「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

インターネットの転職求人

1650

並び順:
全1650件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>

インターネットの転職求人一覧

Webマーケティング企業での英文事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
英文事務
仕事内容
当社は、WEBマーケティング代行サービスやWEB広告運用など、WEB事業を中心に事業展開しているベンチャー企業となります。今回はシンガポール及びベトナムにて設立された、金融関連システムを取り扱う支社の業務に携わっていただくメンバーの新規採用です。

現在、組織を拡大、より精力的な姿勢でグローバル展開を行うにあたり、多彩なサポートでチームの力を引き出す、バックオフィス担当を募集!上層部や海外の関係者と連携しながら幅広い業務に携われるポジションです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ライセンス申請書の作成、必要書類の準備、複数の法域における関連当局またはエージェントへの書類提出。
・ビジネスに関連する規制要件、ライセンス、法的事項の調査実施
・事業部内売上日報、KPI日報の作成
・グループ会社・関連会社の月次財務諸表 作成
・全般的な財務機能の管理 (請求書作成や監査のための補助書類の作成と提供も含む)
・銀行勘定の調整およびすべての財務勘定の調整
・振り込み作業
・会社の会計事務所と連携し、年次決算や法定帳簿の作成に必要な情報の提供
・小口現金管理、スタッフ請求書管理
・証憑の収集、管理
・その他アドミンサポート業務(レポート作成、契約確認、書類作成、雑務など)

大手総合インターネット企業のフロントエンドエンジニア( メディア・バーティカル領域のサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
メディア・バーティカル領域のサービスの設計・開発・運用を担当

●業務詳細
上記サービスにおける社内向け・社外向けwebシステムの開発を担当いただきます。
実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計、保守に至るまで、幅広く開発業務に携わっていただきます。
Java/SpringBoot + Thymeleaf を使ったフロントエンドから、node.js + React/Next.js を使ったフロントエンドへの刷新を目指しています。現状の環境を参照/アップデートしつつ、新しいアーキテクチャへの刷新に携わっていただきます。

●主な業務内容
・サービスのフロントエンドシステムの設計
・プロジェクトチームメンバーとの要件定義
・開発・テスト・保守運用までの一連の業務
・リファクタリングや自動テストのメンテナンスを含む継続的な改善の実施

●開発環境
フロントエンド : TypeScript / Node.js / React / Next.js / Java / SpringBoot / Thymleaf
CI/CD : Screwdriver.cd
その他 : GitHub / Jira / Confluence / Slack

大手放送事業会社での顧客体験改革やデジタルチャネル強化に伴う、DevOps開発リード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜660万円
ポジション
担当者
仕事内容
リアルとデジタルの垣根を超えた顧客価値の創出にいち早く着手し、様々な角度から顧客体験(CX)を検討してきました。各施策の成功によって組織の成長が続く中、デジタルの専門人材を迎え入れることでよりクイックに挑戦を実現できる体制を整えたいと考えています。

弊社の成長を支える顧客接点(Web/Apps)のDevOps開発チームでご活躍頂きます。

(具体的な仕事内容)
・スクラムの一員としてアジャイル開発に貢献
・DevOpsツールの活用
・PoC(顧客接点(Web/App)強化等を目的とした新規技術の検証)

※変更の範囲:会社の定める業務

(プロジェクト事例)
・様々なサービスを一貫したユーザ体験のもとで提供する統合アプリの開発
・お客さま向けWEBサイトからのサービス申し込み受付機能開発
・その他、当社の営業員、カスタマーセンターのオペレーター向け各種業務支援システム機能の開発

プライム上場インターネットマーケティングの開発・運営企業での自社商品のモール運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
2018年1月に立上げを行い、
商品企画〜広告運用〜CRM設計まで行っている事業部です。
半年で業績が10倍に成長し、現在も売上を伸ばしております。


自社商品(化粧品/ダイエット商材/健康食品)などにおける以下業務を担当
・モール内のショップ運用
 →楽天/Amazon/Qoo10/Yahooショッピング
・モールイベント施策実施
 →セット割キャンペーン/季節イベントなど
・外部(モール担当者)との折衝業務
・広告配信数値レポート作成、配信数値分析
 →PV率/クリック率/購入率など
・配信クリエイティブ作成
 →使用ツール:Adobe/Illustrator/Photoshop※他に使いたいツールがあれば指定可能です。
・広告単価の調整

【役割/ミッション】
自社のブランド確立、売上最大化

【キャリアパス】
・自社商品のプロモーション責任者
・マネジメント

インターネットビジネスの最先端企業でのネットワークエンジニア(高速インターネット設備系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
高速インターネットサービスを提供するためのネットワークの設計・構築・管理を担当しています。
非常に多くのユーザ様にご利用いただくような状況となり、既存網の設備増強や新規エリアへの拡大、新規サービス実装など、多くの案件を遂行する上で人員補強が必要となっているため、メンバー募集を致します!

【具体的な業務内容】
・高速インターネットネットワーク設備・機器構築に伴う設計、選定、構築、申請等の各種管理・推進業務

┗ファシリティ課では、資材の選定設計、その後の物理設計/物理構築を担当しています
・高速インターネットネットワークに対する各種プロジェクト管理・推進業務
・社内、社外調整業務:各種社内調整、事業者・メーカー・施工会社調整等

【社内/社外コミュニケーションツール】
社内:Slack,teams
社外:メール
管理ツール:Kintone

【このポジションのやりがい・魅力】
・縦割り業務が少ないため、担当する業務の幅があり、スキル向上を目指せる環境です!
・PJもお任せするポジションのため、裁量をもって業務に取り組んでいただけます!

製造業特化型インターネットサービススタートアップ企業でのCTO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
CTO候補
仕事内容
当社は創業以来、ものづくり産業に特化したメディアやSaaSサービスを立ち上げて参りました。さらに上場に向けて経営体制の強化を測るべく、CTO候補を募集します。

▼業務内容
CTO候補として、エンジニアリング組織のリードをお任せします。

▼具体的な業務内容
・開発における意思決定(技術選定や優先度検討)
・経営/事業課題の技術的解決
・プロセス最適化
・エンジニアメンバーの教育/育成
・採用やテックブランディング活動 など
状況に応じて、開発実務までお任せすることもあります。

▼求める役割
・企業全体の技術戦略とビジョンの策定・実行に向けたリーダーシップの発揮
・適切な技術選定とアーキテクチャ設計を通じて、プロダクトの効率的な開発の促進
・競争力のあるプロダクト開発の推進
・技術部門の組織構造や人材マネジメントを最適化し、チームの生産性と成長の促進

▼開発環境
・利用言語:Java、Python、TypeScript、GraphQL
・フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、React、Node.js、Next.js
・インフラ:AWS(ECS、Lambda、Auroraなど)、GCP(BigQueryなど)
・ツール:Bitbucket、JIRA、Slack、GoCD、Jenkins

