アセットマネジメントの転職求人
183件
アセットマネジメントの特徴
投資家に代わって、資産の運用・管理をおこないます。業務としては、運用商品の企画・開発、経済情勢や企業の調査に基づいての投資判断、報告書作成...もっと見る
検索条件を再設定

アセットマネジメントの転職求人一覧
上場REIT運用会社における投資運用本部運用チーム
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜マネージャー
仕事内容
(1)主担当業務:投資運用本部運用チームにおいて担当するアセットマネジメント業務
1.運用資産の管理、賃貸、大規模修繕等に係る戦略的運用計画の策定及び見直し
2.運用資産の管理、賃貸、大規模修繕等の実施、及び進捗管理
3.資産の運用実績の分析、評価及び報告
4.所管業務に関わる帳簿書類や報告書の作成及び管理
5.前各号に付随する事項
(2)補佐業務:投資運用本部投資企画チームにおいて担当する取得売却関連業務の連携補佐
1.運用ガイドラインの投資方針の策定及び見直し
2.運用資産の取得・売却計画策定・実行
3.物件又はマーケットの調査実施・報告
4.運用資産の運用手法の研究開発に関する事項
5.所管業務に関わる帳簿書類や報告書の作成及び管理に関する事項
※就業後当面(およそ2 年程度)は(1)主担当業務に特化していただくことになりますが、いずれは補佐業務にも守備範囲・業務ウィングを広げていって戴きます。
1.運用資産の管理、賃貸、大規模修繕等に係る戦略的運用計画の策定及び見直し
2.運用資産の管理、賃貸、大規模修繕等の実施、及び進捗管理
3.資産の運用実績の分析、評価及び報告
4.所管業務に関わる帳簿書類や報告書の作成及び管理
5.前各号に付随する事項
(2)補佐業務:投資運用本部投資企画チームにおいて担当する取得売却関連業務の連携補佐
1.運用ガイドラインの投資方針の策定及び見直し
2.運用資産の取得・売却計画策定・実行
3.物件又はマーケットの調査実施・報告
4.運用資産の運用手法の研究開発に関する事項
5.所管業務に関わる帳簿書類や報告書の作成及び管理に関する事項
※就業後当面(およそ2 年程度)は(1)主担当業務に特化していただくことになりますが、いずれは補佐業務にも守備範囲・業務ウィングを広げていって戴きます。
不動産会社でのマーケット調査/査定〜企画〜リーシング
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・不動産購入前から不動産仕入部門と連携し、賃料査定、マーケット調査、商品企画に携わり、テナント契約から引渡し業務
まで一気通貫でご担当いただきます。
・対象不動産:オフィス、商業ビル、倉庫、住宅など
【具体的には】
物件仕入れ時のマーケット調査、賃料査定、物件開発やリニューアルの企画検討、リーシング活動、テナントとの交渉、契約対応など。
・当社で購入を検討する物件の査定業務
・購入後、物件をバリューアップするための企画業務
・バリューアップした物件のテナントリーシング業務
まで一気通貫でご担当いただきます。
・対象不動産:オフィス、商業ビル、倉庫、住宅など
【具体的には】
物件仕入れ時のマーケット調査、賃料査定、物件開発やリニューアルの企画検討、リーシング活動、テナントとの交渉、契約対応など。
・当社で購入を検討する物件の査定業務
・購入後、物件をバリューアップするための企画業務
・バリューアップした物件のテナントリーシング業務
投資ファンドでのAM部門不動産担当(ミドルバック)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ファンド運営グループ会社でのアセットマネジメント部門の不動産担当のポジションとなります。
・投資対象となる不動産等の期中AM業務及びEXIT業務を行って頂きます。
・レンダー、信託、会計事務所とのやり取りやレポートの作成・チェック等、主にファンド事務業務全般を担って頂きます。
また、案件の主担当者と共に、社内外を含めた案件のコントロール、ビジネスプランの策定・遂行も担って頂きます。
<本求人の魅力>
・ファンド運営業務全般の経験を積むことができます。
・基本的にコアプラス以上の投資となるため、積極的なAM活動を行うことができます。
・アセットクラスについては制限がないため、オフィス、レジ、商業、ホテル等と様々な案件に携わることができます。
・社内の他部門や専門家だけでなく、比較的社外の不動産AM会社と協業することが多いため、
社内に留まらず自身のスキルを高め、経験を積むことが可能です。
・PEファンドの不動産部門という位置付けであり、社内には専門が異なる多様な人材が存在するため、
互いに刺激を受け業務に取り組むことができる環境です。
・投資対象となる不動産等の期中AM業務及びEXIT業務を行って頂きます。
・レンダー、信託、会計事務所とのやり取りやレポートの作成・チェック等、主にファンド事務業務全般を担って頂きます。
また、案件の主担当者と共に、社内外を含めた案件のコントロール、ビジネスプランの策定・遂行も担って頂きます。
<本求人の魅力>
・ファンド運営業務全般の経験を積むことができます。
・基本的にコアプラス以上の投資となるため、積極的なAM活動を行うことができます。
・アセットクラスについては制限がないため、オフィス、レジ、商業、ホテル等と様々な案件に携わることができます。
・社内の他部門や専門家だけでなく、比較的社外の不動産AM会社と協業することが多いため、
社内に留まらず自身のスキルを高め、経験を積むことが可能です。
・PEファンドの不動産部門という位置付けであり、社内には専門が異なる多様な人材が存在するため、
互いに刺激を受け業務に取り組むことができる環境です。
【福岡】不動産AM会社でのアセットマネージャー(期中管理)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜650万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アセットマネージャー
仕事内容
●期中運営業務(保有物件の管理運営計画の策定、物件予算作成、予算実績管理など)
●リーシングマネジメント(稼働率改善計画の策定実行、コストコントロール)
●土地取得及び収益物件取得時のスタッキングプラン作成
●収益物件取得及び売却時の売買付随業務(賃貸管理引き継ぎ業務・資料作成提出など)
●会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)
●PM会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)
●その他上記に付随する諸業務等
●リーシングマネジメント(稼働率改善計画の策定実行、コストコントロール)
●土地取得及び収益物件取得時のスタッキングプラン作成
●収益物件取得及び売却時の売買付随業務(賃貸管理引き継ぎ業務・資料作成提出など)
●会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)
●PM会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)
●その他上記に付随する諸業務等
メガバンク系不動産会社でのアセットマネジメント業務(投資開発部)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、決定(年収イメージ〜890万円・残業代20時間分含 別途家族手当・住宅手当あり)
ポジション
担当者〜
仕事内容
保有物件のアセットマネジメント業務を担って頂きます。
●運営管理業務
(管理運営計画の立案、物件予算の策定、予算実績の管理など)
●会計および決算に関する業務
(マンスリーレポートの確認、物件関連の数値取りまとめ)
●プロパティマネジメント会社の管理
(リーシング方針の作成、建物修繕工事等の発注管理)
●その他、上記に関連する業務全般
●運営管理業務
(管理運営計画の立案、物件予算の策定、予算実績の管理など)
●会計および決算に関する業務
(マンスリーレポートの確認、物件関連の数値取りまとめ)
●プロパティマネジメント会社の管理
(リーシング方針の作成、建物修繕工事等の発注管理)
●その他、上記に関連する業務全般
大手総合商社系アセットマネジメント会社における私募ファンド運用資産の期中運用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
・私募ファンド運用物件の期中運用
【具体的には】
・予算の策定、実行(予実管理)
・月次レポートの確認、会計確認
・テナントリーシング・賃料改定方針策定
・プロパティマネジャーおよび他の業者への業務の指示、管理
・レンダー、投資家対応
・テナント対応方針策定及びPMと連携し交渉
・工事管理
・運用にあたり当社のアセットマネジメント方針、手順の遵守徹底
・クロージング業務
【具体的には】
・予算の策定、実行(予実管理)
・月次レポートの確認、会計確認
・テナントリーシング・賃料改定方針策定
・プロパティマネジャーおよび他の業者への業務の指示、管理
・レンダー、投資家対応
・テナント対応方針策定及びPMと連携し交渉
・工事管理
・運用にあたり当社のアセットマネジメント方針、手順の遵守徹底
・クロージング業務
新設の不動産投資会社でのアセットマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜責任者候補
仕事内容
(物件取得+期中管理)業務担当(マネジャー〜ジュニアクラス)
内容:案件検討〜取得、取得後の物件の期中管理
内容:案件検討〜取得、取得後の物件の期中管理
独立系の少数精鋭不動産ファンドにおけるアセットマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円(別途業績によって賞与あり)
ポジション
経験に応じて決定
仕事内容
アセットマネジメント業務をお任せいたします。
−運用資産の価値最大化に向けた戦略検討及び実施
−期中運営業務(運営計画管理、予算管理、資金管理等)
−修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施
−投資家へのレポート作成・運用報告
−信託銀行指図・報告・調整、PM 会社・BM 会社の選定・指示、遵法化管理
※アセットタイプ:商業施設・オフィス・住宅・学生寮など
−運用資産の価値最大化に向けた戦略検討及び実施
−期中運営業務(運営計画管理、予算管理、資金管理等)
−修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施
−投資家へのレポート作成・運用報告
−信託銀行指図・報告・調整、PM 会社・BM 会社の選定・指示、遵法化管理
※アセットタイプ:商業施設・オフィス・住宅・学生寮など
