メニュー

HOME > 過去の求人一覧

過去の求人一覧

全74602件 701-800件目を表示中

<前へ  6 | 7 | 

8

 | 9  次へ>

メディア系ベンチャー企業でのエディター / 求人ID:1381462

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者
仕事内容

世界のビジネス動向、地 発の新たな取り組み、注 すべき「 物」のストーリーなど、多種多様な記事を月刊誌とWeb記事で発信。グローバルからローカルを網羅したコンテンツの数々は、現代のビジネスリーダーやアントレプレナーに い 持を得ています。
今回、編集部にて記事コンテンツの企画・編集をご担当いただく仲間を新たに募集します!

業務内容
日本のビジネスリーダーたちへ、グローバルな視点で多種多様な情報を提供する当社メディアの編集部にてエディターとしてご活躍いただきます。
・月刊誌コンテンツの編集全般
・取材、インタビュー
・原稿編集
・特集、連載企画等の提案

※企画テスト、Web適性検査あり

リーガルメディアサイト運営企業でのオープンポジション(自社メディア営業/人材業界営業(管理部門・士業)/未経験マーケティング / 求人ID:1381458

年収レンジ 400万円〜700万円
ポジション 担当者
仕事内容

当社は複数の事業を展開している企業です。ご応募いただいた際はご経験などを元に以下のいずれかのポジションにて選考を進めさせていただきます。

●リーガルメディア事業部の新規営業(リーガル)
●HR事業部の人材紹介営業(管理部門)
●HR事業部の人材紹介営業(士業部門)
●派生メディア事業部の未経験マーケティング(SEO)

※それぞれ一つの求人としても展開しております。ご希望のポジションがございましたら、そちらからご応募いただけますと幸いです。

【営業】
当社サービスを利用いただくために、弁護士事務所との新規契約の架電を行っていただくポジションです。

【HR】
HR事業部のRA・CAとして企業への転職者の紹介や、新しい企業先の開拓などを行っていただきます。比率としてはRA業務が多いですが、CA業務も兼任していただきます。士業部門と管理部門の2職種の応募をしています。

【マーケティング】
当社のキャリアアップステージ(自分に合った転職エージェントを年代別・業種別に探せたり、仕事のお悩み解決コンテンツを公開しているメディア)の集客数を増加させるためのコンテンツSEO施策を実施いただくポジションです。

東証プライム上場企業でのコミュニケーションデザイナー(Web・グラフィックデザイナー) / 求人ID:1381453

年収レンジ 500万円〜650万円
ポジション 担当者
仕事内容

当社のプロダクトやサービスを、ターゲットユーザーに効果的に届けるためのコミュニケーション戦略を設計・実行・制作を行うコミュニケーションデザイナーを募集します。

●主な業務内容
・ブランドやプロダクトのコミュニケーションプランの施策立案
・ビジュアルデザイン(Web+紙)や動画の制作ディレクション
・社内外のクリエイティブチームやマーケティングチームとの連携
・ユーザーインサイトの調査および分析
・KPI設定と成果測定を前提とした施策の実行と振り返り

●働く魅力
【働きやすい環境】
育児・介護などライフステージの変化にあわせて、週休3日や時短勤務などフレキシブルな働き方の選択が可能です。仕事とプライベートを両立させやすい環境が整っています。

また、裁量労働制やフルリモートワークのように、個人のライフワークに合わせた働き方が選べるように、場所と時間の自由度が取れる制度を整備しています。強制出社のルールはなく、チームワークやPJ推進上、合理的な範囲での出社の判断が行えれば自由に出社頻度は決められるスタイルです。

【世界にインパクトを与えるサービス】
ターゲットとなる市場は、年々社会的なニーズが高まっており、国の障害福祉予算は年間4兆円が割かれるなど、今後も成長が期待されているマーケットです。世界的に見ても未開拓な部分が多い領域なので、世界に対して日本発信で0→1を生み出せるチャンスがあります。

●社員の特徴
・性別から年齢(20代~50代)まで幅広いメンバーが在籍
・多様なバックグラウンド(SIer/ゲーム/金融/教育/行政等)を持った社員の存在

●入社理由
・社員の想いの強さや良い人が多いといった所で、一緒に働きたいと感じた
・店舗事業を軸に、世界でも見ても貴重な資産やデータがあることから、技術的挑戦や可能性への面白みを感じた
・自身に子どもが産まれたことをきっかけに、福祉や教育領域に貢献したいという気持ちが強くなった
・今まではあまり知らない領域で遠くに感じていたが、改めて領域の課題や目指す世界観を聞いて、非常に意義が高くやりがいある仕事だと共感した

東証プライム上場企業でのプロダクトデザイナー(教育領域プロダクト) / 求人ID:1381452

年収レンジ 500万円〜650万円
ポジション 担当者
仕事内容

当社のプロダクトやサービスを、ターゲットユーザーに効果的に届けるためのコミュニケーション戦略を設計・実行・制作を行うプロダクトデザイナーを募集します。

●主な業務内容
・KPI設定と成果測定を前提とした施策検討・実行と振り返り
・プロダクトのUI/UXデザイン全般(ワイヤーフレーム、プロトタイプ、ビジュアルデザイン)
・ユーザーリサーチやユーザビリティテストの実施
・エンジニアやプロダクトマネージャーと連携した要件定義および仕様策定
・デザインシステムの構築および運用
・データ分析を基にしたデザイン改善提案
・新しいデザインツールや技術の導入

●働く魅力
【働きやすい環境】
育児・介護などライフステージの変化にあわせて、週休3日や時短勤務などフレキシブルな働き方の選択が可能です。仕事とプライベートを両立させやすい環境が整っています。

また、裁量労働制やフルリモートワークのように、個人のライフワークに合わせた働き方が選べるように、場所と時間の自由度が取れる制度を整備しています。強制出社のルールはなく、チームワークやPJ推進上、合理的な範囲での出社の判断が行えれば自由に出社頻度は決められるスタイルです。

【世界にインパクトを与えるサービス】
ターゲットとなる市場は、年々社会的なニーズが高まっており、国の障害福祉予算は年間4兆円が割かれるなど、今後も成長が期待されているマーケットです。世界的に見ても未開拓な部分が多い領域なので、世界に対して日本発信で0→1を生み出せるチャンスがあります。

●社員の特徴
・性別から年齢(20代~50代)まで幅広いメンバーが在籍
・多様なバックグラウンド(SIer/ゲーム/金融/教育/行政等)を持った社員の存在

●入社理由
・社員の想いの強さや良い人が多いといった所で、一緒に働きたいと感じた
・店舗事業を軸に、世界でも見ても貴重な資産やデータがあることから、技術的挑戦や可能性への面白みを感じた
・自身に子どもが産まれたことをきっかけに、福祉や教育領域に貢献したいという気持ちが強くなった
・今まではあまり知らない領域で遠くに感じていたが、改めて領域の課題や目指す世界観を聞いて、非常に意義が高くやりがいある仕事だと共感した

成長中のIT企業における労務(リーダー候補) / 求人ID:1381449

年収レンジ 500万円〜700万円
ポジション リーダー候補
仕事内容

給与計算業務の管理/補助
社会保険手続きの管理/補助
勤怠管理の管理/補助
労務業務フローの改善構築
評価制度の運用
福利厚生の企画・実行
社内の各種問合せ対応

【IPO準備中】急成長中のブランドコンサル企業での非常勤監査役 / 求人ID:1381447

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 非常勤監査役
仕事内容

【事業特徴】
企業・自治体等のカーボンニュートラル実現、ひいてはサステナブルな組織づくりを推進するために、カーボンクレジットを主軸に以下4 事業を展開しています
・ 「環境価値創出支援」
・ 「環境価値売買」
・ 「脱炭素コンサルティング」
・ 「ブランドコンサルティング」

【特筆すべき特徴】
カーボンクレジットという法的にも会計的にも、今後ルールメイクされるフロンティア領域の事業(カーボンクレジットを事業の軸とした上場企業は1 社もなし)
全国45 以上の金融機関と連携し、地域に根差した提案・事業展開をするビジネスモデル(パートナーからの顧客紹介件数は1 年半で1,300 件程度)
単なるカーボンクレジットだけを提案するのではなく、サステナビリティ戦略策定 ソリューション提供 ブランディングと、幅広い顧客課題に対して、ワンストップソリューションで提供
脱炭素×地域創生を実現するためのソリューションを多数展開

【機関設計】
株主総会、取締役、監査

【上場の予定】
有 2027年頃IPO 予定 市場区分:(東証グロース市場)

【開始時期】
2025年3月以降

【横浜】リチウムイオンバッテリーメーカーでのESG・カーボンニュートラル企画室室長候補(管理職 / 求人ID:1381099

年収レンジ 1000万円〜1680万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション 企画室室長候補
仕事内容

<主な業務>
ESG・カーボンニュートラル企画室の管理職として、下記の業務をお任せ致します。
<主な業務>
・ESG・カーボンニュートラル企画室のマネジメント業務
 (チーム及び部下のマネジメント、予算策定・管理など)
・サステナビリティ・ESG戦略立案及びとりまとめ
・カーボンニュートラル戦略立案及びとりまとめ
・ESG・カーボンニュートラルに関するグループ会社のサポート
・経営層からの特命案件対応
※上記業務にはグローバルチームとの連携・協業も含

【富山】日系大手CSOでのMR(免疫領域)/2025年3月入社 / 求人ID:1381093

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 免疫領域
【配属予定日】 2025年3月1日
【配属勤務地】 ・富山県

【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【2/13(木)web開催】大手監査法人におけるセキュリティ領域 候補者様向けセミナー / 求人ID:1381084

年収レンジ 年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 担当者〜
仕事内容

今回のセミナーでは、RA部門のご説明に加えて主要な領域である【セキュリティ領域(※)】について、担当パートナー・女性マネージャーが登壇しPJ事例の紹介とともに説明会も予定しております。
※本領域ではSIご出身の方もITのバックグラウンドを活かして多数活躍中です

●セミナープログラム概要(予定)
・RA部門紹介
・サイバーセキュリティに関する第三者評価や管理態勢の強化支援
・プライバシーガバナンス構築支援や情報セキュリティ管理の評価・管理態勢の強化支援

当日はQ&Aのお時間も用意しておりますので、カジュアルに登壇者や皆様と交流する機会にしてくださればと考えております。
本セミナー後にご興味を持っていただけた方には、選考に進まずともカジュアル面談で詳細をお伝えすることも可能です。

●日程
2025年2月13日(木)18:30〜19:30@オンライン開催

【大阪】大手監査法人での会計監査アシスタント ※有期雇用契約社員 / 求人ID:1381068

年収レンジ 300万円程度
ポジション ジュニアスタッフ
仕事内容

会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。

●業務内容
会計士が行なう監査のサポート業務として以下の業務(クライアントに往査/事務所内での事務処理)
・Excel、Wordを使っての資料作成
・Excelを使ってのデータ加工
・クライアントから入手資料等の整理、管理
・ミーティング資料/議事録作成 
・会議/打合せの日程調整

※ご経験やスキルに応じ、会計関連の業務もお任せします

●アピールポイント
・平均残業時間は10〜20時間と、ワークライフバランスを重視した方にも非常に働きやすい環境です
・会計知識や事務スキルを身につけたい方に適した仕事です
・有期雇用期間後、ご意向と弊法人評価に基づき無期雇用への転換可能性あり

●勤務スタイル
・在宅勤務は週2程度のイメージです(業務の状況により、多少変動がございます)

●研修
ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。
その後は現場でOJTとなります。

●休日出勤、出張
・休日出勤:繁忙期(4〜5月)に発生します。ただ、閑散期に、その代替として、平日の休暇が発生します。
・出張:ほぼ無いとお考えください。少なくとも、ご本人に、事前に了解を取りますので、望まない/同意を得ない出張は発生いたしません。

大手総合インターネット企業のフロントエンドエンジニア / BtoBプラットフォーム(デザインシステム) / 求人ID:1381062

年収レンジ 700万円〜1,210万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

自社の公式アカウントをはじめとするBtoBプラットフォームにおいて統一したUI/UXを提供するための、デザインシステムのフロントエンド開発を担当いただきます。

●業務詳細
グローバルで様々なビジネスを支えているBtoBプラットフォームのフロントエンド開発を担っていただきます。
私たちのチームでは、企画者やデザイナー、国内外開発拠点の開発者と連携しながら、ビジネスオーナーとユーザーの接点を創るための様々なサービスの開発・改善にチャレンジし、ユーザーの日常に溶け込むような身近なサービスを作っています。

●ポジションの魅力
・数あるプロダクトの中から共通の最適解を導き出す
当社のBtoBプラットフォームには、その規模に関係なく様々なビジネスに対応したプロダクトが複数存在します。それらのプロダクトに跨って共通のUI/UXを提供することがこのポジションのミッションであり、見た目だけでなくユーザー体験やアクセシビリティにおいても最適解を追い求めてこだわり抜いた開発を体験することができます。

・グローバル市場に展開しているサービスに携わることができる
当社が提供している「公式アカウント」のようなBtoBプラットフォームはタイや台湾を含むグローバル市場で大規模にサービスを展開しており、各国の多様な属性のユーザーに受け入れられるサービスの開発に参加するチャンスがあります。

・プロダクトを自分の目で見て、触って感じることができる
当社のBtoBプラットフォームは大手企業だけでなく、街にあるお店・そのお店を利用するユーザーにも展開されています。そのため、自身が携わったサービスが実際の市場に広まっていく様子や企業のビジネスへの貢献を直接感じ取ることができます。

●お任せしたいこと
まずは、自社の公式アカウントの管理画面をはじめとする一部の大規模プロダクトにおいて企画者・デザイナーと連携し、共通コンポーネントライブラリの開発に携わっていただきます。各コンポーネントはFigma上のルールやデータに基づいて常に同期させながら、各プロダクトで正しいルールで利用されるよう実開発を通じてサポートしていただきます。

中長期的には、より多くのプロダクトでの利用に向けてデザインシステムを拡張させ、様々な要望に応えたライブラリの設計・提案・開発、そして各プロダクトへの導入支援を進めていただきます。複数のプロダクトの関係者と幅広く関わっていただく中、相談や議論を主導するような役割を期待しています。

●部署の特徴
メンバー全員がフロントエンドエンジニアとして構成された職能組織になっています。基礎となるWeb開発の知識に加え、私たちはユーザーに最も近い場所で様々なサービスに触れながら、UI/UXはもちろんWeb標準に基づいた高度の技術を取り入れ、Webフロントエンド技術の専門性を高めることに日々励んでいます。移り変わりの激しいフロントエンド界隈ですが、周りが全員フロントエンドエンジニアであるため普段のコミュニケーションの中からトレンドやナレッジを発見でき、Webフロントエンドのエキスパートとしてのスキルアップが目指せる環境です。

●開発環境
フロントエンド:TypeScript、JavaScript、Vue.js、React、Lit、Svelte
ビルドツール:Vite、Webpack
CI:Github Actions、CircleCI
その他:Github Enterprise、Private npm、JIRA、Confluence、Slack、Figma、内製IaaS・PaaSサービス

【2025年1月26日(日) 1Day選考会】大手コンサルティング会社でのコンサルタント(財務戦略・構造改革) / 求人ID:1381057

年収レンジ 〜2,000万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

2025年1月26日(日)に1Day選考会を実施いたします。
ぜひご参加ください。

●開催日時:1月26日(日)
10:00スタート〜18:00終了
※開始・終了時間は必要に応じて前後する可能性がございます。
※WEB実施になります
※当日は全体での会社説明などはなく、個別選考のみの実施を予定しています
※一次・二次・最終と実施予定ですので、選考時間は最大3時間となります。
※育児等のご事情で時間に制約がある方は1.理由、2.ご希望のお時間帯をお知らせください。
 可能な限りご希望のお時間帯で選考時間を短縮できるように調整させていただきます。(2時間程度)
※各面接の間はなるべく空けないよう調整しておりますが、調整が叶わないケースもございます