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業での運用ゲームプランナー(派遣・業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
高難易度コンテンツの企画、設計、実行をご担当頂く想定です。

・仕様書作成(ガチャ・イベントなど)
・パラメーター設計
・ゲーム内イベント立案
・集客のための施策を企画実施
・数値分析(ユーザーのゲーム進行状況/難易度/課金状況など)
・データ収集/KPI指標確認

大手総合インターネット企業でのソフトウェアエンジニア(Cloud DBS) / プライベートクラウド

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1,250万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
Redis、MySQL、MongoDB、OpenSearchなどのCloud DBS製品の運用と業務改善のための自動化ツールの開発を担当いただきます。

●業務詳細
当社では、大規模で多様なサービスを安定的に提供するために、自社クラウド基盤を運用しています。当該クラウド基盤は当社の世界中のエンジニアリング チームにオンデマンドで提供され、安定したクラウド サービスを提供することでチームの生産性向上や、当社多様なサービスの成長に貢献しています。

本ポジションでは、世界中の拠点のメンバーと連携しながら、大規模クラウドサービスの開発を推進してくださるエンジニアを募集しています。

●主な業務内容
・大規模サービス向けのRedis、MySQL、MongoDB、OpenSearch Database as a Service(DBaaS、略してDBS)の開発と運用
・OpenSearchの専門知識を活用したクラスターのチューニングと管理

入社後の具体的な職務は、候補者様の強みを最も活かせる業務に合わせて、面接プロセスを通じて決定します。

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのメディアのコンテンツやIPに関するライツ部門スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜804万円
ポジション
担当者
仕事内容
リアルタイム配信とオンデマンド視聴を組み合わせた当社の新しいメディアで製作/配信されるコンテンツ、IP等に関する契約業務を中心に、管理観点からのコンテンツ戦略、事業スキームの構築、立案等を行っていただきます。

当社で配信されるコンテンツは、バラエティ、ドラマ、アニメ、スポーツ、音楽、海外作品等幅広く、またそこから派生するIPビジネスも多角的に行っている為、幅広い業務を担当することとなります。

現在急成長中のオンラインライブ配信やグローバル展開など、まだまだ新しいことに挑戦できる土壌があり、ライツ担当として様々な分野の専門家を必要としております。

入社後は、ビジネスモデルと権利・契約の基本を学び、その後、適性に応じてメンバーと共に現場に入り、契約業務、権利者との条件交渉等を行っていただきます。

【具体的な業務内容】
-コンテンツに関する契約業務
-映像コンテンツの権利処理
-各種権利団体との調整
-事業スキームの構築、立案
-その他、出資案件やイベント、アライアンス全般の契約管理

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業での人事採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
グループ会社の人事として、社員、派遣、業務委託の採用業務全般を担当いただきます。

採用戦略決めから、実行まで一連全般をご担当いただきます。

・採用戦略決め
・エージェント様とのやりとり
・媒体選定
・ダイレクトリクルーティング
etc

また、採用以外の人事全般業務、育成や活性化などもご担当いただきます。

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのゲームビジュアルデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
グループの新規開発中のスマートフォンゲームにおける、
キービジュアル等のデザイン制作を担当していただきます。

企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのカスタマーサクセス(経営企画部や新規事業部門向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
今回ご入社いただく方には、まずは現場にて顧客折衝を担っていただき、当社情報プラットフォームを日頃からご活用いただいているお客様に更なるご利用支援や事業課題に対するヒアリングと提案を行い、伴走していくことをお任せする予定です。またその中で、 今回ご入社いただく方には 「これまでのやり方にとらわれずに、自ら創意工夫を行い、UnitやTeamに閉じず、事業全体を牽引いただくこと」 も期待します。

●オンボーディング(ユーザーの活用・リサーチ支援)
・顧客の業務/事業課題のヒアリング、導入目的整理
・上記をベースとした活用やリサーチ支援

●リテンション/アップセル
・解約懸念対象への活用提案、再オンボーディング対応
・個社深耕や顧客対応を通してのアップセル創出

●企画(業務改善/事業開発)
・解約・アップセルの要因分析、対策の推進
・プロダクト改善提案、開発〜ユーザーの接続
・アナリストとのコンテンツ分析、新たなコンテンツの企画、運営

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのプロモマーケ(派遣・業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・運用中ゲームタイトルのマーケプロモ戦略立案、上流設計
・新規ユーザー獲得を目的とした広告運用
・スケジュールの設計と管理
・ファンマーケ企画の立案、実行(生放送・リアルイベント)

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのゲームディレクター(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
新規開発または運用タイトルのディレクター業務(ご意向・スキルに応じて検討)
ゲームの“おもしろさ”を追求するため、各セクションと協業しながら、
下記開発運用における各種ディレクション、クオリティ管理、スケジュール管理等を担当。

<具体的な業務な内容>
・機能・仕様の要件確認
・KPIや各種データなどの数値分析
・ゲーム全体のバランス指示
・レベルデザイン
・パラメータ管理
・イベントスケジュール設計、指示
・クリエイティブのチェック
・データ・リソース管理 等

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのリードゲームプランナー(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
新規開発または運用タイトルのリードプランナー業務
ゲームの“おもしろさ”を追求するため、各セクションと協業しながら
下記開発運用における各種プランニング、ディレクション、クオリティ管理等を担当。

<具体的な業務な内容>
・企画立案、仕様書作成、パラメータ設計
・レベルデザイン
・進行管理
・数値分析からの改善提案

<リード業務>
・チーム内での課題洗い出し、課題解決
・プロデューサーや各セクションとの連携や調整
・プランナーチームのマネジメント

大手営業支援システム開発会社でのインサイドセールス(業界未経験OK)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円(スキル・経験に応じ決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【インサイドセールス】
弊社と未取引の企業に対して、自社プロダクトであるCRM/SFAの商談の機会創出業務。
※フィールドセールスの登竜門となる重要なポジションです。

□具体的な業務内容
弊社未取引の企業アタックリストに対しての商談の機会創出業務を行っていただきます。

弊社は、ITツールの販売ではなく、お客様の課題解決に根差したコンサルティング営業を行っています。
そのため、数だけを追うような単なるアポイントのための荷電ではなく、対象の企業研究や業界研究を行い、より案件化につながるような戦略的且つ効率的なアプローチ活動を実施します。

獲得した商談機会は、フィールドセールスに連携し商談対応を行う分業体制をとっています。

●フラット且つ定量ベースでの評価
評価は年2回、定量評価を軸に行われており、役職とは関係なく結果を出せば昇給・昇格が可能です。
目標設定に関しましては上長とすり合わせた上で主要KPIを設定していきますので、
評価項目が見えにくいといったこともなく、納得感を持って業務に邁進できます。