物流特化型不動産AM会社でのアセットマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込 800万円〜1000万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
●既存物件の期中管理業務(担当物件の管理全般、PM・BM管理、予算管理 等)
●既存物件のポートフォリオ管理業務(予算作成・予実管理、ESG対応 等)
●既存物件のポートフォリオ管理業務(予算作成・予実管理、ESG対応 等)
独立系不動産投資・開発会社でのアセットマネジメント事業部(オルタナティブ投資事業本部 )※オフィスレジなど
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【クラスごとの業務概要】
<ハイクラス>
・ファンド組成関連業務(スキームの構築、レンダー、信託受託者、弁護士及び会計事務所へのスキーム説明及び調整)
・受託運用ファンドの戦略的運用計画の立案、実行及び運用報告
・期中運営業務(運営計画/予算/資金管理等)
・投資家、レンダーへの報告及び調整
・AMレポート作成
・信託銀行への指図
・PM会社への管理及びリーシング関連の指示
・保有物件の売却、リファイナンス
・その他付随する業務
<ミドルクラス>
・受託運用ファンドの戦略的運用計画の立案、実行及び運用報告
・期中運営業務(運営計画/予算/資金管理等)
・投資家、レンダーへの報告と調整
・保有物件の売却、リファイナンス
・AMレポート作成
・信託銀行、PM会社への指図指示
・信託銀行、PM会社への管理及びリーシング関連の指示
・その他付随する業務
<ジュニアクラス>
・AMレポート作成
・信託銀行、PM会社への指図指示
・信託銀行、PM会社への管理及びリーシング関連の指示
・その他付随する業務
<ハイクラス>
・ファンド組成関連業務(スキームの構築、レンダー、信託受託者、弁護士及び会計事務所へのスキーム説明及び調整)
・受託運用ファンドの戦略的運用計画の立案、実行及び運用報告
・期中運営業務(運営計画/予算/資金管理等)
・投資家、レンダーへの報告及び調整
・AMレポート作成
・信託銀行への指図
・PM会社への管理及びリーシング関連の指示
・保有物件の売却、リファイナンス
・その他付随する業務
<ミドルクラス>
・受託運用ファンドの戦略的運用計画の立案、実行及び運用報告
・期中運営業務(運営計画/予算/資金管理等)
・投資家、レンダーへの報告と調整
・保有物件の売却、リファイナンス
・AMレポート作成
・信託銀行、PM会社への指図指示
・信託銀行、PM会社への管理及びリーシング関連の指示
・その他付随する業務
<ジュニアクラス>
・AMレポート作成
・信託銀行、PM会社への指図指示
・信託銀行、PM会社への管理及びリーシング関連の指示
・その他付随する業務
自然体験型複合商業施設のアセットマネジメント(未経験可)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ 450万円〜800万円(前職考慮の上、能力・ご経験により検討いたします)
ポジション
アセットマネジメント・投資案件管理(未経験可)
仕事内容
投資案件・投資先の管理・プロジェクトマネジメント全般を担っていただきます。
入社直後は、自然体験型複合型商業施設のアセットマネジメント業務を中心に、その他投資案件(投資先)の管理及びプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。将来的には、投資、M&A等の投資銀行業務を行っていただく可能性もあります。
<具体的業務(入社直後)>
●投資アセット・投資先の管理全般
●商業施設の収支分析、収支改善諸施策の企画立案・実行
●施設運営会社への指図・監督、連携したイベント実施等
●リーシングマネジメント
●レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成)
●数値管理
入社直後は、自然体験型複合型商業施設のアセットマネジメント業務を中心に、その他投資案件(投資先)の管理及びプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。将来的には、投資、M&A等の投資銀行業務を行っていただく可能性もあります。
<具体的業務(入社直後)>
●投資アセット・投資先の管理全般
●商業施設の収支分析、収支改善諸施策の企画立案・実行
●施設運営会社への指図・監督、連携したイベント実施等
●リーシングマネジメント
●レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成)
●数値管理
独立系不動産投資・開発会社でのファンドの運用部(ロジスティクス開発本部)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ファンドの期中運用、管理業務
・ファンドのExit関連業務
・レンダー、投資家への報告
・キャッシュフロー、各種レポート作成
・将来的なコアファンド組成業務等
・その他金商業を除くアセットマネジメント業務
・ファンドのExit関連業務
・レンダー、投資家への報告
・キャッシュフロー、各種レポート作成
・将来的なコアファンド組成業務等
・その他金商業を除くアセットマネジメント業務
独立系不動産投資・開発会社でのAsset Management(Hospitality and Culture Division)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・物件運用計画の立案、計画実行、及び運用報告等の作成
・期中運用業務(運営計画管理、予算管理、資金管理等)
・投資家、レンダー、会計事務所への報告、調整、承認手続き
・信託銀行指図、報告、調整、PM会社への指示、遵法化管理
・保有物件の売却、リファイナンス、アクイジション業務、新規ファンドの組成関連業務
・不動産関連部全体の成長を目指す戦略企画実行への貢献(ポジション次第)
・メンバー育成と指導(※ポジション次第)
・PM、BMコントロール
・ポートフォリオ全体の運営管理、業務改善
・その他上記に付属する諸業務等
・期中運用業務(運営計画管理、予算管理、資金管理等)
・投資家、レンダー、会計事務所への報告、調整、承認手続き
・信託銀行指図、報告、調整、PM会社への指示、遵法化管理
・保有物件の売却、リファイナンス、アクイジション業務、新規ファンドの組成関連業務
・不動産関連部全体の成長を目指す戦略企画実行への貢献(ポジション次第)
・メンバー育成と指導(※ポジション次第)
・PM、BMコントロール
・ポートフォリオ全体の運営管理、業務改善
・その他上記に付属する諸業務等
上場不動産会社グループにおける不動産ファンドのアセットマネジメント業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜840万円
ポジション
サブマネジャー or 主任
仕事内容
【不動産ファンドのアセットマネジメント業務】
PM会社への指図、監督(リーシング、運営管理全般)/レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成)/投資家対応業務/ストラクチャー関係者(レンダー、信託、会計事務所等)への指図、調整業務/ビジネスプランの策定/運用不動産(信託受益権)売却業務
PM会社への指図、監督(リーシング、運営管理全般)/レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成)/投資家対応業務/ストラクチャー関係者(レンダー、信託、会計事務所等)への指図、調整業務/ビジネスプランの策定/運用不動産(信託受益権)売却業務
デベロッパー子会社 私募ファンド運用会社におけるアセットマネジメント業務(ファンド組成補助〜期中管理)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,300万円(残業代別途)
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
デベロッパー子会社の私募ファンド運用会社でのアセットマネージャーとして、下記の業務をご担当いただきます。
・私募ファンドの期中運用、管理業務
(収益最大化のための計画立案と実行、投資家やレンダーとの折衝・報告、キャッシュフロー・各種レポート作成、リーシング業務、修繕計画などのPMとの連携)
・ファンドの組成および出口関連業務
・新規投資家、新規顧客開拓業務
・将来的なコアファンド組成業務等
※アセットタイプは都心の商業施設を中心に、物流、オフィスとなります。
※期間は中長期中心でコア型の運用となります。
・私募ファンドの期中運用、管理業務
(収益最大化のための計画立案と実行、投資家やレンダーとの折衝・報告、キャッシュフロー・各種レポート作成、リーシング業務、修繕計画などのPMとの連携)
・ファンドの組成および出口関連業務
・新規投資家、新規顧客開拓業務
・将来的なコアファンド組成業務等
※アセットタイプは都心の商業施設を中心に、物流、オフィスとなります。
※期間は中長期中心でコア型の運用となります。
不動産会社での不動産スキームのアレンジャー/アセットマネジャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円 経験・スキル・年齢などを考慮
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産証券化案件・ファンド投資スキーム等のアレンジメント業務、アセットマネジメント業務に携わっていただきます。
※得意分野やスキル能力に応じてアレンジメント業務とアセットマネジメント業務の配分が変わります。
【具体的な業務内容】
・信託受益権スキーム・GK-TKスキーム、TMKスキームを活用した不動産売買・証券化のアレンジメント・ドキュメン交渉
・ノンリコースローンファイナンス等の高度なファイナンスアレンジメント・ドキュメン交渉
・アセットマネジメント業務(投資家レポート、入出金管理、投資家対応ほかプロジェクト全体進捗管理)
・上記ノウハウを活用した新規商品の企画立案・組成
【ポイント】
・扱う収益不動産の単価は数十億〜200億円
・業界では珍しく、取り扱う物件種類に制限なし
【主要顧客】
・国内外投資家(機関投資家・一般事業法人・富裕層個人投資家)
※得意分野やスキル能力に応じてアレンジメント業務とアセットマネジメント業務の配分が変わります。
【具体的な業務内容】
・信託受益権スキーム・GK-TKスキーム、TMKスキームを活用した不動産売買・証券化のアレンジメント・ドキュメン交渉
・ノンリコースローンファイナンス等の高度なファイナンスアレンジメント・ドキュメン交渉
・アセットマネジメント業務(投資家レポート、入出金管理、投資家対応ほかプロジェクト全体進捗管理)
