「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

証券会社の転職求人

1067

並び順:
全1067件 801-850件目を表示中
<前へ  15 | 16 | 

17

 | 18  次へ>

証券会社の転職求人一覧

大手証券会社でのストレス・テストのプロジェクト・マネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
・ストレステストチームにおける業務を効率的かつ着実に実施していくため、ファンクションCOOを担っていただきます。
・近年、従来のリスク管理手法に加えてストレステストをベースにした資本規制を重視する法域が目立ち始め、ストレステストがリスク管理の中心となってきております。ストレステストを充実させてリスク管理を強化することは、社内外の要請でもあり喫緊の課題です。
・ストレステスト課の業務やアウトプットは、経営陣・フロント部門・コーポレート部門の間の意思疎通の円滑化と、フォワード・ルッキングなリスク管理、意思決定に利用されるものです。また、自己資本充実度検証などを通じて規制遵守の一環としても用いられます。従って、海外を含む規制当局とのコミュニケーション、(内部)監査、モデル・バリデーション、メソドロジーの開発・変更、ツールの管理等、多大なプロジェクト管理・タスク管理が求められます。
・このような背景の下、応募者の方にはストレステスト関連業務のCOOを担っていただきます。業務の性質上多くのステークホルダーを巻き込むこととなり、調整には困難を伴うこともありますが、粘り強くかつ効率的にプロジェクトを遂行していくことが期待されます。
・国内外の幅広い関係者と関わることになり、当社グループのビジネス全体に触れることとなりますので、日々の業務を通じ、これまでになかった発見と気づきも多く、今後のキャリアアップにも繋がる業務と考えています。

大手証券会社IBDでのジュニア・バンカー(未公開企業担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate
仕事内容
●アソシエイト
・カバレッジバンカーのサポート(案件のオリジネーションやエグゼキューション等)
・IPO候補企業に対する主幹事獲得に向けた提案
・IPOに向けたディールマネジメント
・株式市場/顧客企業の所属する業界/個別企業に関する分析・資料作成等

●ジュニアバンカー
・顧客候補企業の開拓と顧客とのリレーションシップの構築
・IPO候補企業に対する主幹事獲得に向けた提案
・IPOに向けたディールマネジメント
・株式市場/顧客企業の所属する業界/個別企業に関する分析・資料作成等

大手証券会社 人事部HRビジネスパートナー(Vice President / Executive Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
(Vice President / Executive Director)
仕事内容
同社の人事部は、社内の各部門を担当するHR ビジネスパートナー (“HRBP”) から構成されるカバレッジ組織です。人事部は、担当する部門に応じて、リテール・グループ、ホールセール・グループ、コーポレート・グループ、および関連会社グループに分かれております。
HRBPは、各部門のマネジメントに対して、会社の方針やビジネス戦略に沿った評価、報酬、採用、育成、データマネジメント等の幅広い人事領域の支援を行うことが期待されています。

●Responsibilities:
担当いただく部門のミッションの達成、同社のビジョンの実現に向けて現場をしっかりと把握した上で、人事としてのサービス提供の提案、立案、実行までを自立して進めていくことが期待されます。他のHRBP、ならびに採用、報酬、育成等を専門に担当する国内外のチームと連携しながら業務を進めていただきます。社員のライフサイクル全般(採用、入社、配属、評価、退職等)についてプロセスを確実に進めていくだけではなく、その改善に取り組んでいただきます。グローバルのカウンターパートとの協業は勿論のこと、役員との距離も近く、日本に本社を置く企業ならではの経験もつめるため、これまで重ねてきた人事の経験を活かしつつ、他では出来ないキャリアを築くことが出来る職場です。

昨年、大規模な人事制度の改正を行い、ジョブ型の人事制度の運用や、クラウドベースの人事データベースの構築にも取り組んでいます。また、当社は2025年に100周年を控えており、その歴史に新たな1ページを加えるプロジェクトへの参加もできます。

