メニュー

HOME > 過去の求人一覧

過去の求人一覧

全75728件 1501-1600件目を表示中

<前へ  14 | 15 | 

16

 | 17  次へ>

REIT運用会社における業務企画部 IR担当(シニアマネージャー〜部長候補) / 求人ID:1376826

年収レンジ 800万円以上
ポジション シニアマネージャー〜部長候補
仕事内容

当社が資産運用を受託する投資法人の企画・IR 業務をご担当いただきます。
・投資法人の戦略立案及び実行
・投資法人の増資業務(エクイティファイナンス、証券会社対応、ロードショー)
・投資家向けマーケティング(計画策定、引受証券会社他関係者との折衝、調整)
・プレスリリース作成及び開示、決算説明会資料等の作成
・決算説明会、機関投資家向けミーティングアレンジ
・個人投資家向けの説明会・IR イベントの運営
・投資家問い合わせ対応
・ESG 取組推進業務
・投資法人・資産運用会社のホームページメンテナンス等
・上記に付随関連する業務
(投資法人の借入、投資法人債による資金調達業務は別部門が担当)

人材育成コンサル会社でのビジネススクール法人営業【東京】 / 求人ID:1376822

年収レンジ 600万円〜900万円
ポジション プロフェッショナル職
仕事内容

ビジネススクール(日本語MBAプログラム)の個人営業部門における法人アプローチ全般の推進を行っていただきます。
具体的には、ビジネススクール(日本語MBAプログラム)の持続的な成長をリードするために、企業派遣の受講生を増やすための営業戦略を立案し、弊社の法人向け人材育成サービス事業を担う部門と協業しながら、法人営業の企画・実行までを一気通貫で担当いただきます。

目的・目標を達成するための手段は問いませんが、例えば以下のような業務を担当していただく想定です。

顧客創造:新規顧客を獲得するための営業戦略・戦術を策定・実行していただきます。実行にあたり、必要に応じてマーケティング、セールス、カスタマーサクセスほか社内外のステイクホルダーと連携し、サポートを得ながら業務を推進していただきます。
顧客関係の構築・維持:顧客との関係性をより強固なものにし、新たな顧客の紹介につなげる仕組みを維持・強化します。
イベントの企画・運営:受講生の派遣元企業での説明会やセミナー等の企画・運営を行っていただきます。
法人営業に加えて、ビジネススクール(日本語MBAプログラム)の新たな個人受講生の募集と持続的な成長を実現するための事業企画業務に携わっていただきたいと考えています。
例えば、以下のような業務です。

アライアンスの構築:他社との提携やアライアンスを組むことで、相互送客の仕組みを作るなど、ビジネス機会を開拓・創造していただきます。
イベントの企画・運営:個人受講生の募集に関するイベントの企画・運営を行っていただきます。
◆ポジションの魅力
1.積める経験や影響範囲が非常に広く、深い
業務内容に記載の通り、目的・目標達成のための手段は特に限定していないため、法人営業のみならず、マーケティング・PR、セールス、カスタマーサクセス、アライアンス営業ほか様々な領域の業務を複合的に経験できます。また、配属先組織構成に記載の通り、役職者を直接のレポートラインに置くため、裁量権を持って自由に仕事ができる点も魅力です。

2.多くの受講生の人生が変わる場面に関われる(そのような場を作れる)
受講生は「数年間学校に通う(あるいは卒業後も継続的に学校との関係性がある)」ため、受講生との距離が非常に近く、関係性が密であることが特徴の商材です。「人生を変える経験が、ここに」というコピーの通り、受講生から「人生が変わった」と感謝されることも非常に多く、そのような場作りを行ったり、そこに至るまでの顧客創造全般を担当できることも魅力の一つです。

3.これまでの専門性に経営視点が掛け合わさり、市場価値がより一層高い人材になる
MBAの教員も兼任する経営層と頻繁にディスカッションをしながら、ビジネススクール(日本語MBAプログラム)の個人営業部門における法人アプローチ全般の推進を行っていただきます。また、自己啓発支援制度やビジネススクールへの通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境のため、ご自身の市場価値をより一層高めていただくことができます。

大手組織人事コンサルティング会社での営業・営業推進(企業向け研修/ビジネススキル研修領域) / 求人ID:1376816

年収レンジ 650万円〜710万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

顧客の事業課題・人事課題に対して、外部パートナー(提携)企業の力を活用しながら、ビジネススキル領域を主とした、研修やソリューションの企画・設計・提案業務を担っていただきます。
具体的には、セールスエンジニア(営業担当の提案支援)として、パートナー企業の研修・サービスを顧客に提案いただきます。
調達・開発・プロモーション・営業支援・納品支援までバリューチェーン全体までを担う組織のため、将来的には、上記業務以外についても、幅広いミッションへ興味を持ち、貢献いただけることを期待します。

・提案支援業務
営業担当が顧客からお聞きしたテーマや相談に対して、パートナー商品の専門家であるセールスエンジニアとして、自らの知識を踏まえ、顧客の人材開発課題・事業課題の解決に向けた課題設定を行い、商品提案・提案支援を行います。また、必要に応じて、商品をそのまま提案するのではなく、顧客の人事課題・事業課題の解決の為のソリューションを考えたり、研修内容のカスタマイズをパートナー企業の講師と相談しながら企画・設計していただきます。

・社内営業担当への情報発信
パートナーの商品を営業に幅広く理解してもらうために、社内の勉強会企画や情報発信等を行い、営業がパートナー商品を積極的に提案する環境作りも同時に担っていただきます。

・具体的な提案内容
「ロジカルシンキングや問題解決等のビジネススキル」「次世代リーダー育成などのシリーズ研修企画」「リベラルアーツや新規事業企画・戦略立案等のシリーズ研修企画」などの、スキル領域の提案。また最近では、自社商品領域の「マネジメントやリーダーシップ等のテーマ」と絡めたシリーズ提案なども増えてきています。

大手組織人事コンサルティング会社での営業・営業推進(企業向け研修/ビジネススキル研修領域)リーダーポジション / 求人ID:1376814

年収レンジ 780万円〜860万円
ポジション リーダーポジション
仕事内容

顧客の事業課題・人事課題に対して、外部パートナー(提携)企業の力を活用しながら、ビジネススキル領域を主とした、研修やソリューションの企画・設計・提案業務を担っていただきます。
配属当初は、セールスエンジニア(営業担当の提案支援)として、パートナー企業の研修・サービスを顧客に提案いただきますが、調達・開発・プロモーション・営業支援・納品支援までバリューチェーン全体までを担う組織のため、上記業務以外についても、幅広いミッションへ興味を持ち、貢献いただけることを期待します。

具体的には、より多くのビジネスパーソンがビジネススキルの向上を通じて可能性広げることに貢献するための新たな商品の開発や改定、研修価値向上のためのサービス企画などを想定しています。これらのプロジェクトにおいて、サービス責任者のもと、外部パートナーも含めたプロジェクトマネジメントをお任せします。

●配属当初業務
・提案支援業務
営業担当が顧客からお聞きしたテーマや相談に対して、パートナー商品の専門家であるセールスエンジニアとして、自らの知識を踏まえ、顧客の人材開発課題・事業課題の解決に向けた課題設定を行い、商品提案・提案支援を行います。また、必要に応じて、商品をそのまま提案するのではなく、顧客の人事課題・事業課題の解決の為のソリューションを考えたり、研修内容のカスタマイズをパートナー企業の講師と相談しながら企画・設計していただきます。

・社内営業担当への情報発信
パートナーの商品を営業に幅広く理解してもらうために、社内の勉強会企画や情報発信等を行い、営業がパートナー商品を積極的に提案する環境作りも同時に担っていただきます。

・具体的な提案内容
「ロジカルシンキングや問題解決等のビジネススキル」「次世代リーダー育成などのシリーズ研修企画」「リベラルアーツや新規事業企画・戦略立案等のシリーズ研修企画」などの、スキル領域の提案。また最近では、自社商品領域の「マネジメントやリーダーシップ等のテーマ」と絡めたシリーズ提案なども増えてきています。

ショートドラマ配信プラットフォームを運営する会社でのグローバル責任者 / 求人ID:1376804

年収レンジ 1,000万円〜1,500万円
ポジション グローバル 責任者
仕事内容

<ポイント>
・C向けエンタメ事業でショートドラマのコンテンツ制作とプラットフォーム運営の両輪を自社で行っている
・テレビ局、出版社、芸能事務所などエンタメ業界大手との協業が既に始まっている
・中国や北米を中心として全世界的な成長産業であり、日本国内ではトップポジション(リリース2年弱で170万DL)である
・韓国でのトライアルをスタートしており、25年より東アジアや北米を中心としてグローバルにサービスを拡大予定である
・PF運営を通じて新たなクリエイターエコシステム構築を目指しており、分配金の配分システムサービスや、コンテンツファ
ンドの組成/運営等の拡大を検討している

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での契約法務オープンポジション / 求人ID:1376803

年収レンジ 年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション ジュニアスタッフ、スタッフ、シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー、マネジャー
仕事内容

契約法務のオープンポジションです。
詳細な業務内容は各求人をご確認ください。
ご入社後、当グループ各法人の契約法務をお任せします。

●業務内容
契約書レビュー(和文、英文)
その他法務業務

●想定キャリアパス
エキスパートもしくは、ゼネラリスト

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

多角化経営を行うベンチャー企業グループ会社でのフェムケア通販事業WEBマーケティング戦略※EC系経験者(グループ会社出向) / 求人ID:1376462

年収レンジ 500万円〜650万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

●このポジションの未来
ご自身のご希望や、適性に応じて様々なキャリア展開を考えています!
お客様の理想を叶えるために、お悩みを解決していける「誇れるプロダクト」をより多くのお客様に届けるために、
新商品の広告運用だけでなく、既存ブランドの商品も運用として行っていく予定であり、様々な市場に対してのWEBマーケティングを行っていきます。

また、キャリアの選択肢として・・・
自社マーケティングを行っていきながら、新規ブランドのリーダーとして、
新ブランド全体の広告、プロモーションを身に着けていくことも可能です。
まだ、スタートアップしたばかりですので、今後は商品企画や、ブランディングなど、新しいことに幅広くチャレンジ出来る環境です!

ゆくゆくはそのブランドマネージャーとして、新規、既存含め、
1ブランドのマーケティングの総合的な責任者としてのキャリアも目指せます!

▼具体的には
・マーケティング戦略の構築
・広告代理店の対応や、打ち合わせ
・リスティングやアフィリエイト・SNSなどあらゆるWeb広告のプランニング、運用管理、効果分析、アクセス解析など
・各種広告クリエイティブ企画、効果測定、分析、検証、改善案の導出。
・クリエイティブ制作のディレクション・タスク進行管理

大手証券会社での危機管理業務の担当者 / 求人ID:1376142

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

主な担当業務は以下のとおりです。
国内外のグループ全体の自然災害・テロ等人的災害・感染症等危機への対策立案、危機発生時の対応
社内各部署の業務継続計画の立案支援
社内各部署の業務継続計画にもとづいた災害対応訓練の計画、実行支援

社内関係者との連携、国内外の情勢や知見に触れ、自らの知識の向上やスキルアップを図ることができます。

大手総合電機会社でのM&A(事業買収、売却、統合等)案件の推進、取引価格交渉、契約交渉、プロジェクト管理【担当者クラス】 / 求人ID:1376134

年収レンジ 450万円〜720万円
ポジション 担当者クラス
仕事内容

・M&A(統合・買収・売却)案件の執行計画を策定し、社内外の関係者とともに執行計画を実行する。


【職務詳細】
・具体的には、各種M&A案件において、チーム及び関係者と共同して以下を実行する。
- M&A案件の目標の明確化
- M&A案件の目標の周知徹底
- M&A対象の調査項目の明確化、デュー・ディリジェンスでの調査実施支援
- 価格及び契約交渉の方針策定、実際の交渉
- 契約書類のチェック、要修正事項の指摘
- 取引ストラクチャーの検討、財務影響の試算
- M&A後の当社との商務取引継続の場合、取引継続方針につき社内関係者との調整
- 社内外の関係者との意見調整、役割分担明瞭化、コミュニケーション円滑化の支援
- M&A実行後の統合作業の支援


【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・幅広い事業領域に携わることが可能:M&A遂行支援対象は、全事業部門。
・事業成長、収益性改善に向けた全ての工程に関与することが可能:事業成長のために必要であるが現時点で欠けている工程/機能を確認、収益性改善のための必要となる工程/機能の確認、当社が獲得すべき工程/機能がM&A実施により達成できるよう計画策定、策定した計画の実行まで関与。
・あるゆるM&Aの経験が可能:事業買収、公開会社買収、事業統合、事業売却、株式売却等の種々のM&A取引ストラクチャーの経験が可能。
・スキルアップの機会:M&A業務の専門チームメンバーとの協業を通じて専門性を磨ける。他部門からの異動者や転職経験者が多く、自由かつ多様性に富んだ職場環境。

大手総合電機会社でのM&A(事業買収、売却、統合等)案件の推進、取引価格交渉、契約交渉、プロジェクト管理【主任クラス】 / 求人ID:1376132

年収レンジ 730万円〜970万円
ポジション 主任クラス
仕事内容

・M&A(統合・買収・売却)案件の執行計画を策定し、社内外の関係者とともに執行計画を実行する。

【職務詳細】
・具体的には、各種M&A案件において、チーム及び関係者と共同して以下を実行する。
- M&A案件の目標の明確化
- M&A案件の目標の周知徹底
- M&A対象の調査項目の明確化、デュー・ディリジェンスでの調査実施支援
- 価格及び契約交渉の方針策定、実際の交渉
- 契約書類のチェック、要修正事項の指摘
- 取引ストラクチャーの検討、財務影響の試算
- M&A後の当社との商務取引継続の場合、取引継続方針につき社内関係者との調整
- 社内外の関係者との意見調整、役割分担明瞭化、コミュニケーション円滑化の支援
- M&A実行後の統合作業の支援

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・幅広い事業領域に携わることが可能:M&A遂行支援対象は、全事業部門。
・事業成長、収益性改善に向けた全ての工程に関与することが可能:事業成長のために必要であるが現時点で欠けている工程/機能を確認、収益性改善のための必要となる工程/機能の確認、当社が獲得すべき工程/機能がM&A実施により達成できるよう計画策定、策定した計画の実行まで関与。
・あるゆるM&Aの経験が可能:事業買収、公開会社買収、事業統合、事業売却、株式売却等の種々のM&A取引ストラクチャーの経験が可能。
・スキルアップの機会:M&A業務の専門チームメンバーとの協業を通じて専門性を磨ける。他部門からの異動者や転職経験者が多く、自由かつ多様性に富んだ職場環境。

ショートドラマ配信プラットフォームを運営する会社でのCFO / 求人ID:1376130

年収レンジ 1,000万円〜1,500万円
ポジション CFO
仕事内容

<ポイント>
・C向けエンタメ事業でショートドラマのコンテンツ制作とプラットフォーム運営の両輪を自社で行っている
・テレビ局、出版社、芸能事務所などエンタメ業界大手との協業が既に始まっている
・中国や北米を中心として全世界的な成長産業であり、日本国内ではトップポジション(リリース2年弱で170万DL)である
・韓国でのトライアルをスタートしており、25年より東アジアや北米を中心としてグローバルにサービスを拡大予定である
・PF運営を通じて新たなクリエイターエコシステム構築を目指しており、分配金の配分システムサービスや、コンテンツファ
ンドの組成/運営等の拡大を検討している

大手総合電機会社でのM&A(事業買収、売却、統合等)案件の推進、取引価格交渉、契約交渉、プロジェクト管理【課長クラス】 / 求人ID:1376128

年収レンジ 1000万円〜1460万円
ポジション 課長クラス
仕事内容

・M&A(統合・買収・売却)案件の執行計画を策定し、社内外の関係者とともに執行計画を実行する。

【職務詳細】
・具体的には、各種M&A案件において、チーム及び関係者と共同して以下を実行する。
- M&A案件の目標の明確化
- M&A案件の目標の周知徹底
- M&A対象の調査項目の明確化、デュー・ディリジェンスでの調査実施支援
- 価格及び契約交渉の方針策定、実際の交渉
- 契約書類のチェック、要修正事項の指摘
- 取引ストラクチャーの検討、財務影響の試算
- M&A後の当社との商務取引継続の場合、取引継続方針につき社内関係者との調整
- 社内外の関係者との意見調整、役割分担明瞭化、コミュニケーション円滑化の支援
- M&A実行後の統合作業の支援

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・幅広い事業領域に携わることが可能:M&A遂行支援対象は、全事業部門。
・事業成長、収益性改善に向けた全ての工程に関与することが可能:事業成長のために必要であるが現時点で欠けている工程/機能を確認、収益性改善のための必要となる工程/機能の確認、当社が獲得すべき工程/機能がM&A実施により達成できるよう計画策定、策定した計画の実行まで関与。
・あるゆるM&Aの経験が可能:事業買収、公開会社買収、事業統合、事業売却、株式売却等の種々のM&A取引ストラクチャーの経験が可能。
・スキルアップの機会:M&A業務の専門チームメンバーとの協業を通じて専門性を磨ける。他部門からの異動者や転職経験者が多く、自由かつ多様性に富んだ職場環境。

日系HRパッケージTOP企業での人材育成・組織開発担当 / 求人ID:1376109

年収レンジ 500万円〜800万円程度 ※月給制 (賞与年2回、月45h分のみなし残業代含む)
ポジション メンバー
仕事内容

〇当社教育・研修体系を効果的に運用しビジネスにポジティブインパクトを与える

当社教育・研修体系を効果的に運用し、個々の社員が自律的にキャリアを描き、実現するための各種人事施策の企画・設計・運用を一気通貫で行います。これにより社員の能力とモチベーションを引き出し、組織全体の力を強化します。またデータに基づくPDCAサイクルを通じて研修プログラムを日々進化させ、効果的に研修を提供します。これらの取り組みを通じてビジネスにポジティブインパクトを与え、社員と組織の持続可能な成長を実現することをミッションとしています。