・上記ノウハウを活用した新規商品の企画立案・組成
【ポイント】
・扱う収益不動産の単価は数十億〜200億円
・業界では珍しく、取り扱う物件種類に制限なし
【主要顧客】
・国内外投資家(機関投資家・一般事業法人・富裕層個人投資家)
不動産クラウドファンディングサービス会社でのAM責任者候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円 ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産クラウドファンディングサービスのAM責任者です。
本事業部は【アセット・マネジメント事業】【アクイジション事業】2つの事業部によって構成しております。
新規事業のため、あらゆる施策に挑戦しながら模索していくやりがいのあるポジションです。既存のやり方にとらわれず、新規事業に挑戦したい方大歓迎です。
≪ファイナンス業務≫
・関係先の選定、契約書類の作成、ファイナンス実行までの一連の業務
≪運用≫
・私募ファンドの募集(電子募集)
・私募ファンドの保有する不動産運用・管理計画の策定
・不動産の管理と運用状況の把握と報告
・プロパティマネジメント会社の選定・管理
・不動産の改修計画の策定から実施まで
・投資家へ定期的な予算・実績などのレポーティング
・金融機関、信託受託者へのレポーティング
・私募ファンドの配当
本事業部は【アセット・マネジメント事業】【アクイジション事業】2つの事業部によって構成しております。
新規事業のため、あらゆる施策に挑戦しながら模索していくやりがいのあるポジションです。既存のやり方にとらわれず、新規事業に挑戦したい方大歓迎です。
≪ファイナンス業務≫
・関係先の選定、契約書類の作成、ファイナンス実行までの一連の業務
≪運用≫
・私募ファンドの募集(電子募集)
・私募ファンドの保有する不動産運用・管理計画の策定
・不動産の管理と運用状況の把握と報告
・プロパティマネジメント会社の選定・管理
・不動産の改修計画の策定から実施まで
・投資家へ定期的な予算・実績などのレポーティング
・金融機関、信託受託者へのレポーティング
・私募ファンドの配当
【大阪】不動産AM会社でのアセットマネージャー(期中管理)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アセットマネージャー
仕事内容
●期中運営業務(保有物件の管理運営計画の策定、物件予算作成、予算実績管理など)
●リーシングマネジメント(稼働率改善計画の策定実行、コストコントロール)
●土地取得及び収益物件取得時のスタッキングプラン作成
●収益物件取得及び売却時の売買付随業務(賃貸管理引き継ぎ業務・資料作成提出など)
●会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)
●PM会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)
●その他上記に付随する諸業務等
●リーシングマネジメント(稼働率改善計画の策定実行、コストコントロール)
●土地取得及び収益物件取得時のスタッキングプラン作成
●収益物件取得及び売却時の売買付随業務(賃貸管理引き継ぎ業務・資料作成提出など)
●会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)
●PM会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)
●その他上記に付随する諸業務等
大手不動産投資顧問会社にて私募REIT、私募ファンドのアセットマネジメント・アクイジション業務全般(新設部署)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 500万円〜800万円(賞与・残業込)
ポジション
担当者〜マネージャー候補
仕事内容
新設の私募ファンド、私募REIT部門にて
アセットマネジメント業務及びアクイジション全般を担当頂きます。
(アセットタイプを問わず)
主に下記業務を担当いただく予定です。
私募ファンド部は、不動産私募ファンドの組成、物件取得、期中運用、及び運用物件の売却まで投資・運用業務をトータルに行う部門です。
入社後は同部にてアセットマネージャーとして不動産私募ファンドの組成、物件取得、期中運用及び運用物件の売却業務に従事いただき、主担当としてファンド運用に関する全般的なコントロールを担っていただきます。
・運用資産のアセットマネジメント業務(運用物件の期中管理、戦略策定と実行、委託先管理、投資分析・市場調査、レポートチェック等)
・新規投資案件のアクイジション業務(ソーシング、物件評価、調査・分析)補助
・上記に付随関連する業務
[具体的な業務内容]
(1)運用計画の立案、実行、期中管理(予実管理、キャッシュマネジメント、運用物件の資産価値向上策の立案及び実行)に関する実務。
(2)委託先(会計税務事務所、信託受託者、プロパティマネジメント会社等)への指図、連絡、指示、監督、委託先からの報告書・決算書等の徴収・内容精査及び調整等の実務。
(3)ノンリコースローンや特定社債の期中事務(元利払事務、コベナンツ対応等)及び償還・リファイナンスに関する実務。
(4)投資家対応(レポーティング・金銭分配等の事務、問い合わせ対応等。)に関する実務。
(5)信託銀行等その他不動産私募ファンドの各関係者とのリレーションの維持等に関する実務。
(6)ご経験に応じて、不動産私募ファンドの新規組成・物件取得などもご担当いただきます。
アセットマネジメント業務及びアクイジション全般を担当頂きます。
(アセットタイプを問わず)
主に下記業務を担当いただく予定です。
私募ファンド部は、不動産私募ファンドの組成、物件取得、期中運用、及び運用物件の売却まで投資・運用業務をトータルに行う部門です。
入社後は同部にてアセットマネージャーとして不動産私募ファンドの組成、物件取得、期中運用及び運用物件の売却業務に従事いただき、主担当としてファンド運用に関する全般的なコントロールを担っていただきます。
・運用資産のアセットマネジメント業務(運用物件の期中管理、戦略策定と実行、委託先管理、投資分析・市場調査、レポートチェック等)
・新規投資案件のアクイジション業務(ソーシング、物件評価、調査・分析)補助
・上記に付随関連する業務
[具体的な業務内容]
(1)運用計画の立案、実行、期中管理(予実管理、キャッシュマネジメント、運用物件の資産価値向上策の立案及び実行)に関する実務。
(2)委託先(会計税務事務所、信託受託者、プロパティマネジメント会社等)への指図、連絡、指示、監督、委託先からの報告書・決算書等の徴収・内容精査及び調整等の実務。
(3)ノンリコースローンや特定社債の期中事務(元利払事務、コベナンツ対応等)及び償還・リファイナンスに関する実務。
(4)投資家対応(レポーティング・金銭分配等の事務、問い合わせ対応等。)に関する実務。
(5)信託銀行等その他不動産私募ファンドの各関係者とのリレーションの維持等に関する実務。
(6)ご経験に応じて、不動産私募ファンドの新規組成・物件取得などもご担当いただきます。
総合金融グループにおけるAMアシスタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタント
仕事内容
業務対象
・不動産ファンド運用会社におけるアシスタント業務
業務内容
物件担当者(アセットマネージャー)の補助業務
・管理物件にかかる月次レポート、手続書面(外部業者への指図書等)の作成業務
・管理物件に関する情報(テナント情報等)の管理サポート
・資料作成のサポート(コピーの作成、Excel や Word、PowerPoint を利用した資料作成)
・その他、電話対応、来客対応、スケジュール調整等のアシスタント業務
・不動産ファンド運用会社におけるアシスタント業務
業務内容
物件担当者(アセットマネージャー)の補助業務
・管理物件にかかる月次レポート、手続書面(外部業者への指図書等)の作成業務
・管理物件に関する情報(テナント情報等)の管理サポート
・資料作成のサポート(コピーの作成、Excel や Word、PowerPoint を利用した資料作成)
・その他、電話対応、来客対応、スケジュール調整等のアシスタント業務
外資系不動産会社でのアセットマネジメント業務全般<VPクラス>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:〜1,500万円)
ポジション
VPクラス
仕事内容
グループのファンドが保有する物件のアセットマネジメント業務全般
(各種データ整理、パフォーマンス分析を含む)、および各種レポート・プレゼンテーション
資料作成等に関する業務等を担当していただきます。また、新規案件取得に関する業務等を担当していただく場合もあります。
【業務詳細】
運用案件
〇アセットマネジメント戦略(収益拡大・コスト削減に資する施策)策定・実行
〇PM・BM 会社のマネジメント
〇リーシングマネジメント
〇賃貸借、売買、ファイナンス、信託、PM・BM 等に関連する契約書のレビュー、交渉
〇修繕計画の策定・工事管理
〇キャッシュマネジメント(CF プロジェクション、借入金管理、予算策定・予実管理)
〇アセットマネジメント報告書・月次報告書等、各種レポートの作成
〇投資家報告、レンダー、信託銀行等への報告・対応
〇売却、リファイナンス関連業務
〇運用案件にかかる各種データ収集、整理、パフォーマンス分析、バリュエーション、レポート作成、モデルメンテナンスおよび報告
〇四半期毎投資家役員会向けのプレゼンテーション資料の作成
〇ファイナンスチームと連携し、運用物件および SPC 関連業務のサポート
新規案件
〇アンダーライティングモデルの作成
〇新規案件取得に関するデューディリジェンス業務(マーケット調査、物件実査等)
〇投資委員会プレゼンテーション資料作成
〇新規案件の発掘
〇取得に関するクロージング業務アンダーライティングモデルの作成
(各種データ整理、パフォーマンス分析を含む)、および各種レポート・プレゼンテーション
資料作成等に関する業務等を担当していただきます。また、新規案件取得に関する業務等を担当していただく場合もあります。
【業務詳細】
運用案件
〇アセットマネジメント戦略(収益拡大・コスト削減に資する施策)策定・実行
〇PM・BM 会社のマネジメント
〇リーシングマネジメント
〇賃貸借、売買、ファイナンス、信託、PM・BM 等に関連する契約書のレビュー、交渉
〇修繕計画の策定・工事管理
〇キャッシュマネジメント(CF プロジェクション、借入金管理、予算策定・予実管理)
〇アセットマネジメント報告書・月次報告書等、各種レポートの作成
〇投資家報告、レンダー、信託銀行等への報告・対応
〇売却、リファイナンス関連業務