産業DXを主軸とするITプラットフォーム事業を展開する企業でのプラットフォームエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜900万円 ※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。
ポジション
担当者
仕事内容
・クラウドサービスを活用したシステムアーキテクチャの設計及び実装の支援
・システムモニタリングやCI/CDパイプラインの改善
・サービスの可用性やパフォーマンスなどの計測及び改善
・開発及び運用プロセスの改善
・改善活動に寄与するソフトウェアの設計及び実装
・その他、サービスの信頼性に関わるあらゆる問題の発見と解決

<環境>
クラウド: AWS
コンテナ: Docker, Kubernetes
ネットワーク: Istio, EnvoyProxy, Nginx
モニタリング: Grafana, Mimir, Loki, Tempo, OpenTelemetry, Vector, CloudWatch, Datadog
Infrastructure as Code: Terraform, Helm, Helmfile
CI/CD: GitLab CI
その他: Git, Markdown, Linux, Shellscript, DuckDB

<本ポジションの特徴・魅力>
・プラットフォームエンジニアリングチームでは先進的な技術を多く導入しております(Kubernetes、Grafana Stack、OpenTelemetry等)
・技術に貪欲で勉強熱心なメンバーが多く、エンジニア主導で自主的に勉強会やハッカソンを開催しています

・多様な業界・産業に対して自社サービスを提供し、それに伴いさまざまな技術を活用しています。社内には各技術の専門家がおり、技術的な問題や疑問がある際には、必ず解決できる人がいます。互いに支援し合い、向上を目指す前向きなスタッフがいることも魅力の一つです
・農業、医療、建設・土木、行政、教育など、ITがまだ十分に浸透していない業界に対してDXを推進し、社会課題の解決に直接貢献することができます。エンジニアとして社会貢献性の高さを感じながら、サービス開発に関わることができます
・弊社はGo Conference、RubyKaigi、TSKaigi等のスポンサーとして協賛しており、多くのエンジニアがモチベーション高く取り組んでおります
 ・弊社テックブログにイベント参加の様子を掲載しています

<弊社の事業実績等>
・農業DX事業
農業DX事業は、AI・IoT・Roboticsを活用しスローガンに掲げ、新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。
例)最先端のデジタル技術を活用することで各圃場の最適な防除(農薬散布)タイミングを見極め、自動飛行ドローンを使い必要な箇所のみにピンポイントでドローン散布を行うピンポイントタイム散布サービス

大手通信サービスグループ企業での顧客コミュニケーション(UI・UXの最適化)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社Webサイトを中心にアプリ、メールなどクレジットカード事業のあらゆる顧客接点のUI/UX改善の実施、管理運営(制作会社管理・社内調整等)、顧客コミュニケーション設計のPDCAを主導する役割をお任せします。

<具体的には>
・メディア横断でのコミュニケーション設計の立案・実行、PDCAの実施
・主要導線のUI/UX改善施策の立案・実行、PDCAの実施
・グループ会社との連携による獲得・利用促進に関する立案・実行
※グループ会社、クレジットカード会社との交渉業務も行います。

当社クレジットカード会員に対し、サービスやメリットを効果的に伝え、利用促進、リテンション強化を図ります。
当社の最大の強みである当社グループの顧客接点を最大限活用すべく、グループ会社を動かすためのコミュニケーション計画を練り、上位レイヤーも巻き込んで調整を図る。
・自社及びグループのメディアを最大限活用したカード会員向け利用促進シナリオの立案・実行
・グループ間連携などのグループ会社アセットを活用したサービスの魅力拡大につながるコミュニケーション施策の立案・実行
・既存会員の利用率アップや満足度向上を目的としたUI/UX改善の実施

建設業向けDX企業でのカスタマーサクセスマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜720万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社は「建設業界をテクノロジーでアップデートする」というビジョンのもと、国内第2位となる巨大産業の建設業に特化した事業展開を行っております。
建設投資額は増え続ける見通しにも関わらず、建設業の働き手が日々減少している現状に対し少しでも力になれるようデータやテクノロジーを活用した経営支援をしています。

2024年に適用される時間外労働の上限規制の影響もあり、建設業界の人手不足はより深刻なものとなり、業務の効率化による生産性の向上、その先にある経営改善が待ったなしの状況となっています。

しかし、建設業界ではITに不慣れな方も多く、ツール提供だけでは本格的な活用には至りません。

本ポジションでは、そんな建設業の顧客に対して伴走支援をしながら、統合型ビジネスツールを導入していただくためのリードナーチャリングを行うカスタマーサクセスチームのマネジメントをお願いします。

業界の方々に「どうやってツールを利用してもらうか、どうやって価値を感じてもらうか、どうやって価値を出すか」を日々思考いただき、顧客にプロダクトを永続的に利用いただくことを目標にしていただきます。

顧客と一番近い場所で接するチームになりますので、顧客のニーズ吸い上げから、業務フローの設計・改善提案や新規プロダクト・事業立案も可能です!

具体的な業務内容
・カスタマ―サクセスメンバーのチームマネジメント
・チームメンバーの育成、ティーチング、コーチング
・チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理
・プロダクトを活用した業務フローの設計、提案
・サービス導入プロジェクトのマネジメント
・既存顧客のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行
・既存顧客のフォロー
・新規機能開発のためのプロダクトフィードバック収集
・AIを活用した業務改善提案

【大阪】建設業向けDX企業でのカスタマーサクセスマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜720万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社は「建設業界をテクノロジーでアップデートする」というビジョンのもと、国内第2位となる巨大産業の建設業に特化した事業展開を行っております。
建設投資額は増え続ける見通しにも関わらず、建設業の働き手が日々減少している現状に対し少しでも力になれるようデータやテクノロジーを活用した経営支援をしています。

2024年に適用される時間外労働の上限規制の影響もあり、建設業界の人手不足はより深刻なものとなり、業務の効率化による生産性の向上、その先にある経営改善が待ったなしの状況となっています。

しかし、建設業界ではITに不慣れな方も多く、ツール提供だけでは本格的な活用には至りません。

本ポジションでは、そんな建設業の顧客に対して伴走支援をしながら、統合型ビジネスツールを導入していただくためのリードナーチャリングを行うカスタマーサクセスチームのマネジメントをお願いします。

業界の方々に「どうやってツールを利用してもらうか、どうやって価値を感じてもらうか、どうやって価値を出すか」を日々思考いただき、顧客にプロダクトを永続的に利用いただくことを目標にしていただきます。

顧客と一番近い場所で接するチームになりますので、顧客のニーズ吸い上げから、業務フローの設計・改善提案や新規プロダクト・事業立案も可能です!

