「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ソフトウェアの転職求人

692

並び順:
全692件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>

ソフトウェアの転職求人一覧

PLM・CAEに特化した製造業向けコンサルティング企業でのアカウント営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【全般】
製造業、官公庁研究機関、大学に対する 当社ソリューションの新規/拡販営業
コンピューターシミュレーション(CAE)の新規/拡販活動
設計開発プロセスのデジタライゼーション(MBD)の新規/拡販活動

【詳細】
営業全般に関わる実務(リード発掘/フォロー、顧客面談、受発注/契約締結)
ハウスリストからの架電/DM による顧客コンタクト/商談発掘
技術部門との協働による提案活動、受注までの営業活動
既存顧客のフォロー&追加拡大提案
営業事務処理(見積/受発注/契約/売上など)

業務を遂行するに当たり、以下のような社内関係部署と連携する役割を担います。
経営トップ
各部門の部長、リーダー、担当者

※4月入社限定※【第二新卒/未経験者歓迎】日系ITコンサルティング企業でのロボットのソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ロボットを制御するコントローラの開発
・ロボットに動作を教えるティーチングペンダントの開発
・アームの軌道計算・逆運動学計算のアルゴリム開発
・画像認識、AI、ROSを使用したアプリケーション開発 等

産業DXを主軸とするITプラットフォーム事業を展開する企業でのプロダクトセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜630万円(賞与込)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な業務内容は以下の通りです。
・直販営業(商談対応、検討中のお客様フォロー、クロージングなど)
・営業活動に付随する事務業務(提案資料・販促資料・規約等ドキュメントの作成、契約対応など)
・製品企画(顧客要望の収集・分析および開発チームを巻き込み改善を推進)

大手シンクタンクでの技術企画スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
グループ会社のシステム開発の更なる「迅速性、効率性、高品質」を追求するための技術企画を担当頂きます。

(1) 新たな技術のリサーチ、検証
 今後、利用が想定される技術要素について、開発各部に先行して自ら手を動かして調査・技術検証することで、新たな技術の活用を推進

(2) アーキテクチャ相談、案件支援
 開発案件のアーキテクチャ検討や技術相談、見積精査、導入、実装、トラブル対応等を支援

【当部のやりがい・魅力】
・金融機関の大規模なシステム開発に自らが検証した新技術を適用することができる仕事です。
・Docker/Kubernetes等を早い段階で検証・牽引し、親会社である銀行グループ共通の基盤として導入した実績があります。

PLM・CAEに特化した製造業向けコンサルティング企業でのMBSE(モデルベースシステムズエンジニアリング)コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動車,重工,電気,精密機械をはじめとする製造業の顧客を対象とした MBSE コンサルティング業務

【詳細】
顧客に対する現状の設計開発プロセスにおける課題のヒアリングと分析
MBSE・MBD・CAE を活用したプロセス改善の提案と導入計画の立案
プロセス改善を実現するための MBSE 導入および実践に関わるコンサルティングおよびプロジェクトマネジメント業務

プロセス改善の提案や、実際のコンサルティング業務においては、弊社の各技術と連携してプロジェクトをリードする能力が求められます。
当社が保有する技術だけでは解決が難しい場合など、状況によっては外部のパートナー企業との協業も検討します。システムズエンジニアリングに対する知識だけでなく,対象となるお客様の製品の原理やその設計課題を素早く把握するスキル、MBD や CAE などデジタルエンジニアリング全般に関する知識が求められますが、そのぶん、大きな責任とやりがいを感じることができる業務です。
将来のキャリアパスとしては、技術的な見地から営業とともにハイレベルでの技術提案をリードするテクニカル・セールス・マネージャー、当社がMBD/MBSEの分野におけるリーティングカンパニーとなる上で必要となる新たなビジネス領域の企画立案を担うソリューション・アーキテクト等があります。
弊社は技術領域のプロフェッショナル集団ですので安定感のある雰囲気に身を置きながら、これまでの経験を礎としつつ業界最先端の技術に挑戦する社員たちと一緒に切磋琢磨しさらに成長されたいと考える方に本ポジションは適していると考えています。

大手銀行でのプロジェクトマネージャー/ビジネスアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円程度
ポジション
マネージャー
仕事内容
・内製開発システムの企画、案件化からデリバリまでのプロジェクトマネージメント
・ビジネス部門との調整、コミュニケーション

大手総合電機会社での鉄道事業における信号保安システムの設計・開発・プロジェクト管理人財【課長クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1300万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
課長クラス
仕事内容
国内および海外顧客向けCBTCシステム製品において、顧客の要求する条件で稼働するように業務の取り纏め者として、顧客課題を解決するシステム設計のプロジェクトの管理に対して責任を負う。
要求仕様からより具体的な仕様の策定を担当する。
所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。また、必要に応じ関係部門や関係者と連携し、主体的に一連の責任を遂行する。

【職務詳細】
(1)設計・開発
フロントエンジニアとして、CBTCシステムに関わる以下の職務を遂行する。
  ・プロジェクト履行:
     受注した案件のプロジェクトをプ製作プロセスを遵守し履行します。
     また、CBTCシステムへの変更に伴い改修が必要となる周辺装置を含めた仕様の取り纏めを実施します。
   ・要件定義:
     顧客の要望を踏まえ、システムへの実装可否などを検討し、仕様策定を実施します。
     同時に見積作成を実施し、顧客とコストと仕様のすり合わせを実施します。
  ・顧客へのソリューション提案
     CBTCシステムを中心として顧客の経営課題を解決する提案活動を実施します。
     提案は、CBTCの地上および車上システムだけでなく、連動装置や運行管理装置などを含めて総合的に実施します。
  ・標準アプリケーションの策定・適用
     CBTCシステムが標準的なアプリケーションとして顧客に最適なコストで提供できるよう、仕様の標準化を実施していきます
  ・CBTCシステム技術をベースとしたシステム開発仕様策定:
     CBTCは車両と地上システムの双方向通信を保安装置で実施できるシステムとなります。
     よって、本技術を流用し、自動運転などの制御に幅広く適用できる技術仕様を策定します。

(2)プロジェクト管理
 業務の取り纏め者として、プロジェクト管理に関わる以下の職務を遂行する。
  ・プロジェクトマネジメント(工程、予算管理):
     契約内容に基づいたコスト・工程・人員・仕様の管理を実施します。
  ・人員管理及び育成(3~5名程度のマネジメントを想定)
     プロジェクトに関わるメンバの業務管理およびポータブルスキルを含めた育成をOJTにて実施します。


【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●鉄道ビジネスユニットでは、CBTC(列車・地上設備の間で無線通信を活用し列車運行や制御を行う信号保安技術)の開発に注力しています。これは、従来システムと比較して「安定性の高い列車制御」「よりスムーズな遅延回復の実現」「保守作業の効率化・省人化」など多くのメリットが得られ、現在非常に注目が集まっています。
●弊社では「国内初」となるISM帯を用いたCBTCシステムの導入を大手私鉄様中心に進めており、日本の鉄道業界に大きなインパクトを与える存在として事業を展開しています。鉄道という重要な社会インフラのDX化を直接的に担う本ポジションは、技術者としてのやりがいもひとしおです。
●鉄道に関する知識は、入社後に問題なくキャッチアップいただける環境ですのでご安心ください。また、技術者としては、制御系システムの設計・開発システムエンジニア及びプロジェクトマネージャとして、幅広いキャリアパスを描くことが可能です。

【名古屋】上場不動産情報サービス会社での営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
465万円〜573万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントに対して当社サイトをはじめとするメディアを活用したプロモーション活動を提案します。対象は賃貸領域となり、クライアントの課題をヒアリングし、最も効果的なサービスや機能を多角的なアプローチで提案し支援していきます。

具体的には...