〇運用案件にかかる各種データ収集、整理、パフォーマンス分析、バリュエーション、レポート作成、モデルメンテナンスおよび報告
〇四半期毎投資家役員会向けのプレゼンテーション資料の作成
〇ファイナンスチームと連携し、運用物件および SPC 関連業務のサポート
新規案件
〇アンダーライティングモデルの作成
〇新規案件取得に関するデューディリジェンス業務(マーケット調査、物件実査等)
〇投資委員会プレゼンテーション資料作成
〇新規案件の発掘
〇取得に関するクロージング業務アンダーライティングモデルの作成
外資系不動産ファンドでのアセットマネジメント業務(マネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
世界最大級のオルタナティブ資産運用会社であるスポンサー会社が運用する私募ファンド、および一部外部投資家による不動産投資に関する下記業務
・私募ファンド、およびセパレートアカウント投資不動産のアセットマネジメント業務
・スポンサー会社と連携した担当物件の運用戦略、運用計画の策定と実行
・アセットマネージャーとしてテナントリレーション、PMBMマネジメント、リーシング、エンジニアリング等幅広いジャンルを網羅し、社内外関係者と連携の上、バリューアップを図る
・不動産取得時におけるスポンサー会社グループとの連携業務の一部サポート
※従来、上場REIT資産運用をメインとしておりましたが、新設された部門にてスポンサー会社と連携した私募ファンド業務に従事していただきます。
・私募ファンド、およびセパレートアカウント投資不動産のアセットマネジメント業務
・スポンサー会社と連携した担当物件の運用戦略、運用計画の策定と実行
・アセットマネージャーとしてテナントリレーション、PMBMマネジメント、リーシング、エンジニアリング等幅広いジャンルを網羅し、社内外関係者と連携の上、バリューアップを図る
・不動産取得時におけるスポンサー会社グループとの連携業務の一部サポート
※従来、上場REIT資産運用をメインとしておりましたが、新設された部門にてスポンサー会社と連携した私募ファンド業務に従事していただきます。
大手総合商社系アセットマネジメント会社における投資営業部(私募リート運用資産のアクイジション)幹部候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,260万円〜1,660万円
ポジション
幹部候補
仕事内容
・私募リート向け物件のソーシング、バリュエーション、クロージングまでアクイジションに係わる一連の業務。
・将来部門の中心的役割を担っていただくことを想定しています。
当REITは主にグループ企業以外の外部からのソーシングにより成長をしています。総合型REITとして、日本全国を投資対象とし広域で様々なアセットタイプについて、ソーシングからクロージング、ブリッジ、運用への引渡しまで一気通貫で業務を担当して頂きます。
また、経験が浅い他の担当者への育成・フォロー業務を行って頂くことを前提としています。
1.ソーシング(営業)業務
・売主・仲介との対外交渉含む
・不動産取得に係る投資適格の見極め
・外部環境(マクロ・ミクロ含む)マーケット分析・テナントのクレジット含む分析等
・キャッシュフロー作成
・社内説明資料作成
2.クロージング業務
・デューデリジェンス対応(ER等の指摘是正業務を含む)
・クロージングに向けたドキュメント対応
・ブリッジ先との調整、ブリッジ期間中の運用業務
・オフィス、商業、ホテル、住居、物流、ヘルスケア等の施設等、対象アセットは多岐にわたります。
・投資対象エリアも広域のため、出張を伴う業務を厭わない方
・将来部門の中心的役割を担っていただくことを想定しています。
当REITは主にグループ企業以外の外部からのソーシングにより成長をしています。総合型REITとして、日本全国を投資対象とし広域で様々なアセットタイプについて、ソーシングからクロージング、ブリッジ、運用への引渡しまで一気通貫で業務を担当して頂きます。
また、経験が浅い他の担当者への育成・フォロー業務を行って頂くことを前提としています。
1.ソーシング(営業)業務
・売主・仲介との対外交渉含む
・不動産取得に係る投資適格の見極め
・外部環境(マクロ・ミクロ含む)マーケット分析・テナントのクレジット含む分析等
・キャッシュフロー作成
・社内説明資料作成
2.クロージング業務
・デューデリジェンス対応(ER等の指摘是正業務を含む)
・クロージングに向けたドキュメント対応
・ブリッジ先との調整、ブリッジ期間中の運用業務
・オフィス、商業、ホテル、住居、物流、ヘルスケア等の施設等、対象アセットは多岐にわたります。
・投資対象エリアも広域のため、出張を伴う業務を厭わない方
外資系不動産会社での投資運用部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円程度
ポジション
マネージャー or シニアマネージャー or ディレクター
仕事内容
物流施設でのアセットマネジメント業務全般
物件売買に伴う業務【バリュエーション、デューデリジェンス(各種専門家レポートの取得を含む)、ドキュメンテーション、取引条件交渉等】
物件予算策定・予実管理業務
リーシング管理及び工事進捗管理
賃貸借契約締結の承認及び工事発注に係る承認手続き
運用期間中の継続鑑定・エンジニアリングレポート取得
IR 業務サポート(投資家向け資料作成など)
※当社の PM 部や営業部(リーシング部隊)と密に連携をしながら、物件全体の状況を把握、管理をし、承認を行う立場です。
物件売買に伴う業務【バリュエーション、デューデリジェンス(各種専門家レポートの取得を含む)、ドキュメンテーション、取引条件交渉等】
物件予算策定・予実管理業務
リーシング管理及び工事進捗管理
賃貸借契約締結の承認及び工事発注に係る承認手続き
運用期間中の継続鑑定・エンジニアリングレポート取得
IR 業務サポート(投資家向け資料作成など)
※当社の PM 部や営業部(リーシング部隊)と密に連携をしながら、物件全体の状況を把握、管理をし、承認を行う立場です。
上場REIT運用会社の資産運用部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ450万円〜600万円)
ポジション
メンバー
仕事内容
投資法人の保有物件増に伴い、新たな期中運用のメンバーを募集します。
●物件の運営方針策定実行、予算実績等各種運営に係る数値管理
●リーシングマネジメント(賃貸マーケット把握、稼働率上昇案の策定実行)
●コンストラクションマネジメント(中長期計画工事案の策定実行、工事費用査定)
●PM会社との協業(定期会議、リーシング方針、修繕工事発注等)
●物件売買時の付随業務
●その他上記に付随する諸業務
【期待する役割】
投資法人の保有資産の増加に伴い、新たな期中運用のメンバーを募集します。フロント役として運用業務をお願いする予定です。総合型(レジデンス・商業施設・オフィス・ホテル・物流)REITの運用担当者として、様々な運用経験を積むことができます。
●物件の運営方針策定実行、予算実績等各種運営に係る数値管理
●リーシングマネジメント(賃貸マーケット把握、稼働率上昇案の策定実行)
●コンストラクションマネジメント(中長期計画工事案の策定実行、工事費用査定)
●PM会社との協業(定期会議、リーシング方針、修繕工事発注等)
●物件売買時の付随業務
●その他上記に付随する諸業務
【期待する役割】
投資法人の保有資産の増加に伴い、新たな期中運用のメンバーを募集します。フロント役として運用業務をお願いする予定です。総合型(レジデンス・商業施設・オフィス・ホテル・物流)REITの運用担当者として、様々な運用経験を積むことができます。
プライム上場企業の新興不動産開発会社でのアセットマネジメントマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜840万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
・開発案件の財務モデルの作成
・SPC(GK-TK)の組成
・SPC提携先との契約書交渉
・営業部と経理部を巻き込んだプロジェクトのマネジメント
・利回りを上げるシミュレーション及び提案
●このポジションのやりがい
・弊社中期計画に掲げる事業拡大のキードライバーとなる重要なプロジェクトにおいて、業務提携先の開拓や交渉などのクリティカルな部分をご担当いただきます。
・ご自身の持っているアセットマネジメントの知見を当社事業モデルに実装する、やりがいのあるポジションです。
・経験豊富な執行役員(副社長)と業務を進めていく中で、BizDevやプロジェクト推進などさらなる経験値工場を期待できます。
・SPC(GK-TK)の組成
・SPC提携先との契約書交渉
・営業部と経理部を巻き込んだプロジェクトのマネジメント
・利回りを上げるシミュレーション及び提案
●このポジションのやりがい
・弊社中期計画に掲げる事業拡大のキードライバーとなる重要なプロジェクトにおいて、業務提携先の開拓や交渉などのクリティカルな部分をご担当いただきます。
・ご自身の持っているアセットマネジメントの知見を当社事業モデルに実装する、やりがいのあるポジションです。
・経験豊富な執行役員(副社長)と業務を進めていく中で、BizDevやプロジェクト推進などさらなる経験値工場を期待できます。
大手不動産投資顧問会社でのAM業務(私募ファンド部門)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜974万円 経験・能力考慮の上、当社規定に準じる
ポジション
担当者
仕事内容
私募ファンドを組成し、不動産投資案件の情報を外部から取得して不動産をファンドに組み入れる業務。
【詳細】
●不動産私募ファンドの組成業務(ストラクチャリング、投資家開拓、レンダー対応等)
●不動産私募ファンド向けの物件情報収集業務(案件取得に付随するマーケティング、社内外の関係者へのプレゼン業務を含む)
●不動産私募ファンド向けの物件取得業務(ドキュメンテーション、クロージング)
●その他上記に付随する業務及び不動産アセットマネジメント業務全般
【詳細】
●不動産私募ファンドの組成業務(ストラクチャリング、投資家開拓、レンダー対応等)
●不動産私募ファンド向けの物件情報収集業務(案件取得に付随するマーケティング、社内外の関係者へのプレゼン業務を含む)
●不動産私募ファンド向けの物件取得業務(ドキュメンテーション、クロージング)
●その他上記に付随する業務及び不動産アセットマネジメント業務全般
外資系不動産ファンドでのアセットマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate〜Manager
仕事内容
● アセットマネジメント業務-物件の稼働の維持・バリューの向上
・ 住宅を中心とした各物件の CF・稼働・バリューを最大化するための運用戦略の検討・策定 (市場動向分析に基づく適宜の戦略修正、リスク軽減策の立案を含む)
