「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

品質マネジメントの転職求人

8

並び順:
全8件 1-8件目を表示中

品質マネジメントの転職求人一覧

大手グローバル企業での制御機器事業のQMS監査員を統括する推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
リーダー
仕事内容
グローバルQMSの再構築に向けた改革のために、QMS推進リーダーとして以下を実施頂きます。
- グローバル拠点でのQMS内部監査実施
- グローバル拠点におけるQMS運用状況の可視化と課題取りまとめ
- グローバルQMS最適化に向けた課題解決の立案
- 代表のマネジメントレビューによるQMS再構築の提案と実行サポート
- 内部監査員の教育・訓練

大手グローバル企業での制御機器事業の品質戦略・企画・グローバル展開を担うリーダー(グローバルクオリティセンター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
担当〜
仕事内容
マネジメントチームの片腕となり、グローバル拠点から収集したデータをもとに分析し、課題形成・仮説立て・解決策の検討をいただきます。
- 長期戦略に沿った品質戦略・品質企画業務
- 品質ガイドラインの策定・実行
- グローバル拠点とのコミュニケーション
- 顧客視点に立ち、既存のプロセスを改善し、より効率的かつ効果の高い品質戦略・企画を実現
- 国内外のステークホルダー、グローバル拠点とのより深い繋がりと相互理解を通じ、品質統括部門としての機能と信頼性を向上し、より高い顧客満足と顧客体験を実現

医療×データ事業を営むスタートアップ企業におけるQAエンジニア(オンライン医療事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
オンライン診療サービスをはじめとした自社サービスの、品質管理の業務をお願いします。
この他、複数のプロダクトから利用されているアカウント基盤やビデオ通話基盤といったマイクロサービスについても品質管理の業務をお願いする可能性があります。
また、以下のようなQA運用の改善についても、キャリアのご志向を伺った上でお願いすることもあります。
・運用まで含めた全社品質プロセスの整備、運用
・テストの自動化の推進(現時点でも一定は進んでいますが、標準化など)
・iOS/AndroidOSのバージョンアップ等への対応の標準化

●仕事の魅力
・新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、医療業界はかつてない転機を迎え、急速にデジタル化が進もうとしており、まさに今自ら先頭に立って世の中の仕組みを変革していくことができるのが医療領域業界の魅力です。
・まだ良い意味で品質管理の組織が固まっていないので、高い裁量を持ってご自身の品質へのWillが実現しやすい環境です。 医療業界のシステムでは、品質をはじめ信頼性を高く求められますので、品質管理が重要でやりがいがあり、特に当社では事業部によっては医療機器のQMSも求められますので、品質への理解はとても高いです。
・モダンなシステムアーキテクチャでスクラム開発やDevOpsが進んでいるプロダクト開発現場でのQA経験を積め、また全体的に開発だけではなく運用面もしっかり考えているエンジニアが多いので、品質活動への理解があります。

●採用されている主な技術スタック
フロントエンド:Ruby on Rails、Next、React Native (TypeScript)。Redwood.js
バックエンド:Ruby on Rails、Go
インフラ:AWS、GCP、Vercel、Datadog、Sentry、Github
プロジェクト管理:JIRA、Confluence

●その他
・オンボーディング制度や社内勉強会、月に一度の全社共有会の開催などがあります。
・事業や業界へのキャッチアップや、他部門に関わる情報発信などを大切にしています。
・PC 貸与(Windows/Mac※選択可)

大手SIerでのモバイル業界向け大規模ミッションクリティカルシステムにおける品質マネジメントリーダー/メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
主任/一般
仕事内容
数千万モバイルユーザのインターネット接続を支える大規模ゲートウェイシステムにおける品質マネジメントに従事していただきます。
より複雑化するシステム開発において、システムを安定的に維持・提供するためにはプロアクティブな品質マネジメントが求められます。
重要な社会インフラを支える、やりがいのある仕事です。

【ミッション】 
スマートフォンや携帯電話の上で様々なサービスが展開されているなか、システムに求められる要件は複雑化し、最新技術の適用やアジャイル開発などによりシステム開発も高度化しています。
そのような環境のなか、品質マネジメントも従来からの繰り返しではなく、状況に応じて高い品質を確保するためのプロアクティブな取組みが求められます。
常に変化を続けながら安定したシステムを提供するためには、プロジェクト状況に応じて品質確保の観点から開発・管理プロセスを改善し続けることが求められます。

【具体的な職務内容】
SIの品質マネジメントにおいては、ソフトウェア開発のエンジニアリング、マネジメント、ヒューマンスキルがバランスよく求められます。
具体的には以下のような業務に従事していただきます。
・新たな技術、開発手法に対応する品質マネジメントプロセスの構築・改善
・大規模ミッションクリティカルシステム開発における品質マネジメント(品質分析・レポーティング、開発グループ指導、顧客対応等)
・開発・管理プロセスの改善全般

【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
・非常に重要な社会インフラを自らの仕事により安定的に提供するやりがいを感じることができる仕事です。
・品質マネジメントチームのトップは、当社における品質マネジメントの第一人者であり、高い知見と経験のもとで品質マネジメントの経験を積むことができます。
・チームメンバの仲が良く、風通しの良い職場です。幼児〜小学生くらいの子育て中の人が多いこともあり、柔軟な働き方への理解は得やすいです。

