「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

Fintechの転職求人

62

並び順:
全62件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

Fintechの転職求人一覧

大手金融グループベンチャーキャピタルでのベンチャーキャピタリスト<海外投資部>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制 800万円〜1300万円
ポジション
マネジャー、次長
仕事内容
【職務詳細】
海外スタートアップへの投資業務全般を担当。投資先の発掘・デューデリジェンス・インキュベーション活動・売却等。ファンド募集の時期は海外でのファンド募集活動に従事することもあり。(部門は分かれていますが、完全な縦割りではなくそれぞれ様々な案件を担当するため、VCを幅広く経験・成長することが可能です)。

大手金融グループベンチャーキャピタルでのベンチャーキャピタリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を勘案し当社規定により決定(イメージ500万円〜1,500万円 業績連動型賞与あり)
ポジション
担当者〜
仕事内容
VCファンドの営業、投資先の発掘・デューデリジェンス・インキュベーション活動・売却等、VC業務全般を任せします。

●投資部:投資先発掘・投資実行等を主に担当
部門は分かれていますが、完全な縦割りではなくそれぞれ様々な案件を担当するため、VCを幅広く経験・成長することが可能です。

●想定されるキャリアパス
・当社では、投資ステージも投資領域も縛りはないため、ご自身の好きな領域に投資検討を行うことが可能であり、好みの領域に関して知見を深めることが可能です。
・ベンチャーキャピタリストはビジネス開発、ファイナンスの専門家たり得る業務であり、2つの軸で専門性を高めることが可能です。

外資系グループ企業の自動車ファイナンス事業会社におけるBusiness Development Staff

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・新規事業の企画立案
・代理店開拓業務、代理店研修業務
・事業拡大に伴うリサーチおよび戦略立案
・地域ニーズ調査
・各地域のステークホルダーとの折衝

フィンテックベンチャーでのCEO直下新規事業PM/PL

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
メンバー
仕事内容
【大手銀行との資本業務提携ーSMB向け次世代Fintechプラットフォーム事業を始動】
キャッシュレス業界は、国策として日本のキャッシュレス比率を将来的に80%まで向上させるべく推進している確実な成長業界です。
その中でも当社は新規金融サービスに関わる複数のデジタル基盤を開発・展開し、小売・交通などのナショナルクライアントを含む多くの非金融・決済プレイヤーのFintech化や既存金融事業者のDX化を支援しております。
こうした事業環境の中で、個人向け総合金融サービスをはじめ決済領域において時代を先取りするサービスを拡大してきた大手銀行グループと共同で法人決済/金融に関する新規事業を立ち上げることになりました。
本新規事業は、双方の法人向けビジネスにおいて今後の柱になるような巨大プロジェクトになり、国内におけるSMB向けの決済・金融分野において革新的かつ新たなスタンダードとなるDX基盤を提供していきます。
そのような事業環境の中で、当社としての新規事業創造におけるシステム開発/既存システムの改修のみならず、ナショナルクライアントから新規事業をともに創造するニーズを多くいただいており、当社が有する複数デジタル基盤を横断して、より大きなシナジーを創出し社会変革に寄与するシステム構築など様々な大規模プロジェクト推進を担っていただきます。

【具体的には】
社会インフラ・大手小売企業・金融機関などを中心としたナショナルクライアント・当社のビジネス部門とともに新規事業における大規模システム開発プロジェクトを担当していただきます。
一般的なSIerとは異なり、構築するシステムは当社事業の位置づけとなります。事業の成長とともにシステムが変化していくことを見据えたシステム開発が必要となります。
クライアントのニーズを当社ビジネス部門とともに深く理解したうえで、当社としてのプロダクトのあるべき姿・適切なシステム開発プロセスをデザインしながら社内外のステークホルダーと調整し、プロジェクトマネージャー/リーダーとしてプロジェクトを推進していただきます。

【業務例】
●プロジェクトの品質・要員・予算管理、リスクマネジメント
●ユーザーや外部パートナー、グループ会社、関連部 等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整
●プロジェクト計画の策定及び進捗管理や変更管理
●システム開発における要件定義〜移行・展開までの一連のプロセス推進
●仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
●システム保守・運用業務効率化のための改善提案

<下記業務もご経験・ご希望に合わせてお任せします>
・より効率良くプロジェクトを進めるためのツール選定・導入企画・推進
・採用活動などの組織づくり

【魅力・得られる経験】
●日本を代表する大手企業とのプロジェクトマネジメント経験ができる
相対しているクライアントは売上数千億規模、数百 数千万ユーザーを持つ、日本を代表する大手企業が中心です。開発規模も数百万 数億円、PJ期間は数ヶ月という大規模なプロジェクトの上流からプロジェクトに携わることができます。また、toCプロダクトに導入される金融サービスのため裾野が広く、街中や家族、SNSなど身近なところで利用する姿を見る面白さや達成感も得られます。

●自社プロダクトのプロジェクトにチャレンジできる
一般的なSIerとは異なり、当社プロダクトの開発になるため、クライアント1社の事業のみならず他クライアントへの展開も見据えることが必要です。アーキテクチャや非機能要件はクライアントの要望を聞き入れつつも当社事業として成長する各段階でのあるべき姿の最適解を導き出し、実行していくことが求められます。初期構築の難しさだけでなく当社プロダクトとしての真の事業成長に寄与するシステムの在り方を社内の仲間とともに考え・導き出していくこと、そのリードに挑戦することができます。

●難易度の高いプロジェクトにチャレンジできる
様々な業界のクライアントのプロダクトのあり方やニーズがそれぞれ異なるため、クライアントと自社のプロダクトそれぞれの理解が必要です。さらに、ミッションクリティカルな決済システム開発を成功させるために複雑な要件を理解しプロジェクトをマネジメントする力が求められます。プロジェクトのベストプラクティスを考えて、新たなスキームを構築する内容も多く、新たなプロジェクト推進に挑戦することができます。

●クライアントフィードバックを得てエンジニアとともプロダクト改善に繋げることができる
リリース後もクライアントと定例コミュニケーションを取り、導入後の状況ヒアリングを行っています。フィードバックに基づいて社内でエンジニアと課題や解決策を議論し、改善や追加開発などを検討し、さらなる機能提

<参考>言語/フレームワーク
└バックエンド   :Go
└フロントエンド  :React, Next.js, TypeScript, JavaScript
データベース    :Amazon Aurora, PostgreSQL
インフラ      :AWS (API Gateway/Lambda/SQS/SES/S3/Step Function,etc)
環境構築      :Terraform
CI/CD       :SAM, GitHub Actions
デザイン      :Figma
ソースコード管理  :GitHub, GitHub Copilot
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack

大手コンサルティング会社でのビジネス&テクノロジーコンサルタント(金融DX)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
大手の金融機関(銀行・証券・保険会社・クレジットカード・リース)やFinTech企業、金融業参入を志向している非金融事業者に対して、新規事業立上げ、業務改革・業務プラットフォーム構築、データ分析やデジタル技術活用等、戦略の立案から実行に至るまでのサービスを提供しています。

ファーストアサインでは、金融業界、ならびに金融サービス導入を志向されているお客様に対し、DXを中心とした国内外コンサルティング案件のプロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事いただきます。

【プロジェクト例】
●DX企画支援
・DX化グランドデザイン・中長期ロードマップ策定
・ITコスト削減企画
・ITガバナンス確立支援
・BPRを踏まえた事務・システム改善、PKG選定支援
・モバイル活用による構想策定支援
・データドリブン経営に向けた構想策定支援
・非金融事業者における金融サービス組込(決済・融資等)企画支援 等

●DX推進支援
・大規模プロジェクトのPMO支援
・業務システム・PKG導入支援
・情報系システム・BIソリューションの導入
・コンタクトセンター立ち上げ・統合・効率化支援
・サステナビリティ関連サービスの企画立案・開発支援
・海外事務・システム統合支援
・PMI(ポストM&AのIT・チャネル統合マネジメント) 等

外資系生命保険会社でのITスタッフ(基盤部 システム運用(サーバ/クラウド運用エンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
585万円〜982万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
・システム基盤(サーバ/クラウド)の運用および保守
・システム運用自動化/改善に関する企画
・アウトソーシングベンダーの管理
 (具体的な担当業務)
  -システム基盤(サーバ/クラウド)に関する運用企画(改善推進、ソリューション導入)
  -システム基盤(サーバ/クラウド)の維持・管理(変更管理、インシデント管理、キャパシティ管理)
  -システム基盤(サーバ/クラウド)上で構築されたアプリケーションシステムの運用受け入れ管理(問い合わせ対応含む)
  -BCPの企画/運用

金融系デジタルデザイン企業のテクニカルプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1,200万円 (応相談)
ポジション
PM
仕事内容
【業務概要】

大手フィナンシャルグループのデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を、グループ会社としてグループ内から支援し、金融基盤とクラウド技術を活用した次世代金融ユーザー体験の創出を実現します。
今回募集するテクニカルプロジェクトマネージャーはプロジェクトゴールの達成のために以下の役割を担います。

・プロジェクト立ち上げフェーズにおける、スコープの定義
・プロジェクトプランニング(スケジュールやリソース、見積り、品質管理、課題管理etc.)
・プロジェクトのファシリテート、情報の整理、優先順位決め
・プロジェクト推進のためのエンジニアメンバのサポート、メンタリング、フォローアップ

【会社とメンバー】
当社は、大手フィナンシャル・グループのグループ企業として、グループ各社を始め金融機関に対して金融ソリューション事業を展開しています。
当社のミッションは、「金融の新しいあたりまえを創る」です。当社の考える「金融の新しいあたりまえ」は、「データと顧客価値の循環」と定義しています。安心安全な環境でデータを収集・学習し、顧客の需要を知り、使いやすいデザインでサービスを届け、その効果をデータで測る。これら一連の循環を、素早く行う。こうした「データと顧客価値の循環」を創っていくことがミッションとなります。
メンバーとしては、金融機関からの出向者に加え、これまで銀行組織にはいなかった大手IT企業やクラウドサービス事業者、優れたStartupから経験豊富なメンバーが集まっています。ビジネス開発、データサイエンティスト、UXデザイナー、ITアーキテクト、インフラエンジニア、フロントエンド/バックエンドエンジニア、セキュリティエンジニア等の領域の専門人材を、プロジェクトごとにチーム編成し、金融機関の各種課題を解決していきます。

