「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

システム設計の転職求人

209

並び順:
全209件 201-209件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 4 | 

5

システム設計の転職求人一覧

監査法人系リスクコンサルティング会社でのシステムエンジニア(バックオフィス職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタント〜マネージャー
仕事内容
●システム開発
・統合データ基盤・マスタ管理基盤の設計・開発・検証・運用
・データ連携基盤の設計・開発・検証・運用
・データ分析基盤の設計・開発・検証・運用
・データ分析・データ活用アプリケーションの設計・開発・検証・運用
上記業務を主業務として拠点内にて集中的に行う。(そのほかクライアント先で業務することもあり)
原則クライアントとの調整、折衝等は行わず、バックオフィス中心。

大手ITコンサルティング会社での流通サプライチェーン戦略デザイン/実装プロジェクト(メンバー〜リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバー〜リーダー候補
仕事内容
日本国内において人口減少・少子高齢化が進行する中、流通・卸・小売業界においても、人手不足や高齢化が課題となっています。また世界に目を向けると、人口拡大に伴う食糧不足や、食品廃棄の問題など、SDGsに代表される持続可能な社会の実現が求められています。

「人手不足により、店舗や倉庫のオペレーションレベルは下がっていく一方で、消費者のニーズはより高度で複雑に」
「人口減少により、国内の胃袋は小さくなっていく一方で、食品廃棄は減らさなければならない」
という相反する要求を満たしつつ、しっかりと利益を残せる企業のみが生き残れる時代となっていくことが想定されます。

当社では流通・卸・小売業界のお客様に対し、全体最適で課題解決を行い、サプライチェーンの最適化やリアルタイムプラットフォームの構築などを数多く実施してきました。これまで培ってきたノウハウを活かし、顧客企業を取り巻く環境の中で競争優位性を高めるための仕組みを提供していきます。

【職務内容】
●概要
・流通大規模基幹システムの刷新
流通業のお客様における基幹系業務システムの開発プロジェクトにて、要件定義〜開発〜テストの実行・推進・運営を担当いただきます。

●詳細
□メンバー、サブリーダークラス:
リーダーの指示に従い、要件定義、設計、開発、テスト、導入を担当いただきます。
経験やスキルレベルに応じてチームリーダーお任せする場合もあります。

□リーダークラス:
特定領域においての推進と、品質・進捗・課題管理を担っていただきます。
業務仕様・設計・プログラムソースレベルまで踏み込んだリーディングをお任せします。

【本ポジションの魅力】
・流通・サプライチェーンシステムの戦略をデザイン・実装ができる
・大規模プロジェクトを通じた達成感や成長を感じられる
・新たなITスキルのチャレンジと習得ができる

【成長機会・キャリアパス】
・仕事の醍醐味
お客様の業務の実態を調査・分析・ヒアリングし、現状の課題を抽出して、お客様の経営層、マネジメント層にあるべき姿の実現に向けた提案を行います。IT戦略立案や、システム全体のデザイン、実行フェーズ(開発・運用フェーズ)のマネジメントなど一気通貫でプロジェクトに携わることができます。お客様の業務改革、IT改革を牽引し、企業の変革に携われることが何よりの醍醐味です。

・自ら創る多様なキャリア
当社では、決まりきったキャリアパスは存在しません。マネジメントスキルを磨き経営幹部を目指す人や、技術を追究しスペシャリストの道を進む人など、ITコンサルタントと一口で言っても個々人が目指すキャリアの姿は十人十色です。社員一人ひとりがプロフェッショナルとして多様なキャリアを創っていく環境が当社にはあります。

・個人の希望を考慮したアサイン
個人の希望とプロジェクトの要望を最大限に考慮しマッチングを行う仕組みであるため、個人のキャリアプランに沿ったアサインが可能です。また、当社グループの別企業へ出向を希望できる“Open Career制度“も備えています。将来的にグループ会社の幹部候補へのチャレンジもでき、幅広いキャリアを模索できます。

・最新技術の活用
IoTやビッグデータおよびAIなど、先端テクノロジーを顧客企業の課題解決に活用しています。IT投資の削減や、ITを活用した新ビジネス創出など多岐にわたる案件があります。また、世界中の最新技術をリサーチしオープンな技術を要素別に整理した技術マップを毎年最新化しています。世界のトレンドを把握するとともに、利用可能な最新技術は検証をした上で積極的に活用しています。

・社会的インパクト
携わる業界は、流通・小売、物流、製造、金融など、多種多様です。売上規模も1000億円以上の業界最大手のお客様がほとんどであるため、社会的にもインパクトが大きい仕事に関わることができます。

・教育研修制度
現在の業務や自身のキャリアアップに必要な知識・スキルを体系的に身に着けることを目的とし、定期的に講義やテストを開催しています。
例えば、クリティカルシンキングやMBA関連講座、AIの基礎スキル習得など、実践的な内容です。また、社員誰もが自発的に開催できる勉強会を開催しており、ナレッジの共有が活発に行われています。イントラ上での動画配信や資料公開も行っており、必要な時にアクセスできる環境も整っています。