〇社員のキャリア自律促進とオンボーディング支援

上記のミッション達成を念頭に、本ポジションではキャリア自律支援施策の企画・運用やオンボーディング支援(研修企画・研修ファシリテーション・効果測定など)を担当いただきます。入社当初は既存人事施策の運用を中心に経験を積むことで徐々に業務内容・組織・社風に馴染んで頂き、その後は新規企画の立案からデリバリーまでを一貫して担当する中核人材の役割を担って頂きます。

●具体的な業務内容
※適性に応じて業務アサインします。

・社員向け研修のファシリテーション
・キャリア自律支援施策、スキル可視化・活用施策の推進
・新入社員のオンボーディング支援と定着促進
・自学支援機会(E-learning/資格取得支援/書籍購入支援)の企画・運営
・データに基づく教育・研修プログラムのPDCAサイクル管理と改善

ゆくゆくは教育・研修・キャリア自律に関する新規企画立案、設計にも携わって頂きます。

●業務のやりがい
2019年の会社設立以来、業績拡大を背景として教育・研修体系の構築やキャリア自律支援の枠組みなど、多くの成長機会を社員に提供し続けています。また弊社の人事施策は提供して終わりではなく、経営・現場との絶え間ない対話を通じたPDCAサイクルを回し続けています。最近では様々な人事データを用いた効果測定にも取り組んでおり、人事パーソンとして足腰を鍛えるだけでなく、ビジネスパーソンとしても成長できる環境となっています。

大手電気通信事業会社での政府・省庁等への政策渉外担当<新規事業・成長領域担当> / 求人ID:1376101

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者
仕事内容

<お任せすること>
配属予定組織では、当社グループの事業戦略として推進する成長領域(5G、Data Driven、生成AI、金融、DX、エネルギー、ヘルスケア、web3、メタバース、スポーツ/エンタメ、モビリティ、宇宙など)や、社会の持続的成長につながる未来の取り組み(グローバル拡大、地域共創、スタートアップ育成など)に関する政策渉外を担っています。
ご担当いただく業務は、特定領域の事業推進に向けた、政府・省庁・国会・財界などへの渉外活動の戦略立案と折衝・調整業務です。

<具体的には>
・中央省庁等との関係構築、折衝・調整、合意形成
・当社グループの事業目標実現に向けた渉外活動の戦略・実行計画の立案
・新規事業・成長領域に関する政策・制度の情報収集、分析
・社内関連部門との調整、政策・制度面からの事業サポート

【名古屋】医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのフィールドセールス [25年4月以降の入社者対象] / 求人ID:1376099

年収レンジ 459万円〜754万円
ポジション 担当者
仕事内容

●概要
今回の募集では、当社サービスを検討している顧客への導入支援・クロージング業務を主に担って頂ける方を募集しています。
単なるサポート業務ではなく、導入への意思決定を促していくセールス要素が重要です。
当サービスには数ヶ月無料トライアル期間があります。トライアル中に顧客理解を深めながら、当サービスの多様な機能を用いた課題解決提案を行い、クロージングへと導きます。
※適性に合わせて、パートナー(代理店)セールスへの配属可能性もあります

▼具体的な業務内容
・対面(オンライン/オフライン双方)による介護事業者様の課題把握や相談、情報提供
・サービス導入に向けたスケジュール設計、プロジェクト管理
・サービス導入後の定着サポート
・他部署へのクロスセル連携
・自社サービスへのフィードバック

仕事のやりがい・働く魅力
・国内最大級のVertical Saasの成長戦略を自ら描き、実行まで行うことができます。
・施策立案のために各組織の機能を理解する必要があり、Saasのビジネスモデルを俯瞰して理解することができます。
・マーケティング、カスタマーサクセス等の他部署との連携が多く様々なキャリアパスを描くことができます。

将来のキャリアパス
・高齢社会を事業ドメインに様々な事業を展開し、毎年成長を続けているため、事業フェーズ、役割など、社員の志向に合わせたキャリアパスを複数提示
(例)
・事業責任者
・新規出店の経験
・他部門(キャリア領域・メディア領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外部門)への異動
・新規事業開発部門への異動
・営業企画の専門性の追求&会社横断での営業領域の統括責任者

【2025/1/16(木)web開催】外資系コンサルティングファーム Analytics Insightsチーム中途採用セミナー・座談会 / 求人ID:1376097

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 応相談
仕事内容

◆イベント内容
オンラインで、当チームのミッションや組織、社員をご紹介するセミナーを開催いたします。
前半は当社Partnerが登壇し、チームのご紹介をさせていただきます。
後半は現場社員(Associate〜Manager)との座談会で、直接社員へ質問していただけるお時間を設けます。

【当日のアジェンダ(予定)】
-グループのご紹介
-Analytics Insightsチームのご紹介
-プロジェクト事例のご紹介
-現場社員との座談会
-Q&A

当チームの取り組みだけでなく、実際に働く社員の人柄やカルチャーを理解していただく貴重な機会です。
転職をご検討中の方はもちろん、まだ具体的には転職を考えていなくても、当社にご興味をお持ちの方もぜひご参加ください。
※応募書類の提出は不要です。

◆日程 : 2025年1月16日(木) 19:00〜20:00

◆開催方法 :オンライン
※参加者のみ詳細をご連絡させていただきます。
※多数のご応募をいただいた場合、抽選とさせていただくことがございます。


【当組織について】
Analytics Insightsチームでは、生成AIを含むAIの事業利活用や経営管理DXの実現に向け戦略策定から実行まで、幅広い領域でご支援を実施しています。
Big Data/AIを中核とした事業データ利活用におけるアーキテクチャ設計や、データライフサイクル(PoCーシステム開発ー運用保守)を実現するシステム構築のマネジメントも担っており、課題解決に向けたEtoEでのご支援を実施しています。
・企業の様々な業務領域におけるビジネス課題に対し、解決のためのAIおよびデータ・アナリティクス技術を紐づける役割を担います。
・自社データ利活用による事業活動への付加価値創出から、データ流通の拡大、さらには産業横断でのAI及びデータ活用促進まで幅広いサポートを通じて、経済発展や社会課題解決に貢献します。
・AIおよび全社データ利活用に向けたフレームワーク/ユースケースを備え、データ駆動型組織への変革を目的とした組織組成・人材育成の支援を行います。


【当部門で働く魅力】
・様々なイニシアティブに対して、多様な観点で業務に従事できます。
 ご自身の強みを生かすこと、自己研鑽としてチャレンジすることがともに実現可能な環境です。
・上流案件もあればITシステムに関する案件もあり、ご自身の強みを活用しながら多様な案件に関わることができ、経験・知見が広がります。
・今やAIはいかなる業界・業務でも使われるため、当社の多様な部門の専門家と連携して仕事ができます。
・グループのグローバルネットワークで共有しているAI/アナリティクス研修を受講することで、ご自身のスキルアップを図ることが可能です。
・グループのグローバルネットワークが保有する最先端のツール、メソドロジー、アナリストリソースを活用することで、グローバルデリバリーを体感できます。
・中途採用入社者の比率が比較的高く、柔軟でフラットな組織運営を実現しています。


Analytics Insightsチームでは、以下の3つの職種で採用を行っています。

1. AIコンサルタント(AI・アナリティクス領域)
【職務内容】
当組織では様々なテーマに取り組んでいます。
各テーマ領域においていずれかの業務、または横断で職務をご担当いただきます。
人材の流動性を重要視しており、職務内容については、本人の希望を踏まえ、適性を判断し柔軟に決定します。

・高度なデータ分析手法を活用した業務高度化・効率化支援
・全社データ利活用に向けた組織組成・伴走型AI人材育成
・AI活用および開発におけるPoCからシステム開発および運用保守までのAIライフサイクルを実現する仕組み構築支援
・インダストリーチームと協働し、業界固有・クライアント固有の課題に対するAI活用ソリューションの提案


2. 経営管理DXコンサルタント(経理財務・経営管理領域)
【職務内容】
財務経理部門および財務計画・分析(FP&A)領域におけるクライアントの業務課題をDXを活用して解決する支援をご担当いただきます。
加えてSCM(S&OP)、CRMといった事業活動の視点も取り込み、最新のテクノロジーを駆使したコンサルティングサービスを提供します。

・グループ経理業務BPRプロジェクトにおける構想策定
・経営層向けダッシュボード構築(財務/非財務、ESG)
・業績管理制度・KPI・バリュードライバーの策定とシステム化計画支援
・EPM/CPM、BIシステムの製品選定支援
・EPM/CPM、BIシステムを使ったPoC実施(経営管理要件の実機確認)
・多次元収益・コスト分析業務・システムの導入・刷新 等


3. AIアーキテクチャコンサルタント
【職務内容】
アーキテクチャコンサルタントとして、以下A〜Cのいずれかのロールでの職務を想定しており、本人の希望を踏まえ、適性を判断し柔軟に決定します。
いずれのロールにおいても、求めるベーススキルとしてプロジェクトマネジメントスキルを想定しています。

A. アプリケーションアーキテクト
システム構築における全体管理役として、データサイエンティスト・テクニカルスペシャリスト・インフラスペシャリストを取りまとめる

B. テクニカルスペシャリスト
システム開発における技術的なプロフェッショナルとして品質マネジメント、チームマネジメントを行う

C. インフラスペシャリスト
基盤構築およびITサービス管理のプロフェッショナルとして、非機能要件の定義やシステムの安定稼働を行う

【1/18(土)・1/21(火)1day選考会】医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのインサイドセールスリーダー候補 / 求人ID:1376096

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション リーダー候補
仕事内容

【基本情報】
◎実施日時(計2回開催いたします)
1.2025年1月18日(土)9時〜最大18時前後までを想定
2.2025年1月21日(火)9時〜最大18時前後までを想定

◎当日のスケジュール想定 ※状況に応じて変更する可能性あり
1.9時00分〜10時00分:会社/ポジション説明会
2.10時00分〜最大18時前後想定:1次面接(30〜60分想定)+最終面接(60分想定)

◎選考形式
・面接は原則2回で考えており、オンラインでの選考とさせていただきます
※9〜10時にて予定している説明会も同様の形式で考えております

<概要>
インサイドセールスチームにて当社介護ソフト未導入の顧客に対して無料会員獲得を行っていただきます。
マーケティングチームとフィールドセールスチームの間に位置する特性から、事業全体を俯瞰して営業力や企画力が身につきます。
・インバウンドチャネル(WEB)
 -サービスサイトからの問い合わせの対応内容確認、集計、フィールドセールス/マーケティングチーム等との連携・アウトバンドチャネル(SDR/BDR)
 -ターゲット先選定…新規企業へのアプローチ先のピックアップ、作成状況・アプローチ業況の確認
 -新規企業及び契約企業への架電業務、メール対応、商談日程を行っているメンバーの数値管理
・他部署との連携
 -マーケティングGrやフィールドセールスと数字進捗を共有し、リスト選定や優先順位の変更などを実施
・BIツール選定
 -インサイドセールスに役立つツールの選定・導入

クラウドDXサービス運営企業での法務統括部長候補 / 求人ID:1376092

年収レンジ 〜1316万円  経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション リーダー候補
仕事内容

組織のミッション
第二創業期にある当社は、グローバル展開をはじめ、さまざまな新規サービスを生み出し事業を拡大しています。
そのため法務の業務領域は多岐に渡り、ビジネス法務・商事法務・コンプライアンス・知的財産・データ保護などの領域の業務を行っています。それに加え、今後は新たに金融・人材その他の規制領域、諸外国のデータ保護法、多数のグループ会社を牽引していくグループガバナンスなど、新たな領域に広く深く向き合っていきます。

具体的な業務
サステナビリティ、コーポレートガバナンス、パーパスなどを踏まえ、法務マネジャーを統括し、法務領域の横断的なマネジメントを行います。

▼業務領域
ビジネス法務領域
サービス規約や契約書に関する対応を行い、営業部門や各プロジェクトをリーガル面でサポート
商事法務領域
取締役会や株主総会などの運営
データ保護領域
世界各国含むデータ保護法とサービス提供を統制
知財領域
特許・商法などへの対応
コンプライアンス領域
内部通報・贈収賄・人権等の対応
▼業務詳細
法務組織の四半期毎の目標設定と管理
コーポレート本部の幹部及び関連する経営幹部との定例
法務組織のメンバーの人事評価
全社レベルでのインシデント・クライシス対応の法務指揮
重要訴訟の訴訟指揮
各部門が締結する契約内容の審査、作成(利用規約・ライセンス契約・業務委託契約など)
各部門で展開する施策・提案に対する、法務的助言や法的観点からのレビューと承認
各プロダクトの利用規約の作成・改定の対応
プロダクトセキュリティーレビューの対応
世界の個人情報保護法の調査及びレポートの作成
取締役会の運営
株主総会の運営
東証開示対応
インサイダー管理
規程管理
子会社管理
SO発行
株主名簿管理
持株会管理
特許発掘会議の運営
特許出願
プロダクト名等の選定時のレビュー
商標出願
侵害対応
技術調査業務
個人情報保護事務局としての各種個人情報の取り扱いの判断
開発部門の管理するデータ管理の監督
インシデントに対する個人情報保護の観点での判断
委託先の管理
データ戦略に関する会議の参加
プライバシーマークの取得対応、その他ISMSやISMAP等の取得連携
内部通報制度対応
コンプライアンス委員会運営
人権、贈収賄等の対応
コンプライアンスプログラムの策定と実行
募集背景
事業拡大に伴い、さらに難易度の高い課題と向き合っていく必要があることから、組織を強化するため統括マネジャー候補を募集します。

本ポジションの魅力
法務領域に横断的に向き合うため担当する範囲が広く、約1400名規模の会社でありながらルール制定から業務執行まで責任を持って遂行できます。そのやりがいやスピード感は当社ならではの魅力です。

組織構成
法務組織はビジネス法務グループ、商事法務グループ、コンプライアンス委員会事務局に分かれ、マネジャーを含めた11名程度で構成されています。

開発環境、使用するツールなど
コミュニケーションツール:Slack、Gmail

大手食品メーカーでの経営管理部 国内事業のバリューアップ・新規事業開発 / 求人ID:1376030

年収レンジ 540万円前後〜750万円前後(時間外労働20時間/月を含む)
ポジション スタッフ〜係長
仕事内容

国内グループ会社のバリューアップや、新規事業開発の推進になります。
具体的には以下のプロジェクトが進行中で、これらの企画や推進に興味がある方を募集します。
・国内事業会社の営業改革に向けた、スタートアップと協働プロジェクト
・国内事業会社の新規事業に向けた、スタートアップと協働プロジェクト
・国内事業会社横ぐしの共同営業プロジェクト など

【期待役割】
・前職での海外業務経験や事業企画、推進業務、経営管理、事業管理業務の経験やスキルを活かし、スピード感を持って関係者をリードすることが期待されます。
・当部では海外人材の育成も行っており、将来的に海外事業会社へ赴任する可能性もあります。

【東京】大手インターネットグループでの採用戦略担当(本体事業管理) / 求人ID:1376029

年収レンジ 710万円〜1000万円 ※経験・能力等を考慮し、当社規定にて優遇します。
ポジション 担当者〜
仕事内容

当社グループは現在、110社、7,700名ほどの仲間が働いています。
今回お任せしたいお仕事は、当社グループの本体の採用戦略担当として、各事業部門の戦略立案から実行まで一貫してリードしていただくお仕事になります。今までのご経験を発揮頂きたく、是非私たちと一緒に、インターネット業界の未来を創る仲間の採用活動にお力を貸してください。

働く仲間の意欲、能力が十分発揮でき、優秀な人材が集まる仕組み作りに積極的に取り組んでいます。

【具体的な業務内容】
当社グループの採用担当として、新卒及び中途の採用業務をお任せします。
既存の枠にとらわれず、新しい採用手法や施策を積極的に取り入れ、チャレンジできる環境を用意しております。
・採用戦略の企画・実行
・各施策のプロジェクト管理
・採用目標における進捗管理・改善施策や新規施策の企画、実施
・採用イベント/会社説明会/インターンシップ等の企画立案、実施
・候補者募の集団形成(エージェント管理、求人広告媒体出稿、新規チャネルの開拓)
・採用DXやAI活用
・採用ブランディング活動

光学機器メーカーでの企画(ユニット内ガバナンス管理) / 求人ID:1376022

年収レンジ 570万円〜1020万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

年間スケジュールに則り、ユニット全体の規程の見直し及び、アセスメントや立ち合い等を伴うガバナンス管理業務の企画・運営
ユニット内の予算取りまとめ及び実行進捗、各種資産管理の実施

<得られるスキル・経験>
・生産本部という大きな組織の品質マネジメントや長期投資予算を管理するうえで、様々な部門の様々な情報を得ることができ、会社全体に関する知識を得られる
・東日本を中心に点在する生産子会社や、本社以外の製作所に拠点を持つ部門との出張を伴う交流を通じて、様々な部門/会社の業務特性や運営/経営についてを学び、多彩な社内人脈を得ることが出来る

<やりがい>
・調達・物流・製造・品証・技術等、様々な部門の管理者や傘下G会社のトップマネジメントとの対話や対応により、高度で幅広い知識と対応力を身に着けることができる

キャリアパス
生産本部は非常に所帯が大きいユニットになります。調達・物流・製造・品証・技術等様々な部門があります。また総務・人事・広報等とも仕事上接点があり、今後のキャリアを考える上では色々な部署・部門とのパイプができ、キャリアパスの選択肢を増やす可能性は非常高い。

空間認識エンジンおよびARグラス用ディスプレイの開発・販売企業でのオープンポジション(正社員) / 求人ID:1376020

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

ご興味のある方は一度こちらからご連絡ください

日系大手証券会社 証券事務(ミドルオフィス業務) / 求人ID:1376019

年収レンジ 800万円〜1150万円 年齢・経験に準じ、社内規定に応ず
ポジション 課長代理〜部長代理
仕事内容

国内外債券ミドル業務(約定処理、銘柄登録・管理、対外報告等)