【カルチャー】

・柔軟な働き方を支える制度・オフィス・IT基盤が充実
・コーポレートカルチャー推進のためのプログラムが充実
・UX勉強会、先端分野学習の機会が豊富(Fintech、AI等)

【開発言語・技術スタック・フレームワーク】

※最近はtypescriptをメインの開発言語に据えているが、プロジェクト特性・システム特性に応じて最適な技術スタックを選定可能

フロントエンド
・TypeScript, React, Vite, Storybook

バックエンド
・TypeScript, Nextjs, express, Python, Fast API, Go

インフラ
・AWS(ECS, Fargate, Amplify, Lambda, StepFunctions, S3, etc..)
・GCP(Cloud Run, Cloud Pub/Sub, Identity platform, Cloud SQL, Cloud Functions, Terraform)

開発ツール
・Slack, GitHub, JIRA, Confluence, Microsoft Teams

Fintech企業での人事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
事業・組織とも拡大フェーズを迎える当社での一人目の人事として業務をお任せします。
組織づくりや採用を中心に、代表と密にやりとりをしながら経営戦略に沿った人事戦略を策定し、実行への落とし込み・運用までをお任せします。
将来的には人事責任者として中心となって活躍いただきたいと考えております。

【具体的には】
●組織開発
事業の変化に合わせて無理なく運用できる組織体制の構築と、カルチャーづくりを担っていただきます。
代表直下で組織のあるべき姿を描き、事業の拡大に合わせて組織図の見直しや最適な配置など人事戦略を検討いただきます。
ビジョン・ミッション・バリューの見直しにも取り組んでおり、従業員への浸透や組織風土醸成のための各種施策の企画・実行、社内コミュニケーションの設計に取り組んでいただきます。

●人事制度設計・運用
現在も人事制度はございますが、より従業員にとってより納得度の高く、会社の人事方針にあった人材を適切に評価できる運用にすべく、改善に取り組んでいただきたいと考えております。
目標設定や査定に関する納得度の高さや一次評価者であるマネージャーの目標設定面談・査定面談の質の向上など、課題に合わせた取り組みを期待します。
日常の従業員への案内やリマインドなどの実務もお任せします。

●採用・・・
ソフトウェアエンジニア・ビジネスサイド合わせて年間10名程度を採用予定です。事業企画に沿った採用計画の策定〜採用実務をお任せします。

【当社の風土について】
当社は創業時からグローバル展開を見越しているため、多国籍なメンバーが活躍しております。国籍や年齢に関係なく、成果や会社への貢献で評価していく方針です。
また、Webエンジニア、データサイエンティスト、金融専門職、ビジネスサイドなど多様な専門性を持つメンバーが働いており、それぞれの役割を尊重しながら、新たなビジネスにチャレンジしています。前職での経験も生かしながら、当社ならではの業務もあるため、柔軟に新しいことにチャレンジすることが求められる社風です。

大手金融ホールディングカンパニーでのインオーガニック戦略・企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜4,000万円 ※前職年収を考慮
ポジション
部付部長、担当部長等
仕事内容
当社グループのグローバル・インオーガニック戦略を企画し、買収、資本・業務提携における社内関係部署との協議・調整、社外折衝等を社長直轄でリードしていただきます。
【具体的な業務内容】
●グローバル・インオーガニック戦略の企画・立案
●デューデリジェンス、企業価値評価、ストラクチャリング、交渉、ドキュメンテーション、エグゼキューション、PMI等のM&A取引全般のプロジェクトマネジメント

株式会社ローソン銀行/銀行でのシステム企画<企画>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
管理職またはメンバークラス(非管理職)
仕事内容
●役割
以下の様なシステム企画の全般を担当いただきます。
・中期計画策定
・新技術適用検討
・次期システムのグランドデザイン、ロードマップ策定
・社内クラウド化推進(CCOE)
・システム関連の予算・コスト管理
・行内業務の効率化推進 など

●ポジション
システム企画マネージャー、システム企画担当

●キャリアパス
・マネジメント職、特定のスキルや経験に特化した専門職の選択が可能
・システム開発部門、ATM企画・開発部門、システム企画、システムリスク管理部門、システム運用部門等へのキャリアアップも可能

Fintech企業での法務責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社プラットフォームサービス(※)はすでに多くのお客様にご利用いただいておりますが、AIでの将来売り上げ予測というサービスの性質上、まだ売り上げ予測が難しいフェーズにあるお客様や比較的少額のRBF実行をご希望のお客様など、現在のサービスではニーズにお応えできないお客様がいらっしゃる状況です。
会社としても将来当社プラットフォームサービスの顧客となりうるお客様に向けて、提案できるサービスの開発に取り組んでいます。
サービスのイメージや詳細は面談の中でお話しますが、企画の作り込みから事業拡大に向けた戦略の立案、実行への落とし込みまで社長直下で中心となって進めていきたいと考えております。

弊社の事業は常に金融関連法規への対応・確認が必要なため、新規事業の推進と合わせて法務の責任者も担って頂きたいと思っております。現在は外部の顧問弁護士・専門家と連携して法規対応を行っています。

また新規事業は今後も立ち上げる構想があるため、将来的にも次の新規事業をやり続けるキャリア、ひとつの事業に関わり続けるキャリアのどちらも可能です。その先で経営陣としてCLOを担って頂くことも想定しております。

※スタートアップや中小企業に対し、将来発生する収益をAIで予測し、その予測をもとににいま必要な成長資金を調達できるRBFを提供するプラットフォームです。

トークン発行型クラウドファンディング企業での事業開発・事業戦略

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<募集職種>
事業開発・事業戦略

<具体的には>
事業戦略部に所属し、事業戦略の立案や計画の作成、KPI管理等を行っていただくお仕事です。

・事業戦略の立案
・事業計画の作成/KPI管理
・他社との事業連携の推進
・新規事業の立ち上げ、推進 など

大手銀行でのデビットカードにかかる企画・開発・推進業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜マネージャー前半
仕事内容
銀行を取り巻く環境が激変する中、DX企画部ではこれからの時代に必要とされる新しい価値の創造を目指しております。
その中でもお客さまの決済に係る企画・開発・推進に関しては専門性が必要な領域も多く、当社は10年以上イシュイング業務を内製化して取り組んできましたが、今後のさらなる拡大に向けてイシュイング業務経験・知見を有した方・それを活かしてご活躍いただける方を求めております(当社は、法人のお客さま向け、個人のお客さま向けのVisaデビットカードを発行しています)。

【求人ポジションにおける業務内容】
・Visaデビットカードに関わる企画立案・開発(新たな価値・機能の追加)
・Visaデビットカードの推進企画(キャンペーンの実施や初期稼働促進プログラムの立案)
・新たな決済サービスの企画立案・開発(プリペイドカードやQRコード決済他)

【働く環境】
・残業:平均月30〜40H程度
・テレワーク:週1〜2日

【特徴や魅力】
・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を推進しています。
・また、性別・年齢・職種に係わらず、実力本位で多様な人材が活躍できるダイバーシティ経営を実践しています。
・2011年より個人のお客さま向けにVisaデビットカード、2017年より法人のお客さま向けのビジネスデビットカードを銀行本体で発行しております。
・2017年からは、個人のお客さまの普通預金にデビットカード機能を標準セット(一体カード)しており、Visaデビットのマーケットの伸びを牽引しています。
・2023年からは、当行デビットカードのアップグレードカードの取扱を開始しており、キャッシュレス決済のデビューからヘビー利用までを想定したラインナップを提供しています。
・組織的にもチーム的にも一から創っている環境で、社内の中でもプレゼンスが高いポジションであるため、裁量を持って活動でき、成長速度も高い環境です。
・銀行本体の中で事業を展開しているため、意思決定も早く、情報連携もシームレスなためスピード感をもって活動することができます。

【メッセージ】
銀行の枠組みにとらわれない商品企画や開発を行っています。
引き続き伸び続けているキャッシュレス決済(デビットカード決済)をより一層推進いただける方を求めています。
これまでの業務で決済に携わった中で、「新しいことに挑戦したい」「こういう決済手段があれば便利だ」と感じたことがある方、一緒に新たな価値の提供に取り組んでみませんか? 
積極的なご応募をお待ちしております。

Fintech 領域におけるコンサルティング会社での戦略コンサルタント【保険】(コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1020万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
チームメンバーの一員として、マネージャーの指揮のもと、クライアント企業のFintech領域(主に保険関連領域)におけるプロジェクトの課題解決に向けて担当領域のタスクや成果物の作成等を推進していただきます。


[主な業務内容]
●担当業務
・Fintech領域に関するデジタルトランスフォーメーションの構想立案・成果実現支援
・戦略やプロセス、組織や人材、ガバナンスやデータセキュリティなど実務面も含めた変革/強化に対する支援
・市場・競合調査、各種事業戦略・計画策定、業務改革、要件定義策定支援等
・原則、複数のプロジェクトに参加することはなく、一つのプロジェクトに100%注力
・案件獲得の責任はなく、獲得済みのプロジェクトに参画しデリバリーを担う
・クライアントやプロジェクト関係者とのタスク確認や業務調整、折衝等
・その他プロジェクトに付随する業務(提案作業等)


●担当業界
 - 保険業:生命保険会社 、損害保険会社、保険代理店、商社など保険業に参入もしくは参入予定の非金融機関

[ポジションの魅力]
国内・海外の多様な業種にわたる多くの大手企業のプロジェクトを通じて社会にインパクトを与えるとともに、プロフェッショナルとして成長できる様々なご経験を積んでいただけます。


