サービス企画の転職求人
98件
検索条件を再設定

サービス企画の転職求人一覧
大手通信会社グループ IT関連製品企画・販売会社での営業・商品企画リーダー候補(FinTech新規事業)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定理論年収 445万円〜1000万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社決済サービスを基盤として、決済関連商品の戦略立案及び店舗向けサービスの企画をリーダー候補として推進し、顧客からの生の声に基づく商品及びサービスの企画、詳細仕様の策定、運用やオペレーション構築まで新サービス立上げの一連の業務を幅広くご担当頂く予定です。
【具体的な職務】
・決済端末や関連サービスの市場分析や企画立案
・店舗DXに関する新規サービスの企画立案
・各種協業ベンダーとの交渉や契約締結
・各種外部パートナーや社内関連部署との調整
・プロジェクトマネジメント
【本ポストの魅力】
・自社サービスとして新規事業の立ち上げ、サービス化/収益化まで一気通貫で関わることができる。
・グループ企業、決済・金融・ITその他多分野の企業様とパートナーシップ協業などを進めており人脈と視野が広げられる。
・事業拡大の為M&Aやジョイントベンチャー、会社設立など当社グループならではのダイナミックな企業運営を経験。
【組織構成】
・過半数が中途入社で構成されており、多様性とモチベーションの高い部門メンバーが中心です。
社内のエンゲージメントサーベイでも社内No1の勢いのある組織です。
【働き方】
・自由や裁量をもった業務スタイル(リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスWeWork勤務可)
出社頻度週に2日あり。
※採用部署により出張の可能性があります。
【具体的な職務】
・決済端末や関連サービスの市場分析や企画立案
・店舗DXに関する新規サービスの企画立案
・各種協業ベンダーとの交渉や契約締結
・各種外部パートナーや社内関連部署との調整
・プロジェクトマネジメント
【本ポストの魅力】
・自社サービスとして新規事業の立ち上げ、サービス化/収益化まで一気通貫で関わることができる。
・グループ企業、決済・金融・ITその他多分野の企業様とパートナーシップ協業などを進めており人脈と視野が広げられる。
・事業拡大の為M&Aやジョイントベンチャー、会社設立など当社グループならではのダイナミックな企業運営を経験。
【組織構成】
・過半数が中途入社で構成されており、多様性とモチベーションの高い部門メンバーが中心です。
社内のエンゲージメントサーベイでも社内No1の勢いのある組織です。
【働き方】
・自由や裁量をもった業務スタイル(リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスWeWork勤務可)
出社頻度週に2日あり。
※採用部署により出張の可能性があります。
日系大手電機・通信機器メーカーにおける事業開発職(衛星通信サービス企画)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
主任〜課長レベル
仕事内容
当部門では新規事業として、衛星コンステレーション事業を推進しています。
衛星コンステレーションとは、複数の人工衛星が協調して動作する仕組みのことです。
宇宙で生成されたデータをタイムリーに地上に届けて活用したり、衛星コンステレーションを通信網として構成し地上と接続することで、世界のどこでも互いに通信が可能になります。
当社では人工衛星の技術に加え、光通信技術などの世界No.1の技術を保有しており、これらを活用した世界でも優位性がある通信サービスを提供する構想を進めています。
この実現のための当ポジションは下記の業務を想定しております:
・事業計画・事業モデルの策定
・通信サービス事業の企画
・グローバルでの顧客ニーズ掘り起こし
・ユースケースの発掘
・技術戦略、市場戦略の策定、パートナーシップ締結 など
衛星コンステレーションとは、複数の人工衛星が協調して動作する仕組みのことです。
宇宙で生成されたデータをタイムリーに地上に届けて活用したり、衛星コンステレーションを通信網として構成し地上と接続することで、世界のどこでも互いに通信が可能になります。
当社では人工衛星の技術に加え、光通信技術などの世界No.1の技術を保有しており、これらを活用した世界でも優位性がある通信サービスを提供する構想を進めています。
この実現のための当ポジションは下記の業務を想定しております:
・事業計画・事業モデルの策定
・通信サービス事業の企画
・グローバルでの顧客ニーズ掘り起こし
・ユースケースの発掘
・技術戦略、市場戦略の策定、パートナーシップ締結 など
大手通信事業会社での地域DX事業拡大に向けたマーケティング・戦略〜DXプロデュース〜モデル展開
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者・リーダクラス
仕事内容
【ビジネスグロース(マーケティング・戦略)】
・ビジネスの持続的な成長に向けた機能・組織強化・協業連携
・マーケット分析を通じたターゲティング・ドメイン戦略
・顧客GOALに向けたビジネスストーリー設計・企画
【事業インキュベーション】
・お客様事業の経営課題に対する顕在ニーズや潜在的なインサイトの把握(コンサルティング)
・お客様事業の目指す姿、実現ステップを描き、ビジネスを構造化(お客様事業グロース、顧客価値の最大化、マネタイズ設計)
・ソリューション提供に向けた、実現手段・体制の組み上げ・具現化(DXプロデュース、ソリューションコーディネイト)
【事業アクセラレーション】
・再現性のある優良事例からモデルパターン化提供(モデルパターン提供により市場性を確認し)拡販に向けたシェアリングモデル化
・センタB開拓・アウター・インナープロモーション
・ビジネスの持続的な成長に向けた機能・組織強化・協業連携
・マーケット分析を通じたターゲティング・ドメイン戦略
・顧客GOALに向けたビジネスストーリー設計・企画
【事業インキュベーション】
・お客様事業の経営課題に対する顕在ニーズや潜在的なインサイトの把握(コンサルティング)
・お客様事業の目指す姿、実現ステップを描き、ビジネスを構造化(お客様事業グロース、顧客価値の最大化、マネタイズ設計)
・ソリューション提供に向けた、実現手段・体制の組み上げ・具現化(DXプロデュース、ソリューションコーディネイト)
【事業アクセラレーション】
・再現性のある優良事例からモデルパターン化提供(モデルパターン提供により市場性を確認し)拡販に向けたシェアリングモデル化
・センタB開拓・アウター・インナープロモーション
大手通信事業会社でのDXコンサルタント(地域企業支援のためのDX推進活動)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者・リーダクラス
仕事内容
地域産業の振興をリードしていくパートナーとして、当社で培ったリレーションやノウハウを活かしながら、地域企業が自走できるDXを実現するために、地域振興のハブとなる企業に対してコンサルティングや運営サポートなどに取り組んでいきます。
・地域企業支援事業において、協業先となる地域の金融機関に対する本事業の適用コンサル
・金融機関の行員に対するDX研修や、産業振興コミュニティサイトの企画運営コンサル
・中小企業がDXを進めるために必要な各種支援コンサルメニューの開発及びディバリー業務
・上記のDX支援コンサルメニューをデリバリーする外部パートナーの育成
・地域企業支援事業において、協業先となる地域の金融機関に対する本事業の適用コンサル
・金融機関の行員に対するDX研修や、産業振興コミュニティサイトの企画運営コンサル
・中小企業がDXを進めるために必要な各種支援コンサルメニューの開発及びディバリー業務
・上記のDX支援コンサルメニューをデリバリーする外部パートナーの育成
有名モバイルペイメント会社での新規事業開発・サービス企画 / リーダー候補(アプリ事業)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
加盟店事業の企画メンバーとして、新規サービスの企画・立ち上げをおこなっていただきます。 市場調査やサービス・新機能のコンセプト立案に始まり、開発機能要件の整理や業務設計、プロジェクトマネジメントなど、企画の上流から下流まで幅広い業務を一気通貫で担っていただきます。飲食店や小売店などのレガシーな業界にも「デジタル情報革命」を起こすサービスを創造していきます。
▼具体的な業務内容
加盟店向けプラットフォームの新機能企画/推進、グロース業務
戦略立案 ロードマップ策定
プロダクト部門と協力しながら、機能改善/新機能の企画・要件定義
グロースに向けたメトリック構築、KPIをモニタリングし適切な改善・施策の実施
営業、加盟店のニーズを的確に捉えたプロダクトへの反映
※上記内のうち、面接を通じて詳細なアサインを決定いたします
▼本ポジションの魅力
自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにその運営・収益化まで一気通貫で関わることができます。
圧倒的な決済事業基盤と優れた開発力を活かし、国内での新たな市場/ニーズを開拓できるチャンスがあります。
店舗のDX支援を通じて、社会的意義の大きなサービスに関わることができます。
▼具体的な業務内容
加盟店向けプラットフォームの新機能企画/推進、グロース業務
戦略立案 ロードマップ策定
プロダクト部門と協力しながら、機能改善/新機能の企画・要件定義
グロースに向けたメトリック構築、KPIをモニタリングし適切な改善・施策の実施
営業、加盟店のニーズを的確に捉えたプロダクトへの反映
※上記内のうち、面接を通じて詳細なアサインを決定いたします
▼本ポジションの魅力
自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにその運営・収益化まで一気通貫で関わることができます。
圧倒的な決済事業基盤と優れた開発力を活かし、国内での新たな市場/ニーズを開拓できるチャンスがあります。
店舗のDX支援を通じて、社会的意義の大きなサービスに関わることができます。
有名モバイルペイメント会社での新規事業開発・サービス企画 / リーダー候補(決済・資金移動サービス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
加盟店事業の企画メンバーとして、新規サービスの企画・立ち上げをおこなっていただきます。 市場調査やサービス・新機能のコンセプト立案に始まり、開発機能要件の整理や業務設計、プロジェクトマネジメントなど、企画の上流から下流まで幅広い業務を一気通貫で担っていただきます。飲食店や小売店などのレガシーな業界にも「デジタル情報革命」を起こすサービスを創造していきます。
新機能企画およびそのパッケージプランの企画/推進業務
戦略立案 ロードマップ策定
各サービスの中長期グロース戦略および実行計画の立案
マーケティング部門と協力しながら、マスプロモーションを含むペイド・オウンドメディアのプロモーション戦略の策定および実行
機能改善/新機能企画および開発要件定義
その他業務プロセス構築、プロモーション企画、法務要件の整理およびリスクの対処等
社内外の幅広い関係者との折衝含むプロジェクトマネジメント
など
※上記内のうち、面接を通じて詳細なアサインを決定いたします
▼本ポジションの魅力
自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにその運営・収益化まで一気通貫で関わることができます。
圧倒的な決済事業基盤と優れた開発力を活かし、国内での新たな市場/ニーズを開拓できるチャンスがあります。
店舗のDX支援を通じて、社会的意義の大きなサービスに関わることができます。
新機能企画およびそのパッケージプランの企画/推進業務
戦略立案 ロードマップ策定
各サービスの中長期グロース戦略および実行計画の立案
マーケティング部門と協力しながら、マスプロモーションを含むペイド・オウンドメディアのプロモーション戦略の策定および実行
機能改善/新機能企画および開発要件定義
その他業務プロセス構築、プロモーション企画、法務要件の整理およびリスクの対処等
社内外の幅広い関係者との折衝含むプロジェクトマネジメント
など
※上記内のうち、面接を通じて詳細なアサインを決定いたします
▼本ポジションの魅力
自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにその運営・収益化まで一気通貫で関わることができます。
圧倒的な決済事業基盤と優れた開発力を活かし、国内での新たな市場/ニーズを開拓できるチャンスがあります。
店舗のDX支援を通じて、社会的意義の大きなサービスに関わることができます。
有名モバイルペイメント会社での金融事業企画・推進/管理職候補(クレジット)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円
ポジション
管理職候補(クレジット)
仕事内容
決済事業、O2O事業と並ぶ柱である金融事業における戦略立案及び事業推進の管理職候補ポジションです。
金融事業、特にクレジット事業(あと払いサービス)における戦略及び事業計画の立案
戦略や事業計画に基づいた事業の推進・グロース及びプロジェクトマネジメント
数値分析及びレポーティング
チームのマネジメント
金融事業、特にクレジット事業(あと払いサービス)における戦略及び事業計画の立案
戦略や事業計画に基づいた事業の推進・グロース及びプロジェクトマネジメント
数値分析及びレポーティング
チームのマネジメント
有名モバイルペイメント会社での金融事業企画・データ分析担当(決済・クレジット領域)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
決済事業、O2O事業と並ぶ柱である金融事業における戦略立案及び事業の推進担当のポジションです。
金融事業、特にクレジット事業における戦略及び事業計画の立案
クレジット領域における新規事業/新サービス開発
戦略や事業計画に基づいた事業の推進及びプロジェクトマネジメント
グループ会社及び外部パートナー企業とのアライアンス推進
数値分析及びレポーティング
金融事業、特にクレジット事業における戦略及び事業計画の立案
クレジット領域における新規事業/新サービス開発
戦略や事業計画に基づいた事業の推進及びプロジェクトマネジメント
グループ会社及び外部パートナー企業とのアライアンス推進
数値分析及びレポーティング