【2025/1/25(土)一次選考会】日系有名コンサルティング会社でのコンサルタント(第二新卒・2025/4/1入社限定) / 求人ID:1376017

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者
仕事内容

当社とともに成長をめざしていただけるポテンシャル人財として第二新卒者を募集いたします。
コンサルティング業界未経験でも、新たにコンサルタントとしてのキャリアにチャレンジしたいという思いをお持ちの方はぜひご応募ください。

<入社後の流れ>
入社後3か月間は新卒社員と共にコンサルタントとしての基礎を身につけるための基礎研修を受講。
その後、ご希望と適性を踏まえ配属先を決定し、配属先本部でコンサルティング業務に取り組んでいただきます。
配属後もグループ内で展開されている独自の研修や、社外研修/セミナーを会社負担で受講いただけるなど、成長を後押しする環境を整えています。
当社独自のメソッドによる全社教育や、本部別の業界/ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等を通じて中長期的な視点での育成を実施しており、未経験の方でも、コンサルタントとしてのキャリア構築を図ることができます。

大手コンサルティング会社でのサステナビリティ経営推進(アソシエイト〜シニアアソシエイト) / 求人ID:1376015

年収レンジ 年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容

当社では社会課題の解決並びに、企業価値の向上を推進するためサステナビリティ推進を強化しています。環境保全活動・社会貢献活動による社会課題解決の取り組みに加えて、SDGsの実現につながるサービス・活動(環境・社会・経済)を推進していきます。

【入社後の想定業務】
※コンサルタント職ではなく、バックオフィスでの勤務となります。

弊社ではサステナビリティに関わる様々な取り組みを行っております。
下記業務の中から、まずご経験のあるところから関わっていただき、徐々に担当領域の幅を広げていただきたいと考えております。

※以下は業務の一例となります。
・サステナビリティ報告書作成
・外部評価機関(CDP/ Eco Vadis / Sustainalytics 等)やクライアントアンケートの対応
・サステナビリティに関する情報発信や社内教育実施
・地球温暖化対策、再生可能エネルギーの導入、省エネルギーやスマート化推進などの
 カーボンニュートラル推進、TCFD対応
・各種イニシアティブへの対応等、国内外のサステナビリティ取組を推進する業務

【キャリアを通じて身につけられること】
企業におけるサステナビリティを考え、企業変革を実現する力
サステナビリティに関する知見の深化
さまざまな立場の人とのコミュニケーションや交渉を通じてプロジェクト等を推進する力
社内外への広報を通じたブランド力向上のための発信力

大手グループ会社の経営計画・管理を行う企業でのITマネジメント(メンバー) / 求人ID:1376011

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション メンバー
仕事内容

当社グループの既存事業に対して新手法、新領域による事業拡張をめざすR&D FUや、グループ個社に対するITマネジメント業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
●IT環境構築・運用改善
・Microsoft 365等社内OA IT環境構築
・運用・子会社のIT課題解決、ITコスト、構成の最適化支援

●リスクマネジメント関連業務
・ERMリスクアセスメント、ITリスクアセスメント対応
・監査指摘事項に対する改善対応

東証プライム上場金融ソリューション企業での新規事業開発担当者(ホテル事業) / 求人ID:1376008

年収レンジ 〜900万円(経験に応じて決定)
ポジション 担当者〜
仕事内容

〜ホテル・旅館等の運営管理等、本社よりオペレーション支援を行う担当者を募集〜

【具体的な業務内容】
・ホテル・旅館等の管理運営業務全般
・収益管理、分析
・レートコントロール
・企画提案、営業
・予算作成及び管理
・新規案件の検討 他

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での求人検索エンジン広告運用コンサルタント / 求人ID:1376003

年収レンジ 460万円〜600万円(想定残業20時間/月平均と、賞与込みの理論年収)
ポジション 担当者〜
仕事内容

当社の主力商材である当社採用管理システムを導入いただいているお客様へ、求人検索エンジンをご提案・運用し、企業の採用課題解決を行っていただきます。新規顧客への営業ではなく、すでに当社採用管理システムを利用中の既存のお客様へのクロスセル提案がメインとなります。

●業務詳細:
1. 採用戦略の提案
企業の採用課題とターゲットについてヒアリング
採用目標と予算に応じた最適な広告プラン提案(運用予算: 1万円 200万円/月)

2. 効果的な求人掲載と運用
原稿作成のアドバイス
キャンペーン設定
当社求人検索エンジンの効果的な活用提案

3. 採用決定までの継続的なフォロー・振り返り
定期的な掲載効果の検証と改善提案
月次振り返りと次月の運用提案

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業でのサーバーサイドエンジニア(テックリード) / 求人ID:1376001

年収レンジ 年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 担当者
仕事内容

【組織とポジションについて】
Software Development部は、プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら当社サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。
その中で当社サービスのアプリサービスの裏側を支えるバックエンド基盤、および社内用ツールの開発にまつわる技術選定や開発業務の統括を行うポジションが『サーバーサイドエンジニア(テックリード)』です。

【仕事内容】
・当社サービス iOS/Androidアプリのバックエンドの設計・開発
・社内向けWebアプリ・ツールの設計・開発
・IoTチームとの協業を通じたシステムの統合に必要な開発業務
・iOS/Androidアプリのグロースのための分析業務
・CI/CD、テスト、コードレビュー、QAなど品質担保のための業務
・他チームメンバーの開発タスクマネジメント

【魅力】
・急成長中のスタートアップにて事業創造のスピード感やグロースの実感を得ながら技術的な挑戦ができる
・IoTデバイス、ハードウェアを通じて現実世界と繋がるブロダクト開発の経験ができる
・ユーザー分析のみならずサービス運営のためのOperationもData Drivenに最適化していく、興味深いリアルサービス開発の現場に触れることができる

※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業でのハードウェアテクニカルサポートマネージャー / 求人ID:1375999

年収レンジ 600万円〜900万円
ポジション 担当者
仕事内容

【組織とポジションについて】
Hardware部門は、車両及び周辺製品の企画・開発・調達・改善など製品すべてのフェーズをリードし、プロダクト全体に関わる幅広い業務を行っている部署です。
その中で「ハードウェアテクニカルサポートマネージャー」には、アフター修理部品が効率的に現場業務が行えるように、技術ドキュメントの作成・業務プロセスの設計業務を担当いただき、修理業務部門のサポートを行っていただきます。

【ミッション】
・市場故障機体(電動自転車・電動キックボード)の正確な技術情報提供・業務プロセス設計により、修理業務などが正確かつ効率的に行えるようにサポートする

【仕事内容】
・業務プロセスの設計・改善
・技術ドキュメントの作成・整理
・市場故障の情報収集・原因分析

【仕事の魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができる
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われる
・ものづくりの現場で新しいオリジナルの製品(プロダクト)を創り出し、街中で自分達が設計したモビリティが活用される様子を見ることができる

※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業での事業開発 / 求人ID:1375998

年収レンジ 600万円〜800万円
ポジション 担当者
仕事内容

【組織とポジションについて】
Service Operation室は、事業開発チーム、CSチームから構成される部署です。当社が社会に貢献できることを更にアップデートするための事業開発や、当社サービスのユーザー様が安心して利用できるためのサポートを行っております。
事業開発チームは、当社の保有する車両やシステム、ポート等を活用して、通常のシェアリングサービスとは異なるサービスを設計・実行し、現在カバーできていない社会課題の解決や、当社の事業成長に動くポジションです。
例えば、当社サービスが進出できていない観光地や地方の移動課題を解決するパッケージを企画したり、実際に導入を進める中で、当社のミッションを体現できます。

【主な仕事内容】
・当社サービスを活用した事業開発から、販売、運用まで対応するプロジェクトの責任者
・当社サービスの導入を検討したい観光施設や自治体の対応
・上記の見込先増加のための各種施策の立案、実行、ブラッシュアップ
・代理店の管理や代理店からの問合せ等対応
・観光地や地方への当社サービス導入時のサポートや社内調整
・上記、導入後のサポートや問合せ対応
・当社サービスのエリア外都市の自治体への営業
・自治体からの受託都市の対応窓口

【仕事の魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができる
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われる
・リアルサービスを支える根幹のサービス構築に関われる

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業でのリードデータサイエンティスト / 求人ID:1375995

年収レンジ 900万円〜1200万円
ポジション 担当者
仕事内容

当社のサービスを理解し、ミッションの実現を加速するリードデータサイエンティストを募集しています。目先の課題解決に囚われず、当社の将来を見据えた長期的な視点で、複雑な問題にアプローチし、新たな価値創出を牽引することが期待される役割です。

【リードデータサイエンティストとともに解決したい事業課題】
・需給予測モデル構築
・オペレーション最適化
・車両配置の最適化
・ポート獲得のエリア戦略
・トラブルを未然に防ぐための異常検知
・プライシング最適化

【仕事内容】
・データの戦略、活用方法、データによる競争優位性の設計
・ビジネスに関する課題の発見、定式化、解決策の立案
・プロダクトの未来を見据えた研究開発の設計、主導

【仕事の魅力】
・社会的意義のあるサービスの課題を解決することで、直接社会に影響を与えられる
・多種多様なデータが集積された豊富なデータ資産を用いて先進的な手法に取り組める
・R&Dとビジネス寄りの両立した役割を担える
・様々な部門の課題に携われ、幅広い経験を積める

※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

【上場/業界トップクラスの研修制度/未経験入社100%】介護・高齢者市場マッチングプラットホーム企業の企画・マーケティング担当(M&A事業) / 求人ID:1375993

年収レンジ 〜600万円 ※年収は経験スキルに応じて検討
ポジション 担当者〜
仕事内容

集客促進のためのWEBサービスやイベントを通して事業を支える重要なポジションとなります。

【具体的には】
※経験・スキル・志向を考慮し、お任せする業務範囲は徐々に決めていきます。
その後WEBマーケティング全般、展示会ブース企画・セミナー企画、DM等の販促活動全般へと活躍フィールドをひろげていってください。

・集客促進(リスティング広告運用・SEO対策など)
・広告戦略の立案(市場調査・企画・提案・実施)
・LPの制作・管理(ディレクションおよび簡単な修正)
・新規コンテンツの企画・提案・運用
・DM配信、顧客データ管理、集計作業などの事務業務(顧客対応あり) など

※WEBサイトでの集客に加えて、展示会などのリアルイベントやDM等を使った集客、データ分析等、WEBとリアル双方のお仕事となります。
※ゆくゆくは新規サービスの企画から集客運用まで一貫してお任せしたいと思います。

オンライン型住宅ローンサービス提供企業での住宅ローンフィンテックサービスにおける銀行提携推進のリーダー / 求人ID:1375992

年収レンジ 600万円〜900万円
ポジション リーダー
仕事内容

AIを活用した住宅ローン比較診断サービスにおいて、住宅ローン商品を提供する銀行との各種交渉及びモゲチェックのサービス企画を担っていただける責任者を募集しています。

職務の具体内容は下記の通りです。
・当社住宅ローン比較診断サービス専用住宅ローン商品の企画・提案・推進
・各銀行の住宅ローン提案ロジック精緻化
・銀行へのコンサルティング(マーケティング及び申込みオペレーション改善提案)
・金融サービス仲介業※を活用した、銀行との新しい連携スキームおよび新サービスの企画
※現在、当社住宅ローン比較診断サービスでは金融サービス仲介業の取得を進めており、取得後は金融サービス仲介業としてのサービス展開を予定しています。

大手コンサルティング会社での【正社員】デジタル広報の企画・運用担当/社内広報(担当〜リーダークラス)/コーポレート・コミュニケーション室 / 求人ID:1375991

年収レンジ 430万円〜600万円
ポジション 担当〜リーダークラス
仕事内容

当グループの総合シンクタンク・コンサルティングファームの広報として、主にWebサイトの企画・運用を通じてブランドイメージ向上を図り、広報活動を戦略的に推進いただくポジションです。

具体的には、コーポレートサイト上で行われる日々のコンテンツ更新・運用、SNSへの投稿など、対外公表物が適切に情報発信されるよう管理していただくほか、ステークホルダーや外部パートナーと連携しながら、コーポレートサイトの企画・運用などにかかわるすべてを担っていただきます。即戦力としてご活躍いただける方をお待ちしています。
また、社内コミュニケーションの円滑化・促進のため、イントラネットの運営と改善も担っていただきます。

中長期的には、社外広報に一層関与いただく可能性もあり、社内外とのリレーションを強化し、社会への発信を行い、企業の認知度やブランド価値向上に貢献いただくことを期待しています。また、ご入社後、ゆくゆく広報全般を視野に入れたマネジメント業務に携わっていただく可能性もあります。業務特性上、経済・社会・経営に関する最新の動向をキャッチアップできることもポジションの魅力の一つです。

【2025/1/25(土)1day選考会】外資系コンサルティングファームでのDigital Government / 求人ID:1375988

年収レンジ 年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 応相談
仕事内容

◆イベント内容
当日中に面接プロセスを完了する1日選考会を開催いたします。

◆日程 : 2025年1月25日(土)  
※最大19:00頃の終了となる可能性があります。

◆開催方法 :オンライン
※参加者のみ詳細をご連絡させていただきます。


◆当組織について:
中央省庁や独立行政法人、地方自治体等に対し、民間企業や大学と連携してDX支援を行っており、デジタル庁が掲げる公共システムの標準化、共通化、クラウド化等などをテーマに、当社の知見を活かしながら日本全国のDX支援を推進しています

◆職務内容:
・デジタル・ガバメント推進のための戦略策定支援
・デジタル・ガバメントにふさわしいガバナンス構築支援
・デジタル庁施策に係る推進支援
・中央省庁、独立行政法人、地方自治体等へのデジタル施策実行支援
・首長、自治体幹部及び地元企業マネジメントへの助言
・戦略的パートナー(各種CSP、SIer、教育機関等)との情報連携
・当社のグローバルネットワークおよびグループとの情報連携

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業でのバックエンドエンジニア / 求人ID:1375978

年収レンジ 500万円〜800万円(メンバー)、800万円〜1500万円(リーダー)※想定となりますので、スキルに応じて変動があります。
ポジション メンバー〜リーダー
仕事内容

【組織とポジションについて】
Software Development部は、当社サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。
バックエンドエンジニアには、CloudFunctionsで構成された当社のバックエンドをTypeScript、DBはFirestoreを利用した実装を担当していただきます。
このバックエンドアプリのクライアントは、当社サービス本体のiOS・Androidのモバイルアプリ 、社内向けのWeb管理画面とモバイルアプリがあります。当社サービス本体のモバイルアプリは、事業変化に機動的に対応することとリリースサイクルの安定による品質担保の両立をするため、振る舞いの定義をバックエンドで制御するようにしています。各種アプリのUI用のAPI提供やユーザーのアクションをメンテンスチームやカスタマサポートに円滑に伝えるような処理、効率的なオペレーションのための事前処理などがバックエンドの重要な役割です。また、Slack,Zendesk,SendGrid,FirebaseMessegingを始めとした外部ツール、当社の車両の鍵の施錠解錠や位置情報などのセンサー情報の通信のための内部のIoTサーバーなどさまざまな外部サーバーとの通信が発生します。
このような構成の中で社内外はじめ多用な関係者の持つ課題や依頼をプロダクトマネジメント部と連携しながら検討もしつつ実装していただきます。また、サーバーサイドのリファクタリングや構成変更・技術検討・整備はもちろん、クライアントアプリのエンジニアと協業しながらシステム全体の技術的な負債やボトルネックの解消を推進していただきます。

【開発環境】
・技術スタック
Node.js, TypeScript, Nuxt.js, Firebase(Cloud Functions, Firestore), etc.

【サーバーサイドチームの特徴】
当社のサーバーサイドチームは、CloudFunctionsやFirestoreなどマネージドサービスを多く活用していたり、SREチームによって一定メトリクスの整備が進められている点から、アプリケーションコードを書くことに比較的集中できる環境です。
それを後ろ盾にエンドユーザー向け・社内向けにそれぞれ複数のクライアントアプリのビジネスロジックをサーバーサイドに集中させることを進めています。そのため複雑な仕様をサーバーサイドで簡潔かつ堅牢に実装することは難しさとともに影響力の強さから面白さを感じることができます。
また、プロダクトマネジメント部などが要件を固めることもありますが、技術的な観点から仕様や要件への議論や調整は盛んに行われています。無理に実装して技術的負債を生むことよりも、長期的観点でのプロダクト成長を考えられる環境です。そのため機能の削除を前提とした既存仕様そのものの仕様見直しも定期的に行っています。
車両などのIoTデバイス連携を伴うリアルサービスにおいて、バックエンド開発によって事業に大きなインパクトを与えられ、自ら実装した施策などでユーザー分析のみならずサービス運営のためのOperationもData Drivenに最適化していく環境は非常にエキサイティングなものがあります。

※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業でのエンジニアリングマネージャー / 求人ID:1375976

年収レンジ 700万円〜1200万円
ポジション マネージャー
仕事内容

【組織とポジションについて】
Software Development部は、当社サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。
エンジニアリングマネージャーには、この中で担当する複数のチームを取りまとめ、ピープルマネジメントとプロジェクトマネジメント双方の観点からリードしていただきます。

現在は各開発チーム(iOS, Android, Server, IoT, SRE, QA)がフラットにCTO直下に並んでいる2階層の組織ですが、ハイペースな事業拡大に対して適切にスケールできアウトプットの質を担保できる開発組織を実現するため、エンジニアリングマネージャーがこの中間に入る3階層の組織となることでマネジメント業務が適切に集積された状態を作り、現在のチームリードや他メンバーがより技術的な課題解決に集中してパワーを発揮できるような環境をCTO(Software Development部長)と一緒に作っていきます。
また、現在の当社の開発組織は副業やフリーランスで参画いただいている業務委託の方が比較的多く、彼らの高い専門性を生かすことで物理デバイスやオペレーションの絡む難易度の高い事業づくりに取り組んでいます。業務委託参画のメンバーとのブリッジングやマネジメントも正社員メンバーと合わせて行なっていただきます。

【募集背景】
現在の当社は、上記のようにCTOを中心としながら個々人のパフォーマンスを前提としたフラットな組織で構成されています。
今後の当社をよりいっそう成長させ、より良い品質でサービスを展開させるには、より大規模な組織に向けて業務をスケールさせていける体制整備を進めていく必要があると考えました。
そこで、当社事業にご興味をお持ちいただけるエンジニアリングマネージャーの方を募集します。
当社の事業が急成長している今、開発組織の在り方や組織戦略及び技術戦略をCTOと共にデザインしていただける方に一人目のエンジニアリングマネージャーとしてジョインしていただき、個の力だけでなく組織での開発力へと進化させていきたいと考えています。

【開発環境】
・技術スタック
Swift, Kotlin, Node.js, TypeScript, Nuxt.js, Firebase(Cloud Functions, Firestore), Google Cloud Platform(GCE, Pub/Sub, Cloud Run, BigQuery), AWS IoT, SORACOM, MQTT, etc.