●業務内容
●財務戦略
企業価値向上に資する事業ポートフォリオの変革としてM&A・カーブアウト、グループ内組織再編などの支援を行っています。
その中で、M&A戦略・トランザクション・PMI(構造改革)からシステムへのプルスルーがマーケットからの最も大きな期待が寄せられています。また、昨今注目の集まるESG経営についても、M&AにおけるESG経営の考慮支援や、ESGデューデリジェンス、ESG評価・格付け支援を行っています。
海外展開においては、海外市場調査、海外企業との提携・買収支援、海外子会社設立支援を行っています。

●構造改革
組織横断での構造改革を通し企業競争力の獲得支援を行っています。
その中で、企業間連携として、グローバル競争力向上に向けたM&A、アライアンス等や、グループ内の組織構造改革として、SSCやBPOといった組織構造改革構想やあるべき姿の構想支援等を行っています。また、ガバナンス改革として、グローバルガバナンス・コーポレートガバナンスの両面での支援を行っています。

ビジネスマッチング事業、リサーチ事業会社でのエンジニアリングマネージャー / 求人ID:1381046

年収レンジ 700万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション マネージャー
仕事内容

(1) エンジニアチームのマネジメント
・既存のエンジニアメンバーのマネジメントをいただきます。必要に応じて、チーム体制の見直しやフローの見直しをしていただくことも期待しています。
・体制強化のための育成、採用、外部パートナーとの連携を行っていただきます。
・コードレビューや設計レビューを実施いただきます。必要に応じて、ご自身でもコーディングや設計を行っていただいても構いません。

(2) 社内外のステークホルダーへの対応
・エンジニアメンバーやビジネス側をはじめとする社内のステークホルダー、社外のクライアントと適切にコミュニケーションを取り、開発計画を策定しながら、問題解決を推進いただきます。
・なるべく最小限になるよう努めていますが、必要に応じて各種申請業務などが発生する場合もございます。

●開発環境
バックエンド: Ruby 3.2 / Rails 7.0
フロントエンド: TypeScript 4.x / Vue.js 3.x
インフラ: AWS
データベース: MySQL 8.0(マルチテナントで運用, Aurora MySQL V3)

●仕事のやりがい
・拡大中のエンジニアチームのチームビルデイングを行っていただけます。若くて経験は少ないが、ポテンシャルの高いメンバーも多数在籍しており、マネジメント次第で組織が強くなる過程を経験することが可能です。
・ビジネス側のチームも組織化され、多数の開発計画がある中で、エンジニアリングマネージャーとして大きなプロジェクトを推進できる楽しみがあります。

●当社からの提供できる価値
・メンバーの技術力向上を支援するための環境:Rubyの生みの親であるまつもとゆきひろ氏を技術顧問に迎えており、定期的にコミュニケーションをとることができます。
また、『パーフェクトRuby on Rails』の共著者の一人であり多くの企業やコミュニティでご活躍の前島真一氏とも勉強会を設けており、Rails領域で質問・相談できる機会があります。
・開発環境の魅力:フレームワークやライブラリは定期的に上げており、現在はRails 7 + Vue 3で開発しています。テストカバレッジは94%以上。エディタ/IDEは自由に選べ、RubyMineが選択可能です。
・働きやすさの確保:リモートでの勤務が可能です。また、フレックスタイム制で残業時間も少なく、休みが取りやすい労働環境となっています。

戦略・業務・ITコンサルティングファームでのAI戦略策定コンサルタント(SM以上) / 求人ID:1381040

年収レンジ 1,600万円〜2,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション シニアマネージャー以上
仕事内容

いわゆるAI(生成AI、機械学習、データサイエンス等)に係る、以下のようなテーマのコンサルティングサービスを提供しています。
・AI戦略構築
・AI活用推進組織立ち上げ
・AI活用ルール/ガバナンスの整備
・AI活用ユースケースの立案/実装

◇アプローチ
・コンサルタント一人一人の、生成AIによる知能拡張
・技術ありきではなく、ビジネスインパクトに依拠した戦略/ユースケースの立案
・伴奏型の実行支援による、顧客企業内変革の確実な実装

◇今チャレンジしていること
上に掲げたテーマのコンサルティングメニューの整備・提供を行っている他、以下のような取り組みも行っています。
・コンサル業務における生成AI活用のベストプラクティスの開発と定着化
・生成AIを活用した社内業務効率化ツールの開発、および外販、事業化の検討
・AIを活用した生産性向上による、Well-Being実現の検討

◇プロジェクト事例
・生成AIチャットの構築とPoCの企画/実行支援
・生成AI活用のための社内ガバナンス規定の立案
・生成AI活用に係るワークショップの提供
・AIを活用した新規事業の立案
・AI人材育成

◇ご入社いただく方に期待したいこと
コンサルティングファーム・シンクタンク、事業会社でのこれまでの経験を活かしながら、プロジェクト推進の中核を担っていただくことを期待しています。
将来的には、当該領域の知見水準の引き上げや、ソリューション構築に寄与いただきたいと考えています。
※具体的なミッションは、面談・面接を通してすり合わせをさせていただきます。

◇キャリアパス
当社では、コンサルタントの成長にあわせて、役割と責任を拡大していくことで、着実に成長していけるよう、キャリアパスを設定しています。
・コンサルタント
・シニアコンサルタント
・マネージャー
・シニアマネージャー
・アソシエイトパートナー
・執行役員/パートナー

大手人材派遣会社での事業企画ポジション(業務委託事業) / 求人ID:1381038

年収レンジ 500万円〜613万円(月給・賞与・月25時間の残業代含む)
ポジション プロジェクトマネージャー
仕事内容

業務委託プロジェクトを推進にあたり以下業務を中心に対応いただきます。
【事業企画】
・業務内容の棚卸〜業務設計
・業務の進捗管理、モニタリング
・業務改善、生産性向上施策立案
・社内の他部署との連携、調整業務
・社内ルール策定、マニュアル作成
【プロジェクト支援】
・発注窓口とのフロント対応
・スタッフ工数の管理
 など

【業務内容における変更の範囲】
会社の定める全ての業務

●得られるご経験/キャリアステップ
・マネジメント力が身につきます
 (受託業務を行ってくださるスタッフさんとのコミュニケーションや業務進捗管理を通して)
・企画力(あらたな事業をつくっていくフェーズに携わることができます)

●働き方・環境
・コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。
・社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。

【神奈川 (川崎)】大手化成メーカーでの事業所の産業廃棄物処理手続き業務 / 求人ID:1381030

年収レンジ 500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

事業所内の産業廃棄物処理手続き業務を行っていただきます。

<業務詳細>
1. 事業所で排出される産業廃棄物処理に関する手続きを法律に則って進める。(工事を実施する際に排出される産業廃棄物、もしくは生産活動で排出される産業廃棄物の処理となります)
2. 産業廃棄物の種類に応じ、適切な処理業者を選定する。
3. 産業廃棄物管理票(マニフェスト)を作成し、選定した業者へ処理を依頼する。
4. 選定した業者が適切な産業廃棄物の処理を行っているか監査をする。
※業務の進め方や業者の選定については適宜振り返りを行いながら、改善を行っていただきます。

<キャリアパス>
・産業廃棄物処理手続きの業務は、工場を有している場所では必要な業務となり、配属先事業所以外の工場でも活かすことができる業務となります。
・当社には社内公募制度を利用したキャリア選択の事例もあり、キャリア実現に向けたサポートしていきます。

<やりがい・魅力点>
・配属先事業所は当社の主力事業所であり、大規模な事業所での産業廃棄物処理の手続き業務を経験することができます。
・主力事業所であるだけに人材の厚みがあり、様々な部署の人々との刺激的な対話を通じて成長を実感することができます。

【変更の範囲】 会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)

人材育成コンサル会社でのビジネススクール事業企画 (プロフェッショナル職) / 求人ID:1381020

年収レンジ 650万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

●ビジネススクール事業企画 (プロフェッショナル職)
事業企画担当として社内外との関係性を構築し、様々なプロジェクトをリードできるようになった後は、以下などのキャリアの選択肢があります。

・事業企画マネジャーとして事業企画全般を統括
・経営企画機能の立ち上げ
・新規事業の企画・立ち上げ(必要に応じて)
・マーケティング/セールス領域ほかの社内改革
・講師としての登壇(修士課程の修了は必須※)

また、短期的には必要に応じて自社の日本語MBAプログラムにも進学していただき、体系的に経営全般を学んだ上でMBAを取得していただくことも可能です。
(※記載の修士過程の修了はMBA取得でも満たせます)

【業務詳細】
事業企画業務を全面的にお任せします。
具体的には、自社の日本語MBAプログラムの新たな受講生の募集と持続的な成長を実現するための戦略を立案し、適切な社内外のパートナーと協業しながら、事業企画全般の企画・実行までを一気通貫で担当いただきます。
目的・目標を達成するための手段は問いませんが、例えば以下のような業務を担当していただく想定です。

●顧客創造:新規顧客を獲得するための戦略・戦術を策定・実行していただきます。実行にあたり、必要に応じてマーケティング、セールス、カスタマーサクセスほか社内外のステイクホルダーと連携し、サポートを得ながら業務を推進していただきます。
●顧客関係の構築・維持:顧客(特に卒業生)との関係性をより強固なものにし、新たな顧客の紹介につなげる仕組みを維持・強化します。
●アライアンスの構築:他社との提携やアライアンスを組むことで、相互送客の仕組みを作るなど、ビジネス機会を開拓・創造していただきます。

【魅力】
●積める経験や影響範囲が非常に広く、深い
今回募集する事業企画は自社の日本語MBAプログラムにおいて新設されるポジションです。業務内容に記載の通り、目的・目標達成のための手段は特に限定していないため、事業企画のみならず、マーケティング・PR、セールス、カスタマーサクセス、アライアンス営業、経営企画ほか様々な領域の業務を複合的に経験できます。また、配属先組織構成に記載の通り、役職者を直接のレポートラインに置くため、裁量権を持って自由に仕事ができる点も魅力です。
●多くの顧客の人生が変わる場面に関われる(そのような場を作れる)
顧客は「数年間学校に通う(あるいは卒業後も継続的に学校との関係性がある)」ため、顧客との距離が非常に近く、関係性が密であることが特徴の商材です。「人生を変える経験が、ここに」というコピーの通り、顧客から「人生が変わった」と感謝されることも非常に多く、そのような場作りを行ったり、そこに至るまでの顧客創造全般を担当できることも魅力の一つです。
●これまでの専門性に経営視点が掛け合わさり、市場価値がより一層高い人材になる
MBAの教員も兼任する経営層と頻繁にディスカッションをしながら、自社の日本語MBAプログラムの事業企画全般の推進を行っていただきます。また、自己啓発支援制度や自社の日本語MBAプログラムへの通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境のため、ご自身の市場価値をより一層高めていただくことができます。

大手通信サービス会社でのバックエンドエンジニア[医療データ流通事業] / 求人ID:1381017

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

バックエンドエンジニア

【1day選考会(1/21(火)開催)】医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのSaaS事業のインサイドセールスリーダー候補 / 求人ID:1381013

年収レンジ 400万円〜710万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション リーダー候補
仕事内容

●1day選考会概要

【基本情報】
◎実施日時
・2025年1月21日(火)9時〜最大18時前後までを想定

◎当日のスケジュール想定 ※状況に応じて変更する可能性あり
1.9時00分〜10時00分:会社/ポジション説明会
2.10時00分〜最大18時前後想定:1次面接(30〜60分想定)+最終面接(60分想定)

◎選考形式
・面接は原則2回で考えており、オンラインでの選考とさせていただきます
※9〜10時にて予定している説明会も同様の形式で考えております


仕事内容
インサイドセールスチームにて当社サービス未導入の顧客に対して無料会員獲得を行っていただきます。
マーケティングチームとフィールドセールスチームの間に位置する特性から、事業全体を俯瞰して営業力や企画力が身につきます。
・インバウンドチャネル(WEB)
 -サービスサイトからの問い合わせの対応内容確認、集計、フィールドセールス/マーケティングチーム等との連携""・アウトバンドチャネル(SDR/BDR)
 -ターゲット先選定…新規企業へのアプローチ先のピックアップ、作成状況・アプローチ業況の確認
 -新規企業及び契約企業への架電業務、メール対応、商談日程を行っているメンバーの数値管理
・他部署との連携
 -マーケティングGrやフィールドセールスと数字進捗を共有し、リスト選定や優先順位の変更などを実施
・BIツール選定
 -インサイドセールスに役立つツールの選定・導入

●仕事内容の一例
ポジションによって異なりますが、以下のような業務を中心に携わっていただきます。
・営業戦略の立案
・インバウンドリードへのインサイドセールス
・アウトバウンドによる潜在リードの掘り起こし
・マーケティングチームと連携した施策立案
・訪問営業やカスタマーサクセス等との連携
・人材マネジメント(人材採用・育成)
・CRMやMAの活用推進など

大手損保会社での広報 / 求人ID:1381006

年収レンジ 800万円〜1300万円
ポジション 担当者
仕事内容

広報部において、国内における報道機関対応や、危機管理広報、広報人材の育成を行っていただきます。

<報道機関対応>
・メディアとの関係構築
・リリース対応
・記者会見対応
・取材対応など

<危機管理広報>
・予兆事案の監視
・危機時の社外対応方針の立案・実行
・危機時の情報収集・評価・分析

蓄電デバイスの製造及び販売企業での人事総務業務【愛知】 / 求人ID:1381005

年収レンジ 450万円〜800万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

人事業務全般(人事関連文書の作成、採用(新卒、中途、派遣社員))職制表の編成及び改訂、人事に関する規則管理、教育関係(社内・社外教育の企画及び運営、記録の管理等)

国内有数の農業機械メーカーでの民間排水プラントの施工管理職 / 求人ID:1381002

年収レンジ 450万円〜770万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 管理職
仕事内容

主に弊社が設計・施 を った 間の廃水処理プラントを持続的に正常稼働させるための修繕・改造工事を行います。

主な業務内容としては以下となります。
・営業担当者に同行して施工方法を検討する
・当該施工方法の予算計画を建てる
・工事着手書類を作成する
・現場代理人として現場管理・工程管理を行う
・工事報告書を作成する

●組織構成/社風
ベテラン社員も多数在籍/入社後サポートが手厚いためご安心下さい!
中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。

●働き方について
【働き方】基本土日祝日定休で残業も月20時間程度です。顧客先も直行直帰や時差出勤など柔軟な働き方が可能です。
顧客要望で工事等を休日や長期休暇期間に実施する際などは対応いただく場合もあり、その際は代休や振替休日取得いただきます。働き方における課題解決も施策を立案し推進を続けています。
【出張エリア】主に関東エリア

●同社の特徴
同社は、世界シェアトップレベル農業機械・建設機械製品を提供している東証プライム上場企業のグループ会社です。総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にグループに加わりました。近年は大型プロジェクト等を含めた受注が増えており、施工実績は国内外4,500件を越えています。東証プライム上場企業グループの一員として、環境エンジニアリング部門を担う同社は、圧倒的な技術力による抜群の安定感と充実した福利厚生がございます。

【神奈川】大手総合電機会社での水中音響システムに関するハードウェア設計【課長クラス】 / 求人ID:1380993

年収レンジ 1000万円〜1300万円
ポジション 課長クラス
仕事内容

電気・電子的仕様の設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、特定領域における技術開発の責任者として、設計開発において技術的に正しい設計検証・評価を行い、エンジニアリングで部門全体の責任を負う。
広範なビジネス環境の理解や特定領域の専門性を駆使して設計開発を主導する。
社外への技術発信や外部団体への参画、社内メンバへの高度な教育計画を策定し、高度な技術力の確保・維持管理を行う。