[キャリアパス]
チームメンバーへ指揮を執るマネージャーにキャリアアップすることができます。

Fintech 領域におけるコンサルティング会社での戦略コンサルタント【銀行・証券】(コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1020万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
チームメンバーの一員として、マネージャーの指揮のもと、クライアント企業のFintech領域(主に銀行・証券関連領域)におけるプロジェクトの課題解決に向けて担当領域のタスクや成果物の作成等を推進していただきます。

[主な業務内容]
●担当業務
・Fintech領域に関するデジタルトランスフォーメーションの構想立案・成果実現支援
・戦略やプロセス、組織や人材、ガバナンスやデータセキュリティなど実務面も含めた変革/強化に対する支援
・市場・競合調査、各種事業戦略・計画策定、業務改革、要件定義策定支援等
・原則、複数のプロジェクトに参加することはなく、一つのプロジェクトに100%注力
・案件獲得の責任はなく、獲得済みのプロジェクトに参画しデリバリーを担う
・プロジェクトの成果物全般の品質管理
・マネージャー、コンサルタント、アソシエイト、ビジネスパートナー等のタスク確認や業務調整
・クライアントやプロジェクト関係者とのタスク確認や業務調整、折衝等
・その他プロジェクトに付随する業務(提案作業等)
プロジェクトリード、チーム運営支援、チームディベロップメント・マネジメント


●担当業界
- 銀行業:国内メガバンク、地方銀行など
- 証券業:大手証券会社、メガバンク系証券会社など


[ポジションの魅力]
国内・海外の多様な業種にわたる多くの大手企業のプロジェクトを通じて社会にインパクトを与えるとともに、プロフェッショナルとして成長できる様々なご経験を積んでいただけます。

[キャリアパス]
チームメンバーへ指揮を執るマネージャーにキャリアアップすることができます。

Fintech 領域におけるコンサルティング会社での戦略コンサルタント【保険】(シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,170万円〜1,320万円
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
シニアマネージャーとしてマネージャーやチームメンバーに指揮を執り、クライアント企業のFintech領域(主に保険関連領域)におけるプロジェクトの課題解決に向けて担当領域のタスクや成果物の作成等を推進していただきます。


[主な業務内容]
●担当業務
・Fintech領域に関するデジタルトランスフォーメーションの構想立案・成果実現支援
・戦略やプロセス、組織や人材、ガバナンスやデータセキュリティなど実務面も含めた変革/強化に対する支援
・市場・競合調査、各種事業戦略・計画策定、業務改革、要件定義策定支援等
・原則、複数のプロジェクトに参加することはなく、一つのプロジェクトに100%注力
・案件獲得の責任はなく、獲得済みのプロジェクトに参画しデリバリーを担う
・プロジェクトの成果物全般の品質管理
・マネージャー、コンサルタント、アソシエイト、ビジネスパートナー等のタスク確認や業務調整
・クライアントやプロジェクト関係者とのタスク確認や業務調整、折衝等
・その他プロジェクトに付随する業務(提案作業等)
・プロジェクトリード、チーム運営支援、チームディベロップメント・マネジメント


●担当業界
 - 保険業:生命保険会社 、損害保険会社、保険代理店、商社など保険業に参入もしくは参入予定の非金融機関


[ポジションの魅力]
国内・海外の多様な業種にわたる多くの大手企業のプロジェクトを通じて社会にインパクトを与えるとともに、プロフェッショナルとして成長できる様々なご経験を積んでいただけます。


[キャリアパス]
プロジェクトを統括するディレクターを経て、事業運営を担うパートナーにキャリアアップすることができます。

Fintech 領域におけるコンサルティング会社での戦略コンサルタント【保険】(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,020万円〜1,170万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
マネージャーとしてチームメンバーに指揮を執り、クライアント企業のFintech領域(主に保険関連領域)におけるプロジェクトの課題解決に向けて担当領域のタスクや成果物の作成等を推進していただきます。


[主な業務内容]
●担当業務
・Fintech領域に関するデジタルトランスフォーメーションの構想立案・成果実現支援
・戦略やプロセス、組織や人材、ガバナンスやデータセキュリティなど実務面も含めた変革/強化に対する支援
・市場・競合調査、各種事業戦略・計画策定、業務改革、要件定義策定支援等
・原則、複数のプロジェクトに参加することはなく、一つのプロジェクトに100%注力
・案件獲得の責任はなく、獲得済みのプロジェクトに参画しデリバリーを担う
・プロジェクトの成果物全般の品質管理
・コンサルタント、アソシエイト、ビジネスパートナー等のタスク確認や業務調整
・クライアントやプロジェクト関係者とのタスク確認や業務調整、折衝等
・その他プロジェクトに付随する業務(提案作業等)

●担当業界
 - 保険業:生命保険会社 、損害保険会社、保険代理店、商社など保険業に参入もしくは参入予定の非金融機関


[ポジションの魅力]
国内・海外の多様な業種にわたる多くの大手企業のプロジェクトを通じて社会にインパクトを与えるとともに、プロフェッショナルとして成長できる様々なご経験を積んでいただけます。


[キャリアパス]
プロジェクトを統括するディレクターを経て、事業運営を担うパートナーにキャリアアップすることができます。

Fintech 領域におけるコンサルティング会社での戦略コンサルタント【銀行・証券】(シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,170万円〜1,320万円
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
シニアマネージャーとしてマネージャーやチームメンバーに指揮を執り、クライアント企業のFintech領域(主に銀行・証券関連領域)におけるプロジェクトの課題解決に向けて担当領域のタスクや成果物の作成等を推進していただきます。

[主な業務内容]
●担当業務
・Fintech領域に関するデジタルトランスフォーメーションの構想立案・成果実現支援
・戦略やプロセス、組織や人材、ガバナンスやデータセキュリティなど実務面も含めた変革/強化に対する支援
・市場・競合調査、各種事業戦略・計画策定、業務改革、要件定義策定支援等
・原則、複数のプロジェクトに参加することはなく、一つのプロジェクトに100%注力
・案件獲得の責任はなく、獲得済みのプロジェクトに参画しデリバリーを担う
・プロジェクトの成果物全般の品質管理
・マネージャー、コンサルタント、アソシエイト、ビジネスパートナー等のタスク確認や業務調整
・クライアントやプロジェクト関係者とのタスク確認や業務調整、折衝等
・その他プロジェクトに付随する業務(提案作業等)
プロジェクトリード、チーム運営支援、チームディベロップメント・マネジメント

●担当業界
- 銀行業:国内メガバンク、地方銀行など
- 証券業:大手証券会社、メガバンク系証券会社など

[ポジションの魅力]
国内・海外の多様な業種にわたる多くの大手企業のプロジェクトを通じて社会にインパクトを与えるとともに、プロフェッショナルとして成長できる様々なご経験を積んでいただけます。

[キャリアパス]
より高いレベルでプロジェクトを統括するディレクターを経て、事業運営を担うパートナーにキャリアアップすることができます。

Fintech 領域におけるコンサルティング会社での戦略コンサルタント【銀行・証券】(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,020万円〜1,170万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
マネージャーとしてチームメンバーに指揮を執り、クライアント企業のFintech領域(主に銀行・証券関連領域)におけるプロジェクトの課題解決に向けて担当領域のタスクや成果物の作成等を推進していただきます。

[主な業務内容]
●担当業務
・Fintech領域に関するデジタルトランスフォーメーションの構想立案・成果実現支援
・戦略やプロセス、組織や人材、ガバナンスやデータセキュリティなど実務面も含めた変革/強化に対する支援
・市場・競合調査、各種事業戦略・計画策定、業務改革、要件定義策定支援等
・原則、複数のプロジェクトに参加することはなく、一つのプロジェクトに100%注力
・案件獲得の責任はなく、獲得済みのプロジェクトに参画しデリバリーを担う
・プロジェクトの成果物全般の品質管理
・マネージャー、コンサルタント、アソシエイト、ビジネスパートナー等のタスク確認や業務調整
・クライアントやプロジェクト関係者とのタスク確認や業務調整、折衝等
・その他プロジェクトに付随する業務(提案作業等)
プロジェクトリード、チーム運営支援、チームディベロップメント・マネジメント

●担当業界
- 銀行業:国内メガバンク、地方銀行など
- 証券業:大手証券会社、メガバンク系証券会社など


[ポジションの魅力]
国内・海外の多様な業種にわたる多くの大手企業のプロジェクトを通じて社会にインパクトを与えるとともに、プロフェッショナルとして成長できる様々なご経験を積んでいただけます。

[キャリアパス]
より高いレベルでプロジェクトを統括するシニアマネジャー、ディレクターを経て、事業運営を担うパートナーにキャリアアップすることができます。

Fintech企業での事業開発メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバー
仕事内容
事業拡大を目指す当社での事業開発メンバーとして、資金調達を考えるスタートアップに対し、第三の選択肢として当社プラットフォームをご提案いただきます。

【具体的には】
スタートアップや中小企業の経営者に対して、事業の状況や資金調達の必要性、資金繰り状況などをヒアリングし、当社プラットフォームの利用を提案いただきます。
当社プラットフォームは、デッド(銀行借り入れ)やエクイティ(株式での調達)に代わる第三の選択肢として、AIで予測した将来の収益を担保に、時間や労力をかけず、株式も希薄させずに調達ができるサービスです。
まずはしっかり経営者にヒアリングを行い、当社プラットフォームのメリットを訴求いただきます。
入社後、まずは商談の進め方などをキャッチアップいただき、特に、ご利用いただく際の契約条件の交渉などは、先輩メンバーや事業責任者がサポートがありますのでご安心ください。徐々に独り立ちして商談を進めていただきたいと考えております。

決済を基盤にしたフィンテック事業会社でのアカウントセールスリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円 ※ご経歴により検討させていただきます
ポジション
リーダー
仕事内容
・既存大手重要クライアントとの関係性構築、潜在/顕在課題の把握、解決策のご提案
・各社ごとの課題やニーズにもとづくアカウントプラン策定
・アップセル・クロスセル獲得
・売上計画策定、予算管理、課題管理
・チームメンバーマネジメント(〜5名)