【当社の事業の魅力】
当社は、日本の電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。新事業特例などの法制度の変化に適応し、急速な事業拡大によってその普及を推進してきました。また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。
当社のミッションに向けて、人々の生活を変えていくようなプロダクトを作る過程は非常に前向きでやりがいに充ちているものです。

【当社の組織の魅力】
現在の当社にはオーナーシップが高く、事業やプロダクトをより良いものにして社会実装を進めようとする気持ちを持つメンバーが集まっています。彼らの持つポテンシャルを最大限引き出して、攻めと守りの両面に強い技術組織を作るための挑戦ができます。また、技術者以外のメンバーもITリテラシーが高く合理性をもって動く人が多いため、フィールドオペレーションや営業プロセスなど様々な業務分野に対してシステム・ソフトウェアによる改善を積極的に入れることができます。

【本ポジションの魅力】
ピュアなWeb・モバイルアプリ開発の技術領域だけでなくIoT領域、ハードウェア領域とも連携しながら1つのサービスを創り上げていくという経験というのは他にない魅力です。
更に、エンジニアリングマネージャーがリーダーシップを発揮しながら各部署と連携し、CTO直下で組織課題を解決することができます。

※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

CO2排出量見える化・削減クラウドサービス提供企業での事業開発部 - M&A事業室(PMI候補) / 求人ID:1375974

年収レンジ 1000万円〜2000万円
ポジション PMI候補
仕事内容

国内外のM&Aを通して経営戦略の実現を支える重要なポジションです。
経営陣とのコミュニケーションが多いため積極的に経営課題へ参画でき、またスピード感のある経営判断をダイナミックに体感することができます。

【具体的な業務内容】
・案件の発掘 (マーケット・事業分析、資本業務提携の提案)
・エグゼキューション業務(ストラクチャー、デューデリジェンス、バリエーション、ドキュメンテーション)
・プロセス・投資意思決定に関する仕組み作り・KPI管理・改善
・PMI(方針・プランの策定・推進、シナジーの実現、投資先への出向等)

大手総合エレクトロニクスメーカーでのテクノロジーコンサルティング / 求人ID:1375970

年収レンジ 年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション ご経験に応じて検討
仕事内容

2024年に立ち上げた当社の新しいコンサルティング事業ブランドのテクノロジーコンサルタントとしてメガバンク、クレジットカード、リース会社のCXOクラスおよび法人向け(BtoB)デジタル企画、営業の業務部門(LOB)の部長、次長レイヤーに対して、担当幹部、ビジネスコンサルと連携し、ソリューションの観点から提言することで、経営課題や、業務課題に対して、当社の注力ソリューション(Salesforce Marketing Cloud Account Engagement、Experience Cloud、Tableau、CRM Analytics、Data Cloud等)での解決策を提示しソリューションの採用に導く。また、上申企画や支援、ROIの算出やビジネスインパクトなどを作成し、顧客キーマンと共にプロジェクト化を行う。

当部コンサルチームの担当テーマにおける幹部社員として、担当領域における目標達成に向けた戦略の立案と実行、チームのマネジメント、売上達成に対する責任を持つ。

金融業界の業種知識、業務知識、関連ビジネストレンドおよび当社の注力ソリューションについての知識を学び続けると共に、担当チームのエンゲージメント向上、キャリア開発、一体感のある組織作りを推進し、お客様のニーズ・ビジネスに適合するソリューションの実現方針を決定づけ、Salesforce Marketing Cloud Account Engagement、Experience Cloud、Tableau、CRM Analytics、Data Cloud等を主軸と捉えた開発、高い品質の成果物を提供することに責任を持つ。計画策定、要件分析、Fit&Gapアセスメント、開発、テストまでシステム導入フェーズのコンサルティングをリードする。当部のSE、また関連事業部門など、PJ遂行における社内部門と密に連携/協力を行い、ビジネスパートナーやシステム開発会社などの外部リソースを有効活用し、顧客価値の創出を実現する。


<個人に期待する役割やミッション>
・当コンサルチームの担当テーマにおけるチームリーダーとして、担当領域における目標達成に向けた戦略の立案と実行、チームのマネジメント、売上達成に対する責任を持つ。
・金融業界の業種知識、業務知識、関連ビジネストレンドおよび当社の注力ソリューションについての知識を学び続けると共に、担当チームのエンゲージメント向上、キャリア開発、一体感のある組織作りを推進し、お客様のニーズ・ビジネスに適合するソリューションの実現方針を決定づけ、Salesforce Marketing Cloud Account Engagement、Experience Cloud、Tableau、CRM Analytics、Data Cloud等を主軸と捉えた開発、高い品質の成果物を提供することに責任を持つ。
・計画策定、要件分析、Fit&Gapアセスメント、開発、テストまでシステム導入フェーズのコンサルティングをリードする。
・当ユニットのSE、また関連事業部門など、PJ遂行における社内部門と密に連携/協力を行い、ビジネスパートナーやシステム開発会社などの外部リソースを有効活用し、顧客価値の創出を実現する。

<仕事の魅力・やりがい>
・当社の金融領域で築き上げた実績を基に、お客さまと新しいチャレンジに取り組むことができます。
・メガバンク、クレジットカード会社、リース会社のお客様に対して、構想策定から開発・運用まで幅広く支援し、弊社の重点ソリューションを含めたシステム全体での最適なアーキテクチャ・ソリューションを提供することで、お客様のビジネスおよびデジタルトランスフォーメーションを成功に導くという経験ができます。
・自身が提案したDXビジネス立ち上げを多くのステークホルダーと一体となって実現することで、リレーション構築やDXビジネスに関する多くのケイパビリティを獲得することができます。
・昨今のAIをはじめとする最新テクノロジーやビジネスに付加価値をもたらすデータ活用と、自身の持つコンサルティングスキルを掛け合わせることにより、より高いポジションや自身のVision実現を目指す絶好の機会となります。

プライム上場不動産グループにおける経営企画 リーダー候補 / 求人ID:1375967

年収レンジ 450万円〜600万円
ポジション リーダー候補
仕事内容

経営計画の策定・グループ各社の業績管理・IR・M&Aなど、
当グループの全体の経営企画業務を担っていただきます。
中期経営計画の達成、および次期中期経営計画策定に向けて、経営企画部門の強化を図ります。

【具体的な仕事内容】
・各種経営管理資料、役員報告資料の作成
・外部開示、IR資料の作成
・サステナビリティ開示、社内報異国資料の作成
・企業データ収集、分析 等

※未経験であっても先輩社員がサポートをいたします。
 まずは、経営管理資料の作成や外部開示に関する業務を中心に習得いただく予定です。
 ご経験やスキルにより徐々にご担当分野を広めていっていただきます。

統合的なビジネス・マーケティングソリューションを提供する企業での広告運用アシスタント / 求人ID:1375965

年収レンジ 300万円〜450万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

運用型広告を中心としたプロモーション戦略の立案から戦術展開を行うメディアプランナーのアシスタントとして、チーム全体を支える重要な役割を担っていただきます。
担当していただく業務は多岐に渡るため、毎日の業務スケジュールは複数ある業務の優先順位をご自身で判断しながら進めていただくことが必要となり、裁量の大きさや業務効率化へのやりがいを感じることができます。
また、サポート業務を通じてWeb広告運用に携わるメンバーやチームのパフォーマンスを最大化することで、お客様の課題解決に貢献する重要なポジションです。


●具体的な業務
・媒体管理画面を使用した広告入稿業務
・広告配信設定、スケジュール管理
・クライアント向け広告レポートの作成(Excel)
・社内外の調整および連携
※上記に加えて適性やスキルにあわせて、以下のような業務にも携わっていただきたいと
 考えております。

・BIツールによるデータ分析のサポート
・業務フロー構築およびレギュレーションの策定
・アシスタントの教育・育成 等

大手商社系再生可能エネルギー開発会社におけるストラクチャードファイナンス担当 / 求人ID:1375960

年収レンジ 560万円〜1060万円(時間外20時間、標準賞与6ヵ月相当を含んだ想定額)
ポジション 担当者〜
仕事内容

日本のみならず、欧米、韓国、豪州、アフリカ等で風力発電事業を展開する再生可能エネルギー国内最大手事業者で、近年は洋上風力発電や蓄電池・水素事業等の開発も手掛けている。
国内外に100社以上の子会社を所有し発電事業を中心に運営中です。
当社の財務経理部ストラクチャードファイナンスグループに所属し、個別プロジェクト(国内・海外ともに)における資金調達の検討・実行・借入後のモニタリング等担当いただきます。
プロジェクトファイナンスを中心としつつ、パートナー招聘による資本部分の調達も含めて資金調達全体をカバーします。
キャリア希望や経験に応じて担当案件・業務は相談の上決定します。


【具体的に】
・プロジェクトのリターン、利益の最大化/最適化のための資金調達手法の検討。特に海外においては投資・資金調達ストラクチャーも含めて検討。
プロジェクトファイナンスが中心になるがその他の手法も検討・実行。
・風力・太陽光発電事業に対するプロジェクトファイナンス組成のための金融機関との折衝と、融資関連諸契約の交渉・締結(キャッシュフローモデルや各種デューディリジェンス対応を含む)。
・開発期間におけるリスク精査支援業務、ファイナンス組成時の社内各部署との調整業務
・ファイナンシャルアドバイザーや各種コンサルの業務管理
・国内を中 とする風力・太陽光発電事業に関する建設・操業モニタリングならびにレンダー対応業務
※本人の適性と希望により将来的には、海外関連部門や国内外の転勤の可能性もあり、幅広く活躍の場があります。


【仕事の進め方】
・社内外(社内:開発部、技術部、法務部等関係各部 社外:金融機関、コンサル、弁護士事務所など)の方と 連携しチームでプロジェクトを進めていきます。
・1つのプロジェクトで最後の半年は社内外含め、約20人以上とのやり取りがあり、プロジェクトマネジメントの醍醐味と大きな達成感を味わえます。
・主担当・副担当という形で新規ファイナンス組成・建設案件管理等様々なフェーズの案件について、5〜10件程度関与し、短期間での大きな成長が期待できます。
・フラットな雰囲気の中、管理職や経験豊富な先輩と密に仕事をするため、経験が無い業務領域でも速やかにキャッチアップすることができます。

【12/26(木)ランチタイムオンラインセミナー】総合商社でのキャリア採用イベント / 求人ID:1375959

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 経験に応じて検討
仕事内容

日時:2024年12月26日(木)12:00〜13:00
形式:オンライン(ウェビナーのため、お名前とカメラはともにオフです)
対象:当社のキャリア採用を希望する方
内容:1.会社説明会 2.Q&A

【神奈川】ヘルスケア電気機器関連企業での人事/組織開発メンバー / 求人ID:1375957

年収レンジ 500万円〜800万円
ポジション メンバー
仕事内容

<人事企画>
・当社の成長フェーズに合わせた評価・報酬制度の運用
・経営陣やアドバイザーと連携し、評価基準・等級・給与レンジの整備
・運用を通じた、評価制度の継続的なブラッシュアップ


<組織開発>
・オンボーディングのプロセスの最適化、即戦力化
・組織文化の醸成、強化する施策の企画と実施


<人事労務>
・人事労務関連システムの運用・管理


●使用ツール
・Microsoft(Teams、Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneDriveなど)
・ジョブカン

AIスタートアップでのセールスオペレーション担当 / 求人ID:1375955

年収レンジ 年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 担当者〜
仕事内容

具体的な業務としては、日程調整、各種資料の作成、データ入力、契約・請求サポート(社内担当者とアドバイザー間に立ってやりとり)、稟議申請、お客様のサポート業務などをお任せします。

具体的な業務内容
外注先(インサイドセールス代行会社)との連携・スケジュール調整
資料の作成(営業管理報告資料・営業資料サポート etc.)
データ入力、CRM管理(財務入力・kintone etc.)
日程調整(社内/社外調整)
契約書・請求書・見積書の作成
社内稟議の対応
問い合わせ(メールや電話)へのサポート対応
イベント運営の業務支援
<使用するツール>

・Word/Excel/PowerPoint
・Googleスプレッドシード
・Googleスライド
・Googleカレンダー
・Google Drive
・Google Meet
・Slack
・Zoom
・kintone


●ポジションの魅力
国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
新規事業立ち上げなので、最先端のAIなど新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
リモートワークが可能です

【12/19(木)WEB説明会】ITソリューション企業でのシステムエンジニア / 求人ID:1375953

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 応相談
仕事内容

応募意志不問の説明会を実施致します!
「キャリアを築きたいけれど、経験が浅いから不安……」

そんなあなたに朗報です!
当社では、微経験からでも市場価値の高いエンジニアへ成長できる環境を提供します。

研修で基礎をしっかり固め、あなたの特性やキャリアプランに合わせたプロジェクトにアサイン。
さらに、SESのメリットを最大化し、デメリットを解消する独自のサポート体制で、
エンジニアとしての未来を一緒に切り拓きましょう!

日時 :  12月19日(木)19:00〜20:30
場所 :  オンライン(Zoomを利用予定)
参加費:  無料
対象 :  システムエンジニア経験6ヵ月〜3年程度の方(経験不問!微経験歓迎!)

●当日の流れ
【冒頭案内】→【エンジニアのキャリア形成に必要なこととは?】→【会社説明】→【座談会(質疑応答)】

●今後のキャリア
平均年齢28.4歳と若手が中心の当社だからこそ、出る杭を引っこ抜く文化がある当社。
20代で入社3年以内 で様々なキャリアを築いている先輩たちが居ます!

・プロジェクトリーダー
中小規模のシステム導入におけるプロジェクトリーダーを担当!
現在はプロジェクトマネージャーを目指し、大規模システムにも挑戦中!

・ITコンサルタント(メンバークラス)
ユーザー様が利用するシステムの課題分析をし、システム企画構想などを担当します。
現在はユーザー様と伴走をし、最適なシステム導入へ導く役割を担っています!

・事業責任者
約40人規模の部署の責任者に抜擢!
部署メンバーのマネジメントはもちろん、戦略や仕組み作りにも貢献!

・社内システムエンジニア
事業課題・組織課題を抽出し、システム導入による事業の成長を担うポジションです。
変化の激しい社会や企業に迅速に対応する課題解決型アジャイルチームの一員を担っています!

