「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800〜1000万の転職求人

5503

並び順:
全5503件 751-800件目を表示中
<前へ  14 | 15 | 

16

 | 17  次へ>

800〜1000万の転職求人一覧

金融機関系アセットマネジメント会社での社内インフラ担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
626万円〜972万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
・システム基盤の構築、基盤更改等改善対応(サーバ、ネットワーク、RDB、情報セキュリティ、クラウドサービス)
・ユーザ部門とのシステム案件(パッケージ導入、資産運用関連システム導入等)の調整・実施
・インフラ系パートナー要員・IT派遣等への指示・管理
・外部ベンダー(インフラ、ネットワーク等)とのシステム関連の調整(プロジェクト管理等)
・その他システム関連作業 等

●採用背景
次世代インフラ(クラウド利用、セキュリティ基盤強化など)への移行対応、および、会社規模の増大に伴うインフラ態勢の拡充のため、将来のコアメンバーとなりうるプロパー社員を採用

●ご連絡事項
(1)勤務時間・残業等
繁閑はありますが、月次で30時間程度の残業があります。また、休日出社はありますが、前後1週間以内で代休を取得頂きます。
(2)テレワーク等
一定程度の頻度でテレワークを行っておりますが、インフラ系の業務は出社が中心になる場合があります。テレワークの頻度は会社の制度や現場作業によって変更になることがあります。

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社でのシステム企画・管理担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
955万円〜1,138万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
・システム部門におけるIT・システム企画・管理に関わる業務を担当頂きます。
 企画・管理業務だけではなく、ITに関わる業務を幅広く担当頂ける環境です。
【具体的には】
○企画
 ・IT戦略の策定(年度および中長期的なIT化計画案策定)
 ・システム導入・更改プロジェクトの企画と管理(IT戦略に則ったプロジェクト推進)
 ・ITリソースの管理(要員管理など)
 ・ビジネスプロセスの最適化等の業務改善推進(DX推進含む)
 ・情報セキュリティ施策の検討

○管理
 ・予算案策定、支払管理
 ・システムリスク管理担当 
 ・IT関連の社内規定類メンテナンス
 ・ベンダー管理(契約、外部委託先管理取りまとめ)
 ・その他システム部門運営事務支援、他部署との調整窓口 等

※上記業務を全て経験していなくても可
※これまでのご経験に基づき担当範囲をご相談させていただきます。

●ご連絡事項
(1)勤務時間・残業等
繁閑はありますが、月次で30時間程度の残業があります。また、休日出社等はほとんどありません。
(2)テレワーク等
一定程度の頻度でテレワークがあります。頻度は会社の制度によって変更になることがあります。
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

DXソリューション提供企業での会計システム開発マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
グループ会社が開発に参画している、お客様の会計システムの開発部門をマネジメントいただきます。

・会計システム開発プロジェクト全般の管理
・委託元の要望や課題のヒアリングから、システムの改善および提案まで
・社内メンバー7名、パートナー5〜6名のマネジメント

●ポジションの魅力
コアメンバとして主要顧客をご担当いただきます。
裁量を持ちながら、5,000万円〜数億円単位の案件に携わることが可能です。
中長期的にはグループ全体での連携を通じて組織構築/事業拡大に挑戦していただけるポジションです。

働き方
プロジェクトは基本的にはリモートで遂行いただきます。
MTGや部門連携等の目的に応じて出社のタイミングをコントロールしていただきます。

※年に数回、客先へ直接ご出社いただきます。

DXソリューション提供企業でのWEB系開発のPM(SI)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1100万円
ポジション
PM(SI)
仕事内容
多様な業界のお客様の業務を深く理解し、WEB系開発のプロジェクトマネージャーとして、DX推進を支える重要な役割を担っていただきます。

●具体的な業務内容
・お客様の要望や課題のヒアリング、システムの改善および提案、見積もり対応
・新規プロジェクトの顧客折衝、要件定義、設計
・小規模から大規模まで様々なプロジェクトの立ち上げ〜リリースまでのマネジメント業務
・上流工程を含めた新規プロジェクト全般の管理(企画立案、予算管理、工数管理)
・メンバーマネジメント、チームビルディング

●キャリアパス
「マネジメントコース」「スペシャリストコース」という2通りのキャリアコースをご用意しており、ご希望やご志向に応じて選択いただけます。※コース変更も可
●マネジメントコース
プレイングマネージャーとして、組織のマネジメントを担当いただきます。
将来的には事業責任者や執行役員、新規事業の立上げなど、新たな挑戦やキャリアアップができるチャンスがあります(複数の事例あり)
●スペシャリストコース
技術のスペシャリストとして、PJ管理やアーキテクトなど、技術寄りの専門性を追求できるコースです。

●開発環境
言語:PHP/JavaScript/HTML/CSS/Java/Objective-C/Kotlin/Swift
 ※一番多く使用されている言語はPHPです
DB: MySQL/PostgreSQL/DB2/SQLite
OS・その他 :Linux/nginx/WordPress/Eclipse/Apache/GCP/Tomcat/Redis/Firebase
フレームワーク・その他:FuelPHP/CakePHP/Laravel/Spring/Bootstrap/Vue.js/jQuery/AngularJS/Node.js/Knockout.js

●開発手法 :ウォーターフォール又はアジャイル(ご担当いただく案件により異なります)

●働き方
リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークを導入しています。
案件状況に応じて、目安として週1回程度ご出社いただきます。
オフィスはフリーアドレスとなっており、役職や部門の壁なくフラットにコミュニケーションを取れる環境です。

DXソリューション提供企業でのWEB系開発のPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜1100万円
ポジション
PM
仕事内容
多様な業界のお客様の業務を深く理解し、WEB系開発のプロジェクトマネージャーとして、DX推進を支える重要な役割を担っていただきます。

●具体的な業務内容
・お客様の要望や課題のヒアリング、システムの改善および提案、見積もり対応
・新規プロジェクトの顧客折衝、要件定義、設計
・小規模から大規模まで様々なプロジェクトの立ち上げ〜リリースまでのマネジメント業務
・上流工程を含めた新規プロジェクト全般の管理(企画立案、予算管理、工数管理)
・メンバーマネジメント、チームビルディング

●キャリアパス
「マネジメントコース」「スペシャリストコース」という2通りのキャリアコースをご用意しており、ご希望やご志向に応じて選択いただけます。※コース変更も可
●マネジメントコース
プレイングマネージャーとして、組織のマネジメントを担当いただきます。
将来的には事業責任者や執行役員、新規事業の立上げなど、新たな挑戦やキャリアアップができるチャンスがあります(複数の事例あり)
●スペシャリストコース
技術のスペシャリストとして、PJ管理やアーキテクトなど、技術寄りの専門性を追求できるコースです。


●開発環境
言語:PHP/JavaScript/HTML/CSS/Java/Objective-C/Kotlin/Swift
DB: MySQL/PostgreSQL/DB2/SQLite
OS/その他 :Linux/nginx/WordPress/Eclipse/Apache/GCP/Tomcat/Redis/Firebase
フレームワーク/その他:FuelPHP/CakePHP/Laravel/Spring/Bootstrap/Vue.js/jQuery/AngularJS/Node.js/Knockout.js

●開発手法 :ウォーターフォール又はアジャイル(ご担当いただく案件により異なります)

●働き方
リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークを導入しています。
案件状況に応じて、目安として週1回程度ご出社いただきます。
オフィスはフリーアドレスとなっており、役職や部門の壁なくフラットにコミュニケーションを取れる環境です。

【宮城(仙台)】DXソリューション提供企業でのWEB開発のPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
PM
仕事内容
Webサービスの受託開発案件を中心にプロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダーをお任せします。
ご希望のキャリアに応じて専門性を追求することも可能です。

●主な業務内容
受託案件に関するプロジェクトマネジメント・見積対応などを行って頂きます。
担当いただくクライアント様は東京を拠点とする企業が大部分を占めていますが、基本的にはオンラインで打合せをしながら案件を進行していきます。
大小様々な規模の案件を、複数同時に進行いただきます。

●業務内容詳細
・クライアントのDX支援/新規PJのプロジェクトマネージャー
 大手クライアントのDXパートナーとしてワンストップでソリューションを提供
・上流工程を含めた新規プロジェクト全般の管理
 新規プロジェクトの要件定義〜設計など
 クライアントが抱えるシステムやDXの課題解決に伴走し、クライアントとともにビジネスを共創できます。  
・顧客の要望や課題のヒアリングから、システムの改善および提案まで
・次期プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー候補の育成

●働き方
週1-2出社のハイブリッドワークを想定しています。
出社の際は仙台駅直結のオフィスを利用いただきます。

DXソリューション提供企業での WEB開発のPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1000万円
ポジション
PM
仕事内容
Webサービスの受託開発案件を中心にプロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダーをお任せします。
ご希望のキャリアに応じて専門性を追求することも可能です。

●主な業務内容
受託案件に関するプロジェクトマネジメント・見積対応などを行って頂きます。
担当いただくクライアント様は東京を拠点とする企業が大部分を占めていますが、基本的にはオンラインで打合せをしながら案件を進行していきます。
大小様々な規模の案件を、複数同時に進行いただきます。

●業務内容詳細
・クライアントのDX支援/新規PJのプロジェクトマネージャー
  大手クライアントのDXパートナーとしてワンストップでソリューションを提供
・上流工程を含めた新規プロジェクト全般の管理
  新規プロジェクトの要件定義〜設計など
  クライアントが抱えるシステムやDXの課題解決に伴走し、クライアントとともにビジネスを共創できます。  
・顧客の要望や課題のヒアリングから、システムの改善および提案まで
・次期プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー候補の育成

●働き方
週1-2出社のハイブリッドワークを想定しています。
出社の際は渋谷オフィスをご利用いただきます。

【東京/宮城(仙台)】DXソリューション提供企業でのMicrosoft系案件のPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
Microsoft系テクノロジー(Power AutomateやPower Platform)を使用した業務改善・DXプロジェクト全体のリードおよびマネジメントをお任せします。
お客様の業務ヒアリング・業務分析・企画/提案、要件定義をメインとして、設計〜開発以降の全工程を一貫して担っていただきます。
※ご経験とスキルに応じてお任せします。

●案件について
地方銀行、地方自治体をはじめとする官公庁、ガス・電気などインフラ業界のお客様がメインとなる想定です。
東日本、特に東北地方の創生に大きく貢献することができるポジションです。

●働き方
リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークを導入しています。
案件状況に応じて、目安として週1回程度ご出社いただきます。
オフィスはフリーアドレスとなっており、役職や部門の壁なくフラットにコミュニケーションを取れる環境です。

