「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800万以下の転職求人

6940

並び順:
全6940件 251-300件目を表示中
<前へ  4 | 5 | 

6

 | 7  次へ>

800万以下の転職求人一覧

総合コンサルティンググループ会社での秘書

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
上場企業オーナーの資産管理会社にて、3名体制のチームで個人秘書を務めていただきます。主にプライベート事案のサポート役として、既存のチームメンバー
や、上場会社および別法人の関係者と連携しながら業務を遂行していただきます。
オーナーからの指示をチーム内に采配したり、状況を考慮しながら現場からの報告/質問をオーナーに伝達するなど、オーナーとチームのブリッジ役も担うた
め、組織にとっても非常に重要なポジションです。

・会議、会食、出張、旅行、習い事、クリニック等のスケジュール調整
・個人や関連会社で主催するイベントの企画、運営(アテンド対応等)
・アポイントや会食への同席、および事前資料や議事録作成
・ケータリング/手土産/贈答品等の手配
・住民票や謄本の取得(引っ越し手配、役所関係の手続き等含む)
・ご自宅/別荘の管理サポート(清掃会社との日時調整、飲料水など日用品の発注等)
・百貨店の外商対応(希望アイテムのリクエスト、訪問日時の調整、配送品の受け取り等)
・ご親族対応(お誕生日ディナーやケーキの手配、別宅利用の依頼窓口等)

大手総合電機会社での国内外連携によるグローバルデータセンター事業推進およびGTM戦略立案【主任クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
・国内のデータセンター事業者に対し、当社グループの製品・ソリューションを拡販(直接営業)
・当社グループ内の担当営業と連携し、国内データセンター事業者へのGTM戦略を立案・実行
・グローバルデータセンターM&S(Marketing & Sales)チームと連携し、グローバル市場での戦略を検討

【職務詳細】
・国内の担当営業チームとの月次定例会を運営し、パイプライン管理を実施
・外資系企業、通信キャリア、専業データセンター事業者向けのGTM戦略を立案・推進
・グローバルデータセンターM&Sとの戦略会議に参加し、セクター横断的な中長期戦略を策定
・業界の最新トレンドやニーズを収集・分析し、社会イノベーション事業への貢献を通じて組織の成長を促進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・成長市場での活躍:データセンタービジネスを当社の中核事業として確立し、市場拡大の道筋を作ることに挑戦できます。
・経営戦略に関わる業務:中期経営計画に沿った活動であり、経営目線を養いながらキャリアアップが可能です。
・グローバルな活躍の場:当社グループ全体の活動に関わるため、国内外の市場動向を把握し、国際的なビジネススキルを向上できます。
・GX(グリーントランスフォーメーション)分野での社会貢献:環境負荷の低減に寄与する業務に携わることで、持続可能な未来に貢献できます。

大手総合電機会社でのインダストリアルデジタル事業統括本部の連結業績・財務戦略対応

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜720万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
インダストリー財務本部にて、主に「4.連結業績・財務戦略等、取り纏め業務」を担当いただきます。
経理・財務は事業部をまたぎ横軸の結びつきが強く、他事業部や他業務を経験しながら、経理・財務のジェネラリストとしてご活躍いただくことを期待しています。

【職務詳細】
1.管理会計:業績管理(含むキャッシュフロー管理)、予算管理/予実分析
2.原価管理、原価計算、コスト管理、棚残管理、プロジェクト管理等
3.事業部決算、各種監査対応(含む会計士監査対応)、内部統制等
4.インダストリアルデジタル事業統括本部の連結業績・財務戦略等、取り纏め業務

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・経理・財務領域で海外や国内の他事業部を経験しながら、経理・財務のプロフェッショナルとしてキャリア構築が可能です。
(管理会計、財務会計の両面で幅広い業務をご担当いただけます)

大手総合電機会社での人事企画・タレントマネジメント職(IT/デジタル事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
主任として、「組織」や「人財」に関する課題について担当する部門のリーダーやマネージャーと議論し、HRBP(ビジネスパートナー)や他のHR部門とも連携しながら、成長を実現するための各種施策を企画し、実行までを推進頂きます。

【職務詳細】
デジタルシステム&セクターにおいて、ビジネスリーダーや部門のマネージャーとの議論、またHRBPや他のHR部門と連携しながら、以下を担当頂きます。時期により集中する業務は異なりますが、HRにおける広範な業務をお任せします。
<具体的には>
・採用戦略策定と採用活動の推進(本社採用部門とも連携した新卒・経験者採用、社内からの公募による人財確保等)
・タレントレビューやGlobal Leadership Delopmentを通じた個の育成と経営リーダー育成
・事業戦略に沿った組織デザインとそのオペレーション
・適材適所を実現するための人財配置
・エンゲージメント強化に繋がる処遇オペレーション
・当社のグローバル人財施策を通じた従業員エンゲージメント向上施策、働き方推進
・その他、「組織」や「人財」に関する課題解決のための取り組みの企画・実行

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●デジタルシステム&サービスセクター全体を俯瞰し、新しいチャレンジや多角的な視点での企画・推進が可能です。
 デジタルシステム&サービスセクターのコーポレート部門を担当するため、セクター全体の状況を俯瞰して捉えつつ、品質保証や経営管理など様々なプロフェッショナルに活躍してもらうために多角的な視点や、柔軟な発想で人財施策に取り組む必要があります。ビジネスリーダーや部門のマネージャーと議論しながら、新しいことに取り組むことが奨励されています。
●当社のジョブ型やグローバル共通人財施策をビジネスの最前線で推進できます。
 全体で運用しているジョブ型雇用関連施策やグローバル共通の人財施策・プログラムを武器に事業課題に対してタレントマネジメントを推進頂きます。
●施策を立案し、それを自ら推進します。
 各部門に近い立ち位置で、施策の立案だけにとどまらず、それを推進することまで担当できることがやりがいです。
●自分で考え歩めるHRのキャリアパス
 当社でのキャリアの第一歩は本ポジションになりますが、違う事業のHRの経験、また1つの人事領域を深く理解し制度やプログラムの立案を行うCoEの経験、海外Gr会社でのHR経験等様々なキャリアパスが用意されています。