グローバルヘルスケア企業の子会社での事業企画 / 求人ID:1375945

年収レンジ 応相談 750万円〜1100万円
ポジション 担当者
仕事内容

昨今の市場環境や見据える高齢化社会において社会的要請が高まり注目を集める一領域として、当社ヘルスケアIT事業の新規投資領域でもある(遠隔医療)があります。

このうち、「オンライン診療」領域に関しては、すでにヘルスケアスタートアップ企業との提携やサービス機能の相互連携を行い、普及に努めています。一方で、「遠隔医療」の普及に関しては日本ではこれからに期待される中、当社が先行 し事業化。2021年12月9日より(米国)の遠隔医療システムの日本国内への提供を開始しました。

当ポジションでは、テレヘルス事業の拡大期における事業企画として、下記の業務をお任せします。

●遠隔医療事業の企画・立案、推進
・適切なセールスKGI/KPI指標と計画の策定
・予算(OPEX、CAPEX)計画立案と予実管理

●売上達成&持続的な事業基盤確立に向けた計画策定・データ管理・営業支援
・Salesforceを活用した営業進捗の可視化、KGI/KPIトラッキングと各施策への反映
・事業環境変化に応じたSalesforce改修の要件定義や実装に向けた関係部署との連携
・各種営業ツール整備・管轄

●製品ポートフォリオ、価格戦略立案、収益管理
・市場調査、競合分析、ビジネスモデル構築
・新製品ローンチなどのプロジェクトマネジメント(スケジュール管理、進捗管理)
・モデル別価格戦略策定、収益管理

●海外パートナー企業等との定期的なコミュニケーション(メール・電話・会議・資料作成、等)

●各種社内(社長以下)報告
・セールス
・事業PL

急成長中のエンタメ企業でのコンテンツプロデューサー(ビジネス領域、新規立ち上げなど) / 求人ID:1375943

年収レンジ 1,000万円〜3,000万円
ポジション プロデューサー
仕事内容

ビジネス部門です。地上波をはじめとする放送、配信、デジタルコンテンツを活用し、IP(知的財産)を開発、ビジネス設計を行ない、業界におけるトップランナーとして、多角的に展開しています。
コンテンツIP、そのアウトプットは、映像コンテンツの放送・配信に留まらず、映画、イベント、グッズ、ゲームなど多岐に渡り、IPの価値最大化を推進し、新しいビジネスを生み出しています。 自由な発想でIPを生み出し、当社を大きく飛躍させる仲間を募集します。
・IP(知的財産)を活用した開発とそのビジネス展開の設計
・IPを活用したビジネスの運用・プロデュース
・リアルイベントを含む多角的なコンテンツ展開の制作統括・プロデュース

●具体的に
・IPの新規開発と関連するビジネス設計、IPを活用したコンテンツ展開の立案
・プロジェクトの制作面における統括、プロデュース
・外部折衝(パートナーとのビジネス条件交渉、権利交渉を含む)
・予算/スケジュールの設計、管理 ・チームの組成、メンバーのマネジメント
などをお任せいたします。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるビジネスデベロップメント(保険マーケット向け) / 求人ID:1375932

年収レンジ 930万円〜1100万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
ポジション 担当者
仕事内容

【事業・組織構成の概要】
当社が新たに策定した中期経営計画の注力領域であるデジタルファイナンスの中で、特に保険業界を担当する部門です。
日本の国際金融都市化やグローバル化の潮流の中、当社では、デジタルを起点に、国内大手の保険会社様に対し、保険会社様および保険会社様の顧客が抱える課題を解決するソリューションの提供を行っております。
デジタルイノベーショングループでは、保険会社の課題を解決するためのソリューションの企画/開発をミッションとするグループです。そのため、保険マーケットの分析や社内外の技術/ソリューションの調査、および、それらを組み合わせ保険会社の課題を解決するソリューションの創出を行い、顧客へのアプローチにつなげています。

【職務内容】
保険マーケット向けのソリューション企画/開発
・社内外の技術・プロダクト・サービスを活用した新たなソリューションの企画/開発
・アライアンスパートナーの開拓及び協業先の創出
・市場調査及びマーケティング施策の立案

【ポジションのアピールポイント】
・グローバルでの成長を目指すお客様への経営戦略実現・問題解決実現に携わることができます。
・自社内及びアライアンスパートナーも含めた技術・プロダクト・サービスを使い、保険市場向けの商材組合せ、新たな価値創出を行うことができます。
・将来的には、デジタルファイナンス領域だけではなく、当社が携わる様々な業種・業界においてご活躍の場を拡げることも可能です。
・自己の予定に合わせオフィス/在宅勤務等を選択可能な環境です。議論が必要な場合等は、オフィスで対面でのミーティングを実施し、早期に課題解決を行っています。

大手食品メーカーでの工場監査スタッフ(品質・安全)/主任〜係長 / 求人ID:1375919

年収レンジ 600万円〜850万円
ポジション 主任〜係長
仕事内容

<予定業務>
・即席めん事業工場を中心としグループ各工場の業務管理・監査
・各工場へのパトロールによる安全衛生・品質管理体制の監査、指導
・検査機器等の導入による労働安全、品質管理体制強化のための提案
・各工場新規設備導入時の監査、指導
・新工場導入時の監査業務等

◆期待役割
ドライ(即席めん)、菓子、飲料領域での品質保証・労働安全衛生のさらなるレベルアップのための募集となります。
まずは、採用者の専門性を活かして、全国の直轄及び協力工場のレベルアップを図っていただきたいと考えております。
将来的にはさらに広い領域や、海外工場含めたグループ全体の生産工場の品質保証・安全衛生のレベル維持向上に貢献できる方を求めています。

国内大手生命保険会社での不動産私募ファンド担当(グループAM会社出向) / 求人ID:1375914

年収レンジ 年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 担当者〜
仕事内容

運用を受託する私募ファンドに係る以下の業務。
・私募ファンド設定に関するオリジネーター、スポンサー、信託銀行等との折衝、調整、その他実務全般
・私募ファンド期中運営に関する投資家、レンダー、PM会社等との報告、調整、その他実務全般
・私募ファンド取得候補物件の価格評価
・私募ファンド事業に関する企画・マーケティング

(変更の範囲)
企画立案・折衝調整・コンサルティング・事務・管理等の業務全般

国内大手生命保険会社での不動産開発業務担当 / 求人ID:1375913

年収レンジ 年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 担当者〜
仕事内容

●保有物件の建替・再開発プロジェクトの推進、及び新規開発プロジェクトの推進
  (主にオフィス、レジデンス、その他、複合プロジェクト等)

・保有物件に対する再投資の検討・選別(不動産マーケット分析、対象物件の選別、投資スキーム検討・構築、事業収支の検証・投資判断、建替・再開発計画の検討・立案、他)
・優良開発プロジェクトの検討・選別(デベロッパー・ゼネコン等を通じた新規プロジェクトの情報収集・選別、不動産マーケット分析、投資スキームの検討・構築、事業収支の検証・投資判断、企画提案・入札内容の検討・実行、他)
・建替・開発プロジェクトの推進と実行(施設計画・設計の検討、事業収支の精査、設計・工事の発注・管理、スケジュール・コストのコントロール、テナントリーシング、他)

(変更の範囲)
企画立案・折衝調整・コンサルティング・事務・管理等の業務全般

アドバイザリーファームでの投資銀行業務アシスタント〜M&A・総会支援 / 求人ID:1375910

年収レンジ 424万円〜540万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

<上場企業のM&Aや株主総会対応のアドバイザリー業務を担当するコンサルタントのアシスタント業務をお任せします。>

●職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】
・顧客との受電・メール対応(スケジュール調整・資料の送受信等)
・営業用資料作成・準備(PowerPoint・Excel・Wordでの修正、印刷等)
・資料作成に係る情報収集、収集したデータの加工・処理
・顧客との商談準備・同席(提案書・議事録の作成、照会等)
・案件管理 など


●仕事の進め方
投資銀行本部内の案件(M&Aや総会対応等)にご参加いただき、当該案件内でのスケジュール調整やデータ収集、初期的な資料作成等の業務を行っていただきます。


●研修体制
所属部門でのOJTが中心となります。


●働き方
原則出社となります。(コンサルタントが原則出社しており、コミュニケーションを取りながらの業務が重要なため)
変更の範囲:本文参照

外資系不動産AM会社でのSenior Accountant, Finance / 求人ID:1375908

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション Manager
仕事内容

<The Role>
This position will be responsible for assigned portfolio in the Finance Department.

<Job Responsibilities>
The Accountant will report to the Assistant Manager responsible for finance and operations of the company Japan KK & the group company (collectively “Management Companies”). The successful candidate will be responsible for:

・Book-keeping mainly expenses
・Accounts payable & expense processing
・Support for preparation of financial statements
・Update internal reporting systems (SAP & BPC) setting
・Monthly, quarterly, annual and ad-hoc reporting to headquarter
・Dealing with financial auditors and supporting the various tax filings
・Cash management to make forecast, actual comparison
・Budgeting & forecasting
・Analysis of financial data and report to HQ
・Other headquarter reporting requirements

【大阪】大手通信サービス会社での新規事業企画・サービス企画[医療データ流通事業](グループ会社出向) / 求人ID:1375907

年収レンジ 583万円〜896万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション 担当者〜
仕事内容

【ミッション】
・ITとAIを駆使した次世代の医療・ヘルスケアの新規事業企画並びにサービス企画
・医療・ヘルスケアデータを利活用しやすい環境を整備運用することで、患者と医療現場の双方にメリットを提供し医療費の削減や医療・ヘルスケア産業全体のイノベーションを促進する新規事業を創出する

【主な業務】
医療・ヘルスケア領域の新規事業の企画およびサービス企画

【具体的な業務】
・ITとAIを駆使した次世代の医療・ヘルスケアの新規事業の企画
(マーケット調査、事業構想/戦略の立案、事業計画策定、事業展開シナリオ作成、事業化推進など)
・顧客が求めるサービスを新たに企画し顧客へ価値を提供する
(顧客ニーズ調査、ビジネスモデル、サービス詳細設計、法務関連資料作成など)
・上記を推進するにあたりプロジェクトマネジメントおよび関係各所との折衝

【仕事の魅力】
・「超高齢化」「医療費の増加」といった社会課題に対して、医療情報利活用の事業基盤「ヘルスケア・プラットフォーム」を創り課題解決に向き合えます。
・大企業での事業開発やスタートアップの立ち上げからグロースを体験できます。
・常に複数のプロジェクトが進行しているため、ご自身の心持ちで多くの挑戦する機会を得られます。また、積極的に挑戦を後押しする環境があります。
・グループ各社との連携で大規模なプロジェクトに携わることができます。
・ポジションや年齢、性別、国籍にとらわれずにフラットな意見交換ができる風土があります。
・顧客の個々の課題に対して従来型の提案ではなく、自らの考えを反映した提案を作り上げていくことができます。

大手通信サービス会社での新規事業企画・サービス企画[医療データ流通事業](グループ会社出向) / 求人ID:1375905

年収レンジ 583万円〜896万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション 担当者〜
仕事内容

【ミッション】
・ITとAIを駆使した次世代の医療・ヘルスケアの新規事業企画並びにサービス企画
・医療・ヘルスケアデータを利活用しやすい環境を整備運用することで、患者と医療現場の双方にメリットを提供し医療費の削減や医療・ヘルスケア産業全体のイノベーションを促進する新規事業を創出する

【主な業務】
医療・ヘルスケア領域の新規事業の企画およびサービス企画

【具体的な業務】
・ITとAIを駆使した次世代の医療・ヘルスケアの新規事業の企画
(マーケット調査、事業構想/戦略の立案、事業計画策定、事業展開シナリオ作成、事業化推進など)
・顧客が求めるサービスを新たに企画し顧客へ価値を提供する
(顧客ニーズ調査、ビジネスモデル、サービス詳細設計、法務関連資料作成など)
・上記を推進するにあたりプロジェクトマネジメントおよび関係各所との折衝

【仕事の魅力】
・「超高齢化」「医療費の増加」といった社会課題に対して、医療情報利活用の事業基盤「ヘルスケア・プラットフォーム」を創り課題解決に向き合えます。
・大企業での事業開発やスタートアップの立ち上げからグロースを体験できます。
・常に複数のプロジェクトが進行しているため、ご自身の心持ちで多くの挑戦する機会を得られます。また、積極的に挑戦を後押しする環境があります。
・グループ各社との連携で大規模なプロジェクトに携わることができます。
・ポジションや年齢、性別、国籍にとらわれずにフラットな意見交換ができる風土があります。
・顧客の個々の課題に対して従来型の提案ではなく、自らの考えを反映した提案を作り上げていくことができます。

リース会社における財務経理(グループ会社出向) / 求人ID:1375903

年収レンジ 500万円〜750万円 ※経験・年齢等を考慮の上、当社規定にて優遇します
ポジション スタッフ職
仕事内容

グループの安定した基盤の中、当社グループ会社に出向いただき、財務・経理業務をご担当いただきます。

<業務詳細>
・月次、年次、四半期決算業務
・税務申告における資料作成
・事業計画作成
・予実管理(GAP分析・PL見込み)
・資金繰り(借入/返済)
・売掛、買掛金管理
・資金管理

<お任せする仕事(予定)>
・スキルに応じて、経費精算等の日常業務の他、決算時期の決算業務をチームメンバーとしてお取り組みいただきたい。
・日々の仕訳作成、確認、登録
・予実差異の分析

<仕事の進め方>
基本的にはチームで仕事を進めてまいります。1つの業務に対して、複数名の対応が可能な状態を維持し、担当はローテーションにて行っております。

<おすすめポイント>
財務・経理担当としてのスキルを一通り身につけていただくことが可能です。
財務諸表についての理解を深め、経営層目線で分析を行う経験を得ることが可能です。

暗号資産交換業者でのコンプライアンス責任者 / 求人ID:1375901

年収レンジ 〜1800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 責任者〜
仕事内容

コンプライアンス業務やAML、セキュリティ領域等、全体をマネジメントするポジションです。
・コンプライアンス推進体制の整備
・AML/CFTの規程及びマニュアルの整備
・疑わしい取引の分析及びリスク低減措置
・事務リスク、市場リスク、取引先リスク、信用リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスクの管理
・コンプライアンスに関する教育・研修
・広告審査業務
・社内規程等の整備、管理
・当局対応窓口
・その他、社内コンプライアンス関連業務全般の管理

グローバルヘルスケア企業の子会社での病院向け電子カルテ営業/病院ソリューション部 / 求人ID:1375899

年収レンジ 540万円〜890万円 ※応相談
ポジション 担当者〜
仕事内容

主に中小病院向け電子カルテシステムの新規販売および既存顧客向けアップセル、クロスセルおよび代理店向け営業活動をお任せします。

具体的には…
・医療情報システムの新規開拓営業(紹介やインサイドセールスからの供給が中心)
・既存ユーザーに対してのアップセル、クロスセル
・提案資料作成
・ナレッジ展開
・インサイドセールスや営業所との連携

▼お任せしたいミッション
医療分野は他業界と比較してDX化が遅れており、当社のターゲットとする中小病院(200床未満)はその中でも特にシステム化が遅れ、また医療従事者も医療ITに関する知識が不足しています。病院経営は厳しい昨今ではありますが、政府の進める医療DXを推進し目標である2030年の病院電子カルテ導入率100%の計画に対し当社製品を病院に販売・導入することが最大のMissionです。自社製品のみならず関連する他社システムとの連携などにより組み合わせで顧客向けの最適なソリューションを提供していただく予定です。

また日本初のレセプトコンピュータである当社ブランドは認知度が非常に高く、病院でも数多く導入されています。しかしながら、未だ電子カルテを導入していない既存ユーザも多いため、事業拡大の余地が大きい状況です。

▼入社後のキャリアパス
・入社2年〜3年
病院電子カルテの営業担当者として基本スキルを身に付け、業務遂行能力と顧客課題の解決能力を習得。
・入社4年〜(想定)
営業マネジメント業務習得および連部署との社内調整力を習得
・入社5年目以降(想定)
マネージャー試験合格により登用

【神奈川】ヘルスケア電気機器関連企業での人事/組織開発マネージャー / 求人ID:1375897

年収レンジ 800万円〜1000万円
ポジション 組織開発マネージャー
仕事内容

<人事企画>
・当社の成長フェーズに合わせた評価・報酬制度の設計、運用
・経営陣やアドバイザーと連携し、評価基準・等級・給与レンジの整備
・運用を通じた、評価制度の継続的なブラッシュアップ


<組織開発>
・マネジメントやメンバーの能力開発
・オンボーディングのプロセスの最適化、即戦力化
・組織文化の醸成、強化する施策の企画と実施


<人事労務>
・人事労務関連システムの運用・管理


<使用ツール>
・Microsoft(Teams、Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneDriveなど)
・ジョブカン

大手バイアウトファンド投資先(中古ブランド品売買企業)でのマーケティング戦略部/WEBディレクターアシスタント / 求人ID:1375896

年収レンジ 350万円〜
ポジション WEBディレクターアシスタント
仕事内容

(雇入れ直後)

Webディレクターの補佐として、サイト制作の工程全般のサポートをお願いします。
●サイト全体の見取り図となるサイトマップの作成
●公開前の記事チェック
●サイト公開後のデータ解析やレポート作成など
●外部パートナー(WEB広告代理店など)との連携
●社内関係部署との連携

(変更の範囲)会社内での全ての業務

ITソリューション企業でのWebディレクター / 求人ID:1375889

年収レンジ 400万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション Webディレクター
仕事内容

〇クライアントから依頼されたweb/アプリの制作ディレクション
〇システム開発部門と連携したシステムIF等の制作ディレクション
〇開発要件に沿ったUI/UXを重視した画面設計
〇自社マーケティング部門と連携した自社サイト/デザイン成果物の制作

【開発環境】
言語:HTML5/CSS(SASS)/Javascript/Typescript/PHP
フレームワーク: Vue.js/React.js/Angular.js
その他:Photoshop/Illustrator/XD/Zeplin/Pug/gulp/Wordpress
コード管理:Github
遠隔コミュニケーションツール:Slack

蓄電デバイスの製造及び販売企業での再生エネルギー向け蓄電池システム開発(システム設計:ソフト) / 求人ID:1375887

年収レンジ 600万円〜850万円
ポジション 主任〜課長代理クラス
仕事内容

主な業務:
再エネ向け蓄電池システム開発の技術者として、産業向け蓄電池システムのソフトウエアのシステム設計に関する業務を対応。

蓄電デバイスの製造及び販売企業での再生エネルギー向け蓄電池システム開発(構造・配置設計) / 求人ID:1375885

年収レンジ 600万円〜850万円
ポジション 主任〜課長代理クラス
仕事内容

主な業務:
再エネ向け蓄電池システム開発の技術者として、本システムを構成する装置(電池、盤、補機等)の配置・配線設計並びに、関係業者への指示に関する業務

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業での中途採用マネージャー候補 / 求人ID:1375883

年収レンジ 600万円〜900万円
ポジション マネージャー候補
仕事内容

【組織とポジションについて】
人事部は、採用・人事企画全般を管掌し、既存もしくは新規のメンバーがミッションに邁進できる体制を構築することを責務としています。
私たちと一緒に採用活動を推進していただくメンバーを募集致します。

【仕事内容】
1:選考対応(書類選考、面接・面談設定等)
2:母集団形成に伴う媒体選定、導入に至る運用設計など
3:エージェントマネジメント
4:求人票作成
5:ダイレクトリクルーティング運用
6:採用選考の進捗レポーティングと課題抽出、仮設設定、改善 実行、振り返り
7:部門と連携しオンボーディング設計 運用

※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業での人事戦略担当 / 求人ID:1375881

年収レンジ 800万円〜1200万円
ポジション 担当者
仕事内容

現在、IPOを目指しており、この重要なフェーズでは人事組織もさらなるアップデートが求められています。スタートアップから上場企業への移行というダイナミックな変化を経験し、その前後の人事企画の業務にも深く関与することができます。

また、このポジションは人事部長直下であり、人事責任者経験を持つ採用責任者とも協働して業務を進めます。この協力体制は、組織全体の効果的な人材戦略を立案・実行する上での力強い支援となります。

私たちは、MissionとVisionに共感し、企業文化を大切にしながら成長を続けたいと考えています。ベンチャー企業特有のスピード感やカオスを楽しみながら、私たちと共に人事企画の挑戦に参加してくれる方を求めています。