クラウド専業インテグレーターでのSAPアプリケーションマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1400万円 ※経験・能力等を考慮し、初年度の年俸額を提示いたします。
ポジション
マネージャー
仕事内容
これまでのご経験と、ご希望をもとに以下のいずれかの領域に携わっていただきます。
・SAPの新規導入やコンバージョン/アップグレード案件において、当社で実施する
インフラ・Basis領域の部分と他社アプリベンダーとのブリッジ役としてプロジェクトメネージメントを実施
・SAP S/4HANAコンバージョンビジネス企画・提案・実施
・SAP Business Technology Platform、SAP Cloud Platform等を利用した新たなサービス企画開発
●業務の魅力
最上流工程から携われる当社では、お客様が求めるものをくみ取り、実際に現場でどのように技術が使われているかを体感することができます。また、様々なお客様に携わることで、使い方に関する知識を多数得ることができます。このような環境の中で将来市場価値の高いエンジニアへと成長することができます。
・SAPの新規導入やコンバージョン/アップグレード案件において、当社で実施する
インフラ・Basis領域の部分と他社アプリベンダーとのブリッジ役としてプロジェクトメネージメントを実施
・SAP S/4HANAコンバージョンビジネス企画・提案・実施
・SAP Business Technology Platform、SAP Cloud Platform等を利用した新たなサービス企画開発
●業務の魅力
最上流工程から携われる当社では、お客様が求めるものをくみ取り、実際に現場でどのように技術が使われているかを体感することができます。また、様々なお客様に携わることで、使い方に関する知識を多数得ることができます。このような環境の中で将来市場価値の高いエンジニアへと成長することができます。
【大阪】大手クレジットカード会社でのCRM戦略に基づくキャンペーン・サービス企画担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
マーケティング本部リテンション強化SQまたはプロダクト推進SQに所属し、商品・サービスの利用促進につながるキャンペーンやサービスの新規企画を担当いただきます。当社顧客のリテンションを強化していくミッションを担う重要なポジションです。
【職務詳細】
・主要サービス・プロダクトのスケール化を目的としたキャンペーンの企画・推進
・上記に伴う各種プロモーション・コミュニケーション設計
・CRM戦略に基づく新規サービスの企画立案・各種データ分析および戦略策定
【採用背景】
キャッシュレス化の進展、決済手段の多様化、事業者の新規参入等、当社を取り巻く環境は急速に変化しております。このような環境において、各業界のマーケティングの第一線でご活躍されている方の経験や知見を取り入れることでマーケティング高度化を図り、決済領域において確固たる地位を築くため、積極的にキャリア採用を行っています。
【本ポジションの魅力】
●企画に基づくプロモーションやコミュニケーション設計など、川上から川下まで幅広くマーケティング領域に関わっていただく機会があります。総合的なマーケティングスキルを醸成することができます。データ分析/ロジカル思考/デザイン思考といった各種スキルの研鑽が可能です。
【職務詳細】
・主要サービス・プロダクトのスケール化を目的としたキャンペーンの企画・推進
・上記に伴う各種プロモーション・コミュニケーション設計
・CRM戦略に基づく新規サービスの企画立案・各種データ分析および戦略策定
【採用背景】
キャッシュレス化の進展、決済手段の多様化、事業者の新規参入等、当社を取り巻く環境は急速に変化しております。このような環境において、各業界のマーケティングの第一線でご活躍されている方の経験や知見を取り入れることでマーケティング高度化を図り、決済領域において確固たる地位を築くため、積極的にキャリア採用を行っています。
【本ポジションの魅力】
●企画に基づくプロモーションやコミュニケーション設計など、川上から川下まで幅広くマーケティング領域に関わっていただく機会があります。総合的なマーケティングスキルを醸成することができます。データ分析/ロジカル思考/デザイン思考といった各種スキルの研鑽が可能です。
国内大手ITコンサルティング企業での金融機関向けシステム(SWIFT関連)企画・推進担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
金融機関向けシステムのシステム担当として、新規ソリューション企画や顧客提案等の業務をお任せします。
<業務例>
・ビジネス戦略の検討・立案
・新規ソリューション企画
・顧客への導入コンサルティング・営業活動
・戦略に沿ったシステム構想
【金融機関向けシステムについて】
国際銀行間の通信ネットワーク「SWIFTNet」につなぐサービスです。SWIFT(国際銀行間金融通信協会:Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication)のネットワーク(SWIFTNet)と接続する際に必要となるSWIFT接続サービスを、金融機関にて構築・運用するのではなく、当社が保有するSWIFT接続システムを複数のユーザーで共同利用するASPサービスです。
【入社後の役割】
職務内容に記載したミッション(一部でも可)をリーダ格として推進頂きます。
<業務例>
・ビジネス戦略の検討・立案
・新規ソリューション企画
・顧客への導入コンサルティング・営業活動
・戦略に沿ったシステム構想
【金融機関向けシステムについて】
国際銀行間の通信ネットワーク「SWIFTNet」につなぐサービスです。SWIFT(国際銀行間金融通信協会:Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication)のネットワーク(SWIFTNet)と接続する際に必要となるSWIFT接続サービスを、金融機関にて構築・運用するのではなく、当社が保有するSWIFT接続システムを複数のユーザーで共同利用するASPサービスです。
【入社後の役割】
職務内容に記載したミッション(一部でも可)をリーダ格として推進頂きます。
製造業特化型インターネットサービススタートアップ企業でのエンジニアリングマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円 ※年収とは別にストックオプションあり
ポジション
マネージャー
仕事内容
組織拡大に伴い、エンジニアのチームマネジメントを担って頂ける方を募集しています。
▼業務内容
・ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計、心理的安全性の確保)
・プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた計画策定、開発プロセス改善、技術面含む課題解決)
・採用/育成/制度(採用戦略の立案と推進、制度設計、広報活動)
・上記内容の推進にあたり他部門、事業責任者、経営陣とのコミュニケーション
▼ ポジションの魅力
当社での開発は業界と顧客に深い理解を持つプロダクトオーナーのもとで、チームで様々な課題を解決していくことになります。製造業の方々は本当に厳しい目をお持ちです。使う人のことを絶えず考え、隅々にまで心を配って作ることが出来た時、初めてそのプロダクトが受け入れて頂けるようになります。丁寧なものづくりを通して難易度の高い課題を解くことには、挑戦しがいを感じていただけると思います。
▼開発環境
・利用言語:Java、Python、TypeScript、GraphQL
・フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、React、Node.js、Next.js
・インフラ:AWS(ECS、Lambda、Auroraなど)、GCP(BigQueryなど)
・ツール:Bitbucket、JIRA、Slack、GoCD、Jenkins
▼業務内容
・ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計、心理的安全性の確保)
・プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた計画策定、開発プロセス改善、技術面含む課題解決)
・採用/育成/制度(採用戦略の立案と推進、制度設計、広報活動)
・上記内容の推進にあたり他部門、事業責任者、経営陣とのコミュニケーション
▼ ポジションの魅力
当社での開発は業界と顧客に深い理解を持つプロダクトオーナーのもとで、チームで様々な課題を解決していくことになります。製造業の方々は本当に厳しい目をお持ちです。使う人のことを絶えず考え、隅々にまで心を配って作ることが出来た時、初めてそのプロダクトが受け入れて頂けるようになります。丁寧なものづくりを通して難易度の高い課題を解くことには、挑戦しがいを感じていただけると思います。
▼開発環境
・利用言語:Java、Python、TypeScript、GraphQL
・フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、React、Node.js、Next.js
・インフラ:AWS(ECS、Lambda、Auroraなど)、GCP(BigQueryなど)
・ツール:Bitbucket、JIRA、Slack、GoCD、Jenkins
大手人材派遣会社での社内システム開発※エンジニア領域担当【PM候補】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜610万円※月・賞与・残業代(約25時間程度)含む
ポジション
PM候補
仕事内容
●業務内容
エンジニア領域(ITエンジニア職含む)のサービスを支える複数のシステム(営業支援システム、派遣社員利用システム)の開発、保守/運用において下記の業務に携わって頂きます。
・社内システムの保守、小規模エンハンス
・社内システムの大規模・中規模開発プロジェクトをPM・PLとして推進
・外部パートナーとの折衝、提案
●サービス
当ポジションでは、モノづくりエンジニアや多彩なスキルを持つITエンジニアの人材派遣サービスを支えるシステムをご担当いただきます。
本サービスは幅広い技術領域をカバーしており、年間約50,000名のエンジニアの応募者と適材適所のマッチングをし、11,000名を超える登録人材をサポートしています。
●具体的にお願いしたいこと
・日々のシステムの保守・小規模エンハンスを通じて、システムの品質を担保/向上していただきます。
・事業部門と連携し、ITをビジネスにどう活用すべきか、弊社サービスの高度化に向けた戦略をご検討いただきます。
・大規模・中規模開発プロジェクトが立ち上がった際には、PM・PLとして、戦略をシステム要件に落とし込み、システムの開発プロジェクトを推進していただきます。
・開発に活用している外部パートナーとの折衝や提案をご担当いただきます。
【プロジェクト例】
・人選システムの機能追加プロジェクト
・法改正による各システムの改修プロジェクト
・勤怠システムのEOSL対応プロジェクト
●得られるご経験
・会社としてIT投資を進めており、多くのシステム開発プロジェクトに触れる機会があります。
・数千万〜数億円規模の案件実績もあり、やりがいのある大規模な案件をご自身の裁量でコントロールしていただく機会があります。
・対象となる製造分野領域の人材派遣では、21,939名のスタッフ、 8,449社の取引先(2022年3月時点)にサービスをご利用いただいており、影響力の大きいサービスを支えるシステムの企画〜開発・保守/運用を担っていただくことができます。
●キャリアステップ
・「ITプロ」制度がありテクノロジーのスペシャリスト/組織マネジメントのキャリアが選択できます。
・部門内にDX企画推進やIT基盤を担う部署も存在しており、中長期的に希望や組織状況に応じ新しい分野にチャレンジすることも可能です。
●このような方にご入社いただいています
・システム開発の上流工程に携わりたい
・大規模・中規模開発プロジェクトに参画したい
・プライベートと仕事を両立できるように働き方を変えたい
・風通しの良い、意見の通りやすい組織風土の中で働きたい
エンジニア領域(ITエンジニア職含む)のサービスを支える複数のシステム(営業支援システム、派遣社員利用システム)の開発、保守/運用において下記の業務に携わって頂きます。
・社内システムの保守、小規模エンハンス
・社内システムの大規模・中規模開発プロジェクトをPM・PLとして推進
・外部パートナーとの折衝、提案
●サービス
当ポジションでは、モノづくりエンジニアや多彩なスキルを持つITエンジニアの人材派遣サービスを支えるシステムをご担当いただきます。
本サービスは幅広い技術領域をカバーしており、年間約50,000名のエンジニアの応募者と適材適所のマッチングをし、11,000名を超える登録人材をサポートしています。
●具体的にお願いしたいこと
・日々のシステムの保守・小規模エンハンスを通じて、システムの品質を担保/向上していただきます。
・事業部門と連携し、ITをビジネスにどう活用すべきか、弊社サービスの高度化に向けた戦略をご検討いただきます。
・大規模・中規模開発プロジェクトが立ち上がった際には、PM・PLとして、戦略をシステム要件に落とし込み、システムの開発プロジェクトを推進していただきます。
・開発に活用している外部パートナーとの折衝や提案をご担当いただきます。
【プロジェクト例】
・人選システムの機能追加プロジェクト
・法改正による各システムの改修プロジェクト
・勤怠システムのEOSL対応プロジェクト
●得られるご経験
・会社としてIT投資を進めており、多くのシステム開発プロジェクトに触れる機会があります。
・数千万〜数億円規模の案件実績もあり、やりがいのある大規模な案件をご自身の裁量でコントロールしていただく機会があります。
・対象となる製造分野領域の人材派遣では、21,939名のスタッフ、 8,449社の取引先(2022年3月時点)にサービスをご利用いただいており、影響力の大きいサービスを支えるシステムの企画〜開発・保守/運用を担っていただくことができます。
●キャリアステップ
・「ITプロ」制度がありテクノロジーのスペシャリスト/組織マネジメントのキャリアが選択できます。
・部門内にDX企画推進やIT基盤を担う部署も存在しており、中長期的に希望や組織状況に応じ新しい分野にチャレンジすることも可能です。
●このような方にご入社いただいています
・システム開発の上流工程に携わりたい
