給与計算の転職求人
56件
検索条件を再設定

給与計算の転職求人一覧
日系HRパッケージTOP企業でのカスタマーサポート(メンバー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
予定年収:450万円〜600万円(賞与年2回)
ポジション
担当者
仕事内容
自社製品である人事向けパッケージソフトを導入していただいたお客様に対し、業務効率化に向けた設定変更提案、運用時のトラブル解消などのサポートを専用サポートサイトで文章にて行っていただきます。
対応はマニュアル・Q&Aからの対応のみならず、検証やログの読解、開発担当者へのヒアリング等も行います。
半数以上は様々な情報を組み合わせて回答を作成する必要があります。
顧客満足度を支える集団として顧客の問題を最高速度で解決し続け、顧客の想像を超える最適な人事オペレーションを提供することをミッションに問合せ対応を行う部署です。
【具体的な業務内容】
・日々発生するお客様の業務課題をシステムで解決する設定方法の提案
・仕様やオペレーション手順の説明、トラブルの原因となっている箇所の調査
・問合せ内容から得られる情報をまとめ、プロダクト自体やマニュアルに反映させる開発者への提言
・法改正や制度変更といった変化への対応について広く顧客に周知する資料、文案の作成
【業務の魅力】
<お客様への貢献>
・直接顧客対応を行うため、感謝の言葉をいただけます。
・担当分野のスペシャリストとしての知識、知見をもとに情報を発信することで、1社1社ではなく、多くのお客様の運用改善に貢献することができます。
<社内への貢献>
・問合せ内容を製品へフィードバックし、自社プロダクトを成長させることでお客様の成功(=事業の成功)と自社の収益とを両立させることができます。
<自己の成長>
・問題解決のために様々な部署と関わる機会が多く、多様な価値観に触れることができます。
・1つ1つのお問い合わせを解決に導く業務のため、定量的な成果が測定しやすく、自身の成長を実感できます。
・マニュアルに記載のない内容や運用提案といった難易度の高い対応を通して、担当分野のスペシャリストとしての価値を高められます。
【お客様へのコンタクト手段】
自社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応がメインとなります。
直接訪問はなく、電話対応もあまりありません。口頭でのサポートが必要な場合はWEBミーティングを行うことがあります。
【入社後のフォロー体制】
配属チームにもよりますが、1か月程度の教育(インプット)期間があります。
1〜3か月のOJT期間中は回答内容を教育担当が確認します。おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。
まずは比較的狭い業務範囲の機能やお問合せの多い内容の回答から行い、徐々に周辺機能やより複雑なお問合せ、過去事例のない内容へとステップアップしていきます。
その後も、1日に1〜2回のWEBミーティングの実施や社内SNSで先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。未経験の方でも、安心して業務を遂行できます。
【働き方】
終業時間は基本9:30〜18:30を想定しております。(夜勤等はございません)
コアタイムは設けておりませんが、原則9:30業務開始をお願いしています。
保育園の送りや本人の体調、生活スタイルなどの事情があれば上長と相談の上時間変更可能です。
また当ポジションのリモートワーク率は100%です。
【残業時間】
固定残業手当が45時間分ございますので、決して簡単な仕事ではございませんが、仕事の効率を上げるため工夫をこらしたり、周りの環境をフルに活用して、繁忙期(※)であっても、多くの社員が45時間以内で勤務しております。
※繁忙期:配属チームによります。
10月〜12月(年末調整)、3/4月(異動、入社時期)、6月(賞与、社会保険業務)
対応はマニュアル・Q&Aからの対応のみならず、検証やログの読解、開発担当者へのヒアリング等も行います。
半数以上は様々な情報を組み合わせて回答を作成する必要があります。
顧客満足度を支える集団として顧客の問題を最高速度で解決し続け、顧客の想像を超える最適な人事オペレーションを提供することをミッションに問合せ対応を行う部署です。
【具体的な業務内容】
・日々発生するお客様の業務課題をシステムで解決する設定方法の提案
・仕様やオペレーション手順の説明、トラブルの原因となっている箇所の調査
・問合せ内容から得られる情報をまとめ、プロダクト自体やマニュアルに反映させる開発者への提言
・法改正や制度変更といった変化への対応について広く顧客に周知する資料、文案の作成
【業務の魅力】
<お客様への貢献>
・直接顧客対応を行うため、感謝の言葉をいただけます。
・担当分野のスペシャリストとしての知識、知見をもとに情報を発信することで、1社1社ではなく、多くのお客様の運用改善に貢献することができます。
<社内への貢献>
・問合せ内容を製品へフィードバックし、自社プロダクトを成長させることでお客様の成功(=事業の成功)と自社の収益とを両立させることができます。
<自己の成長>
・問題解決のために様々な部署と関わる機会が多く、多様な価値観に触れることができます。
・1つ1つのお問い合わせを解決に導く業務のため、定量的な成果が測定しやすく、自身の成長を実感できます。
・マニュアルに記載のない内容や運用提案といった難易度の高い対応を通して、担当分野のスペシャリストとしての価値を高められます。
【お客様へのコンタクト手段】
自社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応がメインとなります。
直接訪問はなく、電話対応もあまりありません。口頭でのサポートが必要な場合はWEBミーティングを行うことがあります。
【入社後のフォロー体制】
配属チームにもよりますが、1か月程度の教育(インプット)期間があります。
1〜3か月のOJT期間中は回答内容を教育担当が確認します。おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。