すでにご利用いただいているクライアントへ最適な物件掲載プランの提案、市況情報の提供、サービスの活用促進
業界を革進する新しい取り組みの企画立案や推進

※入社後の勤務地は 名古屋支店 となります。
 将来、部署異動等により会社が定める場所へ転勤の可能性があります。

※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。

やりがい・魅力
営業ノウハウの共有や、業界知識向上のための情報インプットの機会も多く設定しており、業界未経験でも成長の機会が多くあります。
経営者と商談する機会が多く、ダイレクトに課題解決の提案ができコンサルティング営業としてスキルアップすることができます。
社内の開発部門とも距離が近く、社内の開発部門とも距離が近く、サイトへのご意見や要望をサービスやサイトにフィードバックすることで、サービス改善に反映させることが出来ます。

大手部品メーカーでの提案営業・開発営業(センシングデバイス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円想定
ポジション
担当者〜
仕事内容
前線営業として担当顧客を持っていただき、積極的に新規営業にも取り組んでいただける方を募集いたします。

<仕事内容>
ひずみゲージを使ったセンサー・ロードセル、そのシステムの提案型営業/担当顧客営業を行っていただきます。
業界未経験の場合は製品研修やOJTを通して、センサーの技術・知見を身につけられる環境です。
・提案型営業
 既存客先へ深堀営業、他メーカーへの横展営業、新規営業を行います。
・担当顧客営業
 業界は多岐に渡ります。メーカーとの直接の取引と代理店経由の取引がございます。
 一人の営業が担当する顧客の窓口数としては40〜60ほどあり、アカウントプランを作り
 顧客との関係性構築、提案活動をおこなっていきます。

<顧客企業>
自動車メーカー、計量機メーカー、医療機器メーカー、コンピューターメーカー、家電メーカーなど、用途および顧客企業は多岐にわたります。

<仕事の特徴とやりがい>
1.成長分野
センシングデバイス事業では、当社の注力分野となっています。共に事業の成長を担っていただける方を求めています。

2.海外展開
グループ全体の売上高に占める海外比率は約80%。意欲と能力次第で、海外販社からの引き合いに対するサポートなど、対海外の営業活動に携わるチャンスもあります。

製造業特化型インターネットサービススタートアップ企業でのコーポレートエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社は創業以来、ものづくり産業に特化したメディアやSaaSサービスを立ち上げて参りましたが、組織拡大に伴い、社内全体において、社員とITシステムを繋ぎ、安定した組織成長を実現・サポートする業務全般を担っていただける方を募集します。

▼業務内容
・社内ITに関する問い合わせ、トラブルシューティング対応などのヘルプデスク業務
・IT資産(デバイス、ソフトウェア、ライセンス等)の調達、管理対応
・入社時オンボーディングをはじめとした、入退社、異動に伴う準備対応とその改善
・社内利用ツールの運用方針の策定、導入支援、管理対応
・各種監査対応やアカウントの棚卸し作業とその改善
・各種作業の自動化検討とその推進
・セキュリティ向上のための施策検討
・クラウドサービスのInfrastructure as Code化推進
など

▼ ポジションの魅力
急成長する当社の組織全体を支えるITシステムの整備を担っていただきます
急速に進む自社プロダクト開発に並走した新規外部サービス利用の提案・検討や導入など、自主性と推進力が必要となるポジションです

▼開発環境
・利用言語:Java、Python、TypeScript、GraphQL
・フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、React、Node.js、Next.js
・インフラ:AWS(ECS、Lambda、Auroraなど)、GCP(BigQueryなど)
・ツール:Bitbucket、JIRA、Slack、GoCD、Jenkins

【大阪】オフィス機器メーカーでのMarketingDX領域ソリューション開発担当(SE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円 ※当社規定により、経験、スキル等を考慮し決定させていただきます。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・2026年4月迄に強化領域のMarketingDX領域の中期目標達成に向けて、自社商材の開発及び、他社商材と組み合わせたソリューション開発業務を進めています。現在自社商材/サービスを核とし、MAやCRM、SFA分野と関わりの有る商材を想定しており、同事業の拡大に寄与いただける方を期待しています。
・マーケティング領域の新商品やソリューションの企画開発、顧客へのテスト展開等、一貫して業務に携わる事が可能です。

【業務詳細】
・自社商材と他社商材を組み合わせたソリューション開発業務
 −顧客案件をベースとしたソリューション企画開発
 −上記事例創出からの自社商材の企画
 −同社グループ内におけるマーケティング領域の人材育成業務

【魅力・キャリアステップ】
・自社の最新マーケティングツール(AI含む)並びにサービスが技術を核とし、パートナー企業と連携したソリューションを取り扱っています。
・自ら考え提案することで、同社の中で新たなソリューションの立ち上げを経験いただく事が可能で、他部門と協業し日本全国に展開をいただきます。
・同社として注力分野のマーケティング領域のビジネス立上げに参画いただく事が可能です。
・マーケティング領域の新商品やソリューションの企画開発、顧客へのテスト展開並びにソリューション見直し迄、幅広く一気通貫で対応いただく事が可能です。

国内シェアトップクラスの会計システム企業における生成AIソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アシスタントマネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容
・経営管理領域、IT領域の研究開発
・企業価値向上に役立つソフトウェア事業企画
・海外製品ベンダーとの交渉や製品評価、コミュニケーション

▼入社後に期待すること
・生成AIやPythonを活用したシステムの企画から開発と、そのために必要な最新技術の研究や調査を主体性をもって取り組んでいただけることを期待しています。実際のソフトウェアを自ら考え、開発できる方を求めておりますので、手元の技術だけでなくアイデアの創出や新しい技術や知識に対して探求心をもっている方、またその知識を占有せず周りのメンバへ教育・共有できることを期待しています。

▼特徴/魅力
・経営管理領域の専門知識を学べます。
・既存技術の制約が少なく、新たな取り組みにオープンな会社なため自ら考えるソフトウェアを自由に創り出せる環境があります。
・プロダクトマネージャーとして、キャリアは多様性が高く、将来の経営・役員層へのステップアップやリーダーシップポジションを目指す際に有利になる職種です。
・ソフトウェアを「創る」仕事です。自身で企画し名づけしたソフトウェアをつくり、社会へ広く貢献する経験を得ることが出来ます。

大手税理士法人でのリスクマネジメント・コンプライアンス関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate、Senior Associate
仕事内容
リスクマネジメント・コンプライアンス関連業務
●担当業務領域
グローバルポリシーの実行、推進
- アンチブライバシー・アンチマネーロンダリング・情報セキュリティなどに関する重要なグローバルポリシーの実行・推進を担当。
- クライアントおよびエンゲージメントのアクセプタンス業務全般。
- 関連するポリシー・マニュアルの策定や研修を含むリスクマネジメント業務全般。
- 契約レビュー 
*実際に動いているビジネスプロジェクトに参加する場合、発生するリスク抽出・分析から、解決策の提案までをご担当いただきます。
*全体的に広い裁量をもって職務に取り組んでいただけます。

●業務詳細(一例)
・年次グローバル報告書作成及びそのための現場インタビュー/とりまとめ
・各種プロジェクト推進(リスク抽出/分析/解決策提案等)
例:グループ内への新システム導入プロジェクトにおけるルール策定、新規定の導入など
・海外含む他のネットワークメンバーファームとのリエゾン
・業務に関する事実関係調査
・特定業務に関するモニタリング
・新しい規定導入時の研修企画
・ビジネスサイドからの相談対応(社内向けコンサルテーション)

大手税理士法人でのリスク管理、品質管理、コンプライアンス関連業務<マネージャー>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager、Senior Manager
仕事内容
税理士法人における業務のリスク管理、品質管理、コンプライアンス関連業務