日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおける品質管理(宇宙・防衛向けソフトウェア製品)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当〜主任クラス
仕事内容
配属先部門の事業活動における源流・上流から事業化、契約、設計、製造、検査、納入、請求、保守、運用支援の全ての事業プロセスにおいて、営業、サプライチェーン、品質保証の業務を行います。 

【職務内容】
ソフトウェアQMS(Quality Management System)推進チームの一員として、下記のいずれかの業務に従事していただきます。

(1) 航空宇宙防衛事業におけるソフトウェアQMSの推進業務
※具体的には以下のとおり
・品質管理(品質向上施策検討及び実行)
・品質分析(重品、品関連コスト、納期遵守 等)
・関連部門との品質改善活動推進リーダ
・航宇防領域共通品質問題等の検討並びに施策構築

(2) 航空宇宙防衛事業における顧客対応を含む品質管理
・顧客による製品審査、品質マネジメントシステム審査の予定管理、一部受審
・顧客要求に応じた品質管理、報告、対応
・ITシステム、ネットワーク通信製品などの品質管理
・製品不適合の解決支援

【ポジションのアピールポイント】
・国民の安全・安心に貢献できる事業に携わることができます。
・ITシステム、ネットワーク通信などの防衛装備品の品質管理業務を通じて、国家の安全保障に貢献できます。
・防衛(官)事業において、受注/設計・開発/製造/運用の一連の品質管理業務を経験することで、知見がより一層広がります。
・航空・宇宙・防衛の品質マネジメントシステム(JIS Q 9100)に関するスキルを体得できます。

【浜松】大手部品メーカーでの車載向け製品の品質管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
車載ファン・モーター・レゾルバ製品の品質管理業務

 1.車載向け製品の開発段階における品質保証計画と実施
 2.製品開発に伴うサプライヤ選定時の品質確認
 3.海外工場への指導と工場品管と連携した量産製品品質管理
 4.開発製品における顧客監査対応
 5.顧客対応

医療関連サービス会社でのQAエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
PCサイト、スマートフォンサイト、iOS/Androidアプリにおける品質保証活動を各人の裁量で自律的に行っていただきます。

・仕様、ワイヤーフレームのレビュー
・テストマネジメント(テスト計画、テストの見積もり、進捗管理、欠陥マネジメント)
・テスト設計、テスト実施、テスター(テスト実施者)の管理
・リリース時の最終確認(工程漏れの確認、リリース後の本番動作確認など)
・テストプロセスや開発プロセス改善のリード
・他QAエンジニアの成長への貢献(カンファレンスの内容を共有、勉強会の開催など)
・その他サービスへの貢献(必要に応じてプロジェクトマネジメントや施策の起案をすることも可能)

●技術スタック
・テストケース管理:TestRail
・チャットツール: Slack
・ソースコード管理: GitLab
・チケット管理: JIRA
・CIツール: GitLab-CI / Jenkins
・その他: Confluence, Sentry, PostgreSQL, BigQuery, GCP, AWS

●チーム体制 
・QAチームはテスターの方も含め約40名
 - QAメンバー間のつながりを利用し、各サービスの障害情報、プロセス改善事項の共有
 - 自動テスト推進チームなど改善活動を推進する個別のタスクフォースの運営
・各メンバーは担当サービスのメンバーとして各事業開発チームにアサインされます。
 - 品質に理解のあるエンジニアが多く、チーム全体で品質改善に取り組んでいるチーム
 - 小規模な改修を繰返し行い週1回以上リリースする(新規サービス開発など例外あり)
 - プロダクトマネージャ以外の職種もプロダクトをより良くするため活発な議論を行う

●得られる経験・スキル 
・要件策定の上流から下流のテストまでサービス全体の品質保証に携わる経験
・開発チームのメンバーと協力して良いプロダクトを作っていく経験
・個人の裁量でプロセス改善など新しいことにチャレンジする経験
・プロダクトの立ち上げからGrowthまでプロダクトの成長に携われる経験

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのネットワークオペレーションセンターにおける品質企画・実行のサービスマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー(候補)
仕事内容
【プロジェクトの品質管理を行うプロフェッショナルとして活躍しませんか】

●仕事内容
・顧客が提供するサービスインフラであるネットワークやサーバーの運用・監視、
 問い合わせ対応のテクニカルサポート、
 問題発生時の障害対応(対応方針の策定や障害切り分けから調査・復旧作業)など保守運用を担います。

・上記の顧客サービスごとに分かれた保守運用チームのリーダー(候補)として、
 CX向上に向けたサービス品質管理や改善策の企画、チーム運営とメンバーのマネジメントまでお任せします。

※ITサービスマネジャーとしての道も(実績・経験に応じて)
ITサービスマネジャーとして、チームをまたいだセンター全体の品質企画・管理をお任せします。
センターの部門長やマネジャーを中心に、プロジェクト品質向上を目的として、
新しい仕組みを導入・検証しているため、その施策の浸透やPDCAを実行しサービスレベルの向上を担っていただきます。
各マネジャーやチームリーダーの支援者として、チーム横断でセンター全体の品質向上施策の立案を進めていただきます。
全8件 1-8件目を表示中