「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

食品の転職求人

107

並び順:
全107件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3  次へ>

食品の転職求人一覧

東証プライム上場 大手プライムSIerでのデータ連携基盤、API連携基盤構築に関する上級エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
データ連携基盤やAPI連携基盤構築案件の提案活動、導入案件の上流工程推進

キャリアパス
1年後:担当業務経験を通じて、データ連携基盤、API連携基盤領域において主力エンジニアとしてPJ推進の中核人材となる。
3年後:同業務及びシステム構築に精通し、コンサルティングも含めたPJ推進が可能となる。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
背景に記載の通り企業のIT投資分野としては拡大が見込まれる分野であり、本分野でのITスキルを保有する事はITエンジニアとして十分魅力があると考えています。弊社は当該システムの構築実績を十分保有しています。また、デジタルマーケティングやデータ利活用業務に精通する事で、将来的に価値のあるアーキテクトとなる事が期待出来ます。弊社ではコンサルティングからシステム運用迄幅広い領域を網羅している為、得意分野に合わせた業務配置の検討も可能です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのSalesforce Commerce Cloud導入プロジェクトのエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルマーケティングサービスユニットとして注力している、SFCCの導入・展開を担うエンジニアとして対応して頂きます。
以下のような業務内容を想定しています(特に1を重視)。
1.SFCC導入プロジェクトやその保守開発プロジェクトの設計、開発、テストを実施。
2.新規顧客向けの営業・提案活動における、SFCCの知見を活かした工数見積や提案書パーツの作成、営業担当のサポート。
3.SFCC構築実績をもとにしたアセット化。

キャリアパス
まずは、エンジニアとしてプロジェクトに参画頂き経験とノウハウを積上げていただきます。
将来的には、その積上げた実績をベースにSalesforce関連領域のチーフエンジニアやアーキテクト、リーダーとして活躍いただきます。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・業界をリードする企業のECシステム構築に関わることで、先進DX施策の具現化を経験できます。
・業界を代表する大規模なEC事業者のシステム構築を経験し、最新かつ様々なクラウドインテグレーション(クラウドEC活用、各種決済連携、バックオフィス連携、等)に関わる事で、自身の実績に繋げることができます。エンジニアとして様々な技術に触れる事ができる領域です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのSalesforce Service Cloud導入プロジェクトのエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Salesforce Service Cloudの顧客向け導入業務を中心となって推進する。(経歴次第ではSC事業の推進も担う)

キャリアパス
現在、SC事業の立ち上げ中であり、SC導入案件の中心としてデリバリPJを推進いただく。その上で当組織の軸であるユニファイドコマース推進活動を担うことも想定。その中でSC事業の推進や、別のサービスの推進、自身によるサービス企画を立ち上げサービスオーナーとして実施していくことも想定。

担当業務の特徴、魅力、市場における強
さまざまな企業へのサービス導入を行うことで、各企業の業種・業界知識やデジタルマーケティング領域全般のノウハウを吸収できる。Salesforce Service Cloudの顧客向け導入業務を中心となって推進する。(経歴次第ではSC事業の推進も担う)

【東京・大阪】東証プライム上場 大手プライムSIerでのヘルスケア業界向け データサイエンティスト(臨床統計解析:リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
臨床統計解析:リーダー候補
仕事内容
「健康増進や人々の生活の質向上」をテーマに社会の願いをかなえる事を方針としています。
ご自身の経験、技術、ノウハウを活かし,ていただき、ヘルスケアに関する社会課題を解決するという高い意欲をお持ちの方とともに成長していきたいと考えております。

【業務内容】
1.リアルワールドデータ(リアルワールドエビデンス)を用いたお客様による薬剤疫学を活用したデータベース研究、マーケティング分析、医療技術評価、製品開発戦略、臨床試験デザイン、薬価算定 などを支援する業務。
2.生物統計学の手法を用いて臨床試験・製造販売調査のデータを解析し、有効性および安全性を統計学的に検証する業務。
※単なる解析業務の実施だけでなく IT/AIを活用した効率化・自動化するツール作成も含む。
3.電子カルテ・レセプト・KDB・特定疾患レジストリなどの医療情報や、デジタルデバイスなどのヘルスケアデータのAI予測分析
経験に応じて適切な業務を担当頂く。

【キャリアパス】
1年後:統計解析業務におけるプロジェクトマネジメントおよび利益管理、クライアントへの提案・問題解決を行う
5年後:統計解析部門のマネジメント(利益管理、施策の立案・実行、メンバーの育成など)

【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
健康社会の実現に向けた法制度改革やデータ標準化等により今後ヘルスケアデータを活用する未来社会が見えてきており、それを先行して経験を積める業務領域となります

【新潟】大手菓子メーカーの研究開発(機能性素材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円 〜 680万円
ポジション
一般職〜監督職クラス
仕事内容
食の新しい価値を創造提供することを目指し、機能性素材の研究開発、技術研究に取り組んでいただきます。

【具体的には】
・ヒトを対象とした臨床試験の設計、遂行
・機能性素材の基礎研究、応用研究(in vitro試験、in vivo試験、共同研究など)
・機能性素材を用いた商品開発
・機能性素材の加工技術研究(試作、OEM先での製造適正試作など)
・機能性素材の研究および機能性食品制度等の申請業務
・微生物実験業務

※「機能性素材」とは
健康の維持及び増進に資する機能性を有した食品素材であり、当社ではお米に関連した素材です。お米から単離した植物性乳酸菌や米タンパク質、米ペプチドを指します。

※『植物性乳酸菌』
お米、酒粕から単離した乳酸菌です。整腸作用や腸内環境を改善する機能や、お肌の潤いを維持する機能が確認されている『植物性乳酸菌K-1』と、花粉症症状の緩和作用や、抗肥満作用、免疫賦活作用、アトピー性皮膚炎の改善作用などが確認されている『植物性乳酸菌K-2』があります。機能性表示食品制度に対応した素材として販売しており、営業への支援を行い様々な健康食品に採用実績を持ちます。近年では海外への展開を開始しており海外の協力会社とも連携し販売を支援しています。

※「米タンパク質」
お米から抽出・精製されたタンパク質です。植物由来のタンパク質では、すでに大豆や小麦から抽出されたものが広く利用されていますが、お米から抽出したタンパク質にはこれらとは異なった機能や特徴があります。これまでの研究から、米タンパク質には痛風の原因である血中の尿酸値を下げる効果、消化管ホルモンの分泌を促進して血糖値の上昇を抑える効果があることが確認されました。米タンパク質の多様な健康機能を明らかにするべく、新潟大学をはじめとした多くの大学の研究グループとの共同研究を行っています。

※「米ペプチド」
米タンパク質加水分解物である「米ペプチド」には、意欲向上作用(抗うつ作用)や食欲増進作用など、現代人のQOL向上に資する健康機能が明らかとなってきています。
日本食の中心である米、その成分である「米ペプチド」が、日本人の健康長寿への秘訣である可能性を示しながら、様々な食品用途への応用が可能になるよう、素材開発を進めています。


【キャリアパス】
・基礎研究から応用研究に至るまで研究スキルの向上、工業化技術や素材開発の応用研究、さらには技術営業まで幅広い機能性素材ビジネスに関するスキルの向上
・機能性素材の海外展開に関する業務

【やりがい】
・健康ビジネスにおける新規事業の創出
・基礎研究から応用研究、素材開発、技術営業等、健康素材ビジネスを一気通貫で取り組める

【愛知】大手菓子メーカーでの営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜680万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
米菓商品の営業担当として、量販店本部や卸業者に対して自社製品シェア拡大、売場提案、特売提案、フィールドセールスへの指示を含めた営業活動を行っていただきます。
既存取引先に向けたルート営業がメインになります。


