「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

銀行の転職求人

2003

並び順:
全2003件 1151-1200件目を表示中
<前へ  22 | 23 | 

24

 | 25  次へ>

銀行の転職求人一覧

大手銀行での経営企画・管理業務(企業内ベンチャーのグロース&ガバナンス支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●当行グループのデジタル戦略をリードするデジタル戦略部が所管するデジタル子会社及び合弁会社に対する経営企画・管理業務に従事頂きます。

当部では、これまで銀行が踏み込んでこなかった、非金融分野への新規ビジネス展開を行うデジタル子会社(銀行業等高度化等会社の認可を取得した会社を含む)を所管しています。本ポストでは、これらの子会社をより成長に導く成長戦略立案・推進や、ガバナンス、リスク管理などを含む、経営企画・管理業務を担って頂きます。
メガバンク、金融から世の中を新しく切り拓く、商売を仕掛けていく熱い想いを持った方を募集しています。

<想定されるキャリアパス>
デジタル戦略部が所管する社内スタートアップ企業(デジタル子会社)の経営所管業務における成長支援・ガバナンス支援等攻守共々企画し、実際にハンズオンで入り込んでいく事を通じてより活きた経験知としてのキャリアを形成できます。
将来的にはデジタル戦略部内でのマネジメント職やデジタル子会社を横断的に経営サポートするポジション、デジタル子会社でのCxO職としてのマネジメントのポスト等が展望できます。

大手銀行でのプロジェクト・マネジャー(最先端技術を活用したビジネス企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
プロジェクト・マネージャー(PM)もしくはプロダクト・マネージャー(PdM)としてWeb3、XR、AI等最先端技術を活用したビジネス企画・事業立上のため下記を担当いただきます。

●各種定性・定量調査(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
●顧客や市場などのニーズ把握、関連制度の動向把握
●外部パートナー企業などのステークホルダーとの調整業務
●新規事業の企画立案・PoC・事業計画策定

<想定されるキャリアパス>
デジタル関連のプロジェクト/プロダクトに係る業務への経験を通じてデジタル・ビジネスに係る知見・経験を深め、当部もしくは当社グループ内の他部署において、こうした知見・経験を生かした新規ビジネスの立ち上げやデジタルサービス関連の業務で活躍することを展望

大手銀行でのグリーン関連サービスプロジェクト・マネージャー(PM) / プロダクト・マネージャー(PdM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
排出量可視化ツールを主軸とするグリーン関連サービスのプロジェクト・マネージャー(PM)もしくはプロダクト・マネージャー(PdM)として以下を担当いただきます。
●提供中のデジタルプロダクトのビジネス戦略、ポリシーの立案・策定・遂行
●SaaSに必要なプロダクト機能のロードマップの策定・遂行・課題特定・品質管理
●各種定性・定量調査(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
●企業ユーザーのフィードバック反映の計画・遂行
●顧客や市場などのニーズ把握、関連制度の動向把握
●セールス、エンジニア、デザイナ、外部パートナー企業などのステークホルダーとの調整業務
●新規デジタルプロダクトの企画立案・PoC・事業計画策定

<想定されるキャリアパス>
デジタル関連のプロジェクト/プロダクトに係る業務への経験を通じてデジタル・ビジネスに係る知見・経験を深め、デジタル戦略部もしくは当社グループ内の他部署において、こうした知見・経験を生かした新規ビジネスの立ち上げやデジタルサービス関連の業務で活躍することを展望

大手銀行でのデジタルソリューションを活用した業務効率化サービスの企画および営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●デジタル子会社における、デジタルソリューションを活用したBPO・業務効率化サービスの企画、あるいは同サービスの営業を担当いただきます。

●デジタル子会社への出向となります。

<デジタル子会社について>
当フィナンシャルグループの連結子会社で、大手電機メーカーとの合弁会社。2023年7月に改組し再スタート。両グループ、外部パートナー企業と連携した業務効率化ソリューションを当行取引先等の法人顧客へ提供しています。

<想定されるキャリアパス>
両グループとの連携、あるいは外部企業とのパートナーシップを組み合わせた事業企画、あるいは新しいサービスの営業推進に取組んでもらいます。将来は、デジタル子会社での幹部職や経営陣を目指すか、デジタル戦略部に戻り新しい分野での事業開発に取組むキャリアも想定されます。

大手銀行でのコンプライアンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース600万円〜900万円+賞与
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●主に銀行の法人業務、市場業務に係るコンプライアンス業務全般をご担当いただきます。
(新規ビジネス・取引に係るコンプライアンスの観点からの検証、コンプライアンス違反事案の調査、法令改正対応、コンプライアンスに係る教育・研修等)

大手銀行でのバーゼル規制対応のリスク管理業務(自己資本比率の計測、及び結果の開示等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 360万円〜900万円+残業・賞与
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
以下をご担当いただきます。
●バーゼル?自己資本規制に係る計測業務
●バーゼル規制関連の当局報告提出
●統合報告書(ディスクロージャー誌)におけるバーゼル関連開示                     
●各部署への要請、及び照会対応 


・当行は、基礎的内部格付手法(FIRB)適用行ですので、高度なリスク管理スキルや統計分析手法を身に着けることができます。
・グループ全体の信用リスク管理の統括部署ですので、経営企画部署との連携も多く、会社全体の動きに触れる機会を持つことができます。
・各種パラメータ推計等から、自己資本比率の計算まで規制資本に関する業務全体を経験することができます。


<部店概要>
当行グループの信用リスクを統括する部署で、内部格付制度、自己資本比率計算、自己査定制度、与信手続等の設計・管理の他、与信状況のモニタリング、また決算業務として償却・引当の算定を行っています。若手からベテランまで幅広い年齢層で構成されており、それぞれの役割期待に応じて担当業務に従事しています。

働き方としては部員の大半が在宅勤務も活用しております。またフレックスタイム制適用部署でもあり、柔軟な働き方が可能です。

大手銀行でのヘルスケアファイナンス(コーポレートローン)フロント業務(ジュニア〜中堅スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜900万円+賞与
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●医療法人や介護事業者等を対象にコーポレートローンを提供しているほか(単独融資、地域金融機関との協調融資、シンジケーションなど)、通常のローン以外にも、ファクタリングの紹介(グループのリース会社)、事業承継やM&Aアドバイザリーなど様々な金融サービスの提案、提供を行っています。コーポレートローン担当の取引先での不動産の流動化ニーズをノンリコースローン担当に繋ぎディールを成立させるなど、両担当が連携して動くケースもあります。

【部門について】
介護施設や病院などのヘルスケア施設や施設運営者を支援するための資金供給を推進する専門部署として設立しました。以降、少子高齢化の加速、高齢者のヘルスケア施設への入居需要の高まりを背景に、ヘルスケア施設に対するノンリコースローンやヘルスケアリート向けローンを担当するノンリコースチームと、介護事業者や医療法人に対するコーポレートローンを担当するコーポレートチームの2チーム体制のもと、順調に実績を積み上げてきております。