【職務詳細】
以下の業務を中心として、顧客提案から細部仕様決定、設計/製造/納入/維持における進捗/品質管理、予実算管理まで、プロジェクトの取り纏め者として一気通貫してご対応頂くことを想定しています。
●設計、製造、試験
・情報の分析、ロードマップ・技術標準および仕様の策定、これらの有効性の評価に貢献する。
・組織の内外と協調し、設計・製造におけるプロジェクトの取り纏めや、携わるソリューションの回路設計の取り纏めを行う。
・試験/評価の対応・取り纏めを行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい:防衛事業で培った技術と当社グループのデジタルソリューションの技術で、さまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献することができます。特に海に囲まれた日本において安心して暮らせる社会を実現するには、艦艇装備、水中無人機システムの技術向上に注力する必要があり、最先端技術を導入したシステム開発に携わることができます。

●キャリアパス:製品開発で培った技術をベースに、お客様のニーズを調査し、適切な製品、システムを提案するシステムエンジニアとなって大規模なシステム開発を取り纏める方や、専門分野のスペシャリストになる方がいます。

東証プライム上場企業でのプロダクトマネージャー(toCメディア グロース担当) / 求人ID:1380990

年収レンジ 600万円〜800万円(経験・能力などを考慮。応相談)
ポジション プロダクトマネージャー
仕事内容

当社が運営する「働くことに障害のあるかたのための求人・転職情報サイト」は、業界最大規模のシェアを誇るサービスです。今後も注力プロダクトの1つとして、さらなるシェア拡大を狙って、エンジニア・デザイナーなど幅広い職種とコラボしながらさらにサービスを成長させていきたいと考えております。

●主な役割
福祉施設の施設検索プロダクトは複数あり、今回は就労領域(就労移行支援・就労継続支援A型・就労継続支援B型)の担当として責任者になって頂くことが期待値としてあります。
はじめはプロダクトグロースから担当し、徐々に就労領域の責任者、さらには施設検索プロダクト全体や、他多数あるプロダクトや新規プロダクトへの挑戦の可能性もございます。
・まずはドメインの理解(障害福祉領域の法令、業務全般)のインプット
・最新の事業戦略、プロダクト戦略を、打ち手となる業務推進通じて深く理解(プロダクトグロース主体者として推進)
・各種戦術においては、営業、CS、デザイナー、エンジニア等の関係者巻き込み、ドメイン特性含む定性・定量バランス取れた企画整理、合意形成、実行推進、振り返り共有
・次期戦略策定に向けた新たな課題設定、打ち手選定、プロダクトKGI、KPI設計

●組織の現状
プロダクトマネジメント統括部は、現在20数名程度のメンバーが所属しています。各プロダクトのマネージャーは、学校教育領域、障害福祉領域、介護領域など担当のプロダクトを持ち、それぞれの専門性を活かしながら、プロダクト開発をリードしています。チーム内にはたくさんの専門家や熟練者もいるため、横軸の勉強会も複数実施しておりその知見を、みんなで共有する機会も設けています。

●働く魅力
・フレックス且つ、リモートワークも可能であるため、自分に合った働き方ができます。
・チーム内Wiliや勉強会などを実施しており、横の繋がりも強く、困った時のサポートが手厚い環境です。
・温和な方が多く、アットホームな雰囲気です。
・幅広い事業とプロダクトに携われるため、PdMとして様々なキャリア形成が可能です。

●キャリアアップや働く魅力について
・マーケットリーダープロダクトにおいて責任者としての経験を積むことができます。
・プロダクト戦略などより上流でのPdMとしてのキャリアアップが可能です。

大手営業支援システム開発会社でのインサイドセールス(業界未経験OK) / 求人ID:1380974

年収レンジ 400万円〜600万円(スキル・経験に応じ決定)
ポジション 担当者
仕事内容

【インサイドセールス】
弊社と未取引の企業に対して、自社プロダクトであるCRM/SFAの商談の機会創出業務。
※フィールドセールスの登竜門となる重要なポジションです。

□具体的な業務内容
弊社未取引の企業アタックリストに対しての商談の機会創出業務を行っていただきます。

弊社は、ITツールの販売ではなく、お客様の課題解決に根差したコンサルティング営業を行っています。
そのため、数だけを追うような単なるアポイントのための荷電ではなく、対象の企業研究や業界研究を行い、より案件化につながるような戦略的且つ効率的なアプローチ活動を実施します。

獲得した商談機会は、フィールドセールスに連携し商談対応を行う分業体制をとっています。

●フラット且つ定量ベースでの評価
評価は年2回、定量評価を軸に行われており、役職とは関係なく結果を出せば昇給・昇格が可能です。
目標設定に関しましては上長とすり合わせた上で主要KPIを設定していきますので、
評価項目が見えにくいといったこともなく、納得感を持って業務に邁進できます。

大手銀行での省庁・自治体が抱える社会課題解決に向けたソリューション営業・推進 / 求人ID:1380971

年収レンジ 年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 担当者〜
仕事内容

省庁・自治体・及び関連法人の営業担当者として、それぞれ抱える社会課題にたいしてファイナンスを含めた様々なソリューションを提供し、社会的価値創造に取り組んでいただきます。

<業務例>
・省庁の政策を進める独立行政法人へ、政策実現に向けた大規模な金融ソリューションの提供
・首都圏自治体が抱える多種多様な課題にたいして、グループを挙げて脱炭素化、PPP、DX推進やキャッシュレスなどに向けたソリューションを提供することで、地域特性に合った活性化に貢献
・自治体単独では解決が難しい課題において、複数の自治体同士の連携や中央官庁との連携、民間企業とのマッチングなどを通じたソリューションを提供

【魅力・やりがい】
・国や自治体等における政策の実現に向けたダイナミックなプロジェクトへの関与、及び、それぞれが抱える社会課題の解決に向けて、解決策の検討にとどまらず、ニーズ掘り起こしから施策の実践・実現まで一気通貫で支援し、社会的価値創造に貢献できること
・当社の海外を含めた支店網、本店各部の知見、グループ会社等を活用し、メガバンクだからこそ出来るソリューションの企画・提案ができること

想定されるキャリアパス
・省庁や自治体・関連法人を担当することで、公共マーケットにおける専門性や知見を得られるとともに、様々な分野の大企業取引の知見も得ることで、公共マーケットのみならずグループの様々な分野で活躍が可能。

大手バイアウトファンド投資先(中古ブランド品売買企業)のシステム部/部長 / 求人ID:1380964

年収レンジ 728万円〜1131万円
ポジション 部長
仕事内容

グループ全体のIT戦略を策定・実行し、経営計画をサポートする情報基盤の構築と運用を担い、
情報システムの最適化やITと経営戦略の融合を推進していただきます。

●IT戦略の策定と実行
−経営戦略に基づいたIT戦略の企画・立案
−IT投資計画の策定(投資の優先順位の決定・リソースの効率配分)と予算管理

●ITインフラの構築と保守・最適化

−販売・購買系の基幹システムのリニューアル(入れ替え)
−情報システムの設計・運用管理(既存ITシステムやインフラの維持・最適化。)
−新しい技術やソフトウェアの導入を検討し、競争力を向上
−サイバーセキュリティ対策の強化

●デジタル変革(DX)の推進によるビジネス競争力の強化
−業務プロセスのデジタル化・効率化
−DXによる新しいビジネスモデルの構築
−新しい技術やソフトウェアが業務にどのように適用できるかを評価

●リーダーシップとチームマネジメント
−IT部門の組織運営と人材育成
−従業員がデジタルツールやソフトウェアを積極的に活用できる環境を構築
−社内(経営層・各部門)や社外のステークホルダーとの連携強化

●リスク管理とコンプライアンス対応
−情報セキュリティやデータ保護規制(個人情報保護法、GDPRなど)の遵守
−データ管理やシステム運用がコンプライアンスを満たしているか確認
−ステム障害時のリスク対応計画の策定

上場不動産会社でのアセットマネージャー職 / 求人ID:1380962

年収レンジ 500万円〜900万円 ※現年収・業務経験を勘案し、検討させていただきます。
ポジション マネージャー
仕事内容

2018年から不動産小口化事業を立上げ、これまで順調に事業を拡大しています。今後は、更に事業を拡大予定です。

1.業務内容
・ファンド(任意組合)のアセットマネジメント業務(リーシング、修繕工事、投資家へのレポーティング。PM会社への指図、鑑定・ER・マーケットレポート取得、長期修繕計画策定等)
・自社保有物件/自社開発物件/フォワードコミットメント物件の商品化業務(リーシング、修繕工事。PM会社への指図)
・仕入時の評価/デューデリジェンス業務

2.対象資産
・10〜40億円、都内・地方政令指定都市等の店舗/事務所ビル中心(一部レジデンシャル)

3.体制
・不特法事業(不動産小口化事業)を管掌する資産運用事業本部の投資運用部での採用となります。
・グループのPM会社をコントロールいただきます。
・部門内だけでなく、他部門やグループ会社と連携しながら業務に携わっていただきます。

【1/29(水)説明会&選考会】大手監査法人でのリスクアドバイザリー ビジネスコンサルタント(名古屋勤務) / 求人ID:1380920

年収レンジ 年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 経験に応じて検討
仕事内容

◆選考会概要
○開催日時
2025年1月29日(水)18:30〜20:30

〇当日プログラム/スケジュール:
 18:30〜19:15 企業説明会
 19:30〜20:30 選考会(※定員数によっては別日となる可能性がございます)
 
○選考場所:
 オンライン(ZOOM)

◆募集ポジションについて(今回は2ポジションになります)
1.社会課題、経営課題を解決するサステナビリティコンサルタント

機関投資家を始めとする外部ステークホルダーからの企業に対するESGに関する取組・開示要請が高まる中、経営戦略とESG戦略との統合やESGデータガバナンスの構築など、企業のESG経営レベルに応じたアドバイザリーサービスを提供することにより、企業のESG経営の高度化に貢献していきます。

【プロジェクト例】
●サステナビリティ情報開示対応アドバイザリー
・米国SEC気候変動開示対応
・欧州CSRD開示対応
・ISSBサステナビリティ開示対応
●サステナビリティ戦略立案アドバイザリー
・非財務情報の定量分析
・財務KPIと非財務KPIの統合によるESG経営高度化
・中長期目線の競争優位性に資するマテリアリティ選定
●サステナビリティデータガバナンス構築アドバイザリー
・ESGデータモデルに基づくデータ設計・システム基本構想策定
・Power Platform等のBIやRPAのローコードツールを活用したESGデータ収集システム構築
●人権デューデリジェンス対応アドバイザリー
・人権方針の策定や人権リスクの特定、モニタリング評価など一連プロセスの構築
・従業員への人権教育や企業の人権関連の諸課題への対応

クライアントが抱えるESGを巡る諸課題に対して、当社グループ全体の様々な専門家と連携をしながら、中京エリアのグローバル企業を中心にESGアドバイザリーサービスを提供しています。


2.経営課題を解決する財務・会計分野で活躍するコンサルタント

アカウンティング&ファイナンス コンサルタントは、財務会計の専門性をもって、クライアントの経営課題解決に対して価値提供をします。
プロジェクトスタッフのステージでは、プロジェクトチームの一員として会計知識を活かした成果物を作成し、クライアントへの説明の一部、または全部を実施します。
豊富なコンサルティング経験を有するマネジャー等の指導、支援のもとコンサルティング経験を積むことができます。
プロジェクトマネジャーのステージでは、当社グループの有する業務プロセスやシステム化の知見も活用し、グループ経営管理制度構築やグループ会計制度の構築、グループの非財務情報開示制度の構築等、
クライアントの重要かつ難易度の高い経営課題に対してプロジェクトチームを率いて課題解決にあたります。財務会計の専門性とコンサルタントとしての課題解決能力をもってクライアントの経営層に対する助言を行います。

【プロジェクト例】
・新規事業またはサービス導入にあたり、収益管理スキームの構築、収益管理システムの構想検討
・収益管理システムの導入のための業務要件検討
・非財務情報の開示に向けたサステナビリティ情報収集基盤構築と経営管理プロセスの構築

大手通信事業会社での次世代型陸上養殖プラントの計画・設計のプロジェクトマネージャー / 求人ID:1380917

年収レンジ 690万円〜 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション プロジェクトマネージャー
仕事内容

主には以下チャレンジに専念頂きますが、新規事業として幅広く取り組める環境となっております。
目下は国内・小規模案件になりますが、技術と知見を蓄積し、将来的には中~大規模・グローバルも目指していきます。

◎陸上養殖プラントの計画・設計のプロジェクトマネージャー/プロジェクトエンジニア
・自治体や民間企業など顧客への提案・FS調査・設計・構築・保守まで、一元的なプロジェクトマネジメント

◎陸上養殖プラントの設計標準化・最適化
・魚の生体や収益性を考慮したプラントの基本設計
・社内外の多様なパートナーと協業して、黎明期である陸上養殖プラントの標準化・最適化を行う

◎陸上養殖プラントの技術開発
・産学連携等により、プロセスに関するブレークスルー技術の基礎研究・スケールアップエンジニアリングまで

【1/25(土)1Day選考会】少数精鋭の総合系コンサルファームでの人事部 フォローアップチーム / 求人ID:1380916

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

平日なかなか転職活動の時間が取れない方や、サクッと短期間で転職先を決めたい方へ。
1日で選考が終了する、1day選考会のご案内です。

【選考フロー】
書類選考 → 一次面接 → 最終面接

※当日最終面接へお進みいただいた方は、以下書類が必要となりますため、併せて事前にご提出をお願いいたします。
    ・前年の源泉徴収票
    ・給与明細3か月分
 内定の場合は、後日、オファー面談がございます。

【予定開催日時】
1月25日(土)09:00〜19:30予定 
面接形式:オンライン

外資系大手生命保険のInternal Audit / Audit Operations Team, Assistant Manager / 求人ID:1380905

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション Assistant Manager
仕事内容

以下の業務について、チーム長、マネージャーを補佐するポジションです。
・内部監査マニュアル、方針、ガイドライン、部門別業務文書などの維持
・四半期ごとの監査計画、リスク評価、QAレビュー
・委員会および経営陣の報告書作成(監査委員会、取締役会など)
・計画と実際の監査ステータス、監査の問題ステータス、四半期計画、監査ユニバースユニットのカバレッジなどを含む運用指標を監視および分析
・コンピテンシー評価とトレーニングプログラムの調整
・部門の経費と人員の予算準備
・監査方法論、監査計画プロセスの変更に関するコーポレートチームとの調整
・金融庁等による査察・調査対応
・ベンダー契約などの部門別調達プロセスを処理
・運用指標やその他のレポートに関するデータ分析を活用

クラウドDXサービス運営企業のカスタマーサクセス マーケティング担当 / 求人ID:1380902

年収レンジ 年収 623万〜861万円
ポジション マーケティング担当
仕事内容

入社後、まずは半年間を目安に、メール、Zoom、電話を中心に既存顧客へのオンボーディング(契約初期のお客様を想定)を担当します。

プロダクトの利用を通じてお客様自身で設定や解決できる状態を目指しています。
既存顧客とのコミュニケーションを通じて得られた知見やデータを有効活用し、ヘルプやメール、動画など各種コンテンツの企画作成はもちろん、プロダクトやサービス自体への提案にもつなげてほしいと考えています。

入社半年 1年後を目安にアップセル・クロスセルも担当する予定です。
既存のお客様からの売り上げ最大化の戦略策定や施策の設計・実行までを担当します。

▼日常業務
サポート対応全般
オンボーディングフォロー
サービスの活用促進
セミナーの企画、実行
新機能のリリース対応
債権対応
振り返り
プロダクト側への要望のまとめ など

▼応用業務
社内プロジェクト推進
ヘルススコア設計
データドリブンなオンボーディングフロー構築

▼将来的にお任せしたい職務
外部パートナー企業とのカンファレンス開催
データ基盤の設計(データエンジニアとの連携)
セミナーへの登壇
AIやツールの導入の企画、実行

▼1日の業務例
始業:朝会
午前:顧客メール確認、商談など
午後:定例ミーティング、プロジェクトミーティング、事務作業
終業:夕会

外資系大手生命保険のActuarial Services Group, Director / 求人ID:1380899

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

Responsibilities:
・Responsible for leading efforts as an Actuarial liaison to support strategic business and finance initiatives incl. product and reinsurance solutions to achieve our financial objectives and capital optimization
・Support new product development through helping to set pricing assumptions, reviewing pricing models, etc.
・Support developing reinsurance solutions with internal and external partners through providing experience study results, reviewing actuarial models, analyzing impact on various financial metrics, etc.
・Work collaboratively with various stakeholders such as local and regional Finance functions, Product Development, and Risk Management teams, etc.