※具体的には:
1.提案業務
(1)量販店本部に向けた棚割りの提案、チラシ等の特売提案、取引先年間契約の管理
(2)プレゼンテーション
(3) 店頭商品展開と提案(フィールドセールスと一緒に実施)
2.データ分析業務
(1)市場データ分析 ※外部企業提供市場データ分析と自社販売データ分析
(2)データ分析をもとにしたお客様の課題解決
3.その他業務
(1)取引先に要望に応じたPB商品の開発
(2)米菓以外の商材(食品)の販売


【キャリアパス】
将来的に営業エリアをマネジメントいただくエリアリーダー(監督職・管理職)を目指していただきます。


【入社することで得られる経験/スキル】
1.カテゴリーマネジメントの経験
米菓トップシェアの当社はお客様からの信頼も厚く、売り場レイアウトを提案するカテゴリーマネジメントリーダーを任せて頂ける機会が非常に多いです。幅広い提案能力をみにつける事が出来ます。
2.クロスMD
菓子売り場に留まらず、その他食品とのクロスMD提案をして頂きます。
3.十人十色の営業スタイル
企画で攻める営業もいれば、数字やデータでロジカルに迫る営業とさまざまなスタイルで営業活動を行なっています。「こうすべき」といった枠はないので、自分らしく自由な発想で提案営業に取り組んでください。
過去事例:米菓業界で初めてLINEを活用しファンづくりに成功。40代のお客様をターゲットとしメッセージを配信し、新規顧客を獲得。

【大阪】大手菓子メーカーでの営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜680万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
米菓商品の営業担当として、量販店本部や卸業者に対して自社製品シェア拡大、売場提案、特売提案、フィールドセールスへの指示を含めた営業活動を行っていただきます。
既存取引先に向けたルート営業がメインになります。

※具体的には:
1.提案業務
(1)量販店本部に向けた棚割りの提案、チラシ等の特売提案、取引先年間契約の管理
(2)プレゼンテーション
(3) 店頭商品展開と提案(フィールドセールスと一緒に実施)
2.データ分析業務
(1)市場データ分析 ※外部企業提供市場データ分析と自社販売データ分析
(2)データ分析をもとにしたお客様の課題解決
3.その他業務
(1)取引先に要望に応じたPB商品の開発
(2)米菓以外の商材(食品)の販売


【キャリアパス】
将来的に営業エリアをマネジメントいただくエリアリーダー(監督職・管理職)を目指していただきます。


【入社することで得られる経験/スキル】
1.カテゴリーマネジメントの経験
米菓トップシェアの当社はお客様からの信頼も厚く、売り場レイアウトを提案するカテゴリーマネジメントリーダーを任せて頂ける機会が
非常に多いです。幅広い提案能力をみにつける事が出来ます。
2.クロスMD
菓子売り場に留まらず、その他食品とのクロスMD提案をして頂きます。
3.十人十色の営業スタイル
企画で攻める営業もいれば、数字やデータでロジカルに迫る営業とさまざまなスタイルで営業活動を行なっています。「こうすべき」と
いった枠はないので、自分らしく自由な発想で提案営業に取り組んでください。
過去事例:米菓業界で初めてLINEを活用しファンづくりに成功。40代のお客様をターゲットとしメッセージを配信し、新規顧客を獲得。

【東京】東証プライム上場 大手プライムSIerでのJava・Goアプリケーション開発技術者(チームリード人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当業務

国内最大手クレジットカード会社の新システム開発プロジェクトまたは保守開発プロジェクトにて、スクラムマスタ・Devコア人材としてアジャイル開発チームをけん引する役割に従事して頂きます。現在推進中の5つのプロジェクトはすべてアジャイル開発を採用し自己組織化されたチーム運営を推奨しております。また、定期的に部内ローテーションを実施しているため、様々なプロジェクト参画経験を積むことができます。
部門として個々のエンジニアスキル向上のため教育施策に力を入れている点が特徴となります。

キャリアパス

<1年後>
JAVA/Go言語によるアプリ開発担当としてアジャイル開発業務に従事し、スクラムマスタ・Devコア人材としてアジャイル開発チームをけん引するスキルを身に着けることができる。
<5年後>
本人希望と技術的知見によって、PM・アプリケーションスペシャリスト・アーキテクト、またアジャイル開発におけるプロダクトオーナー・スクラムマスタなど多様なキャリアで活躍できる環境にある。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

クレジットカード業界のプライムSIerとして業務を遂行でき、顧客と直接やり取りすることができ、技術者として幅広いスキルや経験を身に付け、自身の価値を高める事ができる環境にあります。
また、GCPを中心としたクラウド環境をはじめ、各種開発ツールやプロセスなど最先端開発環境を利用して自身のスキルアップも望める環境です。

デロイトトーマツコンサルティング合同会社/大手コンサルティングファームでのResearch & Technology Transformation(クラウド、X

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント〜ディレクター
仕事内容
【当部門の特徴】
不確実性が大きく将来が予測困難な事業環境においてDX戦略-構想を推進していくために、クラウド、リーン開発、XR・メタバース・脳科学といった先端技術などの専門性を活用し、戦略-構想-デジタル実装-運用までを一気通貫で支援しています。
また、未来の食と農業に関するコンサルティングやスポーツを通じた地方創生支援など、社会課題解決のアジェンダにおけるコンサルティングサービスを提供しています。

<先進的な技術・社会課題解決に携われます>
クラウド、XR、メタバース、脳科学などの技術領域や、食と農業やスポーツなどの社会アジェンダにおいて、先進的な取り組みに多く携わる機会があります。

【代表的なチーム】
1.Application & Product Engineering
VUCA時代において、競争優位性を確保するために、産業・社会・顧客・従業員に新しい価値を迅速に提供することが求められています。多くの企業が、クラウドプラットフォームの活用やアジャイルプラクティスの実践など、アジリティ向上施策に取り組まれていますが、それだけでは新しい価値を創出することはできません。
Application & Product Engineeringでは、クライアントと一体となったアジャイルPOD*をチーミングし、ディスカバリーとデリバリーのダブルループを循環させて、プロダクトを通じて提供される「検証された新しい価値」を共創します。
* PODはProduct Oriented Deliveryの略であり、プロダクトオーナー、スクラムマスター、UI/UXデザイナー、フルスタックエンジニア、QAエンジニア、DevOpsエンジニアなどから構成される自律性が高く、クロスファンクショナルなチームです。
<業務内容>
・プロダクトコンセプト策定支援
・次世代クラウドアーキテクチャ策定支援
・UI/UXデザイン支援
・プロダクトディスカバリー支援
・プロダクトデリバリー支援
・アジャイルプロジェクトマネジメント支援
・実証実験企画・実行支援

2.Low Code & Operation
デジタル技術を活用したE2Eのビジネス変革サポートをミッションとしており、特にローコードや運用改善などを中心とした領域に強みを持っています。
<業務内容>
・ローコードを活用したDX推進・システム導入コンサルティング
・IT運用設計、運用改善アセスメント・自動化推進
・PMO支援
・DX/IT戦略ビジョン策定、グランドデザイン策定
・ITアプリケーションアーキテクチャデザイン
・基盤構築、移行、クラウドアーキテクチャデザイン