大手証券会社での金利・為替・エマージング通貨のデリバティブを内包した仕組商品のストラクチャリング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President / Executive Director
仕事内容
金利・為替・エクイティ等のストラクチャリング業務全般を担当し、商品組成とソリューションの提供を行い、お客様のニーズとマーケットをつなぐ様々な業務を行っています。

●担当業務、責務
・金利・為替・エマージング通貨に関するデリバティブを内包した仕組商品の組成業務(プライシング、顧客提案資料の作成、約定等)
・仕組商品の新商品開発
・新規ビジネスの立ち上げ

大手証券会社でのエクイティ・デリバティブを内包した仕組商品のストラクチャリング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President / Executive Director
仕事内容
セールスやトレーダーと協業しながら、リテール及びホールセールの顧客にエクイティ・デリバティブを活用した戦略・商品の提供を行います。法務・コンプライアンス・決済・リスク管理などの様々な専門部署と連携を取りつつ、アイデアの創出から提案、約定に至るまでのプロセスに関わります。

●担当業務、責務
・エクイティ・デリバティブ関連商品の商品組成および開発
・金融機関(銀行、運用会社等)に対する投資手法の提言

大手証券会社での国内外の様々なアセットクラスを対象とした独自の運用戦略の開発およびソリューションの提供

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Executive Director
仕事内容
デリバティブ関連取引を中心とした多岐にわたる資産クラスを取引対象とし、顧客ニーズに沿った取引スキーム又は商品に基づいたエクスポージャーの提供機会を考案し実装。

●担当業務、責務
債券、株などの伝統的運用資産を始め、コモディティや現物の有価証券などの多岐にわたるグローバル資産を投資対象とした差別化された独自の運用戦略を開発し、その戦略リターン提供のプロモーションを推進し取引実行にまで結びつける。

大手証券会社での法務担当(Associate / Senior Associate / Vice President / Executive Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President / Executive Director
仕事内容
Responsibilities:
デジタル技術を活用した新規事業や、サステナビリティ投資等の先端的な金融ビジネス、その他の複雑な金融取引に関する関連法令の調査・分析、国内及びクロスボーダーのM&A案件における法的課題の検討、ドキュメンテーション及び外部事務所との連携のサポート、法人顧客及びベンダーとの契約の作成及びレビュー、国内外の個人情報や顧客情報の取扱いに関連する法的課題の検討(クロスボーダーのデータ移転を含む。)その他クロスボーダー連携並びに、著作権をはじめとする知的財産権に関する相談等のうち、ご本人の適性等を踏まえて担当業務を決めさせていただきます。

法務部及び取引法務部が属するリーガル・コンプライアンス・コンダクト部門内の連携のほか、経営戦略、インベストメント・マネジメント、グローバル・マーケッツやインベストメント・バンキング、購買戦略、IT、ファイナンスといった幅広い部門の国内外の関係者と協働しながら業務を行っていただきます。

大手証券会社でのプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
Responsibilities:
当社では、ダイナミックでインターナショナルな環境で働くことに興味のある経験豊富なプロジェクトマネージャーを募集します。セルフスターターで日本のリーディングカンパニーでのキャリアアップにご興味がある方は是非ご応募ください。
入社後は、チームの1つに参加いただきます。多くのプロジェクトに取り組んでおり、リテールとホールセール部門の様々な関係者と協働しています。
主な職責は、複数の関係者と連絡・調整しながら、優先順位に従ってプロジェクトを遂行することです。英語を使用するIT部門のメンバー、特に開発チームと協働してプロジェクトの範囲の決定や推進、創造的なソリューションの提案や成果物の提供をサポートいただきます。
チームのプロジェクトポートフォリオ全体を管理し、プロジェクトの完了を支援
プロジェクトの範囲と目的の決定、関係者と協働し要件定義
目的を達成するためのリソースの見積りとその効果的かつ効率的なリソース管理
詳細なプロジェクトスケジュールと作業計画の作成と管理
開発者とのミーティング実施、JIRAによるタスク管理
戦略、調整、進捗に関するプロジェクト関係者への定期的なステータス報告
改善点を特定するためのプロジェクトのパフォーマンス管理
ミーティングの運営、決定事項とアクション・アイテムの管理
ソフトウェア、ソースコードの品質管理
(可能であれば)ソースコードのレビュー、コーディング、テスト
ビジネスユーザーマネージメント、サポート
システム障害対応