・大規模・中規模開発プロジェクトに参画したい
・プライベートと仕事を両立できるように働き方を変えたい
・風通しの良い、意見の通りやすい組織風土の中で働きたい
大手人材派遣会社での営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
290万円〜340万円※月・賞与・残業代(約25時間程度)含む
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様からお預かりした業務を遂行することで成果報酬を頂く業務委託領域で、
今までのご経験やご志向に合わせ、次のような業務をお任せする予定です。
●【入社1〜2年目】受託現場の運営、受託現場の開拓サポート
アウトソーシング課営業職として、受託現場の運営をメインに、経験値を上げたのちには開拓部隊のサポートもして頂きます。
・受託現場の契約管理、PL管理、請求調整等の実施
・受託現場管理者と連携し受託業務の生産性向上に向けた施策検討と実行
(収支管理や生産性向上ツールの導入等)
・発注者、稼働スタッフとの連携、フォロー
(受託業務の作業報告やスタッフとのコミュニケーション)
・請負検討中の引き合いに対して、開拓部隊と共に商談で業務内容ヒアリング、
仕様設計、見積・提案実施をサポート
●【入社3年目】 新業務開発、設計部門へチャレンジ
運営部門での経験を持って、新サービスを検討しながら、請負チーム設計部門にもチャレンジして頂きます。
・関係各部署、協働企業、発注企業と営業連携し、新サービスの骨子検討
・請負サービスの拡販や生産性向上に向けた新しいサービスの検討立案・実装
・開拓部門の提案内容に沿った請負チームの設計、立上げを行い、運営部門へ連携
今までのご経験やご志向に合わせ、次のような業務をお任せする予定です。
●【入社1〜2年目】受託現場の運営、受託現場の開拓サポート
アウトソーシング課営業職として、受託現場の運営をメインに、経験値を上げたのちには開拓部隊のサポートもして頂きます。
・受託現場の契約管理、PL管理、請求調整等の実施
・受託現場管理者と連携し受託業務の生産性向上に向けた施策検討と実行
(収支管理や生産性向上ツールの導入等)
・発注者、稼働スタッフとの連携、フォロー
(受託業務の作業報告やスタッフとのコミュニケーション)
・請負検討中の引き合いに対して、開拓部隊と共に商談で業務内容ヒアリング、
仕様設計、見積・提案実施をサポート
●【入社3年目】 新業務開発、設計部門へチャレンジ
運営部門での経験を持って、新サービスを検討しながら、請負チーム設計部門にもチャレンジして頂きます。
・関係各部署、協働企業、発注企業と営業連携し、新サービスの骨子検討
・請負サービスの拡販や生産性向上に向けた新しいサービスの検討立案・実装
・開拓部門の提案内容に沿った請負チームの設計、立上げを行い、運営部門へ連携
大手クレジットカード会社でのCRM戦略に基づくキャンペーン・サービス企画担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
マーケティング本部リテンション強化SQまたはプロダクト推進SQに所属し、商品・サービスの利用促進につながるキャンペーンやサービスの新規企画を担当いただきます。当社顧客のリテンションを強化していくミッションを担う重要なポジションです。
【職務詳細】
・主要サービス・プロダクトのスケール化を目的としたキャンペーンの企画・推進
・上記に伴う各種プロモーション・コミュニケーション設計
・CRM戦略に基づく新規サービスの企画立案・各種データ分析および戦略策定
【採用背景】
キャッシュレス化の進展、決済手段の多様化、事業者の新規参入等、当社を取り巻く環境は急速に変化しております。このような環境において、各業界のマーケティングの第一線でご活躍されている方の経験や知見を取り入れることでマーケティング高度化を図り、決済領域において確固たる地位を築くため、積極的にキャリア採用を行っています。
【本ポジションの魅力】
●企画に基づくプロモーションやコミュニケーション設計など、川上から川下まで幅広くマーケティング領域に関わっていただく機会があります。総合的なマーケティングスキルを醸成することができます。データ分析/ロジカル思考/デザイン思考といった各種スキルの研鑽が可能です。
【職務詳細】
・主要サービス・プロダクトのスケール化を目的としたキャンペーンの企画・推進
・上記に伴う各種プロモーション・コミュニケーション設計
・CRM戦略に基づく新規サービスの企画立案・各種データ分析および戦略策定
【採用背景】
キャッシュレス化の進展、決済手段の多様化、事業者の新規参入等、当社を取り巻く環境は急速に変化しております。このような環境において、各業界のマーケティングの第一線でご活躍されている方の経験や知見を取り入れることでマーケティング高度化を図り、決済領域において確固たる地位を築くため、積極的にキャリア採用を行っています。
【本ポジションの魅力】
●企画に基づくプロモーションやコミュニケーション設計など、川上から川下まで幅広くマーケティング領域に関わっていただく機会があります。総合的なマーケティングスキルを醸成することができます。データ分析/ロジカル思考/デザイン思考といった各種スキルの研鑽が可能です。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの先進DX企業向け開発におけるPO
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
【職務内容】
当社のお客様の中でもDXの取組が活発な先進企業の多くはアジャイル開発を選択され、内製化を推し進める傾向にあります。企業により状況は異なりますが、外部の支援を必要とする企業が多いのも事実です。
当組織は、そのようなお客様のビジネスアジリティが高まり、お客様事業の発展に寄与できるよう様々な支援を行っていきます。
当ポストでは、先進企業のお客様のアジャイル案件において、お客様PO補佐(もしくはシステム寄りのPO)の立場として、お客様の顕在的・潜在的業務要求をシステム要件に落とし、プロダクト(システム)に効率的に反映していくことで、お客様のビジネスアジリティの向上に貢献して頂きます。
お客様から出た業務要求をプロダクトに実現するだけではなく、プロダクトの分析を通して潜在的な業務要求を掘り出していくことで、お客様ビジネスのグロースに貢献できる機会もあります。
★PO補佐/システム寄りPOの具体イメージ★
●既存プロダクトのグロース
・要望元から出る改善要望をバックログ化し、システム要件に落とす
・バックログの概算工数や規模感をSMと見積もり、バックログ実現で見込まれる効果を要望元にヒアリングし、お客様PO(ビジネス寄りPO)とバックログの優先度と実現時期を調整する
・合意したスケジュールでバックログを実現するべく、SMおよび開発チームをサポートし、要望元や外部システムとの詳細要件調整などを行う
・実現したバックログの効果測定結果をお客様PO(ビジネス寄りPO)と振返りし、次の優先度決めに反映する
※上記サイクルを回すことでプロダクトのグロースを実現
●新規プロダクトの開発
・お客様から新規プロダクトの構想をヒアリングし、周辺システム含め最適なシステム化範囲を検討し、新規プロダクトのスコープを調整していく
・新規プロダクトのスコープについて、各テーマごとに詳細化していき、システム要件に落としてバックログ化する
・お客様PO(ビジネス寄りPO)とバックログの優先度と実現時期を調整しつつ、初期リリースのスコープとスケジュールを合意する
・合意したスケジュールでバックログを実現するべく、SMおよび開発チームをサポートし、要望元や外部システムとの詳細要件調整などを行う
※初期リリースと平行してエンハンスに入る準備、以降は既存プロダクトのグロース同様の流れ
【アピールポイント(職務の魅力)】
・先進的なお客様と共に、デジタルトランスフォーメーションを実行する中で、様々な業界のトップ企業から各業界の知識・ノウハウを得るだけでなく、勝ち残る企業がどんな課題を持ち、何を実行するのか体感を通じて理解する事ができます。
・お客様の業務や課題感を深く知り、プロダクトの改善や効果分析を重ねることで、プロダクトのグロースを通じたビジネスのグロースを体感することができます。
・将来的には、興味関心の方向により、お客様のビジネス寄りPOのポジションにも幅出しし、プロダクト/ビジネス双方のグロースを担える組織を作りあげるチャレンジができます。
当社のお客様の中でもDXの取組が活発な先進企業の多くはアジャイル開発を選択され、内製化を推し進める傾向にあります。企業により状況は異なりますが、外部の支援を必要とする企業が多いのも事実です。
当組織は、そのようなお客様のビジネスアジリティが高まり、お客様事業の発展に寄与できるよう様々な支援を行っていきます。
当ポストでは、先進企業のお客様のアジャイル案件において、お客様PO補佐(もしくはシステム寄りのPO)の立場として、お客様の顕在的・潜在的業務要求をシステム要件に落とし、プロダクト(システム)に効率的に反映していくことで、お客様のビジネスアジリティの向上に貢献して頂きます。
お客様から出た業務要求をプロダクトに実現するだけではなく、プロダクトの分析を通して潜在的な業務要求を掘り出していくことで、お客様ビジネスのグロースに貢献できる機会もあります。
★PO補佐/システム寄りPOの具体イメージ★
●既存プロダクトのグロース
・要望元から出る改善要望をバックログ化し、システム要件に落とす
・バックログの概算工数や規模感をSMと見積もり、バックログ実現で見込まれる効果を要望元にヒアリングし、お客様PO(ビジネス寄りPO)とバックログの優先度と実現時期を調整する
・合意したスケジュールでバックログを実現するべく、SMおよび開発チームをサポートし、要望元や外部システムとの詳細要件調整などを行う
・実現したバックログの効果測定結果をお客様PO(ビジネス寄りPO)と振返りし、次の優先度決めに反映する
※上記サイクルを回すことでプロダクトのグロースを実現
●新規プロダクトの開発
・お客様から新規プロダクトの構想をヒアリングし、周辺システム含め最適なシステム化範囲を検討し、新規プロダクトのスコープを調整していく
・新規プロダクトのスコープについて、各テーマごとに詳細化していき、システム要件に落としてバックログ化する
・お客様PO(ビジネス寄りPO)とバックログの優先度と実現時期を調整しつつ、初期リリースのスコープとスケジュールを合意する
・合意したスケジュールでバックログを実現するべく、SMおよび開発チームをサポートし、要望元や外部システムとの詳細要件調整などを行う
※初期リリースと平行してエンハンスに入る準備、以降は既存プロダクトのグロース同様の流れ
【アピールポイント(職務の魅力)】
・先進的なお客様と共に、デジタルトランスフォーメーションを実行する中で、様々な業界のトップ企業から各業界の知識・ノウハウを得るだけでなく、勝ち残る企業がどんな課題を持ち、何を実行するのか体感を通じて理解する事ができます。
・お客様の業務や課題感を深く知り、プロダクトの改善や効果分析を重ねることで、プロダクトのグロースを通じたビジネスのグロースを体感することができます。
・将来的には、興味関心の方向により、お客様のビジネス寄りPOのポジションにも幅出しし、プロダクト/ビジネス双方のグロースを担える組織を作りあげるチャレンジができます。
日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるデジタルサプライチェーン戦略コンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
<職務内容>
製造業のデジタル時代における競争優位性向上及び財務諸表改善を目的として、新たなサプライチェーン戦略策定、システム構想策定、改革実行推進等の支援をする、以下のコンサルティング活動を推進するメンバーを募集します。
<業務内容>
・競争優位性向上及び財務諸表改善に繋げるデジタルサプライチェーン戦略の策定
・デジタルサプライチェーン戦略を実現するビジネスプロセスの構築
・新しいビジネスプロセスを支えるサプライチェーンシステム構想の策定
・デジタルサプライチェーンを実現する改革実行推進支援
事例:
設備メーカー様のデジタルサプライチェーン構想・サプライチェーンシステム構想策定支援
生産活動のDXを推進するにあたり、事業環境変化を捉え、生産方式を変更するデジタルサプライチェーン戦略を策定。その後、デジタルサプライチェーン戦略を実現する新プロセス構想と新システム構想を定義し、RFPによるシステム選定支援までを実施。
製造業のデジタル時代における競争優位性向上及び財務諸表改善を目的として、新たなサプライチェーン戦略策定、システム構想策定、改革実行推進等の支援をする、以下のコンサルティング活動を推進するメンバーを募集します。
<業務内容>
・競争優位性向上及び財務諸表改善に繋げるデジタルサプライチェーン戦略の策定
・デジタルサプライチェーン戦略を実現するビジネスプロセスの構築
・新しいビジネスプロセスを支えるサプライチェーンシステム構想の策定
・デジタルサプライチェーンを実現する改革実行推進支援
事例:
設備メーカー様のデジタルサプライチェーン構想・サプライチェーンシステム構想策定支援
生産活動のDXを推進するにあたり、事業環境変化を捉え、生産方式を変更するデジタルサプライチェーン戦略を策定。その後、デジタルサプライチェーン戦略を実現する新プロセス構想と新システム構想を定義し、RFPによるシステム選定支援までを実施。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの保険業界を中心とした新規の業界・業際サービスの創出
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
当社は保険業界において、業界共通のサービスを提供しています。
デジタル化が加速する昨今、より生活者の目線で必要とされるサービスを創出することが不可欠であり、保険業界にとどまらず、政府・自治体や他の金融機関、別の業種・業態などにも適用範囲を広げて、当社既存のサービスや顧客基盤を活かした当社ならではの新たなサービスを企画し、その普及に向けて取り組みます。
【組織のミッション】
保険業界がFintech、InsurTech等、積極的にIT投資を行っており、当社も保険業界は成長分野と位置づけ注力しています。既存システムの開発運用はもちろん、今後の成長が見込める新しい技術を使ったサービスに対するシステム開発やソリューションサービスを提供していきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【当該ポジションの魅力・特徴】