3.Smart Agriculture & Food
食農領域におけるサステナビリティや、デジタルテクノロジーを活用したバリューチェーンを横断したデータ連携、健康向上やWellBeingの実現をするための栄養の提供など、新しい食と農業をテーマとした事業支援を行っています。民間・公共団体に対する事業戦略立案、社会実装、ルール形成、デジタルソリューションの提供等、一気通貫でのサービス提供に挑戦しています。
<業務内容>
・食農サステナビリティ
-農畜産業の脱炭素化ルール形成、事業戦略、社会実装
・スマートフードチェーン
-フードチェーン横断のデジタルプラットフォーム構想、実装支援
・輸出促進支援
-日本の食関連技術・農生産物の海外展開支援
・栄養戦略
-健康改善・WellBeing向上に向けた商品・顧客接点改善支援

4.Lead Emerging Tech
クライアントが成長戦略を描くうえで先端テクノロジーの活用は欠かせないものとなっており、当社に寄せられる課題は年々高度化・複雑化しています。
特にVR/AR/MRやWeb3といった先端技術領域については、技術の進歩や展開のスピードが極めて速く、クライアントが成長戦略や技術を用いたビジネスのアップデートを検討する上で、頼れる専門家による支援の重要性は高いです。
そのような背景のものと、R&TTのLead Emerging Techチームでは、クライアントに対して様々な先端技術の導入戦略の構想からPoCに関する支援を中心に、サービス開発や現場での支援まで幅広いサービスを提供しています。

5.脳科学
脳波計測技術を中心とした最先端の科学技術を活用して、クライアントの多様な課題に対応するソリューションを提供しています。
世界最先端の技術知見・インサイトに基づきCEO・CXOの重大な意思決定を方向付けることで、日本そして世界に対し革新的なインパクトを与えるコンサルティング案件に従事していただけます。

大手菓子メーカーでの海外マーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
海外マーケティングを担当いただきます。
 ・海外市場の市場分析や、海外拠点の商品の定量・定性調査の設計や分析。
 ・海外拠点と協業し(調査設計、コンセプト立案)、商品ブランディングの企画立案を行います。
【入社することで得られる経験/スキル/キャリアパス/やりがい】
 グローバルで市場と捉え、多くの国でのマーケティングサポート経験をする事が出来ます。
 実際に対象となる国にも出張等して頂きます。海外マーケティングだけでなく、国内マーケティングと連携して頂きます。

【将来的なキャリアパス】
 海外マーケティングとして現地でのマーケティング責任者や、国内マーケティング、経営企画部などは幅広いキャリアパスがあります。
【入社後の流れ】
本社研修後東京オフィスにて勤務をして頂き、出張等を含めてマーケティング業務を行って頂きます。

大手菓子メーカーの米菓及びスナックの営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円 〜 680万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の米菓商品の営業担当として、量販店本部や卸業者に対して自社製品シェア拡大、売場提案、
特売提案、フィールドセールスへの指示を含めた営業活動を行っていただきます。
既存取引先に向けたルート営業がメインになります。
※具体的には:
1.提案業務
(1)量販店本部に向けた棚割りの提案、チラシ等の特売提案、取引先年間契約の管理
(2)プレゼンテーション
 (3) 店頭商品展開と提案(フィールドセールスと一緒に実施)
2.データ分析業務
 (1)市場データ分析 ※外部企業提供市場データ分析と自社販売データ分析
 (2)データ分析をもとにしたお客様の課題解決
3.その他業務
 (1)取引先に要望に応じたPB商品の開発
 (2)米菓以外の商材(食品)の販売
【キャリアパス】
将来的に営業エリアをマネジメントいただくエリアリーダー(監督職・管理職)を目指していただきます。

【新潟】大手菓子メーカーでの品質保証<試験・分析/表示作成 担当>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜 650万円
ポジション
試験・分析/表示作成 担当
仕事内容
食品の品質保証業務のうち、保存試験・各種分析業務をお任せいたします。
【具体的には】
・分析内容(栄養成分分析、理化学分析、機器分析)
・受け入れ検査、開発品賞味期限設定 等
・異物分析
【担当製品】
米菓・菓子、乳酸菌、プラントベーストフード(植物肉)、
米粉パン、長期保存米 等

大手菓子メーカーでの営業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円 〜 680万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の営業企画として販売戦略の立案から実行、売上分析、市場分析、販売促進に向けた企画業務等をお任せします。
※具体的には:
(1)営業販売戦略の立案、目標設定、営業戦術の策定、戦術の実行、振り返り
(2)売上、市場データの分析(※市場データ、外部企業提供市場データ、自社販売データ分析)
(3)営業実績の把握と対策
(4)販促ツールの制作
(5)営業コンテストの実施
(6)販促企画提案
(7)提案資料作成 等
【入社することで得られる経験/スキル】
1.戦略立案の経験
 米菓トップシェアの当社は米菓を始めたとした菓子売り場全体の戦略を立案しますので、ダイナミックな業務経験が得られます。
2.販促立案の経験
 販売を促進するために多々の計画を立案します。例えば菓子売り場に留まらずその他食品とのクロスMDなどの企画なども考えます。
 ※過去事例:健康診断シーズンに向け、当社製品と健康茶を持つ飲料メーカーとコラボしキャンペーンを実施。店頭での
  イベントも大成功し多くの買い物客から注目を集め、お客様からも大きな評価をいただくことができました。
【キャリアパス】
 本部での昇進(監督職・管理職)、マーケティング部への異動、営業支店でのリーダー(監督職・管理職)を目指していただきます。

【仙台】大手菓子メーカーでの営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円(応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
米菓商品の営業担当として、量販店本部や卸業者に対して自社製品シェア拡大、売場提案、
特売提案、フィールドセールスへの指示を含めた営業活動を行っていただきます。
既存取引先に向けたルート営業がメインになります。
※具体的には:
1.提案業務
(1)量販店本部に向けた棚割りの提案、チラシ等の特売提案、取引先年間契約の管理
(2)プレゼンテーション
(3) 店頭商品展開と提案(フィールドセールスと一緒に実施)
2.データ分析業務
(1)市場データ分析 ※外部企業提供市場データ分析と自社販売データ分析
(2)データ分析をもとにしたお客様の課題解決
3.その他業務
(1)取引先に要望に応じたPB商品の開発
(2)米菓以外の商材(食品)の販売
【キャリアパス】
将来的に営業エリアをマネジメントいただくエリアリーダー(監督職・管理職)を目指していただきます。

大手菓子メーカーでのマーケティング<主任クラス>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円 〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
広告販促のプロモーション企画担当者として、幅広い業務を担っていただきます。

具体的にはTV広告、デジタル広告、SNS企画運用、店頭プロモーションなど広告販促プロモーション全般の企画ディレクションが業務と
なります。
広告やプロモーションのアイデア立案も自ら行いながら、広告会社などの外部パートナー様とともに、制作を行っています。

●将来的なキャリアパス
・一般職→主任→アシスタントマネージャー→マネージャー(今回は一般職〜主任クラスの募集となります)
・将来的にマーケティング戦略部内の異動でブランド担当業務に就いて頂く可能性もございます。

【新潟】大手菓子メーカーの経理<管理職>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円(応相談)
ポジション
管理職
仕事内容
基本的にはご経験に合わせて業務をお任せします。財務会計の知識を活かし、単体・連結決算、開示、税務申告などの業務や、管理会計
の知識を活かし、予算実績管理に関わって頂く事も可能です。また、会計基準や税制改正対応のほか、M&A実施時のデューデリジェンス支
援、経理関連システム導入、国内・海外の子会社との連携等にも対応して頂きます。

【キャリアパス】
経営企画業務(戦略策定、IR業務)、国内外子会社の経営管理、経理責任者などを想定しています。

大手食品メーカーでのサプライチェーン戦略部 物流戦略スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
効率的で持続可能なサプライチェーンの構築を推進するため、
以下の職務を遂行していただきます。

・中長期サプライチェーン戦略立案(ex:拠点ネットワーク再構築)
・グローバルSCMの改革推進
・新工場立ち上げに伴う物流業務プロセス設計
・フィジカルインターネット実現に向けた標準化推進