株式会社みずほ銀行/大手銀行でのシステムプロジェクト推進(社内PCインフラ、国内情報系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●社内インフラ環境の企画・開発推進・管理
 ・全職員・パートナー社員向け業務推進PC環境の整備・改善
  (端末/VDI/Microsoft365含むグループウエア/ID管理等)
 ・社内インフラのクラウド移行推進、生成AI等の環境変化も踏まえた利便性向上およびセキュリティ強化

●情報系システムの企画・開発推進・管理
 ・国内拠点のビジネスをサポートする情報系システムの企画、開発推進、管理
  (国内情報系(DWH、DM)・営業活動支援(CRM)等の改善、クラウド移行推進等)

大手日系信託銀行での数理計算業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
経験等に応じて検討
仕事内容
・数理計算業務

【目的】
・少子高齢化社会・人生100年時代の到来に伴い、老後の所得の柱である公的年金の縮小が見込まれる中、就労と資産形成そして公的年金を補完する企業年金のバランスをどう確保していくかが企業にとって重要な課題となっています。
・企業年金制度運営を支えているのが数理計算業務です。当業務は、企業年金制度の掛金の決定や毎年の決算、さらには母体企業の財務諸表に影響を与える数値を算定する高度かつ重要な業務です。
・変化が激しく、顧客ニーズが多様化している中で、数理計算業務の受託体制を強化し、社会課題の解決に貢献し続けたいと考えています。数理計算業務に興味・関心・愛着・情熱をお持ちの方のご応募をお待ちしています。

大手銀行でのPEファンド投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手銀行でのLP投資家として
●ファンド投資担当として、ファンドのデューデリジェンス、評価、投資判断および投資実行(契約書や付属文書のドキュメンテーション)を担当

●ファンドとの間で継続的なコミュニケーションを通じて・パフォーマンスモニタリングを担当

三井住友信託銀行株式会社/大手信託銀行のIR/SRコンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
調査役〜主任調査役クラス
仕事内容
・上場会社向け証券代行営業(株式実務・株主総会サポート・投資家&ガバナンス対応 他)
・IPOコンサルティング(上場支援・新規開拓 他)
・IR/SRコンサルティング業務
・法務・ガバナンスコンサルティング業務(株式実務・株主総会運営・ガバナンスコード対応・取締役会実効性評価 他)
・指名・報酬コンサルティング業務(役員報酬制度設計・従業員向け株式報酬制度設計 他)
・証券代行本部企画業務(業務改善プロセス構築・DX対応・制度改正対応 他)
・新システム開発・システム高度化ならびにPJ推進

大手信託銀行 証券代行事業でのIT・事務企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
調査役〜主任調査役
仕事内容
証券代行事業部門において、上場企業のIR部門、株主が利用するプラットフォームの企画に携わっていただきます。
●IT業務推進部、システム子会社と連携した事業部門の立ち位置での要件定義
●プラットフォームの開発推進
 ※プログラミングにかかる経験、知見は必須ではありません。

日系信託銀行での株式実務・コーポレートガバナンスコンサル〜専門性が身につく仕事です〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収500万円〜1,300万円月給制月給 210,000円〜 ●月給210,000〜 ●基本給210,000〜を含む/月 ●賞与実績:年2回 ※ご経験により異なります。
ポジション
担当者
仕事内容
●業務の概要
業界トップシェアの株主名簿管理人の顧客担当として、上場企業の経営層以下に対して、株主総会運営やコーポレートアクションなどの株式・株主関連業務に加え、昨今の企業環境の変化において求められるガバナンス強化や投資家との建設的な対話(IR/SR)等の実現に向けたコンサルティングをお任せします。

1.株主名簿管理人業務
1社専属の株主名簿管理人として、会社の最高決定機関である株主総会やコーポレートアクション実務の調整を顧客企業との間で行います。また、会社法改正動向や定款等の変更案等の実務情報の提供のほか、個々の企業に合わせた改善策の助言も行います。

2.コーポレートガバナンスコンサルティング業務
経営層との対話を重ね、顧客上場企業が抱える様々な課題を抽出したうえで、IR/SR、コーポレートガバナンスコード対応、取締役実効性評価に加え、役員等の報酬制度設計、買収防衛策導入といった様々なコンサルティングサービスを専門部署とともに提案します。

●未経験の方も安心
未経験の方も、独自の研修カリキュラムと先輩社員の丁寧なOJT
によりいち早く独り立ちできるよう全力でバックアップします。既に多くのキャリア人材が活躍しています。

●魅力
・上場会社の経営を支える業務であり、顧客から感謝される仕事です。
・経営トップの方にもお会いできる機会が多くあります。
・業界トップクラスの専門性が身につく仕事です。また、更に専門性を高めたい方には、株式法務やIR/SR分野の専門コンサルティング部署へのキャリアパスもご用意しています。

日系信託銀行でのIPO支援コンサル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事の内容】
上場を目指してる企業に向けて、IPOに向けた支援を行っていただきます。
お客さまの円滑なIPO実現に向けて、上場検討開始時より、株式実務のパートナーとして、株主名簿や定款・株式取扱規則等の規程の整備支援、機関設計のアドバイス及び各種議事録ひな型のご提供等のほか、オーナー様向け資産管理のご提案、事業の成長戦略に沿ったビジネスマッチング(顧客紹介)等、幅広くサポートしております。
また上場を目指す会社の新規受託の営業活動も担っていただくこともあります。

大手地方銀行の証券子会社での内部監査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
内部監査計画の策定や品質評価、また新たなテーマ別監査の検討・実施等企画業務を中心に、営業店往査を行う際の電話録音の検証や往査時の営業店ヒアリングを担っていただきます。

【組織のミッション】
監査部は取締役会直轄の組織として、取締役会の目となり耳となり、業務執行部門における内部管理態勢の客観的な検証や改善提言等を通じて、経営目標の達成に貢献することをミッションとしています。

【キャリアパス】
業績だけではなく、プロセスも重視した評価制度を用いています。年に1〜2回、評価とご希望に応じて今後のキャリアを議論する場を設けており、基本的には3〜5年程度でジョブローテーションを実施し、営業から本社企画や管理系のキャリアを歩む可能性もあります。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
監査部は取締役会直轄の組織として、内部管理態勢の客観的な検証や改善提言等を通じて、経営目標の達成に貢献するとのミッションがあり、経営に直結するやりがいのある業務です。

●職場環境の魅力
社内は座席がフリーアドレス制になっていますが、監査部はその秘匿性から個別に部室をあてがわれています。部員は現在6名と小所帯のなか、風通しが良く心理的安全性が確保された職場環境です。銀行監査部と密接に連携しており、銀行へのトレーニー派遣によるスキルアップの機会があります。

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

大手日系信託銀行での年金運用コンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
担当者〜上級調査役
仕事内容
・企業年金の運用コンサルティングとポートフォリオ分析
・コンサルティグ領域におけるWebアプリ開発やデータ解析を通じたDX

【具体的な業務内容】
・当グループは確定給付企業年金向けの運用コンサルティングを担当しています。主に、営業担当者がお客様に運用提案することを各種分析ツールで支援していますが、直接お客様を訪問する場合もございます。担って頂きたい業務は、当社独自のポートフォリオ分析ツールの開発・運営、また、運用提案に関するデータを活用したDXの推進です。