DXソリューション提供企業でのインフラ事業推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●プロジェクト管理
・AI(LLM)を含む、アプリケーション基盤の設計・構築および運用設計
  アプリケーションの高速化や高可用性を実現するためのインフラアーキテクチャ設計
  運用におけるパフォーマンス監視およびトラブルシューティング体制の構築
・クラウド環境(AWS、Azure、GCPなど)の導入・最適化
  クラウドプロバイダーのサービスを効果的に活用したインフラ設計とコスト最適化
  クラウド間のデータ移行やハイブリッドクラウド環境の設定
  セキュリティ要件を満たすIAMや監視ツールの構築
・クライアント様との折衝、パートナーとの調整およびプロジェクト進行管理
・パートナー等、外部リソースの新規調達

●事業立上げ(目安として入社2年後〜)
・組織拡大に伴うプロパー採用業務
  人事部と連携し、面接対応等
・数値管理や予算作成
・組織マネジメント

既存クライアント様から案件のお引き合いをいただいているため、ご入社後スムーズにプロジェクトに着手いただける状況です。

DXソリューション提供企業でのインフラPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
PM
仕事内容
・AI(LLM)を含む、アプリケーション基盤の設計・構築および運用設計
?アプリケーションの高速化や高可用性を実現するためのインフラアーキテクチャ設計
?運用におけるパフォーマンス監視およびトラブルシューティング体制の構築
・クラウド環境(AWS、Azure、GCPなど)の導入・最適化
?クラウドプロバイダーのサービスを効果的に活用したインフラ設計とコスト最適化
?クラウド間のデータ移行やハイブリッドクラウド環境の設定
?セキュリティ要件を満たすIAMや監視ツールの構築
・クライアント様との折衝、パートナーとの調整およびプロジェクト進行管理

1人目のクラウドインフラ専任としてジョインいただきますので、はじめはパートナー様とチームを組み、案件を進めていただきます。
既存クライアント様から案件のお引き合いをいただいているため、ご入社後スムーズにプロジェクトに着手いただける状況です。

●中長期的なキャリアパス
ご入社後1年程度、PMの実務をご担当いただきながら、2年目以降からは徐々にクラウドインフラの事業化にも着手いただきたいと考えています。
新たなパートナー様の開拓やプロパーエンジニアの増員をしながら、徐々に事業としての体制・基盤を整備していく想定です。

DXソリューション提供企業でのコンサルティングセールス_ハイクラス(SI)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
●多様な産業、業界からの新規顧客に対するコンサルティング、アカウントセールス
 ⇒現在は、顧問からの紹介や既存のお客様からの紹介、ウェビナーや問い合わせ、プロダクト導入顧客へのアプローチ等を経由して引き合いを頂いております。

●リレーションの構築と維持
 ⇒キーパーソンのグリップ、顧客内ネットワークを拡大・構築

●ニーズのヒアリング及びアクションプランニング・システムの提案

●AI、RPAなどのデジタル技術を顧客のニーズに合わせてカスタマイズしたソリューション提案・クロージング

●社内のエンジニアリング部門、PM、マーティングと連携しながら顧客の経営課題、業務課題の解決に向けた推進

DXソリューション提供企業でのプロジェクトマネージャー※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜920万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
大手クライアントから寄せられる大規模案件を中心に、要件定義、基本設計などの上流工程から開発、テスト、運用保守作業まで手掛け、高い評価を獲得し、着実に成長し続けています。
以下のような案件の上流工程(お客様折衝・要件定義・設計・PJT管理)をお任せいたします。

・案件例
Web系・業務系システムなどお客様のパッケージ製品開発やパッケージの導入案件がほどんどです。
-POSシステムの開発、導入
-会計、人事・給与システムの開発導入
-予約管理システムの開発 等
※ゆくゆくは若手育成などもお任せします。

●開発環境
言語:Java/C#/PHP/TypeScript
DB:Oracle/Postgre/SQLServer
OS:iOS/Android
フレームワーク/その他:Spring/.Net/Vue.js/AngularJS

●やりがい・本ポジションの魅力
・大手クライアントから継続的にうけている大規模案件に携わることが出来ます。

●キャリアパス
・客先常駐も現状一部ありますが、請負案件比率が高く出向先の会社としても今後は直の請負案件を拡大させていく方針のため、お客様への提案・折衝・要件定義など、上流に携わることが可能です。

大手総合電機会社での医薬品卸向けデータ統合基盤(アプリ)の提案、導入、維持保守の取りまとめをを担うアカウントSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
医薬卸業界のアカウントSEとして、システムリプレースプロジェクトにより参画いただきます。
システム稼働後は、稼働システムの運用保守を通じ顧客との信頼関係を維持確保。
他案件の提案、遂行にも対応いただきます。

【職務詳細】
・導入案件のプロジェクト管理、システム構築(Gr会社連携)のプロセス管理
・稼働中システムの維持保守管理
・担当ソリューションの顧客説明とFit/Gap、新規提案

はじめに社内業務、顧客システム、プロジェクト推進方法等の業務での必要事項についてご説明をさせて頂きます。次にプロジェクト/チームへ参画いただき、経験者の指導の下、実際の導入案件を通じて、業務、及び製品への理解を進めていただきます。その後、提案活動や導入PJを主導いただき本事業の更なる発展に活躍いただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
医療用医薬品の流通という社会インフラを支える業務に寄与することができます。
また、アカウントSEとして、直接お客様と接する機会や各専門領域を得意とする多くの方と接する機会が多く、技術面だけではなく、人間面でも大きく成長ができる場で業務を行うことができます。

大手総合電機会社でのヘルスケア業界向け工場DXプロジェクトにおける上流コンサルおよびプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
製薬業向けのアカウントSEとして、先進技術を活用して、顧客協創をしながら製造DXプロジェクトの構想策定、立上げ、推進を実施して頂きます。

【職務詳細】
● お客様内のIT中期経営計画を理解し、その内容に合った構想策定支援を推進する。
● お客様内の検討にも積極的に参加し、プロジェクトの立上げをリードする。
● プロジェクト憲章/プロジェクト計画を作成し、実際のプロジェクトを推進する。
● プロジェクトをクロージングし、後続案件のリカーリング活動を実施する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
● 国内大手の製薬企業における経営戦略や新規事業構想に携われること
国内トップクラスの製薬企業で、経営戦略の立案や新規事業の構想に直接関与することができます。業界をリードする企業の一員として、革新的なプロジェクトに携わり、企業の未来を形作る重要な役割を担うことができます。

● 生成AI等、最新技術動向を踏まえ製薬DX案件に携われること
生成AI、IoT、ビッグデータなど、最先端の技術を駆使したDXプロジェクトに参加することで、技術的なスキルを磨き、業界の最前線で活躍することができます。最新の技術動向を学びながら、実践的な経験を積むことができる環境です。

● プロジェクト完遂により、お客様からの信頼、チーム連帯感、達成感、自己肯定感を得られること
プロジェクトを成功に導くことで、お客様からの信頼を得るだけでなく、チームメンバーとの強い連帯感を築くことができます。また、達成感や自己肯定感を味わうことができ、キャリアの成長を実感できるポジションです。

大手総合電機会社での国内外における原子力事業の推進【エンジニア・プロマネ等全般】(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜910万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
原子力関連施設のプラントエンジニアリング、製品設計・開発、プロジェクトマネジメント、サプライチェーンマネジメント業務

【職務詳細】
・課題またはニーズを探索し、潜在的な原因、障壁、関連する問題を特定する。
・確立されたシステム内で利用できる最良のアプローチを選択することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供する。
・情報の分析、技術標準および仕様の作成、担当する技術分野でのこれらの有効性の評価に貢献する。組織、サプライヤー、請負業者、およびコンサルタントの技術的作業に情報を提供する。
・確立されたプログラムマネジメント計画(複数のプロジェクト計画)の中で取り組みを進めながら、小規模または中規模のプロジェクトを遂行する。
・組織の方針および手順に関する理解と詳細な知識、また、関連する規制規範および行動規範に関する理解と詳細な知識を維持し、最新情報を把握する。求められる基準を遵守して自らの業務を遂行することを徹底する。あるいは、チーム内で、組織の方針および手順が遵守されていないケース、関連する規制規範および行動規範が遵守されていないケースを特定する。その後、適切な措置を取ってこれらの問題を周知し、解決する。必要に応じて問題を上長に報告する。
・実行にはチームメンバへの業務指示や業務支援、自らの具体的なタスクの遂行を含む。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
世界的に原子力発電への期待が高まっており、電力需要を支える社会基盤構築を通して、カーボンニュートラルの達成、地球環境と社会に貢献し、国内外で幅広く事業を展開しています。特に我々が開発推進する小型炉であるBWRX-300は、欧米を中心に多数の導入計画があり、今後グローバルに活躍の場が広がっていきます。
技術職・事務職問わず幅広い人財を募集しており、持っている能力・スキルを活用しながら、更なる成長が期待できます。

大手総合電機会社での中央省庁向け 社会保障分野、マイナンバー制度に係るシステムの提案・開発SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜910万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
パートナー会社を統率し、上記システムの提案や構築において以下の業務に従事していただきます。
官公庁システムにおける提案から設計、構築、運用保守、稼動維持までを一貫して対応することで、幅広い知識と経験を得ることができ、これまでのシステムエンジニアとしてのスキルを最大限に活かしながら、プロジェクトマネジメントの経験も積むことができます。

▼提案
・顧客の制度検討支援、調査研究、実証実験等の受託
・各種案件のRFI/RFP対応(ヒアリング、提案検討、費用対効果の検証、資料作成)
・システム構想(DXやモダナイゼーション案件、パッケージ製品との連携案件を含む)の提案や見積り支援

▼構築
・プロジェクト管理として、開発計画の策定と推進
・上流設計として、開発方式、生産技術、アーキテクチャ設計等の選定及び適用
・顧客との仕様調整を含む業務・アプリケーション設計
・構築作業におけるベンダコントロール等の工程・品質マネジメント業務
・社内外のステークホルダーを含む仕様調整、テストの推進

【職務詳細】
具体的な業務は1.〜5.に記載の内容で、PM/PLの指導の下、プロジェクトに従事していただきます。
提案から設計、構築、運用保守、稼動維持までを一貫して対応し、顧客のニーズに応えています。さらに、顧客との良好な関係を築くことを大切にし、信頼されるパートナーとして共に成長していきます。この組織の一員として、私たちのミッションに参加していただきます。

1.受注前活動(フロント対応)
 ・受注前のシステム提案活動(見積、提案書執筆など)
2.プロジェクトの立ち上げ〜要件定義、概要設計
 ・上流設計工程における顧客・ベンダーとの仕様調整
 ・開発手法、アーキテクチャ、前提となるプラットフォーム等の検討、提案
3.設計・プログラミング・テスト
 ・品質、コスト、スケジュール等の各種マネジメント
4.総合テスト、フィールドテスト
 ・当社/顧客内のみならず、社内外の連携先機関とのステークホルダー間での調整、課題解決、総合テストの実施
5.システム移行・運用
 ・顧客のシステム移行、運用支援に係る作業管理、インシデント対応

