「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

Pythonの転職求人

682

並び順:
全682件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>

Pythonの転職求人一覧

外資系大手IT企業のHealthcare_Project Manager/Project Leader

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
This position is for a PM/IT Project Leader who will be responsible for various projects from proposal to execution for Japan healthcare customers.

The position will be responsible for the following.
Oversee and manage large-scale application development projects.
Propose, develop, and build systems that utilize cutting-edge technologies in the cloud.
Oversee and manage development projects such as new businesses that require short-term construction in the cloud.

急成長AIベンチャー企業でのソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
多岐に渡る大手企業に、自然言語処理・画像認識・音声認識・予測・数理最適化等の領域で、アルゴリズムエンジニアと共に機械学習・深層学習を軸にしたアプリケーション開発を行っていただきます。

クライアント企業の業界は多岐に渡っており、Communication Tech、Securityをはじめとした特定領域向けのソリューションに加え、各産業向けのサービス創出・改革、オペレーション改革を実現する未来のソリューションを日々創出しています。
また、個々の改革にとらわれず、各業界のトッププレーヤーとの協業による新たなビジネスモデルの創出やプラットフォームの構築などの取り組みも増加しています。

【プロジェクト例】
・大手金融機関における次世代コンタクトセンターの構築
・国内クレジットカード決済流通網のうち約10兆円の規模を支える不正利用検知の提供
・大手教育事業者における生徒一人ひとりに合わせた最適な問題を出題する次世代型教育アプリの共同開発
・大手金融機関における膨大な問い合わ対応を効率化するLLMを活用した対話型エージェントの構築
・大手小売企業の業務効率化を加速する需要予測やシフト最適化ソリューションの提供

ポジションの魅力
・機械学習・深層学習技術に精通したアルゴリズムエンジニア、及びアプリケーション開発案件を深く理解しているBizDevとのプロジェクトを通じて最先端技術の知見を得られるため、AIを活用したソリューションのスペシャリストを目指すことができる
・Web系やSIer出身者など、出自を問わず熱意のあるメンバーと共に、アーキテクチャの決定権など、裁量の大きい環境で働くことが出来る
・インフラ、バックエンド、フロントエンド全てに関わることが出来る
・業務効率化にとどまらず、クライアントとの協働による、新規サービスの共同開発や新規事業の立ち上げに携わることができる
・R&D活動を通じ、常に数年先の未来を体感することができる

急成長AIベンチャー企業でのソフトウェアエンジニア(自然言語処理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
コミュニケーション領域の社会課題を解決するため、多岐に渡る大手企業に複数のSaaSプロダクトを提供しております。

このポジションでは、自然言語処理及びAI等を利用した下記SaaSプロダクトの開発を行っていただきます

ポジションの魅力
・出自を問わず熱意のあるメンバーと共に、裁量の大きい環境で働くことができる
・最先端の技術を用いたプロダクトに携わり、今まで解決されてこなかった課題を解決することができる
・当社グループのもつシナジーを活かしながら、プロダクトのアップデートや新規事業の創出に関わることができる
・数多くの挑戦的な課題解決に携わることで、エンジニアとして非連続な成長をすることができる

急成長AIベンチャー企業のエンジニアリングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
このポジションでは、エンジニアマネージャーとして各領域専門の機械学習エンジニアとチームを組み、ソフトウェアエンジニアリングで解決できる課題を解決していただきます。

・複数のエンジニアリングチームのマネジメント
・エンジニアリング組織の組織改善や制度設計
・法人向けに提供している対話エンジンサービスのバックエンド開発
・機械学習以外の各種対話ロジックの開発
・機械学習のモデルをサービングするアプリケーションの開発
・他サービスとのインテグレーション


【ポジションの魅力】
・社会に広く流通するシステムの創造に携わる
開発したシステムは、社会にインパクトをもたらす大手企業を通して一般の方に広く使ってもらうことになります。

・多くの優秀なメンバー
社内には、深層学習技術の各分野やソフトウェア開発等それぞれの分野に精通したメンバーがおり、刺激も学びも多い環境です。また、日々のコミュニケーションを大切にしており雑談も多く、お互いのメンバーが気軽になんでも聞くことができる関係性を築いています。
例:Forbes 30 Under 30 ・Asia、IPA未踏、トップカンファレンス 採択者、助教、博士 、CTO経験者、元GAFAエンジニアなど

・エンジニアとしての成長
IOやコンピューティングリソースの制約がある中で、ロジックやアーキテクチャを自ら創造し改善することが求められ、非常に挑戦的な課題が数多くあります。

急成長AIベンチャー企業のSRE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
このポジションでは、SREエンジニアとして各領域専門の機械学習エンジニアとチームを組み、複数ある自社サービスの開発や運用プロセスの改善を進めていただきます。

・モニタリング基盤の構築および監視、開発環境/ステージング/本番環境の運用、障害発生時に自動で修復するための仕組みづくり
・信頼性および可用性を向上させるソフトウェアの開発、インフラ運用の仕組みづくり
・単一障害点やその他のリスクの高いアーキテクチャの問題特定、及びその解決法の提案、実装
・CI/CDツールの運用スキームの構築及びその運用


【ポジションの魅力】
・ 社会に広く流通するシステムの創造に携わる
開発したシステムは、社会にインパクトをもたらす大手企業を通して一般の方に広く使ってもらうことになります。

・ 多くの優秀なメンバー
社内には、深層学習技術の各分野やソフトウェア開発等それぞれの分野に精通したメンバーがおり、刺激も学びも多い環境です。また、日々のコミュニケーションを大切にしており雑談も多く、お互いのメンバーが気軽になんでも聞くことができる関係性を築いています。
例:Forbes 30 Under 30 ・Asia、IPA未踏、トップカンファレンス 採択者、助教、博士 、CTO経験者、元GAFAエンジニアなど

・ エンジニアとしての成長
IOやコンピューティングリソースの制約がある中で、ロジックやアーキテクチャを自ら創造し改善することが求められ、非常に挑戦的な課題が数多くあります。

急成長AIベンチャー企業のソフトウェアエンジニア【MaaS】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
駐車場機器メーカーであるグループ会社と共に、当社の高度なアルゴリズムやソフトウェア技術を活用して「AI x IoT x ソフトウェア」による駐車場業界及び MaaS 領域の DX を担っていただきます。

従来、駐車場機器メーカーとしてハードウェアである駐車場機器を運営会社に販売するだけに留まっていたところから、駐車場機器をクラウドにつなげ、ソフトウェア・AIの技術を活用することで、駐車場のアナログ体験の解消、駐車場情報を API 化し外部サービスと連携した新しいサービス体験を創造しています。

プロダクト
● ソフトウェアサービス
・駐車場検索・予約・スマホ精算・車番認識によるハンズフリーな自動精算ができるプラットフォーム及び mobile app
・駐車場の遠隔管理及び、AI による高度な分析を運営会社に提供する webapp
● 駐車場機器
・車番認識により従来のロック板やチケット管理をなくし、インターネットとつなげ精算機情報を API 化することで外部サービス連携を可能にした精算機『ロックレス』・『チケットレス』

ポジションの魅力
・機械学習・深層学習技術に精通したアルゴリズムエンジニアとのプロジェクトを通じて最先端技術の知見を得ながら、AIを活用した開発に携わることができる
・AIを活用した駐車場という IoT 機器とそれを API として様々な外部サービスとつなぎ合わせる「AI x IoT x ソフトウェア」という開発に携わることができ、AI、IoT (ハードウェア・組込ソフトウェア)、ソフトウェア(バックエンド・フロントエンド・インフラ)と多岐にわたる分野のスペシャリストに囲まれながら、自身の強みを生かしつつ多方面にスキルの染み出しができる
・開発業務だけに留まらず、自社新製品や自社新サービスなども主体的に提案できる
・街角でよく目にする駐車場という業界の DX 活動を通じ、未来の社会実装を肌で感じられる

急成長AIベンチャー企業でのエンジニアリングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
当社では、多岐に渡る大手企業に、自然言語処理・画像認識・音声認識・予測・数理最適化等の領域で、機械学習・深層学習を軸にしたアプリケーション開発を行っております。

このポジションでは、エンジニアマネージャーとして各領域専門の機械学習エンジニアとチームを組み、ソフトウェアエンジニアリングで解決できる課題を解決していただきます。

・複数のエンジニアリングチームのマネジメント
・エンジニアリング組織の組織改善や制度設計
・機械学習のモデルをサービングするアプリケーションの開発


【ポジションの魅力】
・社会に広く流通するシステムの創造に携わる
開発したシステムは、社会にインパクトをもたらす大手企業を通して一般の方に広く使ってもらうことになります。