●担当業務領域
・グローバルポリシー及び社内規程等に基づくリスクマネジメントプロセス(クライアントアクセプタンス、エンゲージメントアクセプタンス、アンチマネーロンダリング対応等)の実行、推進
・グローバルポリシーに基づく社内規程やガイドライン及びそれらに関するマニュアルの策定
・ポリシー等の遵守状況のモニタリング
・情報セキュリティ対応
・研修やイントラネット等による社内啓蒙活動
・税理士法、犯罪収益移転防止法等の法令、規制対応
・業務全般のリスクコントロール、品質管理
・チームメンバーのマネジメント及びコーチング
・グローバルR&Qチームとの連携、日本のR&Qチームとの連携
*実際に動いているビジネスプロジェクトに参加する場合、発生するリスク抽出・分析から、解決策の提案までをご担当いただきます。
*全体的に広い裁量をもって職務に取り組んでいただけます。

●業務詳細(一例)
・リスクマネジメントに関するポリシー、規則等の遵守状況のモニタリング
・各種リスク・コンプライアンス関連のプロジェクトマネジメント
・資料・報告書などの文書ドラフト作成・レビュー(定型・非定型文書双方)
・各種プロジェクト推進(リスク抽出/分析/解決策提案等)
 例:グループ内への新システム導入プロジェクトにおけるルール策定、新規程の導入など
・新しい規程導入時の研修企画
・海外含む他のネットワークメンバーファームとのリエゾン
・クライアントサービス部門の業務遂行の状況に関する事実関係調査
・クライアントサービス部門からの相談対応(社内向けコンサルテーション)

*日本語・英語双方の業務が日常的に発生します。

大手税理士法人でのData and Analyticsスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate、Senior Associate、Manager、Senior Manager
仕事内容
- データアナリティクス/AI領域の事業開発
- 国内外の専門家(コンサルタントや税理士)とともに、クライアントに最適なソリューションの提案
- 最先端のテクノロジーを活用して、当社サービスと統合されたソリューションの構築
- 国内外のITチーム、ベンダーと協業し、ソリューションの開発、案件管理、事例化
- 開発プロセスやモデルの仕様に関するドキュメントを作成し、チーム内外での知識共有

大手税理士法人でのEPMスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager、Senior Manager
仕事内容
- EPMシステムの製品選定、要件定義、設計開発、実装および運用を支援
- EPMシステム導入プロジェクトのリード
- EPMシステムと周辺システムの接続、設計開発、運用支援
- 関連するデータ分析およびレポート作成の支援
- グローバルなクライアントとの連携およびコミュニケーション

外資系ITアウトソーシング企業での資産管理領域 開発リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜800万円
ポジション
リーダー
仕事内容
・生命保険・損害保険向け、商品、数理関連業務を理解した上で、保険料、責任準備金に基づき、要求分析、システム要件作成、外部設計〜本番リリース、全行程を担当、品質担保に向けた各種レビュー。
・開発リーダとして複数名の開発要員取りまとめ、および統括
・問題解決スキル/ロジカルシンキングスキル/コミュニケーションスキル

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのCloud Architect - AWS, Azure

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ 複雑に絡み合ったお客様のITインフラ環境に対して、クラウドを通して、全体最適するための計画・設計・構築・移行を実施する。
・ クラウド(AWS、Microsoft Azure)に関する高度な技術・知識を使い、クラウド基盤全体のアーキテクチャ、パブリッククラウドが提供する各種サービスを熟知したメンバーとして支援を行う。

<具体的な業務例>
・ クラウド環境におけるシステム設計において準拠すべきガバナンスポリシー、ルールの策定
・ 新規開発プロジェクトのクラウドアーキテクチャ、採用技術に関する初期相談
・ 各種ベンダ作成物に関するレビュー支援
・ クラウド環境の払出に関する事前相談、クラウド基盤提供依頼の窓口
・ ハイブリッド/マルチクラウド環境の運用設計・実装
・ 共通クラウド基盤に関する改善、セキュリティ品質の向上
・ クラウドコスト最適化の検討

オンライン証券サービス会社でのソリューションアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円 ※スキル・経験・能力に応じて決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様への導入において期待される役割は以下の通りです。
・コミュニケーションを通してお客様のニーズを理解
・お客様のニーズに沿った最適なソリューションの提案
・お客様への導入プロジェクトのマネジメント
・導入を通して得られた課題を、適切に開発へフィードバック

また導入後も、安定的な運用を担うプロダクトのスペシャリストとして、プロダクトの継続的な改善を担っていただくポジションとなります。

オンライン証券サービス会社でのコミュニケーションデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・デザイン関連業務
・Webサイトのデザイン制作
・サービスにまつわるグラフィック制作
・マーケティング施策関連のデザイン制作
・ブランドアセット運用・拡充
・事業推進にまつわるデザイン全般

<作業環境>
PC:Mac
ツール:Adobe CC、Figma
コミュニケーションツール:Slack、Zoom

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのProject Manager-maintenance project

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
◆プロジェクト概要・役割
日本を代表する大手製造メーカーで、複数アプリを運用保守するプロジェクトです。
今後さらにPJ規模は拡大していく見込みであり、PMとして、プロジェクトの立ち上げから、拡大、安定運用までを経験することができ、その後、さらなる大規模案件へ社内でステップアップが見込めるポジションです。

現在、複数のベンダーが開発運用を行っている、アプリケーションを取りまとめ、運用保守部隊を立ち上げていく案件。
運用保守チームの立ち上げ、安定運用までをリードしていただきます。
顧客管理、チーム管理等、PMとして必要な管理を全て実行していきます。

◆プロジェクト規模
20名(社員=6名、BP=6名 Offshore(顧客先)=8名)

グローバル空調・化学メーカーでのCSR調達戦略検討・実行業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●サステナブルな調達活動とサプライヤ向けカーボンニュートラルの戦略策定と実行業務を担当頂きます。
世界中のあらゆる人々の健やかな暮らしや多様な生態系保全の実現に貢献すべく、サプライチェーンにおける社会的責任への対応レベル強化にグローバルな視点で取組む業務です。主要事業である空調分野では国際的なルール作りの一翼を担い、更には、製造業の枠を超えて国連グローバル・コンパクトへの参画等を通じ国内外のあらゆる分野のパートナーと協力して持続可能な社会の実現を目指すマインドが求められます。

具体的な業務事例:
1.グローバル拠点と連携したカーボンニュートラル戦略の立案と取り纏め
2.取引先におけるCO2排出量の把握と削減に対する支援活動
3.ESG対応力強化に向けた戦略立案、サプライヤの管理と支援・監査
4.人権Due Diligence等の情報収集、社内関連部門との調整、報告書の作成

●使用ツール:自社開発システム/ツール

●ポジション・立場
自身で課題発見から解決までの業務を立案、遂行できる担当者。能力や経験によってはリーダーを担っていただきたい

【名古屋】日系HRパッケージTOP企業での企画提案営業(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 (賞与年2回) ※月給制
ポジション
メンバー
仕事内容
企業の課題が複雑化している現在、表面的な課題解決の提示だけでは顧客の真の課題解決をすることはできません。
大手企業の経営課題を想定し、顧客とのコミュニケーションを通して、納得のできる解決策を提案し、解決まで導くことがミッションです。