大手証券会社でのData Protection Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
Job/Group Overview:
A newly formed function called “Data Protection”, which is part of the wider Cloud Services team and will be focusing primarily on Secrets management, Encryption and MFA. The Data Protection team will be a Global Operations function looking after products like CyberArk, PKI/Certificate Management and Duo. The team will provide support for the products using a Follow the Sun Model both during the week and at weekends and implement projects and upgrades. Longer term, the team will begin adopting SRE working practices to align with the rest of the Cloud Services function and look at Automation and Service improvements.

Responsibilities:
Key Responsibilities includes;
Provide Technical leadership for data protection platforms such as CyberArk and Certificate management
Build, test and deliver new services and improvement for the data protection platforms
Provide onsite L2/L3 support to monitor and work on service restoration of data protection platform deployed globally when incident takes place, under Follow-the-Sun support model or provide on-call support as necessary.
Engage with application teams throughout the lifecycle to provide reliable and scalable data protection services.
Identify opportunity to automate manual steps or areas for improvement to remediate or mitigate operational risks, and directly contribute on coding to manage the data protection platform effectively.
Collaboratively work with Engineering function and other IT teams to discuss and agree on the enhancement and improvement to address challenges or issues.
Contribute on documenting operational run books, and give coaching to team members as required.

大手証券会社での事業法人向け 債券・デリバティブ セールス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・主に上場企業に対する、債券・デリバティブ等のマーケティング業務・セールス業務
・お客様のニーズに合わせ、社内部署との連携による新商品の開発

大手証券会社での担保管理/Collateral Management

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate
仕事内容
ミドルオフィス部は、ファイナンス部門の一員ながら、フロントオフィスやバックオフィス, また海外拠点と日常的に、且つ密接に協力・連携しながら業務遂行しており、会社全体の情報・プロセスの要となる車輪のハブのような部署です。
具体的にはフロントオフィスにて約定した取引が、自社システムに迅速かつ正確に反映されている事を確認し、証券・資金・担保の動きをコントロール、また時価評価モデルを用いた損益計算等を通じ、健全な管理体制を整えるのが主な役割です。加えて、フロントオフィスの良きビジネスパートナーであると共に、リスク管理の観点から時には適切にアドバイスすることで牽制機能を果たすなど、ビジネスの競争力を最大にする役割も担っています。

●Responsibilities
担保管理業務は、金融危機後、世界的にマージン規制が導入される等金融業界の安定、リスク管理の一環として重要な業務の一つとして注目を浴びている業務です。
我々担保管理チームは、ISDA CSA契約に基づくデリバティブ取引の担保授受や中央精算機関への証拠金差入、また債券レポ取引の担保管理を中心に行っており、その業務範囲はホールセール、リテールビジネスを含むグローバル・マーケッツビジネスのサポートとなっております。
当チームで求める人材には、担保管理を取り巻く規制やビジネス環境等、幅広い視野と関心を持ち、業務やプロジェクトに積極的に取り組んでいくことを期待しています。
特に担保管理チームが所属するファイナンス部門はデジタル・トランスフォーメーションを積極的に推進している部門であり、全てのスタッフが積極的にデジタルツールについて学ぶ機会を与えられているとともに、学んだ知識を活かし、業務の効率化・迅速化を推進していくことを求められております。

