商社の転職求人
235件
検索条件を再設定

商社の転職求人一覧
新着 大手総合商社グループDXコンサルティング会社のアカウントエグゼクティブ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜3000万円※管理監督者については、所定外及び休日労働手当は支給されません
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営直下にてフロント業務領域における以下企画から営業案件化業務(支援案件のデリバリー業務も含む)の役割を担って頂きます
・IT/業務領域双方における顧客の課題発掘と事案リード創出。
各コンサルティング事業部との連携によるプロジェクト組成化のリード(プロジェクト化後のメンバー参入の可能性有)
・特定の企業及び各グループ会社・それ以外の外部大手企業のシニアマネジメント層とのリレーションシップ構築
・事業統括組織の機能高度化のための組織開発参画(DX導入施策含む)
・社内外向けの各種営業企画・マーケティング業務実施
・各コンサルティング事業部具備Capabilityのオファリング化検討(サービス企画)
●得られるスキル/経験
・多様な産業/業界における課題起点での営業・コンサルティング経験
・部門部署横断での巻き込み型営業活動/営業推進/サービス開発知見
・営業部門・経営企画部門におけるフロント組織運営/企画推進知見
・IT/業務領域双方における顧客の課題発掘と事案リード創出。
各コンサルティング事業部との連携によるプロジェクト組成化のリード(プロジェクト化後のメンバー参入の可能性有)
・特定の企業及び各グループ会社・それ以外の外部大手企業のシニアマネジメント層とのリレーションシップ構築
・事業統括組織の機能高度化のための組織開発参画(DX導入施策含む)
・社内外向けの各種営業企画・マーケティング業務実施
・各コンサルティング事業部具備Capabilityのオファリング化検討(サービス企画)
●得られるスキル/経験
・多様な産業/業界における課題起点での営業・コンサルティング経験
・部門部署横断での巻き込み型営業活動/営業推進/サービス開発知見
・営業部門・経営企画部門におけるフロント組織運営/企画推進知見
新着 【2025年6月30日18時開催】第5回双日様_中途採用セミナー・交流会@麻布台ヒルズ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,600万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●イベント実施日時
2025年6月30日(月)18:00〜19:30 終了
●応募期限
2025年6月25日(水)18:00まで
※定員15名に達した時点で受付終了といたします
●開催場所
コトラ本社オープンスペース
東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11階
●内容
18:00〜19:00:セミナー(会社説明、キャリア採用者登壇会、Q&A)
19:00〜19:30:交流会
●参加者(想定)
セミナー・交流会の参加枠:15名様
●その他
1)セミナー・交流会の参加にあたっては、履歴書等の書類は不要です。ただし、氏名・在籍企業・年齢・学歴等の基本的な情報については、コトラがお預かりしている範囲で企業様とご共有いたしますのでご承知置きください。
2)参加枠が満員になりましたら、期限を待たずにご募集を終了とさせていただきます。
2025年6月30日(月)18:00〜19:30 終了
●応募期限
2025年6月25日(水)18:00まで
※定員15名に達した時点で受付終了といたします
●開催場所
コトラ本社オープンスペース
東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11階
●内容
18:00〜19:00:セミナー(会社説明、キャリア採用者登壇会、Q&A)
19:00〜19:30:交流会
●参加者(想定)
セミナー・交流会の参加枠:15名様
●その他
1)セミナー・交流会の参加にあたっては、履歴書等の書類は不要です。ただし、氏名・在籍企業・年齢・学歴等の基本的な情報については、コトラがお預かりしている範囲で企業様とご共有いたしますのでご承知置きください。
2)参加枠が満員になりましたら、期限を待たずにご募集を終了とさせていただきます。
新着 双日株式会社/総合商社での人事部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご経験や適性に応じて、下記いずれかの業務をご担当していただきます。
・人事制度の設計、評価の運用、働き方の改善、福利厚生
・企業文化の浸透、海外勤務者制度の設計・運用・浸透
・多様な経験や挑戦促進の基盤となる全社的な仕組みの整備・運営
・管理職向け集合研修、役割等級別研修の設計・運営
・データドリブン推進のための人事データ分析、エンゲージメントサーベイ
<キャリアプラン>
・上記の業務に慣れていただいた後、本人の希望やポジションニーズに応じて、海外現地駐在、もしくは人事部内の他業務を担当し、業務の幅出し・人事プロフェッショナリティに磨きを掛けていただきます。
<当ポジションの魅力>
・成長期にある当社を次のフェーズへ進めるための変革に携わることができるやりがいとおもしろさがあります。
・グローバルかつ多様な事業を支える総合商社の人事として、企画・運営をリードする経験を積むことができます。
・案件によっては本社・グループ・海外を巻き込んだ大きなプロジェクトマネジメントスキルを磨くことができます。
・人事制度の設計、評価の運用、働き方の改善、福利厚生
・企業文化の浸透、海外勤務者制度の設計・運用・浸透
・多様な経験や挑戦促進の基盤となる全社的な仕組みの整備・運営
・管理職向け集合研修、役割等級別研修の設計・運営
・データドリブン推進のための人事データ分析、エンゲージメントサーベイ
<キャリアプラン>
・上記の業務に慣れていただいた後、本人の希望やポジションニーズに応じて、海外現地駐在、もしくは人事部内の他業務を担当し、業務の幅出し・人事プロフェッショナリティに磨きを掛けていただきます。
<当ポジションの魅力>
・成長期にある当社を次のフェーズへ進めるための変革に携わることができるやりがいとおもしろさがあります。
・グローバルかつ多様な事業を支える総合商社の人事として、企画・運営をリードする経験を積むことができます。
・案件によっては本社・グループ・海外を巻き込んだ大きなプロジェクトマネジメントスキルを磨くことができます。
新着 大手総合商社グループDXコンサルティング会社のDX UI/UXデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
デザインドリブンでプロジェクトをリードし、顧客、コンサルタント、エンジニアと共に新たな価値を創出します。
・アイディエーション…新規事業開発や変革プロジェクトの起点となる共創ワークショップ
・UXデザイン…定量調査・定性調査/プロトタイプ/ストーリーボード、カスタマージャーニーマップ
・UIデザイン…ワイヤーフレーム、操作フロー、アイコン、画面デザイン、デザインシステム
・ブランディング…ブランドデザイン制作(ロゴ、カラースキーム、DTP)
・アイディエーション…新規事業開発や変革プロジェクトの起点となる共創ワークショップ
・UXデザイン…定量調査・定性調査/プロトタイプ/ストーリーボード、カスタマージャーニーマップ
・UIデザイン…ワイヤーフレーム、操作フロー、アイコン、画面デザイン、デザインシステム
・ブランディング…ブランドデザイン制作(ロゴ、カラースキーム、DTP)
新着 技術専門商社でのダイヤ成膜装置の社内SE(スタッフ職)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
スタッフ職
仕事内容
グループ各社のIT関連業務を、社内情報システム部門として担っていただきます。
◆既存基幹システムの運用,保守
「SAP R3(SD,MM,FIモジュール)および自社開発してデータ連携プログラムの運用保守」
SAPの運用保守はAMOにて外部会社にアウトソースしているため、社内の要件取りまとめ、および調査が主業務となります。
あわせてSAPが稼働しているオンプレサーバーの運用を行っていただきます。これも外部会社にアウトソースしているため、管理コンソール上で異常検知時に、保守を担っている外部会社に必要情報を伝え、部品交換を含めた対応作業を取りまとめていただく事がメイン業務となります。
自社開発データ連携は、VB Script, Java Script(jQuery)を使用して作られています。
このデータ連携でうまく連携されなかった場合の調査、復旧。および、ビジネス部門の依頼による改修をおこなっていただきます。
◆ERP更改に伴うプロジェクト推進
SAP R3が2027年に保守切れとなるにあたり、新しい基幹システムへの移行をおこないます。そのプロジェクトにおいて、先の自社開発データ連携プログラムの移行(既存/自社開発からパッケージへの移行)をおこなっていただきます。
◆既存基幹システムの運用,保守
「SAP R3(SD,MM,FIモジュール)および自社開発してデータ連携プログラムの運用保守」
SAPの運用保守はAMOにて外部会社にアウトソースしているため、社内の要件取りまとめ、および調査が主業務となります。
あわせてSAPが稼働しているオンプレサーバーの運用を行っていただきます。これも外部会社にアウトソースしているため、管理コンソール上で異常検知時に、保守を担っている外部会社に必要情報を伝え、部品交換を含めた対応作業を取りまとめていただく事がメイン業務となります。
自社開発データ連携は、VB Script, Java Script(jQuery)を使用して作られています。
このデータ連携でうまく連携されなかった場合の調査、復旧。および、ビジネス部門の依頼による改修をおこなっていただきます。
◆ERP更改に伴うプロジェクト推進
SAP R3が2027年に保守切れとなるにあたり、新しい基幹システムへの移行をおこないます。そのプロジェクトにおいて、先の自社開発データ連携プログラムの移行(既存/自社開発からパッケージへの移行)をおこなっていただきます。
大手総合商社での不動産DX領域の新規事業におけるCTO候補/プロダクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1700万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
1)不動産領域のWeb SaaS事業立上げに向けた技術戦略の策定及び実行
現在検討中の不動産ファンド・REITマネージャーを想定顧客とする生成AIを活用したWeb SaaS事業案について、外部のAIベンダー、業務委託先を差配し、アジャイル開発のシステムプロダクト制作の要件定義・技術スタック選定から想定顧客によるテスト運用結果を踏まえたシステムの改善及び最適化、安定稼働モニタリングを経たマーケットへの投入までの一連のプロセスを実行・管理し、プロダクト制作関連会議の取りまとめを行い、プロジェクトをリードする。
2)事業開発
上記事業以外の不動産DX領域における新事業(海外インバウンド投資家向けDX