30代中心の比較的若いチームで、チームには転職の方も複数いて、多様性に富んだメンバー構成で取り組んでいます。
0から1を生み出すという難しいテーマに対し、それぞれのメンバーの良さを活かしながら新しいサービスを考えています。
机上で考えるだけではなく、お客様と勉強会やワークショップを行ったり、社内外の有識者や技術やノウハウを持つ会社と連携しながら、価値あるサービスを創出するため様々な人を巻き込みながら、試行錯誤を繰り返しています。
【事業部について】
我々が手掛ける保険ビジネスは成長領域で、金融分野の中で新しい事業の柱になることを全社的にも期待されています。
そして、多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でもあります。
【身につく能力・経験】
・ビジネス企画力、提案力
・DX技術の把握と活用、並びに関連ベンチャーとのリレーションシップ
・金融業界(主に保険業界)の知識の習得とコネクション醸成
【その他】
テレワークやオンライン会議、裁量労働制などを活用し、柔軟で効率的な働き方が浸透しています。
デジタル化が加速する昨今、より生活者の目線で必要とされるサービスを創出することが不可欠であり、保険業界にとどまらず、政府・自治体や他の金融機関、別の業種・業態などにも適用範囲を広げて、当社既存のサービスや顧客基盤を活かした当社ならではの新たなサービスを企画し、その普及に向けて取り組みます。
【組織のミッション】
保険業界がFintech、InsurTech等、積極的にIT投資を行っており、当社も保険業界は成長分野と位置づけ注力しています。既存システムの開発運用はもちろん、今後の成長が見込める新しい技術を使ったサービスに対するシステム開発やソリューションサービスを提供していきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【当該ポジションの魅力・特徴】
30代中心の比較的若いチームで、チームには転職の方も複数いて、多様性に富んだメンバー構成で取り組んでいます。
0から1を生み出すという難しいテーマに対し、それぞれのメンバーの良さを活かしながら新しいサービスを考えています。
机上で考えるだけではなく、お客様と勉強会やワークショップを行ったり、社内外の有識者や技術やノウハウを持つ会社と連携しながら、価値あるサービスを創出するため様々な人を巻き込みながら、試行錯誤を繰り返しています。
【事業部について】
我々が手掛ける保険ビジネスは成長領域で、金融分野の中で新しい事業の柱になることを全社的にも期待されています。
そして、多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でもあります。
【身につく能力・経験】
・ビジネス企画力、提案力
・DX技術の把握と活用、並びに関連ベンチャーとのリレーションシップ
・金融業界(主に保険業界)の知識の習得とコネクション醸成
【その他】
テレワークやオンライン会議、裁量労働制などを活用し、柔軟で効率的な働き方が浸透しています。
大手通信サービスグループ企業でのサービス企画・商品開発(当社中核事業における商品ラインナップの企画立案を推進)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
主に当社のクレジットカードのサービスに関する、企画・開発を担当していただきます。
お客さまのニーズをもとにグループのシナジーを最大限有効活用し、魅力的なサービスを提供することがミッションとなります。
<具体的なミッション>
・カードサービスの企画と実行
新サービスの立案、収益モデルの設計、業務運用の構築
・新規サービスの立上げ後の改善企画
サービス開始後の事業分析およびサービス改善と実行を繰り返す
業務の一例として、ゴールドカードサービスやQR決済連携など、各種サービスラインナップの立案・要件定義・開発、その他クレジットカードの付帯サービスの拡充などをお任せします。
将来的には、グループを巻込んだ新規サービスプロジェクトのマネジメントポジションにもトライしていただきたいと考えております。
お客さまのニーズをもとにグループのシナジーを最大限有効活用し、魅力的なサービスを提供することがミッションとなります。
<具体的なミッション>
・カードサービスの企画と実行
新サービスの立案、収益モデルの設計、業務運用の構築
・新規サービスの立上げ後の改善企画
サービス開始後の事業分析およびサービス改善と実行を繰り返す
業務の一例として、ゴールドカードサービスやQR決済連携など、各種サービスラインナップの立案・要件定義・開発、その他クレジットカードの付帯サービスの拡充などをお任せします。
将来的には、グループを巻込んだ新規サービスプロジェクトのマネジメントポジションにもトライしていただきたいと考えております。
大手損害保険のホールディングスにおけるデジタル事業企画・開発(サイバーセキュリティ)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜1,500万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
〜課長代理クラス
仕事内容
今や社会課題とも言えるサイバーセキュリティリスクは日々増大しており、日常生活のあらゆるところに孕んでいるリスクといっても過言ではありません。一方で当社は過去こうした社会課題化するリスクに向き合いながら成長してきた企業でもあります。
当社は既存の保険事業に留まらず、こうしたリスクを成長余地と捉え、サイバーセキュリティ領域をはじめとして様々な事業機会の探索を進める方針です。
事故が発生する“事前”の領域、事故発生後の“事後”の領域において当社ならではのサイバーセキュリティ事業モデルの企画、アライアンス戦略によるシナリオ設計・検証を行いながら事業開発を担って頂きます。
開発にあたっては、社外のアライアンスパートナーやスタートアップ企業との協業案も含めて自ら企画、折衝し、経営層や社内のステークホルダーも巻き込みながら推進していくことになります。
※当社が提供しているサイバー保険は既存事業の扱いとなるため、今回の募集はサイバーセキュリティ領域における新規事業開発という位置づけとなり、一緒に挑戦頂ける方をお待ちしています。
<具体的な業務>
●事業仮説、シナリオの調査・検証に基づく事業戦略、ビジネスモデルの企画
●ロングリスト・ショートリストの作成/メンテナンスによるアライアンスパートナー開拓・折衝
●アライアンスパートナーとの事業開発、ソリューション企画・推進 など
当社は既存の保険事業に留まらず、こうしたリスクを成長余地と捉え、サイバーセキュリティ領域をはじめとして様々な事業機会の探索を進める方針です。
事故が発生する“事前”の領域、事故発生後の“事後”の領域において当社ならではのサイバーセキュリティ事業モデルの企画、アライアンス戦略によるシナリオ設計・検証を行いながら事業開発を担って頂きます。
開発にあたっては、社外のアライアンスパートナーやスタートアップ企業との協業案も含めて自ら企画、折衝し、経営層や社内のステークホルダーも巻き込みながら推進していくことになります。
※当社が提供しているサイバー保険は既存事業の扱いとなるため、今回の募集はサイバーセキュリティ領域における新規事業開発という位置づけとなり、一緒に挑戦頂ける方をお待ちしています。
<具体的な業務>
●事業仮説、シナリオの調査・検証に基づく事業戦略、ビジネスモデルの企画
●ロングリスト・ショートリストの作成/メンテナンスによるアライアンスパートナー開拓・折衝
●アライアンスパートナーとの事業開発、ソリューション企画・推進 など
大手人材派遣会社での経営企画/企画・推進担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜625万円※月・賞与・残業代(約25時間程度)含む
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務内容 >
・経営課題の調査、解決案検討
・課題解決に向けてのプロジェクト立ち上げ、推進
●入社1年目の業務(例)
・現在進行中のプロジェクトに参加(全体把握)
・プロジェクト内でサポートを受けながらタスク処理
・新たな課題発見を目的とした現場コミュニケーション
<働き方・環境>
・コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。
・社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。
・経営課題の調査、解決案検討
・課題解決に向けてのプロジェクト立ち上げ、推進
●入社1年目の業務(例)
・現在進行中のプロジェクトに参加(全体把握)
・プロジェクト内でサポートを受けながらタスク処理
・新たな課題発見を目的とした現場コミュニケーション
<働き方・環境>
・コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。
・社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。
国内大手シンクタンクでのアジャイルコンサルティング分野
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
アジャイル開発を進める前提となるビジネスの仮説検証実施とシステムの要求事項を整備し、アジャイル開発手法を活用したプロダクト開発を柔軟かつ円滑に実施することを支援します。
●業務内容一例
・開発フェーズ前のサービス企画・ビジネス仮説検証の実施・運営
・アジャイル/スクラム開発導入〜定着に向けたコーチング
・アジャイルなプロダクト開発に向けたアーキテクチャ設計・DevOps化に向けた方針検討
【募集職種の期待役割】
アジャイル導入の準備フェーズにおいては、アジャイルの知識形成やマインドを醸成するための人材育成や、顧客組織やデジタルサービスの特性に応じたアジャイル開発プロセス・体制等の計画立案を推進していただきます。
また開発着手後は、アジャイルコーチやスクラムマスターとしてプロジェクトに参画し、多様な関係者と密接にコミュニケーションしながら、円滑なアジャイル開発を支援していただきます。
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
多様な業種・業態の顧客のデジタルサービスの開発現場にてアジャイル開発を推進していく醍醐味があります。
開発現場への導入に加えて、顧客CIO/CDOや事業責任者などの経営層と関わり、アジャイル開発を組織的に根付かせる全体プロセス・風土の改革の支援も取り組みがいがある点です。
また、NRIにはインダストリーごとの部門や特定の顧客・領域向けの部室があり、実際のプロジェクト推進時はこれらの他本部や部室とコワークして進めることも多いため、様々な業種・業態のお客さまのサービス企画設計に携わることができることも魅力の一つです。
●業務内容一例
・開発フェーズ前のサービス企画・ビジネス仮説検証の実施・運営
・アジャイル/スクラム開発導入〜定着に向けたコーチング
・アジャイルなプロダクト開発に向けたアーキテクチャ設計・DevOps化に向けた方針検討
【募集職種の期待役割】
アジャイル導入の準備フェーズにおいては、アジャイルの知識形成やマインドを醸成するための人材育成や、顧客組織やデジタルサービスの特性に応じたアジャイル開発プロセス・体制等の計画立案を推進していただきます。
また開発着手後は、アジャイルコーチやスクラムマスターとしてプロジェクトに参画し、多様な関係者と密接にコミュニケーションしながら、円滑なアジャイル開発を支援していただきます。
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
多様な業種・業態の顧客のデジタルサービスの開発現場にてアジャイル開発を推進していく醍醐味があります。
開発現場への導入に加えて、顧客CIO/CDOや事業責任者などの経営層と関わり、アジャイル開発を組織的に根付かせる全体プロセス・風土の改革の支援も取り組みがいがある点です。
また、NRIにはインダストリーごとの部門や特定の顧客・領域向けの部室があり、実際のプロジェクト推進時はこれらの他本部や部室とコワークして進めることも多いため、様々な業種・業態のお客さまのサービス企画設計に携わることができることも魅力の一つです。
大手信託銀行での信託に関する新商品開発業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・金融・非金融を問わず、「信託」を活用した新たな領域での新商品・新サービスの開発業務です。
・政治・経済・法律・税務・会計等の様々な角度から時代の趨勢を読み、世の中を先回りした「ニーズ喚起型」と、お客さまのニーズやお悩みに、高度な信託ソリューションでお応えする「ニーズ解決型」の2つのアプローチで商品開発を推進しています。
・商品開発の過程では、調査研究、マーケティング、システム開発、ドキュメンテーション、事務体制構築、案件成約まで一気通貫で対応しています。
【部署の特徴】
・配属先部門では、所属メンバーが見聞・知見を広めるべく自由に飛び回り、お客様の想い(こんな商品・サービスがあったらいいな)に先手をうって応えることを目指して、新商品・サービスの開発を進めています。
・グループ全体の信託に関する商品開発のハブに位置付けられているため、信託業務全般を幅広く習得することができることに加え、銀行や証券の最先端業務についても習得することができます。
・また、業務を通じて、グループ内でのネットワークを構築することや関連する社内外の情報・知見・人脈を得ることができます。
・政治・経済・法律・税務・会計等の様々な角度から時代の趨勢を読み、世の中を先回りした「ニーズ喚起型」と、お客さまのニーズやお悩みに、高度な信託ソリューションでお応えする「ニーズ解決型」の2つのアプローチで商品開発を推進しています。
・商品開発の過程では、調査研究、マーケティング、システム開発、ドキュメンテーション、事務体制構築、案件成約まで一気通貫で対応しています。
【部署の特徴】
・配属先部門では、所属メンバーが見聞・知見を広めるべく自由に飛び回り、お客様の想い(こんな商品・サービスがあったらいいな)に先手をうって応えることを目指して、新商品・サービスの開発を進めています。
・グループ全体の信託に関する商品開発のハブに位置付けられているため、信託業務全般を幅広く習得することができることに加え、銀行や証券の最先端業務についても習得することができます。
・また、業務を通じて、グループ内でのネットワークを構築することや関連する社内外の情報・知見・人脈を得ることができます。