株式会社みずほ銀行/【大阪】大手銀行での大企業法人RM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本を代表する大企業のお客さまを担当し、金融・非金融の両面からソリューションを提供。大企業のお客さまに対し、資金調達等の財務面(財務戦略)のみならず、事業戦略・海外戦略・人事組織などに関する幅広いニーズ・課題を捉え、当行グループの様々な機能を活用し、お客さまの経営課題解決を通じた企業価値向上をサポート。

公的国際金融機関での信用リスク管理業務(総合職)(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
主に下記の業務を行っていただきます。
(信用リスク管理)
●行内信用格付制度の企画・管理
●資産自己査定の企画・管理(スケジュール管理等運営、計数取りまとめ・報告)
●格付・査定システムの刷新と事務フローの合理化
●償却・引当制度の企画・運営と計数取りまとめ・報告
●開示債権額、信用リスクアセット額等の計数取りまとめ・報告
●信用リスク量(VaR)の計量化
●各種モニタリング(月次延滞状況、与信集中度、与信ポートフォリオ分析)
●業務に関係する調査・分析
●各計測モデルやシステムのメンテナンス(データ整備、モデル検証、IT基盤に合わせた随時の改修企画・テスト、ライセンス・SE等運営体制の管理)
●関係部からの報告とりまとめ、会議体への報告
●ストレステストや気候変動シナリオ分析の企画・実施・報告
●金融規制ほか外部環境(ESGリスクや地政学リスク等)の動向フォローと必要に応じた管理体制の企画・整備等

※当初の配属は本業務ですが、総合職での採用となりますので、その後は各部門への異動が発生します。

株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでのグローバルIT戦略担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
当フィナンシャルグループの海外ビジネス拡大に伴い、グローバル全体での適切なシステム運営の必要性が高まっています。そのために実効性のあるIT戦略の立案・推進・モニタリング、 グローバル開発案件や海外拠点(含む子会社、関連会社)のITリスクの把握、リスクに応じた適時適切なサポートを強化する必要があります。当該背景を踏まえ、グローバルIT戦略のコントロールタワーを担っていただける方を募集しています。

・グローバルベースでのシステムアーキテクチャ戦略の施策立案・推進
・グローバルに抱えるIT関連課題の分析、評価、対応策の策定
・グローバル開発案件のサポート・プロジェクト管理

【主な関係者】
海外拠点のIT担当者(含むローカルスタッフ)、本邦企画部署、リスク管理部署、内部監査部署、金融当局

【成長機会】
世界各地に張り巡らされたグローバルネットワークを有する当行のグローバルIT戦略の中核的な役割を担っていただきます。大規模かつ多様なシステム運営、言語・文化の異なる海外拠点との協働等非常にチャレンジングな業務であり、またキャリアパスとして海外駐在の機会も想定され、グローバルIT人材としての成長機会に溢れています。

【キャリアパス】
本邦にてグローバルITガバナンス関連業務を経験したのち、海外系システム関連業務を幅広く担当していただくことを想定しています。また、当行には海外システム室もあり、海外駐在の機会もございます。キャリアを重ねていくことで、ITに関するプロフェッショナルとして活躍いただき、将来的にはマネジメントとして当行のグローバルITをリードしていただくポジションへの登用も期待しています。

大手銀行でのプロジェクトファイナンス /与信管理・エージェント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
下記の何れかのご担当を頂きます。
●日本国内プロジェクトファイナンス(再エネ、インフラなど)の与信管理・エージェント業務

●海外プロジェクトファイナンス(再エネ、インフラ、資源など)、ECAファイナンスの与信管理・エージェント業務

【数年後の海外赴任の可能性高】大手日系信託銀行でのグローバルインベスターサービス:ファンドファイナンス業務等

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
当グループの成長戦略に位置付けられているグローバルインベスターサービス事業は、投資家等のビジネスをサポートをする事業としてファンドファイナンス、ファンド為替といった高付加価値業務の提供を進めています。国内外の投資家・運用会社の関心も高く、多様なニーズにお応えするためにサービスレベルの向上・体制強化を進めています。

・ファンド向けファイナンス業務の営業・企画・推進(グローバルインベスターサービス事業)。
・Tokyo、NewYork、London、Singapore、Cayman等でグローバルに業務展開しており、将来的に海外での勤務可能性有。

株式会社みずほ銀行/メガバンクでの市場証券関連の事務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
・円貨/外貨の資金取引、証券取引、デリバティブ取引等の市場事務を担う実務担当者
・約定照合、決済事務、勘定起票、口座管理、当局報告、決算、市場事務企画等

大手銀行でのアクワイアリングビジネス(EC含む)にかかる加盟店審査管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【DX企画部での全体の業務内容】
 ・新たな決済サービスの企画・開発(グループアプリ、顔認証、金融プラットフォームの活用等)
 ・キャッシュレス(デビットカード、クレジットカード、QRコード決済等)の企画提案・プロジェクト推進・運用サポート
 ・キャッシュレスのセキュリティ対策の企画・運用
 ・加盟店ビジネス(アクワイアリング)業務の商品企画・推進企画
 ・加盟店審査・途上管理・セキュリティ対策の企画・運用

【本求人ポジションにおける業務内容】
◆加盟店ビジネスにおける審査管理(アクワイアリング)
 当社キャッシュレス・プラットフォーム・Bank Payに係る以下の業務に従事頂きます。
 どの業務をお任せするかは、ご経験やご希望等含め、ご相談させて頂きます。
 ・加盟店審査
 ・途上管理業務(国際ブランドの加盟店向けに対する対応等)
 ・セキュリティ対策の企画・運用(不正対策、情報漏洩対策等)

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

株式会社みずほ銀行/大手銀行でのストラテジスト(自動車業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本の基幹産業である自動車業界のお客さまの現状分析を行うとともに、提案活動とエンゲージメントを通じ「100年に1度の変革期」にあるとも言われる自動車関連企業の経営課題解決や事業転換を通じた企業価値向上をサポートします。広範な知見や経験と、それに裏打ちされた問題解決手法の提供が求められるため、金融業界以外の出身の方にも、自動車関連業務のご経験を活かしていただける職務内容となっています。

大手地方銀行での本部企画(業務改革・リモート可)_千葉勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【お任せする業務】
業務のDX化などを含めた業務改革の企画・実行・管理

【具体的には】
・中期経営計画における業務改革目線での企画・実行・管理
・従来の思想にとらわれない新しい業務フローの立案
・IT/フィンテック等の情報収集
・銀行各部署が行うDX施策の管理・統括・調整

【キャリアパス】
デジタル改革部→営業企画部/システム部/カード事業部などデジタルの関連性の高い部署→左記の部の副部長/部長→CDTO

【このポジションの魅力】
・仕事の魅力
経営陣との直接対話を通じて、銀行のデジタル施策を作り上げることができます。
規制の緩和、業際の低下が進む中で、地域金融機関の顧客基盤を使いながら、従来発想に囚われない新しいビジネスが検討できます。