●具体的な業務内容
・インドで対応しているISDA CSAマージンコールプロセスの管理・監督
・日々の債券レポのマージンコール管理、及び金利計算処理
・日々のCCPとの取引における担保管理、モニタリング
・社内関連部署、支店や外部顧客などからの各種問い合わせ対応
・新規ビジネス案件における担保関連契約書のレビュー、及び関連部署と連携したプロセスの構築
・規制関連、システム開発・改修を中心とする各種プロジェクトへの参加

Collateral management is one of the most important post-trading functions. It has attracted constant attention in the financial industry with increasing regulatory pressure. Collateral management team in Tokyo manages and monitors all the collateral related services including collateral movement under ISDA CSA (Initial Margin and Variation Margin), central counterparty (CCP) clearing, repo margin, structured funding etc.
The team support Global Markets business which include wholesale and retail (domestic branch-based mid-cap institutions) business. Candidates will be asked to monitor the current changes in regulations or business trends and participate or lead in various projects, which includes current process change using digital tools.

・Oversee and monitor daily margin call process which is mainly performed in India.
・Margin call process for Bond Repo trades
・Collateral management for CCP trades
・Correspondence to the inquiry coming from Internal/External stakeholders
・CSA Review for new counterparty. Work and liaise with other departments to correspond to new business initiatives or requirement
・Participate in any kind of project of system enhancement, business requirement

大手証券会社での地域金融機関向けダイレクトセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate / Vice President / Executive Director
仕事内容
地域金融機関向けにフィックストインカム全般に関するビジネスを行っています。

●担当業務、責務
地域金融機関向けダイレクトセールス。債券、デリバティブ、仕組債等を中心としたフィックストインカムプロダクト全般を取り扱います。
・公社債の売買注文並びに貸借取引の執行
・金利関連先物等、金利関連派生商品、資産証券化商品、ストラクチャード商品等の売買
・外国為替、金利為替先物等及び外国為替に関連する商品の売買
・預金の受入れを内容とする契約の締結の媒介

大手証券会社でのトランザクション コントロール(FX, Equity, Rates, Credit, Treasury)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate
仕事内容
主にグローバル・マーケッツ部門の取引に関して、下記業務を担当いただきます。

・各種取引のシステムへの入力確認・照合、報告
・取引内容確認、期日管理、フラッシュPL管理
・システム間及び拠点間の損益、取引、建玉等の照合業務
・他部署と協業し、新規取引・商品に対するTrade Flow・Cash flow・会計上の影響分析、承認
・各種プロジェクト遂行

・Perform trade verification to ensure accurate trade execution.
・Rapidly identify and remediate any issues or queries raised by internal stakeholders.
・Position check, Flash P/L management, Reconciliation of trades and position between internal-systems to assure accuracy of firm’s books and records.
・Communicate with counterparts within and across the region in Operations / IT / Finance to enhance current process and mitigate operational risks.
・Project Management and new products support.

大手証券会社でのプロダクト コントロール(FX Equity Rates Credit Treasury)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate
仕事内容
・損益計算・要因分析・対外報告・上層部への報告 (日次、月次)
・フロントオフィス、コーポレート部門、また海外拠点と連携し、質の高いコントロール、サービスの提供
・新規取引・商品に対するTrade Flow・Cash flow・会計上の影響分析、承認
・各種プロジェクト遂行、各方面からの問合わせ・要望対応
・Review and validate daily P&L produced by India Team, perform P&L analysis and related regulatory reporting.
・Provide MI to business to support decision-making and support new businesses.
・Prepare the monthly accounting close, ensuring that the daily P&L and BS is reflected accurately in the books and records
・Liaise with Valuations team for monthly price testing and reserves processes.
・Partner with Technology and Operations to drive process efficiencies and scalable infrastructure.
・Project Management and respond Ad hoc reporting requests / queries from the various stakeholders.