・ 運用戦略に基づいた年次・半期・四半期の予算作成と予実管理
・ ESG への対応の検討と実施
・ 運用戦略の実行
期中 CF 管理、PM 等の関係者への指示・管理、保有/売却分析、売却業務、リーシング、金融機関・信託銀行等への定期的報告事項の確認
・ グループ会社との連携
住宅案件を中心とした資産価値向上に向けたグループ会社との円滑な連携の推進
・ 弊社アセットマネジメント方針、ファンドポリシー等の策定・遵守の徹底
● 投資家レポーティング関連
・ アセット関連部分の投資家向け報告書の作成
●運用体制・コンプライアンス関連-責任ある体制整備と運営
・ AUM の効率的で効果的なマネジメント体制(AM 体制)の検討・整備
・ AM 関連業務について、各種社内ポリシー、LJPF ポリシー、AM ポリシー等の策定・遵守の徹底
● 他チームとの共同作業
・ アクイジション
物件取得時のアセットやサブマーケットの分析
ER や鑑定等を含むデューデリジェンスレポートの確認
・ ポートフォリオマネジメント
CF プロジェクションの確認・議論等
● 体制構築に係る各種対応
・ AM 基幹システム導入に係る関係者との連携等の各種対応
・ AM 体制構築に関する検討・実行
・ 業務効率化に関する各種施策の企画・提案・実行
●その他関連業務
・ 住宅を中心とした各物件の CF・稼働・バリューを最大化するための運用戦略の検討・策定 (市場動向分析に基づく適宜の戦略修正、リスク軽減策の立案を含む)
・ 運用戦略に基づいた年次・半期・四半期の予算作成と予実管理
・ ESG への対応の検討と実施
・ 運用戦略の実行
期中 CF 管理、PM 等の関係者への指示・管理、保有/売却分析、売却業務、リーシング、金融機関・信託銀行等への定期的報告事項の確認
・ グループ会社との連携
住宅案件を中心とした資産価値向上に向けたグループ会社との円滑な連携の推進
・ 弊社アセットマネジメント方針、ファンドポリシー等の策定・遵守の徹底
● 投資家レポーティング関連
・ アセット関連部分の投資家向け報告書の作成
●運用体制・コンプライアンス関連-責任ある体制整備と運営
・ AUM の効率的で効果的なマネジメント体制(AM 体制)の検討・整備
・ AM 関連業務について、各種社内ポリシー、LJPF ポリシー、AM ポリシー等の策定・遵守の徹底
● 他チームとの共同作業
・ アクイジション
物件取得時のアセットやサブマーケットの分析
ER や鑑定等を含むデューデリジェンスレポートの確認
・ ポートフォリオマネジメント
CF プロジェクションの確認・議論等
● 体制構築に係る各種対応
・ AM 基幹システム導入に係る関係者との連携等の各種対応
・ AM 体制構築に関する検討・実行
・ 業務効率化に関する各種施策の企画・提案・実行
●その他関連業務
バイオマス発電所開発・運営会社での発電所アセットマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●SPC(バイオマス発電所)の経営管理全般(事務/文書/法務/財務)
●キャッシュフロー管理
●事業計画の作成及び更新
●投資家/金融機関への対応
●コベナンツ管理
●プロジェクト関連契約の履行管理
●キャッシュフロー管理
●事業計画の作成及び更新
●投資家/金融機関への対応
●コベナンツ管理
●プロジェクト関連契約の履行管理
外資系不動産ファンドにおけるアセットマネージャー(〜AS)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜Asociate
仕事内容
Asset Manager, the duties will include but not be limited to:
- Assisting other members of the Portfolio Management team with day-to-day tasks to maximize the value of the assets under management
- Daily communications and interactions with external Property Managers, Building Managers, and any other third-party service providers involved with the Company’s assets under management
- Assisting in the preparation of business plans and budgets as well as regular reports such as financial statements, quarterly/annual reports and other items required by investors;
- Assisting with the SPCs reporting including various tax filings, financial covenants and SPCs audits
- Liaising with accounting firms, tax advisors and fund administrators re ongoing affairs of SPC and other investment structures
- Producing and monitoring portfolio cashflow including budgeting and execution of business plans
- Liaising with Lenders when required
- Producing portfolio analysis for internal and external use
- Producing analytical work in relation to investors reporting
- Preparing instructions to outside service providers and trust banks
- When required, assisting senior management members of the Company in underwriting and executing new acquisitions; conducting and coordinating, tax, technical & financial due diligence for assets to be acquired; and working with advisers/consultants
You will also perform such other duties, functions and responsibilities as the Company may reasonably require from time to time. You will be required at all times to act diligently and to perform your duties with reasonable care.
- Assisting other members of the Portfolio Management team with day-to-day tasks to maximize the value of the assets under management
- Daily communications and interactions with external Property Managers, Building Managers, and any other third-party service providers involved with the Company’s assets under management
- Assisting in the preparation of business plans and budgets as well as regular reports such as financial statements, quarterly/annual reports and other items required by investors;
- Assisting with the SPCs reporting including various tax filings, financial covenants and SPCs audits
- Liaising with accounting firms, tax advisors and fund administrators re ongoing affairs of SPC and other investment structures
- Producing and monitoring portfolio cashflow including budgeting and execution of business plans
- Liaising with Lenders when required
- Producing portfolio analysis for internal and external use
- Producing analytical work in relation to investors reporting
- Preparing instructions to outside service providers and trust banks
- When required, assisting senior management members of the Company in underwriting and executing new acquisitions; conducting and coordinating, tax, technical & financial due diligence for assets to be acquired; and working with advisers/consultants
You will also perform such other duties, functions and responsibilities as the Company may reasonably require from time to time. You will be required at all times to act diligently and to perform your duties with reasonable care.