まずは比較的狭い業務範囲の機能やお問合せの多い内容の回答から行い、徐々に周辺機能やより複雑なお問合せ、過去事例のない内容へとステップアップしていきます。
その後も、1日に1〜2回のWEBミーティングの実施や社内SNSで先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。未経験の方でも、安心して業務を遂行できます。
【働き方】
終業時間は基本9:30〜18:30を想定しております。(夜勤等はございません)
コアタイムは設けておりませんが、原則9:30業務開始をお願いしています。
保育園の送りや本人の体調、生活スタイルなどの事情があれば上長と相談の上時間変更可能です。
また当ポジションのリモートワーク率は100%です。
【残業時間】
固定残業手当が45時間分ございますので、決して簡単な仕事ではございませんが、仕事の効率を上げるため工夫をこらしたり、周りの環境をフルに活用して、繁忙期(※)であっても、多くの社員が45時間以内で勤務しております。
※繁忙期:配属チームによります。
10月〜12月(年末調整)、3/4月(異動、入社時期)、6月(賞与、社会保険業務)
【東海】国内最大級の独立系不動産会社での総合職(事業統括・企画)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
新規立ち上げ会社となる当社において、東海地方での弊社の成長を共に盛り立てて頂く業務。
事業統括・企画部門
当社の中心ポジションにて、今後の成長戦略を共に考えて頂く業務。
・経営会議などで出た事業計画や目標の取りまとめ
・各関係者への差配
・グループ間の連携(事業面)
・事業計画の作成や収支のまとめ、ルール作りなど
・総務人事業務
事業統括・企画部門
当社の中心ポジションにて、今後の成長戦略を共に考えて頂く業務。
・経営会議などで出た事業計画や目標の取りまとめ
・各関係者への差配
・グループ間の連携(事業面)
・事業計画の作成や収支のまとめ、ルール作りなど
・総務人事業務
【東京】日系HRパッケージTOP企業での人事系ITコンサルタント<メンバー〜リーダー候補>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
予定年収:(メンバー)450万円〜600万円、(リーダー候補)600万円〜770万円(賞与年2回、月45h分のみなし残業代含む)※経験・能力・前給等により考慮。
ポジション
メンバークラス〜リーダー候補
仕事内容
自社製品である人事向けパッケージソフトを導入していただいたお客様に対し、よりシステムを有効活用し、業務効率化をしていただけるよう、導入後のサポート、コンサルティング業務を行っていただきます。
●具体的には以下
・日々発生するお客様の業務課題を解決するため、導入システムの活用方法のコンサルティングや、未導入システムの提案など、幅広くアプローチしていただきます。
・法改正や制度変更といった変化への対応について、弊社内にストックされている様々な事例を活用しながら、お客様にとって最適な方法を提案し、その実行を支援します。
・お客様とのコミュニケーションや分科会などを通して、マーケット全体のニーズを把握し,
プロダクトに反映させる活動も担います。
●お客様へのコンタクト手段
自社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割、電話対応2割、直接訪問4割です。
今後は直接訪問の比率を上げ、よりお客様の期待に応えていく方針です。
●入社後のフォロー体制
1か月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3か月のOJTやお客様への作業代行等の経験を経て、おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。
その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に環境が整っていますので、未経験の方でも、安心して業務を遂行できます。
●やりがい
・圧倒的な機能を誇る自社プロダクトを軸とし、担当するお客様の人事業務のコンサルティングを行うだけでなく、実際に実行して成果を出すところまでを担当できますので、お客様と成功を分かち合うことができます。
・新会社を一緒に創り上げていくというフェーズで、非常にモチベーション高く取り組んでいる組織へのジョインとなります。
●具体的には以下
・日々発生するお客様の業務課題を解決するため、導入システムの活用方法のコンサルティングや、未導入システムの提案など、幅広くアプローチしていただきます。
・法改正や制度変更といった変化への対応について、弊社内にストックされている様々な事例を活用しながら、お客様にとって最適な方法を提案し、その実行を支援します。
・お客様とのコミュニケーションや分科会などを通して、マーケット全体のニーズを把握し,
プロダクトに反映させる活動も担います。
●お客様へのコンタクト手段
自社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割、電話対応2割、直接訪問4割です。
今後は直接訪問の比率を上げ、よりお客様の期待に応えていく方針です。
●入社後のフォロー体制
1か月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3か月のOJTやお客様への作業代行等の経験を経て、おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。
その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に環境が整っていますので、未経験の方でも、安心して業務を遂行できます。
●やりがい
・圧倒的な機能を誇る自社プロダクトを軸とし、担当するお客様の人事業務のコンサルティングを行うだけでなく、実際に実行して成果を出すところまでを担当できますので、お客様と成功を分かち合うことができます。
・新会社を一緒に創り上げていくというフェーズで、非常にモチベーション高く取り組んでいる組織へのジョインとなります。