クラウドDXサービス運営企業の営業アシスタント / 求人ID:1380898

年収レンジ 年収518万〜693万円
ポジション 担当者
仕事内容

配属予定のグループでは、受注前から受注後の社内オペレーションの構築・運用までを担っています。本ポジションでは、以下のような業務に取り組んでいただきます。

▼業務の一例
・見積書の作成・確認および見積もりに関する課題解決
・マーケティング部門とインサイドセールス部門をつなぐデータの入力・修正作業
・営業/カスタマーサクセスの提案に対し、最適な契約形態を協議
・顧客対応の一部をサポート
・グループ内のルール定着やメンバーの育成
・新機能や仕様変更に対する営業メンバーの理解促進

【大阪】外資系大手生命保険のフィールドオペレーショングループ 営業サポート職 / 求人ID:1380897

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

全国60カ所の営業拠点において2つの営業ライン(代理店と直販社員)の活動をサポートする業務です。
入社後は、営業事務関連業務と営業推進業務知識を習得し、経験を重ねるにつれて、営業推進業務にシフトいただく予定です。
・営業ラインの目標達成に向けた推進(代理店募集人への電話や訪問による営業推進)
・代理店募集人の自立化支援(営業事務関連の利用推進)
・代理店募集人やお客さまの電話対応・来店対応(お問合せやお手続きの受付)
・営業拠点の運営・維持のための総務・庶務業務

・このポジションの魅力
直接保険商品を個人に販売する営業活動はいたしません。
代理店担当営業社員(本募集とは別の職種)と協働し、代理店への営業推進を行うことで、代理店が成長するのを後押しする仕事です。
代理店の成長を通じて会社が成長する一助となっていることを実感できるやりがいがあります。
このポジションにおいて必要な知識やスキルを学ぶ機会があり、生命保険の基本(新契約募集〜契約の保全〜保険金・給付金の支払い等)や
金融全般の知識を身につけて業務に生かすことができます。

食品宅配インターネットサイトのセールス戦略|フード領域(新規獲得) / 求人ID:1380888

年収レンジ 600万円〜900万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

フード領域の新規加盟店獲得に向けた営業戦略を担当・リードいただきます。

新規加盟店獲得に向けた営業戦略、企画立案、実行
現状把握と課題抽出
営業スキームの仕組み化、高度化
予算管理、KPI管理
※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)
▼入社後のサポート体制
全社共通研修
・入社初日:人事のオリエンテーション実施
(同期メンバー顔合わせ、ツールや社内制度の紹介など)
・社長研修

営業研修
・入社2日〜5日目:営業本部の研修チームによる座学&動画研修
・入社6日目〜:各グループに配属され、OJT研修実施

ゲーム関連企業でのデジタル販売戦略担当(担当者) / 求人ID:1380875

年収レンジ 530万円〜680万円
ポジション 担当者
仕事内容

グローバルに展開する当社タイトルのデジタルストア販売を
推進していただく業務をご担当いただきます。

【主な業務内容】
1.新作、準新作、旧作のデジタル販売推進企画策定
2.社内、社外への企画提案
3.販売データ分析

RPA分野における先端技術会社での給与計算チームのマネージャー候補 / 求人ID:1380868

年収レンジ 400万円〜700万円
ポジション マネージャー候補
仕事内容

給与計算・賞与計算・年末調整などの給与計算業務の管理全般をご担当いただきます。

●業務の流れ
・給与計算チームの年次スケジュール作成
・給与計算チームの全体スケジュール管理
・給与計算チームの運用工数管理
・給与計算チームの運用課題と対策
・給与計算チームの運用品質管理(メンバーの相談対応、ケア)
・インシデント、エラー発生時における顧客対応
・人員増加にともなう採用面接対応
・運用工数改善を目的とした各種マニュアル、必要資料の作成、改善 当社の魅力
・業界トップクラスのクライアントとの取引
・管理職へのキャリアアップチャンス
・拡大していく中での裁量権 ・子育て中のママさん活躍中
・40,50代活躍中 ・柔軟で働きやすい環境

業務内容の変更の範囲:当社業務全般

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのシステムエンジニア採用担当メンバー〜リーダー / 求人ID:1380857

年収レンジ 330万円〜500万円※現年収を考慮します。
ポジション メンバー〜リーダー
仕事内容

システムエンジニアの採用担当のお仕事です。カジュアル面談や採用面接官など、応募者様に当社の魅力を伝えながら、丁寧なコミュニケーションを取るのがお仕事のメインになります。人に説明するのが好きな方、人の話を聞くのが好きな方、人と接するのが好きな方に適職です。その他にも書類選考や人事事務作業などをチームメンバーと一緒にチームワークで取り組んでいただきたいです。なお、採用面接は就業時間後の希望が多いため20時開始などの対応が必要になり、その日の勤務開始は12時からなど、時間調整して対応しています。ただ夜に用事がある場合は予めスケジュールブロックしておけばそこに面接予定は入りませんので、プライベートタイムが損なわれないように調整していただけます。

◆教育体制
教育体制が整っているので、未経験でもスピーディーに担当になれる仕組みになっています。人それぞれの学習スタイルに合わせた指導バリエーションも整っていますので、ゆっくり確実に成長したい、逆に、早く成長したい、それぞれのニーズに合わせて柔軟に対応しています。

◆魅力
・年間1,000人採用を目指して、大きな裁量をもって仕事に取組めます。
・まだ仕組みややり方が整いきっていないので、チーム立上げオープニングメンバーとして、自分で仕組みを作ることができます。
・毎年130%を超える事業成長する会社と共にチーム組織も拡大し、後輩育成を通して自分自身も成長できます。
・経営層が採用活動を最重視しているので、部門も採用活動に理解があり、協力的です。

【大阪】健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業での全社戦略策定 CTO候補(〜1500万) / 求人ID:1380537

年収レンジ 1,200万円〜1,500万円
ポジション 全社戦略策定
仕事内容

●新規事業および既存システムの戦略的技術支援
 ・新規事業に必要なシステムの設計・構築・導入を主導し、迅速かつ柔軟に技術面から事業成長を支援する。
 ・既存システムの課題を特定し、改善策を立案・実行することで全体最適を図る。

●先進技術を活用したプロジェクトリード
 ・アプリケーション開発やWEB技術を最大限活用し、事業価値を高めるプロジェクトを主導する。
 ・技術的な意思決定を迅速に行い、開発プロジェクトの品質と納期を担保する。

●システム基盤の構築と最適化
 ・内外の関係者と連携し、強固で拡張性の高いシステム基盤を構築する。
 ・運用効率を高めるための継続的な改善と最適化を行う。

●組織運営と技術チームのマネジメント
 ・システム本部全体の組織運営を担い、技術チームのパフォーマンスを最大化する。
 ・優秀な技術者の採用・育成を行い、持続的な成長を可能にする組織文化を醸成する。

【当ポジションの魅力】
●経営戦略に直接関与できる
 ・技術戦略と経営戦略を統合し、企業の成長と未来を技術面から支える経営層としての影響力を発揮できます。
 ・経営陣の一員として、技術を通じた新規事業の創出や既存事業の革新を推進できます。

●自由度の高い裁量権
 ・技術戦略や組織設計、システム基盤の構築において大きな裁量を持ち、自らのビジョンを具現化できます。
 ・技術投資の意思決定を通じて、事業全体に影響を与えることができます。

●組織・チームを一から築ける
 ・技術組織の設計や文化の醸成、人材育成を通じて、理想的なエンジニアリングチームを構築できます。
 ・技術者のキャリア成長を支援し、組織全体のモチベーションと生産性を最大化できます。

●企業成長の中核を担う達成感
 ・技術が事業成長に直結する環境で、企業の成長を技術面から支える達成感を得られます。
 ・自らの技術的ビジョンや戦略が企業価値向上に貢献する実感を得られます。

【期待する役割】
・技術戦略の策定と実行
・システム基盤の最適化と安定運用
・組織運営と人材育成
・技術リスク管理とガバナンス強化

大手放送事業会社での動画配信プラットフォーム事業におけるコンテンツ編成調達(スタッフ職/管理職) / 求人ID:1380536

年収レンジ <管理職> 想定年収:690万円〜840万円 <スタッフ職> 想定年収:520万円〜660万円 想定年収(残業20時間が発生した場合):580万円〜740万円
ポジション スタッフ職/管理職
仕事内容

当社および関係会社の動画配信プラットフォーム事業におけるコンテンツ編成調達業務
・コンテンツ/ジャンル(例:洋画、アニメ、韓流ドラマ、等)の責任者として、年間編成計画のコンセプト立案/スケジュール策定を担当
・編成計画に基づいた調達業務(情報収集、権利元との情報交渉、契約締結作業などの渉外)の執行
※渉外業務には、権利元との英語によるコミュニケーション(交渉を含む会話、コレスポンデンス、契約書作業、資料作成閲読など)を含む
・関係部署と連動した担当ジャンルのマーケット調査、パフォーマンス分析の実施
・関係部署と連動した担当コンテンツのプロモーション立案/実行
・データベース登録作業、文書管理業務 他

※変更の範囲:会社の定める業務

●この仕事の魅力
現在ダイナミックな成長が続いている動画配信の最前線で、顧客のサービス利用の最大化を目出して担当ジャンルのプロデュースを担当頂きます。B2Cビジネスならではのサービス利用データへの直接のアクセスにより、自身の取組に対するエンド・ユーザーの反応を体感することが可能です。また、配信ビジネスだけでなく、本部内で連動して運営されている放送事業など、当社の様々なB2Cビジネスが展開するダイナミックな環境下での仕事への取組となります。

●キャリアパス
当社は動画配信事業だけでなく、多様な形態のメディア・エンタテインメント事業、スポーツ・メディア事業、イベント事業、そして当社の根幹を担うケーブル・プラットフォーム事業およびその周辺事業などを多面的に展開しており、自身の適性や知見によって様々な業務の機会が有り、それを通じだ成長が可能です。また、経験豊富なスタッフと業務を共にすることでの専門性の伸長も期待出来ます。

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での経営支援プラットフォーム領域における請求事務担当※リモート勤務可 / 求人ID:1380534

年収レンジ 400万円〜510万円
ポジション 担当者
仕事内容

モバイル事業の請求/バックオフィス運営に関連する幅広い業務を担当いただきます。

・顧客向け請求事務作業
・パートナー企業向け支払い業務
・契約管理業務
・郵送対応
・計数管理ダッシュボード作成
・アフターサポート、FAQ作成
・業務オペレーション設計、データフロー改善、業務効率化、BPR
・パートナー企業との折衝
・中長期的なメンバーマネジメント 等

仕事のやりがい・働く魅力
●仕事のやりがい
・社会課題となっている質の高い介護障害福祉事業の継続提供に対して貢献をしっかりとできている事業のため、仕事を通じて社会貢献ができる
・オペレーショナルエクセレンスを自らの意見や提案によって実現する裁量と思考自由度がある

将来のキャリアパス
キャリアパスについて、縦と横に様々なキャリアチェンジの可能性がございます。(下記が具体例になります)
1.グループ内で組織マネジメントを担っていただく縦へのキャリアアップ
2.同グループ内における、その他ソフトウェア等に関連するカスタマーサクセス・マーケティングなどへの隣接領域へのキャリアチェンジ
3.キャリア事業やヘルスケア事業、シニアライフ事業などの別事業部へのキャリアチェンジ

入社後の流れ
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。

【1/29(水)オンライン会社説明会】基幹系業務システムの開発企業での基幹系業務DXのシステムエンジニア・PM / 求人ID:1380528

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション メンバー/PM
仕事内容

●日時:2025年1月29日(水) 19:00~20:00(1時間程度)
※途中入室・退室も問題ございません。
●開催場所:オンライン
当日のURLにつきましてはまた別途送付させていただきます。
●内容:会社説明・キャリアパスや中途入社者のご紹介・募集ポジション、選考のご案内・Q&A 等
※内容は変わる可能性がございます。
●持ち物:なし

大手人材派遣会社での事務職(総務部)※契約社員 / 求人ID:1380516

年収レンジ 270万円
ポジション 担当者
仕事内容

弊社の総務部にて、下記事務業務をお任せいたします。

※総務未経験の方へも丁寧にお教えいたしますので、ご安心ください。
※車両の知識や運転免許は不要です。

●車両関連業務
(1)リース車の入替、新規発注、解約
 必要台数・車種・納期の確認、車庫証明手続きのフォロー(書類取り寄せ、問い合わせ対応)
(2)駐車場の契約・解約・管理業務
 従業員(一部派遣スタッフ)が使用する駐車場の契約・解約(依頼があった駐車場へ電話し契約書内容の確認、決裁申請、入金処理等)、毎月の支払い処理、駐車場からの問い合わせ対応
(3)車両事故対応
 電話で事故の状況のヒアリング、ドライビングスクール手配、各種申請の進捗管理
(4)問い合わせ対応
 車両に関する相談、トラブル対応(車両の修理依頼等)

●代表電話の応対、来客対応
 代表電話にかかってくる電話に対応(社内取次、営業電話対応、派遣スタッフや派遣先企業からの問い合わせ対応(しかるべき部署を案内する)等)

【業務内容における変更の範囲】
契約更新時に職種・仕事内容の変更を行うことがあります。
また、業務上必要と認めた場合には、本人の合意を得たうえで、雇用契約の契約期間中に職種・仕事内容の変更を行うことがあります。

大手電気通信事業会社でのITソリューション営業<大手外資系テック企業> / 求人ID:1380468

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者
仕事内容

配属予定部門では、主に大手外資系テック企業を担当しています。
担当するお客さまのフロント営業として、社内とも連携しながらお客さまの課題発掘、課題解決を通してコンサルティング営業をしていただきます。
既存顧客に対する深堀営業、新規リード創出活動の推進により、当社の収益拡大に貢献していただきます。

<具体的には>
以下の内容をお任せいたします。
・お客さまの情報システム部、総務部、その他現場部門へ訪問し、ディスカッションやヒアリングを通じて顧客課題を発掘いただきます。
・社内のエンジニア部隊、DX部隊やネットワークパートナー、SIerとも連携し、顧客課題の解決に最適なソリューションを提案いただきます。
・データセンター、ネットワーク、クラウド、SI等、当社が有するアセットをフル活用した営業活動を行い、プロダクト販売だけでなく、お客さまとの事業共創へ取り組み、新たなビジネス創出いただきます。
・アカウントプラン(半期毎の営業プラン)策定及び、策定に必要なマーケティング活動を通して、目標の達成を目指していただきます。