【仕事のやりがい】
・業界トップ企業の抱える課題の解決支援や最先端のDX・デジタルマーケティングに取り組むことができます。
・単なる既存プロダクトのセールスではなく、新規プロダクトや、パートナー商材も組み合わせた最適な提案、コンサルティングを行っていただくことができます。
・新規プロダクトの立ち上げにも企画段階から関わっていただき、当社の開発力を活かしたスピーディーな製品ローンチや改善を通じて、課題特定・解決提案・製品開発・グロースのサイクルに一気通貫で携わることができます。

<急募>オンライン証券サービス会社での経営企画(メンバークラス/経験不問)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバークラス
仕事内容
経営企画部のメンバーとして、会社経営全体に関わる様々な業務に携わっていただきたいと思います。具体的には下記を中心に検討をしておりますが、それ以外にも会社全体の成長に関わる様々な業務やプロジェクトについて担当いただきます。

また現在弊社はIPO実現に向けた準備を進めており、これに関わる業務にも関わっていただくことを想定しております。IPOという企業の重要なイベントに対し、会社全体を見る経営企画の立場で推進してゆけるチャレンジングなポジションです。

ご入社後はOJTという形で、同部署内のメンバーと共に会社や業務内容についてキャッチアップをいただきます。

【具体的には】
・事業計画の立案、計画達成のための事業推進、予実のトラッキング
・新規事業の立案・推進 ・組織再編など、会社全体に係る施策の立案・実行
・事業提携先の検討・交渉
・資金調達・投資家対応
・IPO準備に携わる業務全般

Fintech企業での事業開発マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
・営業戦略立案
・安定したリード獲得手法の構築
・営業メンバーのマネジメント・組織づくり
・顧客管理や営業数値管理のシステムの活用
・業務プロセスやトークスクリプト、サービス資料などの整備

Fintech企業での審査・モニタリング担当【未経験可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
スタートアップや中小企業の第三の資金調達手段として提供する当社のRBFサービスにおいて、資金提供時の審査および、資金提供後のモニタリングをお任せします。
シリーズA(8億円)の資金調達が完了し、顧客も拡大しているため、増員採用です。

●具体的には
・企業審査(財務・ビジネス分析)
 - 提携企業の財務諸表分析、事業モデルの評価
 - 企業のキャッシュフローや成長性の予測

・モニタリング・リスク管理
 - 資金提供後の定期モニタリング
 - KPIのトラッキングとリスク管理
 - 企業との定期的なコミュニケーションを通じた状況把握

・審査活動の改善
 - データサイエンスチームと連携したリスクモデルの改善
 - リスク管理体制の改善

【配属先】
Financial Risk Analystチーム(金融系企業出身 1名在籍/増員採用)

業務内容については学びながら徐々に慣れていっていただける環境です。

【将来的なキャリアパス】
本ポジションでの経験を積んだ後、以下のようなキャリアパスを描くことができます。

・ファイナンスの専門家としてのキャリアアップ
 →マネージャーや、リスク管理責任者など
・他部門へのキャリアチェンジ
 →事業開発や、ファンド運営などへの異動
・新規事業の立ち上げ・経営戦略への関与
 →Fintech領域での新たなサービスの開発、スタートアップ支援事業の推進

成長企業ならではの柔軟なキャリア構築が可能な環境です。

総合インターネットサービス企業での決済領域における決済セキュリティスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・PCI DSS の取得、維持に対する 援業務
・PCI DSS 準拠のために必要なコンサルテーション
・NIST CSF、CIS Controls を活用した情報セキュリティ統制の構築、運用
・各部門へのセキュリティ、個 情報を含むデータ保護に関するコンサルテーション
・脆弱性診断、及びペネトレーションテストの実施またはサポート
・SOC や ISMS などの第三者認証取得・維持
・CSIRT 構築に関する支援

大手仮想通貨fintech企業での社長室マネージャー・メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,800万円 ※経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
メンバー〜マネージャー
仕事内容
※CEO/創業者の側近として、その時々で重要度の高い課題をお任せします。以下は一案です
・経営戦略、事業計画の策定
・コーポレートアクション(資本政策、IPO、M&Aを含む)に係る業務
・経営会議/取締役会向け資料作成および各会議体の運営
・プロジェクトの組成と推進
 法規制対応、業務改善、コスト改善、その他重要案件
・CEOの社内外の業務支援(例:社外での講演活動の支援、部署横断で必要となる臨時議論のファシリテーションなど)

大手銀行でのシステム刷新による業務変革のためのシステムエンジニア/ビジネスアナリスト/上流工程SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜1,030万円程度 (別途、家賃補助(要件有)や残業代)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務変革のためのシステム開発における業務・システム要件のまとめや構想立案(リテールの顧客チャネルやコーポレートの与信管理など)
・ビジネス部門の事務プロセスの再設計、業務利用の情報整備などの要件分析、設計
・APIなどのデータ連携基盤を活用したシステム構成全般の構想立案・設計
・行内情報、行外情報の情報利活用に向けた情報収集、システムデザイン立案 など

●システム要件実現に向けたシステム開発プロジェクトの管理/開発/テスト/導入/ユーザサポート業務
・ITプロジェクトの起案、ITプロジェクトの管理
・システム開発における設計からリリース、パッケージ導入、システムメンテナンス
・行内利用システムのスクラッチビルド、パッケージを活用した業務システム構築 など

株式会社NTTデータ/大手SIerでの金融機関向け情報系ソリューションの営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【職務内容】
主に地銀を中心とする金融機関が手掛けるリテール向けビジネスソリューション営業・新規機能の企画・立案を行っていただきます。
(ソリューション例)非対面オンライン窓口ソリューションや事務コストの低減、販売促進をもたらす預かり資産のペーパーレス化ソリューション、AIを活用した営業支援ソリューション等
まずは営業を中心に担当いただきながら、ご希望に応じて将来的には新サービスの企画も期待するポストです。
●情報システム部門ではなく、金融機関の営業部門への営業が中心です。

【アピールポイント(職務の魅力)】
保険の窓販としては、業界の主要プレーヤを巻き込んで開発したソリューションを既に50行以上の受注済みであり、業界の実質的なスタンダードインフラとなっています。これらマーケットシェアを生かし、保険といった金融業界のみならず、地方公共団体や法人向けといったトータルソリューションへの拡張に携わって頂けます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの超大規模金融機関向け顧客営業・企画・提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
【職務内容】
当事業部は、超大規模の銀行様へ、勘定系システム、後方事務システム、外部接続システム、デジタルチャネルシステム、マネーロンダリングシステム等の基幹システムを提供しており、お客様のメインのビジネスパートナーと位置付けられています。
本お客様向けに、金融システムの企画・提案・契約等の業務を実施して頂きます。
メインフレームやサーバを自前で構築するオンプレミスのシステムや、クラウドサービス等、お客様にとって最適なシステムを提案/ご提供するのが私たち営業担当の職務であり、お客様の経営課題をお客様とともに解決していきます。
将来が予測できない昨今の時代の中で、新しい視点での検討/提案ができる人財を求めています。

【アピールポイント(職務の魅力)】
お客様とは40年以上に渡るお付き合いをさせて頂いており、お客様と常にコミュニケーションを図りつつ、よい関係で営業活動を進めることができます。
他社では経験できないような大規模な企画・提案を扱うことができます。契約金額についても大きく、組織/個人に対する責任度合いは大きいですが、その分契約や、サービス開始した際の達成感は非常に高いものがあります。
職場は品川ですが、輪番制で出社とテレワークを使い分けており、社員の事情によって、フレキシブルな働き化がができる環境を整えています。

<フルフレックス>金融系デジタルデザイン企業のDXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円 経験能力に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ各社に対し、AI技術をはじめとしたデジタル技術を活用した業務の効率化・高度化を実現するための企画立案や推進を担っていただきます。場合によりグループのDX推進部署を兼務いただく場合があります。

具体的には以下の役割を担っていただきます。

・DXプランニング、DX推進
・ビジネス要件の定義・最適化
・ソリューション検討、システム開発計画の立案

【このポジションの醍醐味】
・グループ内の戦略子会社というポジションを活かして、金融領域における様々なプロダクトに関わり・ソリューションを創る機会に恵まれます。
・金融グループとしては世界有数の規模となる実データを実際に保有しており、社内にも優秀なデータサイエンティスト、エンジニアおよびデザイナーが集まっております。

【カルチャー】
・柔軟な働き方を支える制度・オフィス・IT基盤が充実
・コーポレートカルチャー推進のためのプログラムが充実
・UX勉強会、先端分野学習の機会が豊富(Fintech、AI等)

フィンテックベンチャーでプロジェクト横断PMOリーダー(決済ウェア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円(経験・スキルを考慮の上、決定)
ポジション
メンバークラス/スペシャリストクラス/管理監督者/管理監督者(部長クラス)
仕事内容
当社の主力プロダクトのサービス導入や各機能開発、新規開発などのプロジェクトにおける工程・品質管理、プロジェクトの標準化・効率化などをお任せします。
※ご志向に応じてグループのPMOとしてご活躍も可能です。

【具体的には】
- 各プロジェクトの進捗プロセス管理・品質管理・要員管理・予算管理
- 全社的なプロジェクトマネジメント手法の標準化策定と推進
- 各プロジェクトにおける横断的かつ継続的なプロセス改善の推進
- 外部パートナー、グループ会社、関連部 等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整
- システム開発プロセスの工程別クライテリア確認
- テスト計画/テスト結果による品質評価

【魅力・得られる経験】
- 社内での各開発プロジェクトを横断し、開発メンバーへの標準開発プロセス浸透やテスト標準の推進を経験できる
- プロジェクトを横断した課題整理や標準化/ルール化等の標準化推進を経験できる
- PMOレビューを通して、各プロジェクト工程の進捗管理・品質評価を経験できる
- 自由度の高いワークスタイルが実現可能
在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しており、リモートワーク中心の働き方が可能です。