上場不動産会社でのマーケティング職(課長候補)※関連会社出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※スキル、ご経験に応じて要相談となります。
ポジション
課長候補
仕事内容
同グループは資産家や富裕層、法人のお客様を中心に、収益不動産の販売から賃貸管理、海外不動産や開発までワンストップで手掛けています。
取り扱う物件規模が年々拡大し、管理物件の難易度も高まる中、より効率的な事業運営・体制強化のため新たな人員を募集します。

・管理物件(マンション)のリーシング戦略策定
・管理物件(マンション)のマーケット調査
・オーナーやアセットマネージャー(AM)とのリーシング戦略に関する打ち合わせ

●グループ事業・業界の特徴(中長期的な自社・業界展望・将来性等)
個人富裕層を主なターゲットとしていましたが、事業法人や機関投資家へも顧客層を拡大し、取り扱う不動産の価格帯も引き上げています。 アセットタイプの多様化や新しい小口化商品の開発など、大きな変革期にあるグループ企業のPM会社です。
他部門も含めグループ全体で柔軟に投資商品を提供できる「投資ソリューションカンパニー」を目指しています。

【大阪】営業支援マーケティング会社での営業事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
支社拡大のため、営業事務全般をお願いいたします。
・電話応対
・来客対応
・メール対応
・資料作成や備品管理
・請求書対応
・オフィスに関する対応全般
などを想定

ビジネスマッチング事業、リサーチ事業会社での採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.経営層や各事業本部長と人材要件の明確化
2.採用手法の検討およびダイレクトリクルーティングの企画、実行
3.候補者の選考
4.内定者のフォロー
5.コーポレートの採用ページの改良

●仕事のやりがい、当社から提供できる価値
・裁量も大きく、自分の工夫次第で採用活動をリードすることができます
・中途採用以外にも、能力やご自身の意欲次第で、新卒採用に関わることも可能です
・ご自身の意欲次第で、いろんな職種やレイヤー(部長や役員等)の採用活動にも携われます

""TikTok""を中心とした広告運用支援サービス企業におけるCOO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,000万円
ポジション
COO/社長補佐
仕事内容
・社長補佐として各プロジェクトのタスク管理
・数字と納期に対するコミットメント

インパクト投資・経営支援企業での投資・バリューアップ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
今後、ゼブラ企業への投資をより積極化していくにあたり、ファイナンススキームの構築、投資の実行、投資先の経営支援を中心に業務を担っていただける方を求めています。

●ゼブラ企業への投資
既存の資本市場でカバーされていない企業への投資
投資にあたってのファイナンススキームの構築と実行

●ゼブラ企業への経営 援
下記を含むゼブラ経営におけるマネジメント全般のサポート

ビジョン・事業戦略・財務・ガバナンス・社会的インパクトにおける計画策定
社会課題の解決やステークホルダーの巻き込みを 据えたマーケティング/ブランディングプランの策定
組織開発サポート
オペレーションマネジメントサポート

●ムーブメント/コミュニティづくり
情報発信 / SNS・Note(オウンドメディア)
パートナーを通じた拡

菓子の製造小売企業での人事部長/CHRO候補※責任者ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円※月給制、年収は前・現年収、ご経験、スキルを考慮して決定します
ポジション
CHRO候補※責任者ポジション
仕事内容
●人事の全体統括責任者
●会社の人的資源の活用において、採用、配置、リテンション、育成、評価、労務管理などの総合的な観点から施策を講じ、人と組織に強みのある会社をつくりあげる
●具体的には下記業務をハンズオンで現場に入りつつ、全体統括を行う
・中途採用、新卒採用、パートアルバイト採用、派遣採用
・人件費管理(全社、店舗別、生産ライン別など)、適正人件費・労働分配率の検証、生産性分析などを通じて人的資源の最適配置を検討
・組織設計
・評価制度、給与制度などの人事制度企画
・就業規則等会社の方針や時代に即した労務管理の方針づくり
・安定した労務管理体制づくり
・人材管理、労務管理などのシステム企画〜導入
・店舗スタッフ教育、工場スタッフ教育、管理職教育、幹部教育など
・定着率改善に向けた各種施策
・労働環境改善
・企業文化の形成
・人事部門のチームマネジメント

大手小売事業、フィンテック事業を行うグループ会社での情報セキュリティ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜940万円
ポジション
リーダー、マネージャー、課長
仕事内容
当社グループで取り扱うお客さま情報をはじめ、グループが保有する情報資産をサイバーリスクから保護し、恒常的にセキュリティを強化に取り組むことで、グループの企業価値向上に取り組んでいます。

主な業務は「当社グループのセキュリティ向上に向けた企画・提案」です。
システムが日々進化すると共にサイバー攻撃も日々進化し多様化してきています。
グループで取り扱う情報資産をそれらのリスクから保護し、安全にお客さまにサービス提供するために必要な対策を企画し、サービスや製品を選定、導入していただきます。

●具体的な業務例
・世の中の情勢を踏まえたリスク分析および最適なセキュリティ対策の立案・導入
 例)脆弱性検査や内部不正の対策など
・社内CSIRTとして、日々の脅威動向のモニタリング
・既存のセキュリティ対策製品のリプレイス

●魅力
・セキュリティを中心としたキャリア形成
 - PCIDSSやISMS等の認証資格への準拠対応や情報セキュリティルールの策定、教育、啓蒙活動など、セキュリティ専任の組織でキャリア形成ができます。
・挑戦的でやりがいのある業務内容
 - フィンテック(クレジットカード)事業、小売事業といった当社グループの幅広い事業に触れながら、自らセキュリティ対策の企画・提案を行うことができます。

大手重工業メーカーでの決算担当(連結または単体)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円(能力・経験に応じて当社規定により決定します。)
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
《担当者》単体または連結決算の取りまとめとして以下の業務をお任せ致します。
◆月次、四半期、年度末決算における計数取りまとめ
◆グループ各社からのデータ収集、精査、統合プロセスの管理(海外グループ企業とのコミュニケーションも発生します)
◆監査対応(外部監査法人および内部監査部門)を含む決算プロセスの効率化検討・推進
◆有価証券報告書、半期報告書の作成と提出
◆投資家や外部ステークホルダーに向けた開示資料の準備 ※業務のキャッチアップ後には、会計基準や制度変更時における導入検討や社内適用方針の策定、決算業務の高度化・効率化などの企画的側面にも携わっていただくことを想定しています。
《管理職・スペシャリスト》
◆単体・連結決算全体の取りまとめ及び経営陣へのレポート
◆新会計基準や会計制度変更時の導入検討〜実行(影響分析や適用方針の策定等)
◆決算業務の高度化・効率化に向けた分析及び企画〜推進
◆ガバナンス向上(ガイドライン作成や従業員への教育・研修の実施等)
◆メンバーマネジメント(管理職の場合)