ハイパースケーラーを担当するチャンスがあるため、大型案件に取り組んだり、IT業界の最先端を肌で感じ取ることができる環境です。
担当顧客によって異なりますが、外資系企業担当のため、英語でのコミュニケーション(会話、メール)が求められます。
大手外資企業を担当していただくことになるため、担当していただく社数は多くありませんが、1社に対して深く関与ができます。
データセンターやダークファイバー等のバックホールを中心に、さまざまなDX商材を提案いただきます。

大手電気通信事業会社での法人顧客向けネットワークエンジニア<L2/L3,SD-WAN,SASE等> / 求人ID:1380466

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者
仕事内容

配属予定組織では、主に法人顧客への提案や構築に携わるSEの技術支援を行っております。
ご担当いただく業務は、ネットワークに関する個別ソリューションの技術支援や、当社のSD-WANサービス、ゼロトラストサービスのプロダクトに関する技術支援業務です。

<具体的には>
・個別ソリューションの技術支援
高い技術力が必要となる提案や構築対応において、有識者としてレビューを行ったり、動作検証作業を行ったりすることで、提供品質の維持向上を行います。

・SDWAN・ゼロトラストのプロダクト技術支援
対象サービスに関する提案・構築技術支援をSEに対して行い、高い品質で顧客へサービス提供することを実現します。
検証環境などで実際にConfig作成や動作確認などを自分の手で行っていただきます。

大手電気通信事業会社でのビジネスプロデューサー<新規事業領域の戦略立案・推進業務> / 求人ID:1380463

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者
仕事内容

Web3/AIといった先端技術を用いた新規事業、またはエンターテイメント領域を中心とした新規事業の戦略立案・推進をご担当いただきます。

担当テーマは状況に応じ柔軟に設定可能ですが、具体的には以下業務を想定しています。
 ・ビジネスプラン、事業計画の策定、具体化
 ・提携/協業/コンテンツホルダーとのアライアンス交渉
 ・サービス開発ディレクション

●採用メッセージ
事業もチームも立ち上げ直後のフェーズのため、ゼロベースに近い状態で事業立ち上げに携わることができます。
新規事業の創出という高いハードルにも、楽しみながらチャレンジできます。
当社のアセットを存分に活用し、エンタメ、金融など、さまざまな業種・業界においてご活躍の場を拡げることもできる環境です。

配属予定組織では、以下の実施が可能です。
 ・社長直下の本部組織でスピード感を持った業務
 ・新しい技術領域を取り扱う、次の時代に必要とされるサービスの発明
 ・自分で提案したものが実行しやすい環境
 ・官公庁との協力、国内外の大手企業・スタートアップへの投資やアライアンス検討を通じた幅広い人脈の形成

【福岡】日系大手CSOでのMR(プライマリー/循環器・呼吸器領域) / 求人ID:1380461

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 プライマリー(循環器・呼吸器)領域
【配属予定日】 ASAP
【配属勤務地】 ・福岡県

【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
・HP及びGPを中心とした、担当製品の情報提供及び収集活動業務

大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業でのGlobal Mobility Team Support(Associate,Senior Associate) / 求人ID:1380460

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション Associate,Senior Associate
仕事内容

海外への赴任者・外国人赴任者の赴任コストの試算
海外事務所との交渉、調整をEメールまたはteamsにて英語で行う。
海外事務所と英語で行われる会議に出席し、発言する。
海外への赴任者・外国人赴任者のデータの作成・管理
海外への赴任者・外国人赴任者の赴任・帰任サポート(社内外の調整、ベンダー手配、翻訳業者との折衝)
英文出向契約書の作成
海外事務所への赴任者の派遣および海外事務所からの外国人赴任者の受入業務
月次のペイロールデータの入力
押印調整&各種申請業務
その他チーム全体のサポート業務

●キャリアパス
サポート業務から入っていただきますが、その後Global Mobility coordinatorとなっていただきます。
海外のカウンターパートの方と直接お話しいただく機会や、各規程との確認業務等、英語を用いた活躍の場が多分にあります。

【秋田・宮崎・北海道】日系大手CSOでのMR(オンコロジー領域)/2025年4月入社 / 求人ID:1380459

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【配属先企業】 内資系製薬企業
【ご担当領域】 オンコロジー領域及び免疫抑制剤領域
【配属予定日】 2025年4月1日
【配属勤務地】 ・秋田県・宮崎県
        ・北海道(道東エリア:釧路、帯広等)・北海道(道南エリア:函館等)

【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【熊本・岡山及び鳥取】日系大手CSOでのMR(オンコロジー領域)/2025年3月入社 / 求人ID:1380455

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 オンコロジー(血液がん)領域
【配属予定日】 2025年3月1日
【配属勤務地】 ・熊本県・岡山県及び鳥取県

【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

医療プラットフォーム運営企業での物流オペレーションマネージャー【在宅事業】 / 求人ID:1380449

年収レンジ 400万円〜500万円  ※ご経験に応じて決定をします
ポジション マネージャー
仕事内容

物流オペレーションマネージャーが所属する在宅事業本部のOPS統括部は、チームのリソース管理、現場対応、医療資器材の管理など、当社の在宅事業の『オペレーションの根幹を担うチーム』です。
本ポジションでは、当社の物流拠点で薬剤師と連携し、往診に必要な物品を中心としたオペレーション管理・改善活動を担っていただきます。

管理、改善業務
・物流オペレーションの管理、検討、企画
・往診資材、医療材料の発注業務

物流拠点業務
・アルバイトスタッフの教育、管理
・運送業者との折衝
・棚卸業務

総合コンサルティングファームでの配置調整担当 / 求人ID:1380447

年収レンジ 300万円〜350万円
ポジション 担当者
仕事内容

【課の役割について】
・訪問歯科診療メンバー(歯科医師・歯科衛生士・歯科助手)の採用関連業務と配置調整業務、また訪問施設のシフト作成業務を行っています。「人」と「施設(訪問先)」の配置が主業務となります。

・具体的には、
1.採用関連業務
2.配置調整業務
3.新規施設シフト関連業務

●採用関連業務について
・全職種を合わせると年間約550件の面接を行い(応募者数は約1,500件)、約150名の入職手続きをしています。
・今後、法人の拡大に合わせ、その数はさらに増加することが容易に想像できます。
・業務の効率化を図りつつ、円滑に選考を進めることがミッションとなります。


●配置調整業務について
・訪問歯科診療を止めず、患者様に訪問歯科診療をお届けするというのが、この業務
の最大のミッションとなります。
  
(1)訪問歯科診療のチーム構成について
・訪問歯科診療は歯科医師・歯科衛生士・訪問歯科助手で構成されます。
・患者様の人数により、歯科衛生士を増員し手厚い診療を行っております。

(2)チームの組み合わせについて
・当社グループでは、常勤・非常勤を含め、歯科医師:約200名、歯科衛生士:約320名、訪問歯科助手:約130名が在籍をしています。
・全国で毎日130台以上の訪問車が稼働しており、650パターンのチームの組み合わせがある計算になります。

(3)配置調整業務の必要性
・これだけの医療従事者の在籍数になると、体調不良や退職など欠員が常に発生している状況です。
・また、新しくご契約を頂いた施設様へ訪問するチームメンバーを決定する必要もあります。
・患者様に適切な訪問診療をお届けするために診療メンバーの配置調整業務が必要となります。
  
(4)配置調整業務の種類
1.入局者配置調整
2.退職・降車配置調整
3.欠員(病欠・私事など)ヘルプ配置調整

(5)欠員ヘルプ配置調整について
・訪問歯科診療メンバーは約650名在籍します。これだけの人数なので、毎日のようにお休みのスタッフがおり、その欠員を埋めるべく、代わり(ヘルプ)の人員を探す必要があります。
・欠員があるということは、通常の診療を患者様にお届けできないということになります。
・実際には、欠員件数330件→欠員補充件数272件(調整率82.4%)となり、約2,300万円の売上減になるのを阻止していることになります。(2024年12月度実績)
・売上を維持するための重要な業務となります。

●新規施設シフト関連業務について
・毎月約20件の新規訪問先がスタートします。
・どのシフトで訪問することでいち早く訪問診療をお届けできるか?診療メンバーはそろっているのか?良い診療を提供できるか?という観点からシフト案を作成しています。

大手コンサルティングファームでのPayroll SVA / 求人ID:1380445

年収レンジ 600万円〜800万円
ポジション 担当者
仕事内容

【給与計算業務】
・給与計算(Inbound、Outbound含む)※ベンダー使用
 給与・賞与・退職金にかかる処理全般、経理レポート作成
 アウトソーシング先とのやり取り、振り込み作業
・福利厚生(DC、財形、団体保険など)
・各種給与関連データ作成依頼への対応
・年間行事(年末調整、住民税、労働保険料、決算業務)対応
・プロジェクト参画(制度改定など)

【規程に関する業務】
・規程新設、改定にかかるプロセスの遂行
 規程新設、改定案立案、リーガルチェック、従業員代表への説明、社内周知、届出
・従業員代表選出業務
 従業員代表立候補案内、選挙運営、公表

【海外モビリティ精算業務】
・海外出向者、Expatの人件費、旅費、保険等の支払い手続き

【その他業務】
・社員からの問い合わせ対応
・郵便物対応(ベンダー・社会保険関連・福利厚生関連・社内便など)
・押印対応(代表者印)
・社内イントラの更新
・社内アナウンス

大手コンサルティングファームでのHR Operations, 勤怠・規程担当 / 求人ID:1380443

年収レンジ 430万円〜570万円
ポジション 勤怠・規程担当
仕事内容

【仕事内容】
1)勤怠業務 従業員4,000名強
勤怠管理、勤怠実績データ管理および分析・社内レポートの作成、働き方に関する社内改善提案と推進

2)契約従業員関連業務
労働契約(締結、労働条件の変更)管理

3)人事関連規程業務
人事関連規程類の新設、法改正・新制度導入に伴う改定業務サポート、労使協定作成・更新対応

4)産前産後・育児・介護関連業務
産前産後・育児・介護休業者のデータ管理および分析、レポート用データ集計(くるみん・えるぼし等)

東証プライム上場リース企業での人事部(担当者クラス〜副部長候補) / 求人ID:1380442

年収レンジ 400万円〜960万円程度経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者クラス〜副部長候補
仕事内容

幅広い金融サービスを提供する当社にて、人事部業務をご担当頂きます。

【業務詳細】
給与を中心とした労務全般をご担当頂きます。
アウトソーシング先の外部業者への対応を含みます。(給与、賞与、年末調整、マイナンバー等)
・給与、賞与、年末調整・住民税等
・勤怠管理、勤怠システム設定(入社者への案内含む)
・社会保険(取得、喪失手続き、給付、月変、算定業務)
・人事異動に伴う諸手続き(入退社、休職、諸変更)
・確定拠出年金関連、持株会関連
・支払伝票、各種書類作成(経理データ、給与支払報告書、法定調書合計表等)
・役員給与等、会計士及び労務士との調整業務

※本人の経験及びスキルを元に、その他の下記業務にも従事していただく可能性がございます。
・中途採用/新卒採用/教育研修/人事制度等

【仕事の魅力】
・東証プライム上場企業の安定した環境において、これまでの経験を活かして専門性高く広範な人事業務のスキルアップが図れます。

SaaS企業での人事戦略推進(PL〜管理職クラス) / 求人ID:1380435

年収レンジ 850万円〜1,300万円
ポジション PL〜管理職クラス
仕事内容

本ポジションのミッションは「非連続成長をつくるための組織戦略の立案と実行」です。
上場及び海外展開を見据えて、経営や組織が最大に機能するよう、対応すべき問題解決に取り組んで頂ける方を新たにコアメンバーとしてお招きしたいと考えております。
経営陣と直接やり取りをしながら、課題に対する解決のクオリティ・スピードを高めていただきたいです。

【具体的な業務】
●人事部門のリードとして、組織戦略をメインにご担当いただきます。ご志向やご経験に応じてその他の業務もお任せするケースもございます。
全てをお一人にお任せするということではなく優先順位やミッションベースで業務内容や役割をご相談させていただければと思います。
(詳細な業務内容については選考を通じてチューニングさせていただきます)

・全社戦略に沿った会社全体のスケール推進
・全社組織オペレーションの構築・改善
・海外展開を見据えた業務改革・組織改革プロジェクトの推進
・他部門と連携した社内の業務プロセス改善と活用最大化
・トップマネジメントからの特命事項、調査事項への対応

上記は、あくまで想定しているミッション業務の一部となります。
現状課題においての打ち手の立案や実行は行なっていただきつつも、潜在化している課題に対してもぜひ自らミッション定義いただきながら、主体的に進めていただければと思っています。

なおプロジェクトとしては、海外支社(主に米国)を巻き込んで進めていく案件も今後想定しており、ご意向が合えば現地とのグローバルでの連携や海外出張ベースでの調整・遂行もお任せします。

【本ポジションの魅力】
●経営 / 事業戦略とアラインさせて、グローバルスケールの組織戦略に携われる
●海外赴任などによる更にグローバルな活躍もキャリアパスとして想定

独立系不動産会社における人事担当者(マネージャー候補) / 求人ID:1380433

年収レンジ 500万円〜800万円
ポジション マネージャー候補
仕事内容

本社および子会社の人事関連業務全般(労務・採用・評価運用)をお任せ致します。
・給与/賞与計算(社労士と連携)
・従業員管理、勤怠管理、労働時間の管理
・入退社に関するオペレーション運用・改善
・人事関連規程の作成・改善
・安全衛生管理
・評価制度の運用及び管理
・出向者、派遣社員の契約手続き、管理
・入社オリエンテーションの実施、改善
・中途採用業務(求人票の作成、オファー面談、雇用契約書の作成等)

フィンテックベンチャーでのCEO直下新規事業PMO(メンバー) / 求人ID:1380428

年収レンジ 600万円〜800万円
ポジション メンバー
仕事内容

【大手銀行との資本業務提携ーSMB向け次世代Fintechプラットフォーム事業を始動】
キャッシュレス業界は、国策として日本のキャッシュレス比率を将来的に80%まで向上させるべく推進している確実な成長業界です。
その中でも当社は新規金融サービスに関わる複数のデジタル基盤を開発・展開し、小売・交通などのナショナルクライアントを含む多くの非金融・決済プレイヤーのFintech化や既存金融事業者のDX化を支援しております。
こうした事業環境の中で、個人向け総合金融サービスをはじめ決済領域において時代を先取りするサービスを拡大してきた大手銀行グループと共同で法人決済/金融に関する新規事業を立ち上げることになりました。
本新規事業は、双方の法人向けビジネスにおいて今後の柱になるような巨大プロジェクトになり、国内におけるSMB向けの決済・金融分野において革新的かつ新たなスタンダードとなるDX基盤を提供していきます。
そのような事業環境の中で、当社としての新規事業創造におけるシステム開発/既存システムの改修のみならず、ナショナルクライアントから新規事業をともに創造するニーズを多くいただいており、当社が有する複数デジタル基盤を横断して、より大きなシナジーを創出し社会変革に寄与するシステム構築など様々な大規模プロジェクト推進を担っていただきます。

【具体的には】
社会インフラ・大手小売企業・金融機関などを中心としたナショナルクライアント・当社のビジネス部門とともに新規事業における大規模システム開発プロジェクトを担当していただきます。
一般的なSIerとは異なり、構築するシステムは当社事業の位置づけとなります。当社のスタンスを維持しながらもプロジェクト毎にクライアント文化、プロジェクト特性は変わってくることから都度最適なプロジェクト管理は何かを考え、PMや社内外のステークホルダーと調整し、適切な開発プロセスをデザイン・実行を担当していただきます。

【業務例】
●プロジェクトの品質・要員・予算管理、リスクマネジメント
●プロジェクト管理におけるユーザーや外部パートナー、グループ会社、関連部 等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整
●ステークホルダー管理、プロジェクト内のコミュニケーション管理
●プロジェクト計画の策定及び進捗管理や変更管理
●システム開発における要件定義〜移行・展開までの一連の工程管理
●プロジェクトマネジメントに関する標準化