(期待役割)
・物流のプロフェッショナルとして、サプライチェーン全体の変革に結び付く改革・改善を推進していくこと
・自ら課題を発見し、関係者を巻き込みながら、目標達成に向けて取り組むこと

※キャリア入社の先輩が丁寧にフォローし、物流に限らず、将来のキャリアプランを描いていきます。

国内系戦略コンサルティングファームでの食農・フードテックコンサルタント(C〜SCクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜1,000万円(年俸制)※経験・能力を考慮し、弊社規定により相談の上決定。
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント
仕事内容
食農、フードテック分野全般にかかるコンサルティング、事業戦略立案、実行支援、調査研究業務。

地域の人の生活を支えると同時に、生産、経済活動の現場でもある食を中心とした生産・加工技術、流通、販売、消費、栄養、健康、QOL等を、一連の流れとして捉え、現場のスマート化、効率化に取り組むとともに、新技術等の調査・検討を通じて、新しい社会の実現、新しい価値の創出に向けて、中央省庁や自治体、民間企業を対象に、上流工程から現場支援まで幅広い視点でコンサルティングサービスを提供する。

◇農業、水産業、食品産業等における新技術領域
スマート農業、スマート水産業、食品産業、流通等における新技術の検討、実装に向けた検証、ビジネスモデル検討、事業化支援等

◇食農と健康における分野連携領域
食行動のデータ化、栄養データ活用、食行動に関する行動変容、マイクロバイオーム・免疫・バイオ分野調査、実証等

◇食農、フードテック分野・地域モデル検討領域
生産から消費までのデータ活用等における地域モデルの検討、実証、事業化支援等

●プロジェクト事例
・農林水産業、食、健康、育種、フードテック等の海外調査、戦略検討プロジェクト
・食と健康に関連する食品産業の目標設定、産学官連携プラットフォーム設立プロジェクト
・地域における食と健康に関する事業モデル検討プロジェクト
・スマート農業実証プロジェクト
・水産系新領域研究開発プロジェクト

●担当業務
ビジネスコンサルティング、公共調査事業等のプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。

大手食品メーカーでの新規事業の製品開発スタッフ※第二新卒可※

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・新規事業における、製品開発(常温、低温など広い温度帯向け/弁当、小売り向け加工食品、総菜等)
・食品に関する基礎研究全般(栄養素や食品の保存中の品質変化など)
・加工食品に関連した技術開発(新規加工法、調理試験、新規食材・具材開発等)
・開発品の生産立ち上げ、品質管理指導(生産工場、厨房など)

【大阪】クラウド型人事労務管理サービス企業のパートナーアライアンス/パートナーセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
パートナービジネスグループではパートナーアライアンスとパートナーセールスを募集しております。
主に、パートナーアライアンスがパートナー企業様の活性化をミッションに、パートナーセールスがご紹介いただいたお客様との契約締結をミッションとしております。
ご経験・ご希望を勘案の上、選考を通じていずれかのミッションをご担当いただきます。

●パートナーアライアンス
【ミッション】

金融機関や大手OA機器代理店をはじめとしたパートナー企業様の顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行。
ご紹介いただいた案件のクロージングポジションへの連携。
【業務内容】

セミナー共催先企業の獲得や基調講演登壇者との関係性構築並びに提案機会の創出
金融機関並び大手OA機器代理店などパートナー企業様との関係性構築並びにパートナー企業様の顧客先開拓
キーパーソンを調査、グリップいただき、顧客先紹介を円滑に進める企画・推進
※ご担当のエリアを受け持っていただき、上記パートナー企業様のキーパーソンと連携いただきます。
●パートナーセールス
【ミッション】

パートナー企業様の顧客からのニーズをパートナーアライアンスと連携し具現化すること。
具現化したニーズを固め、紹介先企業への契約締結まで進め、課題解決を図ること。
【業務内容】

パートナーアライアンスが獲得してきたリードを成約に結びつけるために下記内容をお任せします。
企業の人事・労務課題の深掘り、本質課題の特定、弊社プロダクトおよびパートナー企業様のリソースを活用した、解決策の提案の構築
上記提案を顧客企業内で採択・合意を取り付けるためのキーパーソン含めたステークホルダーの巻き込みをパートナー企業様と連携をしながら実行
※ご担当のエリアを受け持っていただき、上記パートナー企業様のキーパーソンと連携いただきます。

【福岡】クラウド型人事労務管理サービス企業のパートナーアライアンス/パートナーセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
パートナービジネスグループではパートナーアライアンスとパートナーセールスを募集しております。
主に、パートナーアライアンスがパートナー企業様の活性化をミッションに、パートナーセールスがご紹介いただいたお客様との契約締結をミッションとしております。
ご経験・ご希望を勘案の上、選考を通じていずれかのミッションをご担当いただきます。

●パートナーアライアンス
【ミッション】

金融機関や大手OA機器代理店をはじめとしたパートナー企業様の顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行。
ご紹介いただいた案件のクロージングポジションへの連携。
【業務内容】

セミナー共催先企業の獲得や基調講演登壇者との関係性構築並びに提案機会の創出
金融機関並び大手OA機器代理店などパートナー企業様との関係性構築並びにパートナー企業様の顧客先開拓
キーパーソンを調査、グリップいただき、顧客先紹介を円滑に進める企画・推進
※ご担当のエリアを受け持っていただき、上記パートナー企業様のキーパーソンと連携いただきます。
●パートナーセールス
【ミッション】

パートナー企業様の顧客からのニーズをパートナーアライアンスと連携し具現化すること。
具現化したニーズを固め、紹介先企業への契約締結まで進め、課題解決を図ること。
【業務内容】

パートナーアライアンスが獲得してきたリードを成約に結びつけるために下記内容をお任せします。
企業の人事・労務課題の深掘り、本質課題の特定、弊社プロダクトおよびパートナー企業様のリソースを活用した、解決策の提案の構築
上記提案を顧客企業内で採択・合意を取り付けるためのキーパーソン含めたステークホルダーの巻き込みをパートナー企業様と連携をしながら実行
※ご担当のエリアを受け持っていただき、上記パートナー企業様のキーパーソンと連携いただきます。

大手食品メーカーでの品質調査部 工場監査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<職務内容>
・国内・海外のグループ会社の工場、資材工場の定期監査業務
・新規取引候補工場の監査業務
・GFSIなどの食品安全マネジメント関連組織への参加、運営
・食品安全マネジメント施策の策定・提案・実施

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクのコンサル業務(ヘルスケア領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
民間企業等を対象に、以下(1)、(2)を中心としたコンサルティング業務。ただし、業務の繁閑度合いに応じ、他領域のリサーチ・コンサル業務も担当することを予定。

(1) ヘルスケア産業創出支援(健康増進・予防・医療・ウェルビーイング向上領域)に関わる、マーケティング調査、社会実装支援(実証事業)および事業化支援等の企画・立案
(2) ヘルスケア領域を対象とした、データ利活用による、デジタルサービス創出、ソリューション提供、シミュレーション、インパクト評価等

大手食品メーカーでの資材部 包装材調達マネージャー(係長〜課長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
係長〜課長
仕事内容
調達構造の改革、リサイクル推進に興味を持ち、積極的に推進できる方を希望します。
・包装資材の調達戦略の策定(サプライヤー戦略・コストダウン戦略・プロセス改革)
・サプライヤーマネジメント(価格交渉、供給能力確保、品質指導、経営状態把握他)
・コスト構造把握(市況分析)、サプライチェーンの管理、リサイクルの推進
・品質保証(品質管理部門と協働し、サプライヤー指導/改善、緊急対応)
・包装資材についての事業計画策定・進捗管理、一般経費予算の策定・管理
・メンバー管理(労務管理、評価、育成)
・包装資材についての事業計画策定・進捗管理、一般経費予算の策定・管理
・メンバー管理(労務管理、評価、育成)