大手証券会社での自己トレーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate / Vice President / Executive Director
仕事内容
エクイティ・トレーディング部は当社の資金を使って株式関連商品の自己売買(ディーリング)を行っている部署です。

●担当業務、責務
キャッシュ、プログラム、デルタワン、デリバティブのトレーディング各課のうち配属された課で、課の担当するプロダクトのトレーディング業務を行っていただきます。

大手証券会社でのFinancial Planning & Strategy Business MI

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
財務戦略部(Financial Planning & Strategy)は、当社グループの経営およびビジネスの意志決定を財務的観点からサポートする役割を担っております。金融機関を取り巻く環境やマーケットが変化し続ける中、経営およびビジネスがその目標を達成するために、収益・費用および資本を含めたグループ全体の財務状況を網羅的に把握・分析し、 よりよい財務基盤の構築、財務戦略・施策立案に取り組んでおります。

●Responsibilities
当社グループ全体、子会社・関係会社及びビジネス、コーポレート単位での:
・収支および財務リソース予算の策定、予実管理と経営陣へのレポーティング
・新規ビジネス戦略に関する財務アドバイザリー
・コーポレートアクション(株主還元政策や企業買収など)の立案、実行
・各種資本規制に関する分析、経営への提言、当局への報告

大手証券会社での地域金融機関向けファンドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
地域金融機関向けにフィックストインカム全般に関するビジネスを行っています。

●担当業務、責務
・地域金融機関向けファンド(投資信託)ダイレクトセールス
・企画・立案の為に運用会社等と設定交渉など

大手証券会社でのSoftware Engineer(Technical Project Manager)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
・Be the bridge across Our Group for the respective Software Engineering sub-domain speciality
・Analysing user requirements and creating/adapting software solutions that meet those requirements.
・Managing project leveraging technical capabilities and experiences, and project management experiences.
・Collaborating with cross-functional teams to ensure that software systems are delivered effectively and meet quality standards.
・Documenting software design, development, and maintenance processes to facilitate knowledge transfer and maintenance.
・Keeping up-to-date with new technologies and industry trends to ensure that software systems remain competitive.
・Troubleshooting issues that arise with software systems and working to resolve them as quickly as possible.
・Developing and maintaining technical documentation, including user manuals and technical specifications.

In addition to these technical responsibilities, possess strong communication skills and be able to work collaboratively with others. Senior software engineers are also meant to mentor or training junior engineers, and for providing guidance to project managers and other stakeholders.

【大阪】大手証券会社IBDでのジュニア・バンカー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate
仕事内容
顧客企業の企業価値向上を目指した資金調達、IPO、M&A等の金融サービスを提供する投資銀行業務。
今回、大阪コーポレート・ファイナンス一部で、ジュニア・バンカーを募集します。
大阪コーポレート・ファイナンス一部は関西圏の上場事業法人、未上場事業法人のカバレッジ部隊です。様々な事業法人、IPOを目指すベンチャー企業など幅広い顧客と接点を持ち、多種多様な投資銀行業務に携わることができます。
投資銀行経験の有無に関わらず、積極的で主体性があり、野村證券の将来を担う人材のご応募を強く求めています!

●Responsibilities
・カバレッジバンカーのサポート(案件のオリジネーションやエグゼキューション等)
・顧客への案件提案資料作成
・マーケット、業界、個別企業に関する分析、資料作成
・顧客企業のIRサポート