【仕事内容】
これまでのご経験や適性に応じて、以下のような業務をお任せいたします。

・会社全体の人事戦略に基づく育成支援施策の企画や運営
・人事制度(等級・評価・報酬制度)の企画・運用・改善
・人事データ、組織サーベイなどの定量データの研修や面談を通じた定性データを元にした課題の抽出と改善提案

【仕事の魅力】
・中期・長期経営戦略を担う組織はどうあるべきか?を考え続け、事業へのインパクトを考慮しながら実行し続ける機会を保障します

※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

【茨城】大手総合電機会社での鉄道車両用制御装置、信号保安システム、交通システムの製造に関するソフト外注調達業務【主任クラス】 / 求人ID:1375540

年収レンジ 730万円〜970万円
ポジション 主任クラス
仕事内容

鉄道車両用制御装置、信号保安システム、交通システムの製造に関するソフトウェア開発の外注調達業務をお任せします。

【職務詳細】
・ソフトウェア開発の外注先へ依頼される請負作業の見積依頼・内容確認・分析・査定
・取引先との契約条件交渉(仕様・価格・納期・取引条件等)
・契約管理(価格、納期、品質、支払等)
・取引先管理(経営状況など)
・請負契約に関わる関連法規の遵守徹底(社内および取引先への指導)
・新規調達先開拓
・担当者層へ業務の指示およびサポート

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
<仕事の魅力>
・資材購買、外注管理、資材管理、国際調達など常に世界経済と連動している資材調達の仕事は、ダイナミックかつグローバルに活動を展開しており、当社が多様なパートナーと取り組む社会イノベーション事業に深く携わることができるポジションです。
・水戸事業所では実際に世界を走る鉄道車両向け製品を製造しており、これらを目の当たりにすることで、社会に貢献しているのだという実感を得ることができます。
<キャリアパス>
まずは、国内製造拠点における資材購買・管理担当者として経験を積み、当社、および鉄道車両業界に対する理解を深めてもらい、徐々に担当できる業務の幅を広げていただきます。
今回の募集ではソフトウェア開発の外注にかかる調達業務をお任せしますが、将来的には別品目の調達をご担当いただくことも検討しています。また、本人の能力・適性によっては、海外現地法人での勤務や、鉄道事業以外への異動など、将来的に当グループ内へ活躍の場を広げていくことも可能です。

【神奈川/茨城】大手総合電機会社でのディフェンスシステム事業部における部品調達【担当者クラス】 / 求人ID:1375536

年収レンジ 640万円〜720万円
ポジション 担当者クラス
仕事内容

当社のディフェンス事業における調達業務をお任せします。調達品目は機構部品(板金加工品や樹脂成形品)、完成装置品、半導体、電子部品など多岐に渡りますが、実際にご担当いただく品目はご経験を鑑みて、選考を通じて決定します。

【職務詳細】
以下の職務を上長と相談しながら遂行します。
・取引先との調達条件交渉(仕様・価格・納期・取引条件等)
・納期管理(納期回答入手、調整)
・新規取引先選定、評価
・調達戦略の企画、立案、遂行
・その他調達に関するコンプライアンス管理等

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・当事業部は保有するハード生産技術と情報システム構築技術をベースに顧客課題を解決するソリューション提供を行っており、当事業で調達部門は各自が担当する調達品目の多岐に渡る情報を収集しプロジェクトメンバへ展開していく重要な役割を担っています。                                                                        
・顧客窓口が営業部門である一方、対社外調達先の窓口は調達部門が担うため調達徐健の交渉が伴う場合も多いですが、上長を始め調達部門の他品目担当メンバとも連携をとりながらチームとして業務を推進しています。                                           
・調達人員のキャリアパスは、担当品目のローテションを通じて品目全般を見れるようになる人や特定品目のスペシャリストになる人など様々ですが、定期の個人面談を通じて自身の希望に極力沿うようにしています。

健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業での広告部メンバー / 求人ID:1375535

年収レンジ 480万円〜600万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

当社は順調に事業成長を続けてきましたが、創業から9年目を迎え、より広告領域の強化・組織化する事業フェーズに差し掛かっております。
今後の事業成長をさらに加速させるため、属人的ではなく組織的な広告運用体制構築、また認知領域への取り組みなど新たな取り組みが必要だと考えており、従来のやり方を踏襲するのではなく大きな事業課題に対して広告領域を中心に解決法を考え、実行していけるマーケターの方と一緒に事業を拡大に向け取り組んでいきたいと考えております。


【仕事内容】
・広告媒体開拓運用
・運用型広告の管理と運用
・広告クリエイティブ要件定義、管理
・YouTuberやインフルエンサーとのコラボレーション企画やタイアップなどの企画立案と実行
・メディアリレーションを通じた広報活動の企画、立案、実行
・公式SNSの企画立案と実行
・アンバサダーの管理と運用
・復帰施策の企画立案と実行
・SEOの運用


▼従事すべき業務の変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります


【期待する役割】
当社の情報を正しく、かつ生活者に楽しんでいただけるコンテンツを生み出すことで、認知と新規顧客の拡大に繋げていただきます。
その上で、既存の考え方に捉われず、柔軟な思考で新たな成功事例を創造し、今後の事業拡大を支える基盤を築いていただきたいと考えております。


【当ポジションの魅力】
インハウスでの広告運用や国内屈指のYouTuberタイアップ広告費の活用、20万人を超える公式SNSの運用、大手TV局にも取り上げられている広報の対応など、組織・リソースが潤沢であるとは言えませんが、自らの力を試し成果を上げることができる環境・風土です。
また、チームは多様なスキルとキャリアを持ったメンバーで構成され、協力しながら自らの成長と事業成長に尽力しており、刺激的な仲間と働くことができます。
担当していただく業務内容は適正や業務状況を踏まえた上で決めさせていただきます。

大手通信会社と大手コンサルファームを基盤とするアナリティクスサービス提供企業での人事 中途採用(メンバークラス) / 求人ID:1375215

年収レンジ 460万円〜550万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

中途採用担当としてご入社いただき、ゆくゆくは新卒採用等幅広くご活躍頂きます。
※採用担当として幅広くご活躍頂きます。常に候補者様の状況・心情に応じた対応を行うことで、レッドオーシャン化した採用市場でも優秀な人材を採用すること経験いただけます。将来的には人事のプロフェッショナルを目指していただけます。


●業務詳細
※主な採用のターゲットは、データサイエンティスト・ビジネスコンサルタントになります。

・中途採用選考に関わる社内外調整
・紹介会社・ダイレクトリクルーティング(ビズリーチ、Greenなど)を中心とした母集団形成拡大
・中途採 におけるKPI管理 →月次報告資料の作成
※候補者管理システムはHRMOSを使用
・内定後フォロー


●業務の特徴
レッドオーシャン化しているデータサイエンティスト職採用において、新卒・中途併せて年間60名採用を目標としています。難易度の高い職種での採用活動は、目的に応じて次のアプローチを考え、遂行していく、思考力・スピード感・臨機応変さ・相手視点のコミュニケーション力を高めることができます。採用担当として市場価値の高い領域において市場価値の高い経験を積見たいとお考えの方をお待ちしております。


●ポジションの魅力
同社は創業7年目を迎え、組織の基盤を整えつつある一方、拡大に向け一層の改善や新たな施策が必要なフェーズにあり、人事の主力メンバーとして会社の将来に大きな影響力を発揮できるポジションです。


●入社後のキャリアパス
まずは運用面に関する業務をできるようになっていただき、その後、採用方針の立案や採用設計などの企画系の業務もお任せしていきたいと考えております。ゆくゆくはご希望や適性を踏まえてリーダーポジションや教育・労務・制度領域にもチャレンジ頂けます。

食品宅配インターネットサイトの運営企業でのオペレーション企画(CX/CS領域) / 求人ID:1375209

年収レンジ 500万円〜800万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

CX/CS領域全体を見渡したビジネスプロセスの再構築
コンタクトセンターにおける新業務プロセス導入(マニュアル作成、教育・展開、効果測定)
各種調査・分析、改善策立案、報告書・提案書作成
プロジェクト管理全般および課題解決
BPOマネジメント
各ステークホルダーとの密なコミュニケーション
▼入社後のサポート体制
全社共通研修
・入社初日:人事のオリエンテーション実施
(同期メンバー顔合わせ、ツールや社内制度の紹介など)
・社長研修

▼働き方
・週2日までのリモート勤務、直行直帰可
・フレックスタイム制度(コアタイムあり)

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社/情報セキュリティのプロフェッショナルファームでのモビリティ領域におけるセキュリティコンサルタント(製品セキュリティインシデ / 求人ID:1375205

年収レンジ お問い合わせください
ポジション 担当者〜
仕事内容

【募集職種の期待役割】
製品セキュリティインシデント対応体制(PSIRT)の構築と運用が強く望まれる昨今の自動車業界において、自動車の運用フェーズにおけるセキュリティコンサルティング、脆弱性情報の調査などのアナリスト支援、セキュリティ教育/訓練支援の領域を主導いただくことを期待しています。アナリスト支援では、日々の脆弱性情報の収集からトリアージ、分析、レポーティングまで幅広くご参画いただきます。
特に注力いただく領域については、面接・面談を通じてご意向や得意領域の擦り合わせを行った上で、ご相談させていただきます。入社いただいた後も、面談などを通じて、運用フェーズ以外の領域に挑戦いただくことも可能です。

【具体的な職務内容】
急速にデジタル化の進む自動車産業をサイバーセキュリティという側面から支え、安心・安全なモビリティ社会の実現に貢献していきます。顧客は自動車部品サプライヤー、完成車メーカー等になります。

●仕事内容
・セキュリティ脅威インテリジェンス
・製品セキュリティインシデント対応体制(PSIRT)のアナリストとしての支援
・脆弱性再現環境の構築支援
・製品セキュリティインシデント対応体制(PSIRT)の構築支援、教育/訓練支援 など

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
自動車は、身近な乗り物であると同時に、サイバー攻撃が人命にも影響することから、セキュアかつセーフティな開発と運用の重要性は高く、大きなやりがいを感じられるポジションです。
特に、CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)をキーワードに進化し続ける自動車は、多くの無線/有線のインターフェースやOS/OSSを有することから、セルラ、Wi-Fi、Bluetooth、USB、CAN、Linux、Andoridなどの多くの知識を求められます。これまでの専門性を大いに発揮できるとともに、新たな専門性を業務の中から獲得することも可能です。
また、調査した脆弱性を再現するなど技術力を発揮いただく機会もございます。

【組織の概要】
自動車の進歩と発展が目覚ましい現代、サイバー攻撃はIT業界のみならず、自動車とその関連業界にも対象が拡大しつつあります。また、常に進化し続けるサイバー攻撃に対して、自動車業界を理解しているセキュリティ専門家集団として、モビリティ社会で暮らす全ての人々に安心と安全をお届けするために、グローバルに信頼されるセキュリティ技術とサービスを提供し続けることを目指して活動しています。

●当社について
CASE時代を迎えて自動車などのモビリティにおけるセキュリティの重要性が増すなか、当社は日本の自動車業界をリードし、世界に通用する自動車セキュリティ会社を目指して、2018年12月に生まれたばかりの若い会社です。
従来のIT業界や自動車業界では馴染みがない新領域での挑戦の連続です。挑戦・失敗しながら新たな知見・ノウハウを積極的に身につけ、自身の経験を組み合わせて自動車業界向けで活躍したいという方をお待ちしています。

【組織の特徴】
キャリア採用入社の方が多く在籍しています。

大手電気通信事業会社でのIoT・モビリティサービス向け保守、運用企画担当<グローバルパートナーとの品質向上業務> / 求人ID:1375173

年収レンジ 467万円〜931万円 ※別途時間外手当支給
ポジション 担当者
仕事内容

<お任せすること>
当社の成長領域である法人向けIoTやモビリティサービスを24時間365日で運用しているオペレーターをサポートし、品質改善を推進するバックヤード業務を担当していただきます。

<具体的には>
・法人向けIoTやモビリティサービスを提供するための商用導入、運用維持、品質改善
・上記に関わる一連の業務(計画、設計、開発、検証、構築、運用支援など)

世界中の革新的なテクノロジーに関わる機会があり、グローバルパートナーとの連携を図りながら、品質改善を積極的に推進することで、新たな挑戦と成長を実感できます。
また、海外出張の機会もあり、多様な文化や環境での経験を通じて、自己の可能性を広げることができます。
キャリアプランによっては、将来にわたり最適なIoTサービスを提供し続けるための中長期計画の策定、新サービスの企画検討にも携わることが可能です。

大手電気通信事業会社でのシステム・ITアーキテクト<サテライトグロース戦略を支えるシステム企画、業務要件定義> / 求人ID:1375172

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

<お任せすること>
配属予定組織にて、サテライトグロース戦略に基づき、当社の基幹事業である通信事業や、金融・コマース・教育等、通信以外の事業を推進するうえで必要な業務用ITシステムの要件定義をご担当いただきます。
開発フェーズについては別部門が担いますので、上流設計に特化した業務が中心です。

<具体的には>
通信事業では、新料金プランや新ブランド展開等の場面で、サービス企画部門へヒアリングし、課題解決の調整を行い、どのようなシステムにするか業務要件定義書として仕様書を取りまとめます。
金融・コマース等の新規サービス推進の場面では、通信事業との連携やサービス同士の連携等を考慮したITシステムの要件定義を行う必要があります。
サービス企画部門以外にも、経営戦略部門や事業企画部門との対話の中で議論を集約し、方針を作成する業務もあるため、論理思考とフレームワーク活用能力が必要となります。
次に、業務要件定義書を元に、システム開発部門でシステム化要件定義を行うための、機能配置やサービス仕様調整、課題解決を行います。
1つの事業領域の設計から開始して頂きますが、将来的には、事業戦略を踏まえたIT部門全体における中長期戦略立案のための情報収集やアーキテクチャ検討を行うことを期待しています。

総合インターネットサービス企業での金融業界向けソリューション企画営業 / 求人ID:1375170

年収レンジ 600万円〜900万円
ポジション 担当者
仕事内容

金融クライアントと協業しながら、新規サービス企画・プロジェクトリードを行っていただきます。
・クライアントへの課題のヒアリング
・課題解決につながる新サービスの企画立案・提案
・新サービスの開発案件における業務要件整理/プロジェクトマネジメント
※実開発は社内別部門のPMが担当します。本ポジションは戦略立案・企画提案領域がメインの業務となります。
・当社グループのアセットを活用したソリューション提案

【具体的な案件例】
・カード会社の会員プラットフォームにおける新規サービスの企画・設計
 -保有会員に対してのあるべきサービスの定義
 -新規/既存会員の送客方法の設計/検討
 -新規マネタイズ方法の構築とサービス設計
-活性化させるための施策提案・アライアンス先の発掘/交渉
-キャッシュバックポイントの改善点洗い出し/再定義

ポジション・この仕事の魅力
・金融業界を牽引するプロダクトやサービス企画・開発に携わることができます
・新サービスの提供先は、特定の金融パートナー企業への提供のみならず、金融業界全体へソリューション提供を行うことができます
・新しいテクノロジーに触れる機会があり、その技術を活用したプロジェクトに携わることができます
・チャレンジが奨励される環境で、モチベーションの高い仲間と協力、連携しながら事業の拡大に関わることが出来ます
・プロジェクトをリードする立ち位置で、社内外の各専門領域のプロフェッショナルと協業しながら、業務をすることができます

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社/<2025/1/19(日)1day選考会>大手FASでのライフサイエンスヘルスケアセクター向けアドバイザ / 求人ID:1375165

年収レンジ お問い合わせください
ポジション 担当者〜
仕事内容

【休日1day選考会】
●日時:2025年1月19日(日)※オンライン

※履歴書、職務経歴書は応募締め切りまでにご提出ください。
※選考会当日は面接を1〜2回程度行う可能性がございますので、ご対応不可時間がある場合はご登録時にご記載ください。

外資系大手生命保険のCorporate Strategy Planning, Assistant Manager / 求人ID:1375162

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション Assistant Manager
仕事内容

Responsibilities:
Support or lead to develop strategies for both company-wide and specific areas, including new Next Horizon Japan.
Support a critical project led by other Depts as a biz architecture to make its projection plan aligned and affective enough to achieve an objective.
Conduct analyses on the markets, industries, biz impacts, organization capabilities and other specific themes to find out opportunities and/or solutions.
Evaluate the investment/alliance, M&A opportunities, etc for senior management to make a decision.