建設業向けDX企業でのプロダクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
プロダクトマネージャーとして下記業務をお任せします。
【詳細】
・建設プラットフォームの企画、設計、実装、テスト、計測、改善、管理
・新規技術、コア技術に関する研究開発、調査
【この仕事の面白さ、魅力】
・自社サービスで直接ユーザーにインパクトを与えることができます。
・技術顧問がRuby開発者のため、Rubyについての高いスキルを身につけられます。
・裁量が大きく開発技術や使用ツールの提案も可能です。
【得られる経験】
希望があれば要件定義から運用まで一貫して関わることができます。
また、営業職とともにサービスの企画から参画することも可能です。
【キャリアパス】
個人の希望に合わせて柔軟にマネージャーとスペシャリストのキャリアパスを選択できます。
サーバーサイドエンジニアがインフラ構築やフロントの開発も担当できるため、フルスタックエンジニアも目指せます。
●事業概容
・建設業向けのデジタルトランスフォーメーション支援サービスを開発・提供しています
・建設業に特化した事業を10年以上続けており、業界のデジタル化に関するノウハウを保有していることが強みです
●開発環境
言語:Ruby, JavaScript, TypeScript, Dart
フレームワーク:Ruby on Rails, Nuxt.js, Flutter
DB:MySQL
開発支援ツール:Docker, DataDog, Sentry
コミュニケーション:slack、Notion
バージョン管理:Github
インフラ:AWS(EC2, RDS, AuroraMySQL, ElastiCache, Beanstalk, ECS, CloudFront, Route53他), GCP(Firebase / Google Maps Platform他)
CI:CircleCI
【詳細】
・建設プラットフォームの企画、設計、実装、テスト、計測、改善、管理
・新規技術、コア技術に関する研究開発、調査
【この仕事の面白さ、魅力】
・自社サービスで直接ユーザーにインパクトを与えることができます。
・技術顧問がRuby開発者のため、Rubyについての高いスキルを身につけられます。
・裁量が大きく開発技術や使用ツールの提案も可能です。
【得られる経験】
希望があれば要件定義から運用まで一貫して関わることができます。
また、営業職とともにサービスの企画から参画することも可能です。
【キャリアパス】
個人の希望に合わせて柔軟にマネージャーとスペシャリストのキャリアパスを選択できます。
サーバーサイドエンジニアがインフラ構築やフロントの開発も担当できるため、フルスタックエンジニアも目指せます。
●事業概容
・建設業向けのデジタルトランスフォーメーション支援サービスを開発・提供しています
・建設業に特化した事業を10年以上続けており、業界のデジタル化に関するノウハウを保有していることが強みです
●開発環境
言語:Ruby, JavaScript, TypeScript, Dart
フレームワーク:Ruby on Rails, Nuxt.js, Flutter
DB:MySQL
開発支援ツール:Docker, DataDog, Sentry
コミュニケーション:slack、Notion
バージョン管理:Github
インフラ:AWS(EC2, RDS, AuroraMySQL, ElastiCache, Beanstalk, ECS, CloudFront, Route53他), GCP(Firebase / Google Maps Platform他)
CI:CircleCI
大手ネット系証券会社でのプロダクトプロモーション(商品企画・マーケティング・大口顧客向けリレーションシップ業務)【マネージャー候補】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1300万円
ポジション
スタッフ〜マネージャー候補
仕事内容
当社の株式・デリバティブ事業部において、インターネットを通した国内株式のプロモーション、マスマーケティング、新商品・新サービスの企画、各種プロジェクト管理、又は大口顧客向けリレーションシップ業務を担当していただきます。「大口顧客」とは、個人投資家の中で売買頻度の高いデイトレーダーや預かり資産の多い富裕層のお客様のことをいいます。準備期間を経て、各案件を業務推進する業務となります
【主な業務内容】
・日本株を中心としたマーケティング業務(WEBマーケティング、キャンペーン促進、コンテンツ制作、レポート作成、企画の提案)
・セミナー企画(中規模300〜1000名程度)のセミナー及びネットセミナーの企画推進、運営)
・社内・社外関係部署との連携
・大口投資家(デイトレーダー、富裕層)との関係構築、投資家管理(RM)
・大口顧客獲得、満足度向上のための企画業務(データ分析、セミナー企画、キャンペーン推進、サービス企画等)
【主な業務内容】
・日本株を中心としたマーケティング業務(WEBマーケティング、キャンペーン促進、コンテンツ制作、レポート作成、企画の提案)
・セミナー企画(中規模300〜1000名程度)のセミナー及びネットセミナーの企画推進、運営)
・社内・社外関係部署との連携
・大口投資家(デイトレーダー、富裕層)との関係構築、投資家管理(RM)
・大口顧客獲得、満足度向上のための企画業務(データ分析、セミナー企画、キャンペーン推進、サービス企画等)
大手ネット系証券会社でのプロダクトプロモーション(商品企画・マーケティング・大口顧客向けリレーション業務)【リーダー候補】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収450万円〜900万円
ポジション
スタッフ〜リーダー候補
仕事内容
当社の株式・デリバティブ事業部において、インターネットを通した国内株式のマーケティング及び商品企画管理(新商品/新サービスの企画及推進)、大口顧客向けリレーションシップ業務を担当していただきます。
大口顧客とは、個人投資家の中で売買頻度の高いデイトレーダーや預かり資産の多い富裕層のことをいいます。一定の研修及び準備期間を経て、各案件の主担当として業務推進していただく裁量のある業務となります。
【主な業務内容】
・日本株を中心としたマーケティング業務(WEBマーケティング、キャンペーン促進、コンテンツ制作、レポート作成、企画の提案)
・セミナー企画(中規模300〜1000名程度)のセミナー及びネットセミナーの企画推進、運営)
・社内・社外関係部署との連携
・大口投資家(デイトレーダー、富裕層)との関係構築、投資家管理(RM)
・大口顧客獲得、満足度向上のための企画業務(データ分析、セミナー企画、キャンペーン推進、サービス企画等)
大口顧客とは、個人投資家の中で売買頻度の高いデイトレーダーや預かり資産の多い富裕層のことをいいます。一定の研修及び準備期間を経て、各案件の主担当として業務推進していただく裁量のある業務となります。
【主な業務内容】
・日本株を中心としたマーケティング業務(WEBマーケティング、キャンペーン促進、コンテンツ制作、レポート作成、企画の提案)
・セミナー企画(中規模300〜1000名程度)のセミナー及びネットセミナーの企画推進、運営)
・社内・社外関係部署との連携
・大口投資家(デイトレーダー、富裕層)との関係構築、投資家管理(RM)
・大口顧客獲得、満足度向上のための企画業務(データ分析、セミナー企画、キャンペーン推進、サービス企画等)
大手ネット系証券会社でのネット事業マーケティング推進 担当〜マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1300万円
ポジション
メンバー〜マネージャー
仕事内容
従来からの投資家層に加え、当社グループ会員からの新規口座獲得、および生涯収益の最大化といったマーケティング戦略の企画立案と実行を、データドリブンかつテクノロジーを活かしたサービス企画等を通じ推進していただきます。
ご経験に応じて、デジタルマーケティング・データマーケティングを用いた当社グループ内外からの新規口座獲得、当社グループシナジーを活用した新規サービス企画・開発、自社サイトにおけるコンテンツの企画・開発や各プロダクトの商品・サービス企画等をご担当いただきます。
将来の幹部候補として、新たなチャレンジを志す方のご応募をお待ちしております。
【主なご担当職務】
ご経験に応じて以下のいずれかの業務をご担当いただきます。
・既存顧客の利用状況など定性・定量データから仮説を立て、分析・検証・課題の抽出
・新規口座の獲得(当社グループとの連携、アフィリエイトCPN/リスティング゙強化による獲得推進等)
・生涯収益の最大化に向けた稼働促進、クロスユース拡大のための施策立案
・大規模イベント、投資セミナーの企画・立案、開催・運営
・各プロダクト(株式、投資信託、FX・CFD)の商品・サービスのマーケティング、企画立案、調査・分析業務
・新規サービス企画・開発
ご経験に応じて、デジタルマーケティング・データマーケティングを用いた当社グループ内外からの新規口座獲得、当社グループシナジーを活用した新規サービス企画・開発、自社サイトにおけるコンテンツの企画・開発や各プロダクトの商品・サービス企画等をご担当いただきます。
将来の幹部候補として、新たなチャレンジを志す方のご応募をお待ちしております。
【主なご担当職務】
ご経験に応じて以下のいずれかの業務をご担当いただきます。
・既存顧客の利用状況など定性・定量データから仮説を立て、分析・検証・課題の抽出
・新規口座の獲得(当社グループとの連携、アフィリエイトCPN/リスティング゙強化による獲得推進等)
・生涯収益の最大化に向けた稼働促進、クロスユース拡大のための施策立案
・大規模イベント、投資セミナーの企画・立案、開催・運営
・各プロダクト(株式、投資信託、FX・CFD)の商品・サービスのマーケティング、企画立案、調査・分析業務
・新規サービス企画・開発
有名モバイルペイメント会社での新規事業開発・サービス企画 / リーダー候補(マルチペイメント事業)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が展開する加盟店事業の企画メンバーとして、新規サービスの企画・立ち上げをおこなっていただきます。 市場調査やサービス・新機能のコンセプト立案に始まり、開発機能要件の整理や業務設計、プロジェクトマネジメントなど、企画の上流から下流まで幅広い業務を一気通貫で担っていただきます。飲食店や小売店などのレガシーな業界にも「デジタル情報革命」を起こすサービスを創造していきます。
▼具体的な業務内容
新機能企画およびそのパッケージプランの企画/推進業務
戦略立案 ロードマップ策定
各サービスの中長期グロース戦略および実行計画の立案
マーケティング部門と協力しながら、マスプロモーションを含むペイド・オウンドメディアのプロモーション戦略の策定および実行
機能改善/新機能企画および開発要件定義
その他業務プロセス構築、プロモーション企画、法務要件の整理およびリスクの対処等
社内外の幅広い関係者との折衝含むプロジェクトマネジメント
など
※上記内のうち、面接を通じて詳細なアサインを決定いたします
▼本ポジションの魅力
自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにその運営・収益化まで一気通貫で関わることができます。
圧倒的な決済事業基盤と優れた開発力を活かし、国内での新たな市場/ニーズを開拓できるチャンスがあります。
店舗のDX支援を通じて、社会的意義の大きなサービスに関わることができます。
▼具体的な業務内容
新機能企画およびそのパッケージプランの企画/推進業務
戦略立案 ロードマップ策定
各サービスの中長期グロース戦略および実行計画の立案
マーケティング部門と協力しながら、マスプロモーションを含むペイド・オウンドメディアのプロモーション戦略の策定および実行
機能改善/新機能企画および開発要件定義
その他業務プロセス構築、プロモーション企画、法務要件の整理およびリスクの対処等
社内外の幅広い関係者との折衝含むプロジェクトマネジメント
など
※上記内のうち、面接を通じて詳細なアサインを決定いたします
▼本ポジションの魅力
自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにその運営・収益化まで一気通貫で関わることができます。
圧倒的な決済事業基盤と優れた開発力を活かし、国内での新たな市場/ニーズを開拓できるチャンスがあります。
店舗のDX支援を通じて、社会的意義の大きなサービスに関わることができます。
大手人材派遣会社での経営企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜625万円※月・賞与・残業代(約25時間程度)含む
ポジション
担当者〜
仕事内容
・事業の中長期計画の策定
・事業内の最重要案件の推進
●入社1年目の業務(例)
・事業の計数管理(市場から得られたデータを基にBIツールを活用した分析を実施し、毎月予算のフォーキャストを作成し、翌月に実績との予実分析を実施)
・中長期計画の策定のための分析や集計
・売上計画・コスト計画の策定
経営企画のミッション
・中長期目標の策定
・社内/外の情報を常に把握、経営課題の抽出、役員へのプレゼン。
・マーケット情報のリサーチ、事業毎の業績分析・考察、各部署のミッション進捗の把握・管理
・新規プロジェクトや事業の課題解決に対し、プロジェクトメンバーとして主体的に推進。
・事業内の最重要案件の推進
●入社1年目の業務(例)
・事業の計数管理(市場から得られたデータを基にBIツールを活用した分析を実施し、毎月予算のフォーキャストを作成し、翌月に実績との予実分析を実施)
・中長期計画の策定のための分析や集計
・売上計画・コスト計画の策定
経営企画のミッション
・中長期目標の策定
・社内/外の情報を常に把握、経営課題の抽出、役員へのプレゼン。
・マーケット情報のリサーチ、事業毎の業績分析・考察、各部署のミッション進捗の把握・管理
・新規プロジェクトや事業の課題解決に対し、プロジェクトメンバーとして主体的に推進。
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社/大手FAS UI/UXエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