・多くの優秀なメンバー
社内には、深層学習技術の各分野やソフトウェア開発等それぞれの分野に精通したメンバーがおり、刺激も学びも多い環境です。また、日々のコミュニケーションを大切にしており雑談も多く、お互いのメンバーが気軽になんでも聞くことができる関係性を築いています。
例:Forbes 30 Under 30 ・Asia、IPA未踏、トップカンファレンス 採択者、助教、博士 、CTO経験者、元GAFAエンジニアなど

・エンジニアとしての成長
IOやコンピューティングリソースの制約がある中で、ロジックやアーキテクチャを自ら創造し改善することが求められ、非常に挑戦的な課題が数多くあります。

急成長している上場Fintech企業でのクオンツアナリスト(データ事業)【遠隔地からのフルリモート勤務可能】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円(ご経験、スキルによっては上振れすることもございます。)
ポジション
担当者
仕事内容
●業務の概要
POSデータやクレジットカードデータなど、オルタナティブデータと呼ばれるデータを収集・加工・分析し、クオンツ・ジャッジメンタル含め多くの機関投資家にデータを提供しております。
本ポジションでは、ナウキャストが扱う多様なオルタナティブデータを活用し、クオンツ運用におけるパフォーマンスの検証・投資戦略の開発から、オルタナティブデータの集計・加工手法の改善を担っていただきます。


【具体的な業務内容】
・POSデータやクレジットカードを用いた運用モデルの作成およびパフォーマンスの測定を行う
・証券会社を持つ当社グループのアセットを活用した、運用商品の開発
・パフォーマンスの測定結果からデータの改善点を提案し、エンジニアと協働してデータを改善する
・データ・運用モデルに関連するドキュメントを作成する

●ポジションの魅力
・グローバルのクオンツファンドに利用されている幅広いオルタナティブデータを活用してクオンツ分析を行うことが出来る
・最先端のデータの利活用環境で分析を行うことが出来る
・まだ40名ほどの組織で、一人に与えられる裁量が大きい
・外国籍の社員も複数名在籍しており、全体のMTGは英語で行うなど、英語を生かしたい方にもマッチするグローバルな環境

【神奈川 (横浜)】オフィス機器メーカーでの自社製品開発におけるシステム設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のオフィス商品開発部が管掌する複写機やプリンタの新規開発や量産機の製品設計を行っていただきます。
特に、コア技術となる画像形成プロセス(感光体/転写/現像ユニット)のパラメータ設計や動作仕様/制御設計を担当し、商品要求仕様を達成する製品設計を実現するための業務に従事いただきます。

具体的な業務は下記参照ください。
・商品要求項目を実現する製品・機構の制御パラメータ選定、評価
・設計した製品の組立及び必要機能の検証・最適化、製品組立支援
・DXを活用した制御動作の仕様検証、検証効率化ルールの構築
・量産している製品の品質改善や原価改善
・環境規制部材の代替材探索、評価
※パラメータ設計者の役割
設計開発から市場に出るまでの仕様策定から関連設計部門への落とし込みをし、できあがりの検証評価を行ったうえで、最適化を図る役割を担います。

【魅力・キャリアステップ】
・部門にてキャッチアップしていただいた後、数名の部下を率いて開発リーダーとして活躍したいただくことも可能です。
・また社内教育制度も充実しており、希望に応じて職種のローテーションも可能な為、幅広い分野の知識を習得する事が可能です。
・開発部門以外にも、社内の企画/生産/調達部門や他社/OEM先/お客様と連携しながら業務を進めるため、仕事の幅が広がり個々の能力のスキルアップを図ることができます。加えて社内研修、自学習講座も充実しております。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのDevOpsリードエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,800万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
●アプリケーションエンジニア業務
・アプリケーションの開発
・テスト自動化スクリプトの開発
・CI/CDの環境構築

●プロジェクトマネジメント
・システム開発案件のプロジェクト管理
・設計品質の維持
・進捗管理
・課題対応

●RPAアーキテクト業務
・RPAの導入支援
・基盤構築
・業務分析
・RPA戦略の立案

【当ポジションの魅力】
●モダンな開発環境
DevOpsを推進している部署のため、CI/CDパイプラインが整備されGitなどでバージョン管理を行っているようなモダンな環境での開発を経験することができます。

●技術力向上支援
資格取得支援制度や技術勉強会、技術コミュニティ、イベントなど、知見を得ながら、研鑽を積むことができる環境です。
ほかにも技術イベントへの登壇、勉強会の開催、社内の技術スキル向上のために裁量をもって育成機会を設けていただくといったことも可能です。

●豊富なキャリアパス
自動化やアジャイルの教育体制が整っており、開発の経験を積めるだけではなく、自動化アーキテクトやスクラムマスター、スタッフプラスへのキャリアを歩むことも可能です。ツールを問わず、お客様の本質的な課題に向き合ってコンサルティングしつつ、自動化導入の企画立案を行う知見を磨くことができます。

・自動化アーキテクト(コンサルタント)
・CI/CDアーキテクト
・アジャイルコーチ

●当社ならではの強み
・独立系のベンダーとしてさまざまな製品に触れてきたためオープンソースに強い。
・第三者検証というポジションであるためお客様が「何をつくりたい」ではなく、「最終的に何を達成したいのか」というゴールからお客様へコミット。より本質的な提案が叶う。
・""楽をする技術”領域である反面、品質の担保は必須。無人でも品質を担保する自動化設計の知見を有する。

上場グローバルベンチャー企業でのブロックチェーンエンジニア(リード/Web3新規事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1800万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社では、ブロックチェーンを用いたアプリケーション開発に加わっていただくエンジニアを募集しております。当社の開発案件は特許を絡めた先進性の高い案件が多く、ゲームのようなエンタメ系だけでなく金融系やインフラ系など分野も多岐にわたります。極めて希少かつ価値の高い知見を要求されるため、グローバルで通用するスキルを数多く得られる環境があります。EVM以外のブロックチェーンを深く理解する必要のある開発案件が複数あり、TendermintやMove、Solana上での開発経験のあるエンジニアを優遇いたします。

【詳細】
・あらゆる種類のブロックチェーンと連携するアプリケーションの設計/開発/運用
・それらに付随するスマートコントラクト開発
・ブロックチェーンノードの立ち上げ及び保守メンテナンス業務
・Wallet及びスマートコントラクトの管理に必要なシステムの開発

【開発環境】
・言語:NodeJS (Typescript)、Go、Python
・OS:Linux、macOS
・DB:PostgreSQL、Redis、NoSQL
・インフラ環境:AWS、GCP
・ブロックチェーン: EVM、Tendermint、Move、Solana、その他ブロックチェーン

【神奈川】オフィス機器メーカーでの新規プラットフォーム開発におけるAI技術開発 (生成AI含む)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・生成AI(LLM/SLM)を含む自然言語処理・画像認識などの先端技術を活用した、独自アルゴリズムの研究・開発
・商品化に向けた実用検証およびUX設計
・製品企画部門や開発部門との連携による要件定義・プロジェクト推進 等
※今回のソリューションは同社としての強化領域であり、既存ソリューションの機能追加としての役割や、今後単独でのソリューション展開含め、企画・開発を進めて参ります。
※それぞれのメンバーが1人あたり2-3件の技術テーマを持って、2-3名のチームで対応いたします。チームで協業しながら、新たな企画・開発を進めて参ります。

【業務の魅力】
・最先端のAI技術を活用したソリューション開発に取り組むことで、技術スキルだけでなく企画力や提案力を幅広く磨けます。
・研究段階から実装・リリースまで一連のプロセスに関わるため、自らのアイデアを具体化し、ビジネスインパクトを実感しやすい環境です。
・自由闊達な職場で、製品企画や営業など多職種と連携しながら、新たなサービスを企画・開発できます。
・個人のキャリア開発プランを作成し、育成や将来のキャリアも検討しています。

【神奈川】オフィス機器メーカーでの開発エンジニア(ソフトウエア開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円  ※当社規定により、経験、スキル等を考慮し決定させていただきます
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社開発の複合機に組み込むソフトウエア開発となります。
特にセキュリティを堅牢にするため、ネットワーク、セキュリティに関するシステムアーキテクチャ、モジュールの設計実装を行います。

【募集背景】
グローバルに事業展開していく中、セキュリティ/ネットワークの要求が拡大しております。
特に欧米の要求に対しては、スピード感を持って対応することが必要であり、事業拡大と要求拡大に伴い増強が必要なため、募集いたします。

【開発環境】
LinuxのOS環境でC、C++が主となり、Java開発もあります。

【魅力・やりがい】
・開発業務の主要部分は社内で実施をしており、自らの開発思想が商品に反映することができることで、世の中への価値提供を実感できます。

・ネットワーク・セキュリティ機能を担当しますので、IT領域での専門性を高めることができます。
 さらに同じ部門でアプリ開発チームやクラウド開発チームも存在しているため組み込みソフトウエア開発以外の知識・経験を獲得することも出来ます。