経営コンサルタント会社でのイノベーション/研究開発特化コンサルタント(Manager以上/コンサル経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager〜
仕事内容
当社は独自の2つのプラットフォームを活用することで、独自の価値を提供しております。
・グローバルなスタートアップ、アカデミアなどの技術者ネットワーク
・大手企業のマネージャー層以上が集うコミュニテイ(産業界の生の声をスピーディーに収集可能)

上記2つのプラットフォームを活用しながら大手企業の役員クラスの悩みを引き出し、それに対する弊社ならではの価値提供を考えた企画提案、実行していきます。

●業務内容
クライアント企業様向けに以下を支援します
・中長期の技術戦略立案(未来像起点、社会課題起点、技術ロードマップ作製など) 
・技術領域における新規事業企画(ビジネスモデル構築含む)
・コア技術群を起点にした新領域設定支援など
・重点領域における勝てるテーマの具現化
・協業パートナー探索支援
・研究開発の風土改革
・プロジェクトマネジメント
・営業活動(既存顧客に新たなサービスを提案など、既存顧客への提案活動が大半)
技術詳細の知見がない場合でもメンバーの支援がありますので、ご安心ください
・管轄グループのマネジメント、部下育成(部下は4,5名程度を想定)
・上長(COO兼 事業部長)への進捗報告 など

【プロジェクトイメージ】
・プロジェクト期間:3ヶ月〜12ヶ月(数年にわたるものもあります)
・金額規模 :600万〜3,000万円
・プロジェクト体制:PM1名、メンバー1名以上(規模による)、業務委託のエキスパート2名程度
・クライアント企業様の提案先:研究開発企画部長、新規事業責任者、研究所所長、経営企画部長 など

株式会社NTTデータ/大手SIerでの製造業(プロセス産業)向けコンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
・製造業(食品、製薬、化学、素材、エネルギー等)が抱える社会・業界課題およびお客様の経営・業務課題に対して、お客様との関係性を構築しつつ、IT・デジタル技術を活用して解決する最適解を導き出す提案活動をご担当いただきます。これまでのご経験に基づいて、最適なIT・デジタル技術活用の検討及び実現に向けた体制構築をリード頂き、お客様にご提案いただくポジションです。
・これまでのITや製造業における業務のご経験を生かして、お客様の課題やニーズに対し、IT・デジタル技術の活用による付加価値ある提案を関係者とまとめ、プロジェクトをリードする役割を期待しております。
・ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。入社後は、OJT、OFFJT両面での育成サポート体制が整っております。

【職務の魅力】
・製造業(食品、製薬、化学、素材、エネルギー等)の業界戦略の策定・実行ならびに日本を代表する大手製造業の戦略策定や戦略実行フェーズをご経験頂けます。また、戦略の一部としてターゲット企業との協業による新規ビジネスの立ち上げ等のチャンスもある環境です。AI・IoT、デジタルマーケティング・サプライチェーン、マテリアルズインフォマティクス関連等新しい領域のソリューションを提案するケースが多いポジションであり、グローバル対応を含めた案件も増えております。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのプロセス系製造業(食品・飲料、製薬、素材・化学、エネルギー)のDXを実現するプロジェクトマネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
以下の業務推進からPJ管理まで幅広くご担当いただきます。

・ビジネス課題の解決に向けたテーマ設定及び、システム構築・評価
・アジャイルやウォーターフォールを適切に組み合わせて アプリケーションを迅速に 構築・改善
・クラウドを中心とした基盤テクノロジーの活用

プロジェクトマネージャ/SEの活動を通じて、将来はDX推進コンサル、業務コンサル(CRM、SCM、R&Dなど)としてお客様の変革プランの策定・実行を推進するポジションへのステップも可能です。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・様々な大手製造業(食品、製薬、化学、素材、エネルギー等)の顧客との深いリレーションを保持しており、日本を代表する大手製造業のデジタル戦略策定含めデータドリブンカンパニーへの変革をサポートすべく、業務推進からPJ管理まで幅広くトータルでご経験頂けます。
・AI・IoT、デジタルマーケティング・サプライチェーン、マテリアルズインフォマティクス関連等の新しいデジタル領域のソリューションを通じて、お客様・業界・社会課題の解決に大きく貢献していくことを目指します。

大手食品メーカーでのポジティブアクション:サステナビリティ推進部 渉外マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1400万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
・サステナビリティ、特に栄養と健康に関するスポークスマンの役割(国際会議への出席・発表などの対外対応)
・サステナビリティ、特に栄養と健康に関する外部組織との関係強化
・チームマネジメント

東証プライム上場 大手プライムSIerでの最新eコマーステクノロジーを実現【EC構築のPM・PL】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
EC構築のPM・PL
仕事内容
デジタルマーケティングサービスユニットとして注力している、EC関連サービスの導入・展開を推進するプロジェクトマネジャー/プロジェクトリーダーとして対応していただきます。
以下のような業務内容を想定しています(特に(1)を重視)。
(1)獲得した案件のプロジェクト推進。ECの知見を活かした顧客やプロジェクトメンバーのリード、要件・仕様の調整、製造・テスト・移行の推進。
(2)新規顧客向けの営業・提案活動における、見積対応の推進、提案書パーツ作成、顧客プレゼン、営業担当のサポート。
(3)構築実績をもとにしたアセット化やサービス企画推進。

キャリアパス
まずは、PM・PLとして担当案件の数をこなしていくことで経験とノウハウを積上げていただきます。
将来的には、その積上げた実績をベースにEC関連サービスを推進する組織マネジャーとして活躍いただきます。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・業界をリードする企業のECシステム構築に関わることで、先進DX施策の具現化を経験できます。
・業界を代表する大規模なEC事業者のシステム構築の経験を通じて、複雑性の高いプロジェクト管理(最新のクラウドインテグレーション、多岐にわたる関係者、等)の実績を得ることができます。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのEC構築エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当業務
デジタルマーケティングサービスユニットとして注力している、EC関連サービスの導入・展開を担うエンジニアとして対応して頂きます。
以下のような業務内容を想定しています(特に(1)を重視)。
(1)ECサイト構築プロジェクトやその保守開発プロジェクトで、Web開発の知見を活かしながら、設計、開発、テストを実施。
(2)新規顧客向けの営業・提案活動における、工数見積や提案書パーツの作成、営業担当のサポート。
(3)構築実績をもとにしたアセット化。

キャリアパス
まずは、エンジニアとしてプロジェクトに参画頂き経験とノウハウを積上げていただきます。
将来的には、その積上げた実績をベースにEC関連領域のチーフエンジニアやアーキテクト、リーダーとして活躍いただきます。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・業界をリードする企業のECシステム構築に関わることで、先進DX施策の具現化を経験できます。
・業界を代表する大規模なEC事業者のシステム構築を経験し、最新かつ様々な
 クラウドインテグレーション(クラウドEC活用、各種決済連携、バックオフィス連携、等)に関わる事で、
 自身の実績に繋げることができます。エンジニアとして様々な技術に触れる事ができる領域です。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのEC構築アーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当業務
デジタルマーケティングサービスユニットとして注力している、EC関連サービスの導入・展開を支えるアーキテクトとして対応していただきます。
以下のような業務内容を想定しています(特に(1)(2)を重視)。
(1)ECサイト構築プロジェクトにおいて、先進技術に関する知見を活かしながら、プロジェクト特性を踏まえたアプリケーションアーキテクチャや設計標準を決定。開発成果物のチェック。
(2)構築実績やテクノロジーのトレンドを踏まえた、体系的なアセット化や開発方法論を策定。
(3)新規顧客向けの営業・提案活動における、見積対応の推進、提案書パーツ作成、顧客プレゼン、営業担当のサポート。