有名人材系企業でのオウンドメディア企画運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
集客を最大化するため、サイトの仕組みづくりやプロモーションをお任せします。「今、市場ではどんなニーズがあるのか」「どんなアプローチをすれば興味を持っていただけるのか」を考え、施策として取り組み、オウンドメディアを通して事業の売上げ拡大に貢献していきます。

<主な業務内容>
・コンテンツ企画(WEB、SNS)
・記事作成
・効果分析
・分析結果をもとにした改善施策の立案、実施

<その他マーケティング業務>
・SEO分析、KW戦略立案
・UI/UX改善
・CV創出への導線設計や施策立案、実施
・SNSアカウントの運用(Instagram、TikTok、Xなど)
コンテンツ
・記事作成を中心としたオウンドメディア運用からスタートし、ご志向次第でメディアの方針決定や戦略立案に大きく寄与できるフェーズにもチャレンジいただけます。また、ゆくゆくはメンバーマネジメントもお任せしたいと考えています。

社会課題解決型テック企業の経理・財務(マネージャー・ゼネラルマネージャ―候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー・ゼネラルマネージャ―候補
仕事内容
創業10年、第二創業期を迎えている当社をバックオフィスから支えていただきます。事業規模の急成長に伴い、事業オペレーションや組織規模は日々変化しています。そういった環境の中で、社内制度やオペレーションの整備、法改正への対応等を含め、経営管理の水準を強化していきたいと考えております。また、当社の事業領域はHR系事業、SaaS、WEBメディア、CtoCマッチングなど多岐にわたるため、様々な事業モデルの経理を担当することで、活躍の領域を広げることが可能です。

【業務内容】
・経理チームのマネジメント
・決算業務(月次・半期・年次)
・資金繰表、経営管理資料の作成
・日々の仕訳入力、受注や請求の管理、入金消込、支払業務
・立替経費集計、住民税の集計

【目標指数】
・業績シミュレーションと損益予測を出し、経営判断材料となる数値情報と分析結果の共有
・事業別業績管理資料の作成および分析結果の共有
・利益を最大化させるためのコスト削減
・業務効率化による工数削減

【この仕事で得られるもの】
・事業多角化および新規事業における財務経理管理体制の構築
・複数の事業モデルの財務分析力

【こんな人におすすめ】 
・他責ではなく、自責で物事を捉えられる。
・周りの人を巻き込みながら各種施策を自身の力で推進させたい。
・「ベンチャーマインド」を持った仲間のいる環境で働きたい。目的から逆算し強い意志で行動したい。
・現状に甘んじず、目標は常にアップデートさせたい。
・どんな状況も楽しみ、やったことない領域には積極的に挑戦したい。

※変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

社会課題解決型テック企業のCRM(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
toC/toB事業の、カスタマーサポート・カスタマーサクセス、さらにCRM全般の体制設計、施策運用をご担当いただきます。 

【商材について】
保育園の課題解決に対するワンストップソリューションです。
保育施設における職員や園児への認知、職員の採用、職員の労務管理、職員の定着・育成、保育園経営等、保育施設が抱える様々な課題を解決するために複数サービスを展開しています。

(1) 職員や園児への認知、職員の採用
・求人広告掲載
・就職/転職フェア
・ホームページ制作
・保育施設紹介の動画制作

(2) 職員の採用、職員の労務管理、職員の定着・育成
・人材紹介
・労務管理システム
・エンゲージメント管理システム

(3) 保育園経営
・M&A
・保育現場や採用市場の調査及びレポート

【CRM職の役割】
サービス利用者の「ロイヤル化」を目的とした業務になります。
具体的には、サービスを利用者の利用促進やサービス利用後のアフターフォローにおける価値の最大化を担っていただきます。
サービスを利用していただく際の「継続利用」「離脱の抑制」など、マーケティングにおいて最も重要ともいわれるF2転換のフェーズに最も寄与するのがCRMによるCXの改善です。
社会課題解決に挑戦する当社のサービスが顧客にとってよりよいものであり続けるため、戦略構築から施策の実行、現場のマネジメントまで担っていただきます。

【業務内容】
・サービス利用者の利用促進のための企画・実行
・サービス利用者と複数のチャネルを用いたコミュニケーション、課題のヒアリングなど
・社内営業やデータ基盤チームなど他部署と連携した解決策の立案・実行、定着

【目標数値】
人材紹介サービスにおいては、顧客の転職活動におけるロイヤル化を目指していくため、転職活動を成功に導いた結果としての「成約数」や成約後に入職辞退するといった「キャンセル件数」をどれほど抑えるかが主な指標です。受注前後問わず、顧客にサービスを継続的に利用していただくことがCRM領域において重要な任務となります。

【この仕事で得られるもの】
・成果にコミットするチームのため、受動的ではなく自ら施策立案、実行ができる。
・実行するためのマニュアルはあるもののまだ整いきっておらず、型を創るフェーズから携われる。
・自部門のマニュアル整備だけではなく、営業も含めてフローの整備を要求し会える体制のため施策の幅が広い。
・顧客満足度向上だけではなく、売上貢献も含めたCRM領域にも関わり、マーケティング領域のスキルの幅が広がる。
・自社サービスがより多くの方に、長く利用いただけるプロダクトに成長していくために多大な貢献ができる。

【キャリアパス】
<実績で最速昇進 × 幅広いマーケティングへの挑戦の実現>
私たちは「買いたい気持ちづくり」「売れ続ける仕組みづくり」を実現する方法を、あらゆる選択肢から実行する集団です。何を実現するか、どう実現させるか、全てあなた次第。
デジタルマーケティング、CRM、ソーシャルメディア、コンテンツ、あらゆる可能性を模索しなければならない。その経験が、あなたを最短ルートで高い視座を持つマーケターに導きます。

<最短ルートでキャリアを実現できる背景>
・CxOの内部昇格率:57%(7名中4名が昇格してCxO主任)
・平均1年でリーダー → マネージャーへの昇進実績(最短6ヶ月)
・自身のスキルや経験ベースで新しいCxOポジションの開設が可能
・「デジタルマーケティング × CRM」「コンテンツマーケティング → ソーシャルメディアマーケティング」「SEO特化型」のような固定化されていないキャリアの選択肢あり