【技術スタック】
言語     :Java, Kotlin, Swift, Objective-C, Flutter(Dart),C#, C++, C, Python, PHP
インフラ   :AWS, オンプレミス
ミドルウェア :Apache, NGINX, AWS Lambda, Hashicorp Vault, HAProxy, Corosync, Pacemaker, Redis, HULFT, Athena, QuickSight
DB     :AWS Aurora, PostgreSQL, MySQL
Monitoring :CloudWatch, PagerDuty, Crashlytics
環境     :Terraform, Docker, AWS CodePipeline, Github, Firebase

大手SIerでの企業法務(契約・取引法務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
<<主たる業務>>
・契約書(国内・国際)の作成支援、法的リスクの検証と対応支援
・新規事業のビジネススキームや契約内容の策定
・社内及びグループ会社向けの情報発信及び研修
・株主総会、法改正対応等
<<経験・スキルに応じ対応いただく業務>>
・契約折衝・交渉支援
・トラブル案件等への支援
・リーガルテックの推進

【アピールポイント(職務の魅力)】
当社グループにおいては、DXビジネスの拡大、国際分野を含む契約形態の多様化、国内外のM&Aによる規模拡大、サステナビリティの重要性の高まり、複雑なトラブル案件等により、法務機能の一層の充実が求められているところです。
このため、総務部法務室では、損失発生の未然防止及び発生した損失の極小化に向けて、プロアクティブにビジネススキームの構築や契約の適正化、トラブルへの即応、経営全般に関わる専門的な法務サービスの提供等を行うことで、企業価値の一層の向上に寄与したいと考えています。
このような環境において、これまでのご自身のスキル及び経験を活かしながら、当社法務室の一員として、国内外の当社グループのリーガルリスクマネジメントの強化・充実に取り組みたい、という意欲をお持ちの皆様のご応募を心よりお待ちします。

完全フレックス・分断勤務可、リモートワーク、育児休職(男性の取得実績あり)、育児・介護による短時間勤務、育児休職からの復帰率100%等、勤務時間と場所の自由度が高く、ライフステージに合わせたワーク・ライフ・バランスが取りやすい職場です。

Fintech Startup企業でのブリッジエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
ベトナムにあるグループの開発会社、ブリッジエンジニアとして、現地エンジニアへ開発ディレクションを行っていただきます。

現在、日本のオフィスには日本語も堪能(ネイティブレベル)なベトナム人エンジニアが4人常駐しており、日々、日本オフィスのプロジェクトチームと仕様をすり合わせ、ホーチミンにある当社のエンジニア(40名程度在籍)とウェブ会議を行い、開発マネジメントを行っております。

社長は創業時から開発に携わってきた優秀なエンジニアで、リソース管理や、開発ディレクションも非常に円滑に回しております。

この度、プロジェクト拡大に伴い、日本語が堪能で、開発ディレクションのできる、ベトナム人ブリッジエンジニアを大募集しております。

大手監査法人グループでの不正対策コンサルタント(品質保証プラットフォームエンジニア / 品質相互検証エンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
There are two major functions of quality engineering which the candidate may select:

Platform:
o The engineer will be expected to create, track, report and execute test cases, for the platform or client dependences to maximize high SLO’s such as 99.999%+.
o The engineer will be expected to achieve 90%-100% automated test coverage for the platform using various tools. Adding functions such as alerts.

Scientific:
o The engineer will be expected to confirm data science measurements and prove the numbers visually with error measurements (e.g. Statistical P-Value, False Positive Rate, Precision/Recall, etc.).
o The engineer will be expected to achieve 90%-100% automated test coverage for any automated analytics dashboards, reports and alerts.

General:
o Work heavily with quantitative Quality KPI’s which may differ by client or organization. This includes, but is not limited to the Service Level Agreement (SLA), test coverage, etc.
o Evaluate 3rd party systems, consult in the area of quality with external clients, and/or apply their quality skills in the platform or scientific area of their choose.
o The actual quality engineering work may be either manual or automated test.
o Supporting engineering, security, ops on 24x7 call.
o Program Management such as technical presentations, documentation, ticket creation and tracking, scheduling, budget, and reporting.
o Senior and Management positions are also considered based on experience.

フィンテックベンチャーでのQAエンジニア(決済ウェア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円(経験・スキルを考慮の上決定)
ポジション
メンバークラス/スペシャリストクラス/管理監督者/管理監督者(部長クラス)
仕事内容
決済 端末と連動するスマホアプリの決済センターシステムのインフラ設計・構成管理/変更・システム運用をご担当いただく想定です。

【商材について】
従来の専 端末が不要で、スマホやタブレットを使 しクレジットカード決済ができるシステムです。飲 店やタクシー会社等で導 が進んでおり、業界シェアは40%とニッチトップを誇ります。 途に合わせてカスタムやアプリ連携を進めており、今後更に拡 予定です。

【想定案件】
流通グループやタクシー会社など多様なクライアントに当社の決済端末を導 しております。今後も多様なクライント様への導入が予定されています。

【 技術スタック】
言語     :Java, Kotlin, Swift, Objective-C, Flutter(Dart),C#, C++, C, Python, PHP
インフラ   :AWS, オンプレミス
ミドルウェア :Apache, NGINX, AWS Lambda, Hashicorp Vault, HAProxy, Corosync, Pacemaker, Redis, HULFT, Athena, QuickSight
DB     :AWS Aurora, PostgreSQL, MySQL
Monitoring :CloudWatch, PagerDuty, Crashlytics
環境     :Terraform, Docker, AWS CodePipeline, Github, Firebase

フィンテックベンチャーでのテックリード バックエンド(スマホ決済プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバークラス/マネジャークラス/エキスパート
仕事内容
テックリードとして、当社が提供する自社プロダクトの各種機能の企画・開発を牽引いただきます。
自社プロダクトは、企業のオリジナルPayをスピーディに構築するためのスマホ決済プラットフォームです。コード決済、取引処理、残高管理やユーザ認証など、決済システムのコア機能をAPIで提供しています。店舗での決済やユーザの資産を扱うシステムのため、セキュリティや処理速度など高い技術力が求められる開発環境です。

【具体的には】
- 自社プロダクトにおける機能改善、新機能開発における企画 アーキテクチャ設計
- 技術検証・技術選定・コーディングなど技術的課題の解決等の開発チームにおけるの技術面でのリード
- 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
- コードレビューによる品質の確保
- 生産性、品質向上のためのCI/CD導入・刷新を通じたPDCAサイクルの推進
- 技術面および行動面におけるリードおよびフォロー

【魅力・得られる経験】
●プロダクト/事業の成長を牽引できます。
当社の主力サービスにおいてサービスの企画 リリース・運用までの一連を経験できます。また、アーキテクチャ設計や技術選定、実装、運用まで手を挙げれば裁量をもってチャレンジできるため、ご自身の施策・考えを高速にアウトプットできると共に、ユーザーフィードバックも得られ、PDCAサイクルを回す事でスキルアップすることが可能です。そのほかにもマルチテナント化やクラウドネイティブ化等を推進することで、エンジニアリングを通じて事業成長を牽引することが可能です。

●フルスタックな成長が可能です。
ミッションクリティカルな決済システムに携わることで、セキュリティを意識した開発スキルや保守性の高いシステムアーキテクチャをキャッチアップしながら成長できる環境です。
当社は小規模チームで年齢や経験に関わらず、技術力をベースにプロジェクトメンバー全員で意見を出し合いながら開発を進めていますので、フロントエンド バックエンドはもちろん、インフラなどの周辺技術にも携わることが可能です。

●リモートワーク中心の働き方が可能です。
在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。

【技術スタック】
言語/フレームワーク
└バックエンド   :Java(SpringBoot),Kotlin,Ruby (Ruby on Rails)
└フロントエンド  :JavaScript(Vue.js/TypeScript),Thymeleaf
└モバイル     :Dart(Flutter)
データベース    :Microsoft SQL Server, Google BigQuery
インフラ      :AWS,Azure,GCP
環境構築      :Ansible,Terraform,Docker,Firebase
CI/CD       :Bitrise, Azure DevOps, Github Actions
テストツール    :JUnit, Autify
デザイン      :Figma, AdobeXD,Illustrator, Photoshop
ソースコード管理  :GitHub、GitHub Copilot
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
言語
└バックエンド   :Go
└フロントエンド  :Elm, React, TypeScript
データベース    :MySQL, DynamoDB,S3
インフラ      :AWS
環境構築      :Terraform,Docker,AWS Fargate
CI/CD        :CircleCI
ソースコード管理  :GitHub
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
その他       :Datadog

フィンテックベンチャーでのテックリード バックエンド(次世代カード発行プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバークラス/マネジャークラス/エキスパートクラス
仕事内容
今回は自社プロダクトのテックリードとしてプロダクト開発・企画をお任せします。
自社プロダクトは、企業が自社ブランドのVisa・JCBカードをスピーディかつローコストでバーチャル・リアルカード発行それぞれを可能にするプラットフォームサービスです。
カード発行、利用可否判定、利用履歴照会など、すべての取引をAPI化し、1つの仕組みでシームレスなサービス連携を実現しています。

現状、Go/AWSを用いてマイクロサービス開発を進めていますので、
開発を進める際にはバックエンド技術だけでなくDB・インフラ知識、ビジネスロジックの構築も必要となります。
現在は、新規顧客導入及びプロダクト拡大に向けた機能追加/改善や開発環境改善/強化を行っているため、積極的にメンバーを募集しています。

【具体的には】
- 自社プロダクトの機能改善、新機能開発における企画 アーキテクチャ設計
- 外部ステークホルダーとの要件調整や技術的なヒアリング
- 開発メンバーのマネジメント
- 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
- コードレビューによる品質の確保
- 技術的視点からの生産性、品質向上のためのPDCAサイクルの推進