※ポジションについては、アプリケーション開発、ハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク等のインフラ構築・運用保守等、応募者の方のご経験及びキャリア志向等を踏まえて、具体的な検討を行います。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・当社のIT事業を牽引するデジタルサービスセクターの一員となり、数十億円規模のシステム開発に携わりながら、マネジメントスキルを身に着けることが出来ます!
・国民生活に直接寄与するサービスの実現を通じて、社会の変化を肌で感じることが出来ます!
・プロジェクトマネージャ、アプリケーション開発、インフラ構築のスペシャリスト等、多種多様なキャリアをもった方が協力し、事業を推進しています!
・ポジティブかつ前向きに仕事に取り組む方々が集まっており、モチベーションが高く、情熱に溢れた環境で成長することができます!
・高度な技術やスキルに触れ、上流工程〜下流工程まで一貫して経験することができ、営業担当や製品担当等と一体となって取り組むことができます!
・新たな価値提供や解決策を提案する中で、人と技術を繋ぐ、どこに出ても通じるビジネススキルを培うことができます!
・顧客との関係が非常に良好で高い信頼感を得ており、自らが主体となって顧客と協創し、民間事業の発展に寄与することができます!
・事業拡大を目指している領域であり、将来的には、事業拡大に向けた中核者として、組織を牽引することができます。また、より大きな事業に携わるPMとして活躍することもできます!

大手総合電機会社でのOA領域(デスクトップ関連)の事業拡大(クラウド化/ゼロトラスト化等)を担うシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
1.政府系金融機関向けOAシステム(デスクトップ関連領域)に関わる提案・システム開発の対応※1
2.上記1.の提案・開発を通してノウハウを蓄積、ソリューションを開発し更なるビジネスの展開を狙う※2

※1 本組織では多岐にわたる政府系金融機関のお客様を主に担当しています
直近の職務は「デスクトップ関連領域(デバイス管理、エンドポイント含むセキュリティや当該領域に関する運用)」の技術に注力し、お客様への提案から開発に携わることが主となります。開発を行う場合は、プロジェクトメンバとして設計、開発に専従します。
※2デスクトップ関連領域におけるノウハウ蓄積/展開、R&Dを行うことも職務の一環となります。

【職務詳細】
1.まずはお客さまに向け提案・開発に携わっていただきます。
 (例)グループウェア(M365)の、更なる機能活用(EDR(デバイス管理・セキュリティ基盤)のための提案活動の実施、また受注後のシステム開発プロジェクトへの参画
2.作業を通じて蓄積したノウハウを体系化して、ソリューションの開発につなげる対応を実施していただきます

入社後まずは職場環境や当社の仕事に慣れていただくために、リーダ指示のもと、担当・サブリーダとして、他メンバと協働でプロジェクト従事していただきます。
ゆくゆくはデスクトップ関連領域の技術者として、サブリーダ、リーダとして業務をお任せしたいと思います。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい
・日本の金融・経済に深く関わる政府系金融機関のお客さまへのサービス提供を通して、日本社会の発展、また、当社の目指す社会イノベーション事業に貢献していきます。
・成長、拡大が見込まれるクラウド、デバイス、セキュリティなどのデスクトツプ関連領域での事業に参画することで、本領域のスキルをさらに獲得し、スペシャリストとして幅広い活躍をめざせます。
・チームリーダとして職務を遂行することで、ITスペシャリストのスキルに加え、マネジメントスキルについても向上することができます。
・また、数多くのプロジェクトを担当いただくことを想定しており、短期間で多くの経験を積んでいただくことが見込まれます。
・本ポジションは顧客フロント組織内の技術CoE部署なので、技術のスペシャリストとして自身のスキルを高めつつ、お客さまとの折衝を通じて課題解決・価値創造ができる点がやりがいです。また、社会・顧客のニーズや潮流に沿って新たな技術領域にもスキルを広げていくことができます。

●キャリアパス
システム開発に従事することで、システムエンジニアに必要なスキルを習得することができます。将来は、自らプロジェクトマネージャとなり、プロジェクトを推進する立場となることも、ITアーキテクトとして複数の案件に技術者として参画することも可能であり、様々なキャリアパスが選択可能です。
加えて、社内の資格認定や社外の資格取得を会社として積極的に支援する制度が整っており、管理職やスペシャリストポジションへの任用といったキャリア形成に向けたスキルアップを目指すことができます。

Fintech Startup企業でのアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・プロダクトの要件定義/仕様作成/工数見積
・システム全体のアーキテクチャ設計・改善
・フロントエンドを含むアプリケーション開発/実装
・テスト設計/実装
・コードレビュー

●本ポジションの魅力
・プロダクトオーナーシップ
一つのWebアプリケーションを自らの手で育てる経験ができ、プロダクトの成長に直接貢献できます。
・幅広い技術領域への挑戦
希望や志向に応じて、インフラ、フロントエンド、データエンジニアリングなど多様な領域での開発経験を積むことが可能です。
・モダンな技術スタック
Python、Vite、React、Snowflake、AWS、Dockerなど最新の技術を活用した開発環境でスキルを磨くことができます。
・柔軟な勤務形態
オフィス出社とリモートワークを組み合わせ、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。

●使用技術
Python、Vite、React、Airflow、Snowflake、Amazon Web Services、Terraform、Docker、MySQL (Aurora)、AWS、GCP、Azure、OpenAI

大手製薬メーカーでのIT部門 メンバーポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円
ポジション
プロジェクトマネージャー/リーダー
仕事内容
当社の事業基盤を支えるシステム・インフラ基盤に関して、プロジェクトマネージャー/リーダーとしてベンダー、関連部門、メンバーと折衝しながら業務要件を整理し、プロジェクトを推進していただきます。プログラミングは外部委託しているためプロジェクト管理が主体。企画立案などの上流工程に集中できる環境です。

経験・希望を考慮の上で以下のいずれかまたは複数の業務をご担当いただく予定です。

・IT中期経営計画策定、ガバナンス整備、推進
・ITインフラ整備
・セキュリティ対策など


・事業/業務部門へのIT提案や支援
販売、物流、SCM、財務会計、人事など

<プロジェクト事例>
・システムの更新・改修(SAP R/3のS/4HANA化)
・データ利活用環境の再構築
・生産管理システムのリプレースなど

大手銀行での次世代決済系システム開発保守チームのリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み600万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
振込、口座振替、総合振込、法人インターネットバンキング、ATMといった当行決済系システムの開発、保守運用に関係するプロジェクトを担当するチームを率いるチームリーダー候補を募集しています。

当初は決済系システムの運用、および関連プロジェクトをPM、PLとして推進して経験を積んでいただき、将来的にリーダとしてチームを牽引するポジションへのステップアップを目指していただきます。
また、当行では第4のメガバンク構想を掲げる中で、顧客基盤拡大、サービス拡充に向けた既存システムの変革が求められています。それに伴い、次世代システムの構想をチームで検討し、推進していく役割を合わせて担っていただきます。

●決済系システムにおける大小のプロジェクト責任者として、ビジネス部署と連携し、要件定義からリリースまでを一貫して担当する。
●日々のシステム運用業務に従事し、協力会社をコントロールしながら、既存システムを安定的に運用する。
●ビジネス部署から依頼されたシステム開発、保守を行うだけでなく、ビジネス部署に対して業務改善を目的とした様々な提案も行う。


(このポジションの魅力)
・プロジェクトのPMとして、計画立案からリリースまでを一貫して担当することで、プロジェクトの遂行に必要な総合的なスキルを身に着けることができる。
・行員として業務ユーザと直接対話をしながら仕事を進めるため、自らユーザに対して提案ができ、協働作業を通じてシステム面だけでなく業務面での専門性を高めることができる。
・会社として第4のメガバンク構想を掲げている中で、顧客基盤の拡大、サービスの拡充を目指したシステムの再編により、より規模の大きな仕事に関わることができる。

【配属想定チームの概要】
開発部の中で、決済系のシステム(内国為替、口座振替/総合振込、ATM、法人インターネットバンキング等)を所管し、安定的な運用と関連する開発プロジェクトの推進を担っているチームです。
働き方も、出社を中心として、テレワークや時差勤務を取り入れ柔軟な働き方を取り入れています。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのお客様のDXを加速させるインフラPM/PMO(金融領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
PM/PMO
仕事内容
当社はお客様のDXを加速するためにさまざまなサービスを拡充しており、その一環としてインフラPM支援サービスの強化に取り組んでいます。
インフラ知見をもって、お客様のプロジェクトを成功に導いていただけるポジションです。ぜひご応募お待ちしております。

【具体的な仕事内容】
(1)PM
お客様の立場、当社の立場などあらゆるシーンで、システム構築プロジェクトのプロジェクトマネジメントを担当いただきます。

・お客様にかわってベンダーコントロールを実施
・システム開発プロジェクトのPM
・プロジェクト計画の策定
・設計品質の維持
・進捗管理
・課題対応

●やりがい
・上流工程からの参画や、さまざまなベンダーをマネジメントする機会がありプロジェクトマネジメントナレッジの蓄積することで、お客様とより関係を構築していける楽しみがあります。
・各領域でのプロフェッショナルな人材が集まっており切磋琢磨し、自己成長に繋げていただける環境があります。

(2)PMO
当社のインフラPM/PMOは当事者として直接お客様のプロジェクトに向き合い、質の高いプロジェクト運営の支援を行っています。
ただの進捗管理、会議調整をするメンバーではなく、プロジェクト成功のために第三者の視点で課題を抽出し、課題解決まで深く入り込み、お客様と並走しながら関係を構築していけるポジションです。

・プロジェクト運営の支援、推進、コンサルティング業務
・各工程の推進支援、プロセス改善
・プロジェクト管理プロセスの標準化
・計画書作成、各種ツール策定、ドキュメント化
・ベンダーコントロール(見積り依頼・とりまとめ、進捗)
・課題管理、作業調整、報告書とりまとめ

●やりがい
・これまでのご経験や知見を活かし、プロジェクト全体の進捗や課題を把握し、推進していくことでプロジェクトの成功に繋がる達成感を味わえるポジションです。
・さまざまな角度、工程からお客様の課題解決をし、プロジェクト運営を支援しているため、幅広いスキルが身につきます。

【愛知】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(ドラッグストア領域向け/東海)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜990万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
デジタル化が加速する中、当統括部が担当する業界が抱えている社会課題や、お客様自身が抱えている顧客課題の解決に向けて、社内外のアセットを活用して提案を行うソリューション営業職になります。担当業界はリテール業界(専門店)となり、ソリューション提供だけでなくお客様との新しいビジネス立ち上げも進めております。
・店舗システムとしてはシェアNO1です。