サービス等)の検討(新事業開発)に関わる会議への出席、顧客ニーズの把握と新事業開発に要する成果物(市場調査、サービス設計、コストシミュレーション、ビジネスフローチャート、プロジェクト進捗管理、顧客へのプレゼン資料作成等)の準備・作成、パートナー候補企業等の外部企業との折衝、関連契約の準備等を行う。
現在検討中の不動産ファンド・REITマネージャーを想定顧客とする生成AIを活用したWeb SaaS事業案について、外部のAIベンダー、業務委託先を差配し、アジャイル開発のシステムプロダクト制作の要件定義・技術スタック選定から想定顧客によるテスト運用結果を踏まえたシステムの改善及び最適化、安定稼働モニタリングを経たマーケットへの投入までの一連のプロセスを実行・管理し、プロダクト制作関連会議の取りまとめを行い、プロジェクトをリードする。
2)事業開発
上記事業以外の不動産DX領域における新事業(海外インバウンド投資家向けDX
サービス等)の検討(新事業開発)に関わる会議への出席、顧客ニーズの把握と新事業開発に要する成果物(市場調査、サービス設計、コストシミュレーション、ビジネスフローチャート、プロジェクト進捗管理、顧客へのプレゼン資料作成等)の準備・作成、パートナー候補企業等の外部企業との折衝、関連契約の準備等を行う。
総合商社でのリスクマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.PMI(当社の買収目的に基づいてグループ会社の在り姿を調整するためのプロジェクト)業務
2.マクロ、取引先等のミクロ、エクスポージャーの分析業務や当部内DX化推進業務
●メッセージ
当社は多様な事業活動を営む中で、マクロ・ミクロ、定量・定性という多面的な視点でリスク管理を行っており、また、個別案件の精査と実施後のフォローアップを充実し、不測の損害を未然に防ぐ体制を整えています。
リスクマネジメント部はその管理や体制整備において重要な役割を担っており、そのような業務に携わりたいという強い気持ちをもった方のご応募をお待ちしております。
2.マクロ、取引先等のミクロ、エクスポージャーの分析業務や当部内DX化推進業務
●メッセージ
当社は多様な事業活動を営む中で、マクロ・ミクロ、定量・定性という多面的な視点でリスク管理を行っており、また、個別案件の精査と実施後のフォローアップを充実し、不測の損害を未然に防ぐ体制を整えています。
リスクマネジメント部はその管理や体制整備において重要な役割を担っており、そのような業務に携わりたいという強い気持ちをもった方のご応募をお待ちしております。
大手商社系航空・防衛関連専門商社での営業(機体のアフターサポート)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
海外航空機メーカー販売代理店として納入した機体のアフターサポートを担当頂きます。具体的には以下の業務を想定しております。
1)官公庁が所有している航空機の部品・修理サポート業務のマネジメント支援(交渉、折衝、管理支援含む)
2)官公庁向け機体アフターサポートを通じたサポートスキームの新規構築(提案、交渉、折衝、契約含む)
3)官公庁向け航空機の販促活動
その後、段階的に防衛関連製品の新規ビジネス開拓及び販売促進活動へと業務内容を拡大していきます。
4)官公庁及び国内重工・電機メーカーへ防衛装備品の販促活動(交渉、折衝を含む)
5)防衛関連ビジネスの新規案件発掘
6)上記に係る事務手続き(販売管理、契約交渉等)
◆出張
・国内:月1〜2回程度
・海外:年1〜2回程度(期間:1週間〜1カ月程度)※欧米中心
1)官公庁が所有している航空機の部品・修理サポート業務のマネジメント支援(交渉、折衝、管理支援含む)
2)官公庁向け機体アフターサポートを通じたサポートスキームの新規構築(提案、交渉、折衝、契約含む)
3)官公庁向け航空機の販促活動
その後、段階的に防衛関連製品の新規ビジネス開拓及び販売促進活動へと業務内容を拡大していきます。
4)官公庁及び国内重工・電機メーカーへ防衛装備品の販促活動(交渉、折衝を含む)
5)防衛関連ビジネスの新規案件発掘
6)上記に係る事務手続き(販売管理、契約交渉等)
◆出張
・国内:月1〜2回程度
・海外:年1〜2回程度(期間:1週間〜1カ月程度)※欧米中心
【東京・大阪】大手鉄鋼商社での法務部(法科大学院生向け)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・和文、英文契約書の審査、作成
・法律相談対応、紛争対応、訴訟対応
・M&Aを始めとする法務業務
・子会社管理体制の構築や会社規程の整備、社員研修、コンプライアンス対応等
・法律相談対応、紛争対応、訴訟対応
・M&Aを始めとする法務業務
・子会社管理体制の構築や会社規程の整備、社員研修、コンプライアンス対応等
【名古屋】大手鉄鋼商社での建築鉄骨工事における物件担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
ゼネコンから請け負う建築鉄骨工事における、物件担当。(数百t〜数千tの案件)
担当物件エリアは主に東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)となります。
担当物件の売先(ゼネコン)・仕入先(FAB・施工図業者)打合せ窓口、施工図・要領書等の書類チェック、施工図業者の作図フォロー(質疑及び資料作成、汎用CADでの追記・微調整・検討図作図等)が注力業務。
製作管理、工程管理、品質管理、製品検査立ち会い・対応、搬入や納まり(作業性、安全性等)等を含めた現場管理会社(当社子会社)との調整等も担当窓口として対応。
物件担当の仕事量や能力に合わせ、部内でサポートします。
部会議などでトラブル等は拾い上げ、決して担当者任せにせず、組織で対応しています。
担当物件エリアは主に東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)となります。
担当物件の売先(ゼネコン)・仕入先(FAB・施工図業者)打合せ窓口、施工図・要領書等の書類チェック、施工図業者の作図フォロー(質疑及び資料作成、汎用CADでの追記・微調整・検討図作図等)が注力業務。
製作管理、工程管理、品質管理、製品検査立ち会い・対応、搬入や納まり(作業性、安全性等)等を含めた現場管理会社(当社子会社)との調整等も担当窓口として対応。
物件担当の仕事量や能力に合わせ、部内でサポートします。
部会議などでトラブル等は拾い上げ、決して担当者任せにせず、組織で対応しています。
技術専門商社での営業スタッフ(サーキット事業部門)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
業務内容
1.会員権の販売
・面談、電話、メール、その他の手段を通じて顧客(アジア圏を中心とした海外のお客様がメイン)へアプローチ、および契約の獲得
2.顧客対応とコミュニケーション
・顧客からのお問い合わせ対応
3.文書管理と報告書作成
・営業に関する文書、契約書、提案書などの作成と管理
4.各種データ入力と管理
・営業データの入力、整理、管理
5.各種会議準備
・会議やプレゼンテーションの準備
1.会員権の販売
・面談、電話、メール、その他の手段を通じて顧客(アジア圏を中心とした海外のお客様がメイン)へアプローチ、および契約の獲得
2.顧客対応とコミュニケーション
・顧客からのお問い合わせ対応
3.文書管理と報告書作成
・営業に関する文書、契約書、提案書などの作成と管理
4.各種データ入力と管理
・営業データの入力、整理、管理
5.各種会議準備
・会議やプレゼンテーションの準備
【北海道・秋田】大手商社系再生可能エネルギー開発会社における風力発電所 運転・保守業務担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜950万円 前職・経験を考慮の上、当社社内規程に準じ決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
<日々の業務>
・不具合や摩耗、損傷等がないか確認
・部品交換
・対応内容等データ入力
<不定期の業務>
・ベアリング交換
・内視鏡での内部点検
増速機の内部を4?という細井内視鏡で画像や動画を撮影して実施
・グリス給脂(1年に1回程度)
・増速機のオイル、フィルター交換(5年に1回程度)
<将来的にお任せする業務>
・送変電設備の保守点検・設備補修・運転操作
・修理用部品の調達
・大規模保守作業(外製)手配業務
・補修費用の予実管理
・外注で入っている業者さんと所員の業務割り振り など
【業務割合】
不具合の確認や部品交換…6割
データ入力… 4割
【入社後のキャリアパスイメージ】
保守・運用を一通り経験した後は、管理業務もお任せする想定です。
もちろんスペシャリストとして活躍いただくことも可能です。
等級・昇級要件も明確化されており、将来の計画も立てやすい環境です。
【このポジションの魅力】
風車の保守は、まだ完成しているわけではなく改善していける点があると考えているため
「こうしたら良いのでは」という改善を提案していくことができます。
また、全事業所共通で個人の意見に耳を傾ける風土があります。
その他、以下も魅力的な点です。
・残業が少ない
・夜間の緊急対応がない
・土日祝休み
※週末勤務の場合も、事前に分かっているのでプライベートの予定も立てやすい
・インフラ企業のため、安定して勤務が可能
・給与水準が高く、将来的な上り幅にも期待できる
・(メンテナンス等のご経験がある方は)ご経験を活かせる
・電気関連の知識を得る、深めることができる
・不具合や摩耗、損傷等がないか確認
・部品交換
・対応内容等データ入力
<不定期の業務>
・ベアリング交換
・内視鏡での内部点検
増速機の内部を4?という細井内視鏡で画像や動画を撮影して実施
・グリス給脂(1年に1回程度)
・増速機のオイル、フィルター交換(5年に1回程度)
<将来的にお任せする業務>
・送変電設備の保守点検・設備補修・運転操作
・修理用部品の調達
・大規模保守作業(外製)手配業務
・補修費用の予実管理
・外注で入っている業者さんと所員の業務割り振り など
【業務割合】
不具合の確認や部品交換…6割
データ入力… 4割
【入社後のキャリアパスイメージ】
保守・運用を一通り経験した後は、管理業務もお任せする想定です。
もちろんスペシャリストとして活躍いただくことも可能です。
等級・昇級要件も明確化されており、将来の計画も立てやすい環境です。
【このポジションの魅力】
風車の保守は、まだ完成しているわけではなく改善していける点があると考えているため
「こうしたら良いのでは」という改善を提案していくことができます。
また、全事業所共通で個人の意見に耳を傾ける風土があります。
その他、以下も魅力的な点です。
・残業が少ない
・夜間の緊急対応がない
・土日祝休み
※週末勤務の場合も、事前に分かっているのでプライベートの予定も立てやすい
・インフラ企業のため、安定して勤務が可能
・給与水準が高く、将来的な上り幅にも期待できる
・(メンテナンス等のご経験がある方は)ご経験を活かせる
・電気関連の知識を得る、深めることができる
大手総合商社での人事・総務部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