・製品・サービスの魅力
人口600万の千葉県民の2人に1人は口座を保有しており強固な地盤を持ちます。
主要金融機能のデジタルでの提供に目途がたち、これからプラスアルファの価値提供を本格検討していくフェーズに入りますので、これまでの銀行の枠組みにとらわれずに自由な発想でビジネスの検討が可能です。

【組織の特徴】
顧客サービス、銀行内部事務をデジタルを使って改革し、お客さまの体験を変革する。その結果収益を向上させる。

【使用言語、環境、ツール、資格等】
RPAツールはBluePrismを利用

【配属予定部署】
デジタル戦略部

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

大手銀行での国内外の有価証券(債券・株)を用いたファイナンスビジネスの営業・企画開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●国内外の有価証券を用いたファイナンスビジネス(有価証券貸借取引、有価証券担保ローン等)にかかる営業・企画開発など

<主要プロダクト>
・リバースレポ、JGB賃貸信託、米国債等貸借
<具体的には>
・証券会社のレポ取引同様に、現在は富裕層向け、事業法人向け、海外金融機関向けに有価証券、日本国債、米国債、円貨、外貨のファイナンスを行っている。
・市場部門とも連携しながら、当行自体の外貨調達ニーズや米国債調達ニーズも担っている。
・地方銀行の保有している日本国債を外資系金融機関の調達ニーズとマッチングさせる。

株式会社みずほ銀行/大手銀行でのメザニン・エクイティ投融資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
参事役又は調査役
仕事内容
1.不動産メザニン融資・REIT投資・不動産ファンド向けLP投資
2.多様なアセットに対するプロジェクトファイナンス投融資
3.LBOメザニンファイナンス
4.大企業・中堅企業向けメザニン・エクイティ投融資

大手銀行での市場系IT・デジタルアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手銀行での「マーケットビジネス全体の業務を俯瞰してシステムの全体像を最上流で企画する業務」です。

●市場系システム(ディーリングサポートシステム、顧客取引プラットフォーム等)の新規開発・更改・レベルアップ等に関する企画、要件定義・プロジェクト運営
●業務課題解決や業務改革のためのIT新技術、デジタル化推進にかかる調査、企画、導入
●市場系システム全体のアーキテクチャ・グランドデザイン最適化の推進

(具体的な業務)
●新規開発、更改等におけるプロジェクトリーダー としてユーザー、ベンダーなど社内外の関係者のとりまとめ
●IT新技術の情報収集および導入検討

大手銀行での国内外の顧客が発行する債券による資金調達サポート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
国内外問わず、民間企業・地方公共団体・政府をはじめ様々なお客様をターゲットとし、以下二つに代表されるような、日本の債券市場での社債による資金調達をサポートする業務です。お客様のニーズに合わせて様々に案件をストラクチャリングし、商品開発も行っていきます。

(1)国内公募債・公募サムライ債の財務代理人受託業務
(2)海外企業に対する私募債を使ったファイナンス商品のアレンジ業務 (例:韓国、フィリピン、タイ等)

大手地方銀行でのインフラ構築・運用エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<概要>銀行業務に関わる業務システム(サーバー等)のインフラ構築・管理業務を担当
●新規システム導入時のインフラ構築
●既存システムの保守管理、システム更改対応(今後、クラウドへの移行も検討中)

●具体的には
業務系システムのインフラ/ネットワークの構築・更改、運用設計、および保守・管理をしていただきます。
各種セキュリティ対策の企画・管理をしていただきます。
システム構築などの実務は各開発パートナーに依頼しますが、各工程の成果物のレビューやマネジメント、関連部門との折衝・調整をしていただきます。

【キャリアパス】
個別システムインフラの構築・管理⇒銀行として重要システムの構築・管理⇒銀行システム全体の企画・開発・管理(銀行システムの中核として活躍)

【組織の特徴】
<当部の存在意義>
1.デジタル化施策をはじめとする各部施策の実現に寄与する迅速なシステム開発。
2.基幹系システムの安定稼働および共同化の着実な推進。
3.将来に渡る長期安定したシステムインフラ(顧客向け・行内向け)の提供。
<2.3.に対する戦略>
1.TSUBASA参加行との共同アウトソースの運営を確立し、安定稼働を継続。
2.災害対策システムの更なる高度化などにより、災害・障害時対応の実効性向上を図る。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
自身が携わる業務が、お客さま・社内の役に立っているかを実際に肌で感じることができます!
銀行の根幹であるシステムインフラを支える意義ある仕事です!

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクの基盤系スペシャリスト、基盤系プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【職務内容】
・銀行次期システム、公共分野等のインフラ設計・構築
・ネットワーク、運用基盤、データベースの設計、開発、チューニング等
・プロジェクトマネジメント、システムの企画提案・調整、品質管理、委託先管理等

大手銀行でのサステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●当行のサステナビリティ推進に関する新規事業の立案と実施
●事業会社とのアライアンスを通じたソリューション、プロダクト開発
●事業会社、ファンド等への出資

(所属チームについて)
サステナビリティの実現に向けた全社戦略の中核を担う部として、中長期的な環境・社会課題の解決に向けたソリューション開発・事業開発を行うことがミッション。
新規事業にかかる調査、企画立案から実施に至るまで一気通貫で取り組んでおり、また、事業開発目的の投資機能を持ち、スタートアップや合弁会社、ファンド等への出資も実施。
現在は、ネイチャーポジティブ、サーキュラーエコノミーなど大きなテーマで事業機会の探索や、カーボンクレジット、森林エコシステム、フード&アグリといった個別テーマでの事業化、インパクト投資の枠組み構築などに注力。

株式会社みずほ銀行/大手銀行での市場業務(セールス&トレーディング、バンキング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
着任後はOJTを通じて金融市場の基礎を学びつつ、市場関連業務に従事してもらいます。具体的には市場プロダクツを通じたお客さまへのソリューション提供を行うセールス業務、あるいは市場プロダクトの取引・ポジション管理を行うトレーディング・トレジャリー業務等を想定しています。(本人の特性や資質を見極めながら任務は入社前に確定)

【千葉】大手地方銀行でのシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【お任せする業務】
自治体/金融/製造業/物流・流通業/建設業/サービス業など、様々な業務、業種に対して、システムの提案・設計・開発・導入・保守作業を手掛けます。

●具体的には
一連のシステム構築の中で、あなたの経験・習得言語・志向に応じて、各種システム開発/導入等をお任せします。
お客様システムの規模や内容も幅広くありますので、今までの経験を活かしながら新しい分野にもチャレンジできる環境です。
システムエンジニアとしての成長とともに、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーでの活躍を目指していきます。

 ◆民間企業向け業務システムの開発
 └クライアントの要望に合わせたオーダーメイド開発を行います。
  豊富な案件がありますので、ご経験に見合った案件があれば、是非ご応募ください。
 ◆大手ITベンダーのパッケージ開発
 └主に自治体で使用する大規模なシステムの開発を行います。
 ◆電子カルテパッケージの導入・運用・保守
 └大学病院等で使用するシステムの導入・運用・保守を行います。

【キャリアパス】
年次や年齢・中途入社等によるハンデが一切なく、能力と実績を待遇面にしっかりと反映する人事考課が当社の特徴です。豊富な経験やスキルをお持ちの方には早い段階でPL・PMをお任せしたいと考えています。このため開発だけでなく、いずれはリーダーやマネージャーといった立場でチームを牽引していきたい。とお考えの方には是非ご応募いただきたいです。