外資系大手生命保険のフィールドオペレーショングループ 営業サポート職 / 求人ID:1375160

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

全国60カ所の営業拠点において2つの営業ライン(代理店と直販社員)の活動をサポートする業務です。
入社後は、営業事務関連業務と営業推進業務知識を習得し、経験を重ねるにつれて、営業推進業務にシフトいただく予定です。
・営業ラインの目標達成に向けた推進(代理店募集人への電話や訪問による営業推進)
・代理店募集人の自立化支援(営業事務関連の利用推進)
・代理店募集人やお客さまの電話対応・来店対応(お問合せやお手続きの受付)
・営業拠点の運営・維持のための総務・庶務業務

・このポジションの魅力
直接保険商品を個人に販売する営業活動はいたしません。
代理店担当営業社員(本募集とは別の職種)と協働し、代理店への営業推進を行うことで、代理店が成長するのを後押しする仕事です。
代理店の成長を通じて会社が成長する一助となっていることを実感できるやりがいがあります。
このポジションにおいて必要な知識やスキルを学ぶ機会があり、生命保険の基本(新契約募集〜契約の保全〜保険金・給付金の支払い等)や
金融全般の知識を身につけて業務に生かすことができます。

【名古屋】外資系大手生命保険のフィールドオペレーショングループ 営業サポート職 / 求人ID:1375159

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

全国60カ所の営業拠点において2つの営業ライン(代理店と直販社員)の活動をサポートする業務です。
入社後は、営業事務関連業務と営業推進業務知識を習得し、経験を重ねるにつれて、営業推進業務にシフトいただく予定です。
・営業ラインの目標達成に向けた推進(代理店募集人への電話や訪問による営業推進)
・代理店募集人の自立化支援(営業事務関連の利用推進)
・代理店募集人やお客さまの電話対応・来店対応(お問合せやお手続きの受付)
・営業拠点の運営・維持のための総務・庶務業務

・このポジションの魅力
直接保険商品を個人に販売する営業活動はいたしません。
代理店担当営業社員(本募集とは別の職種)と協働し、代理店への営業推進を行うことで、代理店が成長するのを後押しする仕事です。
代理店の成長を通じて会社が成長する一助となっていることを実感できるやりがいがあります。
このポジションにおいて必要な知識やスキルを学ぶ機会があり、生命保険の基本(新契約募集〜契約の保全〜保険金・給付金の支払い等)や
金融全般の知識を身につけて業務に生かすことができます。

外資系大手生命保険の事務スタッフ(請求書類受付、支払調書業務) / 求人ID:1375157

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者〜
仕事内容

1. 保険金・給付金支払請求書類の受付
2. 税務署へ提出する支払調書にかかるマイナンバー申告書発送前データチェック
3. その他、保険金支払いに付随する業務

各業務を担当する派遣スタッフの教育などもチャレンジすることができ、マネジメントを学ぶこともできます。その他、保険金支払に関する事務サポートを多く担当するため、将来的にジェネラリストとしてのキャリアにつなげることも可能です。また、アイディアやスキルを発揮し、改善にも積極的に取り組んでいただける職場です。

大手総合エレクトロニクスメーカーでのテクノロジーコンサルタント / 求人ID:1375156

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション 担当者
仕事内容

クレジットカード、リース会社のCXOクラスおよび法人向け(BtoB)デジタル企画、営業の業務部門(LOB)の部長、次長レイヤーに対して、担当責任幹部、ビジネスコンサルと連携し、ソリューションの観点から提言することで、経営課題や、業務課題に対して、顧客接点に関わる当社の注力ソリューション(Salesforce Marketing Cloud Account Engagement、Experience Cloud、Tableau、CRM Analytics、Data Cloud等)での解決策を提示しソリューションの採用に導く。また、上申企画や支援、ROIの算出やビジネスインパクトなどを作成し、顧客キーマンと共にプロジェクト化を行う。

当部コンサルチームの担当テーマにおける幹部社員として、担当領域における目標達成に向けた戦略の立案と実行、チームのマネジメント、売上達成に対する責任を持つ。

金融業界の業種知識、業務知識、関連ビジネストレンドおよび当社の注力ソリューションについての知識を学び続けると共に、担当チームのエンゲージメント向上、キャリア開発、一体感のある組織作りを推進し、お客様のニーズ・ビジネスに適合するソリューションの実現方針を決定づけ、Salesforce Marketing Cloud Account Engagement、Experience Cloud、Tableau、CRM Analytics、Data Cloud等を主軸と捉えた開発、高い品質の成果物を提供することに責任を持つ。計画策定、要件分析、Fit&Gapアセスメント、開発、テストまでシステム導入フェーズのコンサルティングをリードする。当部のSE、また関連事業部門など、PJ遂行における社内部門と密に連携/協力を行い、ビジネスパートナーやシステム開発会社などの外部リソースを有効活用し、顧客価値の創出を実現する。

個人に期待する役割やミッション
・当コンサルチームの担当テーマにおける幹部社員として、担当領域における目標達成に向けた戦略の立案と実行、チームのマネジメント、売上達成に対する責任を持つ。
・金融業界の業種知識、業務知識、関連ビジネストレンドおよび当社の注力ソリューションについての知識を学び続けると共に、担当チームのエンゲージメント向上、キャリア開発、一体感のある組織作りを推進し、お客様のニーズ・ビジネスに適合するソリューションの実現方針を決定づけ、Salesforce Marketing Cloud Account Engagement、Experience Cloud、Tableau、CRM Analytics、Data Cloud等を主軸と捉えた開発、高い品質の成果物を提供することに責任を持つ。
・計画策定、要件分析、Fit&Gapアセスメント、開発、テストまでシステム導入フェーズのコンサルティングをリードする。
・当ユニットのSE、また関連事業部門など、PJ遂行における社内部門と密に連携/協力を行い、ビジネスパートナーやシステム開発会社などの外部リソースを有効活用し、顧客価値の創出を実現する。

仕事の魅力・やりがい
・当社の金融領域で築き上げた実績を基に、お客さまと新しいチャレンジに取り組むことができます。

・メガバンクのお客様に対して、構想策定から開発・運用まで幅広く支援し、弊社の重点ソリューションを含めたシステム全体での最適なアーキテクチャ・ソリューションを提供することで、お客様のビジネスおよびデジタルトランスフォーメーションを成功に導くという経験ができます。

・自身が提案したDXビジネス立ち上げを多くのステークホルダーと一体となって実現することで、リレーション構築やDXビジネスに関する多くのケイパビリティを獲得することができます。

・昨今のAIをはじめとする最新テクノロジーやビジネスに付加価値をもたらすデータ活用と、自身の持つコンサルティングスキルを掛け合わせることにより、より高いポジションや自身のVision実現を目指す絶好の機会となります。

【経営企画/FP&A×M&A・アライアンスに特化】企業価値の最大化に挑む若手プロフェッショナル(業界・職種未経験歓迎) / 求人ID:1375155

年収レンジ 702〜1,200万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション 担当者
仕事内容

【仕事内容】
●本ポジションについて
経営企画部で企業価値の最大化に向けた全社戦略を推進していただきます。

ご入社後はFP&A業務や社内外のデータの分析業務、M&Aやアライアンス業務など、CSO直下で全社の経営戦略に関わる業務を担当していただきます。ご経験と実績に応じて、早期からプロジェクトをリードしていただき、中期的には部の中核人材としての成長を期待しております。

<具体的な業務内容>
以下の3つの柱に基づき幅広い業務をリードしています。

▼FP&A業務やリサーチ業務で迅速かつ正確な経営判断をサポート
L事業戦略や経営目標に基づいた財務戦略・事業計画の策定
LKPIの設計・モニタリング、予実分析を通じた経営層へのレポーティング
Lデータに基づく経営判断の支援と最適化

▼M&A、アライアンスで非連続成長を牽引
LM&A案件のオリジネーション、提案、エクセキューション(デューデリジェンス、バリュエーション、契約書実務、等)の実施
L戦略的アライアンスの企画・提案〜交渉プロセスの推進

▼社長直下での戦略実行
L中長期経営計画の立案・推進
L新規事業/投資の立案及び実行
L各事業部門との連携を通じた新規事業の立ち上げ支援

●本ポジションの魅力
▼実行力を磨く環境
潤沢な財務基盤とスピード感のある経営判断によりコーポレートアクションが豊富な環境です。これまでのご経験により培った分析力・提案力を、経営の「実行」へ活かせる機会を豊富に提供できます。経営企画部というCSO直下の『攻め』を担う組織で、成長企業の中核を担いながら、自らのキャリアを拡張することが可能です。

▼事業成長への直接貢献と実感
急成長企業ならではの「スピード感」と「大きな変革」を手触り感を持って体感できます。特に、少数精鋭の部署なので、企業成長の核となるプロジェクトに早期から実行フェーズまで深く携われるため、成果が事業成長に直結する手応えを感じられます。また、意思決定のプロセスを間近で体験し、自身の提案が経営に影響を与える醍醐味を感じられるのも魅力です。

▼事業会社における全方位的な戦略スキルの獲得
FP&A、M&A、アライアンスといった多岐にわたる業務を経験することで、戦略立案から実行までのスキルを短期間で習得することが可能です。
重要な経営戦略領域に早期から携わり、経営層と近い距離で議論し、スピード感のある戦略的な意思決定の場に参加することで、事業会社の経営企画人材として幅を広げる機会があります。

変更の範囲:当社の業務全般

ゲーム関連企業での社内SE※基幹系 / 求人ID:1375154

年収レンジ 650万円〜1000万円※経験、能力等を考慮のうえ当社規定により決定
ポジション 担当者
仕事内容

業務とITの両面から、SAP運用保守とDX推進をリードし、業務プロセスの最適化に携わっていただきます。

1.SAPシステムの設計、開発、および運用保守。
2. S/4 HANAへのバージョンアップ作業
3. SaaSを利用した業務改善、DX推進。
4.各部門との調整・折衝を通じた課題解決や要件整理。
5.ベンダー管理および外部パートナーとの連携。

空間認識エンジンおよびARグラス用ディスプレイの開発・販売企業での経理財務 マネージャー候補 / 求人ID:1375153

年収レンジ 700万円〜現年収を鑑み応相談
ポジション マネージャー候補
仕事内容

世界トップレベルの技術を誇るARグラスを開発・製造しているベンチャー企業です。

当社のグラスは視野角(FOV:画面の表示が正しく見える角度の広さ)60度です。視野角はARの没入感に直結するため、業界ではしばしば「視野角60度」の実現が渇望されてきました。しかし、視野角の拡大は技術的なハードルが高く、世界的な有名企業の製品であっても60度のハードルを越えることは難しいと言われている状況で、実際、当社の製品へのグローバルの大手企業からの問い合わせをいただいています。

また、ハードウェアのみならず、ソフトウェアでキーとなる空間認識技術も開発しています。当社空間認識技術は、カメラの情報を基に空間を正確に捉えて、空間に即して3Dデータを表示するためのソフトウェアです。当社空間認識技術は建設や電力・自動車・物流などの様々な業界で活用されています。

当社はARグラスという最先端の分野に於いて、ハードウェアとソフトウェアの双方の技術をもっており、それらを組み合わせてお客様に喜ばれる製品を開発・提供しています。

【募集背景】
組織拡大フェーズをバックオフィスから主体的にサポートいただける方を募集

【具体的な仕事内容】
・経理
・予算管理
・資金繰り
・財務
・IPO準備業務
・開示業務作成

【このポジションの魅力】
・IPOを目指すスタートアップで、Corporateのメンバーとして経理、財務の幅広い経験を積むことができる
・相談のうえリモートワーク可能
・出退勤など柔軟な働き方も可能

クラウド録画サービスの開発・運営会社での基幹システム企画・プロジェクトマネージャー(ERP導入経験者歓迎) / 求人ID:1375148

年収レンジ 〜1200万円 応相談
ポジション 担当者〜
仕事内容

●関係部署との調整とシステム化企画立案
基幹システムに関わる以下関係部署の間に入ってコミュニケーションをとり、各々への理解を深めながら基幹システム戦略を元にシステム化企画の立案、プロジェクト化およびその推進を行う
業務を実施する実務グループの責任者(5-10名程度)
システム開発担当グループ(5-10名程度)
営業戦略や営業推進を担うグループの責任者(2-3名程度)
経理や経営管理を行うグループの責任者(3 5名程度)

●プロジェクト推進(ERP領域)
特にSalesforceから連携される受注情報を元に、契約(サブスクリプション)管理 管理会計へと商取引に関わる基幹情報を適正に管理するシステムの構築PJの立案と遂行を行う

●周辺システムの企画および業務設計支援
契約・請求・会計管理システム群の周辺オペレーションの効率化を目的とした、Excel/AppScript/RPAを活用したツールの企画
業務改善を進めるチームとの協働を通じた社内DX推進

【利用しているサービス、技術】
・Salesforce
・DataSpider Cloud
・Zuora
・Zendesk
・Kintone
・Google Apps Script
・請求管理ロボ for Salesforce
・SVF Cloud for Salesforce

【名古屋】製造業向け AI サーヒ スの提供企業でのAIコンサルティングエンジニア / 求人ID:1375138

年収レンジ 310万円〜600万円
ポジション 担当者
仕事内容

製造業向けAIモデル開発・実装プロジェクトにおいてリサーチ・開発業務を行っていただきます。
単にアルゴリズムの検証を行うだけでなく、データの取得部分の改善や現場での運用を目的としたアプリケーションの実装まで幅広く関わっていただきます。
また、自社AIプロダクトの企画・プロト開発にも一部携わって頂く予定です。

【プロジェクト事例】

<画像認識>
・外観検査
・ロボットピッキング

<時系列解析>
・設備センサデータを用いた異常検知や予知保全
・完成品の異音検査

<自然言語処理>
・特許文書調査
・社内文書の検索
・ナレッジグラフ生成

<数理最適化>
・スケジューリング最適化
・配送計画最適化
・設備制御最適化

【具体的な業務】
(1)開発・現場実装 ※得意な分野のプロジェクトに参画  
・アルゴリズムリサーチ  ・エッジデバイス実装  ・クラウドデプロイ

(2)資料作成・顧客折衝  ・定例MTGにおける資料作成・報告

業務の変更の範囲
(雇入れ直後)AIコンサルティングエンジニア関する業務 
(変更の範囲)会社の定める全ての業務

【栃木・茨城・福島】独立系ファンド投資先(給排水設備工事業)での取締役 / 求人ID:1375134

年収レンジ 800万円〜1,600万円
ポジション 取締役
仕事内容

投資ファンド投資先の取締役を担っていただきます。

上場不動産情報サービス会社でのフロントエンドエンジニア(生成AI) / 求人ID:1375132

年収レンジ 年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 担当者
仕事内容

不動産・住宅情報サイトの新規事業として、住み替え体験の革新に向けた、不動産領域特化型の生成AIプロダクト開発業務を担っていただきます。

具体的には以下のような業務内容となります。
・住み替えに関わる現場の業務プロセス理解と洞察を通じた潜在的な課題の発掘
・課題やビジネス要求に対するソリューションの提案
・プロトタイピングから効果測定まで一連の仮説検証サイクルの推進
・生成AIプロダクトのシステム設計実装から導入

※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。

<やりがい・魅力>
新規事業ならではのスピード感あるプロジェクトをリードできます
生成AIをはじめとした先端技術を活用した実践的なプロダクト開発にチャレンジできます
利用者との直接対話を通じて、ファクトに基いたプロダクト開発を進めることができます
当社サービスサイトのアセットを活用することで大胆なソリューションを提案することができます
クライアントの業務やユーザーの住み替え体験の革進に直接関わることができます

●今抱えている課題
現場スタッフやユーザーとの密なコミュニケーションの強化
コミュニケーションを通じた、より現実に即したソリューション提供の体制の整備
多様なシステム開発経験に基づく、多角的な視点でのアプローチ
仮説検証プロセスのさらなる改善
市場の変化や技術進歩に迅速に対応し、価値に変換する取り組みの強化
生成AIに対するチームとしての理解と経験を通じた、この分野における潜在能力の最大化

●お任せしたいこと
開発チームメンバーとともに、現場や事業ドメインを深く理解しながら、住み替えに関わるプロセスの最適化に向けた生成AIを活用したプロダクト開発をリードしていただきます。

開発環境
バックエンド
Node.js(Express.js, サーバレス等)
フロントエンド
TypeScript / React.js / Tailwind CSS / Flutter
データベース
NoSQL
全文検索エンジン(Solr)
インフラ
Azure / Google Cloud / AWS
セルフマネージドKubernetes基盤
LLM
OpenAI / Gemini / Anthropic等
※プロジェクトに応じて変更する可能性があります。

社内システム
グループウェア
Google Workspace
コミュニケーション
Slack / Miro / Google Meet / Zoom / Github
AIツール
ChatGPT Team
Github Copilot
全社向け業務支援AI

外資系不動産AM会社でのSenior Manager, Investment and Asset Management, Commercial / 求人ID:1375131

年収レンジ 応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション Senior Manager
仕事内容

This position will be responsible for pursuing and evaluating business opportunities, formulating and executing asset management strategies and plans for a global portfolio of assets.

Job Responsibilities


Develop and execute investment transactions from end-to-end, including origination, research, deal evaluation and structuring, financial analysis (including financial modelling) and deal execution.
Drives growth of the real estate portfolio by building relationships and supporting the origination of new investments and business opportunities.
Formulate and execute marketing strategies to optimise income and realise the highest value of our assets.
Responsible for the overall positioning of assets as well as the enhancement of cashflow and asset value.
Review annual budgets and reports which cover the financial performance of the asset, leasing status, and rental collection.
Work closely with the Property Manager to ensure that the asset is properly maintained, managed and compliant with regulations while building strong relationships with customers and coordinating with external parties like government authorities, brokers, etc.
Other responsibilities include managing market intelligence and collating global market / industry information to ensure competitiveness of the Company’s products and services.

外資系不動産AM会社でのExecutive, Asset Management, Logistics / 求人ID:1375128

年収レンジ 500万円 800万円(ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定します)
ポジション Executive
仕事内容

Junior staff for Asset management of logistics properties in Japan under Singapore REIT portfolio (24 assets, AUM of JPY210bil).

Job Responsibilities
Prepare documents for making contracts/payment to trust banks/accounting firms, and related filings.
Budget preparation and Budget/Actual/Forecast variance verification.
Prepare monthly/quarterly asset management reports and provide required information to the headquarters/investors.
Manage and oversee property revenue, occupancy levels, operating expenses, and capital expenditures.
Work with PM for planning and execution of repair/renovation and building maintenance for properties.
Prepare presentation/papers in English to obtain approvals from the headquarters for any operational matters.
Conduct leasing & marketing of vacant space in Japan portfolio to Japanese prospects/tenants.
Communication with lenders/trust banks/accounting firms/lawyers/PM/contractors and Negotiate terms and conditions of contracts/agreements (lease, PM, trust bank and related docs)
Support Manager for asset enhancement activities including re-development.
Assist team for sourcing and acquisitions, re-structuring, refinancing and dispositions.