具体的な業務内容
・カスタマ―サクセスメンバーのチームマネジメント
・チームメンバーの育成、ティーチング、コーチング
・チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理
・プロダクトを活用した業務フローの設計、提案
・サービス導入プロジェクトのマネジメント
・既存顧客のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行
・既存顧客のフォロー
・新規機能開発のためのプロダクトフィードバック収集
・AIを活用した業務改善提案

【フルリモート可】大手総合インターネット企業でのデータサイエンティスト(横断データ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,210万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社に蓄積されている全社データの活用方法や事業への適用について取り組むプロジェクトにおいて、機械学習モデルの開発とその改善や最適化をご担当いただきます。
また、上記の機械学習モデルのアウトプットを社内に提供するためのシステムの開発や運用もお任せします。
社内のさまざまな領域で利用される機械学習モデル構築やその改善に関われるポジションです。

【主な業務内容】
・ユーザデータを活用したユーザモデリングのための機械学習モデルの研究、開発
・ユーザデータを活用したユーザモデリングのための機械学習モデルの構築システムの運用、開発
※変更の範囲:会社の定める業務

【開発環境】
開発言語:Python
OS:Linux
MLライブラリ:TensorFlow
分散処理環境:Apache Hadoop、Apache Spark、Trino
Workflow管理:Apache Airflow、Argo Workflows
コンテナ: Docker、Kubernetes
その他:GitHub Enterprise、Confluence、Jira、Slack、Miro

インターネットビジネスでのグロースマーケター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
自社サービスサイトやオウンドメディアの企画・ディレクションを通じて、事業のグロースに貢献いただくポジションです。

オンラインに閉じないコミュニケーション設計の企画立案・実行にもチャレンジいただけます。

【具体的には】
・Webサイト(非広告分野)を中心とした事業グロース
  Webサイトの企画・ディレクション
  SEO:Techinical領域、Content SEO領域(※今後AI検索も想定)
・上記領域における、モニタリング環境構築・仮説構築・実行・検証・改善
・パートナーとのリレーション構築やキャンペーン企画 など

▼ 業務で利用するツール
Google Workspace
Slack
esa
Salesforce
Marketo
Pardot
Google Analytics
GoogleTagManager
metabase(BIツール)
Supermetrics
Gyron
Miro

▼ 入社後のサポート体制について
・入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます
  人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ
  勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc
・入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします

▼ 働き方について
リモート勤務可能です。
交通費は会社負担(上限15万円)。

●ポジションの魅力
・ボトムアップで、マーケティング活動や施策をリードすることができます
・マーケティング組織は横断組織のため、複数プロダクト/チームに関わることができます
・マーケティング組織内は縦割りではなくフラットな構造となっており、別領域への関与・配置転換もあります。
・比較的年次の若いメンバーで構成され、新卒プロパーから大手グローバル企業のマーケティング部門出身者まで、幅広く活躍しています。

インターネットビジネスでのコンテンツプランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
コンテンツプランナーとして、当社のサービスサイトにおけるWeb記事やセミナーの企画 実施を担当いただきます。

【具体的には】
・SEO目的の記事の企画 編集 CMSへの投入・公開
・Webセミナーの企画 当日までの準備・当日運営
・その他、リード獲得を目的とした施策の企画から実行までを幅広く担当していただく想定です。

▼ 業務で利用するツール
Google Workspace
Slack
esa
Salesforce
Marketo
Pardot
Google Analytics
GoogleTagManager
metabase(BIツール)
Supermetrics
Gyron
Miro

▼ 入社後のサポート体制について
・入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます
  人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ
  勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc
・入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします

▼ 働き方について
リモート勤務可能です。
交通費は会社負担(上限15万円)。

●ポジションの魅力
・ボトムアップで、マーケティング活動や施策をリードすることができます
・マーケティング組織は横断組織のため、複数プロダクト/チームに関わることができます
・マーケティング組織内は縦割りではなくフラットな構造となっており、別領域への関与・配置転換もあります。
・比較的年次の若いメンバーで構成され、新卒プロパーから大手グローバル企業のマーケティング部門出身者まで、幅広く活躍しています。

総合インターネットサービス企業での新規金融事業プロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社は、インターネットビジネスを主事業とし、常に時代の先を読み、「日本初」の数々のプロジェクトを生み出し続けてきました。

現在、当社では、全ての産業のデジタル化を加速させるべく、決済プラットフォームを軸とした事業展開を行う戦略”Fintech Shift”を推進しています。

今回は、金融領域における新規事業開発の更なる推進・体制強化を目的とし、プロダクトマネージャーを募集いたします。

金融領域の新規事業開発におけるプロダクト開発および、既存金融事業の事業戦略立案・推進業務をお任せいたします。

グループ戦略である”Fintech Shift”を牽引し、世の中に新たなDX/決済サービスを生み出すことが可能なポジションで、社内でも注目のプロジェクトです。

【新規事業プロダクトマネジメント】
●プロダクトビジョン、プロダクトロードマップの策定
●プロダクトロードマップに基づくビジネス要件の検討
●要件定義(開発チームと協働)、開発アイテムの起案・優先順位の決定
●プロダクト利用状況のモニタリング、改善案の実行
●市場、競合、周辺サービスの調査分析、および顧客・ユーザー調査インサイト分析
●円滑にプロジェクトを推進するためのステークホルダーコミュニケーション(顧客、パートナー会社など)

【事業戦略立案・推進】
●グループの金融事業の更なる連携のための企画・立案
●既存金融事業のグロース
●既存、新規金融事業のプロダクトマネジメント

※新しいポジションのため、ご志向に合わせて具体的なミッションは相談の上決定いたします。

【ミッション】
1)金融事業の新規事業立ち上げ・推進
2)グループおよび個別事業の事業戦略立案・進捗管理・成長支援

【ポジション・この仕事の魅力】
●金融事業の幅広い業務に携わる貴重な経験可能
●新規事業の立ち上げを0→1で経験可能

Webマーケティング企業でのマーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社はWEBマーケティング事業とWEBブランディング事業を中心に事業展開しているITベンチャー企業になります。
金融関連商品の広告や動画制作等におけるデジタルコンテンツを扱うWEBマーケティング事業にて、Web広告運用担当としてサービス成長を担っていただける方を新規採用いたします!

月間1億円規模予算と裁量のある環境、コンテンツの企画・制作・販売まで一気通貫で携わることができる本ポジションでキャリアアップを図りたい方を歓迎いたします。

≪事業概要≫
日本国内の金融リテラシーを高めることをミッションとする事業部です。
昨今の金融教育の需要増加に伴い、事業をグロースさせるためにWeb広告運用のキャリアをお持ちの方を求めています。

【お任せしたい仕事内容】
●Web広告運用業務
取り扱い商品は自社 顧客商品まで多岐に渡ります。
広告出稿指示書に基づきYouTubeやSNSへの広告出稿を行なっていただきます。
広告配信後は数値チェック。結果を元に分析し、より良い成果を創出していただくためのPDCAを回していただきます。

当社では月間1億円に及ぶ広告運用の実績データを元に、無駄のない効果的な広告配信を行なっております。
商材やサービスに合わせた広告配信によって、ターゲット層に適切なプロモーションを行います。
今後は新たな広告集客経路を確立することを予定しています。
新たな広告集客経路を確立していくことを前提に、今後の展開としてはコンテンツの企画段階から販売戦略までの立案支援。
主にこの部分にジョインしていただける方を募集しております!