キャリアパス
まずは、アーキテクトとしてプロジェクトに参画頂き経験とノウハウを積上げていただきます。
将来的には、その積上げた実績をベースにEC関連領域のチーフアーキテクト、組織横断のアーキテクトとして活躍いただきます。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・業界をリードする企業のECシステム構築に関わることで、先進DX施策の具現化を経験できます。
・業界を代表する大規模なEC事業者のシステム構築を経験し、最新かつ様々な
 クラウドインテグレーション(クラウドEC活用、各種決済連携、バックオフィス連携、等)に関わる事で、
 自身の実績に繋げることができます。アーキテクトとしての目利きを養いやすい領域です。

大手食品メーカーでの食品安全研究スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・食品に含まれる化合物の体内動態および安全性評価のための動物実験代替法(in vitro、in silico)の開発
・コンピュータシミュレーションやAI(人工知能)による食品安全への応用
・高度なin vitro細胞培養技術(iPS細胞、3D培養、オルガノイド等)を用いた試験系の構築
・学会や論文での研究成果の発表
・外部機関との共同研究を活用した安全性評価のための動物実験代替法の開発
・化合物の安全性評価およびヒト健康影響リスク予測

大手食品メーカーでの食品開発部 ライス開発業務スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜730万円
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
・ライスの機能性基礎研究、炊飯技術の基礎研究
・即席ライス、冷凍米飯、菓子類、シリアル類の商品開発
・ドライおよび冷凍ライスの基礎研究、新規技術開発
・菓子類、シリアル類、ライス関連商品、その他食品・基材の基礎研究、新規技術開発
・工場での生産ライン、商品立上げと品質フォロー
・開発商品、基礎・新規技術に関するプレゼンテーション

大手食品メーカーでの国内低温工場の製造管理業務(主任〜課長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任〜課長
仕事内容
国内低温工場の製造管理業務を担当いただきます。
・国内低温工場の作業平準 立案・実行
・自社・協力工場含めた安全・品質面の指導
・新製品等のライン選定・設備投資案の立案・実行
・将来の生産体制構築作業
・メンバーマネジメント

※新工場建設に向けたPJTへの参画の可能性もございます。
・新規工場建設、建屋増設、新ライン導入設計及び導入〜立ち上げ
・海外法人の新規ライン設計及び導入〜立ち上げ

<期待役割>
当社グループの特に低温(冷凍・チルド)領域において製造管理業務のさらなるレベルアップに向けた募集となります。
まずは、採用者の専門性を活かして全国の直轄及び協力工場のレベルアップを図っていただきたいと考えております。
将来的には、国内のさらに広い領域や、海外工場含めたグループ全体の生産工場の品質保証・安全衛生のレベル維持向上に貢献できる方を求めています。
新工場の建設に関わっていただくことになれば、新工場建設・竣工運営にあたり、計画段階から携わり、工場立ち上げから起動に乗せ、維持改善していくことが期待されます。

<入社後について>
工場研修を実施予定。
入社後の成長度合いに応じて期間は決定。

上記雇い入れ直後の予定業務です。
会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。

クラウド型人事労務管理サービス企業の取次パートナー開拓/金融機関向けアライアンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
人事労務・人材マネジメント領域におけるSaaS導入ニーズのある企業様を取り次いでいただける、
パートナーとなりうる金融機関の開拓、連携強化を中心にお任せします。
更なる販売拡大のための戦略立案と営業活動を行なっていただきます。

【業務内容】
当社はTheModel型の組織構造のため、基本的に向き合うのはユーザー企業です。
ユーザー企業以外で販売拡大に繋がる企業を「パートナー」と定義し、協業しています。

金融機関をはじめとしたパートナー様の顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案をお任せします
ご紹介いただいた案件に対して、直販セールス部隊への連携をしていきます。
具体的には...

セミナー共催先企業や基調講演登壇者の獲得と関係性構築
金融機関を含め、その他パートナーとの利害関係の関係性構築・調整

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのシステム系プロジェクトエンジニア(食品/化粧品/物流他ディスクリート系工場)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
新設部門である「ネクストファクトリーソリューション部」では、産業界で要望が高まっている次世代に適用したスマートファクトリーを構築するために、ともにプロジェクトを推進していただける方を募集します。

食品/化粧品/物流他ディスクリート系工場において今後のスマート工場建設におけるプロジェクト業務を行う。

マーケティングコンサルティング会社でのコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント
仕事内容
クライアントの事業課題や事業目的に対して、課題の深掘り、解決策の提示およびその実行支援を、カスタマーセントリック思考に基づき、マーケティング視点で進めていただくポジションです。

具体的には、
●新規事業(事業開発・商品開発・アライアンス推進など含む)の立ち上げ支援
●マーケティング戦略策定、戦略遂行のなどの実行支援(マーケティングPMO含む)
●ブランドコミュニケーション戦略の策定から実行支援、など

上場外食チェーンでのメニュー開発・企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【創業半世紀以上、全国で約300店舗を展開する当社では2030年にグループグローバル売上1,000億円を目指して国内の店舗開発、M&A、海外での展開など様々な施策が進行中です。
社会の変化が目まぐるしく進む中、当社では新たなメニューコンセプト開発などの取組により、新規顧客層の開拓やブランドの魅力向上、業態の収益力向上に注力しています。
そこで、メニュー開発・企画業務の強化のため、専任担当者を採用します。個々の商品だけではなく、メニュー全体の商品構成を企画するとともに客単価・食材費を管理し、飲食店ビジネスの屋台骨をより強化いただくポジションです。業態コンセプトを魅力的に表現するメニューを新鮮なアイディアで企画・開発し、事業成長に貢献してくださる方を募集します。

購買、商品開発、販促など各担当の協力を得ながらグランドメニュー、食べ放題、季節メニューからドリンクやサラダバーまでを含むメニュー全体の収益性を最大化することがミッションです。メニューの構成と商品の販売方法をセットで考え、お客様に業態魅力を訴求するとともに、現場の調理オペレーションや無駄のない食材管理にも配慮した企画・設計が求められる戦略的な仕事です。

●グランドメニューや季節メニューの企画構成
・マーケティング分析、メニューコンセプト策定、商品構成及び売り方の立案
・メニュー運用の年間計画の作成(グランドメニュー、季節メニュー、ランチなど各種)
・商品単位および業態全体の売上・単価・原価率設計と管理

●メニューの販売と販促管理
・セールストークを含む販売方法、各種販促ツールの設計、マニュアル化と営業現場への落とし込み
・店内外及びweb上でのメニューアピールの設計
・メニューブックおよびオンラインメニューの製作ディレクション
・各店舗のメニュー運用状況及び売上・客単価・原価の管理・検証・改善
業務内容】

大手プラントエンジニアリング企業での機械系プロジェクトエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ネクストファクトリソリューション部において産業界で要望が高まっている次世代に適用したスマートファクトリーを構築するため、ともに、プロジェクトを推進していただける方を募集します。

<配属組織のミッション・役割>
ネクストファクトリーソリューション部では、食品、化粧品分野、さらには機械加工組立系分野における次世代に通用する工場としての課題を解決するため、コンサルティングを含めて、その支援サービスを行うとともに、プラント建設プロジェクトをリードします。

<仕事のやりがい・魅力>
これまでの様々な経験と知見に加え、未来に向けての自動化やデジタル化他最先端技術を駆使することによって、客先の望む将来を見据えてプラントを構築することを目指し、最適なプロジェクト遂行を行っていきます。