【魅力・得られる経験】
●前例の無いプロダクトの立ち上げ グロースを牽引できます。
どのようにパフォーマンスを担保するか、最適なインターフェースは何か等の技術課題の解決など、エンジニアリングを通じた成長実感を得ることができ、
大きなやりがいを感じることができます。

●フルスタックな成長が可能です。
ミッションクリティカルな決済システムにおいて、GoやAWSを中心とした最新技術やセキュリティスキルをキャッチアップしながらマイクロサービス/アプリケーション開発に携わることができます。
当社は小規模チームで年齢や経験に関わらず、技術力をベースにプロジェクトメンバー全員で意見を出し合いながら企画・開発を進めていますので、フロントエンド バックエンドはもちろん、インフラなどの周辺技術にも携わることが可能です。
また、アーキテクチャ設計や技術選定、実装、運用まで手を挙げれば裁量をもってチャレンジできるため、ご自身の施策・考えを高速にアウトプットできると共に、ユーザーフィードバックも得られ、PDCAサイクルを回す事でスキルアップすることが可能です。

●リモートワーク中心の働き方が可能です。
在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。

【技術スタック】
言語/フレームワーク
└バックエンド   :Java(SpringBoot),Kotlin,Ruby (Ruby on Rails)
└フロントエンド  :JavaScript(Vue.js/TypeScript),Thymeleaf
└モバイル     :Dart(Flutter)
データベース    :Microsoft SQL Server, Google BigQuery
インフラ      :AWS,Azure,GCP
環境構築      :Ansible,Terraform,Docker,Firebase
CI/CD       :Bitrise, Azure DevOps, Github Actions
テストツール    :JUnit, Autify
デザイン      :Figma, AdobeXD,Illustrator, Photoshop
ソースコード管理  :GitHub、GitHub Copilot
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
言語
└バックエンド   :Go
└フロントエンド  :Elm, React, TypeScript
データベース    :MySQL, DynamoDB,S3
インフラ      :AWS
環境構築      :Terraform,Docker,AWS Fargate
CI/CD        :CircleCI
ソースコード管理  :GitHub
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
その他       :Datadog

フィンテックベンチャーでのバックエンドエンジニア(決済ウェア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が開発・運用するサービスプロダクトにおいて、主にバックエンドを中心に開発を担当頂きます。
ご経験に応じて、バックエンドからフロントまでフルスタックに携わって頂くことも可能です。

【具体的には】
決済センター・ゲートウェイシステムなど、主にバックエンドの機能改善、新機能開発における設計・開発・運用保守
コーディングなど技術的問題の解決・品質確保等の開発チームにおけるの技術面の補佐
仕様書、設計書のドキュメント作成
機能開発における改善/技術提案
生産性や品質向上のためのCI/CD導入検討、PDCAサイクルの推進

【魅力・得られる経験】
キャッシュレスの領域は、国策として日本のキャッシュレス比率を将来的に80%まで向上させるべく推進している確実な成長業界です
ミッションクリティカルな決済システムにおいて、日々進化するスマートデバイスの最新技術やセキュリティをキャッチアップしながら、スピード感のあるプロダクト開発に携わることができます
金融システム特有の堅牢な開発環境の中でも、AI,Copilotなどモダンなツールを全社導入するなどの取り組みも行なっています。
【技術スタック】
言語     :Java, Kotlin, Swift, Objective-C, Flutter(Dart),C#, C++, C, Python, PHP
インフラ   :AWS, オンプレミス
ミドルウェア :Apache, NGINX, AWS Lambda, Hashicorp Vault, HAProxy, Corosync, Pacemaker, Redis, HULFT, Athena, QuickSight
DB     :AWS Aurora, PostgreSQL, MySQL
Monitoring :CloudWatch, PagerDuty, Crashlytics
環境     :Terraform, Docker, AWS CodePipeline, Github, Firebase

フィンテックベンチャーでのハードウェアのテクニカルサポート(子会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
キャッシュレス社会の実現を目指す当社の子会社に出向いただきます。
国家戦略として推進されているキャッシュレス化の一端を担い、決済ビジネスへの豊富な知見とテクノロジーを活用し、主に加盟店向けのソリューションを開発・提供しています。

【業務内容】
当社が開発・運用するキャッシュレス決済ソリューションに接続する、加盟店向け決済端末機器及びその他決済に関わる機器の内部構造の仕様の確認・調査、運用・保守、管理業務をご担当いただきます。
決済端末機器は、決済専用端末、スマホ決済端末があります。

【具体的には】
(1) 不具合の検知、解析
(2) 製品メーカーとの折衝、問い合わせ、品質指導

【魅力・得られる経験】
・クレジットカード関連の国際ブランドのレギュレーションを習得する事ができる。
・決済に関わるデバイスの評価や選定を経験できる。
・新規部署の立ち上げを主導し、社内での重要な役割を担える。

【開発環境】
<OS>Linux・Windows10・iOS・iPadOS・Android
< 語>Java・Objective-C・C#(UWP)

フィンテックベンチャーでのデータベースエンジニア(スマホ決済プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバークラス/マネジャークラス/エキスパート
仕事内容
当社が提供するスマホ決済プラットフォームのDB構築、運用保守、リリースなどを行って頂きます。
また、各々のユースケースに対して、適切なチューニングや、SQL、テーブル設計のアドバイスも行います。
自社プロダクトは、企業のオリジナルPayをスピーディに構築するためのスマホ決済プラットフォームです。コード決済、取引処理、残高管理やユーザ認証など、決済システムのコア機能をAPIで提供しています。店舗での決済やユーザの資産を扱うシステムのため、セキュリティや処理速度など高い技術力が求められる開発環境です。

【具体的には】
・SQL Serverの設計、構築、運用管理
・クエリーチューニングを含むパフォーマンス最適化、負荷対策、障害対応
・データベースのバックアップ、リストアなどの運用自動化ツールの開発
・データベースの新バージョンや新機能の検証、導入

【魅力・得られる経験】
●フルスタックな技術成長が可能です。
ミッションクリティカルな決済システムに携わるので、セキュリティを意識したDB構築スキルや保守性の高いシステムアーキテクチャをキャッチアップしながら成長できる環境です。
業務を通じて、サービスのスケールに対応するためのオペレーション自動化技術など、大規模なデータベースの運用に必要な技術を身につけながら、エンジニアとしての成長を感じることができます。

●リモートワーク中心の働き方が可能です。
在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。

【技術スタック】
言語/フレームワーク
└バックエンド   :Java(SpringBoot),Kotlin,Ruby (Ruby on Rails)
└フロントエンド  :JavaScript(Vue.js/TypeScript),Thymeleaf
└モバイル     :Dart(Flutter)
データベース    :Microsoft SQL Server, Google BigQuery
インフラ      :AWS,Azure,GCP
環境構築      :Ansible,Terraform,Docker,Firebase
CI/CD       :Bitrise, Azure DevOps, Github Actions
テストツール    :JUnit, Autify
デザイン      :Figma, AdobeXD,Illustrator, Photoshop
ソースコード管理  :GitHub、GitHub Copilot
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
言語
└バックエンド   :Go
└フロントエンド  :Elm, React, TypeScript
データベース    :MySQL, DynamoDB,S3
インフラ      :AWS
環境構築      :Terraform,Docker,AWS Fargate
CI/CD        :CircleCI
ソースコード管理  :GitHub
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
その他       :Datadog

フィンテックベンチャーでのソフトウェアエンジニア(バックエンド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜740万円 ※スキル・ご経験を考慮の上、決定
ポジション
担当者
仕事内容
当社が提供する自社プロダクトの新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用などプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。
自社プロダクトは、企業のオリジナルPayをスピーディに構築するためのスマホ決済プラットフォームです。コード決済、取引処理、残高管理やユーザ認証など、決済システムのコア機能をAPIで提供しています。店舗での決済やユーザの資産を扱うシステムのため、セキュリティや処理速度など高い技術力が求められる開発環境です。

【具体的には】
- 自社プロダクトの新機能開発、機能改善の設計・開発・運用保守
- 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
- 機能開発における改善/技術提案

【魅力・得られる経験】
●プロダクト/事業の成長を牽引できます。
当社の主力サービスにおいてサービスの企画 リリース・運用までの一連を経験できます。また、アーキテクチャ設計や技術選定、実装、運用まで手を挙げれば裁量をもってチャレンジできるため、ご自身の施策・考えを高速にアウトプットできると共に、ユーザーフィードバックも得られ、PDCAサイクルを回す事でスキルアップすることが可能です。そのほかにもマルチテナント化やクラウドネイティブ化等を推進することで、エンジニアリングを通じて事業成長を牽引することが可能です。

●フルスタックな成長が可能です。
ミッションクリティカルな決済システムに携わることで、セキュリティを意識した開発スキルや保守性の高いシステムアーキテクチャをキャッチアップしながら成長できる環境です。
当社は小規模チームで年齢や経験に関わらず、技術力をベースにプロジェクトメンバー全員で意見を出し合いながら開発を進めていますので、フロントエンド バックエンドはもちろん、インフラなどの周辺技術にも携わることが可能です。

●リモートワーク中心の働き方が可能です。
在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。

【技術スタック】
言語/フレームワーク
└バックエンド   :Java(SpringBoot),Kotlin,Ruby (Ruby on Rails)
└フロントエンド  :JavaScript(Vue.js/TypeScript),Thymeleaf
└モバイル     :Dart(Flutter)
データベース    :Microsoft SQL Server, Google BigQuery
インフラ      :AWS,Azure,GCP
環境構築      :Ansible,Terraform,Docker,Firebase
CI/CD       :Bitrise, Azure DevOps, Github Actions
テストツール    :JUnit, Autify
デザイン      :Figma, AdobeXD,Illustrator, Photoshop
ソースコード管理  :GitHub、GitHub Copilot
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
言語
└バックエンド   :Go
└フロントエンド  :Elm, React, TypeScript
データベース    :MySQL, DynamoDB,S3
インフラ      :AWS
環境構築      :Terraform,Docker,AWS Fargate
CI/CD        :CircleCI
ソースコード管理  :GitHub
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
その他       :Datadog