●現在使用している数値管理システム
数値管理は各広告媒体の管理画面から確認しています。
加えてGoogleアナリティクス、ヒートマップを活用して分析と改善を行なっています。
数値計測はGoogleタグマネージャーを使用しています。
業務の初めは当社の広告運用ノウハウをインプットしていただきますが、予算管理・プランニング・運用・分析や改善・クリエイティブ設計まで幅広く携わっていただく予定です。

企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのキュレーションメンバー(ソーシャル経済メディア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜(ミドル〜ジュニア層)
仕事内容
当社ソーシャル経済メディアの約1,000万人アプリユーザーに対して価値のあるニュースのキュレーションやPushニュースの選定やトレンド選定を担っていただきます。

●具体的な業務
・日々のニュースの価値判断を行い、キュレーションを行う
 幅広いテーマのニュースに対して、デイリーで重要ニュースを選定し配置を行います。
・Push通知で届けるニュースの選定(速報含む)
 Pushで届けるニュースの選定を行います。国内外のメディアや海外メディアが大きく取り扱っているものや、今後の話題性を見越して判断していきます。
・「話題をまとめ読み」欄に掲載するニューストレンドの選定や、ニュースの理解を深めるための関連記事のピックアップ

●やりがい
(1) ユーザーの「反応」や「コメント」を通じて、ニュース選定が社会的な議論や理解の深化につながる実感を得られる
・従来のメディアのキュレーション業務では、記事やニュースの配置を一方向で提供することが多いですが、当社ではユーザーやプロのコメントという「双方向のコミュニケーション」が大きな特徴です。選定したニュースやそのコメント欄がきっかけとなり議論が生まれることもあります。

(2) スタートアップらしいスピード感と柔軟性、オープンなカルチャー
・スタートアップの文化を持ちながらも、経済メディアとして独自のポジションを確立しています。また、意思決定のスピードが速く、裁量権を持ちながら仕事ができます。
・フラットでオープンな組織文化の中で、自由な発想や率直な意見交換が尊重されるため、自分らしさを存分に発揮できます。裁量権を持ちながらスピーディーに成果を生み出し、既存の枠にとらわれない働き方を実現したい方に最適な職場です。

(3) 多様なプロフェッショナル人材と一緒に働くことができる
・配属先部門には多様なバックグラウンドを持つ人材が集結しています。編集者や記者、エンジニア、データアナリスト、マーケター、法律家など、各分野でスペシャリストとして活躍するメンバーと共に連携しながら、自身の成長を加速させることができます。

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのセールス/コンサルタント(広告プロダクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●セールス
既存の広告配信プロダクトはもちろん、これからリリースする新規プロダクトをクライアント様や代理店様に販売していただきます。
営業として顧客課題に向き合い、成果を上げていくことはもちろん、プロダクト開発やブラッシュアップなども考えてセールスすることができます。

●コンサルタント
配属先部門が取り扱うプロダクトの新規企画 立ち上げ、開発ディレクション、事業計画策定、セールス計画策定、KPI管理、アライアンス計画、渉外など事業立ち上げに関わることすべて(もしくは一部分)に関わるようなことをミッションとして担当していただきます。

【身に付くスキル】
・プロジェクト推進力
・マネジメントスキル/知識
・ITスキル/知識
・データ分析スキル
・課題発見能力

『経験が無くても、事業立ち上げのプロセスに関わっていきたい』『プロダクトの立ち上げから市場浸透への責任を負う存在になりたい』など、とにかく事業立ち上げやプロダクト立ち上げに対する意欲があれば大歓迎です!誰も正解を知らない新しいフィールドで、一緒に学びながら成長していく仲間をお待ちしています!

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業での制作進行(アニメ制作スタジオ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
アニメーション制作の進行管理

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業での制作デスク(アニメ制作スタジオ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
アニメーション制作の中心スタッフとして制作進行業務の統括

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業での制作プロデューサー(アニメ制作スタジオ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
アニメーション作品の制作プロデュース業務全般

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのアニメーター(アニメ制作スタジオ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
アニメーション制作における作画業務(原画、作画監督、動画検査)

ウェルネス産業向けSaaS開発・販売企業での人事(中途採用リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
中途採用リーダー候補
仕事内容
採用における戦略・戦術設計 実行
CXO、VP、Mgrと協業した採用課題の解決策定 実行への伴走
採用イベントやリファラル推進などの企画 実行
採用ブランディング及び採用広報の戦略設計 実行
ご経験に応じて、採用チームのマネジメント
※人事だけが採用活動を実行するのではなく各事業部・RPOと様々なステークホルダーを巻き込み、PMとしてプロジェクトをリードしながら採用活動を推進していただきます。

※入社後すぐは採用業務を担当いただきますが、ご希望に応じて組織開発や人材育成などにもご挑戦いただくことが可能です

インターネットビジネスでのBPR/DX スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・業務プロセスの最適化を目指し、既存の業務システムと最新テクノロジーを活用した業務・システムアーキテクチャの設計とソリューション提供
・業務課題の整理から、要件定義、設計、開発、テスト、導入、定着化支援に至るデジタルトランスフォーメーションプロジェクトのリード
・AIや自動化ツールを駆使し、業務プロセスの効率化、安定化を図る
・営業組織やサポート部門など、各部門の統合を推進し、システムと業務フローの一体的な最適化を実現

【具体的には】
・デジタルトランスフォーメーション(IT+業務・組織)のためのグランドデザインと変革ロードマップの策定
・既存業務システムと最新テクノロジーを組み合わせた業務・ソリューションのデザイン
・業務課題の整理から要件定義、設計・開発・テスト・導入・定着化支援までのデジタルトランスフォーメーションプロジェクトのリード

▼ 業務で利用するツール
Google Workspace
Slack
esa
Salesforce
ZUORA
Kintone
Zendesk
Miro
Zapier
など
※全てを利用するとは限りません
※アサインによってはこれ以外のツールを利用することもあります

▼ 直近チームで取り組んでいること / 解決したい課題
・全社として、当社の複数プロダクトを、より高度に統合する段階にあります。チームでは、開発計画と並行する役割として、ビジネス領域の業務プロセスの最適化ポイントを洗い出し、再構築を推進・実装します。
・具体的には、以下のプロジェクトが進行しています。
 プロダクトごとに異なる利用審査プロセスを一元化し、統合したオンボーディング体験の実現に向けたプロセス検討・設計
 プロダクトごとの請求をZuoraに順次統合し、請求プロセスの自動化の推進・設計・構築
 プロダクトで分散しているSalesforce環境を統合し、MAツールも含めて新環境に移行・を統合推進する