<国内駐在の有無・頻度>
2-3年に1回程度可能性あり。(期間は3か月から半年程度)

<国内出張の有無・頻度>
月に2-3回程度可能性あり。(期間は日帰りもしくは1泊)

【宮城】国内最大手SIerグループ企業での法人・営業職(小売業界のお客様の課題、IT・デジタル活用により解決する顧客営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
課長、課長代理、主任、一般
仕事内容
食品スーパー、ドラッグストアなど小売業界に対して、お客様との関係を構築しながら、社会・業界課題およびお客様の経営・業務課題をIT・デジタル技術を活用して解決していく提案活動に取り組んでいただきます。これまでのITや小売業界における経験・ノウハウを生かして、お客様の課題やニーズに対して最適なIT・デジタル技術活用策を検討・提案し、お客様や社内外の関係者を巻き込みながら、プロジェクトを推進していただける方を募集します。

【主な業務内容】
・顧客企業のアカウント営業
・顧客企業へのIT・デジタル活用提案・業務改善提案
・小売業界に対する新規ビジネスモデル・営業戦略立案
・新規ソリューション企画

【アピールポイント(職務の魅力)】
小売業界では、リアル・ネット双方の顧客接点の強化、店舗・本部の業務効率化によるコスト競争力強化など、IT・デジタル技術を活用した様々な課題解決に取り組んでいます。また、地方におけるラストワンマイルは社会課題そのものでもあり、地域の特性を踏まえた解決策が求められています。
社会インフラでもある小売業界の課題を最新のIT・デジタル技術を適用して解決することにより、お客様の課題解決を通じた社会貢献ができるとともに、様々な最新技術・ソリューションの知見を得ることができます。

【想定役職】
課長、課長代理、主任、一般※経験・年齢等を考慮のうえ、役職・待遇を決定します。

●キャリアアップ支援
年に1回、本人の業務への適性や異動希望を記入する自己申告書を提出する機会があります。また、四半期毎に上長との面談を設定しており、その中で業務や職場で抱える課題やその後のキャリアについてなどを相談することが出来ます。

【名古屋】クラウド型人事労務管理サービス企業のパートナーアライアンス/パートナーセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
パートナービジネスグループではパートナーアライアンスとパートナーセールスを募集しております。
主に、パートナーアライアンスがパートナー企業様の活性化をミッションに、パートナーセールスがご紹介いただいたお客様との契約締結をミッションとしております。
ご経験・ご希望を勘案の上、選考を通じていずれかのミッションをご担当いただきます。

●パートナーアライアンス
【ミッション】

金融機関や大手OA機器代理店をはじめとしたパートナー企業様の顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行。
ご紹介いただいた案件のクロージングポジションへの連携。
【業務内容】

セミナー共催先企業の獲得や基調講演登壇者との関係性構築並びに提案機会の創出
金融機関並び大手OA機器代理店などパートナー企業様との関係性構築並びにパートナー企業様の顧客先開拓
キーパーソンを調査、グリップいただき、顧客先紹介を円滑に進める企画・推進
※ご担当のエリアを受け持っていただき、上記パートナー企業様のキーパーソンと連携いただきます。
●パートナーセールス
【ミッション】

パートナー企業様の顧客からのニーズをパートナーアライアンスと連携し具現化すること。
具現化したニーズを固め、紹介先企業への契約締結まで進め、課題解決を図ること。
【業務内容】

パートナーアライアンスが獲得してきたリードを成約に結びつけるために下記内容をお任せします。
企業の人事・労務課題の深掘り、本質課題の特定、弊社プロダクトおよびパートナー企業様のリソースを活用した、解決策の提案の構築
上記提案を顧客企業内で採択・合意を取り付けるためのキーパーソン含めたステークホルダーの巻き込みをパートナー企業様と連携をしながら実行
※ご担当のエリアを受け持っていただき、上記パートナー企業様のキーパーソンと連携いただきます。

【東京】東証プライム上場 大手プライムSIerでの幅広い分野のクレジットカードシステムのインフラ基盤開発SE、プロジェクトマネージャ(PMO含む)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当業務

主要担当業務は以下
1. AWSを始めとしたクラウド上での既存システム保守管理、新規システムの提案〜構築
2. DX推進に向け、基盤ソリューション・技術を活かした顧客への提案業務や、レガシーシステムマイグレーションにおける構築(AWS/オンプレIA・MF等)
3. フレームワーク等のアプリケーション開発スキルを活かしたフレームワーク開発業務
4. IBMメインフレームやLINUX/AIX系といったオンプレミスの保守・更改業務
5. インフラ/運用の開発・保守案件におけるプロジェクトマネジメント/PMO業務。

キャリアパス

1年後
・案件により異なるが10〜100人月規模案件に対して、初年度は担当者として案件を推進。リーダー、サブリーダー経験があれば上記プロジェクトのリーダとして案件推進を実施。
5年目
・スペシャリストとジェネラリストの両方の人材育成をしていくことが部門の方針となっており、顧客に価値を提供できる人材であれば、スペシャリスト、PMでの括りは無く活躍は可能。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

国内有数の大規模システム群であり複数のプラットフォームを対応
・メインフレームは顧客の基幹業務を担うシステムとなっており、システム規模や品質要求は非常に高く、大規模システムを担いたい人材にとっては最適
・クラウド基盤・OA等幅広いインフラを担当。幅広いインフラスキルを習得したい人材もローテーション等で知識習得が可能
・ほぼプライムで案件を対応するため、プロジェクトマネジメント力が向上

【東京】東証プライム上場 大手プライムSIerでの大手クレジットカード会社向けアカウント営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務
特定クレジットカード会社の営業
 ・顧客との関係構築・情報収集
 ・システム更改、システム構築案件における提案
 ・顧客課題解決向けた提案
 ・営業チームのマネジメント
 ・見積提示〜契約〜請求業務における開発部門、仕入先、顧客との調整(開発PJの契約交渉・調整、保守PJ・運用PJの契約更新、H/W・S/Wの新規購入、保守更新)

キャリアパス

・大規模顧客のアカウント営業経験を積めるため、アカウント営業のスペシャリストとして必須人材となることが可能です
・お客様の課題、市場の動向を先読みして新たな事業・サービスの企画、具現化などにも取り組んでおり、ゆくゆくはサービスの導入や事業化、市場や顧客の課題解決の実現までを責任もって担うことができる。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

当社はクレジットカード業務の豊富な開発実績があり、日本トップレベルのクレジットカード会社様のシステム開発・保守をお客様と直接会話し最先端で提案・構築できる。

大手食品メーカーでの即席めん具材の研究開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜730万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
【予定業務】
・即席めん具材の処方・工程条件を決定するための試作研究
・即席めん具材の素材に関する研究
・試作品の評価
・試作処方・工程条件に基づき、製造ラインでのマスプロ化
・社内関連部署および社外(生産委託先)との交渉
・マスプロ化後の生産工場管理フォロー など

【期待役割】
即席麺具材の研究開発から、食品生産工場での生産立ち上げの貢献

KH医療関連サービス会社での健康・機能性商材のマーケティングプロデューサー(新規事業担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円(経験、スキルにより応相談)
ポジション
マーケティングプロデューサー
仕事内容
商品開発からブランディング、広告、販売まで、日々の健康や予防に関わる商材をもつクライアント企業の課題に合わせ、下記などを用いてマーケティング支援を行います。また、0からサービス立案を行うことも可能です。

●医師相談サイト評価サービス
100名以上の医師が商品やサービスの評価を行い、結果を用いて「医師100名のうち86%が勧めたいと回答しました」 などの訴求を可能とするブランディング施策