【具体的な業務内容】
・対応顧客は大手リテール業のお客様となります。
・業界や顧客の抱える課題、経営アジェンダに対し、当社の強みであるAIや認証技術、セキュリティ技術を組み込みながら、社内外の製品サービスを組み合わせソリューションとして提案、契約。上流フェーズからシステム導入展開までサポートします。
・商談やPJは社内外の関係者と体制構築しチームで遂行(営業部隊、SE部隊、製品部隊、ベンダなど)します。
・店舗システム(POSシステム)、本部システム(販売管理など)、顧客管理システム(CRM、CDP、MAなど)、情報系システム(GW、DWHなど)、ネットワーク、EC、DX商材などの当社のソリューションを中心に営業活動を行います。ドラッグストアのお客様に対しては「ヘルスケア」をキーワードとしたリテール以外の領域にもチャレンジいただくことが可能です。

【ポジションのアピールポイント】
・最先端のAI技術や顔認証技術を活用した次世代店舗など様々な新規領域を一緒に開拓していきましょう!
・ソリューション営業として、チームのアカウント戦略の計画、立案をサポートし、社内の関係各部門を牽引して、事業拡大を進めて頂くことを期待しています。
・リテール業界で今後多くの投資が見込まれるOMO、AI領域を中心としたビジネスに携わる事が可能となっており、先進的な知識や営業ノウハウの習得が可能です。また、他社との共創活動を実践しており、自社に閉じない新たな領域にチャレンジいただく機会も用意されています。
・入社後、業界知識や社内業務知識を習得できる研修が用意されているので、安心して業務遂行できます。
・当グループは、比較的若いメンバーが多く在籍しており、非常に明るく、メンバー同士お互いに協力し合う風土が形成されています。チームメンバーのマネジメント、育成を担っていただき、組織として能力を最大限に発揮できる環境を一緒に作り上げていきましょう。
・勤務地は東海支社からのスタートとなりますが、将来的には東京での勤務等も相談可能です。

SaaS企業でのAIエンジニアリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円 ※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定
ポジション
リーダー
仕事内容
当社のCSO、およびAI開発部長と共に、不動産管理業務の効率化・自動化という難易度の高い課題に取り組んでいただける方を募集しております。

【業務内容】
不動産管理クラウドシステムの運用時に発生する、画像・音声・テキスト・各種センサーによる膨大な独自データ等を用いてAI開発を担って頂きます。
業界の課題を見極めつつ、AIでどうアプローチするか、技術的な視点から設計・立案を行い、CSOおよびAI開発部長と協力しながら開発チームをマネジメントし、事業展開を主導します。
 - チームにおける技術面の最終的な判断や優先順位の決定
 - 画像分析(分類および物体検出)、音声分析、自然言語処理、ビッグデータ、データマイニング、その他のリード
 - 問題設定、仮説検証、データ収集要件の定義、データクレンジング、モデリング、性能評価、レポーティング、製品化、その他のリード
 - データ入力用の補助UI開発のリード - コードレビューやテスト設計などでチーム開発における製品の品質を高め維持
 - メンター/相談役としてチームメンバーのサポート
 - チームメンバーの評価/査定/勤怠管理
 - ISMS対応
 
【期待する役割】
1. 営業・プロダクト部門折衝
2. 上記、改善要望に対する開発要件定義
3. スクラム開発に則り、自ら手も動かし開発を推進
4. CSO・AI開発部長・メンバーと調整の上、積極的な新技術・サービス導入の推進
5. チームメンバーのマネジメント
 
【利用している技術スタック】
・プログラミング言語: Python, C++, Java, SQL, 応相談(Rustなど)
・深層学習: PyTorch(, Chainer, Kerasなど)
・勾配ブースティング: LightGBM(, XGBoostなど)
・画像加工等: OpenCV(, scikit-imageなど)
・コミュニケーション:slack, Microsoft Teams
・ファイルの共有: Amazon S3, Office365, Google Drive
・バージョン管理: GitHub
・プロジェクト管理: Jira
・ドキュメント管理: notion

【エンジニアの方の働きやすい環境づくり】
・フルリモートの支援等、仕事の生産性を高める上で必要な手当ては適宜対応させていただきます
・専門型裁量労働制、完全フルリモート開発
・CSO直下で働けます

【神奈川】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるアプリケーションスペシャリスト(消防領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜990万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務概要】
人々の安全を守る消防事業を支える消防指令システムの開発・構築・保守を担って頂きます。
消防指令システムとは、119番通報を受け、災害点の特定・事案管理・消防車の出動指令までの一連の業務を行うためのシステムです。これに加えて、消防車・救急車の車載端末、現場活動で使用する指揮支援システム、消防業務システム(消防OAシステム)など消防のトータルでサポートしています。

【具体的なプロジェクト事例】
消防指令管制システム
全国の消防本部向けに提供している、119番通報の受付から現場活動支援までを扱う消防指令管制システムの開発・保守を行うリーダーまたはリーダー候補として、開発(主に要件定義〜設計の上流工程)保守業務全般を担当していただきます。

消防指令管制システム
全国の消防本部向けに提供している、119番通報の受付から現場活動支援までを扱う消防指令管制システムの全国案件導入を行うSEリーダーまたはリーダー候補として、SI業務(仕様協議、システム構築、サービスインに係る顧客調整・パートナー管理)全般を担当していただきます。

消防業務システム(消防OAシステム)
消防職員様の警防・予防・総務の各種事務業務を支援するシステムで、消防業務全体の効率化を支援します。また、消防指令管制システムと連携を行うことで、情報を一元管理し、有効活用することができます。

【仕事の進め方】
お客様や社内外関係者との調整/折衝しながら業務を進めます。お客様である消防関係者の方々は、システムに詳しくないお客様もいらっしゃいますので、お客様の運用イメージをシステムに落とし込み、新しいシステムを提案、構築などを行います。また、消防指令システムは様々なシステムから成り立っているため、自グループだけでなく、社内他グループや他社との調整/折衝をおこないます。
その他に最新技術を活用したDX提案または事業開発なども行います。

【ポジションのアピールポイント】
・消防事業の当社のシェアはNO1、リーディングカンパニーとして市場を牽引する経験ができます。
・市民の安全安心に寄与するシステムの開発・構築・保守に携わる経験ができます。
・DXを活用した最新技術を提供し顧客とともに価値創造に携わることができます。
・大規模プロジェクト運営スキルをはじめ様々な最先端技術に触れられ、自己開発を推進することができます。
・人々の安全・安心を実現する地域貢献の仕組みを自ら創るやりがいを経験ができます。

【神奈川】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネージャー(消防領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜990万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【想定業務】
社会の安心・安全を担う消防救急業務の中枢である消防指令システム(※)の構築プロジェクトのマネジメント業務(品質・費用・納期を軸としたプロジェクト管理)。
・プロジェクトの統括窓口として社内外の関係者と調整/交渉を行って関係者と円滑にコミュニケーションを図りながらプロジェクトを完遂に導く。
(※)119番通報の受付から災害点を特定して消防車や救急車の出動指令等を行うシステム。災害現場での活動支援等の一連の事案対応を行うもので消防救急業務活動の中枢機能を担っています。

【勤務形態】
業務の習熟度や業務状況によってリモート対応も可能ですが、お客様先での現地対応を行って頂く場面もあります。
入社後しばらくはコミュニケーションを密に取りながら職場や業務環境に慣れるため、出社割合は多めになります。

【ポジションのアピールポイント】
・自らが携わったシステムが社会の安心・安全を担う消防救急業務に直結することで、大きな社会貢献のやりがいを感じることができます。
・弊社の消防システム事業への想いは からご確認いただけます。このような想いを実現するべく一緒に携わっていきませんか。
・受注規模数億円以上の大規模プロジェクトのマネジメントスキルを実務を通じて習得することができます。大規模プロジェクト経験を得たいと考えている方には非常に魅力的なポジションです。
・SE職以外からプロジェクトマネジメント未経験で転身して活躍しているメンバーもいます。業務を遂行する上で基本となる重要なスキルは関係者との円滑なコミュニケーション・困難な事態でもあきらめない粘り強さです。
・ご自身の状況(育児や介護、自宅環境等)と業務状況に応じ、テレワークやフレックス制度を活用して柔軟に働くことが可能です。
・キャリア採用のメンバーも多く活躍しております。サポート体制も万全ですので、入社後も安心して業務に従事いただけます。

【神奈川】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるネットワーク・セキュリティスペシャリスト(消防領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜990万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
消防DXにおける当社の事業ビジョン、戦略の実現に貢献するために、事業開発及びシステム開発を担っていただきます。
具体的な業務内容は以下となります。

◆具体的な業務内容
・ビジネスモデル・ロードマップを設計し、プロダクト開発チームや社外パートナー会社等との連携を通じ、当社の事業を主導する
・消防DXを支えるネットワーク・セキュリティの提案・設計・構築・保守
・全国地域消防営業部門と連携した営業戦略指導及び支援及び営業と同行しての顧客への提案活動

【ポジションのアピールポイント】
・消防事業の当社のシェアはNO1、リーディングカンパニーとして市場を牽引する経験ができます。
・地域貢献の仕組みを自ら創るやりがいを経験ができます。
・当社のAIなど最新技術や社外ベンチャーと協業し、消防領域のDXを実現し顧客とともに価値創造に携わることができます。
・将来のキャリアパスは、組織マネジメント行うディレクター職や、ある領域のスペシャリストとしてプロフェッショナル職の道が考えられます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(鉄道事業者向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1100万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任〜
仕事内容
【職務内容】
東海地区最大手鉄道事業会社を担当するソリューション営業を募集します。
日本経済の要を担う鉄道事業会社のパートナーとして、革新と成長の未来を共に創り出していける仲間を求めています。未来の鉄道インフラを共に築き、新たな可能性を切り拓きませんか?