・工数の10%を直接業務とは異なる活動に使用できる仕組みがあり、AIを使った取り組みやロボットコンテストに参加するとなどの活動をおこなって、技術力向上につなげています。

・業務やワークライフの状況に応じたリモートワークが可能で、平均残業時間20H程度の為、働きやすい環境である点

【神奈川】オフィス機器メーカーでの自社クラウドアプリケーション開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円  ※当社規定により、経験、スキル等を考慮し決定させていただきます
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集背景】
・当社は、お客様先に設置する機器と組み合わせたネットワークサービス商品群を開発しており、サービスの機能強化を行うことで事業拡大すること計画しております。既存サービスの維持の活動およびレガシーシステムの段階的なクラウド移行活動に加え、クラウドネイティブ技術を活用した機能追加による売上向上、サービス品質向上と効率化を達成するために、組織強化のための増員募集となります。。
・お客様設置の機器管理と組み合わせたサービス商品の内容や開発環境が当社の他商品と異なるため、キャリア採用による戦力の充実を図ります。

【業務内容】
自社サービス商品の新機能開発におけるアーキテクチャ設計および実装を担当いただきます。具体的には、パブリッククラウド(Google Cloud Platform)上で動作するクラウドアプリケーションの開発です。
・システム全体(Webフロントエンド、バックエンド、DB/ストレージ)を把握した上でアーキテクチャの設計・開発・テスト業務
・SRE活動によりDevOps実現
・開発成果物に対する市場エスカレーション対応

【魅力・やりがい】
・同組織で保守・運用業務をメインに行う担当がいる為、
 顧客(ユーザー)の反応を確認しやすく、
 達成感や、やりがいを感じることができる点。

・業務やワークライフの状況に応じたリモートワークが可能で、
 平均残業時間20H程度の為、働きやすい環境である点

オフィス機器メーカーでのBIツール/DWHエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,100万  ※当社規定により、経験、スキル等を考慮し決定させていただきます。
ポジション
担当者〜
仕事内容
1. BI推進のベストプラクティス/ガバナンスの社内適用・促進
2. BIユーザー/組織による自立的データ活用の支援
3. BIプラットフォームとデータアーキテクチャの確立と維持

【利用ツール】
・BIツール(Power BI)
・Dynamics365

【キャリアステップ】
・BIを活用した経営データ分析を社内浸透させる中で、各事業部のKPI可視化や全社的な業務プロセス変革の経験を得る事が出来、将来的に企画部門や事業本部の業績管理等、様々なポストにチャレンジすることが可能です。

【東京】東証プライム上場 大手プライムSIerでのクレジットカード会社向けのシステム保守開発、顧客支援(上流支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事についての詳細
業界最大手顧客との最前線のシステム保守開発を一緒にチャレンジ!
プライムベンダーとして大規模案件から顧客支援まで多様な経験を積むことができるため幅広い活躍機会があり、アプリケーションエンジニアとしての経験値や市場価値を高めることができます。
会社の強み領域のためアプリケーションエンジニアやプロジェクトマネージャーの育成強化を推進しており、社内のサポートや教育プログラムが豊富です。

●担当業務
・クレジットカード会社向けのシステム保守開発、顧客支援(上流支援)
・大規模基幹システムをはじめとしたクレジットカード会社向けシステムの保守開発をプライムベンダーとして推進。
・要件定義支援やアジャイル開発プロジェクトのPOとして顧客を支援。

●キャリアパス
<1年後>
システム保守開発の担当者〜リーダーとして、担当システム・業務知識を獲得しながら複数の案件を推進。
<5年後>
クレジットカード業界とIT技術の幅広い知見のある金融IT人材として、社内横断のプロジェクトをマネジメントする次世代リーダーとして活躍。

●担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・クレジットカード業界最大手の顧客とのビジネスをプライムベンダーとして最前線のシステム保守開発を経験し、アプリケーションエンジニアとしての経験値や市場価値を高めることができる。
・小〜大規模まで様々な案件があり、開発プロセスを一通り経験できる。
・要件定義支援やアジャイル開発プロジェクトのPOとして顧客支援し多様な経験ができる。
・当社の強み領域のため社内のサポートや育成プログラムが充実し教育機会が豊富。
・社会インフラである決済ビジネスに関わることで社会貢献を実感できる。

★働き方
定年は65歳で、65歳からは70歳まで毎年更新でご就業可能です。なお、定年前と同等の条件でご就業することも可能なのも魅力です。また、ワークライフバランスの観点でも精度が充実しており、就業時間は7.5時間、平均残業時間は20時間で、フレックスタイム制度を導入しております。人生100年時代、生涯賃金や働き方を見直し、専門性を活かしたい方からのご応募をお待ちしております!

【東京】東証プライム上場 大手プライムSIerでのクレジットカード会社向け新規ビジネス企画や業務DXに携わるITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務
・クレジットカード会社向けの新規ビジネス企画や業務DX。
・共創事業を顧客とともに検討。
・金融とITの知見を活かしたコンサルティングを行い顧客ビジネスを支援。
・顧客課題の解決や顧客業務の改善を支援し企画段階から案件を立ち上げ。

●キャリアパス
<1年後>
新規サービスやシステムの企画段階から案件を取り仕切るリーダー。
<5年後>
DXコンサルティング領域で社内トップレベルの人材として部門を跨ぐプロジェクトを複数マネジメントしながら、顧客の戦略パートナーとして活躍。

●担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・クレジットカード業界最大手の顧客とのビジネスと最前線のシステム保守開発をプライムベンダーとして経験し、ITコンサルタントとしての経験値や市場価値を高めることができる。
・顧客課題の仮説立案から解決策の提案、プロジェクト立ち上げまで一通りを経験できる。
・当社として注力している領域のため社内のサポートや育成プログラムが充実し教育機会が豊富。
・社会インフラである決済ビジネスに関わることで社会貢献を実感できる

★働き方
定年は65歳で、65歳からは70歳まで毎年更新でご就業可能です。なお、定年前と同等の条件でご就業することも可能なのも魅力です。また、ワークライフバランスの観点でも精度が充実しており、就業時間は7.5時間、平均残業時間は20時間で、フレックスタイム制度を導入しております。人生100年時代、生涯賃金や働き方を見直し、専門性を活かしたい方からのご応募をお待ちしております!

BI専業ベンダーでのクラウドプロジェクトマネージャー ※フルリモート可※

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
シニアコンサルタント〜シニアマネージャー
仕事内容
SRE支援事業のプロジェクトマネージャーとして、顧客企業のクラウドのリフト&シフトや自動化、改善活動を推進いただきます。

【詳細】
クラウドインフラのプロジェクトマネージャーとして、下記の業務の推進をお任せいたします。

〈お任せしたい主業務〉
・クラウドコンサルティング
・プロジェクトマネジメント
・AWS、GCP、Azureなどの設計、構築
・IaC、CI/CD、Observabilityのコンサル・導入、改善活動
・ステークスホルダーの調整・交渉 など
・チームビルディング
・セミナー講演

【組織の特徴・魅力】
・当社は、データプラットフォーム構築での多くの上場企業の顧客基盤があり、ダイレクトに顧客折衝が出来る環境が整っております。
・同じ組織には、BtoB SaaS事業者でのインフラテックリード、ソフトウェアマネジャーを経験したメンバーがおりますので、インテグレーターとは異なる知見・経験を身に着けていただくことが可能です。
・データプラットフォームを得意とするユニットとのコラボレーション案件なども実施いただき、様々な経験を積んでいただく予定です。
・新組織立ち上げというフェーズですので、サービス企画、チームビルディングなどにも携わっていただけます。

【技術利用】
パブリッククラウド:AWS、Azure、GCP、OCI
構成管理:Terraform、Ansible、CloudFormation
コンテナオーケストレーション:Kubernetes(EKS)
CI / CD:GitHubActions
監視:NewRelic、DataDog、Dynatrace、Cloudwatch、Zabbix
DB:RDS、Aurora、PostgreSQL
インシデント管理:PagerDuty
その他:Lamda、WAF、CloudFront、Vault

再生可能エネルギー事業会社での構造設計エンジニア / Structural Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
太陽光発電所や系統用蓄電所の計画、設計、建設に関わるエンジニアリングにおける構造設計と土木設計を担当いただくポジションです。
チームの拡大に伴い、チーム内で構造設計が得意なメンバーが比較的少数になってきたため、特に構造設計が得意なエンジニアを募集しています。
チームは幅広い年代で経験豊富なエンジニアが多数在籍しており、フラットで風通しの良い雰囲気です。裁量が大きく、スピード感をもって仕事に取り組めます。