当社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメント、等)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会にむけてクライアントのIT支援および自社のデジタル化改革を企図しているのに加えて、当社子会社によるベンチャー企業の事業拡大、また大企業イノベーション創出をご支援する過程における新規Webサービスの企画・開発など、IT領域における支援ニーズにお応えするためのITサービス・システムの構築を行っております。
【職務内容】
・システム化要件定義
−業務システムの画面設計
−Webデザイン
・UI/UXに係る意思決定
【職務内容】
・システム化要件定義
−業務システムの画面設計
−Webデザイン
・UI/UXに係る意思決定
デロイトトーマツコンサルティング合同会社/【勤務地:東京、群馬県、他】大手コンサルティングファームでのパブリックセクター向けコンサルティングサービス(地方自治体
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント〜ディレクター
仕事内容
●パブリックセクター向けコンサルティングサービス
・調査・検討コンサルティング
・業務改革、業務システム最適化コンサルティング
・まちづくり、産業振興コンサルティング
●民間セクター向けコンサルティングサービス
・地域課題解決基点の事業戦略コンサルティング
・スマートシティ/スマートXをテーマにした事業戦略コンサルティング
上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。
・調査・検討コンサルティング
・業務改革、業務システム最適化コンサルティング
・まちづくり、産業振興コンサルティング
●民間セクター向けコンサルティングサービス
・地域課題解決基点の事業戦略コンサルティング
・スマートシティ/スマートXをテーマにした事業戦略コンサルティング
上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。
【宮城】国内最大手SIerグループ企業での法人・SE職(ユーティリティ業界向け、デジタル領域の開発を担うプロジェクトリーダー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
課長、課長代理、主任
仕事内容
【職務内容】
電力会社のお客様におけるシステム開発案件のプロジェクトマネージャを募集します。デジタル領域の技術をリードし、AI等を活用した新たなサービスの創出や開発プロジェクトのマネジメントを担える方を歓迎致します。
【主な業務内容】
・当社お客様の開発案件のプロジェクトの推進、新サービスの企画・開発
・当社お客様のDX案件の推進・ビジネス検討
・企画、要件定義などの最上流工程からPMやSEとして案件を推進
【アピールポイント(職務の魅力)】
ユーティリティ業界は、私たちの生活を支える重要な社会基盤であると同時に、自由化による規制緩和、環境負荷の軽減など様々な課題に直面しています。プロジェクトマネージャとして、各システム開発プロジェクトを通じて、お客様のさまざまな課題を解決することで社会貢献に取り組むことができます。さまざまな案件をお客様提案や企画段階から携わっていただきますのでPM力に留まらず、当該ビジネスの牽引を実感できるとともに自身の成長につなげることが可能です。AI、IoT、デジタルマーケティングなどIT・デジタル技術が課題解決に貢献できる領域は数多くあり、お客様の課題解決を通じた社会貢献に取り組むことができます。
【想定役職】
課長、課長代理、主任※経験・年齢等を考慮のうえ、役職・待遇を決定します。
●キャリアアップ支援
年に1回、本人の業務への適性や異動希望を記入する自己申告書を提出する機会があります。また、四半期毎に上長との面談を設定しており、その中で業務や職場で抱える課題やその後のキャリアについてなどを相談することが出来ます。
電力会社のお客様におけるシステム開発案件のプロジェクトマネージャを募集します。デジタル領域の技術をリードし、AI等を活用した新たなサービスの創出や開発プロジェクトのマネジメントを担える方を歓迎致します。
【主な業務内容】
・当社お客様の開発案件のプロジェクトの推進、新サービスの企画・開発
・当社お客様のDX案件の推進・ビジネス検討
・企画、要件定義などの最上流工程からPMやSEとして案件を推進
【アピールポイント(職務の魅力)】
ユーティリティ業界は、私たちの生活を支える重要な社会基盤であると同時に、自由化による規制緩和、環境負荷の軽減など様々な課題に直面しています。プロジェクトマネージャとして、各システム開発プロジェクトを通じて、お客様のさまざまな課題を解決することで社会貢献に取り組むことができます。さまざまな案件をお客様提案や企画段階から携わっていただきますのでPM力に留まらず、当該ビジネスの牽引を実感できるとともに自身の成長につなげることが可能です。AI、IoT、デジタルマーケティングなどIT・デジタル技術が課題解決に貢献できる領域は数多くあり、お客様の課題解決を通じた社会貢献に取り組むことができます。
【想定役職】
課長、課長代理、主任※経験・年齢等を考慮のうえ、役職・待遇を決定します。
●キャリアアップ支援
年に1回、本人の業務への適性や異動希望を記入する自己申告書を提出する機会があります。また、四半期毎に上長との面談を設定しており、その中で業務や職場で抱える課題やその後のキャリアについてなどを相談することが出来ます。
ネット銀行でのサービス企画(個人向けサービス全般のWebマーケティング、UI/UX改善、KPI管理)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)顧客獲得における、KPI設定・実績取得・管理
・ネット銀行の事業基盤拡大を目的として、さまざまな顧客獲得施策が展開されるなか、施策にあわせたKPIを設定し、取得、管理する業務
(2)KPI改善を目的とした、UIUX改善・インナーマーケティング企画
・目標KPI達成に向け、(1)の業務を通じて改善点を見つけ、アプリやWebの改善を企画・実行する業務。
●特徴・魅力
一大グループの中の銀行ということで、大きなマーケットでIT×金融の最先端を体感することができます。また、担当業務ではグループ内の様々なデータを活用することができ、データ活用に基づいた提案も受け入れられやすい社風です。
・ネット銀行の事業基盤拡大を目的として、さまざまな顧客獲得施策が展開されるなか、施策にあわせたKPIを設定し、取得、管理する業務
(2)KPI改善を目的とした、UIUX改善・インナーマーケティング企画
・目標KPI達成に向け、(1)の業務を通じて改善点を見つけ、アプリやWebの改善を企画・実行する業務。
●特徴・魅力
一大グループの中の銀行ということで、大きなマーケットでIT×金融の最先端を体感することができます。また、担当業務ではグループ内の様々なデータを活用することができ、データ活用に基づいた提案も受け入れられやすい社風です。
ネット銀行での個人向けローン事業企画(事業計画・予算実績管理/グループのプロジェクト推進)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・コンシューマーローン事業の事業計画の策定、施策立案、施策の実行
・グループ各社との連携によるコンシューマーローン事業の成長戦略の策定
●担当業務
・グループ横断プロジェクトへの参画。
・単年度事業計画の策定サポート。
・個別案件の分析・対策の検討。
●特徴・魅力
・既存の金融ビジネスを超えた新しい価値の創造に携わることができ、成長が加速できます
・グループ各社と連携を取りながら、世の中に大きなインパクトが残せる仕事に携わることができます
・グループ各社との連携によるコンシューマーローン事業の成長戦略の策定
●担当業務
・グループ横断プロジェクトへの参画。
・単年度事業計画の策定サポート。
・個別案件の分析・対策の検討。
●特徴・魅力
・既存の金融ビジネスを超えた新しい価値の創造に携わることができ、成長が加速できます
・グループ各社と連携を取りながら、世の中に大きなインパクトが残せる仕事に携わることができます
KD医療関連サービス会社での事業責任者候補(若手ポテンシャル歓迎)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円(経験、スキルにより応相談)
ポジション
事業責任者候補
仕事内容
●ミッション
当社グループ全てのソリューション(IT+リアルオペレーション)を活用し、製薬メーカーの治験における課題解決を行う。
ひいては、製薬メーカーの新薬の開発コスト削減と、治験期間の短縮を実現し、新しい治療を待ち望む患者様や医療の発展に貢献する。
●治験について
治験とは、上市前に人を対象として新薬の有効性や安全性を調べる試験を指します。従来から問題視されている「ドラッグラグ」に加え、「医療のパーソナライズ」という業界のトレンドを受け、「希少疾患」「難治性疾患」に挑む医薬品開発は、年ごと難しさを増しています。また、近年では、「バーチャル治験」をはじめとしたデジタル化が活発になり、マーケットが大きな変革を遂げるタイミングとなっています。本ポジションはこのようなマーケットの変化をいち早くとらえ、クライアントである製薬メーカーと共に治験の課題を解決していただきます。
医療・治験に関する知識/経験はご入社の時点では不要です!既存メンバーの多くは業界未経験者です。
●業務内容
※今回募集するポジションは、将来の事業責任者候補(=カンパニー役員候補)となります。
そのため、事業企画/サービス企画からクライアントへの営業活動、組織マネジメント、メンバー育成など、ご経験・ご志向性に合わせて幅広くお任せします。
若手メンバーについては、入社直後は、実務をご理解いただくため、下記業務を想定しています。
・クライアントである製薬メーカーへの課題ヒアリング~納品までの一連の流れ
・現在検討中の新規事業・新規サービスの企画・推進
・既存サービスの改善・改良、追加サービスの開発
・自社サイトのプラットフォームとグループ会社の事業を融合させた新しい事業の企画・推進等
当社グループ全てのソリューション(IT+リアルオペレーション)を活用し、製薬メーカーの治験における課題解決を行う。
ひいては、製薬メーカーの新薬の開発コスト削減と、治験期間の短縮を実現し、新しい治療を待ち望む患者様や医療の発展に貢献する。
●治験について
治験とは、上市前に人を対象として新薬の有効性や安全性を調べる試験を指します。従来から問題視されている「ドラッグラグ」に加え、「医療のパーソナライズ」という業界のトレンドを受け、「希少疾患」「難治性疾患」に挑む医薬品開発は、年ごと難しさを増しています。また、近年では、「バーチャル治験」をはじめとしたデジタル化が活発になり、マーケットが大きな変革を遂げるタイミングとなっています。本ポジションはこのようなマーケットの変化をいち早くとらえ、クライアントである製薬メーカーと共に治験の課題を解決していただきます。
医療・治験に関する知識/経験はご入社の時点では不要です!既存メンバーの多くは業界未経験者です。
●業務内容
※今回募集するポジションは、将来の事業責任者候補(=カンパニー役員候補)となります。
そのため、事業企画/サービス企画からクライアントへの営業活動、組織マネジメント、メンバー育成など、ご経験・ご志向性に合わせて幅広くお任せします。
若手メンバーについては、入社直後は、実務をご理解いただくため、下記業務を想定しています。
・クライアントである製薬メーカーへの課題ヒアリング~納品までの一連の流れ
・現在検討中の新規事業・新規サービスの企画・推進
・既存サービスの改善・改良、追加サービスの開発
・自社サイトのプラットフォームとグループ会社の事業を融合させた新しい事業の企画・推進等
医療関連サービス会社での新規事業開発/企画推進(事業責任者候補)【ポジション相談】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円(ご経験・能力を考慮し決定します)
ポジション
応相談
仕事内容
当社では、次なる成長事業の柱となるべく、各事業領域において、幾つもの新規事業が誕生しています。その新規事業において、事業/サービス企画・運営・営業の一連を担い、事業推進していただける方、当該事業をリードし、事業拡大のための責任者を募集いたします。将来的には、経営幹部候補として、当社の成長をけん引していただくことも期待しています。
*配属部署(事業)・ポジションは、スキルや志向を踏まえつつ、選考フローの中でご相談の上、決定いたします。ご希望の事業領域がある方は、応募時にその旨お知らせください。
●事業領域
・健康経営事業
・コンシューマ(一般生活者/患者)向け事業
・クリニック開業経営DX事業
・クリニック事業継承事業
・AI開発事業
・フレイル事業
●将来のキャリアプラン
配属部署によって業務内容は異なりますが、該当事業責任者を経て、将来的には以下のようなキャリアプランもございます。
キャリアプラン例:
・当社および、当社グループの全サービスを活用する戦略的新規事業のビジネスリーダー
・当社および、当社グループの組織的課題を解決する経営企画リーダー
・買収先のPMI、事業成長をリードするグループ会社のマネジメント
*配属部署(事業)・ポジションは、スキルや志向を踏まえつつ、選考フローの中でご相談の上、決定いたします。ご希望の事業領域がある方は、応募時にその旨お知らせください。
●事業領域
・健康経営事業
・コンシューマ(一般生活者/患者)向け事業
・クリニック開業経営DX事業
・クリニック事業継承事業
・AI開発事業
・フレイル事業
●将来のキャリアプラン
配属部署によって業務内容は異なりますが、該当事業責任者を経て、将来的には以下のようなキャリアプランもございます。
キャリアプラン例:
・当社および、当社グループの全サービスを活用する戦略的新規事業のビジネスリーダー
・当社および、当社グループの組織的課題を解決する経営企画リーダー
・買収先のPMI、事業成長をリードするグループ会社のマネジメント
デジタルアーツ株式会社/情報セキュリティメーカーでのプロダクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
495万円〜825万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
営業・開発・法務・プロモーションなど、製品に絡むすべての戦略をリードし事業を牽引する、事業の要となる重要な役割を担っています。
各製品のシェア拡充に向け、新たなプロダクトマネージャーを採用・育成したいと考えており、まずはサブ担当として幅広く経験を積んでいただき、将来的にご自身がプロダクトマネージャーとしてご活躍いただける方を募集いたします。
※もちろん、ご経験のある方については、是非即戦力としてご活躍いただきます!