▼ 入社後のサポート体制について
・入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます
 人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ
 勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc
・入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします
・まずは既に開始しているプロジェクトに参加していただき、プロジェクトマネージャーのサポート(PMO)的な動きをしていただきます。
・徐々に大きめなタスク、プロジェクトのアサインや、企画の段階の案件に入ってもらう想定です(PjMとして希望は半年)

●ポジションの魅力
・ビジネスオペレーションの再構築
AIやテクノロジーを活用し、これまでの事務作業やビジネスオペレーションを効率化・高度化していきます。変革を主導する立場として、自身のアイデアが実際の業務に反映され、事業全体を進化させる醍醐味を味わうことができます。
・自ら事業を作り上げる達成感
スタートアップならではの柔軟性を活かし、アイデアを形にしていく環境があります。自分自身が主体となり、事業の成長に直接的に寄与できる経験を積むことができます。
・PMI(Post-Merger Integration)の最前線に立つ
会社統合後のPMIフェーズに携わり、プロダクトやビジネスプロセスのルールを整備・統合する業務に挑戦できます。複雑な課題に取り組む中で、多角的な視点やスキルを磨ける環境です。
・データルールの統合と基盤構築
プロダクトごとに異なるルールを集約し、統一したデータルールを策定する重要なフェーズに関わることができます。会社全体のデータ活用をリードする役割を担い、組織や顧客への価値提供に貢献します。

大手総合インターネット企業のバックエンドエンジニア(スタンプ関連サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,800万円
ポジション
担当者
仕事内容
アプリのスタンプ・絵文字・着せかえのユーザー向けの機能において、高スループットのバックエンドサービスの開発と運用を担当

●業務詳細
アプリのスタンプ、絵文字、着せかえ機能のバックエンド開発と運用をリードしていただきます。
数千万のユーザーと数千万のスタンプなどのアイテムをサポートするためのスケーラブルなサービスアーキテクチャとストレージソリューションの開発を担当していただきます。
20万RPSを超えるスループットを処理する高い可用性を持つサービスはアプリのコア機能を支え、アプリ内部のアプリケーションプラットフォームとユーザー向け機能を統合することによって、ビジネス価値の創造に直接貢献します。
これらの機能は、アプリの主要機能であるコミュニケーションサービスの一部であり、数百万以上のユーザーの日常的なコミュニケーションで利用されています。

●ミッション・展望
私たちのミッションは、ビジネスを柔軟に、そして最小限のオーバーヘッドで実現できるスケーラブルなサービスを提供することです。
私たちは、前向きにお互いを支援し合うことができるチームの構成と、メンバーが個人の成長するための目標を実現できる環境を優先します。
プロジェクトに取り組む際に自律性を発揮することを重視しています。

●主な業務内容
ユーザー向け機能のためのバックエンドマイクロサービス開発のリード
効率と柔軟性を向上させることができるアーキテクチャ設計
高い可用性、信頼性、耐障害性の基準を保った高スループットのサービスの設計と開発
ソフトウェア実装と運用のベストプラクティスについてのチームメンバーへの指導
他のチームと協力し、コードレビューと設計レビューへの積極的な参加を通じての高品質な実装のサポート

●開発環境
Product and Service Development: Java, Kotlin, Spring Framework.
Observability: Prometheus, Grafana, AlertManager, Elasticsearch, Kibana.
Storage: MySQL, MongoDB, Redis, Apache Kafka.
Infrastructure: Container (k8s), VM/PM on Private Cloud.
Infrastructure as Code, CI/CD, Configuration repository: Ansible, ArgoCD, Jenkins, GitHub Actions.

ITコンサルティング会社での法人営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
企業規模拡大に伴い、営業活動を専任で行っていただける方を募集しております。
入社直後は、社長や部門長の配下で弊社コンサルタントの提案営業を行います。

▼ 具体的な仕事内容
・ コンサルタントのジョブマッチング
・ コンサルタントや各種パートナー企業とのリレーション構築
・ クライアントニーズの掘り起こし

営業職として、事業拡大を続ける企業の売上に貢献したいという方は、ぜひご応募ください。

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのシニアアカウントエグゼクティブ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円 〜 2000万円
ポジション
シニアアカウントエグゼクティブ
仕事内容
弊社は、属人化する営業ナレッジやスキルを組織の情報資産として蓄積し、ITと人の力で営業を効率化するためのSFA/CRMと呼ばれる営業支援プラットフォームを運営しています。組織に蓄積された営業情報を解析するAIアルゴリズムを活用し、あらゆる営業組織の課題を解決することに取り組んでいます。
現在の事業概況としまして、PMFを一定実現し競合優位性を担保出来つつあり、競合とのコンペティションにおいても勝率を勝ち越せる状況まで進捗して参りました。
当社は毎年急成長を遂げていますが、市場規模を鑑みますとまだまだ現状に満足することなく、顧客開拓余地があると捉えております。

【業務詳細】
営業スキーム策定実行による圧倒的成果創出 (営業戦略立案〜ターゲット顧客との初回面談 受注獲得まで新スキームの策定)
成功例横展開/企画推進による営業チーム全体の営業力向上寄与
カスタマーサクセスチームとの協業による顧客体験向上寄与
Productチームとの協業によるプロダクト進化寄与

【この仕事で得られるもの】
顧客の経営指標そのものへのコミットが出来る経験
SFA/CRMプロダクトの導入・運用にまつわるBPR/PM経験
ドメスティックSFA/CRMの牽引者として業界内でのプレゼンスを得られる
職能分化/各部門連携による新しい営業スキーム構築経験
開発と共にプロダクトを成長させ続ける経験
業界業種に囚われず、顧客の成果の向上に携わる経験
ツールを活用したソリューション提案経験
他部署を巻き込みながら顧客への価値提供を最大化できる環境もしくは経験
経営者との折衝経験が積める

【目指せるキャリア】
SFDC一強のSFACRM領域において最後発SaaSのトップセールスとして業界内プレゼンスを得ることが出来る
希望と適性によりマネジメントへのコミットも可能

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのカスタマーサクセスマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円 〜 1000万円
ポジション
カスタマーサクセスマネージャー
仕事内容
クラウド営業支援ツールのカスタマーサクセス担当として、ユーザーを成功に導くためにお問合せに応えるだけでなく、能動的に動いて効果的な活用方法を提案していく業務を担っていただきます。

【業務詳細】
SFAやMAの導入/運用プロジェクトの伴走支援
導入企業のオンボーディングサポート
ユーザーエンゲージメント向上に向けた施策立案と実施
利用率向上や解約率低減のための施策立案と実施
顧客からプロダクトに対する要望のヒアリング
プロダクト改善に伴う開発チームとの連携

【この仕事で得られるもの】
顧客の営業・マーケティング組織改革に向け伴走できる経験
自社プロダクトの導入・運用にまつわるプロジェクト推進経験
開発チームと共にプロダクトを成長させ続ける経験
SaaSのカスタマーサクセス職としてのスキルを身につけることができる
【目指せるキャリア】
拡大期のため、マネジメントとしてもスペシャリストとしてもキャリアアップできる環境です。
具体的には以下へのキャリアチェンジも可能です。