これまでのご経験を元に、以下業務のいずれかにアサインします。
・採用/人材育成
・キャリア形成支援
・各種人事制度企画・運用
・働き方改革関連施策の企画・推進 等
【配属部署】
人事・総務部採用・人材マネジメント室、または、人事・総務部企画統轄室
【キャリアパス】
人事・総務領域内でのローテーションや子会社・その他事業会社への出向、海外駐在の可能性有。
・採用/人材育成
・キャリア形成支援
・各種人事制度企画・運用
・働き方改革関連施策の企画・推進 等
【配属部署】
人事・総務部採用・人材マネジメント室、または、人事・総務部企画統轄室
【キャリアパス】
人事・総務領域内でのローテーションや子会社・その他事業会社への出向、海外駐在の可能性有。
大手総合商社の食料部門での営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・概要:輸入・三国トレード業務、既存事業管理、新規投資企画立案。
・具体的内容
・食料(食料原料、畜産・農産・水産等の原料・加工品、食品)に関する輸出入トレード実務、新規商材/ビジネス開拓
・既存事業会社の経営企画・管理
・新規事業投資の企画・立案・実行、買収後のPMI等
※食糧部門、生鮮食品部門、食品流通部門のいずれかの部門にて選考に進んでいただき、入社後は選考部門内の営業組織に配属予定です。
・具体的内容
・食料(食料原料、畜産・農産・水産等の原料・加工品、食品)に関する輸出入トレード実務、新規商材/ビジネス開拓
・既存事業会社の経営企画・管理
・新規事業投資の企画・立案・実行、買収後のPMI等
※食糧部門、生鮮食品部門、食品流通部門のいずれかの部門にて選考に進んでいただき、入社後は選考部門内の営業組織に配属予定です。
DX導入・推進事業会社でのM&A担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※賞与:あり(年1回)
ポジション
担当者〜
仕事内容
設立から4年以内に2件のM&Aを実行しており、今後もM&A戦略をさらに加速させていくため、ソーシングからエグゼキューション、PMIまで一貫してリードいただける方を募集しています。
M&Aの全プロセスを担当し、買収企業の成長支援にも深く関与します。
【具体的な業務内容】
●ソーシング(M&A候補企業の発掘・交渉)
・M&Aおよび出資戦略の企画・立案
・候補企業のリサーチ、提案シナリオの構築・アプローチ戦略の策定
・M&A仲介会社との協業、初回面談・経営層との交渉調整
・財務諸表(PL/BS)の分析および事業構造の把握
● M&A案件の推進(エグゼキューション)
・デューデリジェンスの統括および進行管理
・事業計画の策定、企業評価および譲渡価格の検討
・投資判断資料の作成、売却側オーナーとの交渉、契約締結までの調整
●PMI(統合・成長戦略の実行)
・PMI計画の策定および実行の指揮
・事業責任者と連携し、統合後の成長戦略・組織体制の策定・推進
・企業価値向上に向けた施策の企画・実行
【このポジションの魅力】
・戦略立案からソーシング、エグゼキューション、PMIまでM&Aプロセス全体に関与でき、単なるディールの実行にとどまらず、統合後の企業価値向上にも深く携わることができます。
・M&Aのみならず、事業計画の策定、財務分析、投資判断など、財務戦略と経営戦略の双方のスキルを高めることができます。
・経営層と密に連携しながら意思決定を行うため、経営視点を養いながらキャリアアップ可能です。
・M&Aが企業成長にどう貢献するかをリアルに実感できる環境です。ファイナンスのみならず、実業を成長させる経験が積める点も大きな魅力です。
M&Aの全プロセスを担当し、買収企業の成長支援にも深く関与します。
【具体的な業務内容】
●ソーシング(M&A候補企業の発掘・交渉)
・M&Aおよび出資戦略の企画・立案
・候補企業のリサーチ、提案シナリオの構築・アプローチ戦略の策定
・M&A仲介会社との協業、初回面談・経営層との交渉調整
・財務諸表(PL/BS)の分析および事業構造の把握
● M&A案件の推進(エグゼキューション)
・デューデリジェンスの統括および進行管理
・事業計画の策定、企業評価および譲渡価格の検討
・投資判断資料の作成、売却側オーナーとの交渉、契約締結までの調整
●PMI(統合・成長戦略の実行)
・PMI計画の策定および実行の指揮
・事業責任者と連携し、統合後の成長戦略・組織体制の策定・推進
・企業価値向上に向けた施策の企画・実行
【このポジションの魅力】
・戦略立案からソーシング、エグゼキューション、PMIまでM&Aプロセス全体に関与でき、単なるディールの実行にとどまらず、統合後の企業価値向上にも深く携わることができます。
・M&Aのみならず、事業計画の策定、財務分析、投資判断など、財務戦略と経営戦略の双方のスキルを高めることができます。
・経営層と密に連携しながら意思決定を行うため、経営視点を養いながらキャリアアップ可能です。
・M&Aが企業成長にどう貢献するかをリアルに実感できる環境です。ファイナンスのみならず、実業を成長させる経験が積める点も大きな魅力です。
大手鉄鋼商社での研修・育成経験者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当社は人材戦略として「Professional & Global」を掲げており中長期的な人材育成に主眼を置いた研修制度の選定・運用・検証・改善に従事して頂きます。
・研修運営管理(スケジュール調整・案内、研修の準備・実施、研修後のフォロー)
・教育体系の見直し、新たな体系の構築
・育成体系に基づいた研修コースの設計
・学習管理システムの運用
・研修資料・配布物の作成
・研修の効果測定(研修参加者へのアンケート、ヒアリング)
【キャリアパス】
入社後数年間は当該部署の研修担当者として多岐にわたる人材教育プログラムに携わりながら専門性を高めていただいた後、教育・研修だけにとどまらない幅広い人事領域の業務に就いていただくことも可能です。
・研修運営管理(スケジュール調整・案内、研修の準備・実施、研修後のフォロー)
・教育体系の見直し、新たな体系の構築
・育成体系に基づいた研修コースの設計
・学習管理システムの運用
・研修資料・配布物の作成
・研修の効果測定(研修参加者へのアンケート、ヒアリング)
【キャリアパス】
入社後数年間は当該部署の研修担当者として多岐にわたる人材教育プログラムに携わりながら専門性を高めていただいた後、教育・研修だけにとどまらない幅広い人事領域の業務に就いていただくことも可能です。
大手鉄鋼商社での鉄鋼資源・原料の営業担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
主に鉄鋼メーカー向けの合金鉄を扱っております。具体的にはシリコマンガン、フェロシリコンなど普通鋼の副原料や、フェロクロム、金属マンガンなどステンレス・特殊鋼の原料が主な商材となり、日本国内の需要家への販売ならびに世界中の需要家への三国間貿易といったトレーディングがメインの業務になります。
海外の新規仕入先や新しい柱となる商材、事業分野の開拓も積極的に行っており、意欲のある方にとっては挑戦しやすい環境となっております。
【業務内容・役割】
・営業業務全般 (主に上記商材の仕入ならびに販売)
・固定顧客への定期訪問ならびに状況フォロー
・新規商材の開拓ならびに新規需要家への販売開拓
・与信管理、投資管理
【想定されるキャリアパス】
・将来的に海外駐在し、海外出資先、海外自社拠点の事業管理業務の可能性あり(本人意欲次第)
・入社後数年間は当該部署の担当者として各客先の担当やプロジェクトに携わりながら専門性を高めていただいた後、経営管理人材に成長いただくことを期待しております。
海外の新規仕入先や新しい柱となる商材、事業分野の開拓も積極的に行っており、意欲のある方にとっては挑戦しやすい環境となっております。
【業務内容・役割】
・営業業務全般 (主に上記商材の仕入ならびに販売)
・固定顧客への定期訪問ならびに状況フォロー
・新規商材の開拓ならびに新規需要家への販売開拓
・与信管理、投資管理
【想定されるキャリアパス】
・将来的に海外駐在し、海外出資先、海外自社拠点の事業管理業務の可能性あり(本人意欲次第)
・入社後数年間は当該部署の担当者として各客先の担当やプロジェクトに携わりながら専門性を高めていただいた後、経営管理人材に成長いただくことを期待しております。
【大阪】大手鉄鋼商社での会社保有固定資産の管理経験者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
資産管 業務:
当社が所有する不動産・建物を中心とした固定資産の維持管 、賃貸借管 、BS管 、決算資 作成及び資産の有効活用、運用方針の検討。(事務手続き及び関係者との調整・交渉)
賃貸借管 :
資産及び、大阪本社ビル・支社支店営業所等の賃貸借契約の管 。
庶務・防火管 他:
上記業務に伴う、庶務、防火管 、執務環境整備、危機管 等
●入社後の担当業務、参画プロジェクト
通センター及び賃貸借している土地・建物・一部設備の資産管 業務と付随業務、及び当社所有固定資産の取りまとめ、決算業務。将来の固定資産活用方法の検討。(大阪本社管轄の西以西の拠店)
【キャリアパス】
当該部署にて数 程 業務を担当し知 を蓄えた後、将来的に当社本体が所有するファシリティ業務に就いていただくことも視野に入れています。
当社が所有する不動産・建物を中心とした固定資産の維持管 、賃貸借管 、BS管 、決算資 作成及び資産の有効活用、運用方針の検討。(事務手続き及び関係者との調整・交渉)
賃貸借管 :
資産及び、大阪本社ビル・支社支店営業所等の賃貸借契約の管 。
庶務・防火管 他:
上記業務に伴う、庶務、防火管 、執務環境整備、危機管 等
●入社後の担当業務、参画プロジェクト
通センター及び賃貸借している土地・建物・一部設備の資産管 業務と付随業務、及び当社所有固定資産の取りまとめ、決算業務。将来の固定資産活用方法の検討。(大阪本社管轄の西以西の拠店)
【キャリアパス】
当該部署にて数 程 業務を担当し知 を蓄えた後、将来的に当社本体が所有するファシリティ業務に就いていただくことも視野に入れています。
大手鉄鋼商社での投資/M&A案件のモニタリング業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
リスクマネジメント部で以下業務の全部または一部に携わって頂きます。
・M&A案件のモニタリング実務(KPIの設定、PMIのモニタリング、評価、改善提案、経営層への報告)
・リスク管理統括業務(全社リスクの抽出、リスク測定・管理の細則、具体的手順等の企画、リスク資本制度・RAFの導入)
・リスクアセスメント対応実務(リスク項目の設定、各リスクの発生確率、定量的なリスク量等の検証)
・M&A案件のモニタリング実務(KPIの設定、PMIのモニタリング、評価、改善提案、経営層への報告)
・リスク管理統括業務(全社リスクの抽出、リスク測定・管理の細則、具体的手順等の企画、リスク資本制度・RAFの導入)
・リスクアセスメント対応実務(リスク項目の設定、各リスクの発生確率、定量的なリスク量等の検証)
大手鉄鋼商社での商品先物取引のリスク計量・管理
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