大手証券会社でのPlatform Sales Business Development

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Executive Director
仕事内容
・Ensure quality of day-to-day coverage of Platform Sales order flow. Work to ensure proactive supervision and management of order flow including Pre-Trade and Post-Trade Processing. Work to maintain close contact with your teammates and others throughout the organization including Equity Finance and Listed Derivatives, as well as Technology, Operations, Risk, and Compliance.
・Conceptualize and drive implementation of new business opportunities. Work with all internal business and corporate units necessary, as well as clients, in order to deliver new or improved business models, business processes, platforms. In particular, as a technology and efficiency focused business, work with Platform Sales Information Technology to enhance our platform capabilities and coverage levels while remaining efficient and scalable.
・Interface with traditional Sales-Trading, Research Sales, Algorithmic Trading Sales, to ensure that you have up-to-date information regarding market trends and specific products/issues. Ensure that clients are informed of appropriate and applicable market information and color.
・You will be expected to understand the business needs, counterparty selection criteria and process, revenue potential, and wallet-share capture of the Firm’s clients regarding their business activity.
・Work with Platform Sales Project Managers to ensure an efficient and high-quality integration cycle for new clients and enhancement of existing connections.
・Proactively monitor execution performance, analyse data to identify divergence points and root cause(s), and communicate findings within the firm to ensure ongoing improvement of execution performance.
・Work with Information Technology to ensure proactive, timely, and consistent review and resolution of challenges encountered. Strive to achieve proactive identification of potential issues and work to resolve rather than supervision of resolution to reactively-encountered issues.
・Work with Platform Sales Information Technology to conceptualize and drive implementation of technology that will enhance platform capabilities and coverage levels while remaining efficient and scalable.

大手証券会社での金融法人担当ノンフローセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
●部の紹介、概要
グローバル・マーケッツ(GM)Fixed Income部門にて1.中央金融法人、2.地域金融機関、3.年金基金、富裕層・資産管理会社等、向けにストラクチャード商品やオルタナティブ商品を中心とした幅広いノンフロー商品のマーケティング・販売を行う部署です。

●担当業務、責務
上記のチームのうち1.、具体的には中央金融法人、リース会社、一部地域金融機関をカバーする営業チームに所属。
GM部門の国内・海外のストラクチャリングデスクやその他社内外関係者と協業しながら案件の組成、エグゼキューションを行います。

●取扱い商品
・私募投信(QIS、リスクプレミア戦略といった投資戦略指数等)
・ストラクチャード商品(金利、為替、クレジット等)
・オルタナティブ商品(国内および海外不動産私募ファンド、再エネファンド等)
・ストラクチャード・ファイナンス(CLO等の国内外証券化商品、プロジェクトファイナンス等)
・その他お客様のニーズに対するソリューション提案(ポートフォリオヘッジ、リスクトランスファー等)

大手証券会社でのServiceNow Architect

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Executive Director
仕事内容
グローバルチームの一員として活躍していただきます。
当社は戦略的プラットフォームとしてのServiceNowに対して、八年以上にわたり多くの投資を行なってきました。ServiceNowの標準機能を活用しつつ、それら機能を超える革新的機能も加えることで、ワールドクラスのServiceNowインスタンスを構築してきました。また、今後の更なる拡張を計画しています。
候補者にはこれまでのイノベーションをベースにServiceNow プラットフォームのロードマップにおける次のステージへの推進を技術的な視点で担っていただきます。候補者には、国内外のテクノロジーチームと連携し、ServiceNowを活用したビジネス推進支援の技術的側面をサポートいただきます。
候補者には、各地域のテクノロジー部門と対面し、ロードマップの実現に向けてステークホルダーの要求を実際のソリューションへ変換していく際の技術的な観点で課題を解決していく能力が求められます。

●Responsibilities
・技術的な側面でステークホルダーのユーザー体験向上に貢献する
・ステークホルダーや他のプロダクトオーナーと連携し、ServiceNowを最も効果的に活用してビジネスへ貢献できるようにするための技術的な側面をサポートする
・グローバルのテクノロジーチームと強固な信頼関係を構築・維持する
・ServiceNowプロダクトの技術的専門家としての視点からプロダクトを詳細に把握する
・社内のServiceNowチームのビジョン、方向性にアラインし、ロードマップを実現する
・アジャイルのフレームワークを活用してステークホルダーから新たなニーズを引き出す
・未対応の要望に対しての優先順位付け
・プロダクト戦略に沿った成果物の優先順位付けを確保する
・チームが適切に準備や作業の見積もりができるように、未対応の要望が明確に定義されている状態にする
・当該ステークホルダーにデモンストレーションとレビューを提供する
・社内チームと協働し、現在のプロダクトをより効果的に活用する新たな方法を見出す
・ステークホルダーと連携しながらプロダクトをより合理的に利用を促進する

