを得る)、リソースマネジメント担当(事業部門の戦略オペレーションスタッフ)グループ企業の採用企画、採用担当など、多岐に渡る選択肢があります。

<仕事の醍醐味>
・「採用」活動が経営にダイレクトに影響を与える仕事
 当社のビジネスはITコンサルティングです。パッケージ導入ではなく、お客様の課題に向き合い最適解を提案をしていくため、ひとりひとりの活躍が経営に大きく影響します。当社にマッチする優秀な仲間を増やす採用活動は経営に直結すると考えています。また、採用活動は採用チームだけではなく、若手からベテラン、経営層と現場社員を巻き込みながら一丸となって進めていて、ダイナミックな採用活動に関わることができ、専門性を高められる環境です。

・戦略、企画、実行から入社前後のフォローまで一気通貫の採用活動
目標に対して戦略をデザインするところから、入社前後のフォローまで一気通貫で対応します。採用活動のあらゆるフェーズにかかわることができ、自らの意見を企画に落として、実現させるところに当社の採用担当の面白さがあると考えています。今までの経験を活かしながら、更なる挑戦を行い、各メンバーがそれぞれに描くキャリアに向けて道を開いています。

<採用チームの環境>
採用チームの大半は中途入社メンバーのため、途中参画する方もなじみやすい雰囲気です。
他社採用担当のほか、エージェント出身者など前職経験やスキルなどのバックグラウンドも多種多様で、優秀な仲間と協力し合いながらも切磋琢磨できる点も魅力です。
また年齢や役職による上下関係なく、フラットに意見を言い合える環境で、「心理的安全性」が高いと感じます。

グローバル財務コンサルティングファーム戦略部門でのPeople Empowerment:新卒研修スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・新卒社員研修企画、立案、運営
・新卒社員勤怠管理
・外部ベンダーとのコミュニケーション
・新卒研修に関わる社内調整、講師調整(場合により講師担当)
・新卒社員とのコミュニケーション
・その他新卒採用、研修関連業務

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

アプリケーションの企画・開発・運営企業でのトレーニング/研修担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様の問い合わせ対応・社内外コンテンツの管理・募集の監視などを行い、お客様が当社を快適にご利用いただくサポートをしています!

<カスタマーサポート本部ミッション>
お客様の期待を超える体験を提供しファンを創出することで、当社の成長に貢献すること
 L お客様とは:企業(To B)・ワーカー(To C)双方
 L 期待とは:「迅速に」「正確に」「親身に」プラスαの価値を提供すること
 L ファンとは:他の人に当社を勧めてくれる存在

◆役割
・トレーニングのプロフェッショナルとしてメンバーの声やデータを分析し、メンバーのスキル向上や研修資料のブラッシュアップ
・オペレーション管理者との密な連携を行い、オペレーション管理者がスムーズかつ効果的にメンバーの育成をできるような仕組み作り
・メンバーのキャリア支援やメンバーが働きやすい環境整備

◆具体的な業務内容
・オペレーター(アルバイトスタッフ)研修の実施
・OJTなど研修後のサポート
・受講者のパフォーマンス管理、改善
・研修資料、プログラムの作成および改善
・研修スケジュールの管理および改善
・各種プロジェクトのハンドリングおよび他部署との連携
・トレーニングチームメンバーのマネジメント

◆やりがい・魅力
・今後増加が予想される無形商材のマッチングプラットフォームにおけるCSの経験を積める
・ビジネス視点を持ってCSをマネージして事業拡大に貢献するスキルを身につけることができる
・急成長している組織での0→1/1→10/10→100を含めたCS経験を積むことができます
・裁量を持ってCSの領域を超えた経験ができます
・人の成長に関わる分野であるため、スキルを伸ばすことによって将来的にCS組織のマネジメントにも応用することができます
より良いトレーニングプログラムに改善するためにできることを考え抜き、プログラムを構築して新しいことにチャレンジができる環境をご用意しております

<働き方>
リモート勤務可能です(全社イベントや業務の必要に応じて東京本社に出社いただく必要有)
オペレーションチームは365日稼働しているため、トレーナーも年末年始やGW含めてシフトで勤務していただく場合があります

大手ITコンサルティング会社での新卒採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
以下、いずれかの職務から複数ご担当いただきます。
・採用戦略企画
・採用業者様とのコミュニケーション、およびハイレベルなリレーションシップ構築
・採用イベント企画、実行、運営
・インターンシップ企画、実行、運営
・就職媒体、マスメディア、自社HPなどを活用した広報企画、制作、運営
・採用選考業務
・内定者フォロー

<職務内容の詳細>
同社の次世代を担う人財を採用するために、経営層や現場・プロジェクトと密接に連携し、採用戦略策定から実行運営、入社後の研修フォローまで一貫して行います。
単に新卒採用業務だけを担うのではなく、同グループ内の教育担当や評価担当などと協業し、未来を見据えた人財戦略策定から携われるのが特長です。
将来的には、新卒採用以外の人事業務に携われる可能性もあり、人事のスペシャリストとして、あるいは人事リーダーとしてのキャリアを描くことも可能です。

<職務内容の魅力>
・会社の人財戦略における採用戦略の策定や選考フロー、インターンシップ、制作などを含めクリエイティブな要素が多く、企画力や創造力を存分に発揮できます。
・一人一人がプロフェッショナルとして仕事をしているので、担当領域に関して裁量があり、新しい取り組みにも積極的にチャレンジできます。
・チームワークを大切にするカルチャーなので、自律した個が有機的に連携しチームとして最大限の成果を発揮できるような働き方が可能です。チームの枠を超えて現場社員とともに採用活動を推進していただきます。

<仕事の醍醐味>
・「採用」活動が経営にダイレクトに影響を与える仕事
 当社のビジネスはITコンサルティングです。パッケージ導入ではなく、お客様の課題に向き合い最適解を提案をしていくため、ひとりひとりの活躍が経営に大きく影響します。当社にマッチする優秀な仲間を増やす採用活動は経営に直結すると考えています。また、採用活動は採用チームだけではなく、若手からベテラン、経営層と現場社員を巻き込みながら一丸となって進めていて、ダイナミックな採用活動に関わることができ、専門性を高められる環境です。

・戦略、企画、実行から入社前後のフォローまで一気通貫の採用活動
 目標に対して戦略をデザインするところから、入社前後のフォローまで一気通貫で対応します。採用活動のあらゆるフェーズにかかわることができ、自らの意見を企画に落として、実現させるところに当社の採用担当の面白さがあると考えています。今までの経験を活かしながら、更なる挑戦を行い、各メンバーがそれぞれに描くキャリアに向けて道を開いています。

<採用チームの環境>
採用チームの大半は中途入社メンバーのため、途中参画する方もなじみやすい雰囲気です。
他社採用担当のほか、エージェント出身者など前職経験やスキルなどのバックグラウンドも多種多様で、優秀な仲間と協力し合いながらも切磋琢磨できる点も魅力です。
また年齢や役職による上下関係なく、フラットに意見を言い合える環境で、「心理的安全性」が高いと感じます。
全386件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>