業務内容例
1.再生可能エネルギーの発電所の構造設計
2.地形測量計画および土質調査計画と結果の照査
3.構造設計(工事計画届の作成など許認可取得に関する業務を含む)
4.土木設計(構内道路設計、排水設計、造成設計を含む土木設計全般)
5.契約用の技術仕様書や見積り仕様書の作成
6.現場の品質管理

業務の魅力
・再生可能エネルギーの発電所の設計にゼロから携わることができます。
・チームメンバーで協力してひとつの発電所を造り上げる達成感が得られます。
・意欲があれば、将来的にはマルチエンジニア(電気・土木)へのチャレンジ、プロジェクトマネジャーへのステップアップも可能です。

BI専業ベンダーでのSAPエンジニア(データプラットフォームエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタント
仕事内容
当社の主力事業であるデータプラットフォームの導入・構築について、SAP人材の増員を図るものです。

【要約】
当社の主力事業であるデータプラットフォームの導入から実行支援について、
特にSAPを用いたプロジェクトを中心にご担当いただきます。

【詳細】
●クライアントの要望に沿ったデータプラットフォームの企画、設計、実装まで、プロジェクトに一気通貫で関わって頂きます。
●主に要件定義からテストまでお任せします。開発だけでなく、DB、インフラ、プロジェクト管理、エンドユーザーとのコミュニケーション能力など、幅広い経験に基づくスキルアップ・キャリアアップが可能な環境です。
●エンドユーザー様と直接やり取りをする立場であり、要件定義など上流工程に携われます。
●ご経験に応じて、プロジェクトマネジメントやSAP社とのアライアンス推進・提案資料の作成などもお任せいたします。

東証プライム上場不動産会社での社内システム開発エンジニア【特定職】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
462万円〜900万円 ※経験およびスキルなど考慮の上、当社規定により決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループで使用するアプリ・システム開発をお任せします。ゆくゆくは要件定義など、上流工程にも挑戦できます!

【具体的な仕事内容】
・システム・アプリ設計/開発/コーディング/テスト
・社内システム環境の導入/構築/運用管理 など

【開発環境など】
Python , Java, PHP, JavaScript(React/Vue),Google Apps Script, SQL(MySQL, PostgreSQL), UiPath, Git, Backlog, Slack, AWS EC2/ECS(Fargate)/S3/Lambda/RDS, GCP GCE/GCS/CloudFunction/BigQuerry 等

【開発実績】
・社内基幹システム
グループ企業の基幹システム内製化

・SFA
自社顧客管理システムの内製化

・業務改善 営業支援に向けたiPhoneアプリの開発、Seleniumを活用した業務自動化 など

【仕事のポイント】
・自社システムの開発に携われる 言われ仕事ではなく現場の要望を具現化し、より使いやすくするためにアイディアを出していける環境です。なおかつ、使用した感想などもダイレクトに伝わるので、大きな仕事の達成感を感じられます。また、自社システムを作るだけではなく、よりよく育てていける環境です。

BI専業ベンダーでのデータプラットフォームエンジニア(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
【要約】
クライアントの業務システムなどの膨大な量のデータを蓄積・加工・分析し、経営層の意思決定に活用する BI(Business Intelligence)を含むデータプラットフォームの導入から実行支援までを行っています。

【詳細】
●要件定義などの上流工程かから下流工程まで一気通貫でお任せします。
●プロジェクトにおける企画・提案・折衝やチームマネジメント
・チームビルディング(5名程度のマネジメントを想定しています)
・顧客への提案活動(営業同行、工数見積/提案活動)
・プロジェクトマネジメント(プロジェクトタスク/課題管理、進捗報告)
・BI、DWH導入、構築作業(ウイングアーク1st、SAP、Tableau、Power BI等のBIツール及びETL・DWH製品)

大手証券会社でのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
現在、データサイエンティストとして、当社のDXをAI・データアナリティクス面から、お客さまや各部門の課題・ニーズに答えられるような施策推進をしていただける職務を募集しています。
加えて、AI・データアナリティクスについては、社員の関心も高く、データサイエンティスト入門者が増えてきており、社内講師、サポート役としてご活躍いただける方も募集しています。
当社のDX加速を肌で感じでいただけるポジションです。

<過去の案件例>
・リテール領域における横断的なVoC可視化、解析モデルの構築
 (コンタクトセンター入電意図解析、NPS・CX調査のテキスト解析など)
・お客さまと営業員の最適マッチングモデル
・株価チャート分析、債権需要予測
・M&A候補先抽出モデル
・営業員取引モニタリングモデル など

<主な業務内容>
・当社DX加速に向けた施策の企画立案、推進
・データを活用した仮説の構築
・AIを活用した各種モデルの構築
・社内データサイエンティスト入門者による分析のサポート

大手金融機関系リスクマネジメント会社でのデータエンジニア(リーダークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
リーダークラス
仕事内容
本ポジションでは、データ分析/モデル開発に基づく商品・ビジネスの企画・開発、業務効率化などの案件で、ホールディングス デジタル・データ戦略部や関連企業の商品開発部署などグループ各社と一体となって、コア部分のシステム実装をリードする役割を担う人材を募集しています。

具体的には、データを活用したアンダーライティング自動化など業務効率化や新たな保険商品開発を実現するためのシステム設計、ローンチに至るまでのロードマップ作成とタスク管理などの業務を数名のメンバーをリードしながら遂行していただくことを期待しています。

<プロジェクト例>
 ・保険引受/保険金支払データやオープンデータ等を活用したアンダーライティングシステムの開発
 ・外部データを活用したアンダーライティング手法の開発
 ・各種データを活用した保険金支払い審査の効率化

キャッシュレス決済インフラ提供事業会社でのアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円(経験、スキルを考慮のうえ、決定します。)
ポジション
担当者
仕事内容
対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるアプリケーションエンジニアとして、様々なアプリケーションの開発を担って頂きます。
競合他社優位性の確立、顧客満足度の向上、業務の最適化に向けて、新しいプロダクト・サービスとそれに付随する業務プロセスをITの力でシステム化し会社の成長に貢献して頂くことを想定しております。
要件定義からリリースまでのフルライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、ビジネススキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。

大手証券会社でのデータサイエンティスト<データマネジメント部>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
データ分析機械学習精度モニタリング、開発するデータサイエンティスト
 
<業務概要>
・業務部門との要件定義、システム開発者へのシステム要件説明を実施
・タスク管理及び課題管理をもとに納期を守るプロジェクト推進
・データ分析基盤を利用したデータ分析案件をリード
・プロジェクトマネージャとともにデータ分析の推進
・データガバナンス観点でのMLopsの推進機械学習モデルのモニタリング、評価、改善

その後の変更の範囲:会社の定める業務

大手証券会社でのプロジェクトマネージャー<データマネジメント部>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
データ分析システムのシステム開発を推進するプロジェクトマネージャー

<業務概要>
・業務部門との要件定義、システム開発者へのシステム要件説明を実施
・タスク管理及び課題管理をもとに納期を守るプロジェクト推進
・アジャイル開発を中心としたプロジェクトマネジメントを実施
・データ分析基盤の機能エンハンスをリード
・データサイエンティストとともにプロジェクトをリード

その後の変更の範囲:会社の定める業務

大手証券会社でのリテールIT企画部 【アプリ開発者】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
スマートフォンアプリ開発の体制強化に関する業務

その後の変更の範囲:会社の定める業務

外資系大手IT企業のConnected Vehicle Technical Consultant /Architect

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Technical consultant / architect / project manager / bridge engineer for connected vehicle technology, leads client communication and project management with highly professional knowledge of Edge, IoT, connected vehicle and digital-twin and both Japanese and English skill.

外資系大手IT企業のIndustrial & Distribution Services, PM / IT Architect / IT Specialist

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
With the rise of new technologies and services, there is a growing momentum to radically change the operating model of the past.
In doing so, we are challenging the management strategy and technology strategy of the manufacturing and distribution industry to use global knowledge, solve management challenges with our latest technologies, and create a new business with new innovations.

We aim to consult not only on the advancement and efficiency of complex business systems, but also on creative creation of the future with cutting-edge technology.
Specifically, from the formulation of an IT strategy based on a management strategy,
We will be responsible for the planning and management of each upstream to downstream process (business design, system design, development, and testing) in the realization of a transformation that leverages IT systems.

In this position, we will recruit PM or Architect who can take charge of various projects from proposal to execution for customers in the manufacturing and distribution industries.

The eligible customers will be the national and global clients representing Japan, such as automobiles, machinery, general electronics, heavy industries, factories, aviation, logistics, warehouses, and travel industries.