リスクマネジメント部で以下業務の全部または一部に携わって頂きます。
・リスク量計測実務(商品先物取引のリスク計量・VaRの算出、格付別倒産確率の算出、商品ボラティリティとリスク量の算出、リスク軽減策の評価、ストレスシナリオの策定、リスク計量とリスク回避策の立案)
・リスク管理統括業務(全社リスクの抽出、リスク測定・管理の細則、具体的 順等の企画、リスク資本制度・RAFの導入)
・リスク量計測実務(商品先物取引のリスク計量・VaRの算出、格付別倒産確率の算出、商品ボラティリティとリスク量の算出、リスク軽減策の評価、ストレスシナリオの策定、リスク計量とリスク回避策の立案)
・リスク管理統括業務(全社リスクの抽出、リスク測定・管理の細則、具体的 順等の企画、リスク資本制度・RAFの導入)
大手総合商社での物流改善等インハウスの物流コンサルティング業務<嘱託社員>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
<採用背景>
近年案件が増加していることから、当業務を自律的に取り組める人材を探しています。
<業務内容>
(1)物流改善分野
・受発注、在庫/保管、輸配送、現場作業等のSCM最適化
・ICTを活用したロジスティクス周辺業務の合理化
(2)事業開発分野
・投資案件での物流Due Dilligence/PMI支援
・新規事業開始に伴う物流スキー厶構築支援
(3)R&D分野
・物流関連先進技術(IoT,AI)の活用に関する調査・研究・POCの実践
・当社出資先の課題解消に資する汎用的Toolの開発
<主な物流改善のテーマ>
配送最適化:多拠点輸配送について、シミュレーターを用いた最適ルーティングにより積載効率改善や車両台数削減を目指す
在庫最適化:過去の販売や出荷データを基に需要予測の精度向上や適性安全在庫の算出、長期滞留在庫運用ルールの設定等により在庫の削減を目指す
ビジネスプロセス改善:調達から販売までビジネスプロセスを可視化の上でボトルネックを抽出し、改善を行った上でリードタイムや余剰在庫の削減を目指す
物流オペレーション改善:行内レイアウトや作業ルールへの変更、システム導入による作業効率化、5Sに基づくH&S環境整備
物流ネットワーク再編:在庫拠点の統廃合に伴う最適立地の検証。起用業者の選定
物流KPI設定:事業特性に応じた物流に関する各種KPI設定の支援
近年案件が増加していることから、当業務を自律的に取り組める人材を探しています。
<業務内容>
(1)物流改善分野
・受発注、在庫/保管、輸配送、現場作業等のSCM最適化
・ICTを活用したロジスティクス周辺業務の合理化
(2)事業開発分野
・投資案件での物流Due Dilligence/PMI支援
・新規事業開始に伴う物流スキー厶構築支援
(3)R&D分野
・物流関連先進技術(IoT,AI)の活用に関する調査・研究・POCの実践
・当社出資先の課題解消に資する汎用的Toolの開発
<主な物流改善のテーマ>
配送最適化:多拠点輸配送について、シミュレーターを用いた最適ルーティングにより積載効率改善や車両台数削減を目指す
在庫最適化:過去の販売や出荷データを基に需要予測の精度向上や適性安全在庫の算出、長期滞留在庫運用ルールの設定等により在庫の削減を目指す
ビジネスプロセス改善:調達から販売までビジネスプロセスを可視化の上でボトルネックを抽出し、改善を行った上でリードタイムや余剰在庫の削減を目指す
物流オペレーション改善:行内レイアウトや作業ルールへの変更、システム導入による作業効率化、5Sに基づくH&S環境整備
物流ネットワーク再編:在庫拠点の統廃合に伴う最適立地の検証。起用業者の選定
物流KPI設定:事業特性に応じた物流に関する各種KPI設定の支援
大手総合商社の航空宇宙部門の総合職採用(英語人材)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,600万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
防衛関係部署と民間関係部署にてそれぞれ採用可能性ございます
●防衛関係部署
・防衛省向け防衛備品を納入ビジネス
・事業会社の経営管理業務
●民間関係部署
・航空関連企業のM&A、新規案件の創出
・航空機・エンジンのトレード事業、ファンド組成、アセットマネジメント事業、開発投資
・上記に係る事業会社の経営管理業務
・航空機リースビジネス
ー航空機アセットは自社で保有せず、投資家に出資いただくため投資家営業
●防衛関係部署
・防衛省向け防衛備品を納入ビジネス
・事業会社の経営管理業務
●民間関係部署
・航空関連企業のM&A、新規案件の創出
・航空機・エンジンのトレード事業、ファンド組成、アセットマネジメント事業、開発投資
・上記に係る事業会社の経営管理業務
・航空機リースビジネス
ー航空機アセットは自社で保有せず、投資家に出資いただくため投資家営業
大手鉄鋼商社での化学品・肥料原料の海外営業担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
主に化学品を扱う部署にて、海外の新規・既存顧客への営業をお任せいたします。
・対象国:日本、欧州、中東、東南アジア、中央アジア、米国、韓国、台湾、中国、オーストラリア等
・商品:有機・無機化学品、基礎化学品、肥料原料等
・手法:新規開拓、提案営業(国内・海外出張比率:50:50)
・輸出入 / 三国間取引における海外・国内顧客との売買交渉、折衝(輸出・輸入比率 30:70)
・海外拠点スタッフとの調整及び指導
・新規事業計画/開発
・国内/海外での物流構築及び物流会社との関係性構築
・海外新規原料探索
【キャリアパス】
当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に当該部署で営業のプロジェクトチームのリーダーとしての役割、また上記業務をさらに活かせる国内部署・海外事業会社での関連部署に就いていただくことも視野に入れています。
・対象国:日本、欧州、中東、東南アジア、中央アジア、米国、韓国、台湾、中国、オーストラリア等
・商品:有機・無機化学品、基礎化学品、肥料原料等
・手法:新規開拓、提案営業(国内・海外出張比率:50:50)
・輸出入 / 三国間取引における海外・国内顧客との売買交渉、折衝(輸出・輸入比率 30:70)
・海外拠点スタッフとの調整及び指導
・新規事業計画/開発
・国内/海外での物流構築及び物流会社との関係性構築
・海外新規原料探索
【キャリアパス】
当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に当該部署で営業のプロジェクトチームのリーダーとしての役割、また上記業務をさらに活かせる国内部署・海外事業会社での関連部署に就いていただくことも視野に入れています。
大手鉄鋼商社での化学品営業部での事業・業務管理担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●在庫管理業務
・在庫管理:尿素やその他化学品の国内・輸入品等の在庫管理。
・各在庫拠点との調整:出荷および入庫重量を倉庫拠点と連携しながら調整し、円滑な販売に繋げる。
・出荷調整:出荷体系の変更に伴う柔軟な運送手配および管理。
・その他:高い数字意識による在庫の管理および見通しの作成。
●収益管理業務
・収益管理:尿素やその他化学品の重量・売上高・仕入高・諸掛・利益の収益管理の全般。
・投資関連業務:当課の投資案件に係る資料作成、社内外の対応業務の全般。
●業務改善全般
・在庫管理、収益管理、営業・事務業務等の全般において業務の改善を提案・実施。
●法規制対応業務
・化学品法規制の調査と対応:各国の化学品に関する法規制の内容・動向を把握し対処。
・SDS(安全データシート)やラベルの作成: 化学品の安全データシートやラベルの作成・更新を行う。
・各種届出や申請業務:化学品の輸入および輸出に際して、必要な政府機関への届出や申請の実行。
●内部および外部監査対応
監査準備と対応:各種監査の準備を行い、社内および社外の監査に対応。監査結果に基づき、必要な是正措置を実施。
【キャリアパス】
当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に当該部署で営業のプロジェクトチームのリーダーとしての役割、また上記業務をさらに活かせる国内部署・海外事業会社での関連部署に就いていただくことも視野に入れています。
・在庫管理:尿素やその他化学品の国内・輸入品等の在庫管理。
・各在庫拠点との調整:出荷および入庫重量を倉庫拠点と連携しながら調整し、円滑な販売に繋げる。
・出荷調整:出荷体系の変更に伴う柔軟な運送手配および管理。
・その他:高い数字意識による在庫の管理および見通しの作成。
●収益管理業務
・収益管理:尿素やその他化学品の重量・売上高・仕入高・諸掛・利益の収益管理の全般。
・投資関連業務:当課の投資案件に係る資料作成、社内外の対応業務の全般。
●業務改善全般
・在庫管理、収益管理、営業・事務業務等の全般において業務の改善を提案・実施。
●法規制対応業務
・化学品法規制の調査と対応:各国の化学品に関する法規制の内容・動向を把握し対処。
・SDS(安全データシート)やラベルの作成: 化学品の安全データシートやラベルの作成・更新を行う。
・各種届出や申請業務:化学品の輸入および輸出に際して、必要な政府機関への届出や申請の実行。
●内部および外部監査対応
監査準備と対応:各種監査の準備を行い、社内および社外の監査に対応。監査結果に基づき、必要な是正措置を実施。
【キャリアパス】
当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に当該部署で営業のプロジェクトチームのリーダーとしての役割、また上記業務をさらに活かせる国内部署・海外事業会社での関連部署に就いていただくことも視野に入れています。
大手鉄鋼商社での化学品・肥料原料の国内営業担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
主に化学品を扱う部署にて、国内の新規・既存顧客への営業をお任せいたします。
・対象国:日本、欧州、中東、東南アジア、中央アジア、米国、韓国、台湾、中国、オーストラリア等
・商品:有機・無機化学品、基礎化学品、肥料原料等
・手法:新規開拓、提案営業(国内・海外出張比率:80:20)
・輸出入における海外・国内顧客との売買交渉、折衝(輸出・輸入比率 30:70)
・新規事業計画/開発・国内での物流構築及び物流会社との関係性構築
・国内新規原料探索
【キャリアパス】
当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に当該部署で営業のプロジェクトチームのリーダーとしての役割、また上記業務をさらに活かせる国内部署・海外事業会社での関連部署に就いていただくことも視野に入れています。
・対象国:日本、欧州、中東、東南アジア、中央アジア、米国、韓国、台湾、中国、オーストラリア等
・商品:有機・無機化学品、基礎化学品、肥料原料等
・手法:新規開拓、提案営業(国内・海外出張比率:80:20)
・輸出入における海外・国内顧客との売買交渉、折衝(輸出・輸入比率 30:70)
・新規事業計画/開発・国内での物流構築及び物流会社との関係性構築