【福岡】不動産ファンドでのアセットマネージャー(スタッフ〜マネージャー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ〜マネージャー候補
仕事内容
九州地区を中心に自社保有物件のアセットマネジメント業務全般を担って頂きます。
アセットタイプはオフィスビル・賃貸マンション・ホテルと多岐に渡り、ご担当頂くアセットは、これまでのご経験に応じてご担当頂き、業務の幅を広げて頂きます。
※将来的に、ご志向や適性に応じて期中管理のみならず、取得、売却にも領域を広げて頂くことが可能です。
<主な業務内容>
・担当案件の運営計画(Business Plan)の策定と実行
・PM会社、信託銀行、レンダーとの折衝および各種指図書・報告書作成業務
・月次収支等のレビュー、モニタリングおよび収支予測と分析等
※ご志向と適性に応じ、福岡支社中心に推進している再生可能エネルギー事業にも関与頂く可能性がございます。
アセットタイプはオフィスビル・賃貸マンション・ホテルと多岐に渡り、ご担当頂くアセットは、これまでのご経験に応じてご担当頂き、業務の幅を広げて頂きます。
※将来的に、ご志向や適性に応じて期中管理のみならず、取得、売却にも領域を広げて頂くことが可能です。
<主な業務内容>
・担当案件の運営計画(Business Plan)の策定と実行
・PM会社、信託銀行、レンダーとの折衝および各種指図書・報告書作成業務
・月次収支等のレビュー、モニタリングおよび収支予測と分析等
※ご志向と適性に応じ、福岡支社中心に推進している再生可能エネルギー事業にも関与頂く可能性がございます。
双日株式会社/総合商社での航空機ABSやファンド組成等の企画、立案、投資家開拓
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【航空アセットマネジメント課】
当社が出資する航空機リース会社やパートナー会社が保有する航空機資産の流動化を目的とした、航空機ABSやファンド組成等の企画、立案、投資家開拓。
【リース事業課】
・航空機リース案件の企画・立案
・対顧客営業
・新規事業発掘
・管理業務全般(社内決裁及び関係職能部対応)
●ポジションの魅力・入社後のキャリアパス
航空機リース事業での経験を積んだ後、航空機関連や航空機以外の資産も対象にした上での新規事業開発の可能性もあり。
当社が出資する航空機リース会社やパートナー会社が保有する航空機資産の流動化を目的とした、航空機ABSやファンド組成等の企画、立案、投資家開拓。
【リース事業課】
・航空機リース案件の企画・立案
・対顧客営業
・新規事業発掘
・管理業務全般(社内決裁及び関係職能部対応)
●ポジションの魅力・入社後のキャリアパス
航空機リース事業での経験を積んだ後、航空機関連や航空機以外の資産も対象にした上での新規事業開発の可能性もあり。
【名古屋】不動産AM会社でのアセットマネージャー(期中管理)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:400万円〜700万円
ポジション
アセットマネージャー
仕事内容
●期中運営業務(保有物件の管理運営計画の策定、物件予算作成、予算実績管理など)
●リーシングマネジメント(稼働率改善計画の策定実行、コストコントロール)
●土地取得及び収益物件取得時のスタッキングプラン作成
●収益物件取得及び売却時の売買付随業務(賃貸管理引き継ぎ業務・資料作成提出など)
●会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)
●PM会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)
●その他上記に付随する諸業務等
●リーシングマネジメント(稼働率改善計画の策定実行、コストコントロール)
●土地取得及び収益物件取得時のスタッキングプラン作成
●収益物件取得及び売却時の売買付随業務(賃貸管理引き継ぎ業務・資料作成提出など)
●会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)
●PM会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)
●その他上記に付随する諸業務等
不動産関連事業会社での投資用不動産_仲介(一棟物件)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
838万円〜2184万円
ポジション
マネージャー候補者・コンサルタント
仕事内容
会員様からのお問合せを起点に、コンサルティング相談で個別ニーズに合わせた投資目標設定をおこない
問題解決のプロセスを設計。具体的には会員様の財務バランスを読み解き、現実的な資産を増やしていく目標達成のプロセス立案と提案を行います。
<職務内容>
会員様とのオンライン個別面談により、投資目標の課題共有をおこなっていただき、下記の【1】【2】【3】の手順で行います。
※100%反響営業でテレアポや飛び込み営業はございません※
<主な業務内容>
【1】資産形成のグランドデザイン
▽方向性と目標設定
▽投資効果確認
▽今後のスケジュール
【2】投資物件の「選別・評価・融資・物件提案」
▽選別:物件選別
▽評価:市場分析、土地評価、修繕調査
▽融資:銀行事前打診
▽提案:物件ご紹介
▽契約:役所・現場調査、売契・重説作成、契約締結、決済
【3】出口戦略で投資を最適化
▽財務バランスの定期確認
▽出口戦略と売却活動提案
※初めての不動産投資営業の方でも、カリキュラムが整備されておりますので、キャッチアップから習得まで成長スピードが速いので安心してください。
キャッチアップ体制 はじめての投資用物件の仲介業務でも、会員様へのコンサルティング手順や商談ステップツールがきめ細かく用意されていますので、業務プロセスを体系的に学び、振り返りができる環境でスピード習得できます。
問題解決のプロセスを設計。具体的には会員様の財務バランスを読み解き、現実的な資産を増やしていく目標達成のプロセス立案と提案を行います。
<職務内容>
会員様とのオンライン個別面談により、投資目標の課題共有をおこなっていただき、下記の【1】【2】【3】の手順で行います。
※100%反響営業でテレアポや飛び込み営業はございません※
<主な業務内容>
【1】資産形成のグランドデザイン
▽方向性と目標設定
▽投資効果確認
▽今後のスケジュール
【2】投資物件の「選別・評価・融資・物件提案」
▽選別:物件選別
▽評価:市場分析、土地評価、修繕調査
▽融資:銀行事前打診
▽提案:物件ご紹介
▽契約:役所・現場調査、売契・重説作成、契約締結、決済
【3】出口戦略で投資を最適化
▽財務バランスの定期確認
▽出口戦略と売却活動提案
※初めての不動産投資営業の方でも、カリキュラムが整備されておりますので、キャッチアップから習得まで成長スピードが速いので安心してください。
キャッチアップ体制 はじめての投資用物件の仲介業務でも、会員様へのコンサルティング手順や商談ステップツールがきめ細かく用意されていますので、業務プロセスを体系的に学び、振り返りができる環境でスピード習得できます。
底地特化型REIT会社でのAM、アクイジション業務全般
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
一般職〜マネージャー
仕事内容
:アセットマネジメント業務
期中管理業務
信託銀行への指示、PMレポートの確認、鑑定評価書の確認
物件所得、売却のレポート
:アクイジション業務
物件の仕入れ
投資法人での所得業務(デューデリ、ドキュメンテーション、クロージング)
期中管理業務
信託銀行への指示、PMレポートの確認、鑑定評価書の確認
物件所得、売却のレポート
:アクイジション業務
物件の仕入れ
投資法人での所得業務(デューデリ、ドキュメンテーション、クロージング)
大手系不動産AM会社でのアセットマネジメント業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み 870万円〜1500万円程度
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
※スキル・ご経験・適性を鑑みてどちらかの業務を担って頂きます
【1】アセットタイプを限定しないアセットマネジメント業務
各種の不動産を対象としたアセットマネジメント業務 (オフィス、商業施設、住宅等)
●運用資産の価値最大化に向けた収益の維持向上策の検討及び実施
●投資家や金融機関、証券会社等、スキーム関係者とのリレーション及びレポーティング
●PM会社、BM会社、リーシング会社等との連携による運用資産の維持管理
●アクイジション部門との協働による投資資産の取得支援
●ファシリティマネジメント部門との連携による修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施
●予算・実績やキャッシュフローの分析、コベナンツの管理・対応
●運用資産の出口戦略の立案及び実行
●ミドル・バック担当との連携によるファンド運用に関する全般的なコントロール
●その他スキーム上で要求される各種対応
【2】ホテルを対象としたアセットマネジメント業務
運用資産(ホテル)の価値最大化に向けた収益の維持向上策の検討及び実施
(ホテルオペレーターを含む関係者と協議・協力してホテルの資産価値向上を図る)
投資家や金融機関、証券会社等、スキーム関係者とのリレーション及びレポーティング
PM会社、ホテルオペレーター等との連携による運用資産の維持管理
アクイジション部門との協働による投資資産の取得支援
ファシリティマネジメント部門との連携による修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施
ファンドの予算・実績やキャッシュフローの分析、コベナンツの管理・対応
運用資産(ホテル)の予算・実績やキャッシュフローの分析
運用資産(ホテル)の出口戦略の立案及び実行
ミドル・バック担当との連携によるファンド運用に関する全般的なコントロール
その他スキーム上で要求される各種対応
【1】アセットタイプを限定しないアセットマネジメント業務
各種の不動産を対象としたアセットマネジメント業務 (オフィス、商業施設、住宅等)
●運用資産の価値最大化に向けた収益の維持向上策の検討及び実施
●投資家や金融機関、証券会社等、スキーム関係者とのリレーション及びレポーティング
●PM会社、BM会社、リーシング会社等との連携による運用資産の維持管理
●アクイジション部門との協働による投資資産の取得支援