Working with the study of advanced solutions, solution sales and other roles, both within and outside the country,
Oversee and manage development projects that require near-term construction on the cloud, such as proposing, managing and managing large application development projects, leveraging cutting-edge technologies on the cloud, and proposing, developing, building, and utilizing cutting-edge IT technologies to address the challenges of clients.

ICTコンサルティング企業でのNIシステム営業部アカウントセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜720万円
ポジション
主事
仕事内容
大手生命保険会社及びグループ会社を顧客とする当部門にて、総合ITサービス会社の営業として、顧客のシステムに対する課題解決提案・新規サービス・ソリューションの提案を行うポジションです。長年にわたって築き上げてきたお客さまとの盤石な信頼関係の元、顧客の抱える課題にITを活用して解決することがミッションです。顧客との折衝は勿論、顧客先に常駐している自社エンジニアとも密に連携し、課題を解決する提案が求められます。

<キャリアパス>
担当顧客での実績を積むことにより、同業他社、更には他業種の営業にキャリアアップすることも可能。また、組織マネジメントとしてマネジメント職に進むことも可能。

ICTコンサルティング企業での提案支援業務のリーダーまたは担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜850万円
ポジション
リーダーまたは担当
仕事内容
インフラ案件の提案支援業務としてヒアリング、提案方針策定、提案書作成

サーバ(IaaS含む)およびネットワーク(WAN、ゼロトラスト/SASE含む)に関連するインフラ提案案件の受注前業務全般をお任せします。
お客様の要件・要望に対して、IaaSやネットワークの自社サービスとSEチームの経験値をコーディネートし、提案書作成、プレゼンテーションを行い、受注・契約までを担います。

アピールポイント:お客様と直接接しながら業務を遂行していただく事が出来ます

【宮崎】大手インターネットグループでの映像クリエイター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
390万円〜570万円 ※経験・能力等を考慮し、当社規定にて優遇します。
ポジション
担当者
仕事内容
当社のサービスやブランド価値を高めるために、動画クリエイターとして企画・構成からディレクション・撮影・編集まで幅広い業務をお任せいたします。具体的には、以下クリエイティブ業務があります。

● インターネットのインフラを支えるサービスのWebCM/サポート動画/キャンペーン動画
- 国内シェアNo.1ドメインサービス
- ホスティングサービス
- プロバイダーサービス

● 会社のブランディングに関わる映像制作
- 新規事業のWebCMやキャンペーン動画
- 採用サイトのためのインタビュー動画
- グループ全体に向けた社内イベントのためのインタビュー動画やセッション撮影
- エンジニア・クリエイターのための社外イベントのオープニングムービーやセッション動画
- 陸上部に関するイベント撮影やCM制作

● イベントの配信業務
- グループ全体に向けた社内イベントの配信
- エンジニア・クリエイターのための社外イベントの配信
- ホスティングサービスの応援団長のYouTube配信

【仕事のやりがい】
インハウス組織のため、他職種(マーケターやCSメンバーなど)と距離が近く、施策から携わることができます。また、与えられた役割以外でも、3D、アニメーション、YouTubeアナリティクス解析など、専門性を発揮しながら積極的にチャレンジできる環境があります。

【具体的な業務内容】
・企画・構成/絵コンテ/撮影/音声収録/編集・MAなど、映像制作における一気通貫型の業務
・ディレクション業務
・動画配信

【宮崎】大手インターネットグループでのリードデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
390万円〜570万円 ※経験・能力等を考慮し、当社規定にて優遇します。
ポジション
担当者
仕事内容
リードデザイナー(Web・ブランディング)
登録実績3,300万件以上を誇る大規模サービスのブランディングをリードしながら、デザインの制作・クオリティ管理・ガイドラインの制定等を行なっていただきます。

マーケティングチームや開発チームと連携を取りながら、お客さまにとってより良いサービスの実現を目指し、顧客視点を持った画面作りをリードしていただける方を募集いたします。

顧客体験の改善や事業推進のために、マーケティングチームや開発チームと共に企画から携わり
提案や制作、制作に関わる工数の見積もりや他デザイナーのクオリティーチェック、運用フローの改善といったディレクション業務も担っていただきます。

【業務内容】
・KPI達成のための施策立案・企画・制作
・ビジュアルデザインの制作(LP・バナー等)
・デザインガイドラインの制作・運用
・サービス全体のクオリティー管理
・デザイナーの育成

また、会社のブランディングに関わるプロジェクトの制作をお願いする場合があります。

● 会社のブランディングに関わるクリエイティブ業務(Webサイト・グラフィック・撮影)
- 新規プロジェクト
- 採用サイトやグループ全体に向けた社内イベント
- エンジニア・クリエイターのための社外イベント
- 陸上部
● リードデザイナーとしてメンバーやプロジェクトを牽引する役割とその業務

【仕事のやりがい】
インハウス組織のため、他職種(フロントエンドエンジニアやマーケッターなど)と距離が近く、施策立案から携わることができる環境です。また、与えられた役割以外でも、企画設計、UI/UX、アニメーション、撮影、実装など、積極的にチャレンジすることで、クリエイティブ全般に幅広く携わることができます。

大手インターネットグループでのリードデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円 ※経験・能力等を考慮し、当社規定にて優遇します。
ポジション
担当者
仕事内容
ホスティングサービスのプロダクト、応援団長の活動に携わるデザイン業務やディレクション業務や企画業務などから、これまでのご経験やご意向から活躍の期待できるポジションについてご提案させていただき、ご活躍いただきます。

● ホスティングサービスのプロダクトに関わるデザイン業務
・Webサイト構築、運用、改善提案
・LPやバナー制作
・ビジュアルデザイン
・管理画面や申込フローのUI/UX

【具体的な業務内容】
● ホスティングサービスの応援団長の活動に携わるデザイン業務や企画
・イベントページのWeb企画や制作(LP、メルマガ、バナー等)
・応援団長オフィシャルサイトの運用更新
・ノベルティやグッズ制作

● 会社のブランディングに関わるクリエイティブ業務(Webサイト・グラフィック・撮影など)
- 新規プロジェクト
- 採用サイトやグループ全体に向けた社内イベント
- エンジニア・クリエイターのための社外イベント

● リードデザイナーとしてメンバーやプロジェクトを牽引する役割とその業務
- ご担当いただくプロダクトのリードデザイナーポジションとして、制作進行管理、ディレクション業務
- 制作物のクオリティチェックや方向性指南
- フロントエンドエンジニアやマーケッターと連携し、デザイナー目線での提案や改善
- デザイナーの育成

【仕事のやりがい】
インハウス組織のため、他職種(フロントエンドエンジニアやマーケッターなど)と距離が近く、施策立案から携わることができる環境です。また、与えられた役割以外でも、企画設計、UI/UX、アニメーション、撮影、実装など、積極的にチャレンジすることで、クリエイティブ全般に幅広く携わることができます。

大手インターネットグループでのリードデザイナー(ドメイン登録サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円 ※経験・能力等を考慮し、当社規定にて優遇します。
ポジション
担当者
仕事内容
【募集ポジション】
1.リードデザイナー(Web・ブランディング)
2.リードデザイナー(UI/UX)

【仕事内容】
当社ドメイン登録サービスに関わる以下の業務を担っていただきます。

1.リードデザイナー(Web・ブランディング)
登録実績3,300万件以上を誇る大規模サービスのブランディングをリードしながら、デザインの制作・クオリティ管理・ガイドラインの制定等を行なっていただきます。

2.リードデザイナー(UI/UX)
より良いユーザー体験実現のために、UI設計・クオリティ管理・ガイドラインの制定等を行なっていただきます。多くのお客さまに影響を与えるやりがいのあるポジションです。

どちらもマーケティングチームや開発チームと連携を取りながら、お客さまにとってより良いサービスの実現を目指し、顧客視点を持った画面作りをリードしていただける方を募集いたします。

【具体的な業務内容】
顧客体験の改善や事業推進のために、マーケティングチームや開発チームと共に企画から携わり
提案や制作、制作に関わる工数の見積もりや他デザイナーのクオリティーチェック、運用フローの改善といったディレクション業務も担っていただきます。

1.リードデザイナー(Web・ブランディング)
【業務内容】
・KPI達成のための施策立案・企画・制作
・ビジュアルデザインの制作(LP・バナー等)
・デザインガイドラインの制作・運用
・サービス全体のクオリティー管理
・デザイナーの育成

2.リードデザイナー(UI/UX)
【業務内容】
・KPI達成のための施策立案・企画・制作
・プロトタイピングの計画・実施
・管理画面や申込フローのUI/UX設計
・ディレクション業務
 ・クオリティチェック
 ・Webサイト/管理画面の構築、運用、改善提案
・デザイナーの育成
・ビジュアルデザインの制作(LP・バナー等)