プライム上場 再生エネルギー開発・環境コンサルティング会社での大手企業に対する脱炭素ソリューション提案(PPA担当) / 求人ID:1375120

年収レンジ 年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 担当者〜
仕事内容

・大手企業向け電力・環境価値の販売業務等 
‐顧客候補との契約交渉および契約実務
顧客状況ヒアリングし、顧客と共に脱炭素を実現が可能な最適な脱炭素ソリューションを提案
‐既契約顧客とのリレーション構築
顧客にとって一サプライヤーではなく、共に脱炭素を実現するパートナーとして、長期にわたる契約期間のリレーションを構築
‐社内各部門との連携・調整
各電源開発・運用部門と連携し、開発・販売の両輪をしっかりと同期
‐関連政策・制度の確認及び社内展開
RE100、国内電力制度など様々な政策・制度の変更を審議会等を踏まえて早期に方向性を把握し、社内関係者共有を実施


◆ポジションの魅力
・他事業者では経験が難しい太陽光以外の再エネ各種電源への取り組みが可能
・本事業を通じて、社会的課題・エネルギー問題の解決、環境保全に貢献
・顧客への脱炭素に対するソリューション提供による再エネ知見の拡大
・スピード感がある柔軟な組織風土のなかで、様々な成長・学びの機会が得られる

有名ゲーム会社でのIR・企業広報部ジュニアスタッフ / 求人ID:1375117

年収レンジ 360万円〜450万円
ポジション 担当者〜
仕事内容

当社のIR・企業広報部はIRチームと企業広報チームに分かれており、
当求人では両チームの業務に携わるジュニアスタッフの募集になります。

各チームの主な役割は以下の通りです。

IRチーム
グローバルに展開される当グループの業績及び事業・財務状況をもとに、自社のポジションを投資家・アナリストの視点で理解し、コーポレート・ファイナンスの文脈に即した形でエクイティメッセージを作成し、伝達していくことです。経営陣の目線で当社のエクイティストーリーやIR戦略を立案し、株式市場に対して当社の戦略や経営状況等を説明すると同時に、事業上有益な株式市場からのフィードバックを経営人に伝達する経営陣と投資家の架け橋役を担っています。

企業広報チーム
世界有数のオンラインゲーム企業の企業広報チームとして、コーポレートブランドを向上させるべくグローバルな舞台でご活躍いただきます。
本社の企業広報として、コミュニケーション戦略を構築し、国内外の関連チームをリードし、密に連携しながら、少人数で効率的にインパクトのある広報活動を行っています。トップマネジメントダイレクトレポーティングの非常に重要なポジションです。

※今回のポジションではまずはIRチーム・企業広報チームのジュニアスタッフメンバーとして
 働いていただき、ゆくゆくはご自身の志向や適性に応じてIRチームや企業広報チームの
 コアメンバーとして業務をお任せしたいと考えております。

具体的な業務は下記となります。

・IR・企業広報部の事務一般業務

・IR業務
l アナリストによる業績予想モデルのエクセル集計
l KPIのエクセル集計
l 株価動向に関するマネジメントへの定例報告資料の作成(エクセル、パワーポイント)
l 決算関連資料の作成(ワード、エクセル、パワーポイント)
l ウェブサイト管理
l 投資家ミーティングへの参加及び議事録作成
l IRイベントの企画・運営

・企業広報業務
l ファイナンシャルコミュニケーション全般
l プレスリリースの作成(日・英)
l 経済・ゲームメディアリレーション
l 企業・ゲームイベントの企画・運営
l 社内広報
l グローバルPRのコーディネーション

医療統計データサービス会社での製薬向けコンサルティング営業 / 求人ID:1375114

年収レンジ 年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション 担当者〜
仕事内容

国内外 / 規模大小 を問わず、製薬会社に対して日常的に接点をもち、情報交換や仮説提案を通じたビジネス課題の整理をおこない、当社から提供しうるデータやソリューションへの橋渡し、およびデリバリーの一部を担うかたちで、コンサルティング営業をおこなっていただきます。


◆具体的な業務内容
・アカウントの理解と深耕
開発パイプラインや組織構成、マーケティングプランなど、ご支援のタイミングや宛先に関わる基本的な情報を掴んでいきます。
・アカウントプランの立案
予算目標に対して、どのようなデータ・ソリューションで、いつごろ、どのように達成していくかの道のりを描きます。
・クライアントとの面談活動
コマーシャルサイド(営業マーケティング)を中心に、研究開発、メディカル、デジタル関連部門など、データに関わるさまざまな部門の方々と密に触れ(訪問またはWeb面談)、アカウントのパートナーとして課題の整理や言語化をお手伝いしながら提案をおこないます。
・案件のデリバリー
データの提供や集計的な案件であれば、自ら要件定義をおこないSQL抽出部門と連携しながら納品。売上予測や市場規模の推計などテクニカルなソリューションであれば、ファーム出身者のチームやデータサイエンティストにエスカレーションしながら納品をサポートします。分析ツールのような年間契約型商材についてはリテンション交渉等を担います。

◆テーマ(例)
医療ビッグデータを用いた受診動向や治療実態の分析
ペイシェントジャーニー(患者の発症から受診、医療サービスを受ける過程)の可視化と診療課題の可視化
機械学習による重症化リスクや薬剤選択の特徴因子の特定
グループ会社のデータ等と連携した施設・医師ターゲティング支援


◆この仕事で得られるもの
日々刻々と進化するダイナミックな事業環境から得られるビジネスの勘
法制度やデータ処理技術を含む、医療ビッグデータにまつわる広範な知見
製薬会社の事業活動を通じた、診療や薬剤アクセスへの貢献
多様なバックグラウンドを有する人材から受ける新鮮な刺激と成長

【仙台】グローバルヘルスケア企業の子会社でのインストラクター / 求人ID:1375109

年収レンジ 年収:450万円〜540万円 ※応相談
ポジション 担当者
仕事内容

●概要:
当社のIT機器サポート職(当社内呼称:インストラクター)として業務をお任せいたします。
診療所(医科・歯科)や調剤薬局を訪問し、電子カルテや医事コンピューターの操作方法・活用方法をドクターや医療事務の方々へ教える仕事となります。

●業務詳細:
・ドクターや看護師、医療事務員などのユーザーに対し、それぞれの立場に合わせて分かりやすくシステムの操作説明をしていくことがポイントとなります。
・システム納品前に顧客に合わせてのキッティング作業や、システム納品の際の立ち合いや設置フォローなども行っていただきます(院内のNWが絡むためルーターの設定、IPアドレスの設定、プリンターとの接続など)。
・日々のシステムの問い合わせだけでなく、専門家として診療報酬・調剤報酬に対する問い合わせ等も行います。
・当ポジションはお客様の窓口にもなるため、システムのリプレイスのタイミングなどで買い替えのご提案活動もしていただきます。

●やりがい:
当社は医療機器やMRと異なり、ドクターが知らない電子カルテ、医事コンピューターの販売をしており、ドクターに情報を提供することが多いです。医療業界に特化したソリューションを提供し、当ポジションはそのアフターフォローを担う部分となるため感謝されることが多く、覚えることはたくさんありますが、やりがいも大きい仕事です。

●働き方:
残業月20時間程度、年間休日125日となるため、ワークライフバランスを整えて就業することが可能です。

●教育・研修体制:
・研修(1週間程度/業界研究・製品研究)を実施します。また、2 15カ月程度、先輩社員に同席をして業務を学びます。
・新入社員研修、階層別研修、職種別研修など豊富なプログラムを揃え、社員それぞれのキャリア・スキルに合わせた成長・スキルアップを、会社として全面的にバックアップしています。

人材大手グループ持株会社のグループ全体の人材開発・組織開発担当(エキスパート/メンバー) / 求人ID:1375106

年収レンジ 520万円〜680万円 ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
ポジション エキスパート/メンバー
仕事内容

以下の中から、志向性や能力、ご経験に応じて業務をお任せします。経営が実現したいことや、グループ全体の人事課題・社員の声も考慮しながら、各SBU人事や各社人事と連携をとりつつ、当社グループの人材開発・組織開発施策全般の企画〜運用までの一連の業務に携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
・グループ全体で共通実施する研修の企画、運営(合同入社式、新任管理職研修など)
・グループ全体の経営幹部向け選抜研修の企画、運営
・グループ全体の公募型研修、越境型研修の企画、運営
・グループ全体の上級管理職向けタレントマネジメントの企画、運営

●はたらき方
在宅勤務中心で、部として月に1-2回程度出社日を設けています。それ以外はご自身の状況や希望に応じて出社頻度などの調整が可能です。

●魅力・特徴
・未来の当社グループを「人」の側面から創る、非常に重要なポジションです。
・1兆円規模のグループ全体施策を企画運営しているため、ステークホルダーが多く難易度は高いですが、その分影響力も大きくやりがいがあります。
・当社のポリシーを掲げ、先進的な取り組みにも積極的にチャレンジする社風です。正解のないなか施策を検討することも多くあるため、前例踏襲ではなくご自身の想いをもとにゼロから企画に携わることも可能です。
・スキームを作る企画(攻め)から、自ら手を動かす運用(守り)まで行っていただきます。

東証プライム上場インターネット広告企業での社内エンジニア(DX推進担当) / 求人ID:1375100

年収レンジ 〜1000万円
ポジション 担当者
仕事内容

当社グループのコーポレートエンジニアとして社内向けIT基盤の開発や導入、管理、ITサポートといった情報システム業務を中心に担当していただきます。

具体的な業務内容
・PC、アカウント、ライセンスなどの資産管理・運用
・社内用途向けサーバーの構築、運用管理
・本社や拠点のネットワーク構築運用
・クラウドネイティブなツールの選定・導入
・SaaSの連携や運用管理(Slack、Google Workspace、Azure ActiveDirectoryなど)
・その他各部門のIT支援など

<直近の注力業務>
・グループ会社のID統制
・クラウドストレージをベースとした社内データ保管の再設計
・社内データの授受方法の統一

業務上使用する技術
● インフラ関連技術
 - OS知識(Windows/Mac/Linux)
 - ネットワーク(L2/L3)
 - セキュリティ(MDM/EDR/SASE)
 - IaaS全般(AWS/GCP/Azure)

● SaaS関連技術
 - Microsoft Entra ID
 - Slack Enterprise Grid
 - Google Workspace
 - 上記以外の周辺SaaS知識

● 言語
 - PowerShell
 - Python

このポジションの魅力
・経営陣がIT投資に理解があり、提案や施策を実現しやすい環境
・様々なシステムやSaaSを活用し、モダンで拡張性の高いシステムを構築できる
・新しいチームで大きな裁量を持ち、自由度の高い働き方ができる
・最新技術やトレンドを積極的に取り入れられるため、技術的な成長が実感できる

やりがい
・エンジニアの枠を超え、会社全体の業務改善に直接貢献できる
・他部署や経営陣と連携し、全社的な課題解決に取り組むことで影響力を発揮できる
・新しいチームでゼロから仕組みや基盤を作り上げる経験ができる
・自分の手掛けたプロジェクトが全社員の働きやすさや成果向上に直結する
・最新技術や仕組みを導入しながら、スキルアップやキャリアの成長が可能

キャリアパス
情報システム分野のスキルをベースにして、
- コーポレートエンジニア[スペシャリスト]
- IT管理部門マネージャー
- 管理監査責任者
等へキャリアアップが可能です。

●コーポレートエンジニア[スペシャリスト]
最新のIT技術を駆使して会社全体の課題解決に取り組みます。またIT予算や戦略の策定にも積極的に関わっていただきます。

●IT管理部門マネージャー
多種多様なITツールの運用管理をする部門のマネージャーとして、チームのパフォーマンスを最大化させるために取り組んでいただきます。

●管理監査責任者
セキュリティを含む各種ガイドラインの策定や情報セキュリティ対策の推進に取り組みます。

銀行での法人営業(マーケット開拓グループ) / 求人ID:1375087

年収レンジ 570万円〜1,110万円
ポジション 副調査役〜副参事
仕事内容

新規サービスの採用企業獲得に向けた提案営業に従事していただきます。相手企業とリレーションを構築し、先方課題の真因を理解した上で、当社が提供するサービスの導入による課題解決を提案します。
入社後、約1ヶ月、当社事業、当プロジェクト、個別案件や役割分担などナレッジシェアを実施しつつ、OJTと共に実際に業務に従事いただきます。

<使用ツール>
コミュニケーションツールは主にTeams(Microsoft)を利用しています。

また社内外のアウトプット作成は主にpower point(Microsoft)であり、その他補足資料等はExcel(Microsoft)となります。

<残業時間>
月平均20〜30時間程(繁忙期(採用企業のサービスインのタイミング等)が存在し、その時期は一時的に増加する可能性あり)

<在宅勤務率>
約50%(個人でバラつきあり)

<業務上求められること>
社内外で関連するメンバーが多いため、適切なコミュニケーションを背景に案件を円滑に進捗させる力が求められます。

銀行でのサービス開発プロジェクトマネージャー・メンバー / 求人ID:1375077

年収レンジ 570万円〜850万円
ポジション 副調査役〜調査役
仕事内容

ITテクノロジーを用いて社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、新たな顧客体験の提供、全国約2万7000台の生活インフラへと進化を遂げたコンビニATMを活用したさらなるサービスの開発や新規ビジネスの創出に携わっていただきます。
最近の取組みとしては、モバイルデバイスやAPIを活用した内外システム・サービスとの連携促進や、データ活用による当行のお客さまへの新たな価値提供、マイクロサービス開発の推進等を進めています。
当ポジションでは、顧客ニーズの変化やビジネス上の要請に柔軟かつ速やかに対応していくために、内製開発におけるプロジェクトマネジメント業務を担っていただきます。

●主な使用技術
・フロントエンド言語:TypeScript、JavaScript、HTML、CSS
・フロントエンドライブラリ:React
・バックエンド言語:TypeScript、JavaScript(Node.js)
・バックエンドFW:Express
・スマホアプリ開発:Swift、Kotlin
・クラウドサービス(Microsoft Azure):AppService、CosmosDB、Application Gateway など
・IaC:Terraform
・その他開発環境:Microsoft Teams、Azure DevOps、Backlog、Miro、Autify

上記の他、ローコードツールをはじめとした生産性向上ツールの導入など、新技術・ソリューションの研究・活用にも取り組んでいます。なおシステム基盤としては、主にMicrosoft Azureを利用しています。

●担う役割
当行の顧客チャネルであるスマートフォンアプリや、新サービスの開発チームで以下の役割を担っていただきます。
 ・プロジェクト計画の策定・チームのサポートとリーダーシップ
 ・ステークホルダーとのコミュニケーション
 ・リスク管理と変化への対応
 ・進捗状況管理、コスト管理
 ・リリースしたプロダクトのエンハンス

また、銀行サービスだけでなく、決済などリテール事業領域も拡大中であり、グループが誇る1日当たり2,220万人のお客さまの暮らしを支えるサービスやプロダクトの開発を先導していただきます。

●将来的なキャリア
組織の垣根を超えたプロジェクト推進による、ビジネス・サービスの企画からシステム開発や実装までの幅広い経験を通じて、将来的にはビジネス面とシステム面の両面から組織をリードできる人財へと成長していくことが期待されています。

また、以下のようなチャンスもあります。
 ・新しいテクノロジーを使ったデジタルビジネスの立上げ
 ・事業部門での戦略的なサービス開発の立ち上げ

銀行でのDevOps担当エンジニア・リーダー候補 / 求人ID:1375076

年収レンジ 680万円〜950万円
ポジション 調査役〜主任調査役
仕事内容

・クラウドサービス(AWS・Azureなど)を活用したサービス運用環境の最適化
・開発チームとの協同によるサービスの品質向上
・ITインフラストラクチャ(サーバー、ネットワーク、アプリケーションなど)の運用と状態監視
・開発チームの支援を行い、継続的なインテグレーションと継続的なデリバリー(CI/CD)を実現
・コンテナオーケストレーションツールなどを用いた、ITインフラストラクチャの運用自動化の推進
・セキュリティとリスク管理を担保した運用の提供
・システムの安定的な運用と適正コストを考慮した運用設計
・安定的な運用推進を通じた継続的な運用プロセス・仕組みの改善とシステムへの改善提案

●主な使用技術
・フロントエンド言語:TypeScript、JavaScript、HTML、CSS
・フロントエンドライブラリ:React
・バックエンド言語:TypeScript、JavaScript(Node.js)
・バックエンドFW:Express
・スマホアプリ開発:Swift、Kotlin
・クラウドサービス(Microsoft Azure):AppService、CosmosDB、Application Gateway など
・IaC:Terraform
・その他開発環境:Microsoft Teams、Azure DevOps、Backlog、Miro、Autify

上記の他、ローコードツールをはじめとした生産性向上ツールの導入など、新技術・ソリューションの研究・活用にも取り組んでいます。なおシステム基盤としては、主にMicrosoft Azureを利用しています。

●担う役割
・ITインフラストラクチャの信頼性と品質の向上
・デリバリーのスピードと安定性をチームで協業し向上する
・顕在化した課題の解決だけでなく、潜在的な課題をいち早く発見し、最新の技術動向を踏まえた改善提案を行う。
・システムの高度化を推進し、新技術の導入要否を議題に取り上げ、最適なソリューションを実現することで、エンジニアチームのモチベーションを高める役割を担う
・ステークホルダーと協業し、システムの問題解決を遂行
・チームメンバーとの協業によるセキュリティとリスク管理を担保した運用環境の実現
・パフォーマンスモニタリングと問題に対する解決策策定、および実行
・クロスファンクショナルなチームにおけるコミュニケーター
・チーム内へ知識共有を行い、チーム全体の継続的なスキル向上活動をリードする
・関係者と適時適切にコミュニケーションをとり、合意形成を図る

●将来的なキャリア
まずはDevOps担当エンジニアとして、組織のプロセス改善・サービス品質向上のリードしていただきます。
将来的には勉強会講師など社内外に影響力を発揮するようなスペシャリスト、もしくは大規模PJをリードするDevOps担当組織のリーダーへ成長することが期待されています。

また、以下のようなチャンスもあります。
・ITアーキテクトとして、ビジネス・業務の特性を踏まえ、ITアーキテクチャの設計を実施する経験
・組織の垣根を超えたプロジェクト推進による、サービス企画からシステム開発、予算策定や実装までの幅広い経験

全75728件 1501-1600件目を表示中

<前へ  14 | 15 | 

16

 | 17  次へ>