●ファシリティマネジメント部門との連携による修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施
●予算・実績やキャッシュフローの分析、コベナンツの管理・対応
●運用資産の出口戦略の立案及び実行
●ミドル・バック担当との連携によるファンド運用に関する全般的なコントロール
●その他スキーム上で要求される各種対応
【2】ホテルを対象としたアセットマネジメント業務
運用資産(ホテル)の価値最大化に向けた収益の維持向上策の検討及び実施
(ホテルオペレーターを含む関係者と協議・協力してホテルの資産価値向上を図る)
投資家や金融機関、証券会社等、スキーム関係者とのリレーション及びレポーティング
PM会社、ホテルオペレーター等との連携による運用資産の維持管理
アクイジション部門との協働による投資資産の取得支援
ファシリティマネジメント部門との連携による修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施
ファンドの予算・実績やキャッシュフローの分析、コベナンツの管理・対応
運用資産(ホテル)の予算・実績やキャッシュフローの分析
運用資産(ホテル)の出口戦略の立案及び実行
ミドル・バック担当との連携によるファンド運用に関する全般的なコントロール
その他スキーム上で要求される各種対応
独立系不動産ファンドでの期中AM担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
アセットマネジメント/運用(期中)業務全般を担当していただきます。
対象物件は、オフィス、ホテル、物流施設、商業施設、高齢者住宅等、多岐にわたります。
・予算/実績値管理
・修繕/Capex対応
・決算等開示関連業務(投資家対応業務)
・会計、税務対応
・PMレポート等からの各種データ集計
・物件の売却活動とクロージング業務
対象物件は、オフィス、ホテル、物流施設、商業施設、高齢者住宅等、多岐にわたります。
・予算/実績値管理
・修繕/Capex対応
・決算等開示関連業務(投資家対応業務)
・会計、税務対応
・PMレポート等からの各種データ集計
・物件の売却活動とクロージング業務
独立系不動産ファンドでの期中ミドルバック担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜700万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
期中ミドルバック業務全般を担当していただきます。
対象物件は、オフィス、ホテル、物流施設、商業施設、高齢者住宅等、多岐にわたります。
・PMレポート精算
・信託指図含む運用に係る事務全般
・予算/実績値管理
・修繕/Capex対応
・決算等開示関連業務
・会計、税務対応
・PMレポート等からの各種データ集計等
対象物件は、オフィス、ホテル、物流施設、商業施設、高齢者住宅等、多岐にわたります。
・PMレポート精算
・信託指図含む運用に係る事務全般
・予算/実績値管理
・修繕/Capex対応
・決算等開示関連業務
・会計、税務対応
・PMレポート等からの各種データ集計等
【東京】外資系不動産ファンドでの不動産運用部(シニアマネージャー/マネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー/マネージャー
仕事内容
・当社が資産運用を受託している投資法人の保有物件の運用業務、ML管理、資産価値及び収益向上
・保有物件の運用戦略策定と実行(テナントリレーション、リーシング、建物維持修繕管理、物件予算作成及び執行、PM会社との連携、決算関係の取りまとめ 等)
・既存物件の増築や再開発業務など
・保有物件の運用戦略策定と実行(テナントリレーション、リーシング、建物維持修繕管理、物件予算作成及び執行、PM会社との連携、決算関係の取りまとめ 等)
・既存物件の増築や再開発業務など
大手デベロッパー系不動産投資顧問会社での総合職(アセットマネジメント部門)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
663万円〜1,457万円 同社規定により決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆受託運用ファンドのアセットマネジメント業務全般
・受託運用ファンドの戦略的運用計画の立案、実行、および運用報告
・ファンドによる保有物件の売却
・ファンドのリファイナンス、新規ファンドの組成関連業務、投資家への説明・交渉、委託先会社との連携 など
※総合職採用のため、上記以外の業務(その他ライン業務、スタッフ業務など)との兼務や異動の可能性がございます。
・受託運用ファンドの戦略的運用計画の立案、実行、および運用報告
・ファンドによる保有物件の売却
・ファンドのリファイナンス、新規ファンドの組成関連業務、投資家への説明・交渉、委託先会社との連携 など
※総合職採用のため、上記以外の業務(その他ライン業務、スタッフ業務など)との兼務や異動の可能性がございます。
上場リート運用会社 アセットマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャーレベル
仕事内容
●上場リート運用会社にてアセットマネジメント業務全般を担当いただきます。
・運用物件の運用計画の策定、キャッシュフローマネジメント、収支管理
・運用物件の修繕計画、バリューアップ工事等の計画策定
・テナント、PM会社のコントロール
・レンダー等の関係者への報告及び折衝
・保有資産(ホテル)のCAPEX関連業務
・各ホテル、PM等と連携して年度CAPEX計画の策定、実行、管理
・運用物件の運用計画の策定、キャッシュフローマネジメント、収支管理
・運用物件の修繕計画、バリューアップ工事等の計画策定
・テナント、PM会社のコントロール
・レンダー等の関係者への報告及び折衝
・保有資産(ホテル)のCAPEX関連業務
・各ホテル、PM等と連携して年度CAPEX計画の策定、実行、管理
外資系不動産ファンドでのアセットマネジメント業務(マネージャー /シニアマネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー /シニアマネージャー
仕事内容
・資産運用を受託している投資法人の保有不動産のアセットマネジメント業務
(初期配属ではオフィス・アセットマネージャー)
・担当物件の運用戦略、運用計画を策定し、実行する。
・アセットマネージャーとして、テナントリレーション、リーシング、エンジニアリング等幅広く、物件運用に責任を持ち、社内外関係者と連携の上、物件収支を管理する。
(初期配属ではオフィス・アセットマネージャー)
・担当物件の運用戦略、運用計画を策定し、実行する。
・アセットマネージャーとして、テナントリレーション、リーシング、エンジニアリング等幅広く、物件運用に責任を持ち、社内外関係者と連携の上、物件収支を管理する。
国内最大級の独立系不動産会社でのアセットマネジャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜960万円
ポジション
メンバー/マネジャー以上
仕事内容
私募リートまたは公募運用物件の期中管理業務をご担当いただきます。
取得〜期中管理〜売却の一連の流れで携わることができます。
※ご経験に合わせて、考慮いたします。
(1)案件立ち上げ
SPCの組成/ローン調達のためのレンダーとの交渉/各種契約調整/事業計画作成
(2)期中管理
事業計画や目的に沿うように物件運営、PMとのやり取り、レポーティングなど、多岐に渡る。 ※私募ファンドおよびリートの多くの物件でPMをグループ内で担当しています。
※投資家の割合はおおよそ、海外:国内=6:4になります。
(3)売却
事業計画やローンの期限などを考慮した売却計画の作成
グループ内の売買仲介会社と連携し買主候補の選定、売却に関する契約調整業務 等
アセットタイプ
・オフィス、商業、ホテル、レジ
※各案件は濃淡によって、複数人で1案件担当もあれば、1人で複数担当持つこともあります。アセット毎の縛りがなく、幅広いアセット に関わることが可能です。
取得〜期中管理〜売却の一連の流れで携わることができます。
※ご経験に合わせて、考慮いたします。
(1)案件立ち上げ
SPCの組成/ローン調達のためのレンダーとの交渉/各種契約調整/事業計画作成
(2)期中管理
事業計画や目的に沿うように物件運営、PMとのやり取り、レポーティングなど、多岐に渡る。 ※私募ファンドおよびリートの多くの物件でPMをグループ内で担当しています。
※投資家の割合はおおよそ、海外:国内=6:4になります。
(3)売却
事業計画やローンの期限などを考慮した売却計画の作成
グループ内の売買仲介会社と連携し買主候補の選定、売却に関する契約調整業務 等
アセットタイプ
・オフィス、商業、ホテル、レジ
※各案件は濃淡によって、複数人で1案件担当もあれば、1人で複数担当持つこともあります。アセット毎の縛りがなく、幅広いアセット に関わることが可能です。
外資系不動産ファンドでの運用チーム <マネージャー/シニアマネージャー>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー/マネージャー
仕事内容
・当社が資産運用を受託している投資法人の中長期的な投資主価値の向上のため、保有物件の戦略的な運用やポートフォリオマネジメントの強化に向けた施策を推進する。
・アセットマネージャーとして保有施設の収益力並びに中長期的競争力を高めるため、テナント他ネットワーク構築、エンジニアリング、予算管理等、物件運用及び管理全般に責任を持ち、社内外関係者との連携を管理、統括して各種プロジェクトを推進する。
・賃貸借契約条件の改定交渉並びに施設運営計画、販促計画を含む運営・管理の日常(月次/年次)のルーティン業務及びテナントとのリレーション構築。
・プロパティマネージャーとのリレーションシップ・モニタリング等、費用対効果の評価及びリスクマネジメント。
・アセットマネージャーとして保有施設の収益力並びに中長期的競争力を高めるため、テナント他ネットワーク構築、エンジニアリング、予算管理等、物件運用及び管理全般に責任を持ち、社内外関係者との連携を管理、統括して各種プロジェクトを推進する。
・賃貸借契約条件の改定交渉並びに施設運営計画、販促計画を含む運営・管理の日常(月次/年次)のルーティン業務及びテナントとのリレーション構築。
・プロパティマネージャーとのリレーションシップ・モニタリング等、費用対効果の評価及びリスクマネジメント。