【大阪】日系HRパッケージTOP企業でのカスタマーサクセス<メンバー〜リーダー候補>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
メンバー:450万円〜600万円、リーダー候補:600万円〜770万円 ※月給制 (賞与年2回、月45h分のみなし残業代含む)
ポジション
メンバー/リーダー候補
仕事内容
●業務内容
自社製品である人事向けパッケージソフトを導入していただいたお客様に対し、よりシステムを有効活用し、業務効率化をしていただけるよう、導入後のサポート、コンサルティング業務を行っていただきます。
●具体的には…
・日々発生するお客様の業務課題を解決するため、 導入システムの活用方法のコンサルティングや、未導入システムの提案など、幅広くアプローチしていただきます。
・法改正や制度変更といった変化への対応について、弊社内にストックされている様々な事例を活用しながら、お客様にとって最適な方法を提案し、その実行を支援します。
・お客様とのコミュニケーションや分科会などを通して、マーケット全体のニーズを把握しプロダクトに反映させる活動も担います。
●お客様へのコンタクト手段
自社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割、電話対応2割、直接訪問4割です。
今後は直接訪問の比率を上げ、よりお客様の期待に応えていく方針です。
●入社後のフォロー体制
1か月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3か月のOJTやお客様への作業代行等の経験を経て、おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。
その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っていますので、未経験の方でも、安心して業務を遂行できます。
自社製品である人事向けパッケージソフトを導入していただいたお客様に対し、よりシステムを有効活用し、業務効率化をしていただけるよう、導入後のサポート、コンサルティング業務を行っていただきます。
●具体的には…
・日々発生するお客様の業務課題を解決するため、 導入システムの活用方法のコンサルティングや、未導入システムの提案など、幅広くアプローチしていただきます。
・法改正や制度変更といった変化への対応について、弊社内にストックされている様々な事例を活用しながら、お客様にとって最適な方法を提案し、その実行を支援します。
・お客様とのコミュニケーションや分科会などを通して、マーケット全体のニーズを把握しプロダクトに反映させる活動も担います。
●お客様へのコンタクト手段
自社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割、電話対応2割、直接訪問4割です。
今後は直接訪問の比率を上げ、よりお客様の期待に応えていく方針です。
●入社後のフォロー体制
1か月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3か月のOJTやお客様への作業代行等の経験を経て、おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。
その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っていますので、未経験の方でも、安心して業務を遂行できます。
大手グローバル税理士法人でのHR給与計算・社会保険サービス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
スタッフ 340万円〜600万円
ポジション
担当者(Staff〜Senior Staff)
仕事内容
主に外資系企業向けに下記の業務を提供しています。
◆月次給与計算、賞与計算、退職金計算、年末調整計算、合計表作成
◆源泉所得税に関するアドバイス
◆社会保険、労働保険の諸手続代行(併設の社会保険労務士法人により提供)
◆就業規則等の見直しなど労務に関するアドバイス
◆日系企業向けには海外赴任者に対する税負担均等化のアドバイスなども提供
◆月次給与計算、賞与計算、退職金計算、年末調整計算、合計表作成
◆源泉所得税に関するアドバイス
◆社会保険、労働保険の諸手続代行(併設の社会保険労務士法人により提供)
◆就業規則等の見直しなど労務に関するアドバイス
◆日系企業向けには海外赴任者に対する税負担均等化のアドバイスなども提供
大手系DX戦略コンサルファームにおけるデジタル組織開発サービス(HR Tech, Work Tech分野)の企画・推進(コンサルタント・アソシエイト)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
コンサルタント/アソシエイト
仕事内容
デジタル組織開発サービス(HR Tech, Work Tech分野)の企画・推進に担当者として事業に取り組んでいただきます。サービス内容は人材サービスとして調査・分析を行う仕事です。企業での人事経験者、HR Tech, Work Tech分野のサービス開発経験を活かし業務を推進してゆきます。実務に関しては配属後、ON JOBを通じてコンサルタントとしての訓練を行いますのでコンサル経験は問いません。
●個人に期待する役割やミッション
当社はベンチャー組織です。事業創成期なので自立・自律的に業務遂行でき何でも挑戦する「ベンチャースピリット」のある人材を求めています。人材要件として、一つの専門家ではなく二つ以上の専門性を持つ人材を求めます。Digital技術を理解した上で、ビジネスのゲームチェンジを目指す人にチャンスがあるポジションです。小組織の特性を生かして尖った個性を持つ人材が活躍できる環境を提供します
●個人に期待する役割やミッション
当社はベンチャー組織です。事業創成期なので自立・自律的に業務遂行でき何でも挑戦する「ベンチャースピリット」のある人材を求めています。人材要件として、一つの専門家ではなく二つ以上の専門性を持つ人材を求めます。Digital技術を理解した上で、ビジネスのゲームチェンジを目指す人にチャンスがあるポジションです。小組織の特性を生かして尖った個性を持つ人材が活躍できる環境を提供します