【組織の特徴】
●システム開発部
千葉県内を中心とした多種多様な業種に対応した業務システムの構築実績があり、お客様にフィットする業務ソフトウェアオーダーメイド開発を得意分野としております。また、お客様の経営課題を解決するためのシステム導入・業務効率化のためのITコンサルティングも行っております。オーダーメイド開発以外にも、お客様に最適なパッケージソフトの選定・導入も行っております。
パッケージソフトで対応できない特殊な業務フローにはカスタマイズ・アドオン作成等で対応いたします。

●ビジネスソリューション部
長年に渡り大手ITベンダーの自治体パッケージ開発・病院情報システム導入に携わっており、先方からの信頼も厚く、更なる要員提案を求められていることから、受注拡大に向けて有識者を増員する必要があると考えております。また、病院情報システム導入に関しては、大手ITベンダーからの請負業務は大病院向けですが、自社単独で中小規模病院へのシステム導入を行えるようになるべく新事業の立ち上げ準備をしているため、そちらでもプロジェクトを積極的に推進していけるメンバーの増員が必要となります。

【募集背景】
預金残高や貸出金残高において、国内の地方銀行の中でトップクラスの実績を誇る当行。そのグループ会社として、様々なITサービスを提供しているのが当社です。地域に密着し、公共団体や医療機関、その他民間企業にいたるまで多くのご依頼をいただいています。今後予定しているプロジェクトが増えてきているため、体制を強化するため新たな仲間をお迎えしたいと考えています。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
千葉県内を中心として、自治体や病院、民間企業など幅広いお客様を持っている当社ですが、社会的影響が大きいシステムやお客様の業務の根幹となるシステムを担務することが多いため、高い品質が求められる仕事となります。その分、社会や地域に貢献していることを実感できる、達成感のあるお仕事に従事することができます。
会社の拠点は2箇所ありますが、いずれも千葉県内にあるため、転勤の心配もなく働けることも魅力のひとつです。

●製品・サービスの魅力
東証プライム上場企業である当行のグループ会社として、幅広いお客様に向け、多彩なITソリューションを提供している当社ですが、盤石な経営基盤のもと、安定感は抜群です。キャリア形成として、業務に応じた資格の取得費用や、外部セミナー・研修等の代金等も会社側で負担して、あなたのスキルアップをサポートします。積極的な姿勢をお持ちの方には、マネジメントなどもお任せするので、PLやPMといった一段上のステージを目指してみませんか?

【使用言語、環境、ツール、資格等】
●使用言語
言語:Python、JavaScript、HTML5、CSS、VB.NET、Java、COBOL…など
※配属先に応じていずれかの言語を使います。

●開発環境等
OS:Windows、Linux、Unix…など
DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL…など

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

【千葉】大手地方銀行での銀行システム企画開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【お任せする業務】
・銀行ビジネスに関わる業務系システムの開発
 (勘定系・対外系・CRMなど、既存システムの機能追加主体)
・上流工程(システム企画・要件定義・設計管理)から
 下流工程(テスト、保守)まで一気通貫でプロジェクトを推進
  ※設計実務や開発・導入はベンダーに依頼。
・ベンダーコントロール/社内各部署との折衝業務や問い合わせ対応、トラブル対応など

●具体的には
【概要】銀行業務システムの企画・開発業務全般を担当頂きます。
●新規業務システムの導入、要件定義・設計・受入
●既存業務システムの保守開発・管理
●業務所管部門、TSUBASA共同化行との折衝
※ベンダーマネジメントや関連部門との折衝や、要件定義・設計など、上流工程がメインとなるポジションです

【当行のDX戦略】DXへの取組みを重要課題と捉え、グループ全体のDX戦略の統括者としてグループCTDOを配置するとともに、頭取を委員長とする「デジタル推進委員会」を設置し、デジタル技術を活用したお客様向けサービスの創造をスピード感を持って実施中。

【募集背景】
「銀行そのものの変革」に向けて、より踏み込んだ取組みへと深化させるため、「組織体制の見直し」と「DX人材の育成」が急務である。その上でのDX人材の外部からの確保が必須であると考える。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
当行は預金額や総資産額で業界2位を誇るリーディングバンク。銀行の在り方が問われる今、先進的で柔軟な取り組みを積極展開。
注目度の高いフィンテック領域の最前線で経験を積むことができる環境。

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

【千葉】大手地方銀行での不動産ファイナンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【お任せする業務】
・不動産ノンリコースローンの組成など、不動産ファイナンスの実務に携わっていただきます。

●具体的には
・不動産ノンリコース案件等に対し、物件の評価、キャッシュフローの検証、契約書の鑑定など、ファイナンスにかかわる全般の業務になります。

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

【千葉】大手地方銀行でのストラクチャードファイナンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【お任せする業務】
・シンジケートローンやコベナンツファイナンス、ABLなどを担当いただきます。
・LBOファイナンスのソーシングから実行までの実務にも携わっていただきます。

●具体的には
・銀行支店やお取引先企業への訪問等により、案件等の組立を行っていただきます。
 ※基本的には当行の営業店から案件ニーズがトスアップされることが多いです
・対象会社の事業性評価・スキーム構築から契約書の作成、実行に至るまで一気通貫で実務に携わっていただきます。

【キャリアパス】
法人営業にかかわりのある部門で活躍していただくケースが多いです。

【組織の特徴】
法人営業部は、法人のお客様のソリューション全般をご提供する部門です。ストラクチャードファイナンスの他、スタートアップ・環境関連融資・各種コンサルティング・医療・観光・農業・人材関連などの様々な部門があり、各チーム連携してお客様のニーズにお応えしています。柔軟な組織のため、新事業など、チャレンジ精神を持った方にはやりがいのある職場です。

【募集背景】
大企業・中堅企業・中小企業お客様の資金ニーズに対応するために、オーダーメードで様々なファイナンスのプランを提案しております。当行としても、お客様一社一社のニーズに丁寧にお応えするため、力を入れている分野です。
他行との差別化、組織の強化を図るために即戦力としてご活躍いただける新しい仲間をお迎えしたいと思っています。


【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・新しい業務に挑戦できる土壌があります。
・事業性評価やストラクチャードファイナンスに関する業務知識を幅広く身に着けることができます。
・経営者に事業をどのように成長させていくかをヒアリングし、ファイナンスを通じ成長をサポートすることができます。

●製品・サービスの魅力
・TSUBASAアライアンス、千葉・横浜パートナーシップなど、地銀間の連携を積極的に進めており、共同案件の取組が豊富です。

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

【千葉】大手地方銀行での法人RM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【お任せする業務】
●法人RMとして取引先企業へリレーションシップマネジメントを担い『金融サービスやソリューション等の提供』を実施し融資からデリバティブを活用した資金調達まで幅広く課題を解決に向けコンサルします。