・国内新規原料探索
【キャリアパス】
当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に当該部署で営業のプロジェクトチームのリーダーとしての役割、また上記業務をさらに活かせる国内部署・海外事業会社での関連部署に就いていただくことも視野に入れています。
大手鉄鋼商社での肥料原料等の営業担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
主に化学品を扱う部署にて、国内外の新規・既存顧客への営業をお任せいたします。
・対象国:日本、欧州、中東、東南アジア、中央アジア、米国、韓国、台湾、中国、オーストラリア等
・商品:肥料原料等
・手法:新規開拓、提案営業(国内・海外出張比率:50:50)
・輸出入における海外・国内顧客との売買交渉、折衝(輸出・輸入比率 30:70)
・新規事業計画/開発
・国内外での物流構築及び物流会社との関係性構築
・国内外新規原料探索
【キャリアパス】
当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に当該部署で営業のプロジェクトチームのリーダーとしての役割、また上記業務をさらに活かせる国内部署・海外事業会社での関連部署に就いていただくことも視野に入れています。
・対象国:日本、欧州、中東、東南アジア、中央アジア、米国、韓国、台湾、中国、オーストラリア等
・商品:肥料原料等
・手法:新規開拓、提案営業(国内・海外出張比率:50:50)
・輸出入における海外・国内顧客との売買交渉、折衝(輸出・輸入比率 30:70)
・新規事業計画/開発
・国内外での物流構築及び物流会社との関係性構築
・国内外新規原料探索
【キャリアパス】
当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に当該部署で営業のプロジェクトチームのリーダーとしての役割、また上記業務をさらに活かせる国内部署・海外事業会社での関連部署に就いていただくことも視野に入れています。
大手鉄鋼商社での鋼板(建材)の営業担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
鋼板建材部で取り組んでいる新規分野の取組、及び 更なる新ビジネス展開
・建材営業として新たな製品/取引先の発掘及び拡大
・薄板建材の施工分野進出足掛かり
・屋根壁業界への切り込み
・建材営業として新たな製品/取引先の発掘及び拡大
・薄板建材の施工分野進出足掛かり
・屋根壁業界への切り込み
大手商社系航空・防衛関連専門商社での経営企画室 バックオフィス業務(契約社員/正社員登用あり)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜450万円
ポジション
担当者
仕事内容
・各種会議体(株主総会・取締役会・経営会議等)の運営及び周辺業務(議事録作成含む)
・稟議の受付・管理事務(稟議受付、稟議許可番号採番、許可条件・留意事項管理等)
・役所への登記・各種資格 / 許認可等の申請業務(全省庁統一入札参加資格の申請、管理等)
・対外発信及び広報に関する業務(官報掲載、会社四季報 未上場会社版 掲載等)
・各種支払い処理
・代表取締役社長・取締役副社長・監査役・営業本部長の秘書業務
その他(月報取り纏め(各本部長へ記入依頼・社長へ確認依頼・親会社への提出)など)
・稟議の受付・管理事務(稟議受付、稟議許可番号採番、許可条件・留意事項管理等)
・役所への登記・各種資格 / 許認可等の申請業務(全省庁統一入札参加資格の申請、管理等)
・対外発信及び広報に関する業務(官報掲載、会社四季報 未上場会社版 掲載等)
・各種支払い処理
・代表取締役社長・取締役副社長・監査役・営業本部長の秘書業務
その他(月報取り纏め(各本部長へ記入依頼・社長へ確認依頼・親会社への提出)など)
【広島】事業開発マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【具体的な業務内容】
1.PM(MUST)
・プロジェクトの進行管理、企画、開発ディレクション
・クライアント折衝
・プロジェクトの予算および業績管理
・プロジェクトの方針、戦略立案
以下は、志向性・ご経験によって自由に選択することが可能です。
2.顧客深耕
・新規プロジェクト獲得に向けた商談対応
3.新規事業
・新規事業の企画立案 実行
・新規プロダクトの企画立案 実行 等
【プロジェクト例】
・海外向けマンガアプリ運用開発
・BtoB向けマッチングサービスの運用開発
・社内コミュニケーションツールの開発
・人材推薦サービスの運用開発
・国内電子書籍サービス運用開発
・不動産向けDXサービス開発
・DWH関連事業
【やりがい・魅力など】
・IPO目指しスタートアップメンバーとして参加できるフェーズです。
・経営陣との距離も近く、会社の方針決定にも携わることができます
・出版、不動産、人材、製造など、さまざまな業種のプロジェクトに携わることが可能です。
・複数のプロジェクトに入ることによって圧倒的なスピード感で経験が積むことが可能です。
・自由度が高い、やりたいことができる、自社プロダクト/自社サービスの企画から携わることができます。
・新規事業については技術選定から携わることが可能です。
【開発環境】
・サーバーサイド:PHP / Go
・フロントエンド:Typescript / React / Sass / HTML / CSS / JavaScript
・フレームワーク:Symfony / Laravel
・データベース:MySQL
・アプリ言語:Swift / Kotlin
・インフラ:AWS(EC2 / ELB / SQS / VPC / RDS)
・監視・BI:Redash / Zabbix / Cloud Watch
・仮想環境:Vagrant / VirtualBox / Multipass
・開発環境:IntelliJ / VSCode
・テスト:PHPUnit
・ログ集計:Clickhouse
・CI/リポジトリ:GitHub
・構成管理:Git / Ansible
・コミュニケーション:Slack / Notion / GoogleMeet
1.PM(MUST)
・プロジェクトの進行管理、企画、開発ディレクション
・クライアント折衝
・プロジェクトの予算および業績管理
・プロジェクトの方針、戦略立案
以下は、志向性・ご経験によって自由に選択することが可能です。
2.顧客深耕
・新規プロジェクト獲得に向けた商談対応
3.新規事業
・新規事業の企画立案 実行
・新規プロダクトの企画立案 実行 等
【プロジェクト例】
・海外向けマンガアプリ運用開発
・BtoB向けマッチングサービスの運用開発
・社内コミュニケーションツールの開発
・人材推薦サービスの運用開発
・国内電子書籍サービス運用開発
・不動産向けDXサービス開発
・DWH関連事業
【やりがい・魅力など】
・IPO目指しスタートアップメンバーとして参加できるフェーズです。
・経営陣との距離も近く、会社の方針決定にも携わることができます
・出版、不動産、人材、製造など、さまざまな業種のプロジェクトに携わることが可能です。
・複数のプロジェクトに入ることによって圧倒的なスピード感で経験が積むことが可能です。
・自由度が高い、やりたいことができる、自社プロダクト/自社サービスの企画から携わることができます。
・新規事業については技術選定から携わることが可能です。
【開発環境】
・サーバーサイド:PHP / Go
・フロントエンド:Typescript / React / Sass / HTML / CSS / JavaScript
・フレームワーク:Symfony / Laravel
・データベース:MySQL
・アプリ言語:Swift / Kotlin
・インフラ:AWS(EC2 / ELB / SQS / VPC / RDS)
・監視・BI:Redash / Zabbix / Cloud Watch
・仮想環境:Vagrant / VirtualBox / Multipass
・開発環境:IntelliJ / VSCode
・テスト:PHPUnit
・ログ集計:Clickhouse
・CI/リポジトリ:GitHub
・構成管理:Git / Ansible
・コミュニケーション:Slack / Notion / GoogleMeet
総合商社での人事(若手キャリア採用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社グループ人財戦略の企画立案・推進に関わる事項
・社員の採用・配置・育成・評価・処遇・労務・福利厚生等、人事全般に関わる事項
・当社グループ社員を含めたグローバル人事全般に関わる事項
・事業投資案件及び事業投資先への人事全般の指導・助言に関わる事項
・HR Tech・People Analytics等を活用した人事IT戦略策定・推進、及び人事システム全般・人事データ活用に関する事項
入社後は、上記いずれかの業務の担当課において、主に各種プロジェクトの企画立案・運用を担当。
その後、能力や適性を踏まえ、本社人事部の課長や営業組織のHRBPポストへの登用、主要海外拠点の人事部署要職への赴任、事業投資先の人事部署要職への起用等を想定。
●募集の背景、応募者へのメッセージ
当社グループの最大の資産は「人財」です。
人事部は当社グループの人財に関する領域において重要な役割を担っています。
この役割を果たしていくためには、多様な人財を人事部内に取り込み、掛け合わせ、変革し続けていくことが必要不可欠です。
「総合商社の人事部」というフィールドで、私たちと一緒に新たな価値を創っていきませんか。
更なるキャリアアップを目指す若手人事パーソンの皆さまからのエントリーをお待ちしています!
<人事部の魅力>
・グローバルかつ多種多様なビジネス環境に対応する人事のプロ集団
・経営と一体で、人財戦略、人事制度・施策の企画立案・運用を実行
・実力本位で、大きな仕事を任せるカルチャー
・採用・人財開発、戦略・制度企画、労務等のコーポレート人事のほか、各営業組織向けHRBP、海外拠点のHR責任者等の多様なキャリアパス
・社員の採用・配置・育成・評価・処遇・労務・福利厚生等、人事全般に関わる事項
・当社グループ社員を含めたグローバル人事全般に関わる事項
・事業投資案件及び事業投資先への人事全般の指導・助言に関わる事項
・HR Tech・People Analytics等を活用した人事IT戦略策定・推進、及び人事システム全般・人事データ活用に関する事項
入社後は、上記いずれかの業務の担当課において、主に各種プロジェクトの企画立案・運用を担当。
その後、能力や適性を踏まえ、本社人事部の課長や営業組織のHRBPポストへの登用、主要海外拠点の人事部署要職への赴任、事業投資先の人事部署要職への起用等を想定。
●募集の背景、応募者へのメッセージ
当社グループの最大の資産は「人財」です。
人事部は当社グループの人財に関する領域において重要な役割を担っています。
この役割を果たしていくためには、多様な人財を人事部内に取り込み、掛け合わせ、変革し続けていくことが必要不可欠です。
「総合商社の人事部」というフィールドで、私たちと一緒に新たな価値を創っていきませんか。
更なるキャリアアップを目指す若手人事パーソンの皆さまからのエントリーをお待ちしています!