<下記業務もご経験・ご希望に合わせてお任せします>
●より効率良くプロジェクトを進めるためのツール選定・導入企画・推進
●採用活動などの組織づくり

【魅力・得られる経験】
●日本を代表する大手企業とのプロジェクトマネジメント経験ができる
相対しているクライアントは売上数千億規模、数百 数千万ユーザーを持つ、日本を代表する大手企業が中心です。開発規模も数百万 数億円、PJ期間は数ヶ月という大規模なプロジェクトの上流からプロジェクトに携わることができます。また、toCプロダクトに導入される金融サービスのため裾野が広く、街中や家族、SNSなど身近なところで利用する姿を見る面白さや達成感も得られます。

●自社プロダクトのプロジェクトにチャレンジできる
一般的なSIerとは異なり、当社プロダクトの開発になるため、クライアント1社の事業のみならず他クライアントへの展開も見据えることが必要です。アーキテクチャや非機能要件はクライアントの要望を聞き入れつつも当社事業として成長する各段階でのあるべき姿の最適解を導き出し、実行していくことが求められます。初期構築の難しさだけでなく当社プロダクトとしての真の事業成長に寄与するシステムの在り方を社内の仲間とともに考え・導き出していくこと、そのリードに挑戦することができます。

●難易度の高いプロジェクトにチャレンジできる
様々な業界のクライアントのプロダクトのあり方やニーズがそれぞれ異なるため、クライアントと自社のプロダクトそれぞれの理解が必要です。さらに、ミッションクリティカルな決済システム開発を成功させるために複雑な要件を理解しプロジェクトをマネジメントする力が求められます。プロジェクトのベストプラクティスを考えて、新たなスキームを構築する内容も多く、新たなプロジェクト推進に挑戦することができます。

●クライアントフィードバックを得てエンジニアとともプロダクト改善に繋げることができる
リリース後もクライアントと定例コミュニケーションを取り、導入後の状況ヒアリングを行っています。フィードバックに基づいて社内でエンジニアと課題や解決策を議論し、改善や追加開発などを検討し、さらなる機能提

スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所での統括責任者(コミュニティマネージャー) / 求人ID:1380423

年収レンジ 500万円〜800万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション マネージャー
仕事内容

◆ミッション
当社オフラインコミュニティを通じて転職 / 採用支援に留まらない価値を創出すること

◆業務内容
・人材業界に新しい風を吹き込むコミュニティ戦略の立案と実行
・あっと驚く革新的な企画の創出
・独自の人材プラットフォームの確立
・コミュニティ運営チームの組成とリード

外資系金融機関でのAssistant VP, Clearing & Settlement / 求人ID:1380406

年収レンジ 年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション AVP
仕事内容

The assistant Vice President (AVP) of Clearing & Settlement will lead and actively participate in the daily operations of Custody Settlement* and Third Party Clearing (TPC), ensuring compliance with regulatory standards and operational excellence. This role is ideal for candidates with prior team management experience who are looking to advance to a Vice President role in the future. You will play a critical role in improving processes, leading strategic projects, and taking a hands-on approach to daily operations. Flexibility to work at the Omiya office on a rotation basis is required.

【1/31(金)1day選考会】M&Aアドバイザリー企業でのM&Aアドバイザー / 求人ID:1380400

年収レンジ 420万円〜
ポジション 担当者
仕事内容

*選考会概要*

*▼開催日時*
1月31日(金)

*▼日時*
1月31日(金):15:00〜18:00頃 一次面接(Web)※書類通過者
18:00頃 〜 最終面接(対面)※一次選考通過者

*▼最終面接 開催場所*
東京本社

データビジネスソリューションの開発企業でのBIコンサルタント / 求人ID:1380397

年収レンジ 500万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

クライアントのデータ活用基盤を整備し、可視化と分析を通じてデータドリブンな意思決定を支援する

【主な業務】
・BIツール(主にTableau)を使用したダッシュボード構築および運用支援
・ダッシュボード構築の要件定義やデータビジュアライゼーションの企画立案
・データパイプラインやデータモデルの設計および最適化
・データ分析結果を活用した改善提案・施策の推進
・ダッシュボードに関するクライアントへの技術トレーニング・教育

【当ポジションの魅力】
・クライアント企業内外にある様々なデータを活用してマーケティング施策の立案・実行が可能
・自由で闊達な風土のもとで、多くのプロフェッショナルたちと協業することができる
・第2次創業メンバーとして、会社の成長に寄与できる
・経営層などビジネスサイドの責任者との関わり多いため、上流からビジネス変革に携わることが可能
・クライアントは国内を代表する大手企業が中心
・親会社のリソースを活用することによる支援領域の幅の広さ

【千葉 (袖ケ浦)】大手産業機械メーカーでのプラントの大型コンプレッサ装置に関わるユニット設計 / 求人ID:1380380

年収レンジ 510万円〜670万円(基本給と賞与を含む)
ポジション 担当者〜
仕事内容

当社で設計製造を行っている遠心式コンプレッサや蒸気タービンを核に、周辺機器と配管を組み合わせたコンプレッサ装置として一体ユニット化する設計業務を担当して頂きます。

・コンプレッサ・タービンを含むユニット構成機器の配置設計と機器を搭載するベースプレート設計
・コンプレッサ・タービンのシールガスや潤滑油などベースプレート上のユーティリティ配管ルーティング
・配管・ベースプレートの技術計算、製作図や客先提出図書図面の作成
・客仕様書の読解・周辺機器の技術購入仕様書の作成
・サプライヤ見積りの技術面の評価、サプライヤ図書図面の確認
・輸出担当部門の技術面でのサポート業務

【当部門の役割・業務概要・魅力】
・地球温暖化とも密接に関係するエネルギー関連業界でプラントの心臓部ともいえるコンプレッサや蒸気タービンに直に携わることが可能です。
・メンテナンス性・操作性・安全性・コストなどすべての面で考慮して顧客が満足する設計を行います。顧客から高い評価を受ける装置を製造し提供することで次のビジネスにつなげることをミッションとするやりがいがある仕事です。

【キャリアイメージ】
入社後は中堅エンジニアと一緒に3D-CADモデル作成と図面作成の業務から担当いただき、ご経験を積んでいただきながら以下のイメージでご活躍いただくことを期待しています。

2年 設計主担当
3年 課内グループのリーダー兼設計主担当
5年 管理職候補

社内全部門へのローテーションや海外の拠点勤務(社内選考あり)も可能です。

外資系不動産会社におけるHR Strategy / 求人ID:1380377

年収レンジ 800万円〜1,500万円程度
ポジション マネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容

人事領域における企画及び課題解決を担っていただきます。
担当役員や事業部責任者と密に関わりながら仕事を進めていくことを期待しています。

・人的資源配分(異動等)の方針策定
・各種人事制度(評価・報酬・採用戦略)の設計
・事業戦略に即した優秀人財の採用、育成戦略策定
・チーム内の各プロジェクト進捗管理、問題解決、パートナー会社マネジメント
・事業部責任者への提案、交渉、コミュニケーション
・グローバルHRとの連携 など

外資系不動産会社におけるTalent Development &Talent Acquisition / 求人ID:1380376

年収レンジ 800万円〜1,500万円程度
ポジション マネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容

各事業部の組織作りのパートナーとなり、
採用・人材開発領域を中心に課題を発見し、
あらゆる手段から最適なものを選択して提案・実行をおこなっていただきます。
担当領域のみならず、事業部における課題を起点に、
組織づくりや制度構築など自由に発想し、幅広い分野に取り組んでいただける環境です。

・採用・育成戦略に則った優秀人財の獲得/育成企画の立案、実行
 -新卒/中途採用戦略策定や人材開発プログラム企画実行など
・人財開発領域の各プロジェクト進捗管理、問題解決
・事業部責任者や各種ステイクホルダーへの提案、交渉、コミュニケーション
・アウトソース先の組織マネジメント(パートナー会社マネジメント含む)、問題解決
・グローバルHR(US)との連携 など

上下水道管理サービス企業グループ統括会社での人事総務課 マネージャー(課長職クラス) / 求人ID:1380371

年収レンジ 1000万円〜1200万円
ポジション マネージャー(課長職クラス)
仕事内容

人事総務課の統括及び業務効率化や生産性向上に貢献していただきます。
将来的にはシニアマネージャー(部長相当)として、経営陣との連携を図りながら、ホールディングスとしてグループ会社の牽引・支援を見据えた組織づくりや機能強化を期待します。

【入社後に期待すること、想定業務】
・人事総務課における業務改善・効率化に向けた棚卸推進
・人事総務課の組織・要員計画を立案・推進
・人事評価報酬に関する実務(昇給案の策定/昇格管理)
・安全衛生管理(定期健康/ストレスチェック/予防接種など)
・給与オペレーション管理
・各種労務対応(復職・休職者対応、社員面談など)

【将来的に期待すること】
・グループ組織設計の策定と実行
・グループ全体の人事組織戦略の策定と実行
・上記に伴うグループ各社との連携
・採用、労務、研修等の人事領域におけるグループ支援実行

【1/22(水)オンライン説明会】光学機器メーカーでの品質管理・品質保証 / 求人ID:1380365

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

【イベント概要】
◇開催日
2025年 1月22日(水)18:30〜20:00
◇当日プログラム
・品質管理ポジションの紹介(生産本部)
・品質保証ポジションの紹介(半導体装置事業部、カスタムプロダクツ事業部)
・Q&A

大手メガバンク系リース会社での総務(株主総会・SR) / 求人ID:1380363

年収レンジ 〜1100万円(賞与込み)
ポジション 担当者〜
仕事内容

・株主総会及び株式実務に関する企画立案、運営
・SR(シェアホルダーリレーション)[主に個人株主・投資家対応]に関する企画立案、運営、コーポレートコミュニケーション部[主に機関投資家対応]との連携
・その他関連業務

【千葉】大手地方銀行での保健師 / 求人ID:1380035

年収レンジ 450万円〜600万円
ポジション 担当者
仕事内容

【お任せする業務】
従業員の健康管理及び保健指導業務全般

【具体的には】
・健康診断の事後措置
・ストレスチェックへの対応
・健康相談業務
・各種面談(長時間労働者、海外赴任・帰国者)
・従業員への健康教育
・診療所業務
 (インフルエンザワクチン接種、採血、診療の補助、救急対応・応急処置等)

【配属予定部署】
人材育成部 人材サポートグループ

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

【2月12日締切】未経験歓迎!人事に聞けるキャリア相談会@麻布台ヒルズ(営業、および事務職ポスト) / 求人ID:1379711

年収レンジ 年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 【2月17日・18日開催】対面型企業セミナー@麻布台ヒルズ(営業、および事務職ポスト)
仕事内容

<イベント概要>
三菱UFJ銀行の営業・事務職ポストの業務内容について、理解を深めていただけるセミナーとなります。
企業、業務内容、及び人事制度の説明や、人事部員との個別座談会も実施いたします。
次のキャリアとして金融にご関心の有る方は、本セミナーにお気軽にご参加ください。

●イベント実施日時:
2月17日(月)18:30 21:00 ※営業職のポスト向け
2月18日(火)18:30 21:00 ※事務職のポスト向け
(時間内での出入りは自由です。各日、もしくは両日の参加も可能です)

●応募期限
2月12日(水)12:00迄

●開催場所
コトラ面談ルーム(麻布台ヒルズ森JPタワー 11階 コトラオフィス内)

●内容
18:30〜18:50:セミナー(会社説明)
19:00〜21:00:各ブースに分かれ、説明等実施
 ブース1_業務内容説明(17日は法人営業・個人営業,18日は事務職)
 ブース2_人事制度の説明
 ブース3_人事部員との座談会

●その他
(1)本セミナーは出入り自由のイベントとなります。
 開始時刻でのお越しが難しい場合でも参加可能です。
 ※【ブース3_人事部との座談会】への参加をご希望の場合は、19:00迄にお越しください。
(2)セミナー参加にあたっては、コトラがお預かりしている情報の範囲で、氏名・在籍企業・年齢・学歴等の基本的な情報を企業様とご共有いたしますのでご承知置きください。
 また、可能な範囲で履歴書・職務経歴書をご準備いただければ幸いです。
(3)会場の都合上、参加者多数の場合は、抽選により参加者を限定させていただく可能性がございます。
 その場合は別途、ご連絡差し上げます。
(4)麻布台ヒルズの入館証につきましては、応募締め切り後、別途、森ビルより参加者様のメールアドレス宛てにご案内させて頂きます。
(5)当日の緊急連絡先 :03-6277-7050

【本セミナーの対象業務について】
(1)営業ポスト
 (i)法人営業 
・主に大企業〜中堅・中小企業向け営業とオーナー向け営業を担当
・預金、貸出、決済を中心としたバンキング業務および社会課題起点・顧客経営課題起点での各種アドバイザリー業務(銀行・信託・証券などグループを横断活用した提案業務)
 (?)個人営業ポスト
・外訪活動を中心に個人のお客さまを担当
・資産運用のご提案から資産承継・相続に至る幅広いニーズに対し、ソリューションを提供
・スキルに応じて、企業オーナーや不動産オーナー等の富裕層のお客さまを担当し、資産運用や事業承継などの多彩なサービス・ソリューションを提案・提供

(2)事務職ポスト
・窓口、ロビーでの預金・送金・諸届等の受付
・窓口後方でのオペレーション業務
・融資取引に関する契約書作成、受入書類チェック、オペレーション業務

大手銀行系システム開発会社での債権回収のシステム開発を担当するシステムエンジニア / 求人ID:1379704

年収レンジ 525万円〜755万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

担当するシステムの案件について、上流工程から下流工程(企画、要件定義から、設計、開発、テスト、保守)まで担当いただき、一気通貫でプロジェクトを牽引していただきます。

(変更の範囲)
会社の定める業務

【役割・責任】
配属当初は開発チームのメンバーとして、経験を積んでいただきます。
その後、培った開発スキルを活かして後進の育成を行いながら、担当するシステムの各種案件を推進していただきます。

【想定担当案件(例)】
債権回収にて下記のような案件を担当いただく想定です。
・基幹業務システムの機能改善
 債権回収業務を担う基幹システムについて、業務の変化やユーザーの改善要望を受けて機能を改善する案件に対応し、システムの機能改善を行う。

・新たな業務開始に伴うシステムへの新機能開発
 新規に委託先から業務を受託する等で、既存のシステム機能では対応できない債権種別等が選定されるケースがあるため、業務ユーザと協議して必要なシステムの機能要件を確認・設計しながら、新しい機能をシステムに構築する。

【成長機会】
・債権回収、システム企画部での勤務となるため、開発案件について自身で企画、提案を行うことも可能。
 開発業務についても要件定義から、設計、実装、テスト、リリースまで多くの役割を担当する機会があります。
 自身の裁量でシステムの開発を主導することができ、システム開発業務のほぼ全ての工程で役割をこなすチャンスがあるので、万遍なくシステム開発スキルの向上を得る機会があり、得意分野のスキル向上を目指したり、未経験分野についての知見を得ることができます。

・債権回収業務だけでなく、銀行をはじめとしたグループ各社のシステムに触れる機会もあるため、広範に金融業務の知識を得ることができます。
 また、当初所属する部署でスキルを磨いた後、異動によって銀行をはじめグループ各社のシステム担当として様々な業務、スキルを習得することも可能です。

【想定キャリアパス】
開発担当として一通りの開発スキルを身に着けた後は、ご希望やスキル特性に応じて多様な分野で活躍することが可能です。
<キャリアパスの例>
 ・各開発・保守案件をリードして推進するシステムエンジニア
 ・チームの管理や案件の推進を担当するPMエキスパート
 ・開発スキル、技術力で価値を提供するITスペシャリスト