外資系不動産ファンドでのアセマネ・アクイジ担当(シニアマネージャー/マネージャー/アソシエイト)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー/マネージャー/アソシエイト
仕事内容
世界最大級のオルタナティブ資産運用会社が運用する私募ファンド、および一部外部投資家による不動産投資に関する下記業務
・私募ファンド、およびセパレートアカウント投資不動産のアセットマネジメント業務
・オルタナティブ資産運用会社と連携した担当物件の運用戦略、運用計画の策定と実行
・アセットマネージャーとしてテナントリレーション、PMBMマネジメント、リーシング、エンジニアリング等幅広いジャンルを網羅し、社内外関係者と連携の上、バリューアップを図る
・不動産取得にかかる業務のうち、投資戦略立案、アンダーライティング、デューデリジェンス、契約書ドキュメンテーション、デットファイナンス(投資本部等社内関連部署との連携含む)
・不動産取得時におけるグループとの連携業務の一部サポート
※従来、上場REIT資産運用をメインとしておりましたが、2022年10月に新設された部門にてオルタナティブ資産運用会社と連携した私募ファンド業務に従事していただきます。
・私募ファンド、およびセパレートアカウント投資不動産のアセットマネジメント業務
・オルタナティブ資産運用会社と連携した担当物件の運用戦略、運用計画の策定と実行
・アセットマネージャーとしてテナントリレーション、PMBMマネジメント、リーシング、エンジニアリング等幅広いジャンルを網羅し、社内外関係者と連携の上、バリューアップを図る
・不動産取得にかかる業務のうち、投資戦略立案、アンダーライティング、デューデリジェンス、契約書ドキュメンテーション、デットファイナンス(投資本部等社内関連部署との連携含む)
・不動産取得時におけるグループとの連携業務の一部サポート
※従来、上場REIT資産運用をメインとしておりましたが、2022年10月に新設された部門にてオルタナティブ資産運用会社と連携した私募ファンド業務に従事していただきます。
金融ソリューション企業での 再エネ発電事業のアセットマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜990万円
ポジション
主任クラス〜マネージャープロフェッショナル
仕事内容
部門PR・業務内容
当社のエネルギー領域のビジネスを統合して2022年4月に発足した新設部門です。気候変動という世界的な課題に対し、ファイナンスやリースの枠を超えた幅広いソリューションを提供しております。
(1)自社発電事業、(2)エクイティ投資、(3)プロジェクトファイナンス
当本部のビジネスは大きくこの3つに分けられます。
●自社発電事業 当社が発電所や蓄電池を開発・取得・運営し、電力会社・需要家・市場へ売電しています。
●エクイティ投資 他社が発電事業を行うSPC(特別目的会社)に対して投資収益を目的に出資します。
●プロジェクトファイナンス 他社が発電事業を行うSPCに対してキャッシュフローを裏付けに長期融資を行います。
このうち最も力を入れているのが自社発電事業です。2024年3月現在、34サイト・DC47MWの発電所を運営しており、2026年3月末までに100MW、2030年には200MWへ拡大することを目指しています。
【業務内容】
・再生可能エネルギー発電所の運営管理
・新規案件についての技術的検討
【期待される役割】
・保有発電所の管理運営最適化(メンテナンス計画策定など)、保守管理、修繕費等の予実管理
・O&M委託業者の業務品質管理、施工管理、トラブルシューティング
・リパワリング等のバリューアップ施策の実行
・電力会社や行政機関との協議、各種届出
・新規案件の技術評価: 専門家と協力して設計・エンジニアリング等を評価し、業界基準やベストプラクティスに準拠していることを確認、発電所価値への影響を検証する
【魅力・やりがい・働き方】
・任される裁量が大きく、自由度が高く主体的に仕事を進めることができ、多くの成長機会があります。
・外資系ファンドや再エネ事業会社と業務提携しており、大型案件や先進的な案件を手掛ける機会もあります。
・メンバーそれぞれ生産性が高い働き方を選んで、フレックスタイムやテレワークを活用しています。
当社のエネルギー領域のビジネスを統合して2022年4月に発足した新設部門です。気候変動という世界的な課題に対し、ファイナンスやリースの枠を超えた幅広いソリューションを提供しております。
(1)自社発電事業、(2)エクイティ投資、(3)プロジェクトファイナンス
当本部のビジネスは大きくこの3つに分けられます。
●自社発電事業 当社が発電所や蓄電池を開発・取得・運営し、電力会社・需要家・市場へ売電しています。
●エクイティ投資 他社が発電事業を行うSPC(特別目的会社)に対して投資収益を目的に出資します。
●プロジェクトファイナンス 他社が発電事業を行うSPCに対してキャッシュフローを裏付けに長期融資を行います。
このうち最も力を入れているのが自社発電事業です。2024年3月現在、34サイト・DC47MWの発電所を運営しており、2026年3月末までに100MW、2030年には200MWへ拡大することを目指しています。
【業務内容】
・再生可能エネルギー発電所の運営管理
・新規案件についての技術的検討
【期待される役割】
・保有発電所の管理運営最適化(メンテナンス計画策定など)、保守管理、修繕費等の予実管理
・O&M委託業者の業務品質管理、施工管理、トラブルシューティング
・リパワリング等のバリューアップ施策の実行
・電力会社や行政機関との協議、各種届出
・新規案件の技術評価: 専門家と協力して設計・エンジニアリング等を評価し、業界基準やベストプラクティスに準拠していることを確認、発電所価値への影響を検証する
【魅力・やりがい・働き方】
・任される裁量が大きく、自由度が高く主体的に仕事を進めることができ、多くの成長機会があります。
・外資系ファンドや再エネ事業会社と業務提携しており、大型案件や先進的な案件を手掛ける機会もあります。
・メンバーそれぞれ生産性が高い働き方を選んで、フレックスタイムやテレワークを活用しています。
REIT運用会社でのアセットマネジメント(商業メイン) 管理職【福岡】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
賞与込み 760万円〜1100万円程度
ポジション
課長クラス
仕事内容
大型商業施設、Aクラスオフィスビルほか、ホテルや物流施設、レジデンスなどを手掛けていREIT物件の運営、品質の維持管理、バリューアップなどを担当する部門で、全体管理を担当頂きます。
(現在の主体は商業施設ですが、運用物件は時々の市況によって変動します)
●各物件の運用とりまとめ、全体方針の策定
●資産の予算計画、実績管理に関する業務 ・資産評価に関する業務
●資産の賃貸管理に関する業務 ・資産売却に関する業務
●資産の管理業者、マスターレッシーとの契約に関する業務
(現在の主体は商業施設ですが、運用物件は時々の市況によって変動します)
●各物件の運用とりまとめ、全体方針の策定
●資産の予算計画、実績管理に関する業務 ・資産評価に関する業務
●資産の賃貸管理に関する業務 ・資産売却に関する業務
●資産の管理業者、マスターレッシーとの契約に関する業務
REIT運用会社でのアセットマネジメント(商業メイン) マネージャー【福岡】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜780万円程度 残業・賞与込
ポジション
マネージャー
仕事内容
大型商業施設、Aクラスオフィスビルほか、ホテルや物流施設、レジデンスなどを手掛けていREIT物件の運営、品質の維持管理、バリューアップなどを担当する部門で、全体管理を担当頂きます。
(現在の主体は商業施設ですが、運用物件は時々の市況によって変動します)
●各物件の運用とりまとめ、全体方針の策定
●資産の予算計画、実績管理に関する業務 ・資産評価に関する業務
●資産の賃貸管理に関する業務 ・資産売却に関する業務
●資産の管理業者、マスターレッシーとの契約に関する業務
(現在の主体は商業施設ですが、運用物件は時々の市況によって変動します)
●各物件の運用とりまとめ、全体方針の策定
●資産の予算計画、実績管理に関する業務 ・資産評価に関する業務
●資産の賃貸管理に関する業務 ・資産売却に関する業務
●資産の管理業者、マスターレッシーとの契約に関する業務
不動産アセットマネジメント会社でのアセットマネジメント業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円(経験、能力により優遇)
ポジション
アナリスト〜マネージャークラス
仕事内容
収益不動産の期中管理を中心としたアセットマネジメント業務
<具体的には>
●収益不動産の運用・管理・査定・売却(PMレポートの管理・指示)等
●AMレポート作成業務
●投資家、レンダーへの報告・調整業務等
●期中運営業務(運営計画、予算、資金管理、売却等)
●その他上記に付属する諸業務等
<具体的には>
●収益不動産の運用・管理・査定・売却(PMレポートの管理・指示)等
●AMレポート作成業務
●投資家、レンダーへの報告・調整業務等
●期中運営業務(運営計画、予算、資金管理、売却等)
●その他上記に付属する諸業務等
日系大手運用会社での不動産アセットマネジメント・ファンドマネジメント担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜 経験・能力を考慮の上当社規定により決定
ポジション
担当者〜(経験・能力に応じて考慮)
仕事内容
主に以下の業務を担当。
・まずは、アセットマネジメント業務に従事し、物件運用に係る業務知識を習得。(ファンド保有の信託不動産に関するリーシング方針の策定、修繕工事の方針策定、委託先(PM会社等)の業務遂行状況の管理・実施指図、契約(PM/信託/賃貸借契約等)の管理、信託口座の予算・実績管理等)
・その後、適性があれば、ファンドマネジメント業務に従事し、ファンド全体の運用に係る業務知識を習得。
(ファンドのポートフォリオ全体の統括として、ファンドの運用方針の策定、予算・実績管理等)
・まずは、アセットマネジメント業務に従事し、物件運用に係る業務知識を習得。(ファンド保有の信託不動産に関するリーシング方針の策定、修繕工事の方針策定、委託先(PM会社等)の業務遂行状況の管理・実施指図、契約(PM/信託/賃貸借契約等)の管理、信託口座の予算・実績管理等)
・その後、適性があれば、ファンドマネジメント業務に従事し、ファンド全体の運用に係る業務知識を習得。
(ファンドのポートフォリオ全体の統括として、ファンドの運用方針の策定、予算・実績管理等)