【具体的な業務内容】
▼大手企業への企画提案営業
・T-UP:
 大手企業に対し、営業履歴や市場の動向を鑑みてバイヤー開拓を実施。手あたり次第に電話営業をするのではなく、組織力学や仮説に基づき質重視したアプローチで顧客の興味を引きアポイントを取得します。
 過去に一度は営業訪問をしたことがある企業様へのアプローチがメインとなりますので、飛び込み営業や全くの未開拓企業はほとんどございません。
・商談フェーズ:
 アポイント取得後は、顧客課題を想定した上で訪問へ。商談では、顧客課題の仮説検証や製品紹介を行います。複数回の訪問を経て顧客の潜在ニーズを掴み、提案方針を定めます。
・提案フェーズ:
 コンサルタントなど他部門を巻き込み、相談や社内調整を重ねながら顧客にとってベストな提案を作成します。
 さらに商談を重ね、顧客の業務課題を解決するため提案内容のブラッシュアップも行っていきます。
 提案書の作成や、時には大勢の顧客を前にプレゼンテーションを実施することもあります。
・契約フェーズ:
 数千万〜数十億円規模の契約は、難度が高い業務です。
 上司や先輩、時には他部門の巻き込みながら交渉方針を検討します。
 顧客との折衝を通じて、顧客の要求ではなく欲求を見極めることで、両社が納得できる形での契約締結まで導いていただきます。
・マネジメント補佐:
 状況に応じて、若手社員の訪問同席や提案フォローなどをしていただく役割をお任せします。
・債権回収:
 契約締結後、期日通りに顧客からの入金が行われたかを確認します。
 入金が行われていない場合は、支払期日や支払方法等について財務部門と連携を取りながら顧客への状況確認や支払に関するご案内などを行います。
 会社の利益に関わる重要な業務を遂行する責任感が求められます。

▼大手企業ユーザーの満足度向上
・利用範囲拡大の提案/サポート:
 顧客のニーズによっては、追加販売をせずとも顧客課題を解決できるケースもあります。
 定期訪問を通じてヒアリングした課題が「今お使いいただいている製品で解決できるか」という視点で解決方法を模索します。

コンサルタントと密にコミュニケーションを取りながら、製品の利用範囲を広げることで顧客満足度の向上を図ります。
・ユーザー交流会の企画/運営:
 共通言語を持つ顧客同士が製品の活用事例や導入効果のシェアにより交流を深めることで、満足度の向上を図ります。
 他の大手企業を担当する営業メンバーやコンサルタントと協力しながら、業種別/役職別/職務別などトレンドやニーズに合わせテーマを定めて交流会や講演会などを企画・運営します。


【業務の魅力】
当社の顧客である国内外の大手一流企業は、ステークホルダーが多く課題も広義にわたります。フレームワークを用い構造的に課題を分析し、組織力学を活用した科学的なアプローチが求められます。
提案額は数千万〜数十億円規模、競合は世界でトップシェアを誇る外資系企業や大手コンサルティングファームなど。
この非常に高難度かつ制限のないフィールドで、あなただからできる問題解決を実現していただきます。

【神奈川 (横浜)】オフィス機器メーカーでの商品戦略の企画/立案、商品企画及び市場導入推進業務(プログラムチームリーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プログラムチームリーダー
仕事内容
弊社の印刷業向け製品など主力製品として扱う部門に所属し、同製品の商品戦略の企画/立案、商品企画及び市場導入推進業務に従事する。具体的には以下のような業務を行う。

1)市場動向、ユーザーニーズ、技術シーズの調査/分析
2)事業計画に則って商品ミッション、セリングポイントを決定し、商品スケジュールを策定
3)仕様の具現化、技術選定、QCD目標設定、各部門の活動計画明確化
4)プロジェクト管理/推進
5)海外現地法人への輸出/販売に向けた折衝
※ソフトウェアやハードウェア等の技術開発を主体とするプロジェクトリードはTPM(テクニカルプロジェクトマネージャー)という役割が別にあり、全体をリードするのが、今回のポジションとなります。
※商品開発全体のプロジェクトリードとなり、企画的な部門との折衝も発生し、一部企画的な要素も担っていただく可能性もございます。

【魅力・キャリアステップ】
・プロダクションプリンタの領域は、これから新製品開発含め開発投資を進め、事業拡販を進めていく事業となります。同社の中期経営計画でも注力領域の一つとなり、事業成長をチームメンバーと一緒に取り組む事が可能となります。
・自らが企画し、商品開発をリードする立場となり、裁量を持って業務を遂行する役割に挑戦することが可能です。
・ワールドワイドにおいて伸長を目指すビジネスとなり、これから新商品開発が進むため、新しい製品に携わる事や、他部門との協業も多く、幅広い知見を得る事が可能です。

【神奈川 (横浜)】オフィス機器メーカーでのエレクトロニクス開発/組み込みSWエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・自社開発の複合機に組み込むソフトウェア開発となります。開発業務の主要部分は内製化をしており、自らの開発思想を商品に反映することができます。
・複合機デバイスのソフトウェア開発を担当することとなるため、画像処理・印字マーキング技術、紙送り技術等、広範囲に対応いただきます。
・また、同部門では別途シミュレーション開発のアプリ開発チームや機械学習を用いた各種分析開発チームも有るため、組み込みソフトウェア開発以外の知識習得も可能です。
※ご経験に即して、開発業務や開発プロジェクト(PJ)のPJリーダー業務に従事いただきます。PJリーダーに関しては、ソフトウェア開発全体のPJ進捗管理含めて、関係部署との調整や商品企画部門との調整業務も発生いたします。
・工数の10%を直接業務とは異なる活動に使用できる仕組みがあり、AIを使った取り組みやロボットコンテストに参加するとなどの活動をおこなって、技術力向上につなげています。

【業務の魅力】
・開発業務の主要部分は内製化しており、技術力を身に着ける事も可能な一方、大型PJのPJリードも可能な部門となる為、候補者の御意向に沿って、キャリアを積む事が可能です。
・ソフトウェア開発については、海外関連企業との接点も有り、海外業務にチャレンジすることも可能となります。
・幅広い部門との関わりが有るため、社内外で多くの人脈を形成することが可能です。
・実際に動くモノ(デバイス)を制御するソフトウェア開発が中心のため、自身が開発した成果を実感できます。

PEファンドでのVP/アソシエイト(デジタルxコンサルバックグラウンド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP/アソシエイト
仕事内容
●PEファンドとしての投資関連業務全般をシニアメンバーとともに遂行
- ソーシング
- デューデリジェンス
- 投資エクセキューション
- バリューアップ
- ファンドレイズ、LP報告関連対応

※当社のPEファンド投資はIT/データ関連の知見が大きな差別化となっているため、各業務についてIT/データバックグラウンドも活かしながら業務遂行いただきます。
(たとえばソーシングを行う時に、対象会社のIT/データ観点での投資成長仮説を設計するなど)

【神奈川】オフィス機器メーカーでの新規プラットフォーム開発におけるAI技術開発 (生成AI含む)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・生成AI(LLM/SLM)を含む自然言語処理・画像認識などの先端技術を活用した、独自アルゴリズムの研究・開発
・商品化に向けた実用検証およびUX設計
・製品企画部門や開発部門との連携による要件定義・プロジェクト推進 等
※今回のソリューションは同社としての強化領域であり、既存ソリューションの機能追加としての役割や、今後単独でのソリューション展開含め、企画・開発を進めて参ります。
※それぞれのメンバーが1人あたり2-3件の技術テーマを持って、2-3名のチームで対応いたします。チームで協業しながら、新たな企画・開発を進めて参ります。

【業務の魅力】
・最先端のAI技術を活用したソリューション開発に取り組むことで、技術スキルだけでなく企画力や提案力を幅広く磨けます。
・研究段階から実装・リリースまで一連のプロセスに関わるため、自らのアイデアを具体化し、ビジネスインパクトを実感しやすい環境です。
・自由闊達な職場で、製品企画や営業など多職種と連携しながら、新たなサービスを企画・開発できます。
・個人のキャリア開発プランを作成し、育成や将来のキャリアも検討しています。

【神奈川】オフィス機器メーカーでの品質保証/市場導入対応

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,150万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の印刷領域でDXソリューションビジネスを拡大しており、事業拡大を行っている中、今後システム提供していく予定や新製品の開発が複数進んでおります。
一方で当社が現在顧客へ導入している販売中及び販売終了した製品を含め、多機種がお客様先で稼働しています。
募集ポジションでは、ハードウェア分野/ソフトウェア分野の新製品の市場導入対応、並びに導入済製品のサポートに関わる品質保証業務に従事頂きます。