<人事部の魅力>
・グローバルかつ多種多様なビジネス環境に対応する人事のプロ集団
・経営と一体で、人財戦略、人事制度・施策の企画立案・運用を実行
・実力本位で、大きな仕事を任せるカルチャー
・採用・人財開発、戦略・制度企画、労務等のコーポレート人事のほか、各営業組織向けHRBP、海外拠点のHR責任者等の多様なキャリアパス
総合商社での企業投資
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・国内企業を対象とした投資・経営(M&A)及び国内・海外でのPEファンド運営事業における関連業務(投資先企業の開拓・評価・交渉・投資実行・経営改善、事業の企画・開発・投資・運営・管理)
・企業投資部(東京本社、或いはグループ会社出向)にてM&A・PEファンド運営の実務、投資先企業の成長戦略の実践を行い、将来は同部署のマネジメントポスト、海外事業対応、他部署におけるM&A業務に従事することを想定
●募集の背景、応募者へのメッセージ
企業投資・経営を通じた経営課題・社会課題の解決を掲げ、総合商社のネットワーク・国内PEの草分けとしての知見を基に、当社の新たな国内事業の確立、PEファンド運営事業の拡大を目的として2023年に新設された組織です。
総合商社ならではの投資と経営の専門集団として陣容拡大中ですので、我々とともに新たなチャレンジを目指される方を募集しています。
・企業投資部(東京本社、或いはグループ会社出向)にてM&A・PEファンド運営の実務、投資先企業の成長戦略の実践を行い、将来は同部署のマネジメントポスト、海外事業対応、他部署におけるM&A業務に従事することを想定
●募集の背景、応募者へのメッセージ
企業投資・経営を通じた経営課題・社会課題の解決を掲げ、総合商社のネットワーク・国内PEの草分けとしての知見を基に、当社の新たな国内事業の確立、PEファンド運営事業の拡大を目的として2023年に新設された組織です。
総合商社ならではの投資と経営の専門集団として陣容拡大中ですので、我々とともに新たなチャレンジを目指される方を募集しています。
総合商社での建機・産機・モビリティ事業担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<想定される職務内容>
建設機械・モビリティ・産業機械領域のいずれかの営業部の事業企画チームにて、既存事業会社(主に海外)の管理、新規事業投資(M&A戦略立案・実行・PMI・出資後事業拡大)、予算決算等の進捗管理等
<キャリアプラン>
入社後は本社営業部の事業企画チームへの登用を予定。その後はチーム長、出資先企業への経営幹部ポジションを担い、将来的には事業経営者としてのスキルアップを期待する。
<業務内容>
・建設機械部(建設機械販売代理店・プロダクトサポート事業、新規事業開発)
・モビリティ事業部・ネクストモビリティ推進室(自動車ディーラー事業、自動車アフターマーケット事業、新規事業開発(CASE等))
・産業設備部(機械販売代理店事業、部品ディストリビューション事業、新規事業開発)
建設機械・モビリティ・産業機械領域のいずれかの営業部の事業企画チームにて、既存事業会社(主に海外)の管理、新規事業投資(M&A戦略立案・実行・PMI・出資後事業拡大)、予算決算等の進捗管理等
<キャリアプラン>
入社後は本社営業部の事業企画チームへの登用を予定。その後はチーム長、出資先企業への経営幹部ポジションを担い、将来的には事業経営者としてのスキルアップを期待する。
<業務内容>
・建設機械部(建設機械販売代理店・プロダクトサポート事業、新規事業開発)
・モビリティ事業部・ネクストモビリティ推進室(自動車ディーラー事業、自動車アフターマーケット事業、新規事業開発(CASE等))
・産業設備部(機械販売代理店事業、部品ディストリビューション事業、新規事業開発)
総合商社での広報(若手キャリア採用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・インターナル広報に関する業務(社内報制作、社内SNS・社内イベントの運営 他)
・企業ブランドに関する業務(ブランド管理、広告宣伝 他)
・社会貢献活動に関する業務
・上記業務分野において複数のタスクを担当し、各営業部・コーポレート部署、社外関係者と密にコミュニケーションを取り、各種プロジェクトの企画立案・運用を行う
・一部チームメンバーの指導・育成も担当
・部内ローテーションにより報道対応課への異動の可能性もあり得る
●募集の背景、応募者へのメッセージ
広報部企画・ブランド推進課は、インターナル広報、グループの国内外における広告宣伝・ブランド管理や社会貢献活動推進の役割を担っています。
私たちには以下のチャレンジがあります。
・業種・職種の異なるグループ社員5万人を対象としたインターナル広報
・多岐にわたるビジネス分野を取り扱う「総合商社」という日本特有の業態のグローバルへの広報
これらのチャレンジに対してメンバーそれぞれが日々アイデアを出し合い新しい企画を生み出しています。
当社広報部は、前例にとらわれない新しい発想、それを着実に実行する力を持った方を歓迎します。
これまでに広報業務で培われたご経験・ノウハウを、ぜひ当社で発揮してみませんか。
エントリーをお待ちしております。
・企業ブランドに関する業務(ブランド管理、広告宣伝 他)
・社会貢献活動に関する業務
・上記業務分野において複数のタスクを担当し、各営業部・コーポレート部署、社外関係者と密にコミュニケーションを取り、各種プロジェクトの企画立案・運用を行う
・一部チームメンバーの指導・育成も担当
・部内ローテーションにより報道対応課への異動の可能性もあり得る
●募集の背景、応募者へのメッセージ
広報部企画・ブランド推進課は、インターナル広報、グループの国内外における広告宣伝・ブランド管理や社会貢献活動推進の役割を担っています。
私たちには以下のチャレンジがあります。
・業種・職種の異なるグループ社員5万人を対象としたインターナル広報
・多岐にわたるビジネス分野を取り扱う「総合商社」という日本特有の業態のグローバルへの広報
これらのチャレンジに対してメンバーそれぞれが日々アイデアを出し合い新しい企画を生み出しています。
当社広報部は、前例にとらわれない新しい発想、それを着実に実行する力を持った方を歓迎します。
これまでに広報業務で培われたご経験・ノウハウを、ぜひ当社で発揮してみませんか。
エントリーをお待ちしております。
総合商社での航空宇宙・防衛事業<宇宙>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
<想定される職務内容>
・国内外の事業会社に対する経営管理業務(事業モニタリング、営業支援、既存事業の拡大実現に向けた戦略立案・企画他)
・伸長する宇宙マーケットにおける新規事業立案・実行
<キャリアプラン>
・入社後は本社営業部の航空第三課へ、プロジェクトマネージャーや事業担当者として登用を予定
・その後はチーム長、出資先企業への経営幹部ポジションを担い、将来的には事業経営者としてのスキルアップを期待
業務内容
宇宙分野における衛星向けサービス提供事業の促進、事業会社管理・支援、新規事業開発
・国内外の事業会社に対する経営管理業務(事業モニタリング、営業支援、既存事業の拡大実現に向けた戦略立案・企画他)
・伸長する宇宙マーケットにおける新規事業立案・実行
<キャリアプラン>
・入社後は本社営業部の航空第三課へ、プロジェクトマネージャーや事業担当者として登用を予定
・その後はチーム長、出資先企業への経営幹部ポジションを担い、将来的には事業経営者としてのスキルアップを期待
業務内容
宇宙分野における衛星向けサービス提供事業の促進、事業会社管理・支援、新規事業開発
総合商社での航空宇宙・防衛事業<航空>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<想定される職務内容>
・国内外の事業会社に対する経営管理業務(予決算管理、事業モニタリング、営業支援、事業会社間のシナジー立案・実行)
・航空機アフターマーケット分野、航空アセットマネージメント分野における戦略立案、事業買収
<キャリアプラン>
・入社後は本社営業部の航空第二課へ、プロジェクトマネージャー・事業担当者として登用を予定
・航空第二課にて、国内外事業会社の経営管理業務を経験した後、出資先企業への出向、チーム長、出資先企業での経営幹部ポジションを担い、事業経営の経験・スキルを向上することを期待
業務内容
航空機アフターマーケット分野及び航空アセットマネージメント分野における新規事業買収、既存事業会社の管理及び営業支援
・国内外の事業会社に対する経営管理業務(予決算管理、事業モニタリング、営業支援、事業会社間のシナジー立案・実行)
・航空機アフターマーケット分野、航空アセットマネージメント分野における戦略立案、事業買収
<キャリアプラン>
・入社後は本社営業部の航空第二課へ、プロジェクトマネージャー・事業担当者として登用を予定
・航空第二課にて、国内外事業会社の経営管理業務を経験した後、出資先企業への出向、チーム長、出資先企業での経営幹部ポジションを担い、事業経営の経験・スキルを向上することを期待
業務内容
航空機アフターマーケット分野及び航空アセットマネージメント分野における新規事業買収、既存事業会社の管理及び営業支援
総合商社での情報企画(若手キャリア採用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
入社当初はご経験を考慮の上、以下いずれかを担当頂きます。
1.業務系システム(ERP含む)の構想策定・要件定義・構築・移行・展開
2.ITインフラ基盤刷新の企画・要件定義・構築・移行・展開
3.情報セキュリティに関わるルールの策定、必要な施策の企画・実行
4.ITを活用した業務効率化・高度化の推進
その後は部内ローテションに従って上記の内、異なる業務を担当頂きます。
本人希望や適性を踏まえ、海外現地法人または事業会社にて上記業務に従事頂く可能性もあります。
●所属部門の魅力
・最新のIT技術を活用して、クラウドシフト・モバイルファースト・サイバーセキュリティ対策等、先進的な取り組みを他社に先駆けて推進しています。
・若手の人財育成に力を入れ、早期のスキルアップ・独り立ちをサポートしています。(多数の社内外研修の受講機会提供、個人の目標達成に向けた個別フォロー・フィードバックなど)
1.業務系システム(ERP含む)の構想策定・要件定義・構築・移行・展開
2.ITインフラ基盤刷新の企画・要件定義・構築・移行・展開
3.情報セキュリティに関わるルールの策定、必要な施策の企画・実行
4.ITを活用した業務効率化・高度化の推進
その後は部内ローテションに従って上記の内、異なる業務を担当頂きます。
本人希望や適性を踏まえ、海外現地法人または事業会社にて上記業務に従事頂く可能性もあります。
●所属部門の魅力
・最新のIT技術を活用して、クラウドシフト・モバイルファースト・サイバーセキュリティ対策等、先進的な取り組みを他社に先駆けて推進しています。
・若手の人財育成に力を入れ、早期のスキルアップ・独り立ちをサポートしています。(多数の社内外研修の受講機会提供、個人の目標達成に向けた個別フォロー・フィードバックなど)
総合商社での経理
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・連結決算関連業務(国際会計基準)、単体決算関連業務(日本基準)および会計監査対応業務等。
・全社予算管理業務。
・法人税、消費税等の申告・納税・税務調査対応業務。
・全社税務戦略の企画・立案業務。
入社当初は上記の決算関連業務あるいは税務関連業務を担当することになります。その後、部内のローテーションなどを通じて、経理・税務分野に関わる様々な業務経験を積むこととなります。将来的には、本人の希望や適性を踏まえ、海外現地法人・支店および国内外事業会社の経理・税務業務に就きます。経理・税務担当として、複数回の海外駐在・出向の可能性があります。
●応募者へのメッセージ
・当社グループは多種・多様なビジネスをグローバルに展開しており、幅広くかつ高度な会計・税務知識が求められます。
・機敏かつ的確に対応出来る専門知識、経験を有し、企画・立案力を備えた意欲ある人材を募集しております。
・全社予算管理業務。
・法人税、消費税等の申告・納税・税務調査対応業務。
・全社税務戦略の企画・立案業務。
入社当初は上記の決算関連業務あるいは税務関連業務を担当することになります。その後、部内のローテーションなどを通じて、経理・税務分野に関わる様々な業務経験を積むこととなります。将来的には、本人の希望や適性を踏まえ、海外現地法人・支店および国内外事業会社の経理・税務業務に就きます。経理・税務担当として、複数回の海外駐在・出向の可能性があります。
●応募者へのメッセージ
・当社グループは多種・多様なビジネスをグローバルに展開しており、幅広くかつ高度な会計・税務知識が求められます。
・機敏かつ的確に対応出来る専門知識、経験を有し、企画・立案力を備えた意欲ある人材を募集しております。
総合商社での営業経理
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●営業グループの会計・税務関連業務全般、事業会社管理支援等
・入社当初は東京本社の営業経理課にて営業グループの決算・税務関連業務を担当
・その後、本人の適性に応じて国内外事業会社や海外現地法人で管理業務を担当
・業務知識と共にマネジメント能力を高め、本人の能力に応じて管理職に登用する
<応募者へのメッセージ>
・グループのグローバルな事業活動の中で、高度な会計・税務知識が求められ、チャレンジングな仕事ができます。
・海外現地法人や国内外事業会社への派遣を通じて、管理業務全般をマネージする経験を積むことができます。
・入社当初は東京本社の営業経理課にて営業グループの決算・税務関連業務を担当
・その後、本人の適性に応じて国内外事業会社や海外現地法人で管理業務を担当
・業務知識と共にマネジメント能力を高め、本人の能力に応じて管理職に登用する
<応募者へのメッセージ>
・グループのグローバルな事業活動の中で、高度な会計・税務知識が求められ、チャレンジングな仕事ができます。
・海外現地法人や国内外事業会社への派遣を通じて、管理業務全般をマネージする経験を積むことができます。
総合商社での人事
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社グループ人財戦略の企画立案・推進に関わる事項
・社員の採用・配置・育成・評価・処遇・労務・福利厚生等、人事全般に関わる事項
・当社グループ社員を含めたグローバル人事全般に関わる事項
・事業投資案件及び事業投資先への人事全般の指導・助言に関わる事項
・HR Tech・People Analytics等を活用した人事IT戦略策定・推進、及び人事システム全般・人事データ活用に関する事項
入社後は、上記いずれかの業務の担当課において、主に各種プロジェクトの企画立案・運用を担当。
その後、能力や適性を踏まえ、本社人事部の課長や営業組織のHRBPポストへの登用、主要海外拠点の人事部署要職への赴任、事業投資先の人事部署要職への起用等を想定。
<応募者へのメッセージ>
当社グループの最大の資産は「人財」です。
人事部は当社グループの人財に関する領域において重要な役割を担っています。
この役割を果たしていくためには、多様な人財を人事部内に取り込み、掛け合わせ、変革し続けていくことが必要不可欠です。
「総合商社の人事部」というフィールドで、私たちと一緒に新たな価値を創っていきませんか。
人事プロフェッショナルを志向する皆さんからのエントリーをお待ちしています!