【具体的な業務内容】
・対象顧客への営業・提案
・社内外の関係者との連携によるプロジェクトの遂行および新規事業の企画
・システム導入支援及びサポート支援
・外部パートナーとの協業ビジネスの創出
・社会課題、市場動向、顧客ニーズ、及び当社グループの強みの分析に基づく事業機会の探索
この素晴らしい挑戦を共に楽しみ、未来の鉄道インフラを支えていける仲間をお待ちしています。

【ポジションのアピールポイント】
・対象顧客は、最重要インフラを持つ鉄道事業者様です
・担当業務を通して、広く社会に貢献できます
・自分の提案次第で、明日の日本の鉄道が大きく変わる可能性があります
・業務内容が幅広く、どのような顧客にも対応できる知識・経験を得ることができます

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトリーダー候補(防衛省向け無線通信システム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜990万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
防衛省(陸海空の各自衛隊)向けの無線通信システムの製造事業における設計・製造の管理及び当該製品の現地適用に向けた現地での顧客支援作業をしていただきます。
入社いただけた暁には、機能更新の提案(ニーズ確認・システムコンセプト提案、実現方式検討等)、受注後の開発管理(設計・製造・試験)、顧客調整について、技術メンバー(10名以下)を率い実施いただきます。
その後、顧客の現地支援作業として、適用する無線通信システムの説明、現地設置された製品での試験実施、防衛省及び米国機関との調整対応をいただきます。
この際、技術メンバのマネジメント(作業計画立案・更新、各種課題への対応等)、国内外のベンダーとの技術的な連携調整及び品質や作業効率化対応を行っていただきます。

【ポジションのアピールポイント】
・国家の安全保障にかかわる無線通信システム開発に携わることができます。
・構成する技術の最新動向を把握したうえで提案・設計・製造する必要があるので、海外ベンダーと調整・交渉の経験を積むことができます。
・小規模なサブチーム(10名以下)を率いることで、プロジェクトマネジメント業務に携わることで、将来のプロジェクトマネージャへの経験を積むことができます。
・無線通信に関する幅広い技術に触れ、スキルのポートフォリオを広げることができます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプリセールスアーキテクト(官公)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1100万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任〜
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
厚生労働省年金局、日本年金機構等をアカウントとしたセールスチームです。

【職務内容】
・官公庁(社会保障領域)向けSI・サービス事業におけるプリセールス活動
・プリセール活動におけるシステム構成のデザイン/提案をリード
・受注後のPJ立ち上がりの支援、デリバリー機能である「開発統括部」へのPJ引継ぎ

【ポジションのアピールポイント】
・厚生労働省およびその関連団体が推進する様々な事業領域のプロジェクトに横断的に携わることが可能。
・多くの課題・悩みを抱えるステークホルダーと連携し解決ソリューションをゼロから構築する面白さ・やりがい。
・新たな事業創造がミッションであり、過去の商慣行に囚われず自由な発想で挑戦する事が可能。
・社内外で注目度が高く、ステークホルダが多岐にわたるため、人脈形成に有利。
・結果だけでなく、挑戦する人をチーム・事業部で応援する文化。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネジメント(住民情報システムSI管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1100万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任〜
仕事内容
【職務内容】
・自治体向け住民情報システム間のデータ連携や、国が整備するシステム(自治体中間サーバー)へのデータ連携中継システム(団体内統合宛名システム)のシステム構築や保守・運用のプロジェクトマネジメントを行う。
・プロジェクト内各チームのマネジメントだけではなく、お客様である自治体や、その先の他事業者とのコミュニケーションを通じて、プロジェクトをコントロールしていく必要がある。
・現行システムの導入先に於いて、業務システムが段階的に標準準拠システムへ移行するため、令和9年度まで標準化対応が継続する予定である。

【ポジションのアピールポイント】
・お客様や他事業者など、住民情報システムやインフラのプロジェクトと比べて、より多くのステークホルダーとのコミュニケーションを通じてプロジェクトを前に進めていく必要があり、予定調和ではない、ライブ感のあるプロジェクト遂行を経験することができる。
・国が示す標準仕様やその検討状況、お客様の要求、自社パッケージの仕様理解など、広い視野を持ってステークホルダーに対して解決策を示し導いていく振る舞いが期待されるため、システム側PMでありながら、ITコンサルのスキルも身につけることができる。

【東京・神奈川】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネジメント(郵政・官公庁事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1100万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長レベル
仕事内容
【職務内容】
日本全国数万拠点を接続する大規模NWシステムの提案・設計・構築・運用プロジェクトを牽引していただくプロジェクトマネージャーを募集。提案フェーズおよび実行フェーズの主な職務内容は以下のとおり。
<提案フェーズ>
 ・顧客のシステム全体を鑑みて、他社パークなどを含めたトップラインの向上に向けた提案の実施
 ・PMとして、顧客の課題/具現化したい要望をもとに、自社の強みをアピールできる提案の実施
 ・顧客要望の具現化に向け、社内他部門との連携、社外パートナー連携によるシステム構成の立案
 ・提案システム構成のフィジビリティチェック及びプロジェクト実行工程でのリスクの洗い出し
<実行フェーズ>
 ・PMとして、社内外のサービスの価値や技術仕様を理解し、PJメンバを牽引してPJを遂行
 ・構築の各工程にて、当該システムの品質・納期・コストを管理し、システム提供までを一元的に管理
 ・顧客との密なコミュニケーションをリードし、自担当領域のスコープマネージメントを自発的に遂行
 ・課題発生時、上位者を及び関係者を巻込んで技術的な課題解決を推進・実施

【ポジションのアピールポイント】
・国内最大規模のNWシステムの提案・構築・運用に関わるプロジェクトを統率できるやりがい
・顧客と共に新たな価値を創り出す上流コンサルの活動経験によりスペシャリストとしてのスキルを向上
・大規模PJ遂行を通して培ったマネジメントスキルを活かし、経営幹部層へキャリアアップ
・社員同士が協力しあいながら、チームで仕事に取り組むエンゲージの高い組織での業務遂行
・積極的な自己研鑽およびスキルアップ支援(機会の提供、補助等)も整備

資産相談プラットフォーム運営企業でのSEOマーケティングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●ポジションについて
弊社が運営しているお金の相談プラットフォームをはじめとした弊社メディアサイトのCV最大化に向けたSEOコンテンツマーケティングに関する業務を統括していただきます。

●具体的な仕事内容
・自社メディアのSEOマーケティングに関する業務
  -メディア記事のライティング・ライティングのディレクション
  -提携ライターへの執筆依頼/フィードバック
  -コンテンツ品質向上の為の方針の見直し、運用
  -GoogleAnalyticsやサーチコンソールを用いた数値分析
  -数値分析や観測結果の状況に応じての施策の企画・実行
  -Googleアルゴリズムアップデートやトレンドを意識しつつ、SEOコンテンツ経由のトラフィックを安定的に成長させるための施策実行 など

●本ポジションの魅力
・フルリモート&フレックスタイム制なのでライフスタイルに合わせて働けます。
(東北や中国地方にお住まいの社員の方もいらっしゃいます!)

資産相談プラットフォーム運営企業でのVPoE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
CTO直下のVPoEとして、当社の複数プロダクトの開発マネジメント、開発プロセス改善をご担当いただきます。
具体的には、開発プロセス設計と改善プロジェクトの牽引、エンジニア評価/制度のアップデート等を通してエンジニアリングチーム全体の生産性向上、成長支援のリードをお願いいたします。

開発プロジェクトマネジメント
・事業計画に基づく経営層への定期レポーティング
・開発ロードマップの策定と運用
・複数プロダクトの開発マネジメント・プロセス改善

テクノロジーマネジメント
・技術課題抽出・対応方針立案
・技術レビュー (コードレビューを含む)・指導
・品質管理

組織マネジメント
・採用計画の立案と実行
・エンジニアリングチームのマネージャー・メンバーの育成
・エンジニアリングチームの生産性向上・評価制度のアップデート

人材育成コンサル会社でのビジネススクール/コーポレートエンジニア(テクノロジー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
テクノロジー職
仕事内容
基幹業務システムの開発保守運用がメインです。
主な業務は以下の3つです。今回は特に1を中心とした業務を担当していただける方を募集しています。

1. 業務改善プロジェクトの推進

現場の課題を分析し、効率化やコスト削減につながる改善策を提案・実施
新規システム導入や既存システムのリプレイスを企画し、要件定義から設計、テスト、導入、運用までを一貫して担当
プロジェクトリーダーとして、部門間連携やベンダーコントロールを行い、円滑なプロジェクト進行を実現
2.既存システムの保守・運用

既存業務システムの安定稼働を維持し、現場からの要望に応じて改修や機能追加を実施
現場との調整やベンダーコントロール(内製の場合はチームをリード)を行い、改善を進行
3. 日常的なユーザーサポート

社内ユーザからの問い合わせやトラブル対応を実施

本ポジションの魅力

◆ 自己成長とチャレンジを推奨する社風
自己成長やチャレンジを推奨する社風のため、自らのアイデアでシステム改善をリードし、主体的に業務を進めることができます。変革を起こせるやりがいのあるポジションです。

◆ 幅広い業務領域に携わるチャンス
スクール運営業務や講師業務、コンテンツ業務、会計・請求業務、出願業務など、幅広い領域に関わることで、多様なスキルや業務知識を身につけることができます。他部門との連携が多く、組織全体を横断的に支える役割を担えるのが特徴です。

◆ 柔軟な働き方で自分らしく
リモートワークやフレックスなど、働きやすさを重視した環境が整っています。自分らしいスタイルで仕事に取り組みながら、キャリアアップを目指せます。

◆ 経営視点を持ちながら働ける環境
経営教育を手掛ける企業であるため、経営やビジネスの最前線に触れる機会が豊富です。システムを通じて現場の課題を解決することに加え、経営視点を養い、長期的なキャリア形成が可能です。

大手銀行系システム開発会社でのPMエキスパート、ビジネスデザイナー、アーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
614万円〜1,147万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
当社はグループ行の個人・法人向けインターネットバンキングシステムやアプリ、ATMなど営業店で利用されるシステムについて、上流工程からリリース、運用まで一貫したシステム開発を担っています。今後も銀行サービスの顔としてのチャネルシステム開発は、技術的な変化が激しくサービスも多様化しており、持続的に様々なプロジェクトが同時進行しています。また銀行のみならず、フィナンシャルグループ全体や他業態との提携もしつつ、様々なサービスを組み合わせてお客様に付加価値と利便性の向上をもたらすシステムサービスを提供しています。
旺盛な開発需要に応えるため、PMエキスパート/ビジネスデザイナー/アーキテクト/システムエンジニアを担える方を募集しています。

【業務内容】
(雇入れ直後)
●グループ行の以下システムに係わる業務システムの開発・維持・管理業務、及び同システムのアーキテクチャー戦略企画業務。
 ・リテール顧客向け各種チャネルシステム
 ・法人顧客向けインターネットバンキングシステム
 ・来店顧客向けチャネルシステム
 ・リテール・法人顧客向けコールセンターシステム
 ・支店およびバックオフィスで利用される事務システム
●上記システムを利用して提供されるビジネス・デジタル施策の立案支援。
●グループの信託・証券・カードなどの関連会社、および他業態とのチャネルシステム連携開発を牽引。
(変更の範囲)
会社の定める業務