大手ITコンサルティング会社でのITコンサルタント(銀行)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
お客様へのヒアリングや各種ドキュメントから、業務とシステム面の課題を抽出しそれらの課題を解決するためのソリューションを提案します。提案内容を効率よく、高品質で実現するためのアイデアについてお客様に説明し合意をとるとともに、実行計画を立案します。さらに、立案した実行計画に基づいて「システム構築」から「運用保守」に至るまでを推進いただきます。

【業務の詳細】
・当社ソリューション導入プロジェクト
当社ソリューションのアーキテクチャ・業務を理解していただき、スキルレベルに応じて同サービスの顧客への導入フェーズで、FitGap分析、設計、開発のいずれかをご担当いただきます。(いずれも顧客と直接的な折衝を伴うため、初めはリーダーの下でご参画いただきます。)
・ITコスト最適化コンサルティング
金融機関向けにITコスト適正化や開発プロジェクトのリスク評価、システム統合支援を推進します。お客様の現状を把握し課題を抽出してあるべき姿に向けた改善施策を提言します。
・次世代基幹系システムコンサルティング・システム構築
次世代の銀行システムの構想検討や選定などのコンサルティング、及び構想を具現化するシステム構築プロジェクトをご担当いただきます。

大手ITコンサルティング会社でのITコンサルタント(保険)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
保険会社の未来のシステム開発標準を形作るコンサルティング業務となります。また、新たな顧客の開拓のための提案業務もお任せします。
・プロジェクトの推進、実施後の維持活動
・既存業務フローの把握、問題点の洗い出し
・業務改善提案、プロジェクトの立ち上げ

【業務の詳細】
・実担当者からのヒアリング。問題点の洗い出し
・あるべき業務フローのイメージを明確にし、改善点をピックアップ
・システム化に固執せず、柔軟に改善案を提示
・運用面を含めた実施計画を作成し、スムーズな移行の実現

【役割と期待】
保険×ITの当社知見や・個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。
・業務領域の専門性をもとに、複数の顧客に対する横ぐしでのサービス提供
・業務×ITの知見をもとに、アカウント責任者、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを推進
・業務×ITの知見をもとに、ソリューションのデザイン〜設計〜構築を推進

なお、システムに関しては、社内に要素技術に強い専門家が多数いるため、その社内ナレッジを駆使し、顧客と社内をマネジメントいただくことを想定しています。

大手ITコンサルティング会社でのPMスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
PMスペシャリスト
仕事内容
・プロジェクトレビュー計画の策定、品質向上プロセスの策定・改善
・重点プロジェクトに対する多角的・網羅的なレビュー、評価・分析、経営層へのレポート
・品質問題の早期検知と改善アクション
・プロジェクト特性や実施フェーズに合わせたプロジェクトマネジメント手法や品質管理手法に関するアドバイスや是正指導、相談・問合せへの対応
・設計書やプログラム等の具体的なアウトプットの内容に踏み込んだ指摘・アドバイス
・プロジェクトリーダーまたプロジェクトメンバーへの教育

<業務の詳細>
プロジェクトの規模や目的、内容を踏まえてプロジェクトのカテゴライズを行い、重点プロジェクトを中心にプロセス品質・成果物品質・契約状況・メンタルヘルスなど様々な観点のレビュー計画を立てます。計画策定後、対象プロジェクトに対してインタビューや他部門と連携しながら有識者観点のレビューを行い、多角的・網羅的に監査的なチェックを実施していきます。チェック結果をもとに第三者的な評価を行い、是正指導や経営層へのレポートを行います。また、プロジェクトをより安定的に推進し、品質を向上させるために有効と考えられる具体的な指摘やアドバイス、対策検討等を適宜行います。

<業務の魅力>
プロジェクトを成功に導くための企画検討を自ら行い、新たなスキームを構築する内容も多く、過去のシステム構築経験やプロジェクトマネジメントスキルを存分に活かせる環境です。また、複数のプロジェクトに同時並行で高密度に接していくことにより、プロジェクト推進やシステム構築におけるベストプラクティスやアンチパターンを豊富に学ぶことが可能で、今後のキャリアアップやさらなるスキル向上に繋げることができます。
職務環境としては、自分自身で策定した計画に基づいて主体的に行動することが多く、裁量範囲が広いため、個々のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。

大手ITコンサルティング会社でのITコンサルタント(流通・小売)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
お客様とともに未来を定義し、ITを活用した最適解の実現に向けてリーディングします。
標準化領域は、当社ソリューションやパッケージを組み合わせて、なるべく安価で、コンパクトにサービスをデザインする一方で、戦略領域については、顧客の差別化戦略を実現すべく、顧客・サービスの未来を考えデザイン・システム実装、サービス展開までを支援します。