<当社人事部の魅力>
・グローバルかつ多種多様なビジネス環境に対応する人事のプロ集団
・経営と一体で、人財戦略、人事制度・施策の企画立案・運用を実行
・実力本位で、大きな仕事を任せるカルチャー
・採用・人財開発、戦略・制度企画、労務等のコーポレート人事のほか、各営業組織向けHRBP、海外拠点のHR責任者等の多様なキャリアパス
・社員の採用・配置・育成・評価・処遇・労務・福利厚生等、人事全般に関わる事項
・当社グループ社員を含めたグローバル人事全般に関わる事項
・事業投資案件及び事業投資先への人事全般の指導・助言に関わる事項
・HR Tech・People Analytics等を活用した人事IT戦略策定・推進、及び人事システム全般・人事データ活用に関する事項
入社後は、上記いずれかの業務の担当課において、主に各種プロジェクトの企画立案・運用を担当。
その後、能力や適性を踏まえ、本社人事部の課長や営業組織のHRBPポストへの登用、主要海外拠点の人事部署要職への赴任、事業投資先の人事部署要職への起用等を想定。
<応募者へのメッセージ>
当社グループの最大の資産は「人財」です。
人事部は当社グループの人財に関する領域において重要な役割を担っています。
この役割を果たしていくためには、多様な人財を人事部内に取り込み、掛け合わせ、変革し続けていくことが必要不可欠です。
「総合商社の人事部」というフィールドで、私たちと一緒に新たな価値を創っていきませんか。
人事プロフェッショナルを志向する皆さんからのエントリーをお待ちしています!
<当社人事部の魅力>
・グローバルかつ多種多様なビジネス環境に対応する人事のプロ集団
・経営と一体で、人財戦略、人事制度・施策の企画立案・運用を実行
・実力本位で、大きな仕事を任せるカルチャー
・採用・人財開発、戦略・制度企画、労務等のコーポレート人事のほか、各営業組織向けHRBP、海外拠点のHR責任者等の多様なキャリアパス
総合商社での情報企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・本社及びグループのIT戦略の策定
・業務効率化/利便性向上を図るための最新のIT技術やサービスの導入、及びITインフラや業務システム等の企画/導入/運用
・IT全般に関する統制を目的とした指導、及び各種施策の実行
・入社当初はご経験を考慮の上、以下いずれかを担当頂きます。
1.業務系システム(ERP含む)の構想策定・要件定義・構築・移行・展開
2.ITインフラ基盤刷新の企画・要件定義・構築・移行・展開
3.情報セキュリティに関わるルールの策定、必要な施策の企画・実行
4.ITを活用した業務効率化・高度化の推進
・その後は部内ローテションに従って上記の内、異なる業務を担当頂きます。
本人希望や適性を踏まえ、海外現地法人または事業会社にて上記業務に従事頂く可能性もあります。
●応募者へのメッセージ
当社では2020年代にかけて大規模な業務系システムやITインフラ基盤の刷新を計画・実施しています。これらの大規模プロジェクトをタイムリーかつ的確に牽引できる知識・経験・意欲を持つ人材を募集しています。
・業務効率化/利便性向上を図るための最新のIT技術やサービスの導入、及びITインフラや業務システム等の企画/導入/運用
・IT全般に関する統制を目的とした指導、及び各種施策の実行
・入社当初はご経験を考慮の上、以下いずれかを担当頂きます。
1.業務系システム(ERP含む)の構想策定・要件定義・構築・移行・展開
2.ITインフラ基盤刷新の企画・要件定義・構築・移行・展開
3.情報セキュリティに関わるルールの策定、必要な施策の企画・実行
4.ITを活用した業務効率化・高度化の推進
・その後は部内ローテションに従って上記の内、異なる業務を担当頂きます。
本人希望や適性を踏まえ、海外現地法人または事業会社にて上記業務に従事頂く可能性もあります。
●応募者へのメッセージ
当社では2020年代にかけて大規模な業務系システムやITインフラ基盤の刷新を計画・実施しています。これらの大規模プロジェクトをタイムリーかつ的確に牽引できる知識・経験・意欲を持つ人材を募集しています。
総合商社での金属部門担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.鉄鋼原料、非鉄・軽金属のトレード業務
2.資源権益投資、製錬を含む各種金属・鉄鋼製品事業、リサイクルビジネスに関する事業管理・運営業務、新規プロジェクトの推進
3.脱炭素及び循環型ビジネスの推進を目的とした、EV分野・再生エネルギー分野・脱炭素関連等の法規制や新技術・新規事業・企業の発掘、市場調査・分析、用途開発、事業化検討
<キャリアプラン>
1.入社当初は本部営業部にて鉄鉱石、石炭、銅地金、アルミ地金などの対日輸入や三国間取引といったトレード業務に従事して頂きます(担当する商品は面談プロセスを通じて決定)。その後、海外駐在等を通じて、より付加価値の高いトレードビジネスの開拓、推進に注力頂くことを想定しています。
2.入社当初は本部営業部にて事業管理・運営業務、新規プロジェクトの推進業務に従事して頂きます。その後、国内・海外事業会社や参画している鉱山会社への出向等を通じて、資源権益事業の運営及び経営に関わるキャリアを積んで頂くことを想定しています。
3.金属資源開発部にてEV分野、再生エネルギー分野、脱炭素及びサステナビリティ関連の調査・分析や新規事業開発等の業務に従事していただきます。
最初に配属された1.、2.、3.いずれかの部署から、将来的には他部署へのローテーションを通じてキャリア形成をしていただく場合もあります。
2.資源権益投資、製錬を含む各種金属・鉄鋼製品事業、リサイクルビジネスに関する事業管理・運営業務、新規プロジェクトの推進
3.脱炭素及び循環型ビジネスの推進を目的とした、EV分野・再生エネルギー分野・脱炭素関連等の法規制や新技術・新規事業・企業の発掘、市場調査・分析、用途開発、事業化検討
<キャリアプラン>
1.入社当初は本部営業部にて鉄鉱石、石炭、銅地金、アルミ地金などの対日輸入や三国間取引といったトレード業務に従事して頂きます(担当する商品は面談プロセスを通じて決定)。その後、海外駐在等を通じて、より付加価値の高いトレードビジネスの開拓、推進に注力頂くことを想定しています。
2.入社当初は本部営業部にて事業管理・運営業務、新規プロジェクトの推進業務に従事して頂きます。その後、国内・海外事業会社や参画している鉱山会社への出向等を通じて、資源権益事業の運営及び経営に関わるキャリアを積んで頂くことを想定しています。
3.金属資源開発部にてEV分野、再生エネルギー分野、脱炭素及びサステナビリティ関連の調査・分析や新規事業開発等の業務に従事していただきます。
最初に配属された1.、2.、3.いずれかの部署から、将来的には他部署へのローテーションを通じてキャリア形成をしていただく場合もあります。
総合商社での金属資源開発担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
非鉄金属鉱山等の地質、採鉱、選鉱、製錬部門における生産管理、技術検討、営業サポート等の業務
<キャリアプラン>
入社後一定期間は東京本社において、非鉄金属関連の既存プロジェクト管理や新規プロジェクト評価などを担当。その後、チリ等の事業会社に出向し、鉱山現場における操業管理などを担当する可能性あり。一度の赴任期間は3〜4年間程度を想定している。また、将来的に金属本部における非鉄金属以外(鉄鉱石、石炭、軽金属、金属リサイクル等)の案件評価やプロジェクト管理、探鉱案件を担当する可能性もある。
<応募者へのメッセージ>
当部は金属本部が出資する銅、鉄鉱石、石炭などの資源プロジェクトの事業管理・運営を技術面からサポートしており、鉱山開発に関する知識と経験を持った社員を必要としています。国内外の資源開発会社や資源系コンサルタントでの経験を生かし、商社の立場から事業開発・運営に熱意を持って取り組むことの出来る技術者を募集します。
<キャリアプラン>
入社後一定期間は東京本社において、非鉄金属関連の既存プロジェクト管理や新規プロジェクト評価などを担当。その後、チリ等の事業会社に出向し、鉱山現場における操業管理などを担当する可能性あり。一度の赴任期間は3〜4年間程度を想定している。また、将来的に金属本部における非鉄金属以外(鉄鉱石、石炭、軽金属、金属リサイクル等)の案件評価やプロジェクト管理、探鉱案件を担当する可能性もある。
<応募者へのメッセージ>
当部は金属本部が出資する銅、鉄鉱石、石炭などの資源プロジェクトの事業管理・運営を技術面からサポートしており、鉱山開発に関する知識と経験を持った社員を必要としています。国内外の資源開発会社や資源系コンサルタントでの経験を生かし、商社の立場から事業開発・運営に熱意を持って取り組むことの出来る技術者を募集します。
総合商社での原子燃料担当(トレード・M&A)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ウラントレードを含む国内外での原子燃料サイクル全般の営業、ウラン鉱山権益の運営・管理、原子力関連機器の営業、新規事業開発
<キャリアプラン>
ご本人の能力・適性・志望等を踏まえて、以下のいずれかをご担当頂きます。
・ウラントレードとその管理業務
・原子燃料サイクル全般業務
・ウラン鉱山権益の運営・管理
・上記に付随する新規事業案件の開拓
<応募者へのメッセージ>
脱炭素社会の実現のために重要な位置付けである原子力領域において、当社は長い歴史・知見を持って多様なビジネスを展開しています。
総合商社の立場で、原子力が安心して活用される社会の実現に貢献していきたいと考えております。
業界経験や知識の有無に関わらず、原子力業界への興味・関心をお持ちの熱意のある方のご応募をお待ちしております!