人材大手グループ持株会社のコンサルタントアシスタント事務(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
410万円〜450万円
ポジション
メンバー
仕事内容
社内の組織を超えた柔軟な連携と発信力で、組織としての品質向上に貢献できるやりがいのあるお仕事です。
業務における課題解決をプロジェクト型ワークで実行し改善する実行性と推進力の高さを習得いただけます。

経営コンサルティング企業での事業推進・事業企画(行政/公共向けサービス)【東京】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●政府・公共・サービス
地方を中心に大きな課題となる、新たな事業の創造、企業の人材不足やデジタル化などに対し、主に行政と連携しながら、企業の個別の課題に加え、産業や地域の課題などを総合的に
解決していく社会性の高い仕事です。
コンサルティングファームとしてこれまで培ってきたナレッジを活用しながら、社内外と密に連携し、行政機関等に対して、コンサルティングサービスの提案・実行支援をいただきます。

●仕事内容
地方における重要な課題に対処し、地域の発展を促進する社会貢献度の高い仕事です。
主に行政と連携しながら、新しい事業の創造や企業の課題解決、産業や地域の課題に対処します。
コンサルティングファームの経験と知識を駆使し、行政機関に対して提案や実行支援を行い、
地域社会の発展に貢献します。

1.行政機関等へのコンサルティングに向けた企画立案、サービス開発
2.社内外パートナーとの開発プロジェクトの管理・運営
3.市場調査・マーケット調査、戦略構築
4.アライアンス企業の開拓及び提案に向けた連携

●多様な働き方をサポートする環境
・キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも
・前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20〜30代が活躍しています。
・ハイブリッドワーク制度(テレワーク週2回、シフトワーク)
(すべての人がプロフェッショナルとして、パフォーマンスを「最大化」するために、その働き方を「最適化」する制度)
・時間単位有休制度、計画有休制度
・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)
・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入

経営コンサルティング企業での事業推進・事業企画(行政/公共向けサービス)【大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●政府・公共・サービス
地方を中心に大きな課題となる、新たな事業の創造、企業の人材不足やデジタル化などに対し、主に行政と連携しながら、企業の個別の課題に加え、産業や地域の課題などを総合的に
解決していく社会性の高い仕事です。
コンサルティングファームとしてこれまで培ってきたナレッジを活用しながら、社内外と密に連携し、行政機関等に対して、コンサルティングサービスの提案・実行支援をいただきます。

●仕事内容
地方における重要な課題に対処し、地域の発展を促進する社会貢献度の高い仕事です。
主に行政と連携しながら、新しい事業の創造や企業の課題解決、産業や地域の課題に対処します。
コンサルティングファームの経験と知識を駆使し、行政機関に対して提案や実行支援を行い、
地域社会の発展に貢献します。

1.行政機関等へのコンサルティングに向けた企画立案、サービス開発
2.社内外パートナーとの開発プロジェクトの管理・運営
3.市場調査・マーケット調査、戦略構築
4.アライアンス企業の開拓及び提案に向けた連携

●多様な働き方をサポートする環境
・キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも
・前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20〜30代が活躍しています。
・ハイブリッドワーク制度(テレワーク週2回、シフトワーク)
(すべての人がプロフェッショナルとして、パフォーマンスを「最大化」するために、その働き方を「最適化」する制度)
・時間単位有休制度、計画有休制度
・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)
・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入

【徳島】プライム上場 再生エネルギー開発・環境コンサルティング会社でのバイオマス発電所技術部員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
技術部長の指導のもと、発電所の操業管理(運転、保全、保安)、操業・設備トラブル発生時の対応を行っていただきます。
(運転保守業務の委託先との協業やメーカーとの交渉がございます)
ボイラータービン主任技術者、又は電気主任技術者の下でのバイオマス発電所の保安監督業務
バイオマス燃料荷役管理、資材調達に関する技術的サポート
設備に関わる法令、届出対応
安全衛生環境、防火防災活動
今注目の脱炭素・再生可能エネルギーを推進する社会的意義のある事業
地元に根差し愛される発電所運営を目指し、地域への貢献ができる
若い技術部長のもとで、若いうちから責任ある仕事を任され、幅広い業務を経験できる
主任技術者資格取得に向けた経験ができる

損害保険会社でのリーガル・コンプライアンス/マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
部長を補佐し、以下の業務をプレイングマネージャーとして遂行いただきたい。
・コンプライアンス業務
・保険募集コンプライアンス業務
・リーガル業務

当社グループに属する損害保険会社として、既成概念にとらわれず、新たなビジネスチャンスを一緒に作っていこうとする姿勢・マインドのある方のご応募をお待ちしています。

大手保険会社での法務コンプライアンス(情報セキュリティ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
ユニットリーダー/マネージャー
仕事内容
・グループ全体の情報セキュリティ体制の構築・強化
・個人情報保護法・3年ごと改正に向けた対応(国内グループ各社への支援を含む)
・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関するインシデント対応
・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関する再発防止策の策定、グループ会社への浸透・定着など

大手保険会社での法務コンプライアンス(新設グループ会社支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
ユニットリーダー/マネージャー
仕事内容
法務経験を活かし、日本(東京)を本社とするグローバル保険グループの中核会社における法務コンプライアンスに係る次の業務を行っていただきます。

・新規事業・新規サービス等に対する法務支援
・グループの国内事業会社に対する法務支援(グループ内に設立された新規事業会社、グループ内スタートアップ企業支援を含む)
・国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス態勢構築支援、モニタリング

※各ポジションの業務のみを行うのではなく、各ポジションの業務を担いつつ、チームの一員として、他の法務・コンプライアンス業務も担って頂く想定です。

大手保険会社での法務コンプライアンス(公正取引推進室)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
シニアアソシエイト/ユニットリーダー/マネージャー
仕事内容
当社の営業部門等のビジネスモデル及びコンプライアンスリスクの所在を理解し、リスクを検知し、営業部門等への支援・牽制を実施
当社における独占禁止法を含むコンプライアンス態勢の構築・向上及びモニタリング
兼務するグループホールディングス法務コンプライアンス部としての国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス態勢構築支援、モニタリング