【業務内容】
(1)大型連帳機の市場導入に対する品質点検/審査、市場導入後商品の品質トラブル対応推進(カスタマーフォーカスチーム運営)、またそれらに関するOEMとの交渉

(2)PPSP(プリントサービスサーバ)、サービスソリューションソフトウェア製品の市場導入に対する品質点検/審査、市場導入後商品の品質トラブル対応推進、また当該チームのリーディング
※日々起こる現場については、現場のサービスエンジニアや他部門が対応致します。
※同部門で顧客対応が必要な場合も一部有り、その際は顧客先へ商談対応もございます。

【業務の魅力】
新商品の開発では、フェーズ移行、リリース可否を1次判断します。また、マーケティング、開発、営業、フィールドサポート等の関連部門と協働して市場安定化をリードする役割を担います。

[ハードウェア分野]
マーキング技術、マテリアルハンドリング技術、画像処理技術等の画像形成技術全般に関する知識、及びそれらに関わる品質保証技術を身に付けられます。

[ソフトウェア]
ゼログラフィー技術、インクジェット技術全般に関する知識、及びそれらに関わる品質保証技術を身に付けられます。また、社内外(対OEM先、対他部門/関連会社)における交渉力や折衝力も非常に身につきます。

【神奈川】オフィス機器メーカーでのクラウドサービスに関わるソフトウェア開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・開発業務:仕様定義、詳細設計、実装、ベンダー管理
・サービス開発:サービス設計、開発(システム・サポート)
・サービス運用:サービス実務、改善
・市場対応:機能面での市場要求対応、管理
※開発設計等の業務に合わせてお任せする業務を決定致します。


【業務の魅力】
・ソフトウェア開発の上流から下流まで、一連の業務を担当することができます。
・同社の海外拠点や導入先の顧客への対応がある事や海外出張もあるため、英語を活用する機会もございます。英語力を活かしたい方、英語力を身に着けたい方を歓迎します。
・同社のSmart Printing領域は事業本部の強化領域の1つでもある為、会社としても力を入れている分野となります。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの産業(サービス業)向けアーキテクト (商用Webシステム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー〜マネージャー
仕事内容
【業務内容】コンシューマ向けWEBサービスおよびそのコンテンツ管理システムの開発

【担当フェーズ】システム企画(Webサービスディレクターが概ね実施)、要件定義、設計、開発、システムテスト、移行、保守 
Netサービス提供顧客におけるシステム開発PJもしくはシステム保守PJにおいて、アーキテクトとして、PJに参画していただきます。

【規模】    50人月〜100人月

キャリアパス

【主な役割】 1年目 ITアーキテクト   5年目 当社の社内呼称のエキスパート職
新規サービス立ち上げ時は、アーキテクトとして言語選定、フレームワーク選定、各種方式設計等を行なう基盤チームのリーダーとして参画して頂きます。
また、難易度が高い/技術検証が必要なものは、自身、またはチームを率いて検証して実戦投入も行います。
保守領域のシステムにおいても、経年による技術的負債を解決しつつ、より新しくメンテナンス性の高いシステムへの移行を主導して頂きます。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

広告、CM等により一般的な知名度があり、身近に感じられるシステムの開発です。
大規模ECサイトの構築及び最新の技術に携われます。
顧客満足度の向上に高い意欲をお持ちの方、社会でよく知られているサービスを自らの手で作りたい方または技術面(最新技術、最新アーキテクチャ)に高い関心のお持ちの方は是非ご自身の技術、ノウハウを活かしていただき、ご活躍いただきたいと思います

★働き方
定年は65歳で、65歳からは70歳まで毎年更新でご就業可能です。なお、定年前と同等の条件でご就業することも可能なのも魅力です。また、ワークライフバランスの観点でも精度が充実しており、就業時間は7.5時間、平均残業時間は20時間で、フレックスタイム制度を導入しております。人生100年時代、生涯賃金や働き方を見直し、専門性を活かしたい方からのご応募をお待ちしております!

エンタープライズ向けSaaS法人でのソフトウェアエンジニア_フロントエンド

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
・フロントエンドの技術選定・設計方針策定 
・ジョブハウス、クラウドハウスを新しい顧客に届けるための新機能開発
・顧客に最上の体験を提供するための改善、運用
・新規プロダクトの立ち上げ・開発
・迅速でホスピタリティのある顧客対応。カスタマーサクセスや営業との連携。
・顧客やメンバーへのヒアリングを通した問題発見と業務・要望の深い理解。その上での整理、あるべき仕様への落とし込み
・カンファレンス及びイベント等への登壇・寄稿
・上記一連を通じて事業が「うまくいく」状態を生み出し、継続させること

【こんな人を歓迎します】
・「依頼を受けて開発する」役割に限界を感じ、それを超える関係を生み出してみたい方
・「事業にとって有益な開発とは何か?」を突き詰めたい方


【得られる機会】
ーエンジニアとして事業・プロダクトに越境し、事業設計からリードできるー

【技術環境】
●Webバックエンド
・フレームワーク:Ruby on Rails
・開発言語:Ruby
・インフラ:AWS
・コンテナ管理:Amazon ECS + AWS Fargate
・IaC:Terraform
・データベース:Amazon Aurora
・CI:GitHub Actions


●Webフロントエンド
・フレームワーク:React
・開発言語:TypeScript
・API:GraphQL

●モバイルアプリ
・フレームワーク:Flutter
・開発言語:Dart
・API連携:GraphQL

●ツール
・GitHub
・Slack
・Confluence
・Jira
・Google Workspace
・Figma
※経済合理性に見合うツールはどんどん導入します!

【東京・神奈川】製造業向けの総合エンジニアリング企業におけるSDV受託マーケティング&セールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
グローバル市場でもトップクラスの自動車会社様を顧客として、実現したい未来を顧客とともに描きながら、自社のエンジニアが持つスキルケーパビリティやポテンシャルを最大限活かすソリューション提案(セールス)をご担当いただきます。
また、新たなお客様との接点として弊社が重要視している年に複数回行う展示会において、顧客対話の起点となる仮説を立案し、展示企画をリードして実行、分析するSDV市場マーケティングもご担当頂きます。

・顧客へのSDVソリューション提案(エンジニアリング、コンサルティング)
・セールス(顧客開拓からクロージングまで)
・マーケティング(仮説立案から展示会の企画・運営・実行・分析まで)
・アカウントプランの作成

Fintech上場企業でのAI/DXコンサルタント|データ&AIソリューション事業【出社タイプ選択可能(遠隔地からも就業可能)】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円 ※ご経験、スキルに応じて、柔軟に対応致します。
ポジション
シニア
仕事内容
●業務の概要
エンタープライズの生成AIとデータ活用を推進するため、クライアントの課題抽出、また解決策の企画・提案を行っていただきます。

【具体的な業務内容】
・顧客向けの生成AIやデータ利活用を通じたコンサルティング・プロジェクトマネジメント業務
・顧客の課題抽出及び、施策提案
・提案書の作成、プレゼンテーション実施
・データを活用した新規施策の提案、データ基盤構築支援
・生成AIを活用した業務支援プロダクトの提案
  
●ポジションの魅力
・データ基盤、生成AI、業務システムの全てのプロジェクトの経験を積むことができる。
・事業の立ち上げフェーズに携わることができるため、裁量権を持って事業推進ができる
・役員直下の部署に所属し、共に新規事業の立ち上げ、仕組みづくりを行うことができる