大手人材派遣会社でのサステナビリティ施策およびBCP施策の企画・立案・実行(未経験歓迎) / 求人ID:1379692

年収レンジ 449万円〜557万円(月給・賞与・月25時間の残業代含む)
ポジション 担当者〜
仕事内容

総務部は二つのグループに分かれています。
本募集は「サステナビリティグループ」の業務をお任せします。

<サステナビリティグループの主な業務内容>
・サステナビリティ施策に関する業務
  GHG排出量測定や削減施策、人権保護の推進、グループ各社や関係部署との協働
・大規模災害に備えた対応力向上(BCP)
  災害対策本部運営の企画・立案・実行、従業員や拠点の教育施策の企画・立案・実行

<ファシリティグループの主な業務内容>
・オフィスの出店・移転・レイアウト変更の企画・立案・実行
・営業活動で使用する車両に関する管理業務
・集中購買業務

●具体的にお願いしたいこと
サステナビリティの取り組み、大規模災害に備えた対応力向上等、会社の持続的な事業成長の為の取り組みに携わって頂きます。

◇サステナビリティ
・カーボンニュートラルに向けGHG排出量の正確な測定及び排出量削減施策企画・立案・実行
・人権デューディリジェンスや教育など人権に関する取り組み
・ISO14001(環境)対応
・ESG戦略推進のための関連部署との連携(グループ全体での取り組みでもあるため国内外のグループ各社との連携)

◇大規模災害に備えた対応力向上(BCP)
・BCPの企画や大規模災害時の対応等、従業員の生命および事業継続に関すること
 - BCP立案、災害訓練の実施、災害備蓄品の管理、従業員の防災教育、災害時における事務局業務等
・総務部の共通業務として、電話の応対、庶務対応(来客取次ぎなど)も対応いただきます。

【業務内容における変更の範囲】
会社の定める全ての業務

●得られるご経験/キャリアステップ
◇ご経験
サステナビリティや危機管理といった多くの会社で重要課題にあたる知識を習得することができます。

◇キャリアステップ
当面はサステナビリティ業務、BCP業務をお任せしますが、ご本人の能力・志向により従業員の働き方にあった職場環境改善等ファシリティ業務、車両管理業務、購買業務等、活躍の幅を広げることもできます。
ゆくゆくはマネジメント人材もしくはサステナビリティ・BCP領域のプロフェッショナルとしてのご活躍を期待します。

●働き方
・残業は25時間程度を想定しております。
・フレックスタイム制度やテレワーク勤務制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。ただし、テレワーク制度については部署の運用として週1〜2日を想定しています。

銀行での内部監査/システム監査 / 求人ID:1379689

年収レンジ 680万円〜950万円
ポジション 調査役〜主任調査役
仕事内容

一般内部監査、システム監査、テーマ別監査の首席
入社後、業務に慣れるまで各種監査のメンバーとして業務に従事していただきます。半年程度経験後、首席をお願いする予定です。
将来的に子会社監査部への兼務発令の可能性もあります。

外資系国際見本市運営会社での出展社サクセス(カスタマーサクセス) / 求人ID:1379685

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者
仕事内容

当社が開催する展示会に出展いただく、法人企業様のフロントとして、下記業務を担当していただきます。
※国内出展企業をご担当いただくポジションです。

●具体的な仕事内容
 ・出展企業の出展満足度を上げるための企画立案を行います。
 ・出展企業が円滑に出展準備するためのサポート活動や出展成果を最大化するための啓発活動を行います。
 ・展示会場での、出展企業の商談活動のフォローアップを行います。
 ・各種サービスの運営、スタッフ管理・外注先管理を行います。

【神奈川 (川崎)】大手化成メーカーでの建設・工事関連の購買業務 / 求人ID:1379677

年収レンジ 500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

川崎事業所内4事業部の購買業務を行っていただきます。
配属予定部署としては、品物・工事等の購買業務を行っていますが、今回の募集としては、工事・建設にまつわる購買業務を行っていただきます。

<業務詳細>
・工事、建設購買業務
・工務部署等より物品購入依頼を受け業者選定、購入検討
・業者との価格交渉や調整業務
・購買業務に加え、コスト構造改革、購買業務改革、その他課題解決のための企画、立案、実行業務

<キャリアパス>
・川崎事業所としては、デリバリー部・生産管理業務・工場全体を企画できるプランニング部を有しており、川崎事業所での購買経験を他業務でも活かせる土壌はございます。
・当社には社内公募制度を利用したキャリア選択の事例もあり、キャリア実現に向けたサポートしていきます。

<やりがい・魅力点>
・川崎事業所は当社の主力事業所であり、様々な事業にわたる幅広い製品を製造しています。複雑性はありますが自分の創意工夫を活かせる点も多く、様々なスキルを身に付けることができます。
・主力事業所であるだけに人材の厚みがあり、様々な部署の人々との刺激的な対話を通じて成長を実感することができます。

【変更の範囲】 
会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)

外資系不動産会社におけるProject Manager / 求人ID:1379675

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション Manager〜Senior Manager
仕事内容

・This position is responsible for strategizing and executing various projects, effectively managing initiatives by closely communicating with both domestic and international team members.
・Responsibilities encompass a wide range of activities - from business process reengineering to system implementation - across both short-term and long-term timelines.

【Typical Project Flow】
1. Collaborate with internal stakeholders to identify potential projects.
2. Develop project plans and secure necessary approvals.
3. Leverage internal and external resources to manage and execute projects.

【2/8(土)1day選考会】大手FASでのIntegration & Separation / 求人ID:1379670

年収レンジ 年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション Staff(Senior Associate/Associate/Junior Associate)
仕事内容

●日時
2025 年 2月 8日(土)(9:30-17:00 ごろまで確保いただくようお願いします)
・面接はすべてオンライン(MS Teams)で行います。

●対象
下記4ポジションでの募集です。
1.Integration & Separation:I&S(東京)
2.Integration & Separation:Value Creation Architect
3.Integration & Separation:People CoE
4.Integration & Separation:IT CoE

1.Integration & Separation:I&S(東京)
4.Integration & Separation:IT CoE
● Integration (PMI)
1. 統合デューディリジェンス
2. 統合戦略・方針立案支援
3. シナジー効果分析・施策実行・モニタリング支援
4. (統合後)ターゲットオペレーティングモデル検討・構築支援
5. TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉・モニタリング支援
6. Day1計画策定・クロージングレディネス支援
7. Day100計画策定・実行支援
8. 統合プロセス評価・プレイブック作成支援
●Separation (セパレーション) 
1. カーブアウトデューディリジェンス
2. ベンダーデューディリジェンス
3. スタンドアロン・セパレーションコスト分析
4. セパレーション戦略・方針立案支援
5. TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉支援
6. TSAの体制検討・構築支援
7. セパレーション計画立案・実行支援
8. セパレーション評価・プレイブック作成支援

2.Integration & Separation:Value Creation Architect
●Value Creation構想立案
1.Value Creationプロジェクトの全体統括・設計

・個別機能におけるValue Creation(以下例)
2.トップライン向上
・マーケティング・営業戦略立案・実行(プライシング、ブランディング等)
・新規事業立案・実行
・DX戦略立案・実行
3.コスト削減
・調達コスト削減
・生産コスト削減
・物流コスト削減
・本社費削減(例:ITコスト削減、人件費削減、間接部門効率化等)
4.キャッシュフロー改善
・在庫削減
・資金管理高度化
5.その他
・財務会計・管理会計高度化(対象会社収益性の見える化等)
・ESG戦略立案・実行
・上記に関するデータアナリティクス

3.Integration & Separation:People CoE
●人事・組織に関するアドバイザーとして主に以下の業務を支援する。
1. M&AのIn-Deal局面における対象会社の内部環境把握を目途とした人事・組織、各種労務・年金制度に係るDD業務
2. 投資・買収後の統合分離、又はグループ内組織再編における役員報酬制度、従業員基幹人事制度、人事業務、年金・保険、福利厚生などの設計業務
3. 投資・買収後の統合分離、又はグループ内組織再編における組織風土変革、チェンジマネジメント業務
4. 投資、再編後を見据えた組織人事戦略、及び上記に関する効果及び組織運営向上施策の立案と実施に係るアドバイザリー業務

上場企業不動産Tech企業でのアドミニストレーター※関連会社出向 / 求人ID:1379665

年収レンジ 450万円〜700万円(月給+固定賞与)
ポジション 担当者
仕事内容

・信託銀行対応:新規受託の設定(信託口座作成/初回信託事務書類作成/各信託会社の指図システムの初期設定対応)
・期中の対応(入金仕分指図/信託印押印指図/支払指図/各種積立指図/信託決算書確認(金額精査)/臨時決算対応)
・会計事務所対応:SPC押印指図/SPC口座支払依頼指図/SPC決算書類確認/SPCの減資や解散手続き対応/SPC口座管理(現在50口座程管理)
・法定帳簿対応
・反社チェック
・購入時・売却時のクロージングサポート
・SPC口座及びEB開設対応/製本/印紙金額確認/プロ成対応/犯収法(本人確認)の管理対応/クロージングバインダ作成/SPC印押印/投資委員会の調整/
・PM対応:FRの精査。PMレポートの入出金の確認。

・その他業務:郵便対応や稟議上げ等

【変更の範囲】
会社の定める業務

スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所での代表直下で連続的な事業成長を支えるマーケティング責任者 / 求人ID:1379659

年収レンジ 500万円〜800万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション マーケティング責任者
仕事内容

◆業務内容(詳細は代表とディスカッションさせてください)
・マーケティング戦略の設計と実行
→オンラインを中心とした戦略と実行を担って頂きます。
 コンテンツSEO / 運用型広告 / オウンドメディアなど、方法は問いません。
 場合によってはブランドの再構築から着手する必要があるかもしれません。

創業期に特化した独立系ベンチャーキャピタルでの経理ポジション / 求人ID:1379658

年収レンジ 〜600万円
ポジション アシスタント〜担当者
仕事内容

社内の月次決算補助を中心とした、社内経理業務に従事いただきます。

<基本業務>
・経費精算、外部支払伝票チェック
・支払管理、支払い処理
・入金、債権管理
・決算整理仕訳
・月次決算

※その他、ご経験やご意向に合わせて、年次決算締め業務や、税務及び労務関連の業務をお任せします。
※上記はすべて一人で行っていただくわけではなく、会計知識が豊富な上司と二人三脚で動いていただきます。適宜、サポートも受けながら進めていただきますのでご安心ください。

●はたらく環境について
社員7名のうち、女性社員は2名在籍しています。
家庭や子育ての時間と、はたらく時間を調整しながら業務を進めている方もおりますので、出社や勤務時間などのはたらきかた面に関しては柔軟にご相談くださいませ。
また、今回の配属先には、会計知識が豊富なメンバーもおりますので、わからないことは都度確認しながら進めていただけますのでご安心ください。

●やりがい
- 通常のコーポレート経理業務にとどまらず、ファンドという企業形態ならではの業務(ファンド管理業務)など、経験の幅を広げていただく機会が豊富にあります。また、金融のプロフェッショナルの中で、経理としての経験や視野を高めていただける環境がございます。
- 社員数7名の組織における初期メンバーとして、これからの会社を創っていく一員として、組織運営に携わっていただくことができる点もやりがいの1つです。今はない仕組みをつくっていくことや、これからのコーポレートチームの組織づくりを、一緒に進めていただくことも期待しています。

【札幌】大手PEファンド投資先(大手メーカー)での自動車及び産業車輛の電池拡販営業 / 求人ID:1379651

年収レンジ 400万円〜600万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

・自動車及び産業車輛の電池拡販営業
・顧客へのプレゼン、提案活動(PPT等の資料作成含む)
・自身の受注・売上計画及び実績の作成

大手オートリース会社での総務 / 求人ID:1379638

年収レンジ 650万円〜850万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

【ガバナンス】
経営会議、取締役会、株主総会、監査役協議会の運営や取りまとめ、役会であれば登記関係、
役員の人選まで含めた登記手続き全般司法書士、法務を通じて弁護士との打合せ、手続き是
非の確認
【ファシリティ】
オフィス環境、社有車、備品、契約関係の管理(オフィスの環境整備、契約含めて)
【仕事例】
・オフィス戦略に関してもカーボンオフセット、環境を意識したオフィス環境作り
・社有車の EV 化、社有車管理規程等の見直し 等

会計事務所での社会インフラシステム企画・設計管理 / 求人ID:1379623

年収レンジ スタッフ 550万円〜700万円、シニアスタッフ 700万円〜800万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

年齢に関わらずプロダクトの全体管理をお願いする予定です
チャレンジする気持ちの強い方であれば社内及び外部ベンダーのサポートもありますので、チームの成長と一緒に成長していけるポジションです。

・公的機関とのシステム連携をしている貿易プラットフォームの企画・設計管理
・システム要件定義、受入テスト、システムリリース管理等
・前項に係る外部ベンダーとのとりまとめ等
・クライアントとのリレーションシップ

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのBizDev/事業推進 / 求人ID:1379616

年収レンジ 800万円 〜 1300万円
ポジション BizDev/事業推進
仕事内容

既存事業拡大のため、全社視点での事業戦略・開発担当を募集します。
明確に「この業務」という枠は存在せず、経営や現場とコミュニケーションを取りながら自ら課題設定をし、自らの業務を作り動いていただきます。

【業務詳細】
・既存事業における中長期で成長させるために必要な戦略立案全般
・商品設計
・プライシング
・戦略、施策の立案
・業績分析(社内外の情報収集、分析)

【ポジションの魅力】
〈この仕事で得られるもの〉
・既存事業グロースにおける戦略立案、推進を担うことができる
・経営と近い距離で働くことができる
・SaaSやセールステックに関する深い知見を獲得できる
・スタートアップ企業における非連続な成長を牽引できる

【横浜】非鉄金属メーカーでの国内外の研究開発拠点の企画担当 / 求人ID:1379601

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者
仕事内容

●業務内容
国内外の研究開発拠点や関連部署との円滑なコミュニケーションを通じて、社内関係者のコーディネートを行いつつ、全体をコントロールしていく役割
・国内外の研究開発拠点の企画担当業務:テーマ審査会や決算会議や取締役会などの運営、契約業務、担当拠点の進捗管理業務
・グループグローバル推進業務:各部門が保有する技術や研究活動のグループ間共創推進、グローバル人財育成推進業務
・社内イベントの企画・運営業務:グループ技術交流会や研究発表会、技術表彰式などの企画・運営・改善業務
・その他、個別対応業務

●当課のミッション
国内外のグループ会社との共創推進とインタラクションの創出
社内的には、研究開発部門や事業部門、財務や戦略など本部部門のコーディネートを行う
また、グループ技術交流会や研究発表会などの企画・運営を行う

●当課で働く魅力・やりがい
海外グループ会社の現地社員や日本からの駐在員らと連携することで、異文化を理解・多様性を容認し、協働できるグローバルマインドを身に付けることができる。
また、社内関係者のコーディネートを行うことで、部門を超えた信頼関係を築くことができる

●将来的なキャリアパス(5~10年)
入社後仕事を覚えながらプロジェクトに関わり、数年後にはリーダーとして活躍いただく、さらに大きなプロジェクトを経験し管理職として活躍いただく

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業での管理本部長 / 求人ID:1379587

年収レンジ 700万円〜 1100万円
ポジション 管理本部長
仕事内容

Corporate Department Leader(管理本部長)として、コーポレート業務全般を管掌していただきます。(一部ハンズオンで実務もになっていただきます)管理本部のみならず全社に対しても影響力を発揮していただき、本質的で実効性のある内部統制を構築していただきます。