クラウドDXサービス運営企業での産業保健スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収 581万円〜 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
<具体的な業務>
対人支援と組織支援の両方を担当します。

▼主な業務内容
体調不良者対応、急病人対応、休憩室利用管理、勤怠データ確認
メンタルヘルス対応・面談対応
ストレスチェック対応
健康診断関連業務
感染症予防対策
衛生委員会運営、付随する業務
職場巡視
労基署提出資料作成・提出
産業医対応(面談調整・フォロー)
健康関連情報のデータ集計
労働衛生教育/ヘルスリテラシー向上のための情報発信・イベント企画実施
健康施策に関するアシスタント業務
その他付随業務
※平均残業15時間、ハイブリッド勤務可(週3日以上出社)

大手保険会社での法務コンプライアンス(既存グループ会社支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
ユニットリーダー/マネージャー
仕事内容
法務経験を活かし、日本(東京)を本社とするグローバル保険グループの中核会社における法務コンプライアンスに係る次の業務を行っていただきます。

・グループの国内事業会社に対する法務支援
・国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス態勢構築支援、モニタリング

※各ポジションの業務のみを行うのではなく、各ポジションの業務を担いつつ、チームの一員として、他の法務・コンプライアンス業務も担って頂く想定です。

【東京・大阪・札幌】外資系生命保険会社でのセキュリティ運用部<主任>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任〜
仕事内容
〇セキュリティ運用部とは
当社に対するサイバー攻撃から情報を守ることはもちろん、情報流出などのセキュリティインシデント(情報セキュリティ上の事故や問題)が発生しないように日常的に対策を実行し、システムのセキュリティ対策を強化していく役割を担っています。

〇職務内容
セキュリティソリューション運用関連:
・セキュリティソリューションの運用、管理

IDアクセス権管理関連:
・アカウント管理の改善および推進
・アカウントおよび権限管理の運用に関する事項
・代理店向けITツールのユーザー認証の運用

サイバーセキュリティ関連:
・サイバーセキュリティに関する企画および推進
・サイバーセキュリティに関わる脆弱性情報の収集および脆弱性対応
・サイバーセキュリティに関わる脅威の監視および分析
・サイバーセキュリティソリューションの運用、管理
・サイバーセキュリティインシデント発生時の対応および再発防止策の策定
・サイバーセキュリティインシデント対策本部の設置、運営および解散
・子会社、関連会社に関わるサイバーセキュリティインシデントの事前、事後対応推進

上記の中で今回の応募領域(実際に実施いただく職務内容)は、
IDアクセス権管理関連・セキュリティソリューション運用関連を担っていただきたいと考えております。

<当該部署の魅力3点>
1.充実した教育体制(セキュリティ・IT関連)
2.多種多様なメンバー構成
3.様々な技術や情報に触れられる

セキュリティ人材は今注目度が高い中、しっかりとした教育を受けながら実務経験も積むことができます!

大手小売事業、フィンテック事業を行うグループ会社での証券部門システム関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
より最適なUI・UXの構築やセキュリティ対策などの企画提案のほか、システム部門やシステムベンダーさまの窓口としてシステム全般の管理・運営業務を中心に行っていただきます。

〈具体的な業務例〉
・証券システム全般の企画、設計、開発、導入・管理
・情報セキュリティの適切な確保
・サイバ−セキュリティに関する運用、管理、教育
・システムに係る外部委託先の管理

大手小売事業、フィンテック事業を行うグループ会社でのクレジットカード部門データストラテジスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
事業企画部門(データ分析部門)では、今後の持続的な成長に向けて、当社クレジットカードの利用拡大施策の立案や新サービス・新規事業の企画を行っています。

<お任せしたい業務>
・750万人を有するカード会員の利活用データ分析
・デジタル領域とビジネスを繋げた適切な効果指標の設定
・分析を元にした施策立案や新サービス、新規事業の企画、および経営層への提案(プロダクトや金融サービスを中心にデータを活用した応用・提案)

持続的な成長を目指す中で、これまでの経験を活かしながら、当社の既存メンバーと連携し、業務を進めることのできる方を即戦力としてお迎えしたいと考えております!

当社の共創の理念に基づきながら、固定観念に捉われずに、一緒に考え、変化を恐れない方を募集いたします!

大手小売事業、フィンテック事業を行うグループ会社での証券部門 コンプライアンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
お客さまに安心して資産形成のためのお積み立てをしていただくために、金融機関の遵守すべき法令やガイドラインを確実に守るための、管理・運営を行っていただきます。

〈具体的な業務例〉
・各種業法・規制等の調査および対応
・新規サービスに関わる各種業法・規制等の調査および対応
・広告審査(Web広告やLP、DM、セミナー資料等)
・顧客交付書面等の整備・管理
・社内規程やマニュアルの整備・管理
・社員向けコンプライアンス研修の企画・運営
・障害発生時の対応(当局対応、顧客対応方針の検討等)
・当局対応(各種報告・届出等への対応、検査対応等)
・反社会的勢力の排除に関する業務
・マネーロンダリング等の不正犯罪対策
・コンプライアンス関連の相談窓口
・各種会議体の事務局運営・行政機関への報告・届出

人材大手グループ持株会社の人事データ戦略担当(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
475万円〜870万円
ポジション
メンバー
仕事内容
具体的には、以下の業務があります。ご志向やご経験を踏まえてお任せいたします。

・グループの人的資本開示の企画・制作など(統合報告書・人的資本レポートなど)
・各種人事KPIの集計および経営へのレポーティング報告(ヘッドカウント・人件費・ダイバーシティに関するモニタリング等)
・人事KPIを搭載したダッシュボード(PowerBI)の企画・グループ展開・運用・改善
・エンゲージメントサーベイを中心としたグループの課題分析、データ集計・レポーティング、解決策の提案
・国内グループ全体の人事データ活用力向上に向けたタレントトレーニングの企画・運用
・タレントマネジメントシステムの国内グループ統合・アップ―デートに向けたプロジェクトの企画・推進

●特徴:
・人事KPIの集計・レポーティングは、会社が人事データを活用していくうえでの基本的かつ非常に重要な活動です。会社全体の増員状況、人件費の推移、採用や退職率・社員の昇給率の変化などの重要指標をモニタリングしつつ、当社グループが人的資本経営を進めていくうえで必要な指標を新たに考え、集計し、経営に対し提言を行います。