当社は各社員の主体性を重んじており、年齢や役職を問わず若手や新人にも大きな裁量を認め、
仕事を任せていく風土があります。早期から是非ご知見を活かしたご提案やご経験を活かしたご活躍を期待します。
【具体的な業務内容】
プロダクトマネジメントに関わる以下業務について
ご経験を踏まえ、お強みを発揮していただける業務から少しずつご担当いただき、
徐々にメインのプロダクトマネージャーとしてご活躍いただけるよう、お任せしていきます。
・市場の調査&分析
・事業計画作成
・製品戦略の企画、立案
・販売&パートナー戦略の企画、立案
・製品リリースにともなう社内外のスキーム整備(仕入、受発注、サポート、商流など)
【期待されるミッション】
製品戦略、販売戦略のブレインであるプロダクトマーケティングマネージャーの片腕として、極めて重要なミッションを背負います。もちろん、ご経験をお持ちの場合は是非即戦力としてご活躍いただきたいと考えています。
ユーザーが求める「商材」を生み出し、そして最も効率よく販売できるスキームを確立するために、ご経験を活かしてご活躍ください。
【】
【配属】
マーケティング部では、現在『プロダクトマーケティング』『広報担当』『プロモーション』の3つの担当に分かれ、課長以下総勢16名が在籍しています。
中途入社社員は様々なバックグラウンドを持つ社員が多く、前職のスキルを活かし、活躍中です!マーケティング部には中途入社社員も多く在籍するため、いち早く仕事に馴染めるように定例ミーティングの他、1on1など「分からないこと」を質問しやすい雰囲気づくりを大切にしています!
各製品のシェア拡充に向け、新たなプロダクトマネージャーを採用・育成したいと考えており、まずはサブ担当として幅広く経験を積んでいただき、将来的にご自身がプロダクトマネージャーとしてご活躍いただける方を募集いたします。
※もちろん、ご経験のある方については、是非即戦力としてご活躍いただきます!
当社は各社員の主体性を重んじており、年齢や役職を問わず若手や新人にも大きな裁量を認め、
仕事を任せていく風土があります。早期から是非ご知見を活かしたご提案やご経験を活かしたご活躍を期待します。
【具体的な業務内容】
プロダクトマネジメントに関わる以下業務について
ご経験を踏まえ、お強みを発揮していただける業務から少しずつご担当いただき、
徐々にメインのプロダクトマネージャーとしてご活躍いただけるよう、お任せしていきます。
・市場の調査&分析
・事業計画作成
・製品戦略の企画、立案
・販売&パートナー戦略の企画、立案
・製品リリースにともなう社内外のスキーム整備(仕入、受発注、サポート、商流など)
【期待されるミッション】
製品戦略、販売戦略のブレインであるプロダクトマーケティングマネージャーの片腕として、極めて重要なミッションを背負います。もちろん、ご経験をお持ちの場合は是非即戦力としてご活躍いただきたいと考えています。
ユーザーが求める「商材」を生み出し、そして最も効率よく販売できるスキームを確立するために、ご経験を活かしてご活躍ください。
【】
【配属】
マーケティング部では、現在『プロダクトマーケティング』『広報担当』『プロモーション』の3つの担当に分かれ、課長以下総勢16名が在籍しています。
中途入社社員は様々なバックグラウンドを持つ社員が多く、前職のスキルを活かし、活躍中です!マーケティング部には中途入社社員も多く在籍するため、いち早く仕事に馴染めるように定例ミーティングの他、1on1など「分からないこと」を質問しやすい雰囲気づくりを大切にしています!
大手金融ホールディングカンパニーでのCX(Customer Experience)戦略の企画立案
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
当行の顧客体験変革に向け、CX戦略の企画・立案やコンタクトセンターチャネルの企画・推進業務全般をご担当いただきます。
●リモート(非対面)チャネルを活用した顧客応対変革の企画・推進
●VOC(Voice of Customer)分析やチャネル企画・推進
●新しいコンタクトセンター基盤の構築や企画・管理業務
●金融機関での経験がない他業界からの転職者も在籍しています。銀行のビジネスを変革し、お客さま接点の在り方を変えたいという方を歓迎します。
【部署の特徴】
・カスタマーリレーション推進部は、リテール・事業法人業務部門の中で、顧客とのコミュニケーション変革の企画立案を行っている部署です。顧客体験の設計をもとに、お客さまとのリモート接点強化や新たなコンタクトセンター基盤の構築等を企画・運営し、推進しております。また、コンタクトセンターと一口に言っても、従来のコールセンターだけでなく、チャットやFAQ、SMS、LINEなどのリモート顧客接点チャネルを指す概念で、支店と同様にみずほ銀行とお客さまとの最重要チャネルと位置づけております。昨今は、最先端のAI企業と協働し、AIや音声認識といったテクノロジーを活用して顧客体験(CX)の変革に取り組んでいます。
●リモート(非対面)チャネルを活用した顧客応対変革の企画・推進
●VOC(Voice of Customer)分析やチャネル企画・推進
●新しいコンタクトセンター基盤の構築や企画・管理業務
●金融機関での経験がない他業界からの転職者も在籍しています。銀行のビジネスを変革し、お客さま接点の在り方を変えたいという方を歓迎します。
【部署の特徴】
・カスタマーリレーション推進部は、リテール・事業法人業務部門の中で、顧客とのコミュニケーション変革の企画立案を行っている部署です。顧客体験の設計をもとに、お客さまとのリモート接点強化や新たなコンタクトセンター基盤の構築等を企画・運営し、推進しております。また、コンタクトセンターと一口に言っても、従来のコールセンターだけでなく、チャットやFAQ、SMS、LINEなどのリモート顧客接点チャネルを指す概念で、支店と同様にみずほ銀行とお客さまとの最重要チャネルと位置づけております。昨今は、最先端のAI企業と協働し、AIや音声認識といったテクノロジーを活用して顧客体験(CX)の変革に取り組んでいます。
<コンサル未経験可・積極採用>急成長を遂げている外資系総合コンサルティングファームでの新規事業コンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
・当社に業界やソリューションセグメントのカテゴリー分けしない新組織を立ち上げます。
・コンサルタントは、特定の業界や業種、ソリューションに偏ったプロジェクトしか経験や実績が積めないということはなく、幅広いプロジェクトに携わる機会を持つことができます。
もちろん、専門性を高めたい方は特定業界を中心にコンサルティングスキルを磨いていただくことが可能です。
・コンサルタントは、当社が支援する既存顧客(国内・海外の大手企業)や新規顧客に対する様々な支援プロジェクトに参画し、クライアントファーストのコンサルティング業務に従事していただきます。
【業務】
・業務内容は、経営戦略、事業戦略、DX戦略、業務高度化、事務効率化、CIOサポート、IT企画支援、システム開発・運用支援など多岐に渡っております。
・基本的には、一つのクライアントに100%アサインを基本としています。なお、若手であっても実力があれば、リーダやサブリーダなどのポジションにて業務を行うことも可能です。
【主なクライアント】
・国内・海外の金融業、製造業、流通業、通信・ハイテク業、エンターテイメント業など大手企業が中心となります。
・コンサルタントは、特定の業界や業種、ソリューションに偏ったプロジェクトしか経験や実績が積めないということはなく、幅広いプロジェクトに携わる機会を持つことができます。
もちろん、専門性を高めたい方は特定業界を中心にコンサルティングスキルを磨いていただくことが可能です。
・コンサルタントは、当社が支援する既存顧客(国内・海外の大手企業)や新規顧客に対する様々な支援プロジェクトに参画し、クライアントファーストのコンサルティング業務に従事していただきます。
【業務】
・業務内容は、経営戦略、事業戦略、DX戦略、業務高度化、事務効率化、CIOサポート、IT企画支援、システム開発・運用支援など多岐に渡っております。
・基本的には、一つのクライアントに100%アサインを基本としています。なお、若手であっても実力があれば、リーダやサブリーダなどのポジションにて業務を行うことも可能です。
【主なクライアント】
・国内・海外の金融業、製造業、流通業、通信・ハイテク業、エンターテイメント業など大手企業が中心となります。
大手SIerでの大手グローバルリテールの商品企画/SCM領域向け商品・サービス企画、企画営業、コンサルティング
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
グローバルリテール企業の課題であるファッションロス対策、サステナビリティ、バリューチェーン改革、店舗オペレーションの自動化・高度化などをデジタルやAIの技術を組合せ、新たな情報、サービス、ソリューションを活用した業務DXを企画し、サービス企画・コンサルティングの実行や営業活動を担当頂きます。
【取組テーマ例】
・商品企画・SCM領域:個人ニーズの多様化やサステナビリティ意識の高まり等、日々激しく変化する社会に対応するためには、必要なものを必要なときに必要な分だけ無駄なく作り運ぶ
(具体施策例:バリューチェーンの改革・短サイクル化・スピードアップ)お客様のR&D/MD部門と連携しながら消費者ニーズの分析・分析に基づいた商品構成分析・企画へと業務を再構築、3Dを活用した商品企画業務への変革、グローバル横断での商品企画業務プロセスの見直し、など
・店舗領域:国内においては少子高齢化、グローバル共通では人件費の高騰や作業品質のばらつき・突発的な需要に柔軟に対応していく
(具体施策例:店舗オペレーションの自動化・高度化)RFIDを用いた高度な在庫管理、カメラ等を用いた店内コンバージョンの分析、など
【アピールポイント(職務の魅力)】
・弊社の大手クライアント企業様のコネクション・関係性を活かして商品企画、企画営業、コンサルティングができるため、業界インパクト大きく、影響範囲が広いチャレンジをすることができます。
・構想だけのコンサル・サービス企画ではなく、お客様企業のビジネス戦略立案、企画立案支援からビジネス成果創出まで一貫して携わることにより、幅広いスキルを身に着けることが出来ます。
・中国・APAC、インド、北米、南米、EMEA、世界中の仲間とグローバルを舞台に仕事ができます
・裁量権大きいです
・国内外問わず新しい技術をどんどん使えます
【取組テーマ例】
・商品企画・SCM領域:個人ニーズの多様化やサステナビリティ意識の高まり等、日々激しく変化する社会に対応するためには、必要なものを必要なときに必要な分だけ無駄なく作り運ぶ
(具体施策例:バリューチェーンの改革・短サイクル化・スピードアップ)お客様のR&D/MD部門と連携しながら消費者ニーズの分析・分析に基づいた商品構成分析・企画へと業務を再構築、3Dを活用した商品企画業務への変革、グローバル横断での商品企画業務プロセスの見直し、など
・店舗領域:国内においては少子高齢化、グローバル共通では人件費の高騰や作業品質のばらつき・突発的な需要に柔軟に対応していく
(具体施策例:店舗オペレーションの自動化・高度化)RFIDを用いた高度な在庫管理、カメラ等を用いた店内コンバージョンの分析、など
【アピールポイント(職務の魅力)】
・弊社の大手クライアント企業様のコネクション・関係性を活かして商品企画、企画営業、コンサルティングができるため、業界インパクト大きく、影響範囲が広いチャレンジをすることができます。
・構想だけのコンサル・サービス企画ではなく、お客様企業のビジネス戦略立案、企画立案支援からビジネス成果創出まで一貫して携わることにより、幅広いスキルを身に着けることが出来ます。
・中国・APAC、インド、北米、南米、EMEA、世界中の仲間とグローバルを舞台に仕事ができます
・裁量権大きいです
・国内外問わず新しい技術をどんどん使えます
専門領域に特化した人材紹介会社での事業開発(ポテンシャル)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:650万円〜800万円 ※40時間分の固定残業代を含みます。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・入社直後は、既存事業における顧客対応、サービス企画、業務改善企画、オペレーション設計などを実施
・企画業務のキャッチアップの状況に応じて、事業の業績管理、戦略策定、メンバーのマネジメント等にも早い段階で携わり、ゆくゆくは事業責任者、事業開発として活躍していただきます。
・入社後の担当業務は限定的ではなく、スキルや適性に応じて、お任せしていきます。
・企画業務のキャッチアップの状況に応じて、事業の業績管理、戦略策定、メンバーのマネジメント等にも早い段階で携わり、ゆくゆくは事業責任者、事業開発として活躍していただきます。
・入社後の担当業務は限定的ではなく、スキルや適性に応じて、お任せしていきます。
大手保険グループ募集代理店でのマーケティング企画部 商品系スタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1000万円 ※前職の年収を考慮の上当社規定によって決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ保険会社(生保・損保・ペット)の見込み客、契約者のカスタマージャーニーの各接点におけるエンゲージメント強化と、コンバージョン・リテンション向上を促す施策を立案・促進し、保険料収入増を狙うため、以下の業務を行っていただきます。
・各保険会社への新商品・関連サービスの企画提案
・インシュアテック領域の調査〜関連サービスの企画立案
・競合他社商品・サービスに関するマーケティングリサーチ
・商品・サービス開発に関するプロジェクトマネジメント
・新商品発売、サービス開始後のモニタリングと改善提案
・グループの各事業やアセットを活用したマーケティングプランの検討