【役割・責任】
業務内容欄に記載した業務を、ご本人のご希望や適性に応じて、以下のいずれかの役割でリードして頂きます。

●PMエキスパート
・プロジェクトマネジメントスキルをベースに、プロジェクトの立上げ・計画から終結までの各種プロセスをコントールし、またコミュニケーション管理やステークホルダーとの調整・折衝などプロジェクトが円滑に進むための運営リードを行う。
●ビジネスデザイナー
・ビジネスアナリシス関連知識や担当業務への深い知見をもとに、複雑なビジネス要求を実現可能なソリューションへと落とし込み課題解決へと導く。
●アーキテクト
・高度なシステム技術スキル・専門性を活かして、ビジネス戦略・実現要求に対する最適なシステム・サービスを企画・提案・計画し、導入を支援を実施。
・システム構築における機能配置、採用技術、セキュリティ含めた非機能要件設計をリード。
●システムエンジニア
・広範囲な専門性を一定レベルで備え、プロジェクトの規模・難易度に応じて様々な役割を遂行。

【成長機会】
グループ行の顔ともいえるインターネットバンキングやスマートフォンアプリの分野は、今後もデジタル化の先鋒として継続的な変化が求められます。その中で多種多様なシステムを組み合わせて高い付加価値を社会に対して還元するとともに、安心してお客様がサービスを利用していただくための開発に従事することで、業務機能面だけでなく、非機能面(セキュリティなど)でも高いレベルの技術力習得とエンジニアとしてのキャリアに資する経験を積むことができます。

【想定キャリアパス】
プロジェクトマネージャ職に従事頂きます。経験を積む事で、より上位の職層(シニアプロジェクトマネージャ)へキャリアアップすることが出来ます。
また、他部署へのローテーションやご自身の志向に応じた役割変更(アーキテクトやビジネスデザイナー等)により、スキルやキャリアの幅を広げることが可能です。

クラウドDXサービス運営企業でのWebアプリ開発エンジニア(法人向け営業DXサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
742万円〜1134万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
法人向け営業DXサービスの開発を担当して頂き、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます。
また、プロジェクトマネジメントを行っていただく場合もあります。

やりがい
優れたエンジニアたちと共に複雑な課題に取り組むことで、技術的にスキルアップできます。
数名規模の企業から大手企業まで、8,000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのアプリケーション開発ができ、今後のさらなる価値向上に向き合えます。
営業部門、企画部門などとも近い距離にあるため、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じ、仲間と一体感を持ちながら、事業成長を感じられる環境で開発できます。

開発環境
▼開発
利用言語:C#、JavaScript(jQuery、Bootstrapなど)、LESS
フレームワーク:.NET Framework(ASP.NET MVC、ASP.NET Web Forms、ASP.NET Web API 、WPF)
データベース:PostgreSQL
▼管理
リポジトリ:GitHub
プロジェクト:Planio、Gantter
CI- テスト:Jenkins、NUnit
▼インフラ
インフラ:AWS(EC2、S3、SQS、DynamoDB、SES、RDS、ElastiCache、Auroraなど)
運用- 監視:Zabbix、Grafana、New Relic、Amazon Elasticsearch Service、Fluentd、Chef

上場マーケティング支援企業でのDX統括責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円
ポジション
DX統括責任者候補
仕事内容
以下業務の構築に取り組んでいただきます。
●DXロードマップの作成
●既存業務フローの可視化と課題抽出、統合案や業務ルール案の検討
●課題設定、施策実行案について、事業責任者とディスカッション
●実行プランのステークホルダーへの伝達や浸透策の検討
●定型業務の効率化(自動化、サポートツール類の開発、業務への定着促進)
各関係部署のヒアリングを行い、課題の抽出をし解決策を提示・実施し運用後の成果までモニタリングします。プロジェクトマネジメントとしてプロジェクトの先導を行う上で、関係者の協力関係を築くことに重きを置き、ベクトルを合わせていくことに成果を出して頂きたいと思っております。

現在想定しているプロジェクトの例:
●営業職の生産性向上
●カスタマーサクセスの生産性向上
●問い合わせの生産性改善
●管理会計改善
●会議運営の生産性向上

この仕事で得られる経験、魅力
●上場企業の中で生産性をテーマにしたDX経験を積むことができ、事業戦略に関わっていく上での重要スキルを身に付けることができる
●バックオフィスとしての社内アドバイザー的な立ち位置にとどまらず、経営から事業の現場に至る一貫した業務プロセスの構築を自ら行うことができる
●自社AIを活用した社内システムの設計・構築に主体となって関与でき、今後さらに加速化するAI技術を活用したDX推進の知見を身に付けることができる
●課題解決の手法が外部システム導入に限らず、社内システムへの開発や、プロダクトへの開発など幅広く、課題起点からあらゆる施策を打つことができる
※プロダクトへの開発をした場合は、自身が企画した機能がクライアント企業にも活用してもらえる
●代表、事業責任者など経営層との距離が近く、社内外に対してインパクトが大きいプロジェクトを推進できる

キャリアパス
●CXO
●経営企画
●事業企画 
●部長としてDX部の立ち上げ など
※ご志向に応じて、幅広いキャリアパスを形成いただける環境です。

医薬品製造会社での社内SE(海外拠点向けのシステム推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,100万円 ※残業代全額支給(管理職採用の場合は対象外)
ポジション
担当者〜
仕事内容
新たに海外拠点向けのシステム推進を担当していただく方を求めています。
具体的には、システム開発から運用管理を通じて、海外IT部門との連携やグローバルITガバナンスを推進します。
また、各地域の特性を理解し、それらを考慮した業務改革もリードしていただきます。

【業務内容例】
・海外拠点(販売/製造)向けのシステム企画、開発、プロジェクト推進、運用管理
・海外IT部門(北米/中国)との連携窓口として、重要案件の支援やシステムのグローバル標準化に取り組む
・企画部門と協業し、グローバルITガバナンスを推進

【任せたい役割・期待したいこと】
・欧米、中国、東南アジアなどのリージョンに密着したシステム担当
・各国の風土やビジネス環境を理解し、全社最適とのバランスを取りながら現場の業務改革をリード

【仕事の魅力】
・当社グループにおける成長分野である国際事業において、未開拓のシステム環境を整備し1から作り上げていく経験ができる
・小規模海外法人において、現地社長をステークホルダとした、経営課題に直結する案件の相談、提案に関与できる

※業務の変更の範囲:当社業務全般

大手外資系戦略コンサルティングファーム出身者が集う上場予定企業でのインフラ/SREエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クラウドプロダクトの本格リリースに向け、インフラ/SREエンジニアを募集しています。
クラウドプロダクトは複数のプロダクトからなるSaaSアプリケーションで、現在1プロダクト目が有償β提供、2プロダクト目が初期開発中です。
本格リリースに向けては、運用も含めてインフラの最適化が急務である一方、現在は専任のインフラエンジニアが不在であるため、開発エンジニアがインフラ関連業務を兼務しています。
本ポジションはインフラ/SRE領域のエンジニアとして、既存インフラの最適化、新規プロダクトのインフラ設計、運用自動化、セキュリティ対策などを担当していただきます。

▼弊社クラウドプロダクトについて
クラウドの本質は大量データ蓄積/大規模コンピューティング/どこからでもアクセスできること、と考えておりますが、依然としてエンタープライズ業界ではまだまだ本質的な活用は進んでいないという危機感から、コンサル業界の”ノウハウ”をクラウド(SaaS)を介することで、コンサルティングという属人的ソリューションからの解放と、中小企業まで含めた産業全体への”ノウハウ”の提供を目指しております。

本クラウド(SaaS)は、見える化(モニタリング)だけでなく、見せる化/見通せる化(分析及び施策示唆出し)、さらには、
成果回収(施策実行及び結果回収)を経営層から担当レベルまで包括的に支援するプラットフォームを提供が可能であり、
End to Endで顧客に価値提供ができる、これまでになかったクラウド(SaaS)となります。

▼環境

フロントエンド
Vue/Nuxt.js (TypeScript), Vitest

バックエンド
Django/FastAPI (Python), Pytest

インフラ
AWS (Lambda, S3, RDS, CloudFront, etc.)

データベース

RDS (PostgreSQL), DynamoDB

インフラ構成管理

CDK

CI/CD
Github Actions, CDK

監視

AWS Stack (CloudWatch logs, CloudWatch RUM, X-Ray, etc.)

開発ツール・プロジェクト管理・コミュニケーション
GitHub, Slack, Jira, Confluence

機材等
Mac Book Pro貸与 Github Copilotライセンス付与

大手SIerでの地域金融機関向け_スマホ・タブレット・クラウドを活用したDXチャネルソリューションの企画・開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
【組織のミッション】
私たちのお客様である信用金庫業界は、地域中小企業や地域住人のメインバンクであり、地方創成の""""カナメ""""としての社会的な役割が期待されています。
そのような立場の信用金庫業界に向けて、私たちは基幹系/情報系システム、ネットワーク、チャネルシステムの企画/提案などの上流、開発からシステム運用まで信用金庫の金融業務システムのトータルサポートを実施しております。(北海道から沖縄まで全国の9割以上の信用金庫向けに事業展開)これまで培ってきた信頼関係やIT実績を元に、金融機関を通して、あるいは直接的にデジタルの力で地域社会の貢献を行える数少ない企業の一つです。

昨今、信用金庫業界においてもデジタル化による生産性向上(事務負担軽減、行員作業の削減 等)やバリューチェーン改革による新たな収益モデルの提案にて経営に資するITサービス提供が求められています。当担当は事業パートナーとして、そのようなDX化へのニーズにお応えすべく、新たな顧客接点を作り出すデジタルチャネルシステムの提供、オンプレミスシステムのクラウドリフトやAPI化による金融機能の外部開放等、デジタル領域での貢献が重要ミッションです。

【職務内容】
今回の募集は、システムエンジニアとして、信用金庫をクライアントとしたデジタルチャネル系の開発プロジェクトに開発のグループリーダーとして参画していただきます。従来の信用金庫職員が操作を行う端末をエンドユーザ操作のタブレットアプリ化や、金融事務/エンドユーザ(金融機関の先にいる法人事業)のデジタル変革、あるいは非対面チャネルとしてアプリバンキング機能の拡充によりユーザ体験の変革を実現していただくことがミッションとなります。将来的には金融分野のフロントチャネル企画・開発経験を活かし、金融業界がチャレンジしている新たなビジネスモデルの創出や地域活性に寄与するサービス企画にて、社会課題解決に向けて全社で活躍することを期待しています。

【職務内容詳細】
複数ポストを募集しているので職務は保有スキルや適正にて相談していきましょう
・社内外アセットやアライアンスを活用した案件企画、見積もり
・PJマネジメント、業務プロセス分析/業務設計、マイクロサービスAPI設計等
※テレワーク可