●具体的には
1,様々な金融サービスや金融商品を提供することで、あらゆるニーズにお応えすることができるポジションです。提案できるソリューションの幅が広いことが当行で働く魅力となります。事業性評価に基づく取引先企業の本業支援や、法人の事業承継も含めた相続関連業務についても提案することが可能です。さらに地方銀行間の連携が強化されることで、より先進的な金融サービスを提供していくことが可能となります。

2,千葉県創生のための戦略プランに基づき、地方創生への取り組みを一層強化し、地域の活性化に積極的に貢献することが可能です。
※千葉県創生戦略プランの地域特性に基づく重点活動は以下のとおりです。
・まちづくり関連
・企業誘致推進
・公共施設関連
・定住人口増への対応
・少子高齢化対策
・CCRC(生涯活躍)の推進
・農水産業振興
・観光関連振興

【キャリアパス】
担当者として活躍し、将来的には法人営業部等の本部営業人員、営業店長を目指していただきます。

【募集背景】
●コンサル機能の強化
法人渉外業務として担当エリアの上場企業や、中堅・中小企業のお客さまに対する事業性資金のご提案や、販路拡大・事業承継のサポートなど、さまざまなニーズにあらゆる角度からお応えします。多様化するニーズに応えられる豊富な経験をお持ちな方を即戦力としてお迎えしたいと思っています。

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

【千葉】大手地方銀行での信託・相続関連業務の本部営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
遺言信託、遺産整理業務を中心とした相続関連業務の営業担当。
各支店の営業、FPのサポート役として、個人富裕者層に対する相続関連の内容を中心とした総合的なコンサルティングを行います。

【具体的には】
[1]営業活動(顧客宛提案、申込受付手続き、契約締結手続き等)[2]遺言信託コンサル業務(資産承継・遺言作成コンサル(財産台帳作成、配分相談対応、遺言案文作成、公正証書作成準備等))
[3]ファミリートラスト(民事信託)コンサル業務(民事信託組成コンサル(民事信託スキーム構築、税理士法人連携等))
[4]遺言信託執行業務(遺言書開示、相続人への説明等)
[5]営業店の活動支援(営業店担当者へのニーズ喚起方法等の指導、営業店の啓蒙活動及び実績管理)

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

【千葉】大手地方銀行での住宅ローン営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【お任せする業務】
既存顧客である不動産会社(販売会社/ハウスメーカー等)に対する住宅ローン商品の営業を担当。通常、各不動産会社は複数の銀行と提携しているため、顧客との強い関係構築により千葉銀行のマインドシェアを高めより多くの顧客(個人)紹介をいただくことがメインミッションとなります。顧客紹介を受けた後の稟議業務も担当いただきます。

【具体的には】
・ハウスメーカーや不動産業者を担当し、住宅ローンの営業推進業務をご担当いただきます。
・既存顧客である不動産会社(販売会社/ハウスメーカー等)に対する住宅ローン商品の営業をご担当いただきます。
・通常、各不動産会社は複数の銀行と提携しているため、顧客との強い関係構築により千葉銀行のマインドシェアを高めより多くの顧客(個人)紹介をいただくことがメインミッションとなります。
・顧客紹介を受けた後の稟議業務も担当いただきます。

【キャリアパス】
担当者として活躍し、将来的にはローンセンターやローンプラザのセンター長を担っていただきます。

※週休2日制(土日出勤有)

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

株式会社みずほ銀行/大手銀行でのLBOメザニンファイナンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
LBOメザニンファイナンスを専門で扱うセクションとして、案件オリジネーションから回収までの業務を一気通貫で担います。

具体的業務は下記の通りです。
・マーケティング・オリジネーション(M&Aファイナンス部署、営業部署と連携)
・案件分析(DD)・行内審査対応(事業性評価、スポンサー評価、バリュエーション、CFモデル分析、審議資料作成 等)
・ファイナンス・アレンジメント(ファイナンス提案、条件交渉、ドキュメンテーション、シンジケーション等/原則MLAステータス)
・案件モニタリング(コベナンツチェック、アメンド・ウェーバー対応、行内レポーティング等)

【ポジションの魅力】
・配属先部署は、当行の大企業金融公共部門におけるエクイティ・メザニン投融資専担部として2018年4月に発足しました。
・行内M&Aファイナンス部署と連携し、国内の中〜大型LBOメザニン案件(メザニン総額100億円超の案件が中心)への投融資実績が豊富です。
・フィナンシャルスポンサー(PEファンド)のバイアウト案件おけるOpCoメザニンローン/優先株、HoldCoメザニンローン(リキャップ対応含む)等、様々なタイプのLBOメザニンファイナンスにMLAステータスで対応。案件オリジネーション〜投資実行〜モニタリング〜回収(Exit)まで一気通貫でご対応いただきます。
・LBOメザニンファイナンスの他にもコーポレートメザニン(ハイブリッドファイナンス・信用補完型優先株等)、海外VC/バイアウトファンドへのLP投資等も取り扱っており、入社後に関心に応じて専門領域拡大も検討可能です。

大手地方銀行での決済ソリューション営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
インターネットバンキングの導入に加えて、手形・小切手レスに向けた電子記録債権(でんさい)の普及活動や、お客さまの決済周りの合理化や営業店向けの営業支援活動等に取り組んでいただきます。
お客さまのニーズを踏まえた最適な決済手段をご提案することで、お客様の経理事務の合理化に貢献するとともに、銀行業務の効率化にもつながる、やりがいを感じられる業務です。
お客さまは既に当行とお取引のある企業が中心で、いわゆる新規営業や取り込み営業の類はありません。

●具体的な業務内容
・インターネットバンキングの提案
・電子記録債権(でんさい)導入の提案 (2027年3月に全件切り替え予定)
・フロッピーディスクを利用している顧客への切替提案
・利用促進等の営業施策
・営業店への周知活動や研修
・法人向けポータルサイトの運営サポート

●このポジションの魅力】
・お客様のニーズにお応えして、業務の効率化に大きく寄与することができる仕事です。
・営業領域だけでなく、企画や管理といった本部領域の業務経験を積むことができます。
・決済業務は銀行の中核業務であり、非常に重要度の高いものです。
・決済業務に係る専門的な実務経験を持つ人材は、世の中全体でも多くありません。この道のプロフェッショナルを目指すことができます。

●キャリアパス】
・まずは決済ソリューションの提案に取り組んでいただきます。
・将来的には決済業務のプロフェッショナルとして領域を広げ、千葉銀行の決済業務を担う人材になっていただくことを期待しています。
・決済業務だけでなく、関連する他の本部部署や営業店を含め、幅広いキャリアパスの選択肢をご提示できます。

大手地方銀行での業務改革の企画・実行・管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務のDX化などを含めた業務改革の企画・実行・管理を担当いただきます。

【具体的には】
・中期経営計画における業務改革目線での企画・実行・管理
・従来の思想にとらわれない新しい業務フローの立案
・IT/フィンテック等の情報収集
・銀行各部署が行うDX施策の管理・統括・調整

【キャリアパス】
デジタル改革部→営業企画部/システム部/カード事業部などデジタルの関連性の高い部署→左記の部の副部長/部長→CDTO

【組織の特徴】
顧客サービス、銀行内部事務をデジタルを使って改革し、お客さまの体験を変革する。その結果収益を向上させる。

【このポジションの魅力】
<仕事の魅力>
経営陣との直接対話を通じて、銀行のデジタル施策を作り上げることができます。
規制の緩和、業際の低下が進む中で、地域金融機関の顧客基盤を使いながら、従来発想に囚われない新しいビジネスが検討できます。