●魅力:
・中期経営計画における事業成長のエンジンのひとつとして、人的資本経営をグループ全体で推進しています。その中で、グループ全体の人事データ活用(データドリブンHR)の実現を通じて、経営の意思決定の品質向上に関わるやりがいがあります。
・当社グループではポリシーのもと、新しい取り組みを積極的に行っています。我々の人事データ活用の取り組みは業界でも注目いただいています。
・リモートワークが中心で、はたらきやすい環境です。

人材大手グループ持株会社のコンプライアンス担当(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
679万円〜871万円
ポジション
メンバー
仕事内容
まずは会社や業務のことを学んでいただくため、内部通報窓口を中心としたコンプライアンスの運用業務を中心にお任せしつつ、順次企画業務にも関わっていただく予定です。

<コンプライアンスの運用業務例>
・コンプライアンスプログラムの策定・実行
・内部通報窓口の運用
・コンプライアンスリスク情報の収集・モニタリング
・従業員向けコンプライアンス啓発活動の実施
・個別コンプライアンスリスク(腐敗防止、反社チェックなど)への対応
・対外開示(コーポレートサイト、統合報告書など)の対応 
・経営向け報告書の作成 など

また、本組織ではリスクマネジメントやクライシスマネジメント業務も行っており、コンプライアンス業務と親和性の高いこれらの業務にも関わっていただくことで、業務の幅を広げることが可能です。
さらに、法務など他部門とも連携の上で国内外のプロジェクトも積極的に行っており、ご興味に応じて参画いただくことが可能です。

●魅力
・グループ全体の仕組みづくりやサービス提供を行っているため、影響力が大きくやりがいがあります。抽象度の高い課題に対し自ら企画・提案をすることが求められるため難易度は高いですが、専門性を高めながら成長できる環境です。
・大規模のホールディングスでありながら、経営層との距離が近く、本部長にも積極的に提案ができるフランクな環境です。
・ガバナンス・リスク・コンプライアンスが同じ本部の傘下にあるため、上下左右の情報を適時に把握し、視野を広く持って本質的な内部統制向上に携わることができます。
・ご経験が豊富な方には、同領域のグループ内人材の育成支援・組織支援を担っていただきます。
・基本的にリモートでの働き方が可能でありフレックスのため、ワークライフバランスも取りやすく、はたらきやすい環境です。

【東京・大阪】大手鉄鋼商社での法務部(法科大学院生向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・和文、英文契約書の審査、作成
・法律相談対応、紛争対応、訴訟対応
・M&Aを始めとする法務業務
・子会社管理体制の構築や会社規程の整備、社員研修、コンプライアンス対応等

【名古屋】大手鉄鋼商社での建築鉄骨工事における物件担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
ゼネコンから請け負う建築鉄骨工事における、物件担当。(数百t〜数千tの案件)
担当物件エリアは主に東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)となります。
担当物件の売先(ゼネコン)・仕入先(FAB・施工図業者)打合せ窓口、施工図・要領書等の書類チェック、施工図業者の作図フォロー(質疑及び資料作成、汎用CADでの追記・微調整・検討図作図等)が注力業務。
製作管理、工程管理、品質管理、製品検査立ち会い・対応、搬入や納まり(作業性、安全性等)等を含めた現場管理会社(当社子会社)との調整等も担当窓口として対応。
物件担当の仕事量や能力に合わせ、部内でサポートします。
部会議などでトラブル等は拾い上げ、決して担当者任せにせず、組織で対応しています。

大手金融機関系リスクマネジメント会社での自動車事故削減に関するデジタルソリューションの企画・支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
自動車を利用する企業における事故削減活動や安全教育を支援するデジタルソリューション・サービスの企画立案・開発・運営の役割を担っていただきます。

モビリティ分野においてはコネクティッドカー、自動運転、ライドシェアを始めとしたサービスの変革、プレイヤーの変化により自動車を取り巻く環境は大きく変わりつつあります。このような環境下、当社ではこれまでに培ったリスクマネジメントの手法を駆使して安心安全なモビリティサービスの運用をサポートするのが我々の使命と考えています。
現在、高い技術力を持つ企業との協業案件も進行中であり、旧来のナレッジやノウハウと最先端の技術が如何に融合・発達していくのかをプロジェクトメンバーとして参画し、スキルアップできるポジションです。

〇主な業務内容
1.テレマティクス機器を用いたサービスにおける、企画・開発・運用業務
2.各種センサー、IoT機器を活用したソリューション・サービスの企画・開発業務

※変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり。

大手食品メーカーでのバリューチェーン環境データ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜820万円
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的業務内容】
・バリューチェーン全体の環境データの収集、算定、解析
・ESG評価指標(DJSI、CDPなど)に関する分析、対策立案及び実行
・環境関連の法令に対する各事業所の契約書、記録、報告書の確認

商用車専門オンラインプラットフォーム運営企業でのリースバック事業(営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な仕事内容】

・Webなどから獲得したリードに対し、経営者層(中小企業の社長など)の資金ニーズや車両保有状況をヒアリング
・自社のリースバックサービスを提案し、クロージングまで担当
・全国のお客様を対象とした営業活動
・少数精鋭のチーム内で、改善提案や仕組み化にも関与可能

より持続可能でNET-ZEROな未来を実現するテックカンパニーでのHRBPプレイングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
人材開発/組織開発:経営陣と直接、事業や会社の成長のために必要な人材像・組織のTo be像を描き、その実装まで担っていただきます
評価/報酬制度のアップデート:様々な領域のプロフェッショナル人材が、自律主体的に動き成果を上げるための評価/報酬制度を構築いただきます
異動/タレントマネジメント:それぞれの人材の得意領域を見極めながら、個人にとって会社にとって最も輝ける場所を特定し、アサインしていきます
など、プロフェッショナルな組織づくりに必要なことは、提案ベースでなんでも実現可能なポジションです。

これまで培ってきたHRBP領域での経験を活かして、「100人の壁」を迎えたスタートアップにおける組織づくり、そして、その先にある地球規模の課題解決をともに推進して頂きたいと考えております。

やりがい/今後のキャリア
社長直下の組織になりますので、経営陣と直接コミュニケーションを取りながら、事業成長のための組織のTo be像を描くことができます
急成長中のスタートアップ企業の「100人の壁」を超えるための人事制度/企画という貴重な経験を積むことができます
得意領域によっては採用領域のマネジメントや、ゆくゆくは人事担当の執行役員やCHROなどのポジションを目指すことも可能です