【現状の体制】
Corporate Department(管理本部)はCEO直轄の組織で、Accounting Division(財務経理)とAdministrations Division(総務、法務、情シス)から構成されております。現状各部にはマネージャーが不在のため、各部のマネジャーを兼任していただきメンバーを直接マネジメントしていただきます。

【業務詳細】
上場準備業務
管理部門の体制構築
内部統制構築
監査法人対応
財務経理業務
経理財務機能の強化
決算業務
税務対応
株主対応
法務業務
契約締結
各種法対応
登記
弁護士連携
総務業務
取締役会運営
株主総会運営
株式事務
情シス業務
Pマーク、ISMS対応
情報システム管理の体制構築

独立系コンサルティング会社でのM&Aアドバイザリー / 求人ID:1379581

年収レンジ 600万円〜1,200万円
ポジション アソシエイト/シニアアソシエイト
仕事内容

当社では、M&Aの価値を最大化するため、戦略の立案からトランザクション、クロージング後のサポートに至るまで、一気通貫でM&Aに関する深い知見と経験にもとづく助言や提案を、適時・適切に提供します。
Strategyチームでは、M&Aの戦略策定、実行フェーズでのビジネスデューデリジェンス、実行後の統合支援を提供しています。

・ビジネスデューデリジェンス
・M&A戦略策定支援
・M&A候補先企業の発掘
・M&A実行ストラクチャーの策定支援
・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント
・M&A候補先企業との交渉支援
・デューディリジェンスの実行支援
・企業価値評価
・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援(グループ法律事務所と共同で実施)
・統合後のPMI支援

大手コンサルティング会社のように、会社の看板があるわけではありませんが、
有難いことに実際に多くのお客様から、我々のプロジェクト成果を評価いただき、継続したご相談をいただいております。
我々は少数精鋭のMAのプロフェッショナル集団を目指しています。
ぜひ、そのメンバーに加わって頂ける方をお待ちしております。

●ポジションの魅力・特徴
・メンバー数も30人程の規模、且つ機能別による縦割りの組織ではないので、幅広い案件に携われます。
・支援案件としては、ミッド・スモールキャップがメインのため、一気通貫で案件の支援できる希少な経験を積めます。
・法人営業部による営業活動や他事業部からのご紹介、既存クライアントからのリピートなど、案件の引き合いが多いので、常に案件に携われます。
・アソシエイト/シニアアソシエイトは1人当たり常時2、3件をご担当していただくので、他社と比較しても圧倒的なスピードで成長していきます。
・当社グループの法律事務所と連携しながら、M&Aの実行を支援することで、クライアントに対し満足度の高いサービスを提供できます。
・マネージャー以上の役職ポストも空いているので、評価次第ではスピード感を持った昇進が可能、且つ年収も上げていける環境です。
・グループとして成長フェーズにございますので、組織が拡大していく過程を体感できます。

FinTech企業での採用広報担当 / 求人ID:1379559

年収レンジ 600万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

これまでのご経験や強みに応じて、下記業務のいずれか複数の役割を担っていただく想定です。

●採用ブランディングの設計・実行
・中長期での採用ブランディング構想の設計と実行
・採用メッセージの策定、各施策への落とし込み
・経営陣との協議・調整・ファシリテーション
●採用広報施策の立案・実行
・採用noteの企画・運営・ライティング(ライティングは一部外部委託しています)
・採用サイトの運用・改訂
・動画コンテンツやWeb広告等の新たな施策検討と実施
・効果検証、データ分析
●技術広報との連携
・技術広報チーム(開発組織付)との連携・協業
・採用関連イベントの企画運営
●その他業務
・メイン業務は上記となりますが、ご志向性に応じて他プロジェクトへの参画、業務幅を広げることは可能です(採用実務・人事企画業務等)

【本ポジションの魅力】
・立ち上げ直後の採用広報業務で、ご自身の経験・強みを活かしながら、自ら課題を設定して新しいプロジェクトを立ち上げ、推進できる点
・新規事業構想の実現を通じた、大手フィナンシャル・グループにおけるデジタル・リテール領域の新たな価値提供など会社として大きな転換点を迎えるなか、0→1フェーズで採用ブランディングに携われる点
・経営陣と近い距離で、全社の注力課題である採用/組織づくりの攻めの施策を推進できる点

大手不動産サービス会社グループにおけるAMミドル業務 / 求人ID:1379547

年収レンジ 〜800万円(会社業績によって別途賞与あり)
ポジション スタッフ〜
仕事内容

不動産アセットマネジメントにおけるフロントサポート業務として、アカウント業務を中心に下記業務をご担当いただきます。

◇不動産投資ビジネスにおけるキャッシュマネジメント業務
◇信託銀行、金融機関、会計事務所等への連絡、報告、指図
◇請求書チェック、支払
◇その他庶務業務全般をご対応いただきます。

外資系不動産AM会社でのSenior Administrative Assistant / 求人ID:1379537

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション Senior Administrative Assistant
仕事内容

●The Role
The position will support the Property Management department and perform administrative tasks such as checking invoices and other documents mainly from external PM companies, processing payments, and entering information into the SAP system. The position will work closely with team members and other departments to ensure the progress of the work.

●Job Responsibilities
1.Work on supporting Property Manager and coordination with external PM companies, checking invoices and construction documents and payments.
2.Input data into SAP system related to property management, check documents, classify and file hard and soft data.
3.Work closely with team members to monitor task status.
4.Support checking PM reports, etc.
5.Provide other administrative support to the team, such as arranging meetings, car rentals, visitors, etc.
6.Translate documents as needed. Liaise with other teams within the company, the Singapore head office, and overseas offices.

日系大手電機・通信機器メーカーにおける企業財務(関係会社財務支援他) / 求人ID:1379536

年収レンジ 〜990万円
ポジション 担当〜主任を想定
仕事内容

・財務のプロフェッショナルとして、関係会社が抱える財務的な課題に対して、各種リスクヘッジ策の提案、信用補強の提供等を行い、関係会社の円滑な業務遂行の支援を行う。
・海外案件に関して、取引開始時の顧客与信審査、取引開始後も債権回収状況のモニタリングを行う。
・為替リスク管理業務では、主にグループ本社の外貨ポジションに対して包括的なヘッジを行う包括為替予約、個別プロジェクトに対してヘッジを行うプロジェクト為替予約、グループ会社の為替ヘッジを仲介するグループ為替予約を行う。
・海外金融子会社と連携し、キャッシュマネジメントシステム(CMS)によるグループファイナンスの提供、グローバルネッティングシステムを通じたグループ会社間決済の効率化等を推進し、グローバルでの資金効率化を実現する。

【ポジションのアピールポイント】
・海外含めたグローバルでのキャッシュマネジメント業務に携わることができます。
・海外金融子会社を始めとして、現地法人スタッフとのコミュニケーションを行う機会があります。
・経理財務に関する基礎的な知識を用いて、大型プロジェクトや投融資案件に対する財務視点でのリスク洗い出しや、案件評価を行うことができます。
・将来的に、海外現地法人に業務研修等で赴任できる可能性があります。

会計事務所での総務 全社のファシリティ管理メイン担当者 / 求人ID:1379527

年収レンジ 430万円〜648万円程度(直近の平均残業時間及び平均的な評価だった場合の賞与額で算出)
ポジション 担当者〜
仕事内容

2024年11月に全社オフィス移転を行いました。
移転後もより良くするための改善や新規施策など進めて行く予定でおり、新オフィスのファシリティ管理全般をお任せいたします。
(現在は総務チームリーダーがメイン担当として進めていますが、入社後は徐々に引継ぎ、メイン担当として対応いただきます)
また、ファシリティ管理以外の総務業務も一部になっていただきますし、別業務においても担当者不在時には一通り対応できるようになって頂きたいため、順次経験して頂く予定です。

オフィス移転という大きなプロジェクトは完了しましたが、実際の運用はまさにこれからです。
移転後の改善と、さらなる働きやすさの向上、ブランディング等で“見せるオフィス”を作っていくこと、またそれらを他チームとも協業し、外部に発信して事務所をアピールしていくことも必要です。
どのようにすれば、それらを充実させられるのか、を考え、試し、見直し・・・などに携われる、とてもやりがいがあるポジションです。

〇総務業務 
 ・職場環境関連業務(オフィス設計・管理、什器・備品・機器管理)  
 ・法務関連業務 (印章管理、定款・謄本・商標登録等の管理等)・重要書類管理業務(契約書/事務所各種保険証券原本管理等)
 ・広報(社内ポータルサイトの企画・運営・管理)・マーケティング(サイトの企画・運営・管理を含む)・ブランディング
 ・所内行事(社内交流会、忘年会・納会・OBOG会 など)、各種イベントの企画・運営  
 ・消防・防災関連業務(BCP等)
 ・福利厚生制度管理
 ・その他 庶務業務、共益業務

●在宅勤務について
 現物を扱う印鑑管理、郵便作業、配達業者の応対等があるため、基本的には出社での業務となります。
 ご自身の用事などで、在宅勤務が必要となった際には総務チーム内で各業務調整を行い、取得することはできます。(現在のスタッフの取得状況は月0〜数回程度)

会計事務所でのアドミニストレーションチーム<契約社員> / 求人ID:1379524

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション スタッフ
仕事内容

チームサポート業務全般(支払・捺印等の各種依頼書作成・回付、国内外郵便物の開封・仕分・送付手配、各種書類のファイリング作業、銀行ATMでの口座残高照会(通帳記帳)、顧客宛メールの代理送信、製本業務、コピー、PDF取得・リネーム対応、会議日程調整 所内申請手続代行 契約管理補佐 等)
・電話応対(電話当番、電話会議の手配含む)
・来客応対(会議室の予約、会議室への案内、お茶出し、チームメンバー不在時の書類受渡等)
・チームメンバー不在時の業務サポート(電話、メールによる対応、関連部署との連携含む)
・他チームとの調整業務(緊急支払の手配、契約書レビューの手配 等)
・その他共益業務

年金コンサルティング会社でのカスタマーサクセス(企業型確定拠出年金) / 求人ID:1379523

年収レンジ 500万円〜600万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者〜
仕事内容

グループの確定拠出年金運営管理機関である弊社にて確定拠出企業年金に係る業務企画/資料等のコンテンツ制作/運営業務を行います。

●具体的な業務内容
・制度導入時のサポート業務(制度設計・制度説明会・投資教育の提供)
・制度運営支援(問合せ対応含む)、情報提供(定期的な情報誌作成、アンケート実施等)
・サービスの改善に向けた企画立案、実行
・確定拠出年金に関する「WEB・FAQ・チャットボット・案内動画・テキスト等」のコンテンツ企画、制作
・厚生局や取引先金融機関や連合会とのコミュニケーション、情報収集
・その他、会社の定める業務

●部署の特徴・魅力
・確定拠出年金制度の普及と共に資産形成に関する新しいサービスの企画開発などにも取り組むくことが出来る。
・個人の資産形成や金融教育(投資教育)のあり方やその重要性を広めることの社会的意義を感じることができる。
・コンテンツ企画、制作や顧客行動分析など、様々な業務に携わることで幅広い分野のスキルを身に着けることができる。
・子育てをしながら働いている社員も複数名在籍しており、ワークライフバランスを保って働くことができる。

少数精鋭で成長実感のある環境です!

●業務で使用するツール
Excel・PowerPoint・kintone・zoom・Wordpress

●ポジションの魅力
入社後は、まずは所属するチームで、OJTを中心に専門知識を習得していただきます。
数か月後、業務運営や課題解決にも主体的に取り組みリーダーシップを発揮いただきたいと思っています。
【将来】
業務進捗管理や所属員の指導、および効率化の推進やサービス向上のための企画・立案などを行っていただきます。
確定拠出年金に関する高い専門性を身に着け、当社の核として活躍出来る人材を求めております。

【大阪】大手電機メーカーグループでの業務用ビジュアル商材の経営企画 / 求人ID:1379518

年収レンジ 〜1,400万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

人々のウェルビーイングと持続可能な地球環境の実現を目指した、サステナビリティ経営に関する戦略立案および推進を主担当として行っていただきます。
関係する部門との連携をリードし、グループ会社や外部団体とのコミュニケーションを通じて戦略を立案、経営幹部への提言を通じてサステナビリティ経営の確立を目指していただきます。
・循環型経済(サーキュラーエコノミー)、GX(グリーントランスフォーメーション)の戦略立案など

【職場の雰囲気】
・部門の人数は6名、キャリア入社の方もいます。
・仕事の裁量は大きく、やり方・進め方は個人に任されているので、やりがいと達成感を感じていただけます。
・メディアエンターテインメント事業部は、DEIを積極的に推進し、老若男女、新卒/キャリア、外国籍など様々なバックグラウンドをお持ちの方が活躍しています。
・現在はリモートワークや時差出勤などフレキシブルな働き方が浸透しており、ワークライフバランスの実現もしやすい職場です。
・売上の8割が海外であり、海外販売会社との議論など国際的な業務推進が行われています。
・国内出張の機会や、海外出張(欧米・中国等)の機会もあります。

【キャリアパス】
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。当社グループ全体にチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。

【大阪】大手電機メーカーグループでの業務用ビジュアル商材の海外営業(米州・欧州担当) / 求人ID:1379517

年収レンジ 〜950万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

・担当製品:業務用プロジェクター、フラットパネルディスプレイ、ワイヤレスプレゼンテーションシステム、リモートマネージドサービス
・担当顧客業界:デジタルミュージアム、テーマパーク、政府、文教、企業
・代理店向け営業
・担当エリア:米州、欧州のいずれか地域を目安に適正に応じて調整
・英語の使用頻度:海外販社担当窓口とデイリーでメール、電話によるやり取り。月次のPSI/販売検討会議、海外出張による顧客向けプレゼンテーション機会あり
・海外出張頻度:2 3か月に1回程度

【職場の雰囲気】
・20代から50代まで幅広い年代で構成されており、キャリア入社者も多く、通信業界、化学業界、電機業界、重工業界など、様々なバックグラウンドの者が活躍しています。年齢や役職に関係なく自由でフラットに議論・意見交換を行う活発な組織です。
・出社/リモートワークのハイブリッドワークが基本です。(週3回以上の出社を推奨)
・女性の活躍社員も多く、出産/育児休暇を積極的に取得しています。(男女ともに取得実績あり)

【キャリアパス】
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。当社グループ全体にチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。

【2/1(土)1Day選考会】大手コンサルティング会社でのコンサルタント(アウトソーシングストラテジー/オペレーショナルエクセレンス) / 求人ID:1379509

年収レンジ 〜2,000万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

2月1日(土)に1day選考会を開催することが決まりました。

当セクターはクライアントのビジネスに入り込みオペレーション全体を迅速かつ継続的に最適化してクライアントの価値共創を進めていく組織です。
数か月程度の構想策定や1〜2年のシステム導入と違い、3〜5年の長い期間のプロジェクトでクライアントとリレーション構築できる点も魅力の一つです。


【概要】
●開催日時:2月1日(土)
9:00スタート〜18:00終了

※WEB実施になります
※当日は全体での会社説明などはなく、個別選考のみの実施を予定しています
※1名あたりの拘束時間は1時間半〜最大3時間程度を想定しています
※1次面接と最終面接の間をなるべく空けないよう調整しておりますが、調整が叶わないケースもございます

【2/1(土)12:10〜】コンサルティングファームでの1Day選考会 / 求人ID:1379508

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

2025年2月1日(土)12:10〜最長17:30

・1日で面接プロセス(1次面接、最終面接)を完了する選考会を実施いたします
・1次面接、最終面接ともに1時間を予定しています(上記予定時間枠のうち、面接のお時間をいただくのは各1時間×2回です)
※全てリモートにて実施します
※参加される方に個別に当日の面接案内をお送りいたします。

全74602件 701-800件目を表示中

<前へ  6 | 7 | 

8

 | 9  次へ>