プロダクトマネージャー
アカウントマネージャー

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
マーケティング
仕事内容
SFA/CRM・営業支援ツールのデジタルマーケティング戦略立案・実行を中心に担っていただきます。
幅広い領域で経験・スキルを磨き、自ら企画・チャレンジすることが可能です。

【業務詳細】
サイト運営
改善オウンドメディア
プロダクトサイト
リスティング広告運用(Google・Yahoo)・改善
データ分析
Googleアナリティクス
Googleサーチコンソール
その他SEO関連ツール
SFA /CRM活用
MAツール活用
メールマーケティング
ホワイトペーパーの作成

【この仕事で得られるもの】
全社的なマーケティング施策を自身で企画・実行する経験
最先端スタートアップ企業におけるBtoBマーケティング/セールスの深い知見
データサイエンティストやプロダクトチームと共に、マーケティング戦略を高度化する経験
プロダクトチームにフィードバックを行い、共にプロダクトを成長させる経験
【目指せるキャリア】
経営層に対して直接Web/デジタルマーケティング施策を提案できる責任者になれる
自身の志向・特性に合わせて、マネジメント / スペシャリストいずれでもキャリアアップ可能

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
当社のビジョンを実現するために提供する事業であるクラウド営業支援ツール、デジタルセールスルーム、今後立ち上げる「新規プロダクト」の新機能、既存機能改善の企画立案、設計・開発マネジメントなどプロダクトに関わる意思決定を基本的に全てお任せします。

【業務詳細】
市場、競合調査から長期的なプロダクトビジョン、戦略立案
ユーザヒアリングを含めた企画立案
製品ロードマップの策定
PRD、詳細設計の作成
デザイナーやエンジニア、QAとタッグを組んだ企画、設計、開発
リリース後の利用状況把握
(必要に応じて)営業支援(新規、既存顧客への提案支援)

【この仕事で得られるもの】
長期的なプロダクトビジョンを実現し、顧客に受け入れられるプロダクトを作る経験
大きな競合とのプロダクトで差別化を作る経験
0からプロダクトを企画、運営できる経験
BtoB SaaSのプロダクト企画、運営経験
【目指せるキャリア】
CPOを目指せる

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業での広報

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業広報から事業広報、採用広報まで、当社の広報業務全般をお任せします。「当社がどんな思いで、何を目指しているのか」「自社SFAによって何を成し遂げたいのか」といったCEOや各セクションの考えや想いを分解し、社外への情報発信や広報戦略の作成を行なってください。ベンチャーならではのスピード感のもと、大きな裁量で幅広い経験が積めるポジションです。

広報チームのマネジメント
広報戦略の策定と実行
メディアリレーションシップ
取材企画・対応
プレスリリース制作 等
【この業務で得られるもの】
CEOをはじめとする経営陣と密に連携をとり、仕事を進められる
toB、IT、SaaS領域における広報スキルを高められる
大きな裁量のもと、全社的な広報に関わる経験を積める
これまでの経験を活かし、メンバーのマネジメントにも挑戦できる
事業開発、拡大に不可欠な広報分野での業務を通してサービスのグロースに寄与できる

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのCOO/最高執行責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜3000万円
ポジション
COO/最高執行責任者
仕事内容
クラウドアプリケーションのシェア拡大・事業成長を実現するため、CEO及び各チームと連携して、当社の事業戦略の立案・実施に尽力頂きます。

・全社事業戦略の策定/各事業戦略の策定
・事業遂行に必要なKPIや会計数値などの計数管理
・経営企画/事業企画/各領域の管掌及び事業推進・全社ビジネスラインの戦略設計
・事業を効率的に運営していくためのオペレーション構築
・既存事業グロースにおける事業計画、営業企画推進
・新規事業の企画立案やマネタイズ設計
・アライアンス戦略の設計履行

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのCMO/マーケティング最高責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円 〜 1500万円
ポジション
CMO/マーケティング最高責任者
仕事内容
マーケティングにおける最高責任者として、社内の各部署と連携しながら戦略立案や実行、広告予算の策定やプランニングをお任せします。当社の目指す「もっと自由で、もっと創造的で、充実したワークライフ」の実現に向け、これまでのご経験を活かしてご活躍ください。

【本ポジションの魅力】
SFA/CRMは、いかなるビジネスにおいても根幹となるサービスです。社会活動のインフラともいえるプロダクトを広めていく、ダイナミックな経験が積めます。
当社は自社SFA/CRMの拡販により、セールス業界のパラダイムシフトを起こしたいと考えています。国内にはいくつもSaaSカンパニーがありますが、こうしたスタンスは当社ならではといえるでしょう。独自性のあるプロダクトを用いて、当たり前とされてきた営業のあり方を変革していく面白さが味わえます。
「人々が豊かで幸せな人生を謳歌できる世界」を目指し、今後は国内だけでなく、グローバルSFA/CRMベンダーの中でプレゼンスを高めていきます。自身の力で会社を押し上げ、世界と勝負していく稀有な経験が積めます。

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのBizDev/事業推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円 〜 1300万円
ポジション
BizDev/事業推進
仕事内容
既存事業拡大のため、全社視点での事業戦略・開発担当を募集します。
明確に「この業務」という枠は存在せず、経営や現場とコミュニケーションを取りながら自ら課題設定をし、自らの業務を作り動いていただきます。

【業務詳細】
・既存事業における中長期で成長させるために必要な戦略立案全般
・商品設計
・プライシング
・戦略、施策の立案
・業績分析(社内外の情報収集、分析)

【ポジションの魅力】
〈この仕事で得られるもの〉
・既存事業グロースにおける戦略立案、推進を担うことができる
・経営と近い距離で働くことができる
・SaaSやセールステックに関する深い知見を獲得できる
・スタートアップ企業における非連続な成長を牽引できる

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのBizDev/新規事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円 〜 1300万円
ポジション
BizDev/新規事業開発
仕事内容
従来の営業職・マーケティング職向けプロダクトは勿論のこと、さまざまな職種向けのプロダクトを拡充し、もっと自由で、もっと創造的で、充実したワークライフをこの世の中に生み出していきます。

そこで、弊社既存事業、デジタルセールスルーム事業の後に続く、新たな事業・プロダクトの新規事業開発全般をお任せします。

各部門のメンバーと連携しながら、0→1の事業立ち上げに携わることのできるポジションです。
明確に「この業務」という枠は存在せず、経営や現場とコミュニケーションを取りながら自ら課題設定をし、自らの業務を作り動いていただきます。