フィンテックベンチャーでのQAエンジニア(スマホ決済プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜740万円(経験・スキルを考慮の上、決定)
ポジション
メンバークラス
仕事内容
当社が構築するEmbedded Financeプラットフォームの一つである自社プロダクトのQA担当をお任せします。
自社プロダクトは決済を中心としたワンストップに機能提供を行うシステムで、金融機関やサービス事業会社のオリジナルウォレットをスピーディに構築する総合型ウォレットプラットフォームサービスです。
本プロダクトは大手金融機関との連携が不可欠なプロダクトのため、高い品質保証が必要である一方、新規機能開発も進めている状況のため、柔軟性や社内の調整力も必要となります。

また、よりスキルのある方には、上記業務の先のキャリアパスとしては、他の製品のQA担当やその管理をお任せします。
製品によって技術領域や開発体制の違いがあるため、より高いレベルでの柔軟性や調整力が求められる他、プロジェクト計画/管理の能力も必要となります。

【具体的には】
- 自社プロダクトの新規サービス追加、デリバリー案件におけるテスト計画、テスト設計、テスト実施及び不具合管理
- テスト観点でのレビュー等の上流工程、またプロダクトの保守フェイズでのQAとしての静的/動的テストの貢献

<上記範囲を限定することなく、ご志向に応じて下記業務もお任せします>

- 社内、及びチーム内での品質改善活動全般(開発プロセス改善・仕組み化、テスト自動化、啓蒙活動など)

【魅力・得られる経験】
- 成長組織において、PJ全体を俯瞰して広くQA担当として携わり、場合によっては課題解決に貢献することができる
- ミッションクリティカルな決済システムに必要な要件を踏まえることで、技術適用の勘所やセキュリティを意識したQA業務に携わることができる
- リモートワーク中心の働き方が可能です。
在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。

【技術スタック】
言語/フレームワーク
└バックエンド   :Java(SpringBoot),Kotlin,Ruby (Ruby on Rails)
└フロントエンド  :JavaScript(Vue.js/TypeScript),Thymeleaf
└モバイル     :Dart(Flutter)
データベース    :Microsoft SQL Server, Google BigQuery
インフラ      :AWS,Azure,GCP
環境構築      :Ansible,Terraform,Docker,Firebase
CI/CD       :Bitrise, Azure DevOps, Github Actions
テストツール    :JUnit, Autify
デザイン      :Figma, AdobeXD,Illustrator, Photoshop
ソースコード管理  :GitHub、GitHub Copilot
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
言語
└バックエンド   :Go
└フロントエンド  :Elm, React, TypeScript
データベース    :MySQL, DynamoDB,S3
インフラ      :AWS
環境構築      :Terraform,Docker,AWS Fargate
CI/CD        :CircleCI
ソースコード管理  :GitHub
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
その他       :Datadog

【地方在住エンジニア歓迎/フルリモート勤務】フィンテックベンチャーでのソフトウェアエンジニア(バックエンド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:400万円〜600万円 ※スキル・ご経験を考慮の上、決定
ポジション
担当者
仕事内容
当社が提供する自社プロダクトの新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用などプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。
自社プロダクトは、企業のオリジナルPayをスピーディに構築するためのスマホ決済プラットフォームです。コード決済、取引処理、残高管理やユーザ認証など、決済システムのコア機能をAPIで提供しています。店舗での決済やユーザの資産を扱うシステムのため、セキュリティや処理速度など高い技術力が求められる開発環境です。

【具体的には】
・自社プロダクトの新機能開発、機能改善の設計・開発・運用保守
・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
・機能開発における改善/技術提案

【魅力・得られる経験】
●プロダクト/事業の成長を牽引できます。
当社の主力サービスにおいてサービスの企画 リリース・運用までの一連を経験できます。また、アーキテクチャ設計や技術選定、実装、運用まで手を挙げれば裁量をもってチャレンジできるため、ご自身の施策・考えを高速にアウトプットできると共に、ユーザーフィードバックも得られ、PDCAサイクルを回す事でスキルアップすることが可能です。そのほかにもマルチテナント化やクラウドネイティブ化等を推進することで、エンジニアリングを通じて事業成長を牽引することが可能です。

●フルスタックな成長が可能です。
ミッションクリティカルな決済システムに携わることで、セキュリティを意識した開発スキルや保守性の高いシステムアーキテクチャをキャッチアップしながら成長できる環境です。
当社は小規模チームで年齢や経験に関わらず、技術力をベースにプロジェクトメンバー全員で意見を出し合いながら開発を進めていますので、フロントエンド バックエンドはもちろん、インフラなどの周辺技術にも携わることが可能です。

【技術スタック】
言語/フレームワーク
└バックエンド   :Java(SpringBoot),Kotlin,Ruby (Ruby on Rails)
└フロントエンド  :JavaScript(Vue.js/TypeScript),Thymeleaf
└モバイル     :Dart(Flutter)
データベース    :Microsoft SQL Server, Google BigQuery
インフラ      :AWS,Azure,GCP
環境構築      :Ansible,Terraform,Docker,Firebase
CI/CD       :Bitrise, Azure DevOps, Github Actions
テストツール    :JUnit, Autify
デザイン      :Figma, AdobeXD,Illustrator, Photoshop
ソースコード管理  :GitHub、GitHub Copilot
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
言語
└バックエンド   :Go
└フロントエンド  :Elm, React, TypeScript
データベース    :MySQL, DynamoDB,S3
インフラ      :AWS
環境構築      :Terraform,Docker,AWS Fargate
CI/CD        :CircleCI
ソースコード管理  :GitHub
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
その他       :Datadog

【地方在住エンジニア歓迎/フルリモート勤務】フィンテックベンチャーでのシステム運用エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:400万円〜600万円 ※スキル・ご経験を考慮の上、決定
ポジション
担当者
仕事内容
当社が提供するプロダクト/サービスに対し、顧客価値・品質・開発利便性の向上やコスト低減につながるシステム運用業務をお任せします。デジタルトランスフォーメーションが急速に進み、APIの提供などによって金融機能のオープン化が進んでいくことで、あらゆる企業が金融機能を自社サービスに組み込み、より便利な顧客体験を提供する時代がやってきています。その中で当社が企画・開発するEmbedded Financeプラットフォームは、既に多くの金融機関や流通・小売企業などに導入いただいています。例えば当社サービスの自社プロダクトは「99.99%」の可用性を目指すプラットフォームとしてキャッシュレス決済や送金機能などを Microsoft Azure 上に構築し、ユーザーへ提供しています。

【具体的には】
- Embedded Financeプラットフォームおよびその他自社プロダクト/サービスのITサービスマネジメント業務
- 障害対応、問い合わせ対応やシステム状況の確認
- CI/CD、ライブラリ管理、DDL管理、ジョブ管理、リリース作業を含む構成管理
- ログ分析・改善、パフォーマンスチューニング

【魅力・得られる経験】
●前例の無いプロダクト/事業の成長を牽引できます。
当ポジションは弊社中核サービスであるEmbedded Financeプラットフォームにおけるインフラ設計 運用までの一連をお任せ致しますので、マルチテナント化やクラウドネイティブ化等を推進を通じて、エンジニアリングを通じて事業成長を牽引することが可能です。

●幅広い技術のキャッチアップを通じたスキルアップが可能です。
ミッションクリティカルな決済システムにおいて、AzureやAWSなどのパブリッククラウドはもちろんながら最新技術を積極的に取り入れております。
IaCを用いたインフラ構成管理、CI/CDによるデプロイ/テスト自動化など開発改善など多岐に渡る業務など通じ、スキルアップいただくことが可能です。

【技術スタック】
言語/フレームワーク
└バックエンド   :Java(SpringBoot),Kotlin,Ruby (Ruby on Rails)
└フロントエンド  :JavaScript(Vue.js/TypeScript),Thymeleaf
└モバイル     :Dart(Flutter)
データベース    :Microsoft SQL Server, Google BigQuery
インフラ      :AWS,Azure,GCP
環境構築      :Ansible,Terraform,Docker,Firebase
CI/CD       :Bitrise, Azure DevOps, Github Actions
テストツール    :JUnit, Autify
デザイン      :Figma, AdobeXD,Illustrator, Photoshop
ソースコード管理  :GitHub、GitHub Copilot
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
言語
└バックエンド   :Go
└フロントエンド  :Elm, React, TypeScript
データベース    :MySQL, DynamoDB,S3
インフラ      :AWS
環境構築      :Terraform,Docker,AWS Fargate
CI/CD        :CircleCI
ソースコード管理  :GitHub
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
その他       :Datadog

フィンテックベンチャーでのアカウントマネージャー(部門MGR候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
マネジャークラス/エキスパート/部長クラス
仕事内容
当社プロダクトのアカウントマネジメントチームの部門MGR候補としてご活躍いただける方を募集しております。

アカウントマネージャ―は、「クライアントとともに新サービスを構想し、自社のプラットフォームサービスを起点に付加価値を提案・導入・その後の支援を通じて課題解決を目指す」BizDevポジションです。
MGR候補として、アカウントマネジメント・導入業務に加え、チームビルディング、セールスオペレーションの最適化等のマネジメント業務をお任せします。

【具体的には】
・顧客との交渉、見積もり、契約、社内外のステークホルダーと各種調整
・新規顧客・市場ニーズに対する営業戦略立案および提案
・エンジニア部門との機能改修に向けたコミュニケーション
・営業パフォーマンス最大化に向けたチームビルディング、セールスオペレーションの最適化
※マネジメント業務だけでなく、プレイヤーとしても自ら率先して動いていただくことを期待しています。

【魅力・得られる経験】
●プロダクト/事業の成長を牽引できます。
主力サービスの拡大期において、サービス導入に向けた提案活動など第一線でご活躍いただきながら、社内体制の構築・強化など組織面にも貢献できるポジションのため、会社全体の成長を牽引することが可能です。