また、会社のブランディングに関わるプロジェクトの制作をお願いする場合があります。

● 会社のブランディングに関わるクリエイティブ業務(Webサイト・グラフィック・撮影)
- 新規プロジェクト
- 採用サイトやグループ全体に向けた社内イベント
- エンジニア・クリエイターのための社外イベント
- 陸上部

● リードデザイナーとしてメンバーやプロジェクトを牽引する役割とその業務

【仕事のやりがい】
インハウス組織のため、他職種(フロントエンドエンジニアやマーケッターなど)と距離が近く、施策立案から携わることができる環境です。また、与えられた役割以外でも、企画設計、UI/UX、アニメーション、撮影、実装など、積極的にチャレンジすることで、クリエイティブ全般に幅広く携わることができます。

大手証券会社でのWebアプリケーション開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
Responsibilities:
私たちのチームでは、スタートアップ的なカルチャーのもと、並行して複数の開発やプロジェクトを手掛けています。社内にはDevOpsツールの環境が整っており、JIRA、Confluence、GitLab、Jenkins、Ansible、Selenium等を使って、デプロイやテストを自動化したアジャイルな開発手法を採用しています。
チームでは、ウエルスマネジメントビジネス関連システムの提案・開発・運用を担う開発者から開発チームを率いる開発リードまで、幅広い役割を果たす人材を募集します。
コミュニケーションは主に日本語で行われるため、リーダーには日本語スキルが必須となります。
英語のスキルは必須ではありませんが、海外チームと協業する際に使うことがあります。
英語に自信が無い方でも、英語にチャレンジしていきたい方は是非ご応募ください。

●Expected responsibilities
・東京を起点に、グローバルで実装するためのクライアントおよび Web ベースのアプリケーションの両方の新規および保守のアプリケーション開発と管理、ソリューションはすべて自社開発によるDevOpsを利用したAgileな方法論を適用します。
・利害関係者とビジネス要件を擦り合わせ・関係部署と連携し、タイムリーにそれらを取りまとめ。
・アジャイル開発チームの開発者としてシステムのアーキテクチャー設計・開発。
・CI/CDパイプライン の構築・運用保守。
・テスト ケースを管理する責任ある開発者として行動し、SIT/E2E/UAT などのテストケースをレビューし、システム実装のテストを計画および管理。
・フロントおよびミドル オフィス、決済システム、参照データ、インフラストラクチャ、およびその他のIT 関連部署との連携などパートナー テクノロジー部門とコラボレーション。
・変更管理、変更分析、フロントツーバックのテスト等、各種調整を支援。
・開発リードはプロジェクト管理手法を適用し、スケジュールに従ってプロジェクトを確実に実行できるようにマイルストーンの決定とマネジメントへ報告。
・開発リードは最新のプログラミング技術をフルに活用し、コード レビューを実施し、ゲートキーパーとして開発メンバーを指導。
・継続的な改善を推奨し、貢献を目的として、範囲内のアプリケーションのGUIと機能仕様の継続的な分析を積極的にサポート。
・アジャイルおよび DevOps 方法論を利用した開発/Agileコーチとして、チームメンバーに対して指導。

【茨城】大手総合電機会社での原子力製品・原子力発電所に関する品質保証・品質管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
原子力発電所の再稼働準備に関して、顧客の課題やニーズを把握し、その解決のためのQAQCの計画を行って頂きます。顧客のニーズとしては、許認可図書に対する適合性を示す必要があるため、そのための試験検査要領書の作成、品質記録の収集、適合性の評価及び報告書の作成、並びにこれら業務に関する社内調整、顧客に対する説明及び調整、顧客からの質問対応を行って頂きます。

【職務詳細】
具体的には以下の職務をお任せする予定です。
・許認可図書に対する適合性を示すための使用前事業者検査(施設、溶接)に関連して、試験検査要領書の作成、品質記録の収集、適合性の評価及び報告書の作成
・上記業務の社内調整、顧客に対する説明及び調整、顧客からの質問対応

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・自身が試験検査した原子力製品が、実際の施設で稼働し、施設の安定運用に貢献することでやりがいを感じることができます。それにより、顧客の課題解決に貢献でき、更には、エネルギーの安定供給・カーボンニュートラルといった地球規模の課題解決にも寄与できる点にやりがいを感じることができます。
・配属初期の段階は、担当する製品のQAQC業務を行って頂きますが、徐々に担当範囲を広げて取り纏めの立場や、将来的には工場や現地の取り纏め業務を行って頂く可能性もあります。

大手総合電機会社での画像認識・マルチモーダルAI技術の研究開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
DXの観点で顧客の業務革新につながるソリューション創生を目標に、画像認識に関する研究開発およびプロジェクトのリードを担当いただきます。
当社の広範な事業領域において、社会実装を実現していきましょう。

【職務詳細】
・全社および事業部門への新規研究・事業の提案と、最新ソリューション開発
・国内外のお客様とのPOC推進と、技術のエンハンス
・特許創出、ニュースリース、学会発表

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・当社のAIのフラグシップとなる研究所にて、当社の広範かつ独特な事業ドメインのリアルデータを用い、画像認識・AIの社会実装を推進可能です。さらに、最新技術の研究からその事業化、顧客との連携開発、国際学会投稿まで幅広く経験・推進できます。自らチームを率いて、事業部門を巻き込んで、上記活動を推進いただけます。
キャリアとしても、管理職、海外ラボへの出向や、事業部に転籍しての事業化推進だけでなく、技術職として研究を突き詰めていくことも可能で、様々な選択肢が選択可能です。

<フルフレックス>金融系デジタルデザイン企業のプロジェクトマネージャー(銀行業務のDX推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,500万円 (応相談)
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
グループ各社と連携しAI技術を活用した銀行業務の効率化・高度化を実現するプロジェクト(データ調査・分析、AIモデル開発のいずれかまたは両方を含むもの)の案件組成前フェーズからデリバリーまでの一連のマネジメントを担って頂きます。

グループ全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を、グループ会社としてグループ内から支援し、AI技術を活用した次世代金融ユーザー体験の創出を実現します。
今回募集するプロジェクトマネージャーは以下の役割を担います。

・ユーザー要求ヒアリング
・プロジェクトスコープ策定
・プロジェクト計画
・プロジェクト進行管理
・プロジェクトリード、ファシリテート
・各ステークホルダーとのコミュニケーションなど

※変更の範囲:会社の定める業務

【このポジションの醍醐味】
・大手銀行グループ内の戦略子会社というポジションを活かして、金融領域における様々なプロダクトに関わり・ソリューションを創る機会に恵まれます。
・金融グループとしては世界有数の規模となる実データを実際に保有しており、社内にも優秀なデータサイエンティスト、エンジニアおよびデザイナーが集まっております。社内リソースのみでAIプロジェクトの実行が可能な環境を有しており、AIプロジェクトマネジメント経験という貴重なキャリアを得られるのではと考えております。

デジタル化サービス事業でのアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー
仕事内容
私たちは、お客様のビジネスの早期実現のため、AWS等のクラウド製品や連携製品を効率的に活用し、モダンアプリケーション開発を進めています。具体的には、AWS等のクラウド環境ベースのシステムの企画・コンサルティングから始まり、要件定義、設計、開発・テスト、運用管理と、上流から下流までトータルに携わります。案件規模も小規模開発から大規模開発まで多岐に渡り、ニーズに合わせて柔軟に対応し、継続的なデリバリを行うことでお客様を支援します。我々はアジャイル開発の価値観とDevOpsの手法を融合させ、柔軟さ、スピード、安全性、信頼性、生産性をバランスよく合わせもつシステム開発を実現するべく、日々取り組んでいます。また、お客様の満足を最優先に考え、システムを通してビジネスを成功に導く活動も行っています。

開発、テストの実施
基本設計、詳細設計の実施
利用技術
React(Next.js)
Java(Springboot)
Python(Django)
C#(.NET Framework、.NET Core)
CSS(Sass)/ HTML
Git
Docker
Flutter
AWS製品全般(主にECS、Fargate、Lambda、S3、RDS、EC2等)
※上記は現在のプロジェクトで利用している技術の一部です。
 利用技術の縛りはなく、効率的に開発ができる技術は積極的に採用していく方針です。

ポジションの魅力
◆お客様と直接コミュニケーションを取る機会が多く、提案力や課題解決能力を活かす / 伸ばすことができます。
- 提供価値をリアルに実感でき、やりがいがあります。

◆市場価値の高い技術を学べる環境です。
- DevOps、コンテナ、テスト自動化等のモダンな技術を積極的に採用中です。
- クラウドネイティブシステムで使われる技術も今後積極的に採用していきます。
- 組織の技術力向上のための勉強会を積極的に開催し、プロジェクトへの活用を目指しています。