<キャリアプラン>
ご本人の能力・適性・志望等を踏まえて、以下のいずれかをご担当頂きます。
・ウラントレードとその管理業務
・原子燃料サイクル全般業務
・ウラン鉱山権益の運営・管理
・上記に付随する新規事業案件の開拓
<応募者へのメッセージ>
脱炭素社会の実現のために重要な位置付けである原子力領域において、当社は長い歴史・知見を持って多様なビジネスを展開しています。
総合商社の立場で、原子力が安心して活用される社会の実現に貢献していきたいと考えております。
業界経験や知識の有無に関わらず、原子力業界への興味・関心をお持ちの熱意のある方のご応募をお待ちしております!
総合商社での海外電力プロジェクト担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご本人の能力や適性、志望等を踏まえて、以下業務のいずれかを担当頂きます。
●アジア・太平洋州市場担当
・アジア・太平洋州市場において再生可能エネルギー・脱炭素対応含む電源・エネルギー関連ビジネスの開発/プロジェクトマネジメント/アセットマネジメント/M&A等。
●中東市場担当
・中東市場における再生可能エネルギー・脱炭素事業開発のプロジェクトマネージャー・アセット管理マネージャー。
<キャリアプラン>
想定されるキャリアプランは以下の通りです。
●アジア・太平洋州市場担当
・東京本社にてアジア・太平洋州市場の新規開発、事業投資、プロジェクトマネジメント、アセットマネジメントの経験を積んだ後に海外または国内の事業会社に駐在し、プロジェクトの履行管理や運用管理をするポジションを担い、将来的には国内外の事業会社のマネジメント業務を担う。
●中東市場担当
・東京本社にて中東市場の新規開発、事業投資、プロジェクトマネジメント、アセットマネジメントの経験を積んだ後に海外の事業拠点に駐在し、プロジェクトの履行管理や運用管理をするポジションを担い、将来的には国内外の事業会社或いは本社組織のマネジメント業務を担う。
<応募者へのメッセージ>
グローバルなエナジーソリューションプロバイダーとして持続可能な社会の構築に貢献していきます。
当本部は、気候変動対策への貢献を意識しながら、発電事業と電力サービス事業の一層の深化と拡張を図るとともに、両事業を融合させることでエナジーソリューションプロバイダーとして、安全かつ安定した電力インフラ・サービスを提供し、持続可能な社会の構築に貢献していきます。
発電事業と電力サービス事業において、知見を活かし、意欲的かつ粘り強く取り組んで頂ける方のご応募をお待ちしております。
●アジア・太平洋州市場担当
・アジア・太平洋州市場において再生可能エネルギー・脱炭素対応含む電源・エネルギー関連ビジネスの開発/プロジェクトマネジメント/アセットマネジメント/M&A等。
●中東市場担当
・中東市場における再生可能エネルギー・脱炭素事業開発のプロジェクトマネージャー・アセット管理マネージャー。
<キャリアプラン>
想定されるキャリアプランは以下の通りです。
●アジア・太平洋州市場担当
・東京本社にてアジア・太平洋州市場の新規開発、事業投資、プロジェクトマネジメント、アセットマネジメントの経験を積んだ後に海外または国内の事業会社に駐在し、プロジェクトの履行管理や運用管理をするポジションを担い、将来的には国内外の事業会社のマネジメント業務を担う。
●中東市場担当
・東京本社にて中東市場の新規開発、事業投資、プロジェクトマネジメント、アセットマネジメントの経験を積んだ後に海外の事業拠点に駐在し、プロジェクトの履行管理や運用管理をするポジションを担い、将来的には国内外の事業会社或いは本社組織のマネジメント業務を担う。
<応募者へのメッセージ>
グローバルなエナジーソリューションプロバイダーとして持続可能な社会の構築に貢献していきます。
当本部は、気候変動対策への貢献を意識しながら、発電事業と電力サービス事業の一層の深化と拡張を図るとともに、両事業を融合させることでエナジーソリューションプロバイダーとして、安全かつ安定した電力インフラ・サービスを提供し、持続可能な社会の構築に貢献していきます。
発電事業と電力サービス事業において、知見を活かし、意欲的かつ粘り強く取り組んで頂ける方のご応募をお待ちしております。
大手商社系不動産ファンドでの物件運用担当者(非管理職)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜880万円 前職を考慮のうえ決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
入社後は、次の業務を担当して頂きます。
・担当物件に係る年度運用管理計画の作成
・年度運用管理計画に基づく担当物件の運営・運用
・担当物件に係るプロパティ・マネジメント会社・信託銀行(一部はテナントを含む)等のスキーム関係者との協議・交渉・調整
・費用支払いなどの信託銀行への指図
・法律事務所を活用しての契約書等の調整
将来的には、次の業務も担当して頂くことを予定しています。
・部署全般に係る業務のとりまとめ
例:鑑定評価書・マーケットレポート等の発注、償却資産税の申告関連、包括保険の付保
・担当物件に係る売却
※変更の範囲:会社の定める業務
・担当物件に係る年度運用管理計画の作成
・年度運用管理計画に基づく担当物件の運営・運用
・担当物件に係るプロパティ・マネジメント会社・信託銀行(一部はテナントを含む)等のスキーム関係者との協議・交渉・調整
・費用支払いなどの信託銀行への指図
・法律事務所を活用しての契約書等の調整
将来的には、次の業務も担当して頂くことを予定しています。
・部署全般に係る業務のとりまとめ
例:鑑定評価書・マーケットレポート等の発注、償却資産税の申告関連、包括保険の付保
・担当物件に係る売却
※変更の範囲:会社の定める業務
大手総合商社でのモビリティ事業(アフターマーケット)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
業務詳細
-モビリティ事業(特にアフターマーケット分野)に係る戦略立案
-M&A案件の担当
-事業会社の経営・管理
-モビリティ事業(特にアフターマーケット分野)に係る戦略立案
-M&A案件の担当
-事業会社の経営・管理
大手鉄鋼商社でのバイオ燃料・代替燃料の事業開発・営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
エネルギー商品および脱炭素関連のバイオ・リサイクル燃料の売買を行う部署です。
エネルギー部門で、新商品の販売先・仕入先新規開拓等の営業業務をはじめ、投融資や施策作りも含めた、複合的な業務を担当していただきます。
現在エネルギー部門では、脱炭素に繋がるバイオ燃料・リサイクル燃料の取り扱いに力を入れており、脱炭素社会に向けた世界的なニーズの高まりを受け、取り扱い数量が年々上昇する将来性のある部門です。
【キャリアパス】
当該業務を数年間担当していただきますが、将来的にはエネルギー部の一員として国内外で活躍していただくことを考えています。
1.バイオ燃料やその他の商材のリーダーとして組織を引っ張っていただくことを期待しています。
2.海外でも需要が増えることが予想されるため、状況によっては海外との取引も視野に入れています。
エネルギー部門で、新商品の販売先・仕入先新規開拓等の営業業務をはじめ、投融資や施策作りも含めた、複合的な業務を担当していただきます。
現在エネルギー部門では、脱炭素に繋がるバイオ燃料・リサイクル燃料の取り扱いに力を入れており、脱炭素社会に向けた世界的なニーズの高まりを受け、取り扱い数量が年々上昇する将来性のある部門です。
【キャリアパス】
当該業務を数年間担当していただきますが、将来的にはエネルギー部の一員として国内外で活躍していただくことを考えています。
1.バイオ燃料やその他の商材のリーダーとして組織を引っ張っていただくことを期待しています。
2.海外でも需要が増えることが予想されるため、状況によっては海外との取引も視野に入れています。
大手鉄鋼商社での鉄スクラップを中心とした冷鉄源等の海外営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外の販売先・仕入先との交渉など、冷鉄源(鉄スクラップ・還元鉄・鉱石)・半製品(一部製品)・Secondary Material の仕入から販売にかかる一連のプロセスを担当していただきます。
当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に現地法人・国内・海外事業会社の経営に就いていただくことも視野に入れています。
当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に現地法人・国内・海外事業会社の経営に就いていただくことも視野に入れています。
大手総合商社の情報・通信部門での新規事業開発・事業責任者(候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,800万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
以下のいずれかの部門・部において、新規事業開発、事業投資および投資先経営等に従事いただきます。
採用ポジションについては、経験・スキルを踏まえて選考を通じて決定します。
情報・金融部門の詳細について
●情報・通信部門(ITソリューション事業 、システムインテグレーション事業、BPO事業、インターネット関連サービス事業、携帯電話関連機器及びサービス事業、医療・ヘルスケア事業、宇宙・衛星事業、ベンチャーキャピタル事業など)
採用ポジションについては、経験・スキルを踏まえて選考を通じて決定します。
情報・金融部門の詳細について
●情報・通信部門(ITソリューション事業 、システムインテグレーション事業、BPO事業、インターネット関連サービス事業、携帯電話関連機器及びサービス事業、医療・ヘルスケア事業、宇宙・衛星事業、ベンチャーキャピタル事業など)
【名古屋】大手鉄鋼商社での鋼板(薄板)国内営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
鋼板(薄板メイン)店売り 熱延・酸洗・冷延・表面処理鋼板を扱っています。
東海地区の特約店・コイルセンター、シャーリング・レーザー、板金業者向けをメインに上記商材の販売、および営業及び在庫管理業務をお任せします。
【キャリアパス】
当部署で営業や在庫管理手法を経験していただき、将来的には組織全体の販売や仕入れ、在庫管理を束ねる管理職についていただくことも視野に入れています。
東海地区の特約店・コイルセンター、シャーリング・レーザー、板金業者向けをメインに上記商材の販売、および営業及び在庫管理業務をお任せします。
【キャリアパス】
当部署で営業や在庫管理手法を経験していただき、将来的には組織全体の販売や仕入れ、在庫管理を束ねる管理職についていただくことも視野に入れています。