欧州最大のコンサルティングファームでのセールスシニアマネージャー(製造業界、自動車業界など)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
顧客と強い関係を築き、主要な経営者や関係者とつながり、営業報告書を作成することが求められます。 また、顧客からの問い合わせに対応し、既存顧客の中から新たなビジネスチャンスを見出すことも求められます。
また、社内の部門横断的なチーム(プラクティスグループやデリバリーグループを含む)と連携し、顧客満足度の向上に努めます。なお、時折出張が入る可能性があります。
顧客とのコミュニケーションに長けていて、消費者行動を理解している方をお待ちしています。
個人およびチーム全体の営業ノルマを達成できる方が理想的です。
最終的にセールスマネージャーは、当社のプラクティスチームやデリバリーチームと協力してノルマを達成し、クライアントの満足度を高め、当社のサービスに対する関心を維持する必要があります。


【職務詳細】
− 顧客アカウント管理に関する窓口となる。
− 顧客との強固で長期的な関係の構築と維持
− 契約交渉と契約締結によるアカウント貢献マージンの最大化
− 主要顧客、顧客関係者、エグゼクティブスポンサーとの信頼されるアドバイザーとしての関係構築
− 顧客のニーズと目標に応じたソリューションをタイムリーに提供する。
− 社内外のステークホルダーに対して、月次/四半期ごとの取り組みの進捗を明確に伝える
− 既存顧客との新規ビジネスの開拓、および/または販売ノルマを達成するための改善点の特定
− 主要なアカウントメトリクスの予測と追跡(例:四半期ごとの販売実績と年間予測)
− アカウント状況に関する報告書の作成
− 業務チームや社内リーダーと協力し、機会を特定し、成長させる
− 必要に応じて、困難なクライアントからのリクエストや問題のエスカレーションを支援する

デザイン性と技術力に強みをもつwebアプリ開発会社でのアプリ・Web開発PM(フルリモート可能)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など各種業界のリーディングカンパニーと共に、一般消費者向けアプリから業務システムまで、バラエティに富んだプロジェクトを経験することができます。 顧客の元へ常駐しての業務はありませんので、社内でじっくり腰を据えて業務にあたってください。
各プロジェクトの工期は約半年です。 様々なプロジェクトに携われる機会が多く、多くの業界や業種の知見を深めることができます。 新しい業界の動向をキャッチアップし、技術志向の高いエンジニアメンバー、デザイナーと共に、プロジェクトを成功に導いてください。

スキル、ご希望によっては組織マネージャのキャリアパスがあります。 チームを率いてミッションに貢献してください。

●お任せする業務
・見積もり、提案活動
・要件定義、要件整理
・外部設計
・QCD管理
・課題/リスク管理
・開発パートナー管理
・社内外の各種折衝/調整対応

●技術スタック
アプリ開発またはウェブシステム開発全般の技術スタックのいずれかのご経験

●業務環境
・社内コミュニケーションには Slack を利用
・拠点間のビデオ会議には Google Meet を利用
・課題管理には Backlog を利用
・開発環境として最新の Mac とディスプレイを貸与
・特定の資格の受験料を補助
・結合テストは品質管理部門が担当

【神奈川】大手総合電機会社での中央省庁向けシステムエンジニア(暗号関連案件の提案及びエンジニアリング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
サイバーセキュリティ(暗号製品及びそれを活用したシステム)に係るエンジニアリング。
・中央省庁に対してヒアリングを行い、ニーズを収集、集約、分析
・聴取したニーズを踏まえ、サイバーセキュリティに係わる事業の企画立案
・ニーズの擦り合わせと並行して、上記システムの構築
・研究開発部門、製品事業部及び他社製品ベンダーと意見、工程等の調整
・組織の内外と協調し、上記に係わるソリューションサービスの構成検討を推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・顧客業務の理解から、課題の抽出、ソリューション検討を行い、実際のソリューション構築まで一気通貫で経験することが可能です。
・官公庁をメインの顧客としており、社会を支える中大規模なシステムを自身の手で作り上げる達成感が得られるとともに、情報システムにおいて重要なサイバーセキュリティ関連の幅広いスキルを身に着けることが可能です。また、ドライバ等のプログラム開発に関われるため、専門的な技術力の習得も可能です。
・上流から下流までを経験いただくことで、スキルや経験を身に着けていただけるとともに、実績に応じて、PM、管理職といった責任あるポジションへの登用も見込まれます。
・ご入社直後は、基本はOJTでキャッチアップいただく想定です。リーダーのサポートを行いながら、ドキュメント作成などの業務の進め方や、扱う製品について理解を深めていただきます。
・勉強会や、e-learningによる研修制度などもございますので、社内の制度を利用して、自身のスキルアップを図ることも可能です。

【名古屋】東証プライム上場 大手プライムSIerでの中部地区大手顧客向けアカウント営業職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
中部地区に於ける重要顧客のアカウント営業、または新たなソリューション・サービス営業として以下を担当頂きます。
 ・大手既存顧客の深耕、新規顧客へのアプローチ
 ・顧客とのリレーションの構築、ニーズ確認からテーマの具体化実施
 ・上司及び社内外の関係者を巻き込んだ提案活動
 ・注力するソリューション、サービスを中心にした新規顧客の開拓及び既存顧客への新規提案活動 等

キャリアパス
1年後:重要顧客のアカウント営業担当またはソリューション営業担当
3年後:営業リーダー(入社される方の経験や年齢次第)
5年後:営業マネージャー(入社される方の経験や年齢次第)

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
【特徴・魅力】
中部地区における重要顧客のアカウント営業やソリューション、サービスによる新規開拓。
【市場における強み】
当グループの持つ幅広いソリューション
国内外における主要なグループ会社、パートナーとの連携による提案、課題解決力
重要顧客における取引シェアも高く、DXを支援するソリューション、サービスも強化しています

外資系第三者認証機関での能動医療機器 医療機器試験エンジニア(経験者向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
電気安全試験およびサイバーセキュリティ試験を主業務とし、力量に応じて試験所に関わる業務もお任せします。

●電気安全およびサイバーセキュリティ試験業務
試験プロジェクトを遂行いただきます。
・国や地域ごとに異なる規格に則った医療機器の安全試験
・顧客から提出された技術資料(リスクマネジメントファイル、回路図、ソフトウェア資料、取扱説明書等)の評価
・試験及び文書評価の結果を基にした試験報告書を作成(英語及び日本語)
・顧客との技術ミーティング
・進捗管理

●試験所認定維持活動及び営業サポート
・手順書作成、計測器及び設備管理、認定機関・内部監査の対応
・顧客からの問い合わせ対応
・顧客先でのセミナー提供
※試験エンジニアとして単独で試験プロジェクトハンドリングが可能となった場合、報告書作成、顧客との打ち合わせ等については遠隔でのリモート勤務も可能です。

【ポジションの魅力】
●多種多様な製品開発に携わることができる
医療機器業界の製造開発では一般的に一つの製品/領域に携わる期間が長期に渡るケースが多く、経験する製品分野が広がらず特化した経験になることが多くあります。
弊社では様々な医療機器メーカーの多種多様な製品に関わるため、先端技術の現場に立ち会うこともできます。
視野が広がり、より多くの経験を積み幅の広い経験を積むことが可能です。幅広い領域で医療機器メーカー業界の製造開発に貢献したいという想いをお持ちでしたら、叶えることができる環境が当社にはございます。

●早期にプロジェクトマネジメント経験を積むことができる
医療機器は特性上、製品の開発スパンが長期間に渡ることから、プロジェクトマネジメントを経験する機会が少ない傾向にあります。
弊社であれば1プロジェクトを単独で担当する機会も多いため、早期にプロジェクトマネジメントを経験することができます。
もし自身で裁量を持ち、早期にプロジェクトマネジメントを経験したいという想いをお持ちでしたら、ぴったりな環境だと自負しております。