【アピールポイント(職務の魅力)】
当担当の特徴は、(1)古くはWindowsOSを金融業界で日本で初めて営業店端末に採用するなど、こと金融チャネル領域においては全社でも常に先端を走る担当、(2)フロントチャネルから基幹系まですべてを担っていることから、サービスを実現する上での障壁は無い、(3)北海道から沖縄まで全国の9割以上の信用金庫に応対する営業・企画担当ともに常時アクセス可能であり、同じ担当配下になるため、ジョブローテーションが容易な点になります。
配属PJは、タブレットアプリやスマホアプリ、クラウド(AWSやAzure、OpenCanvasなど)、製品(Salesforceなど)利用などの次世代のデジタルチャネルサービスを担う開発チームです。
生活者視点で自身のユーザペイン・課題認識から最適な金融ユーザ体験は何か?を考え、それらをシステムに反映することが可能な職場です。
また、当担当はお客様と良好で幅広いリレーションを有しており、自身の成果をお客様に使っていただきフィードバックいただける環境で働けます。

【獲得可能なスキルや経験】
担当するデジタル領域のフロントチャネル/API開発に従事していく上で、様々なスキルを獲得することができます。
特に業務プロセス分析やUI設計などの業務APの上流開発スキル、技術領域ではスマホアプリ、APIサービス、ローコーディングツール、BPMツール、クラウドといったデジタルチャネルのアーキテクチャとしてデファクトになってきている技術に触れる機会を提供できます。また、当社の特色であるマルチベンダーでのサービス提供を活かし、様々なITベンダとのアライアンスやPOCの経験を得ることができます。
例えば以下のようなスキルが獲得できます。
 ・社内で標準化しているプロジェクトマネジメントスキル (管理職などからの支援あり)
 ・業務コンサルティング/業務設計スキル(有識者からの支援・指導あり)
 ・デジタル開発技術(AI、タブレットアプリ、スマホアプリ、Restful APIサービス、クラウド他) 、クラウド基盤技術
 ・他事業部の業務有識者や技術統括本部などのテクニカル有識者とのコネクション作りが可能

【キャリアパス・職場】
自身のスキルアップを組織的に積極支援し、課長部長といったマネージャ領域へのキャリアアップ、あるいはテクニカルグレード制度を利用したテクニカル領域でのキャリアアップを目指すことができます。
当担当にはビジネスデザイナ/プロジェクトマネージャー/アプリケーションエンジニア/基盤エンジニア等のIT人財が幅広く揃っています。配属PJの当社社員は20代前半の若手社員から30前半のスキルを持った中堅社員で構成されており、自身の考えを積極的に発信することが可能なフラットな職場です。
一緒に考え、悩み、地域を笑顔に変え、その充実感を分かち合える仲間を募集しています。積極的なご応募お待ちしています!

人材大手グループ持株会社でのデジタル推進(システム企画/PM/PMO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバー/管理職
仕事内容
グループ主管会社として、各社の重点施策を事業会社と 緒に実現します。ご経験に応じて以下をお任せする予定です。
(1)グループ各社の重点施策に紐づくシステム開発のプロジェクトマネージャーやPMOとして開発推進
システム導入の検討や課題整理、プロジェクト管理などのプロジェクト推進を担っていただきます。
(例:クラウド化やグループ会社の統合に関わるプロジェクトなど)

(2)グループ各社の事業、サービス実現のためのシステム企画・開発の推進
ビジネスサイドとの企画 案 プロセス整理、ソリューション選定、実装 援までリーディング。ご経験に応じてすべてのプロセスに携わっていただくことも可能です。
(例:グループ内の派遣事業のデジタル企画・開発など)

※場合よっては 時的な兼務/出向をいただく場合がございます。

●配属組織
グループデジタル変革推進本部:デジタル化を推進することで、グループ全体のデジタル化や業務効率化、
産性向上に寄与する部 です。本部全体で70名ほどの組織になります。 場に関わらず意 を伝え合う 通しの良い社 です。また、主体的な 動や意志を尊重し裁量ある働き ができる環境であり、成 意欲がある には組織として全 的にバックアップする環境です。コミュニケーションを 切にし、定期的な座談会や1on1を っています。残業時間は10 30時間程度です。
2022年10月に組織を3名で発足し、多くのメンバーが社歴1年未満でそれぞれの経験を活かしながら組織づくりをしているフェーズのためフラットな風通しの良い組織です。

●キャリアパス:入社後はまずご経験に応じて既存のシステム企画やプロジェクトへ着任頂き、徐々にリードやPMO/PMをお任せしていく想定です。将来的には管理職としてピープルマネジメントにチャレンジ頂くか、エキスパートとして更なる専門性を磨いて頂くことも可能です。
経験や意欲に応じて、より上流の戦略案件に関わっていただくようなキャリパスもございます。

大手銀行でのスマートフォンアプリ/インターネットバンキングプロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー
仕事内容
リテール戦略やUI/UXデザイン担当と協力し、個人のお客さま向けサービス(スマホアプリやインターネットバンキング)のUI/UX向上や機能拡充を目指すプロジェクトを推進する役割を担っていただきます。

具体的には以下の業務をお任せします。
- 要件定義、UI設計、画面デザイン
- プロジェクト計画の立案
- テスト、移行、運用保守計画の策定
- プロジェクトマネジメント(ベンダーマネジメントを含む)およびQCD管理
さらに、QCDの向上を図るために、アーキテクチャの見直しなど中長期的な検討にも参加していただけることを期待しています。

【ポジションの魅力】
ビジネス担当と一体となって取り組むことができるのが、このポジションの魅力です。UI/UX担当やリテール各部門の担当と共にアイデアを出し合いながら、お客さま体験の向上を目指しています。当行は、グループ内に証券、FX、ウェルスマネジメントなど、多様な金融機能を持ち合わせており、さまざまな機能を組み合わせたサービス提供の可能性が広がります。将来の構想を策定し、実現する過程で得られる経験は、他では得がたい貴重なものになると考えています。

大手銀行での金融情報系システムプロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー
仕事内容
リテール業務における顧客管理システム、口座開設関連・住宅ローン申込等のフロント及びバックオフィスシステムにて、新規要件に対する機能拡充や社内業務効率化の為の機能改善を行い、顧客とのコミュニケーションや社内プロセス能力の向上を目指すプロジェクトを推進する役割を担っていただきます。

具体的には以下の業務をお任せします。
- 要件定義、UI設計、画面デザイン
- プロジェクト計画の立案
- テスト、移行、運用保守計画の策定
- プロジェクトマネジメント(ベンダーマネジメントを含む)およびQCD管理
さらに、QCDの向上を図るために、アーキテクチャの見直しなど中長期的な検討にも参加していただけることを期待しています。

【ポジションの魅力】
ビジネス担当と一体となって取り組むことができるのが、このポジションの魅力です。UI/UX担当やリテール各部門の担当と共にアイデアを出し合いながら、お客さま体験の向上や社内プロセス能力の向上を目指しています。当行は、グループ内に証券、FX、ウェルスマネジメントなど、多様な金融機能を持ち合わせており、さまざまな機能を組み合わせたサービス提供の可能性が広がります。将来の構想を策定し、実現する過程で得られる経験は、他では得がたい貴重なものになると考えています。

上場クラウドソーシングサービス会社でのAWSクラウドエンジニア(プレイングマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜850万円
ポジション
プレイングマネージャー
仕事内容
新規事業の拡大に伴い、AWSエクラウドエンジニア(プレイングマネージャー)として活躍できる方を募集しています。高い技術力を持つフリーランスエンジニアを率い、クライアントのプロジェクトを成功に導くことに興味のある方、ぜひご応募ください。

●具体的な業務内容
・AWSプラットフォームを使用したクラウドインフラの設計、構築、運用
・フリーランスエンジニアが最大限能力を発揮するためのコミュニケーション
・サーバーレスアーキテクチャやコンテナ技術を活用したアプリケーションの展開
・CI/CDパイプラインの設計と実施
・セキュリティ対策の構築および運用
・パフォーマンスの最適化とコスト管理

【仕事の魅力】
・AWS・クラウドインフラ領域の最前線で活躍できる
弊社の新規事業 では、AWSを活用したインフラ最適化やクラウドネイティブなシステム構築を推進しています。
エンタープライズ向けのAWS移行支援、インフラ最適化、SRE設計・運用 など、クラウド技術の専門性を高めながら、社会にインパクトを与えるプロジェクトに関わることができます。

・官公庁・大手企業のAWS導入プロジェクトに携われる
厚生労働省のAWS移行案件をはじめとした、官公庁・大手企業のDX推進プロジェクトに参画し、AWSを活用したインフラ構築・最適化をリードするポジションです。
エンタープライズ規模のクラウド導入支援の経験 を積むことができるため、AWSインフラエンジニアとしてのスキルを高めることができます。

・フリーランスエンジニアと協働し、チームをスケールさせる経験ができる
ランサーズならではの特徴として、フリーランスエンジニアとの協働を前提としたプロジェクト運営を行っています。
AWSインフラエンジニアとして、フリーランスの活用戦略の設計・実行を通じて、プロジェクトの規模を拡大する経験 を積むことが可能です。

上場クラウドソーシングサービス会社でのシステムエンジニア(プレイングマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜850万円
ポジション
プレイングマネージャー
仕事内容
・クライアントプロジェクトの全体的な計画立案と管理
・予算、スケジュール、リソースの調整と最適化
・プロジェクトのリスク管理と問題解決
・成果物の品質管理と最終成果物の承認
・各ステークホルダーとの関係構築と調整
※プロジェクトマネジメントのみではなく、あくまで自身でも実装工程などを担当いただく想定です。

●参画PJ例(2024年12月現在)
1.販売管理システム開発PJ
L参画PJ名:大手グローバルカンパニー向け販売管理システム開発
ポジジョン/仕事内容:
Lバックエンドエンジニア:システムの設計・開発
L開発環境・言語等:Java、Spring

2.建築関係会社システム刷新PJ
L参画PJ名:建築関係会社のシステムリプレイス(PHP+Laravelへ)
ポジジョン/仕事内容:
L SE:フロントサイドの設計
L開発環境・言語等:React、JavaScript、TypeSctipt

3.医師向けWEBサービス開発PJ
L参画PJ名:医師向けWEBサービス開発
ポジジョン/仕事内容:
L開発ディレクター:テスト、ドキュメント作成、品質管理、進捗管理、ステークホルダーとの調整など
L開発環境・言語等:Figma、JIRA、GoogleAnalytics

4.公共交通系サイト/アプリ開発PJ
L参画PJ名:公共交通系サイト/アプリ開発
ポジジョン/仕事内容:
LPM:プロジェクト管理全般
Lバックエンドエンジニア:システムの設計・開発
L開発環境・言語等:Node.js、python、Lambda