※商品開発の実務(保障・補償内容、保険料率の算定、事業方法書・約款の作成、認可折衝など)は各保険会社が行います。
・各保険会社への新商品・関連サービスの企画提案
・インシュアテック領域の調査〜関連サービスの企画立案
・競合他社商品・サービスに関するマーケティングリサーチ
・商品・サービス開発に関するプロジェクトマネジメント
・新商品発売、サービス開始後のモニタリングと改善提案
・グループの各事業やアセットを活用したマーケティングプランの検討
※商品開発の実務(保障・補償内容、保険料率の算定、事業方法書・約款の作成、認可折衝など)は各保険会社が行います。
大手銀行でのプロジェクトマネージャー(アプリにおける新サービスの実装に向けた企画から推進、運用、管理)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
●アジャイル開発体制におけるプロジェクトマネージャー
- 各種バックログの具体的サービス設計から導入・リリースまで一連の業務を担って頂くことを想定しています
- 担当頂くプロダクトについては、ご経験やご希望をお聞きしながら担当のプロダクトを決定してまいります。
- 新規PJTだと、約3ヶ月〜1年かけ企画から実装まで行います。
【配属グループの業務内容】
(1) バンキングアプリのサービス企画・開発・運営
(2) タブレットアプリのサービス企画・開発・運営
【当部で働く魅力】
・キーワードは「お客さま視点」です。お客さま視点に立った開発体制の運営を目指しているので、金融知識がない方でも歓迎いたします。
・20〜30代の若いメンバーを中心に構成されており、積極的なトライを行っています。
・システム開発業務を担うITベンダー各社と同じ空間で業務をしており、銀行らしくない環境で、柔軟な企画立案が可能です。
・ダイバーシティマネジメントやワークライフバランスを促進し、職位や年齢・性別に関係なく「お客さま視点」の表現・自分の考えを実現できます。
【働き方】
・残業:2〜3時間(20時頃までに退社している社員が多いです)
メリハリをつけ業務に従事しております。
・テレワーク:週1〜2回
・私服勤務
業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
- 各種バックログの具体的サービス設計から導入・リリースまで一連の業務を担って頂くことを想定しています
- 担当頂くプロダクトについては、ご経験やご希望をお聞きしながら担当のプロダクトを決定してまいります。
- 新規PJTだと、約3ヶ月〜1年かけ企画から実装まで行います。
【配属グループの業務内容】
(1) バンキングアプリのサービス企画・開発・運営
(2) タブレットアプリのサービス企画・開発・運営
【当部で働く魅力】
・キーワードは「お客さま視点」です。お客さま視点に立った開発体制の運営を目指しているので、金融知識がない方でも歓迎いたします。
・20〜30代の若いメンバーを中心に構成されており、積極的なトライを行っています。
・システム開発業務を担うITベンダー各社と同じ空間で業務をしており、銀行らしくない環境で、柔軟な企画立案が可能です。
・ダイバーシティマネジメントやワークライフバランスを促進し、職位や年齢・性別に関係なく「お客さま視点」の表現・自分の考えを実現できます。
【働き方】
・残業:2〜3時間(20時頃までに退社している社員が多いです)
メリハリをつけ業務に従事しております。
・テレワーク:週1〜2回
・私服勤務
業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
大手損害保険のホールディングスにおけるグローバルITインフラ企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜1,500万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長代理~次長クラス(応相談)
仕事内容
●弊社グループのIT戦略やITインフラの全体方針を企画・推進とグループ個社のITインフラに関するサポートを担います。具体的な業務内容は次の通り。
1.グループ共通インフラサービスの立案・開発・運営
2.グループの共同購買戦略の立案および実行(契約交渉・締結など)
3.国内外子会社のインフラ構築プロジェクトの支援
4.東京海上HDの個別システム運営
●将来は、管理職、もしくはスペシャリストとして、IT部門の幹部候補人材としての成長を期待しています。
1.グループ共通インフラサービスの立案・開発・運営
2.グループの共同購買戦略の立案および実行(契約交渉・締結など)
3.国内外子会社のインフラ構築プロジェクトの支援
4.東京海上HDの個別システム運営
●将来は、管理職、もしくはスペシャリストとして、IT部門の幹部候補人材としての成長を期待しています。
データマイニングサービスのリーディングカンパニーでの人事オペレーションリーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円 ※スキル経験により決定
ポジション
リーダー
仕事内容
・人事オペレーション(勤怠管理、給与・社保計算を除く)の運用・改善とオペレーションチームのリードをお任せします。
・これまで採用領域を中心にチームでオペレーションを進めてきましたが、組織規模も拡大する中で育成・従業員支援・人事情報管理等の運用も増えてきています。本ポジションでは、勤怠管理、給与・社保計算を除く人事オペレーション全体の整理、その品質・効率性の向上、従業員への支援レベルの向上のリードなどをお任せします。
・お任せする範囲については、これまでのご経験やご希望に応じて調整させていただきます。
<お任せする業務(一例)>
・採用オペレーションの品質向上・効率化・運用
・入退社・休職などに関する手続きの改善・効率化・運用
・研修、社内コミュニケーション促進策など、人事施策の運用・運用支援
<ご希望に応じてお任せしたい業務(一例)>
・人事情報管理、人事評価・給与改訂に関する対応
・人事データの集計可視化やそれに基づく改善提案
・業務効率改善のためのシステム導入(採用管理システム等のリプレイス)
・これまで採用領域を中心にチームでオペレーションを進めてきましたが、組織規模も拡大する中で育成・従業員支援・人事情報管理等の運用も増えてきています。本ポジションでは、勤怠管理、給与・社保計算を除く人事オペレーション全体の整理、その品質・効率性の向上、従業員への支援レベルの向上のリードなどをお任せします。
・お任せする範囲については、これまでのご経験やご希望に応じて調整させていただきます。
<お任せする業務(一例)>
・採用オペレーションの品質向上・効率化・運用
・入退社・休職などに関する手続きの改善・効率化・運用
・研修、社内コミュニケーション促進策など、人事施策の運用・運用支援
<ご希望に応じてお任せしたい業務(一例)>
・人事情報管理、人事評価・給与改訂に関する対応
・人事データの集計可視化やそれに基づく改善提案
・業務効率改善のためのシステム導入(採用管理システム等のリプレイス)
データマイニングサービスのリーディングカンパニーでのPMOコンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収700万円〜1,300万円 ※スキル経験により決定
ポジション
担当者
仕事内容
●エンターテインメント・マスコミ・メーカー・金融・小売り等、広範囲にわたる業界のクライアント企業に対して、機械学習等の先進技術を活用したアルゴリズムを内包するシステムをはじめ、クライアント企業におけるDX推進に向けた、データドリブンでの事業変革・業務変革・事業創造を実現するためのシステムの開発プロジェクトの立ち上げ、プロジェクトの推進支援を行っていただきます。これらのプロジェクトに対してPMOとしてプロジェクトにおけるスケジュール/スコープ/コスト/リソース/リスク/調達の各種管理に対して責任を持ち、各種管理プロセスの策定、実行を担います。
【仕事内容】
・プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務
・プロジェクト管理プロセスの導入定着業務
・プロジェクトの全体計画立案の支援、および推進業務
・各ステークホルダーとのコミュニケーション
【仕事内容】
・プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務
・プロジェクト管理プロセスの導入定着業務
・プロジェクトの全体計画立案の支援、および推進業務
・各ステークホルダーとのコミュニケーション
大手通信会社ユーザー系SIerにおけるHRシステム企画・開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ご経験、スキル、能力等を考慮の上、同社基準に従って決定します。(年収400万円〜860万円程度)
ポジション
主任クラス
仕事内容
<業務概要>
弊社グループおよび一般市場顧客を対象として、大規模 事給与システムのSE・開発を担うPeopleSoftやSAP等の技術者
<業務詳細>
●顧客業務のBRP推進
人事・労務・給与などの業務領域において、顧客の業務実態を把握し、顧客の業務実態や課題に合わせて個別システム化計画などの立案を担います。
顧客業務の改善に向けたシステム提案とシステム開発について実施します。
システム開発では、担当に加えて外部パトナーと協業し、システム構築における開発工程のディレクションを担います。
●お客様基幹業務のDX推進
人事・労務・給与などの業務領域において、
顧客業務の分析などを通じて把握した業務プロセスに対して、
新たなITや従来の業務プロセスとは異なる仕組みを使って、
顧客業務の改革などの立案を担います。
顧客業務のDX推進に向けたシステム提案とシステム開発について実施します。
PeopleSoft、SuccessFactors等、ERPパッケージやSaasを扱う業務に関しては、
標準機能の活用などを目指したFit/Gapを行い、顧客業務の改善を推進していきます。
システム開発では、担当に加えて外部パトナーと協業し、
システム構築における開発工程のディレクションを担います。
弊社グループおよび一般市場顧客を対象として、大規模 事給与システムのSE・開発を担うPeopleSoftやSAP等の技術者
<業務詳細>
●顧客業務のBRP推進
人事・労務・給与などの業務領域において、顧客の業務実態を把握し、顧客の業務実態や課題に合わせて個別システム化計画などの立案を担います。
顧客業務の改善に向けたシステム提案とシステム開発について実施します。
システム開発では、担当に加えて外部パトナーと協業し、システム構築における開発工程のディレクションを担います。
●お客様基幹業務のDX推進
人事・労務・給与などの業務領域において、
顧客業務の分析などを通じて把握した業務プロセスに対して、
新たなITや従来の業務プロセスとは異なる仕組みを使って、
顧客業務の改革などの立案を担います。
顧客業務のDX推進に向けたシステム提案とシステム開発について実施します。
PeopleSoft、SuccessFactors等、ERPパッケージやSaasを扱う業務に関しては、
標準機能の活用などを目指したFit/Gapを行い、顧客業務の改善を推進していきます。
システム開発では、担当に加えて外部パトナーと協業し、
システム構築における開発工程のディレクションを担います。
大手独立系ITコンサルグループのネイティブアプリエンジニア (スポーツチーム向けスマホアプリ開発)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
・プロ野球団およびその他スポーツチーム向けのモバイルアプリ開発を中心にお任せします。当社が提供している強化系システムは選手一人一人が自身のプレイを振り返るため、練習中・試合前・試合後などあらゆるシーンでモバイルやタブレットを中心に利用されています。
・主にReactNativeを用いた開発となります。
・仕様に基づく開発から、顧客要望を実現する機能の提案まで、実装に留まらずご自身のアイデアを発揮することができます。
・VRやAR、3Dなど、Unityなどで実現する機能との連携や実装もお任せします。
・ご志向に合わせてバックエンド開発やR&Dとしての新サービス開発などもお任せします。
<具体的な仕事内容>
・新規プロダクトの企画・モバイル開発
・既存プロダクトのエンハンス
・フロントエンド開発
・UI/UX向上のための企画・開発
・新技術導入に向けたR&D
など
<技術スタック>
・フロントエンド・モバイル開発 : JavaScript (React, React Native, Cordova、Unity)
・バックエンド開発 (言語) : Ruby,Python
・バックエンド開発 (IaaS, PaaS) : AWS,GCP,Azure
・データベース : MySQL(Aurora)、PostgreSQL(RDS)
・主にReactNativeを用いた開発となります。
・仕様に基づく開発から、顧客要望を実現する機能の提案まで、実装に留まらずご自身のアイデアを発揮することができます。
・VRやAR、3Dなど、Unityなどで実現する機能との連携や実装もお任せします。
・ご志向に合わせてバックエンド開発やR&Dとしての新サービス開発などもお任せします。
<具体的な仕事内容>
・新規プロダクトの企画・モバイル開発
・既存プロダクトのエンハンス
・フロントエンド開発
・UI/UX向上のための企画・開発
・新技術導入に向けたR&D
など
<技術スタック>
・フロントエンド・モバイル開発 : JavaScript (React, React Native, Cordova、Unity)
・バックエンド開発 (言語) : Ruby,Python
・バックエンド開発 (IaaS, PaaS) : AWS,GCP,Azure
・データベース : MySQL(Aurora)、PostgreSQL(RDS)