<製品・サービスの魅力>
人口600万の千葉県民の2人に1人は口座を保有しており強固な地盤を持ちます。
主要金融機能のデジタルでの提供に目途がたち、これからプラスアルファの価値提供を本格検討していくフェーズに入りますので、これまでの銀行の枠組みにとらわれずに自由な発想でビジネスの検討が可能です。

【使用言語、環境、ツール、資格等】
・RPAツールはBluePrismを利用

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

大手地方銀行でのローン審査・管理業務の企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
住宅ローンなどの有担保ローン、マイカーローンなどの無担保ローンについて、システム化による審査業務の効率化や審査基準の見直し等の企画業務をご担当いただきます。適正に応じ、延滞督促や条件変更対応といった管理業務について、システム化などの業務改善にかかる企画業務をご担当いただくこともございます。

【具体的な業務内容】
住宅ローンの申込状況・実行状況・延滞状況等のデータ分析をつうじて、年収水準や働き方の変化・物件価格の上昇といった環境変化をいち早くキャッチし、より多くの案件を取り込めるよう、審査基準等の見直しを検討していただきます。また、延滞督促やカウンセリングなどの管理業務効率化の検討、その他各種会議資料の作成・マニュアルや研修資料の作成など、若手営業担当者の人材幾瀬も当部・当グループの重要な業務になります。チームとして業務にあたっておりますので、経験やスキルに応じた業務を担っていただきます。
業務範囲が多岐にわたることから、他部や他係との接点も多く、幅広い知見が身に着く、やりがいのある業務です!

【キャリアパス】
企画業務のサポート(データ集計や資料作成)から始まり、経験を積んだら企画の立案(ルール作り)を担ってもらいます。スキルや適性を判断するなか、将来的には他部署に異動して銀行全体の企画業務に携わることも可能です。

【組織のミッション】
ローンサポート部全体:迅速な審査と適切なカウンセリングにより、お客さまの生活基盤を維持するとともに、当行の健全なローン債権の積み上げ・与信コストの圧縮を図る。
統括G:消費者ローンの審査・管理といった社内業務に関し、効率化と厳正化のバランスを意識して企画を行うことで、当行の健全なローン債権の積み上げ・与信コストの圧縮に貢献する。

【このポジションの魅力】
・自分のアイデアが形になり、銀行全体を動かすルール・基準となった時の達成感は格別です。
・ローン審査・管理の高度化をつうじ、銀行への貢献とともに、困っているお客さまを間接的に手助けできます。
・商品知識だけでなく、論理的な説明や見やすい資料の作成方法など、汎用的なスキルが身に着きます。

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

【千葉】大手地方銀行でのITソリューション企画営業(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当行からの紹介を受け、IT製品やソリューションニーズを持つお客さまへの提案営業を担い、課題解決に取り組んでいます。

【営業スタイルについて】
エリア担当制を採っており、業界や社格などの偏りがなく、多彩なお客さまへ提案します。

【具体的には】
●明確なニーズを持つお客さまへの営業
「OA機器が欲しい」「勤怠システムを導入したい」などの明確な希望があるお客さまに対して課題を解決する製品・サービス提案を行っています。
コストや付帯サービスなどの観点も織り込みながら提案の質を高めていく面白さがあります。
●課題解決策に悩むお客さまへの営業
「業務で困りごとがあるが、どうすればいいか分からない」といった、解決策に悩むお客さまに対してITソリューションによる解決策を企画・提案します。
社内のエンジニアとも連携しながら、ゼロベースでソリューションを生み出すことが可能です。

【キャリアパス】
年次や年齢・中途入社等によるハンデが一切なく、能力と実績を待遇面にしっかりと反映する人事考課が当社の特徴です。
マネージャーやリーダーなどの管理職へステップアップしている中途社員例もあります。

【組織の特徴】
当行から紹介を受け、IT製品やソリューションニーズを持つお客さまへの提案営業を担い、課題解決に取り組んでいます。
千葉県内を中心とした多種多様な業種に対応した業務システムの導入実績があり、お客様にジャストフィットする業務ソフトウェアのオーダーメイド開発を得意分野としております。
また、お客様の経営課題を解決するためのシステム導入・業務効率化のためのITコンサルティングも行っております。
オーダーメイド開発以外にも、お客様に最適なパッケージソフトの提案・導入も行っております。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
例えば「販売管理システムを導入したい」というニーズでも、お客さまの業界が違えば、必要な機能等は異なります。
そのため当社の提案には、一つとして同じものはなくお客さまに合わせた解決策を生み出す醍醐味を味わえます。
●製品・サービスの魅力
東証プライム上場企業である当行のグループ会社ですので、企業としての基盤が安定しているとともに、福利厚生・休日休暇の体制なども親会社並みにしっかり整えています。仕事のやりがいだけではなく、雇用の安定やメリハリをつけた働き方もしっかり実現できる会社と言えるかと思います。

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

【千葉】大手地方銀行での経理(主計業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
決算業務を中心に、ご経験に応じた業務と役割をお任せしていきます。

【具体的な業務】
・決算業務全般(有価証券報告書、決算短信作成など)
・税務業務(法人税などの申告など)
・経費予算管理
・業績計画策定 など

【組織ミッション】
時代の変化とともに、銀行をさらに成長(改革)させることが最大のミッションです。また、常に銀行グループ全体を俯瞰して、幅広い視野を持ちながら主体的に考えていくことが求められます。

【業務のやりがい】
・当行の経理部門は経営企画部内にあり、他企業の経理部門よりも経営に近く、決算業務だけでなく企画業務もあり、非常にやりがいがあります。
・主体的に考え、銀行全体を管理していく業務ですので、業務のダイナミックさを肌で感じられ、自身の成長にも大きく寄与すると考えます。

【他社優位性】
・銀行の在り方が問われる今、先進的で柔軟な取り組みを積極展開しています。フィンテックなどを活用した付加価値の高いサービスを創造します。
・また、経営戦略として女性活躍に注力しており、男女と共に働きやすい職場を目指しており、外部からの評価も多数受けています。

【キャリアパス】
当行の主計業務のプロフェッショナルとしての活躍を期待しておりますが、将来的には他の部署の企画担当や管理職など、多様なキャリアパスをご用意しております。

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

【千葉】大手地方銀行での財務管理担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
企画・管理業務(会社全体の業績計画および設備投資計画の企画・策定業務、資本政策・ALMの企画・策定業務、株主や投資家に対してのIRに関する企画業務など)

【具体的な業務】
経営企画部として本部各部署とコミュニケーションを図りながら、当社全体の年度業績計画や設備投資計画を策定いただきます。また、Excelや各種システムを活用し計画に対する実績管理・分析のほか、こうした業務に関する経営会議等の会議資料作成もございます。
他部署と連携して進める業務も多く、慣れるまでは既存メンバーの仕事のサポートを行っていくことで、徐々に業務に慣れていただきたいと考えています。