●医師リクルーティング
商材のプロモーション(動画、パンフレット、店頭POP等)に適した医師のご紹介

●パンフレット/サンプル設置
医療機関でのパンフレットやサンプルの設置により、適切な来院者への情報を発信

●院内サイネージ
医療機関での動画放映により、来院者への適切な情報を発信

●エビデンス構築
取得を目指す結果に合わせて、グループ会社とも連携した上で試験デザイン、プロトコル作成から試験実施、学会や論文発表まで全工程をサポート

【業務の魅力】
・ヘルスケア市場におけるマーケティングの最先端として、国内最大の医師ネットワークを活用し、国内大手企業、大手広告代理店を中心に企画・提案ができます
・消費者として日々接している、実感値の高い商品やサービスのマーケティングに携わることができます
・代表取締役(創業者)とも定期的にMTGを行うため、事業推進や新サービスの立ち上げへのリアルなフィードバックを受けられます
・決まった企業へ決まったサービスを提供するのではなく、クライアントの課題解決に応じ当社グループのアセットをフル活用した企画提案ができます

外資系大手試験・認証機関でのGAP審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
JGAP,ASIAGAPの審査業務および審査に関する事務所業務

◆審査員活動全般
◆規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、他部署からの相談対応、他)
◆GAP業務関連の規格等に関する情報収集

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業での医薬品/ファインケミカル_プロジェクトエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトマネージャー/プロジェクトエンジニア
仕事内容
医薬品プラントなどの工場建設PJにおいて、設計・調達・建設・バリデーション業務を遂行するに当たり、方針決定と管理を行っていただきます。
・スケジュール・品質・コストを戦略的に調整し、プロジェクト関係者をリードしてマネジメントを行う。
・顧客要望を読み解き、当社の技術力を背景に受注戦略を策定し、関係者と共に提案型のプロポーザルをリードする。
・担当分野の専門エンジニアと協力し、顧客および協力会社との良好な関係構築と、要望を具体化するための計画を立案し実行する。
・建設に必要な法規条件の確認および官庁申請を顧客とともに遂行する。
・建設後のプラントにおいて、必要な試運転を計画し、専門エンジニアと共に遂行する。
※小型PJの場合には、一部設計業務も対応する(ただし、協力会社の協力を得ながらの対応)

<仕事のやりがいと魅力>
各分野のプロフェッショナルをまとめるためには広い知識と視野が要求され、その上プロジェクト全体の最適解を判断する最終責任を有しているため、建築・配管といった専門知識から、調達、建設、法規、契約に至るまでを学ぶ機会があります。
スケジュールとコストと品質のトレードオフを常に考慮しながら決断を下すためプロジェクトエンジニアは多くの責任が伴いますが、顧客と専門部との橋渡し役にもなることから必要な情報を専門部に要求する権利もあり、貪欲に学ぶことで短期間に想像以上に大きく成長できます。
少人数では到底できないプロジェクトを、日揮の多くの専門家の力を得ることで自らがリードし、顧客から感謝される設備を作り上げたときには、何ものにも代えがたい喜びと成長を感じることができるでしょう。
また、日揮は提案型の業務を行っているため、プロポーザルなどにおける魅力的な資料作りなど、営業的な活動も多くあります。ビジネスセンスを磨き、自ら顧客を開拓し、プロジェクトを作り上げる、躍動感あふれる仕事です。

<国内駐在の有無・頻度>
3年に1回程度、可能性あり。(期間は、半年-1年程度)

<国内出張の有無・頻度>
月に2回程度、可能性あり。(期間は、日帰りもしくは1泊)

日系コンサルティングファームのインダストリーコンサルタント(日用雑貨・化粧・食品・飲料などの消費財業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜マネージャー
仕事内容
日用雑貨・化粧品・食品・飲料などの消費財メーカーを中心として、卸、小売を通じて、最終消費者に至るまでの消費財バリューチェーンに特化したコンサルティングを行います。

【サービス】
・消費財業界に対する知見、先進マネジメント手法などの専門性をもとに、消費財製造メーカーが直面する様々な経営課題に対して、ソリューション・サービスを提供しています。
・近年では、「グループ業務改革」、「基幹システム(ERP)構想策定」、「R&D改革」、「DX戦略策定」、に注力しております

【この職種の魅力】
1.Work with Client
クライアントと協働で改革の実現・定着化まで取り組むことで、成功体験を共に分かち合える

2.キーアカウントとの長期信頼関係
・キーアカウントとの長期リレーションシップに基づく多くの実績・アセット
・各種アセットを活用する事で、若手コンサルタントが早くから第一線で活躍できるサポート体制

3.ジェネラルマネジメント/リーダーシップ
・顧客企業の「サイロ」化が進展しており、部門・会社を俯瞰する幅広い視点や高い目線が不可欠
・ソリューションを組合せるインテグレーション能力や人・組織を動かす為に一緒に汗をかくという、リーダーシップ能力が求められる環境

4.グローバル
・海外拠点や国外メンバーとの協働が必要な案件が多数あり、マルチカルチャーの経験が可能
・グローバル対応ステージ2を推進中であり、顧客企業のみならずグループ内グローバル連携が急速に増加。事業開発、プロジェクト共同推進においてもグローバル経験が可能

5.グループ会社との連携
・基礎研究を含めた大規模R&D投資や、国内外グループ会社を含め、幅広い顧客基盤を有し、幅広いテーマ、様々な人的ネットワークや先進ナレッジに触れることが可能

大手製薬メーカーでのヘルスケア領域の臨床統計・データサイエンス担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主幹担当者/業務リーダー候補
仕事内容
セルフケア・セルフメディケーション領域の臨床開発におけるデータサイエンス関連業務を担当いただきます。

・試験計画策定時の統計面からのサポート業務
・解析用データ構築、集計/分析のための解析プログラム作成(SAS)
・データ収集設計(EDC)、データクリーニング等のデータマネジメント業務
・データマネジメント・統計解析に関する業務委託先の管理/監督
・当局申請/届出資料に関するデータ解析対応・図表作成
・商品価値向上を目的としたデータ分析・情報創出の取組み
・データ分析を起点とした新規ソリューションの創出/企画の取組み(外部機関との連携を含む)

アビームコンサルティング株式会社/大手コンサルティング会社でのコンサルタント(コンシューマー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント
仕事内容
<職務内容>

・経営/事業戦略立案
・業務改革プロジェクトの構想策定
・新事業・商品製造のためのアイディア・戦略策定、実行計画作成支援などのイノベーション創出
・ものづくり能力、マーケティング、販売業務の強化による次期ビジネスモデル構築及び実現支援
・海外進出、および現地適合などグローバル対応支援
・会計・人事・販売・物流などの業務最適化実現支援 等

<プロジェクト事例>

●消費財・食品業界:
中長期経営計画策定、成長戦略構築等の戦略プロジェクト、グループ(グローバル)経営管理基盤の高度化支援、海外進出・現地オペレーションの立ち上げ支援、企業変革プロジェクトの企画・構想策定、大規模グローバルプロジェクト(業務・IT)のプロジェクトマネジメント・プログラムマネジメント、マーケティング改革プロジェクト、ECサイト構築・改善、データマイニングや各種統計的手法を用いた業務改善等。

●小売・流通業界:
EC/CRM/オムニチャネル施策・導入コンサルティング、中国各拠点事業統合プロジェクト、店舗業務分析、CRM構想策定/実行支援、中国進出プロジェクト、マルチチャネル統合プロジェクト、中国IT戦略策定プロジェクト、次期IT方針検討、グローバルERPロールイン、中国進出プロジェクト等。
全107件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3  次へ>