AI・サイバーセキュリティ等応用研究ホールディングスでの経営戦略

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●IR業務
・投資家対応(ミーティング・資料作成など)
・開示資料の作成・データ整理
・IR戦略の立案・実行

●M&A推進
・M&A・投資案件の調査・分析
・デューデリジェンス(DD)のサポート
・契約交渉やクロージングのサポート

● IPO準備・経営管理(適性・希望に応じて担当)
・事業計画や財務データの整理
・開示資料・説明資料の作成
・証券会社・監査法人対応

(変更の範囲)会社の定める業務

全社の成長を支える経営戦略の要となるポジションとして、経営陣と共に戦略立案から実行までを担っていただきます。
部門強化のタイミングですので、裁量を持って業務に携われる方、チャレンジしてくださる方を歓迎いたします!

大手ファンド投資先での経営企画管理(勤務地:川崎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円+SO
ポジション
役員〜マネージャー
仕事内容
医療機器ディーラー・メーカー企業の経営企画部門で経験に応じて、次の業務を担って頂きます。
●事業計画の策定・統制
●経営管理体制の整備(各事業の構造を理解し、適切なKPIを設定し、それらが簡単に把握できる仕組みの構築・運用・チューニング等)
●事業ポートフォリオとしての価値最大化のためのリソースアロケーションの判断支援に資する分析・経営へのレポーティング
●全社横断での改革プロジェクトの推進・リード
●全社の事業成長を実現するための経営戦略の策定
●経営戦略を実行に向けて、社内外のステークホルダーと連携したあらゆる取り組み
●その他事業の支援

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社でのHRBP(部門担当人事)オペレーション※人事未経験者可※

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
Associate
仕事内容
・各種人事データの作成
例:評価資料のデータの各種フォームへの反映、人事システムから各種人員情報の抽出とリストの作成、各種人事データの分析資料作成
・HRBP 事務及びサポート業務
例:HRBPのミーティング設定アレンジ、職員からの問い合わせ内容確認、基本的な問い合わせへの回答対応、より複雑な問い合わせは、担当者に振り分け

【ポジションの魅力】
<採用部門からのメッセージ>
プロの人事組織で、真剣に仕事に取り組みたい、仕事を通して成長したい方のご応募をお待ちしております。
人事全般のオペレーション業務を担うため、以下の経験をすることができます。

●業務:
・人事の一連の流れ(入社・評価・報酬・配置・退職等)を経験できます。
・チーム内外の関係者とコミュニケーションを取り、重要な手続きや交渉に携わることができます。
・当社のグローバルネットワークを活用し、先進的な知識やプログラムに触れる環境が常に身近にあります。
・ジョブローテーションや各種制度を通じて、人事内にとどまらないキャリアパスに挑戦できます。
・リモートワーク、フレックス制度の活用により自律的な働き方ができます。

●教育・研修:
・人事部による人事領域に特化したトレーニング(人材管理、法制度関連など)
・社内のトレーニング(ロジカルシンキングやプレゼンテーションなどのビジネススキル、英語、コーチング)
・社外のトレーニング(システムトレーニング、英語、法制度、セミナーなど)
・オンラインオンデマンド学習コンテンツ、語学学習などの環境提供、費用補助
・OJT
・その他HC内留学など

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社でのLearning & Development(組織/人材開発・育成)全社プログラムオペレーション(企画&運営)担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate
仕事内容
当ポジション(L&D 全社プログラム担当オペレーション)は、グループ全体の視点でプロフェッショナル人材育成と組織開発を担います。
L&Dファームワイドプログラムの構想立案・企画・デザイン・デリバリーを通じて、ビジネスおよび組織の成長に寄与します。(L&D ファームワイドプログラム 例;オンボーディングプログラム(入社者対象)、マイルストーンプログラム(Manager up対象)、女性リーダー育成プログラム、次世代タレント育成プログラム、学習補助制度ほか多数)
具体的には、各L&Dファームワイドプログラムの主にオペレーション担当として、主に以下のような業務を担当していただきます。
1.グループの経営課題やプライオリティービスなどにアラインしたL&Dファームワイドプログラムの研修運営企画
2.L&Dファームワイドプログラムのデリバリーとプログラム/プロジェクトマネジメント
3.モチベーションや学習効果向上のための仕組みやツールの導入・活用
4.Learning dataの収集、分析、インサイト導出、レポーティングを通じたプログラムの継続的改善の取組み

【具体的な職務】
以下の職務を通じてL&Dの運営を支援し、ファームの組織人材開発に貢献します。
・研修プログラムの計画と運営
日程調整や参加者管理を行い、スムーズな実施を支援
・研修の実施サポート
教材や設備の準備を行い、当日の運営をサポート
・データ管理と分析
参加者フィードバックや効果測定データを分析し、報告書を作成
・LMSの管理
プログラム登録や進捗管理を担当
・外部ベンダーとの連携
外部講師やベンダーとの調整を行い、質の高い研修を提供
・研修プログラムの改善提案
効果向上のために改善点を提案

ベンチャー企業の発掘、育成、投資を行う米系企業での日本オフィス代表のサポート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・マーケットデータ作成(金融情報・企業情報・マーケット情報等のExcelを使っての集計など)
・投資やその他案件の執行に係るアシスタント業務(PowerPoint、Word等での資料作成、関連部署との連絡・調整、外部へのメール発信)
・契約書類管理業務等のサポート(契約書製本、調印、発送、保管)
・その他、簡単な事務、電話対応等

オープンイノベーション推進事業を展開する企業でのマーケター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●集客拡大を目的とした施策の企画・推進
●広告運用
●アフィリエイト
●リスティング
●動画広告
●データ集計、分析、可視化
●クリエイティブ企画・政策

【ポジションの特徴・強み】
● 大きな予算を任せられ、裁量を大きく持つことができる
● 1→10フェーズの複数事業を横断したマーケティングが経験できる
● 各部署・チームと連携しながら裁量を持った仕事ができる
●スタートアップを支援するという大きなテーマかつ社会課題解決に貢献できる