【業務詳細】
・新規事業の立案 推進
・事業アイデアの創出、検証
・MVP開発
・プロダクトの磨き込み
・PMF推進 など

【ポジションの魅力】
〈この仕事で得られるもの〉
・ゼロからプロダクト・事業を企画、運営できる
・経営と近い距離で働くことができる
・SaaSやセールステックに関する深い知見を獲得できる
・スタートアップ企業における非連続な成長を牽引できる

大手通信サービスグループ企業での新規事業(経営企画部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・経済圏での新規事業の立案/推進(To C/To B)
・国内外の競合リサーチ
・全社横断PJ推進 等

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのクライアントエンジニア(ゲーム・エンタメ事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
<各社プロジェクト>
・ゲームコアシステム設計・実装
・キャラクタ制御(PC・NPC・AI)
・イベントロジック設計・実装
・UIシステム設計・実装
・マルチプレイシステムの設計・実装
・ゲームシステムにおけるリソース管理

<ゲーム&エンタメ事業部コア技術本部>
当該本部は、10社のグループ会社を技術で支える横断組織として、プロダクトの開発効率と品質の最適化というミッションのもとに活動しています。
・車輪の再発明を防ぐための共通基盤開発
・モバイルゲームにおけるパフォーマンスの最適化
・チートを防ぐためのセキュリティ対策
・手動で行なっているQAの自動化

この他にもミッションを達成するために必要なことを自分たちで考え実行している組織です。
横断チームとして技術でゲーム開発を支えたい方、ぜひご応募をお待ちしております。

●ゲーム・エンターテイメント事業部について
当社はメディア、広告、ゲーム事業を主軸としたインターネットサービスを展開しています。
(昨年度実績で 売上約7000億/従業員数約7000名/グループ会社数約110社)
中でも、ゲーム事業部は、現在約1700名。計10社のグループ会社で構成され、スマホゲームを主軸に、グッズ企画・EC・グローバルマーケティング・NFT・DX・プログラミング教育事業等を展開中です。
各社独自の経営をしながらも、各社間で強固に連携し合う独特な文化を持つ組織です。

M&Aプラットフォーム企業での資金調達アドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【お任せしたいこと】
資金調達プラットフォームを利用するスタートアップ企業の伴走支援をお任せいたします。

・プラットフォームに登録いただいたスタートアップ企業の方に対して、当社のプラットフォームを活用して最適な資金調達の提案を行い資金調達のサポートを行っていただきます。
・新規事業となりますので、エンジニアと協働し、ユーザーに最も近い担当者としてプロダクトの改善提案も行いながらスタートアップ企業の成長に伴走いただくポジションです。

具体的には、下記をお任せします。
・資金調達を検討しているスタートアップ企業とのweb面談にて、資金調達ニーズのヒアリング、最適な出資企業のご提案〜成約までのサポート。
・プロダクトの活用を通じた開発サイドとの連携(顧客の声を踏まえた機能改善提案等)

【この仕事の魅力】
・この事業をさらにスケールさせていく、とても重要な局面に差し掛かっており事業グロースのフェーズを経験することができます。
・M&Aや資金調達のプラットフォームという新たなビジネスモデルの構築に挑戦できます。
・テクノロジーやプロダクトを通じたユーザー体験向上に徹底的にチャレンジできます。
・資金調達という難しいテーマを通じて、サービスの提案から最適なマッチング先の紹介をスタートアップの経営者やCFOと業務を行うことができます。

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのクライアントエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
グループ会社にて開発を行っているスマートフォンゲームのUnityエンジニアとして、ゲーム機能の設計、実装、運用を行っていただきます。 エンジニア、プランナー、UIデザイナーなど、関係する各所とコミュニケーションしつつ、仕様のすり合わせや実装方針の決定を主体的に行って頂くことも重要な業務となります。

【環境】
●体制
50名前後の開発チーム
エンジニアは5〜15名

●使用環境
Unity

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのサーバーサイドエンジニア(派遣・業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●スマートフォンゲームの開発、運用
 - 設計、実装、運用
 - RDBMSの設計、運用経験
 - フロントエンドのコーディング
 - システム負荷対策(データの軽量化やパフォーマンスチューニングなど)
 - カスタマーサポートの調査依頼対応
 - 管理ツールの開発
●売上指標算出のための数値分析
●新規アプリの立ち上げやイベントの企画提案

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのクライアントエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・機械学習モデルのゲームクライアント組み込み
・AI技術のゲーム領域への応用のための技術検証
・ゲームコアシステムの開発
・キャラクター制御系システム開発
・UIシステム開発
・ゲームシステムにおけるリソース管理
・モバイルゲームにおけるパフォーマンスの最適化
・ゲームクライアント領域に限らず、AI技術を応用した業務効率化ツール等のシステム開発

この他にもミッションを達成するために必要なことを自分たちで考え実行している組織です。
横断チームとして技術でゲーム開発を支えたい方、ぜひご応募をお待ちしております。

●ゲーム・エンターテイメント事業部について
当社では、メディア、広告、ゲーム事業を主軸としたインターネットサービスを展開しています。(昨年度実績で 売上約8029億/従業員数約7850名/グループ会社数約119社)
中でも、ゲーム事業部は、現在約1700名。計9社のグループ会社で構成され、スマホゲームを主軸に、グッズ企画・EC・グローバルマーケティング・NFT・DX・プログラミング教育事業等を展開中。各社独自の経営をしながらも、各社間で強固に連携し合う独特な文化を持つ組織です。

●配属先
「ゲーム×AI」開発を推進する専門組織です。
AI研究・開発、現場への導入支援、ノウハウ向上を目的として2023年に創設された新しい組織です。
現在約20名のエンジニアとクリエイター、企画職が所属。
ゲーム開発を行う9社のグループ各社と連携し、ゲーム内においてAIを活用した運用支援を横断的に実行しています!

●配属先事業部の特徴
(1) 豊富なパイプライン・新規事業へのチャレンジ
運用・開発タイトル多数/ゲーム以外の新規事業多数。スマホゲームに関しては他社人気IPや・自社オリジナルのタイトルを含めパイプラインが豊富

(2) 適材適所の人材戦略・抜擢文化
・中途・新卒、年齢や立場に関わらず、事業環境の変化、個人の成長ビジョンに合わせて、積極的でポジティブな配置転換や新規ミッションの開発、昇格等を実行
・入社3年以内での技術責任者への抜擢や、企画職(ディレクターやプロデューサー)への挑戦等

(3) ワークライフバランス
徹底した労働時間の管理、女性の長期活躍サポート制度、パパ社員の育休(実績複数)、社内副業・社外副業制度等々、多様なサポート制度が充実

(4) 各社・各PJT・各部門 をまたいだ柔軟でタイムリーな組織連携
・各社間の垣根なく、年間で50本以上開催されるナレッジ共有会・勉強会や、組織活性イベントの開催等、シナジーを生み出すための多様な取組みが多数
・サービス企画、開発、マーケティング等、多様なシーンで各社ノウハウを学び得ることが可能
全1650件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>