●技術を磨きながらも語学力を生かした仕事に携われる
ドイツや他海外支社とのやり取りを通して、グローバルに活躍することもできるのが弊社の魅力です。
日本・欧州・北米の製品安全認証規格に従い、クライアントの医療機器・部品の試験に直接立ち会う本ポジションは、高い技術のみならず、グローバルなフィールドで活躍できる語学力も必要となります。
もし現時点は語学力に自信をお持ちでなかったとしても、入社後に語学力を磨きながら経験を積んでいくことでゆくゆくは海外の案件にメインで携わっていただくことも十分可能です。

外資系第三者認証機関での能動医療機器 医療機器試験エンジニア(医療機器未経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
電気安全試験およびサイバーセキュリティ試験を主業務とし、力量に応じて試験所に関わる業務もお任せします。
※現時点で医療業界での経験を持ち合わせてない方も当社に入社いただいてから知識・技術を身につけていただけます。


●電気安全およびサイバーセキュリティ試験業務
試験プロジェクトを遂行いただきます。
・国や地域ごとに異なる規格に則った医療機器の安全試験
・顧客から提出された技術資料(リスクマネジメントファイル、回路図、ソフトウェア資料、取扱説明書等)の評価
・試験及び文書評価の結果を基にした試験報告書を作成(英語及び日本語)
・顧客との技術ミーティング
・進捗管理

●試験所認定維持活動及び営業サポート
・手順書作成、計測器及び設備管理、認定機関・内部監査の対応
・顧客からの問い合わせ対応
・顧客先でのセミナー提供
※試験エンジニアとして単独で試験プロジェクトハンドリングが可能となった場合、報告書作成、顧客との打ち合わせ等については遠隔でのリモート勤務も可能です。

【ポジションの魅力】
●多種多様な製品開発に携わることができる
医療機器業界の製造開発では一般的に一つの製品/領域に携わる期間が長期に渡るケースが多く、経験する製品分野が広がらず特化した経験になることが多くあります。
弊社では様々な医療機器メーカーの多種多様な製品に関わるため、先端技術の現場に立ち会うこともできます。
視野が広がり、より多くの経験を積み幅の広い経験を積むことが可能です。幅広い領域で医療機器メーカー業界の製造開発に貢献したいという想いをお持ちでしたら、叶えることができる環境が当社にはございます。

●早期にプロジェクトマネジメント経験を積むことができる
医療機器は特性上、製品の開発スパンが長期間に渡ることから、プロジェクトマネジメントを経験する機会が少ない傾向にあります。
弊社であれば1プロジェクトを単独で担当する機会も多いため、早期にプロジェクトマネジメントを経験することができます。
もし自身で裁量を持ち、早期にプロジェクトマネジメントを経験したいという想いをお持ちでしたら、ぴったりな環境だと自負しております。

●技術を磨きながらも語学力を生かした仕事に携われる
ドイツや他海外支社とのやり取りを通して、グローバルに活躍することもできるのが弊社の魅力です。
日本・欧州・北米の製品安全認証規格に従い、クライアントの医療機器・部品の試験に直接立ち会う本ポジションは、高い技術のみならず、グローバルなフィールドで活躍できる
語学力も必要となります。
もし現時点は語学力に自信をお持ちでなかったとしても、入社後に語学力を磨きながら経験を積んでいくことでゆくゆくは海外の案件にメインで携わっていただくことも十分可能です。

【大阪】東証プライム上場 大手プライムSIerでの製造業向けシステム開発(Webシステム開発)のプロジェクトリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
関西拠点の業界トップクラスの企業様に対する顧客密着型ビジネスとして、システム開発、運用のご支援を行っており、仕事内容には幅広い選択肢があり、ご本人のWillを重視した顧客/PJへのアサインメントが可能です。
開発手法はウォーターフォール開発やアジャイル開発、開発言語はJava言語が主流となっています。
●担当業務例 
1.A社様:電気機器製造業   1)基幹システムのシステム保守開発と運用アウトソーシング、2)調達業務領域のBPO推進、3) 自社コンサル部門との協業による同社グループ新領域開拓
2.B社様:食品・飲料製造業  1)基幹システムのシステム保守開発と運用アウトソーシング、2)受発注業務領域のBPO推進、3) 部内ITアーキテクトによるクラウドベースでのモダン開発化推進

キャリアパス
<入社〜1年後>
・サブPL,主要開発員として、業務システムの新規スクラッチ開発PJで、「50人月/6ヶ月」程度をこなしている。
<〜5年後>
・PL・サブPLとして、顧客企業の業務システム開発を複数回経験し、業務システムの新規スクラッチ開発PJで、「100人月/12ヶ月」程度を安定的にこなしている。
というキャリアパスを描くため、人材=人財ととらえ、1on1制度や研修機会など、の仕組みが整っています。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
業界を代表する顧客の業務システムを、チームの主要メンバーとして開発担当し、顧客要望を実現し、顧客業界の知見取得することができます。また、既に持っている知識を更に深めていただくことも、可能です。

ソフトウェア開発を手掛ける成長企業でのシニア プリンシパル ディレクター/プリンシパル ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1,500万円 ※ご経験・スキルに応じて決定致します
ポジション
シニア プリンシパル ディレクター/プリンシパル ディレクター
仕事内容
ポジションは、ビジネス/プロダクト企画等の構想策定・要件定義など各種提案を中心とした顧客の最高責任者として対応していただきます。
また、顕在化した案件への対応のみならず、受注後のクライアントとのパートナシップ構築や、能動的にクライアントへ提案活動を実施するなど、パートナーセールスに近い活動も期待します。

【業務内容】
・クライアントの事業開発/サービス開発における課題整理、提案リード
・クライアントとの継続的なパートナーシップ構築
・テクノロジー観点を踏まえた蓋然性の高いビジネスプランの立案

【顧客イメージ】
・大手企業 中堅企業対象:DX推進本部・新規事業立ち上げ部署・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など
・スタートアップ:CEO・CTO・PdM

【この仕事のやりがい/魅力】
・世の中のアップデートの最前線の場で活躍いただけます。
・複数企業のDXや新規事業プロジェクトにゼロから関わることができます。
・エンジニア、デザイナー、プロダクトオーナーなど多様な専門家とコラボレーション
・顧客の最高責任者として裁量を持った各種提案活動が可能です。

【風土・働き方】
当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

【関西】電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業でのハードウェアテクニカルサポートマネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
・市場故障機体(電動自転車・電動キックボード)の正確な技術情報提供・業務プロセス設計により、修理業務などが正確かつ効率的に行えるようにサポートする

【仕事内容】
・業務プロセスの設計・改善
・技術ドキュメントの作成・整理
・市場故障の情報収集・原因分析

【仕事の魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができる
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われる
・ものづくりの現場で新しいオリジナルの製品(プロダクト)を創り出し、街中で自分達が設計したモビリティが活用される様子を見ることができる


※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

【茨城】大手総合電機会社での原子力製品・原子力発電所に関する品質保証・品質管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
原子力発電所の再稼働準備に関して、顧客の課題やニーズを把握し、その解決のためのQAQCの計画を行って頂きます。顧客のニーズとしては、許認可図書に対する適合性を示す必要があるため、そのための試験検査要領書の作成、品質記録の収集、適合性の評価及び報告書の作成、並びにこれら業務に関する社内調整、顧客に対する説明及び調整、顧客からの質問対応を行って頂きます。

【職務詳細】
具体的には以下の職務をお任せする予定です。
・許認可図書に対する適合性を示すための使用前事業者検査(施設、溶接)に関連して、試験検査要領書の作成、品質記録の収集、適合性の評価及び報告書の作成
・上記業務の社内調整、顧客に対する説明及び調整、顧客からの質問対応

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・自身が試験検査した原子力製品が、実際の施設で稼働し、施設の安定運用に貢献することでやりがいを感じることができます。それにより、顧客の課題解決に貢献でき、更には、エネルギーの安定供給・カーボンニュートラルといった地球規模の課題解決にも寄与できる点にやりがいを感じることができます。
・配属初期の段階は、担当する製品のQAQC業務を行って頂きますが、徐々に担当範囲を広げて取り纏めの立場や、将来的には工場や現地の取り纏め業務を行って頂く可能性もあります。