◆デザイナ、アーキテクト、コンサルタントなど、様々なスキルセットのメンバーとのコラボレーションの機会があります。
- アーキテクトと一緒に実装方式を検討する、コンサルタントと論理的な情報設計について議論する、デザイナーと最適なUX/UIについて議論する、など様々なスキルを持つメンバーと一緒に仕事をすることで、経験の幅を広げることができます。
- 新しい技術への好奇心が高いメンバーが多いです。
- 年齢や職歴関係なく個々のスキルを発揮して活躍しています。

就業環境
勤務場所はプロジェクトによって異なります。現状は在宅ワークがメインです。本社オフィスはフリーデスクになっており、必要性や気分に応じて出社も可能です。チームの連携強化のため、週1出社推奨としております。

【東京・大阪】東証プライム上場 大手プライムSIerでのヘルスケア業界向け データサイエンティスト(臨床統計解析:リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
臨床統計解析:リーダー候補
仕事内容
「健康増進や人々の生活の質向上」をテーマに社会の願いをかなえる事を方針としています。
ご自身の経験、技術、ノウハウを活かし,ていただき、ヘルスケアに関する社会課題を解決するという高い意欲をお持ちの方とともに成長していきたいと考えております。

【業務内容】
1.リアルワールドデータ(リアルワールドエビデンス)を用いたお客様による薬剤疫学を活用したデータベース研究、マーケティング分析、医療技術評価、製品開発戦略、臨床試験デザイン、薬価算定 などを支援する業務。
2.生物統計学の手法を用いて臨床試験・製造販売調査のデータを解析し、有効性および安全性を統計学的に検証する業務。
※単なる解析業務の実施だけでなく IT/AIを活用した効率化・自動化するツール作成も含む。
3.電子カルテ・レセプト・KDB・特定疾患レジストリなどの医療情報や、デジタルデバイスなどのヘルスケアデータのAI予測分析
経験に応じて適切な業務を担当頂く。

【キャリアパス】
1年後:統計解析業務におけるプロジェクトマネジメントおよび利益管理、クライアントへの提案・問題解決を行う
5年後:統計解析部門のマネジメント(利益管理、施策の立案・実行、メンバーの育成など)

【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
健康社会の実現に向けた法制度改革やデータ標準化等により今後ヘルスケアデータを活用する未来社会が見えてきており、それを先行して経験を積める業務領域となります

大手証券会社でのDigital and Data Engineers

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
私たちは最先端のテクノロジーを駆使しながら、ビジネスと一体となったDXの推進に貢献することを目指します。エンジニアは、担当や役割を固定することなく様々な内製開発やプロジェクトに携わっています。チーム内のコミュニケーションは主に日本語ですが、多国籍なメンバーで構成されており、英語を使う場面もあります。

当チームはデジタル及びデータCoEに属し、ビジネスとITを繋ぐ役割として機能し、当社グループで仕事をする人が、誰でも仕事上で必要なツールを見つけ、効率よく活用できるようにします。

提供するサービスは、次の通りです。(これだけに限定されません。)

・ガバナンス − EUCのポリシー統合とツール使用のガバナンス
・ユーザー採用 − ガイダンス、SMEとトレーニング教材
・ツール一覧 − ツールカタログの管理
・ライセンスの管理 − 契約、費用やベンダーの管理
・プラットホームの管理 − プラットホームの展開とプロビジョニング
・開発機能 − ソリューションの構築と維持管理
・ポートフォリオレビュー − ツール効率性の観点からのプロジェクトレビュー

使用されているツールとテクノロジーは、次の通りです。(これだけに限定されません。)

・データの抽出、変換、読み込み、分析(Alteryx, Python etc.)
・データの視覚化(Power BI, Tableau etc.)
・データの仮想化(Denodo etc.)
・ロボティックプロセスオートメーション RPA(UiPath, Power Automate etc.)


主な職責は、次の通りです。(これだけに限定されません。)

・ツール、ソリューション、またはアプローチの評価に対して積極的に貢献します
・ビジネスプロセスの簡素化、統合、合理化のための共通コンポーネントを構築します
・現状に挑戦し、デジタルイノベーションと変革の機会を最大化します
・変革のためのビジネス開発担当者に対してコーチングと監督をします
・ガバナンスと運用モデルの維持と順守に貢献します
・ビジネスSMEとの関係を構築して、彼らの取り組み機会を確認し、サポートします
・デジタルツール / 新技術に関するビジネスユーザーへのトレーニングを通して、デジタルトランスフォーメーション文化を発展させます
・ビジネスのためにソリューションを開発する場合、ソリューションの説明責任とオーナーシップを確立します
・最低限の基準に準じて文書を維持します
・監視と計画を容易にするために、JIRA EPICとストーリーを維持管理します
・毎日のスクラムコールに、アップデート情報の提供や必要に応じて助言します
・リーダーに変革機会を提案します

大手証券会社でのSoftware Engineer − Senior / Lead Engineering / Support

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
Group Software Engineering, part of Group Platform Services and Engineering, is responsible for our Holdings wide implementation across several domains, including the SDLC Toolchain, Curated Enterprise Pipelines, and Core Application tools. These domains are further broken down into CI/CD, Containerization, Static Security Scanning, Code Review, Code Repository, and Application Deployment. The team spans across the globe and works with various other Wholesale, Retail and affiliate Engineering and Platform teams.

Based in Japan, this position will be part of the Group Platform Service and Engineering - Software Engineering team, and will fit within the existing Engineering and Site Reliability Engineers. Within the team we will have, Software Engineers Developers, and Site Reliability Engineers, and a thin layer of Operations, forming a true DevOps team.

We have several roles as SRE/Support Engineers as well as Platform Engineers at Senior and Lead levels.

The overall strategy is critical to group wide capability enhancements, and is an opportunity to apply and learn industry leading technologies, practices in a diverse environment.

We are committed to providing applicable training and skill development opportunities.

Responsibilities:
Analysing user requirements and creating/adapting software solutions that meet those requirements.
Maintain and enhance software systems using programming languages such as Java, Python, JavaScript and others
Collaborating with cross-functional teams to ensure that software systems are delivered effectively and meet quality standards.
Documenting software design, development, and maintenance processes to facilitate knowledge transfer and maintenance, with a focus on reliability leveraging DevOps principles.
Keeping up-to-date with new technologies and industry trends to ensure that software systems remain competitive.
Troubleshooting issues that arise with software systems and working to resolve them as quickly as possible.
Developing and maintaining technical documentation, including user manuals and technical specifications.

In addition to these technical responsibilities, possess strong communication skills and be able to work collaboratively with others. Support members are engineers who specialize in support and can provide guidance to project managers and other stakeholders.

大手証券会社でのCloud SRE Lead

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
Responsibilities:
Key Responsibilities includes;
Lead, build, test and deliver new services and improvement on supported Cloud platform and services, adhering our standard policy and guideline.
Work as part of the Global Cloud Operations team providing 24x7 support to the user community according to the Follow The Sun Support (FTSS) model, which includes an on-call rotation and potential weekend work as needed
Effectively develop and maintain robust scripts, tools and templates to automate common tasks and resolve technical problems using agile development methods
Engage with application teams throughout the lifecycle to provide reliable and scalable Cloud platform and services.
Collaboratively work with Engineering function and other IT teams to discuss and agree on the enhancement and improvement to address challenges or issues.
Work in hybrid environment with applications being hosted internally and on cloud platforms (Azure, AWS, or Google)
Contribute on documenting operational run books, and give coaching to team members as required.

大手証券会社でのTechnical Team Lead / Lead Business Analyst for Legal Compliance

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
Job/Group Overview:
当課は法務・コンプライアンス部門と人事部門の社内業務システムを担当しております。業務部門と協業しシステムのみならずあたらしい業務のデザインを検討しながら具現化していくワークとなります。また、対応システムの多くは内製システムであり、パブリッククラウド、プライベートクラウド上で稼働しています。IT組織全体としてDevops、Agileへの取り組みも活発です。複雑化・高度化が進む金融規制にスピード感をもって対応するため、引き続きシステムの内製高度化を推進していく予定です。
本募集では、システム構築プロジェクトを円滑に遂行するために必要なPMOおよびBA要員を募集します。新しい技術や開発メソドロジについてもキャッチアップしつつ、自身が担当するシステムのアーキテクチャを深く理解したうえで開発者と業務部門を円滑につなぐ役割を担っていただきたいと思います。社内のインフラチームとも主体的に調整を行っていただく必要があるため、開発者としての経験がある方が望ましいと考えています。なお、本ポジションでは金融機関のみならず様々な業種においてグローバルで対応を求められているAML/CFT領域のスペシャリストとして業務知識を付けていくことが可能です。