●開発言語・環境(一例)
・Java / Spring、PHP / Laravel、Python / Node.js、TypeScript / React
・AWS(Lambda, ECS, Aurora, S3 など)
・インフラ構成管理:Terraform / CloudFormation
・プロジェクト管理:JIRA / Confluence / GitHub


●仕事の魅力
・クライアントのDXを“構想から実装まで”リード
上流の企画フェーズから関わり、業務要件の整理や技術選定、アーキテクチャ設計まで一貫して携わることができます。
単なる受託開発ではなく、技術面から課題を解決する「パートナー」として、クライアントと伴走する経験が得られます。

・多様な業界・技術スタックに触れられる環境
インフラ・医療・製造・公共交通など、さまざまな業界の案件に関われるため、業務知識・技術領域ともに視野が広がります。
Java・PHP・Python・TypeScriptなど、多様な技術スタックに触れながら、キャリアの幅を広げられるポジションです。

・新規事業のグロースフェーズを“技術”で支える醍醐味
「Lancers System Integration」はまだ立ち上げフェーズ。0→1の組織づくりや開発体制の構築にも関与いただくことが可能です。
エンジニアとして技術課題を解決するだけでなく、チーム・事業の成長を一緒に形にしていくやりがいがあります。

・技術の枠を超えた成長とキャリア形成を実現
要件定義からインフラ構築・開発・運用まで関与できるため、興味や志向に応じてスキルの幅を広げられます。
キャリアとしても、フルスタックエンジニア、アーキテクト、PM、スペシャリストなど多様な道が描ける環境です。

・技術に没頭できる、フラットで挑戦を歓迎するカルチャー
技術選定やプロセス改善はエンジニア主導で行われており、新しい提案やチャレンジも歓迎される風土です。
PHPerKaigi・DroidKaigi・AWS Summitなど、技術コミュニティへの参加・登壇も支援されており、成長を後押しする制度も整っています。

●開発チームについて
開発チームは、プロジェクトマネージャー、システムエンジニア、デザイナーなど、多様な専門性を持つメンバーで構成されています。
チームはアジャイル開発手法を採用し、クライアントと密接に連携しながら、迅速かつ柔軟なシステム開発を推進しています。
また、弊社のエンジニア組織は、技術志向の高いカルチャーを持ち、以下のような取り組みを積極的に行っています。

・技術カンファレンス(PHPerKaigi / DroidKaigi など)への登壇・スポンサー活動
・最新技術の情報共有会・社内勉強会の開催
・データ分析・ユーザーリサーチを活用した意思決定の推進
「テクノロジーを活用し、個の可能性を最大化する」ことに共感する仲間とともに、新しい価値を創出できる環境です。

不動産販売会社での高断熱木造住宅ブランドのWEBマーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円前後〜
ポジション
担当〜
仕事内容
◆企画・戦略
・2024年に上市した新ブランド商材を認知拡大し、リード・MQLを獲得・ナーチャリング・営業へトスア
ップする。
・上記に必要な施策・行動・打ち手を企画する。
◆施策の運営・効果検証
・上記に必要な手段としてのツール・施策の企画・運営業務全般。具体的には、以下の業務等を想定。
(社外ベンダーを活用し運営して構わないが、企画及びコンテンツの品質責任を持つ)
−リード獲得を目的とする広告配信、LP等のコンテンツ企画
−WEB・SNS運用手法の企画
−DM、キャンペーン等の企画・運営
−MA・メール・Webコンテンツ等を活用した、ナーチャリングに資するコンテンツの企画
−上記に必要な制作物のクリエイティブ品質管理・ディレクション。
・効果測定・レポート作成および改善・新規施策の提案。
・営業チームと連携し、継続的なコンテンツ改善、見込客引き渡しプロセス等を企画・定義、継続的な改
善を行う。
【その他マーケティング業務】 
適性・ご経験・興味関心に応じて以下の業務を行っていただきます。
・顧客インタビュー・市場調査・分析等
・MA/SFAを活用した営業推進、インサイドセールス推進業務 他

●配属先の特徴
・新ブランドを立ち上げて間もない組織のため、新しい施策を積極的に企画・提案する機会に恵まれてい
ます。
大手の安定性とベンチャーの自由闊達で幅広い経験を得られる部署です。
・運用だけでなく、上流工程からの企画立案に携わることができ、裁量の大きな仕事ができます。
・業務領域が非常に広く、WEBマーケティングの特定領域だけでなく事業全体のスケールに関わること
ができます。
一方で、与えられた業務・領域だけでなく、幅広い業務への関心と前向きな姿勢が求められます。
・フラットな人間関係で、意見交換がしやすい雰囲気です。中途社員も半数以上在籍しています。
・デジタルマーケティングとセールス部門の連携を強化し、新たな顧客創出と効率的な営業活動を実現す
る重要な部門です。

日系大手CSOでのeプロジェクトマネージャー【6月入社】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
eプロジェクトマネージャー(管理職)

製薬企業の製品マーケティング課題に対するソリューション提供およびプロジェクトマネジメント
・メディカルマーケタープロジェクトのマネジメントポジションです
・メディカルマーケタープロジェクトでは、製薬企業の製品プロモーションにおける課題に対し、
医師の9割以上が登録する当社プラットフォームをはじめとした、当社が持つツールを最大限に活用して幅広いソリューションを提供しています
【変更の範囲】その他当社が指定する業務

【具体的な仕事内容 】
▼プロジェクトマネジメント
・実施プログラムのリソース(スタッフ、ツール、予算等)及び実施計画の具体化
・プロジェクトの進行状況のトラッキング(現場や医師の利用状況、効果について結果データを活用し、
 現場へ適切なフィードバックを行う等)

▼ピープルマネジメント
・売上目標の達成を目指し、部下であるメディカルマーケターのアクションプラン及びKPIの設定および管理
・メディカルマーケターの育成および評価

▼プロジェクト拡大・新規事業開発
・製薬企業の現場の課題認識と課題に対する取り組みを把握する
・プロジェクトのKPIの設定、製薬企業との合意形成
・新規ソリューション開発および提案

エンジニアリング企業でのBIM・CADシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
建築・建設系製造業において、主に設計工程を中心としたコンサルティングならびにシステム開発によるソリューションを提供しています。

1980年代から続いているCADカスタマイズ事業を核としつつ、建設業界の潮流であるBIMへの拡大、シームレスな情報連携を目指したWebCADの開発等、最先端のIT技術を駆使して、業界課題解決に挑戦し続けています。

◆ソリューション開発

・汎用2次元CADソフトウェア(※1) をプラットフォームとした専用アドオンの開発

 ※1:AutoCAD、ZWCAD、IJCAD等

・BIMソフトウェア(※2)をプラットフォームとした専用アドオンの開発

 ※2:Autodesk Revit、ArchiCAD

・Webブラウザ上で動作するWebCADアプリケーションの開発

 

◆各種コンサルティング

・システム導入コンサルティング(グランドデザイン、要件定義等)

・業界動向、公開事例のリサーチ





【やりがい】

我々は独立系ITベンダーであり、提案〜上流工程〜下流工程〜運用までを自社で担っております。我々が提供するモノがお客様、世の中の役に立っていることを身近に感じる事ができます。

「設計」をキーワードとして、建設業、建築系製造業の幅広いお客様との取引があり、学びの連続ではありますが、お客様との対話、業務理解を通して、自身の経験、知見の幅の広がりを実感することができます。



【難しさ】

他社と差別化された価値を提供するためには日々新しい事へのチャレンジ、学習が必要です。

ITによるソリューション提供を主軸としていますが、

・お客様の業務に対する理解と課題設定力

・投資に値する価値の訴求(ストーリーづくり)

・エンジニアとして確かな品質を担保する拘り

といった観点を大切にしています。





【主要取引先】
建設業:ハウスメーカ、ゼネコン
製造業:建材メーカ、住宅設備メーカ、 階段、エレベータメーカ 他
その他:不動産会社、自動車メーカ、航空メーカ

基幹系業務システムの開発企業でのServiceNowエンジニア(SaaS導入・ローコード開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【想定アサイン】
チームの一員として、お客様のDX推進を担うITサービスマネジメントの実現を目指していただきます。
これまでのご経験及びスキル・適性に応じて導入及びNow Platform(PaaS)上でのローコード開発を担当いただく予定です。

現在引き合いも多く、今後、組織体制も拡大していく計画です。
これまでのご経験やあなたのキャリアビジョンに沿ってお任せしたいことはたくさんあります。
 ・新規プロジェクト立ち上げのキーマン
 ・チームリーダーとしてメンバーやプロジェクトのマネジメント
 ※プライム案件でのPM領域・コンサル領域の業務もございますので、先々のキャリアが頭打ちになることはございません。

基幹系業務システムの開発企業での基幹・業務システム開発のPM・PL

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
PM・PL
仕事内容
流通、製造、サービス、官公庁、自動車、情報通信など多様な業界で、お客様の基幹・業務システムの導入開発や保守開発のリードをお任せします。

・上流工程では、システムの提案や要件定義、基本設計
・下流工程では、詳細設計、開発、テスト工程のメンバー管理
・保守開発では、プロジェクトリード、管理

多種多様なプロジェクトやポジションがあり、ご経験を活かして希望のキャリア像を叶えることが可能です。

●プロジェクト例
案件1.:【メーカー向け】社内システム開発、保守
 概要:基幹系(販売や在庫等)システムや、その周辺システムなど多岐にわたる業務
 工程:要件定義〜リリース、保守
 言語/環境:Java、HTML、JavaScript、PowerPlatform/MS365
 活かせるスキル:エンドユーザーとの顧客折衝能力、プロジェクトマネジメント能力

案件2.:【官公庁向け】公共向けシステムのモダナイゼーション
 概要:老朽化したCOBOLシステムを、Javaシステムへ移行
    旧システムのコード解析や、新システムの設計、開発、テスト
 工程:要件定義〜総合テスト
 言語/環境:Java、COBOL、React、Oracle
 活かせるスキル:大規模システムの導入経験、下流工程でのプロジェクトリーダー経験

案件3.:【商社向け】販売、物流、在庫システムの導入
 概要:販売、物流、在庫領域でのパッケージFit&Gapや、追加機能の設計・開発を行います。
 工程:要件定義〜リリース、保守開発
 言語/環境:パッケージ(GRANDIT)、C#、SQLServer
 身に付くスキル:エンドユーザーとの顧客折衝能力、要件定義能力

エンドユーザーと近い距離でのプロジェクトを基本としており、
プライムでの受注や、大手SIerやコンサルファーム、エンドユーザーのシステム子会社からのご依頼となります。
プライム案件比率は年々増加し、今後も注力していきます。

従事すべき業務の変更の範囲:IT開発関連業務
全5503件 751-800件目を表示中
<前へ  14 | 15 | 

16

 | 17  次へ>