大手総合電機会社での画像認識・マルチモーダルAI技術の研究開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
DXの観点で顧客の業務革新につながるソリューション創生を目標に、画像認識に関する研究開発およびプロジェクトのリードを担当いただきます。
当社の広範な事業領域において、社会実装を実現していきましょう。

【職務詳細】
・全社および事業部門への新規研究・事業の提案と、最新ソリューション開発
・国内外のお客様とのPOC推進と、技術のエンハンス
・特許創出、ニュースリース、学会発表

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・当社のAIのフラグシップとなる研究所にて、当社の広範かつ独特な事業ドメインのリアルデータを用い、画像認識・AIの社会実装を推進可能です。さらに、最新技術の研究からその事業化、顧客との連携開発、国際学会投稿まで幅広く経験・推進できます。自らチームを率いて、事業部門を巻き込んで、上記活動を推進いただけます。
キャリアとしても、管理職、海外ラボへの出向や、事業部に転籍しての事業化推進だけでなく、技術職として研究を突き詰めていくことも可能で、様々な選択肢が選択可能です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのERP系アプリケーションスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スペシャリスト
仕事内容
ERP導入・バージョンアップ(主として会計、購買)(オンプレミス、クラウド[SaaS]ともに)
・100人月〜のERP導入案件の推進、リード
・各種ERP導入案件におけるモジュールリーダ、チームリード
・ERPと関連性の高い業務フロント機能の企画・設計・開発(伝票入力機能、ワークフロー機能、マスタ管理機能等)

キャリアパス
1年後:ソリューション・サービス担当メンバー、チームリーダー、PJリーダー
3年後:ソリューション・サービスコンサル  ※PJ作業のみでなく、プリセールス、提案活動も担当
5年後:得意ソリューション領域での、ビジネス企画、上級コンサル

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
プライムベンダとして、お客様をリーディングしながらERPシステムや当社独自サービスの導入を実施します。
特定のプロダクトに執着せず、お客様にとって最適なソリューションやサービスをインテグレーションできる国内トップクラスのITベンダです。名だたるお客様企業の経営管理の中枢を担う、大規模システムを構築する醍醐味を経験できます。
また、新しいサービスへの投資も積極的に行っています。市場ニーズを先取りした企画を行い、先行投資して新サービスを立ち上げ、お客様に提供している事が我々の強みであり、またこの仕事の魅力でもあります。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの会計・経営管理のITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.会計・経営管理領域のコンサルティング
 ・大手企業のCFO層と経営課題の解決に向けた議論、提案を行い、当社の持つ、ソリューション・サービスの提案を行う。
 ・また、それらの議論の中で新たな経営課題を抽出し、新しいサービスの立ち上げに向けた企画を行う。
 ・各種サービスやERPの導入に際して、最上流工程における要件整理・構想策定など顧客をリードできる。

キャリアパス
1年後:会計を中心とした経営管理領域におけるIT導入に向けた業務コンサルタント
3年後:経営管理領域における業務・ITの戦略コンサルタント

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
お客様の経営管理領域における経営課題に対して、ERPシステムや当社独自サービスを活用した解決策の提言を行います。国内最大級の独立系ITベンダーとしてのポジションを活かして、特定のプロダクトに執着せず、お客様にとって最適なソリューションやサービスを提言する事ができます。名だたるお客様企業の経営管理の中枢に対して、最新のトレンド技術を活用した大規模システムの提言をする醍醐味を経験できます。
また、新しいサービスへの投資も積極的に行っています。市場ニーズを先取りした経営管理サービスをお客様に提言し、活用に向けたコンサルを行える事がこの仕事の魅力です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの会計・経営管理のITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.会計・経営管理領域のコンサルティング
 ・大手企業のCFO層と経営課題の解決に向けた議論、提案を行い、当社の持つ、ソリューション・サービスの提案を行う。
 ・また、それらの議論の中で新たな経営課題を抽出し、新しいサービスの立ち上げに向けた企画を行う。
 ・各種サービスやERPの導入に際して、最上流工程における要件整理・構想策定など顧客をリードできる。

キャリアパス
1年後:会計を中心とした経営管理領域におけるIT導入に向けた業務コンサルタント
3年後:経営管理領域における業務・ITの戦略コンサルタント

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
お客様の経営管理領域における経営課題に対して、ERPシステムや当社独自サービスを活用した解決策の提言を行います。国内最大級の独立系ITベンダーとしてのポジションを活かして、特定のプロダクトに執着せず、お客様にとって最適なソリューションやサービスを提言する事ができます。名だたるお客様企業の経営管理の中枢に対して、最新のトレンド技術を活用した大規模システムの提言をする醍醐味を経験できます。
また、新しいサービスへの投資も積極的に行っています。市場ニーズを先取りした経営管理サービスをお客様に提言し、活用に向けたコンサルを行える事がこの仕事の魅力です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのSalesforce Marketing Cloud導入に関する上級エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
salesforce marketing cloud導入案件の提案活動、上流工程推進

キャリアパス
1年後:担当業務経験を通じて、SFMC導入領域において主力エンジニアとしてPJ推進の中核人材となる。
3年後:同業務及びシステム構築に精通し、コンサルティングも含めたPJ推進が可能となる。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
背景に記載の通り企業のIT投資分野としては拡大が見込まれる分野であり、本分野でのITスキルを保有する事はITエンジニアとして十分魅力があると考えています。弊社は当該システムの構築実績を十分保有しています。また、デジタルマーケティングやデータ利活用業務に精通する事で、将来的に価値のあるアーキテクトとなる事が期待出来ます。弊社ではコンサルティングからシステム運用迄幅広い領域を網羅している為、得意分野に合わせた業務配置の検討も可能です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでの経費精算SaaS製品保守開発のテクニカルエンジニア(基盤/DBA)/テクニカルリーダ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜リーダー
仕事内容
●経営管理DXのファーストアプローチとしての経費精算クラウドサービスの顧客満足を高めるテクニカルエンジニア/テクニカルリーダ
・従業員数10,000名を超える大企業から中堅・中小企業まで幅広い企業にご利用いただいている経費精算SaaSの安定運用とサービス品質向上に向けた運用チームのテクニカルエンジニア/リーダを担当いただきます。
・市場投入間もない新しいサービスとなりますので、事業立ち上げ、事業拡大を運用通じて顧客満足を高めるテクニカル・セキュリティ視点から携わっていただきます。
・自社サービスのため、マーケットやお客様のニーズを吸収しながらサービス自体の成長にもつなげていただきます。

キャリアパス
ITスペシャルリストとして継続的に活躍できる機会がある一方、専門性の幅を拡げたい方には、プロジェクトマネージャ、ITコンサルタントへの転進も可能です。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・市場環境変化への対応など、積極的にサービス拡張・ビジネス拡大のための投資をしながら商品力強化の取り組みを進めており、サービス運用の観点からこれらの新しい取り組み・事業運営にかかわることができることは魅力です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのWeb系(ECサイト含む)開発PM/PL

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
PM/PL
仕事内容
新規開発・保守開発PJ
成長中の大規模なECサイトを持つ顧客と新たなビジネス協創にも挑めます

キャリアパス
まずは、担当案件の数をこなしていくことで経験とノウハウを積上げていただく。将来的には、その積上げた実績をベースに、当部門の軸であるユニファイドコマース推進活動を担うことも想定。その中で別のサービスを担当したり、自身によるサービス企画を立ち上げサービスオーナーとして実施していくことを想定している。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
成長中の大規模なECサイトの新規開発・保守開発PJに携わることができる。顧客と新たにビジネス協創していくことにも、チャレンジできる。
各企業の業種・業界知識やデジタルマーケティング領域全般のノウハウを吸収できる。
全692件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>