M&Aを活用したエンジニアリング企業グループ会社での経営企画・M&A/事業開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
【業務内容】
経営企画部に所属しカンパニー長直下で、カンパニーの拡大、成長に向けた企画や推進業務に取り組んでいただきます。
戦略立案・推進:産業インフラ・プラント部門全体、または各社の成長戦略策定と実行支援
M&AおよびPMI:案件発掘から投資判断、統合まで各フェーズでの企画・実務
グループ会社の経営管理・バリューアップ:経営管理、改善施策の立案・実行

【募集の背景】
産業インフラ・プラント領域のソリューションを提供するグループ会社で構成される「プラントカンパニー」の戦略企画・推進担当を募集いたします。
事業成長に向けたグループ各社の成長戦略の策定や推進、新規M&Aのプランニングから実行、PMIまでを担当いただき、プラントカンパニーの拡大を牽引いただきます。
※経営企画部の所属となります

グローバルバンクでの非金融新規事業におけるプロジェクトマネージャー(相続関連事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
相続関連事業の企画・開発・運用を担当していただきます。

【業務内容】
相続ビジネスの新規サービスの企画、設計、システム要件や事業計画の取り纏め、リスク管理及び関連部署との連携、調整、サービスの運用

大手金融機関系列リース会社でのSPC会計業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円程度+別途残業代
ポジション
〜マネージャー
仕事内容
●不動産流動化SPC管理業務を行う部署での業務を想定しています。
・対顧客折衝・営業推進・会計業務
・税務申告データ作成
・業務管理と統括
※受託の他、自己投資に係る管理業務も発生します。
業務内容につきましてはご志向と適性によって検討します。

日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおける原価管理(航空宇宙・防衛事業向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当〜主任
仕事内容
宇宙事業もしくは防衛事業向けのプロジェクトについて原価管理業務を実施する

・原価計画立案
・実績を確認し、当月以降の計画見直し(予実管理)
・部(グループ)単位で売上・GPを集計し予算差状況を確認(予算管理)
・原低活動支援
・手配関連など種々オペレーション

【ポジションのアピールポイント】
・宇宙事業および防衛事業のプロジェクト管理を開発部門や製作部門と連携して実施することで宇宙事業及び防衛事業の発展に貢献できる職務です
・大型プロジェクトに携わるため、一致団結して関連部門とプロジェクトを成し遂げる大きな達成感を共有できます
・経理部門との連携が必要なため、会計知識の専門スキル、また原価管理は経営管理の重要なファクターのため経営管理の専門スキルを習得できます

大手クレジットカード会社でのデータ戦略立案/新規データ事業企画担当(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,300万円
ポジション
メンバー
仕事内容
日本のキャッシュレス推進を牽引する当社が集積した膨大なキャッシュレスデータを活用したデータ戦略立案・新規事業企画を担当いただきます。

【職務詳細】
・新規事業立案(市場調査・競合分析・対応法令確認・採算・ビジネスボリュームの算出)
・事業グロースに向けた各種KPIの策定・モニタリング、マーケティング、プロダクト改善
・グループ会社を含む外部企業とのシナジー創出を目的とした交渉およびサービス化の企画策定

●プロジェクト事例について
・当社アセット(案件によっては外部企業アセットと併せて)を活用した中期的なデータビジネス戦略を企画立案および各ステークホルダーと交渉の上、新たなデータビジネス戦略の実現
・事業グロースに向けた中期経営計画・業務計画の策定
・最適な業務運営に向けた予算・採算計画、管理

●本ポジションの魅力
・キャッシュレス業界でも注目度の高い最先端の新規事業立ち上げに従事できる
・顧客の行動を詳細に読み取れるビッグデータを活用可能
・国内最大級の加盟店基盤を活かし、大手企業を含む様々な業界のビジネス課題に向き合うことができる
・安定した環境でありつつも、新規事業へ積極的な投資を行っているため、安定と挑戦の両立が可能

資産運用プラットフォーム提供企業でのコンプライアンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・顧客である運用会社のコンプライアンス業務全般
・契約法務を含むコンプライアンス上の相談対応・指導、法令諸規則等の改正動向等の調査
・法定書類(有価証券届出書、有価証券報告書、目論見書、運用報告書等)の審査
・信託約款を含む各種契約書の審査、広告・販売用資料等の審査
・業務運営方針・社内規程・マニュアル等の策定・改定等の整備
・法令諸規則及び社内規程等の遵守状況の検証(コンプライアンス・モニタリング)
・監督官庁及び自主規制機関への各種報告・届出、検査対応(受検準備)等に関する業務
・法人関係情報、利益相反取引、有価証券の自己取引等の管理、内部監査・外部監査対応

同社はコンプライアンス業務を外部受託し提供する金融サービス機関です。

急成長中の人材紹介企業でのHRBP(メンバー〜責任者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円
ポジション
メンバー〜責任者
仕事内容
1.採用
年間100名の優秀人材を安定して採用することを目指し、 戦略策定〜実行、さらには再現性のある採用の仕組みづくり まで広く携わっていただきます
職種としても営業、マーケ、事業開発、エンジニア、コーポレートと幅広く募集しており、新卒採用も開始予定のため広範な領域をご担当いただく予定です

2.育成
弊社は創業3年で既に100名越えと極めて速いスピードでの成長を実現できておりますが、その肝は徹底した人材育成への投資と仕組み化です
営業人材の育成については既に競合比で高いレベルを実現できておりますが、今後はマネージャーやマーケター、事業開発、さらには経営幹部候補など 職種毎に再現性のある育成制度の構築 が重要となるため、その企画〜実行、改善をお任せしたいと考えております

3.制度設計
インセンティブ制度を始め、一通りの人事制度は設計済みですが、組織が急成長を遂げていることから定期的なアップデートが必要になると想定しています
また、新領域の立ち上げ等に伴い新規制度設計が必要になることも頻繁にございます
上記背景から、 評価・報酬を中心とした各種制度設計 にも積極的に携わっていただくことを期待しています

4.組織開発
建前抜きに「人柄を最重視する」という採用を実施してきたことから、現在は助け合いやナレッジシェアが自然と起こり、各メンバーの士気も高い理想的なカルチャーを形成できております
今後人員が急激に増加する中でも現在の 極めて良いカルチャーを維持・発展させていくべく、MVV浸透等の組織開発 も重要な役割としてお任せする予定です
全6940件 251-300件目を表示中
<前へ  4 | 5 | 

6

 | 7  次へ>