Responsibilities:
コンプライアンス部門プラットフォームの機能拡張・改修案件担当チームにおいてPMO・BAをご担当いただきます。
 
ユーザ部門に要件ヒアリングを行い、システム開発のための具体的な要件を把握する
業務フローの作成を通じて、システムの全体像を把握し、プロセスの改善点を特定する
画面イメージの作成を通じて、システムのUI/UXのデザイン方針を示し、ユーザビリティを向上させる
システム仕様をユーザに分かりやすく説明し、フィードバックを受け付ける
日々発生するインシデントへの対応を行い、システムの正常稼働を維持する
定例会議をファシリテートし、メンバー間のコミュニケーションを促進する
定例会議の議事録を作成し、議論や決定事項を記録・管理する
課題管理を行い、週次の棚卸しを通じて未解決の課題を特定し、優先度とスケジュール管理を円滑に推進できるようPMを補佐する

大手証券会社でのJava開発 DevOpsエンジニアリード(ウエルスマネジメント業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
エンジニアチームでは、スタートアップ的なカルチャーのもと、並行して複数の開発やプロジェクトを手掛けています。社内にはDevOpsツールの環境が整っており、JIRA、Confluence、GitLab、Jenkins、Ansible、Selenium等を使って、デプロイやテストを自動化したアジャイルな開発手法を採用しています。チームでは、ウエルスマネジメントビジネス関連システムの開発チームを率いる開発リードを募集します。

The engineering team is working on multiple developments and projects in parallel with a start-up culture. We have DevOps tools environment in place and adopt agile development that automates deployment and testing using JIRA, Confluence, GitLab, Jenkins, Ansible, Selenium, etc. The team is looking for developers and leads heading up the developers. You will be involved with one of the developments depending on your expertise, skills and experience.

想定される責務:
東京を起点に、グローバルで実装するためのクライアントおよび Web ベースのアプリケーションの両方の新規および保守のアプリケーション開発の管理し、ソリューションはすべて自社開発によるDevOpsを利用したAgileな方法論を適用します。
利害関係者とビジネス要件を擦り合わせ・関係部署と連携し、タイムリーにそれらを取りまとめ。
プロジェクト管理手法を適用し、スケジュールに従ってプロジェクトを確実に実行できるようにマイルストーンの決定とマネジメントへの報告。
テスト ケースを管理する責任ある開発者として行動し、SIT/E2E/UAT などのテストケースをレビューし、システム実装のテストを計画および管理。
フロントおよびミドル オフィス、決済システム、参照データ、インフラストラクチャ、およびその他のIT 関連部署との連携などパートナー テクノロジー部門とコラボレーション。
プロジェクトの実行の一環として、ソフトウェア開発ライフ サイクル (SDLC) の方法論を実行。
変更管理、変更分析、フロントツーバックのテスト等、各種調整を支援。
最新のプログラミング技術をフルに活用し、コード レビューを実施し、ゲートキーパーとして開発メンバーを指導。
継続的な改善を推奨し、貢献を目的として、範囲内のアプリケーションのGUIと機能仕様の継続的な分析を積極的にサポート。
アジャイルおよび DevOps 方法論を利用した開発/Agileコーチとして、チームメンバーに対して指導。

Expected responsibilities:
You will be engaged:
Management of new and mid-stage application development of both client and web based applications for global implementation, driven from Tokyo. Solutions are all centered on total in-house development methodology.
Interfacing with stakeholders business requirements and documenting them on a timely basis.
Apply project management duties to ensure project delivery as per program schedules; determining and reporting delivery milestones
Plan and manage testing of system implementations by acting as accountable owner for managing test cases and representing the team for test cycle reviews such as for SIT/E2E/UAT.
Collaboration with partner technology departments such as front and middle office, settlement systems, reference data, infrastructure, and other core IT counterparties.
Fulfill Software Development Life Cycle (SDLC) methodology as part of project execution.
Support change management, change analysis, and front to back coordination.
Full hands on coding abilities and act as gatekeeper in code reviews.
Proactively support ongoing analysis of graphical user interfaces and functional specifications for in-scope applications with the objective to recommend and contribute to ongoing improvements•.
Act as lead/trainer for Agile and DevOps methodologies to other colleagues in technology and beyond.

大手証券会社でのFull-Stack Developer - Japan Business Service

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
エンジニアチームでは、スタートアップ的なカルチャーのもと、並行して複数の開発やプロジェクトを手掛けています。社内にはDevOpsツールの環境が整っており、JIRA、Confluence、GitLab、Jenkins、Ansible、Selenium等を使って、デプロイやテストを自動化したアジャイルな開発手法を採用しています。チームでは、リテールビジネス関連システムの開発チームを率いる開発リードを募集します。

想定される責務:
東京を起点に、グローバルで実装するためのクライアントおよび Web ベースのアプリケーションの両方の新規および保守のアプリケーション開発の管理し、ソリューションはすべて自社開発によるDevOpsを利用したAgileな方法論を適用します。
Spring Boot、Angular、およびReactなどのフルスタック技術を使用したアプリケーション開発
オフィス時間内に直接RTB/L3サポートを提供し、アプリケーションの開発者としての責任と役割を実行。
利害関係者とビジネス要件を擦り合わせ・関係部署と連携し、タイムリーにそれらを取りまとめ。
プロジェクト管理手法を適用し、スケジュールに従ってプロジェクトを確実に実行できるようにマイルストーンの決定とマネジメントへの報告。
テスト ケースを管理する責任ある開発者として行動し、SIT/E2E/UAT などのテストケースをレビューし、システム実装のテストを計画および管理。
フロントおよびミドル オフィス、決済システム、参照データ、インフラストラクチャ、およびその他のIT 関連部署との連携などパートナー テクノロジー部門とコラボレーション。
プロジェクトの実行の一環として、ソフトウェア開発ライフ サイクル (SDLC) の方法論を実行。
変更管理、変更分析、フロントツーバックのテスト等、各種調整を支援。
最新のプログラミング技術をフルに活用し、コード レビューを実施し、ゲートキーパーとして開発メンバーを指導。
継続的な改善を推奨し、貢献を目的として、範囲内のアプリケーションのGUIと機能仕様の継続的な分析を積極的にサポート。
アジャイルおよび DevOps 方法論を利用した開発/Agileコーチとして、チームメンバーに対して指導。

大手監査法人での監査デジタルトランスフォーメーション担当者(業務改革)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
IT・デジタルを用いて、会計監査業務の効率化・高度化に係る課題解決をお任せするポジションです。

●業務内容
・監査業務プロセスの改善
  現状分析、仮説設定、分析、投資対効果測定
・ITアプリケーションの企画、設計、開発、運用
・調査、実証実験
  AI研究開発
  データ分析
  資料自動作成

【ITアプリケーション例】
・帳票情報を抽出・集計するツール(Python)
・従業員の労働時間を様々な切り口で分析・可視化するツール(SQL、各種BI)
・稼働モニタリング結果の可視化ツール(各種RPAサービス、Teams)
・ファイルの自動振り分けを行うツール(各種RPAサービス)

●訴求ポイント
・「会計監査×IT」の領域は発展途上であるため、専門家がまだ多くありません。このタイミングで参画いただくことで、希少価値の高いキャリアを積むことが可能です
・当ポジションには、会計監査未経験の者が多く在籍しています。自由度の高い環境であり、お持ちの知見、経験を存分に活用いただくことが可能です
・当面の業務領域は会計監査ですが、当該業務で得られたご知見を基に、他の領域への転換も可能です

大手監査法人でのITエンジニア(金融事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ジュニアスタッフ、スタッフ、シニアスタッフ 、マネジャー
仕事内容
IT・デジタルを用いて、会計監査業務等の効率化・高度化に係る課題解決をお任せするポジションです。
他チームメンバーと協力しながら、システム開発を行っていただきます。

●業務内容
・ITアプリケーションの企画、設計、開発、運用
・監査業務プロセスの改善
  現状分析、仮説設定、分析、投資対効果測定
・調査、実証実験
  AI研究開発
  データ分析
  資料自動作成

【ITアプリケーション例】
・帳票情報を抽出・集計するツール(Python)
・従業員の労働時間を様々な切り口で分析・可視化するツール(SQL、各種BI)
・稼働モニタリング結果の可視化ツール(各種RPAサービス、Teams)
・ファイルの自動振り分けを行うツール(各種RPAサービス)

●訴求ポイント
・「会計監査×IT」の領域は発展途上であるため、専門家がまだ多くありません。このタイミングで参画いただくことで、希少価値の高いキャリアを積むことが可能です
・当ポジションには、会計監査以外の分野で活躍していた者も多く在籍しています。自由度の高い環境であり、お持ちの知見、経験を存分に活用いただくことが可能です
・当面の業務領域は会計監査ですが、当該業務で得られたご知見を基に、他の領域への転換も可能です
全682件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>