【組織ミッション】
時代の変化とともに、当行グループをさらに成長(改革)させることが最大のミッションです。
銀行業界における当行のポジショニングなどを把握しながら、銀行グループ全体を俯瞰し、幅広い視野を持って主体的に考えていくことが求められます。

【他社優位性】
当行は経営戦略として女性活躍に注力しており、銀行初の「プラチナえるぼし」認定取得や、「なでしこ銘柄」認定、健康経営優良法人「ホワイト500」に選出されるなど、男女と共に働きやすい職場を目指しており、外部からの評価も多数受けております。

【業務のやりがい】
銀行の中枢業務がメインとなっており、非常にやりがいがあると考えます。主体的に考え、銀行全体を動かしていくことになりますので、業務のダイナミックさを肌で感じられ、ご自身の成長にも大きく寄与すると考えています。

【キャリアパス】
当行の企画業務のプロフェッショナルとしての活躍を期待しておりますが、将来的には他の部署の企画担当や管理職など、多様なキャリアパスをご用意しております。

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

【千葉】大手地方銀行での成田空港周辺地域開発プロジェクト推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・成田空港機能強化のための用地買収に伴う地権者への移転用地紹介、相続・贈与のご相談、金融資産の運用相談、不動産運用のご相談。
・成田空港周辺の開発案件の情報収集と融資案件相談。
・成田周辺地域の当行営業店への不動産・建築ビジネスマッチングの提案・成約の支援活動。

【具体的には】
・成田空港周辺の地権者への訪問活動で受けたお客さまのニーズ(移転用地紹介、相続・贈与、金融資産・不動産運用など)を本部専門スタッフや営業店の方と対応(提案営業や課題解決)を実施して行く仕事
・成田空港周辺の開発案件の情報収集を行い、進出希望企業より相談を受ける中、融資案件につながるように提案営業を行っていく
・成田周辺地域の当行営業店への不動産・建築ビジネスマッチングの提案・成約の支援活動(営業店顧客担当者と同行し、お客さまの不動産売り買いニーズ・建築計画把握と提携業者への案件紹介)

【キャリアパス】
・FP業務のスペシャリストを目指すことができます。
・ご自身の希望やお持ちのスキルを考慮し、銀行業全般への挑戦も可能です。

【組織の特徴】
当部は、法人営業ソリューション業務をメインとして、既存の事業領域における取組みの磨き込み、新事業への挑戦などを続けていくことで、社会的価値の提供を実現していきます。その中で当室は、成田空港滑走路のさらなる整備のほか、圏央道や北千葉道路の開発が進むなど、地域としてのポテンシャルがますます高まっている中、地域の課題解決に貢献するなど、社会的価値を提供することをミッションとしています。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・空港周辺地域の立地環境は飛躍的に高まることが予想されます。そのような状況で、地域金融機関として「まちづくり」に貢献出来る仕事が多くあります。また、地元個人の方々へのライフプラン提案を通じて、お客さまの豊かな人生設計のお手伝いができます。
●製品・サービスの魅力
・永年の営業活動により築き上げた地域密着型のリレーションシップを武器に、地域金融トップバンクの地位を確立。
・当成田地域においても圧倒的な情報収集力を活かし、地域公共機関、空港関連企業他と協業体制が整っている。

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

大手地方銀行での推進支援グループ企画担当(不動産流動化)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【お任せする業務】
・不動産流動化の顧客提案
・不動産ファンドの立上げ・運営
・不動産ノンリコースローンの組成、参加案件の検討

【業務の流れ】
・銀行支店やお取引先企業への訪問等により、不動産流動化案件の組立を行っていただきます。
・不動産ファンドの立上げ・運営に携わっていただきます。
・不動産ノンリコースローンのアレンジや参加案件の検証を行っていただきます。

【組織ミッション】
法人営業部は、法人のお客様のソリューション全般をご提供する部門です。ストラクチャードファイナンスの他、スタートアップ・環境関連融資・各種コンサルティング・医療・観光・農業・人材関連などの様々な部門があり、各チーム連携してお客様のニーズにお応えしています。柔軟な組織のため、新事業など、チャレンジ精神を持った方にはやりがいのある職場です。

【業務のやりがい】
・新しい業務に挑戦できる土壌があります。
・経営者に事業をどのように成長させていくかをヒアリングし、ファイナンス等を通じ成長をサポートすることができます。

【他社優位性】
・地銀間の連携を積極的に進めており、共同案件の取組が豊富です。

【キャリアパス】
法人営業にかかわりのある部門で活躍していただくケースが多いです。

【配属予定部署】
法人営業部 推進支援グループ

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

【千葉】大手地方銀行での投資担当(グループの投資会社へ出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
応相談
仕事内容
【業務拡大に伴う募集】
企業の課題解決に向けて、エクイティや資本性劣後ローンの機能を持つファンド活用の有用性が高まっており、当社の運営ファンド数・投資先数も増加傾向が続いています。企業の事業性を理解し、課題の解決を図る「人の力」が当社の業務の根幹であり、今後の更なる業容拡大に向けて、新たな戦力を募集しています。

【お任せする業務】
投資担当としてファンドの運営や新規組成に従事していただきます。現在当社では11本のファンドを運営し、79先の企業に投資を行なっています。投資目的で大別すると、ベンチャーファンドが4本/54先、成長支援が2本/10先、事業承継支援が3本/10先、企業再生支援が2本/5先となっており、更にベンチャー・事業承継・企業再生で各1本の新規組成を検討中です。

●業務詳細
・投資候補先の発掘(銀行との共同活動、他のファンドやコンサル会社等からの情報収集、起業イベント等への参加)
・企業分析、業界調査、事業性評価、事業計画策定
・諮問委員等へのプレゼン資料作成、投資協議
・投資実行
・投資後の企業支援
を一貫して担当していただきます。ファンドによりバラつきはありますが、当社全体での昨年度1年間の新規面談企業数は約250社、投資件数は15件です。各ファンドには主担当と副担当がおり、(業務経験等にもよりますが)まずは副担当として業務を習得していただく予定です。

【特徴・やりがい】
・1社1社に十分時間をかけて投資先企業を理解し、強みを生かし課題を克服する方策を考え、行動を促していきます。そしてその成果を、目に見える形で投資先の経営者や従業員と共有することができます。
・投資先の探索、アプローチ、提案などの具体的な活動方法は、担当者自身が考え実践しています。

【競合他社優位性】
永年かけて築き上げた銀行グループの信頼を背景に、より深く企業に入り込み、踏み込んだ提案・支援が行えます。
地銀系キャピタル会社として、短期間での収益極大化のみを追い求めることなく、中長期的な目線で投資先企業の成長を支援し、地域経済に貢献することができます。

【組織ミッション】
ファンドの運営者として投資収益を確保しつつ、銀行グループの一員として、千葉県(及び隣接地域)のベンチャー企業の発掘・育成支援や、事業承継等の課題解決支援をつうじて、地域の持続的発展に貢献することが求められています。

(変更の範囲)その他当行が指示する業務
全2003件 1151-1200件目を表示中
<前へ  22 | 23 | 

24

 | 25  次へ>