【業務の詳細】
・顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施
・プロジェクトのリーディング、マネージメント
・要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ
・顧客側の立場での(他社案件も含めて)のプロジェクト推進支援
・社内での流通小売ソリューション開発

【役割と期待】
流通・小売業界に関する当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。
・業務×ITの知見をもとに、プロジェクトの推進やグランドデザインの推進
・業務×ITの知見をもとに、要件定義や設計開発フェーズのリーディング
・ITの専門性を生かし、技術的に難易度の高い機能の先行開発やPoCをリーディング
・顧客の最前線で折衝力やマネジメント力を生かしたプロジェクト全体の推進
・社内のR&D開発案件のリーディング

なお、システムに関しては、社内に要素技術に強い専門家が多数いるため、その社内ナレッジを駆使し、顧客と社内をマネジメントいただくことを想定しています。

【案件事例】
・大手スーパーマーケットのサプライチェーン改革の実現(グランドデザイン〜システム構築)
・大手スーパーマーケットの総菜調理や需要予測へのAI活用(グランドデザイン〜システム構築)
・大手ホームセンターのグランドデザインからプロジェクト推進支援
・大手物販社の次期店舗オペレーションの検討支援 など

 ー時間帯別の精緻な需要予測と、それと連動したサプライチェーンの最適化
 ー発注やシフト管理、総菜調理など店舗オペレーションの自動化・簡素化
 ーオンラインと店舗の融合や顧客接点の高度化・CRM
 ー小売業向けリアルタイムプラットフォームの構築と提供

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるITO/システム導入・構築PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
PM補佐・PM候補:650万円〜850万円/PM・シニアPM:850万円〜1,100万円 ※経験、能力に応じて当社規定により優遇
ポジション
PM
仕事内容
ITアウトソーシングプロジェクト、各種IT基盤構築プロジェクト、BPOプロジェクトのプロジェクト・マネジメントまたはプロジェクト・マネジメント補佐業務

【具体的には】
・システム要件定義
・システム基本設計
・要件・設計変更管理
・プロジェクトリスク管理
・プロジェクトコスト管理、調達管理
・コミュニケーション管理、人的リソース管理
・営業支援

従事すべき業務の変更の範囲:当社の指示する業務全般
※雇い入れ直後の職務内容は求人票に記載のある通りです。

大手ITコンサルティング会社での次世代バンキングシステムプロジェクト/ メンバー〜リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円程度
ポジション
メンバー〜リーダー候補
仕事内容
●役割に応じて以下対応をお任せします。
地域金融機関の銀行勘定系新規システム(預金、内国為替、融資、顧客)における、計画・管理の推進を行いプロジェクトをリードして頂きます。
また、現行システムにとらわれずに新たな業務を定義しながら銀行をリードする立場で要件定義〜基本設計を推進していただきます。

【業務の詳細】
・次世代基幹系システムコンサルティング・システム構築
次世代の銀行システムの構想検討や選定などのコンサルティング、及び構想を具現化するシステム 構築プロジェクトをご担当いただきます。

<メンバークラス>
お客様と共に、新たな業務のフローや仕様を定義し、要件定義〜基本設計まで必要な要件に落としていただきます。
経験やスキルレベルに応じてチームリーダーお任せする場合もあります。

<マネージャークラス>
管理計画(進捗・課題等)や移行計画・テスト計画の策定の推進役を担っていただきます。
また推進中の状況の管理を行い、リスクに応じてコントロールをお任せします。

◆本ポジションの魅力
・地方銀行および地方創生への改革に貢献することができる
・大規模プロジェクトを通じた達成感や成長を感じられる
・新たなITスキルのチャレンジと習得ができる

外資大手戦略コンサルティングファームでのArchitect (Technology and Digital Advantage領域

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
●役割
クライアントのビジネス促進や新規事業創出にインパクトを与えることを目的として、デジタルトランスフォーメーション(DX)のコンサルティング、アーキテクチャの策定、
ソリューション設計、組織設計を行い、ビジネス推進とデジタル活用の橋渡しを担います。またクライアントCxOのトラステッドパートナーとして、デジタル戦略立案〜施策への落とし込み、実行までをプロジェクトマネージャーとして推進していくことも役割となります。

●具体的な業務
・クライアントのデジタル戦略立案、DXのコンサルティング、ITロードマップの策定、戦略や課題に寄与するアーキテクチャの設計、ソリューション設計をEnd to
Endで企画・実 します。
・クライアントのCxOとの関係構築を図りながら、業界の最新動向と当社のもつアセットを組み合わせ、イノベイティブな企画構想やワークショップの実施をリードします (当社アセット例: データ&デジタルプラットフォームコンサルティング、デジタルマーケティングコンサルティング、Agileコーチング、など)
・実行プロジェクト推進にも責任をもち、メンバーアサイン、実現妥当性・リスク・品質を確認し、社内外メンバーを成功に向けて統率します。
全209件 201-209件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 4 | 

5