●様々なキャリアパスを歩むことができます。
当社には30代でマネジャー・部長ポジションに就任したメンバーもおり、実力に応じてマネジメントポジションを早期に目指せる環境があります。
また、新規事業・プロダクト立ち上げなどチャレンジングなキャリア形成も可能です。

●Great Work. Great Team. な組織/チーム体制
営業経験の豊富なメンバーが多く在籍しており、よりレベルの高い組織を目指したチームビルディングや営業フローの構築に専念することができます。
また、エンジニア・プロジェクトマネージャなど、様々なメンバーとスクラムで顧客課題にスピーディに応えています。
当社プロダクト起点で新規サービスを構想し、その成果をチームで分かち合うことができます。

フィンテックベンチャーでのハードウェアエンジニア(決済ウェア) ※決済端末経験者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバークラス/スペシャリストクラス
仕事内容
当社が開発・運用するキャッシュレス決済ソリューションに接続する、加盟店向け決済端末機器及びその他決済に関わる機器の内部構造の仕様の確認・調査、運用・保守、管理業務をご担当いただきます。
決済端末機器は、決済専用端末、スマホ決済端末があります。

具体的には、
(1) 不具合の検知、解析
(2) 製品メーカーとの折衝、問い合わせ、品質指導

【魅力・得られる経験】
- フロー×ストック収益とハイブリッドなビジネスモデルのため安定した事業基盤のもとで技術的なチャレンジができる
- 自治体・地方銀行へのキャッシュレス推進は商店街活性化にも繋がるなど地方生に直結する業務を経験できる
- クレジットカード関連の国際ブランドのレギュレーションを習得する事ができる。
- ミッションクリティカルな決済システムにおいて、日々進化するデバイスの最新技術やセキュリティをキャッチアップしながら、スピード感のある事業に携わることができる

【技術スタック】
言語     :Java, Kotlin, Swift, Objective-C, Flutter(Dart),C#, C++, C, Python, PHP
インフラ   :AWS, オンプレミス
ミドルウェア :Apache, NGINX, AWS Lambda, Hashicorp Vault, HAProxy, Corosync, Pacemaker, Redis, HULFT, Athena, QuickSight
DB     :AWS Aurora, PostgreSQL, MySQL
Monitoring :CloudWatch, PagerDuty, Crashlytics
環境     :Terraform, Docker, AWS CodePipeline, Github, Firebase

フィンテックベンチャーでのアプリエンジニア(決済ウェア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバークラス/スペシャリストクラス/管理監督者/管理監督者(部長クラス)
仕事内容
決済用端末と連動するスマートデバイス向けアプリケーション開発において設計、実装、テスト、運用保守まで幅広くご担当いただきます。
現状クロスプラットフォーム開発を一部推進しており、経験者や挑戦したい方を歓迎いたします。

【具体的には】
新規/既存サービスのアプリ開発・テスト・改善
サービス開発に必要な技術調査・提案
バックエンドと連携したAPI設計・実装

【魅力・得られる経験】
キャッシュレスの領域は、国策として日本のキャッシュレス比率を将来的に80%まで向上させるべく推進している確実な成長業界です
ミッションクリティカルな決済システムにおいて、日々進化するスマートデバイスの最新技術やセキュリティをキャッチアップしながら、スピード感のあるプロダクト開発に携わることができます
iOS/Android/Windows10のマルチプラットフォームに対応する決済アプリケーションの企画・設計・開発に携わることができる
Bluetooth等無線通信によるデバイス間連携制御のアプリケーション開発ができる
金融システム特有の堅牢な開発環境の中でも、AI,Copilotなどモダンなツールを全社導入するなどの取り組みも行なっています。

【技術スタック】
言語     :Java, Kotlin, Swift, Objective-C, Flutter(Dart),C#, C++, C, Python, PHP
インフラ   :AWS, オンプレミス
ミドルウェア :Apache, NGINX, AWS Lambda, Hashicorp Vault, HAProxy, Corosync, Pacemaker, Redis, HULFT, Athena, QuickSight
DB     :AWS Aurora, PostgreSQL, MySQL
Monitoring :CloudWatch, PagerDuty, Crashlytics
環境     :Terraform, Docker, AWS CodePipeline, Github, Firebase

フィンテックベンチャーでのコーポレートエンジニア(ネットワーク/セキュリティ担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円(月平均30Hの時間外手当を含む年収)
ポジション
担当者
仕事内容
当社の全グループ会社のコーポレートエンジニアリング(社内向けITインフラ/セキュリティ領域)をお任せします。各グループ会社と連携しながら、企業活動を推進させる重要なポジションです。

会社の飛躍的な成長やIT市場の急速な変化により、コーポレートエンジニアチームの守備範囲を拡大・増強する必要があるためメンバーを募集します。

Fintech企業として全グループ会社のDXを加速するために、SaaSの導入企画や実装、情報セキュリティ対策、インフラ企画/改善/管理、ユーザーサポートなど幅広い業務を担当していただきますが、特にインフラ(サーバ・ネットワーク)/セキュリティ領域を主導していただきます。
具体的には、ゼロトラスト構想策定・実行(SASE導入、SEIM/SOAR導入、認証基盤の改善(AD/AAD))、新拠点NW設計、コスト改革など企画フェーズから複数のテーマに関与頂きます。

成長企業に身を置いて新しい技術の知見を深めたい方や、社内メンバーにもホスピタリティを持ってコミュニケーションを取れる方、「モダン情シス」「DX」などのワードに共感できる方などのジョインをお待ちしています。

フィンテックベンチャーでのスクラムマスター(スマホ決済プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネジャークラス/エキスパート
仕事内容
スクラムマスターとして当社の開発組織やプロジェクトに横断的に関与し、各チームが自律し生産性を向上できるように現状分析・課題抽出 各種活動の支援をお任せします。

【プロダクトについて】
●スマホ決済プラットフォーム
自社プロダクトは、企業のオリジナルPayをスピーディに構築するためのBtoB SaaSプラットフォームです。コード決済、取引処理、残高管理やユーザ認証など、決済システムのコア機能をAPIで提供しています。
店舗での決済やユーザの資産を扱うシステムのため、セキュリティや処理速度など高い技術力が求められる開発環境です。
今回は、スクラムマスターとして組織・プロジェクト全体を俯瞰しながら、スピード感を持って、課題抽出や解決策の立案・実行、アジャイル開発に向けた啓蒙活動をお任せできる方を募集いたします。

【具体的には】
・アジャイル開発に向けた現状分析 課題抽出
・チームの障害を取り除くためのステークホルダーへの継続的な啓蒙・提言活動
・他メンバー等がスクラム知識/経験を積むための教育活動
・アジャイル促進を目的とした継続的なチーム運営サポート

【魅力・得られる経験】
●リモートワーク中心の働き方が可能です。
在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。

●ご自身の経験がプロダクト拡大にダイレクトに影響し、事業牽引・組織成長を肌に感じる事ができます。
グループ会社含み全社を俯瞰し、課題抽出と解決のための施策立案と実行を横断的にスピード感をもって経験することができます。
裁量を持ちながらPDCAを回しながら、組織の成長実感を感じていただく事が可能です。

【技術スタック】
言語/フレームワーク
└バックエンド   :Java(SpringBoot),Kotlin,Ruby (Ruby on Rails)
└フロントエンド  :JavaScript(Vue.js/TypeScript),Thymeleaf
└モバイル     :Dart(Flutter)
データベース    :Microsoft SQL Server, Google BigQuery
インフラ      :AWS,Azure,GCP
環境構築      :Ansible,Terraform,Docker,Firebase
CI/CD       :Bitrise, Azure DevOps, Github Actions
テストツール    :JUnit, Autify
デザイン      :Figma, AdobeXD,Illustrator, Photoshop
ソースコード管理  :GitHub、GitHub Copilot
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
言語
└バックエンド   :Go
└フロントエンド  :Elm, React, TypeScript
データベース    :MySQL, DynamoDB,S3
インフラ      :AWS
環境構築      :Terraform,Docker,AWS Fargate
CI/CD        :CircleCI
ソースコード管理  :GitHub
プロジェクト管理  :JIRA
情報共有ツール   :Slack
その他       :Datadog

フィンテックベンチャーでのスマートデバイスアプリ開発エンジニア【第二新卒/ポテンシャル採用】(子会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
410万円〜740万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
決済 端末と連動するスマートデバイス向けアプリケーション開発において設計、実装、テスト、運用保守まで幅広くご担当いただきます。
また、Flutter等クロスプラットフォーム開発の検討を進めており、経験者や挑戦したい方を歓迎いたします。

【具体的には】
- 新規/既存サービスのアプリ開発・テスト・改善
- サービス開発に必要な技術調査・提案

【魅力・得られる経験】
- フロー×ストック収益とハイブリッドなビジネスモデルのため安定した事業基盤のもとで技術的なチャレンジができる
- iOS/Android/Windows10のマルチプラットフォームに対応する決済アプリケーションの企画・設計・開発に携わることができる
- ミッションクリティカルな決済システムにおいて、日々進化するスマートデバイスの最新技術やセキュリティをキャッチアップしながら、スピード感のあるプロダクト開発に携わることができる
- Bluetooth等無線通信によるデバイス間連携制御のアプリケーション開発ができる

【技術スタック】
言語     :Java, Kotlin, Swift, Objective-C, Flutter(Dart),C#, C++, C, Python, PHP
インフラ   :AWS, オンプレミス
ミドルウェア :Apache, NGINX, AWS Lambda, Hashicorp Vault, HAProxy, Corosync, Pacemaker, Redis, HULFT, Athena, QuickSight
DB     :AWS Aurora, PostgreSQL, MySQL
Monitoring :CloudWatch, PagerDuty, Crashlytics
環境     :Terraform, Docker, AWS CodePipeline, Github, Firebase
全62件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

閲覧数が多い求人

応募数が多い求人