大手証券会社でのプライム・サービス・セールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Executive Director
仕事内容
主にヘッジファンドやアセットマネージャーを中心とした機関投資家のお客様のために、貸借・与信・カストディを含めた複合的金融サービスをワンストップで提供しています。ファンクションとしても、セールスのみならず、トレーディングなどの機能も兼ね備えています。

【担当業務、責務】
以下は、業務分掌規程よりの抜粋です。
(1) エクイティ商品の貸借取引及びその媒介に関する事項
(2) エクイティ商品、エクイティ先物等及びエクイティ派生商品における自己売買ポジションの管理に関する事項 (ただし、上記(1)に付随して行われるもの限る)
(3) 上記(1)に記載の商品ポジション管理伴う金利、外国為替及び公社債に関連する商品の取引に関する事項
(4) 海外拠点の行う、上記 (1)〜(3)に記載の商品取引係る代理に関する事項

大手証券会社でのベンダープラットフォーム実装プロジェクトのBA

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
ベンダープラットフォーム実装プロジェクトのPM/BAロールであり、日本チームのメンバーとして、ITまたはビジネスの要件を収集し、プロダクトマネージャーやPMO、その他のプロジェクトメンバーと連携してあらゆる活動を行う
・主なスコープの日本(グループ会社含む)のアプリケーション向けの新しいベンダープラットフォームの分析と実装のサポートを担当する
・プロダクトマネージャーやPMO、その他のプロジェクトメンバーと連携してあらゆる活動を行う
<主に>
 - 現在の内部権利プラットフォームの設計/技術実装/データベースを分析し、プラットフォーム構築のためにベンダーと協力する
 - アプリケーションチームからITやビジネスの要件を収集し、新しいプラットフォームに移行するための戦略を準備する
・アプリケーションIT、グループITリエゾン、インフラITおよびビジネスユーザーを含む他のチームと連携し、要件分析、新しいプラットフォームの構成および当社アプリケーションとの統合を行う
・日本サポートモデルの構築支援、日本支援能力の構築、統合後の支援

【Responsibilities】
・Work as a member of the Japan team in a PM/BA role for implementing new vendor platforms project; gathering IT and/or business requirements, coordinating with Product Manager, PMO and other project members for all activities.
・Primarily responsible for supporting the analysis and implementation of new vendor platforms for Japan (including the Group entities) applications in scope
・Engage with other our teams, including application IT, group IT liaisons, infrastructure IT and business users, to analyze requirements, migration scope, migration / integration patterns, configure and integrate the new platform with our applications
・Support for creation of regional support model, build the Japan support capabilities and provide post integration support

大手証券会社での人事システム担当(シニアリーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Executive Director
仕事内容
人事企画部は、当社グループの人事部門におけるソリューションプロバイダーとして、経営からの人事に関する問題提起に対して解決策を企画・立案する役割を担っています。
人的資本戦略が注目される中、グループの人事戦略の策定において中核的役割を担っています。

【配属先グループの責務】
当社グループは全世界で約26,000人、日本国内で約15,000人の社員が所属し、30か国以上でビジネスを展開しています。
配属先グループはグローバルのHRシステムであるSuccessFactors、日本のHRシステムであるCompanyシステムを中心に各種人事システムの機能拡充、利便性向上を行い、当社グループにおける人事システムの活用した人材マネジメントを進めています。
人材マネジメントにおけるシステム活用の重要性が高まる中、配属先グループは当社グループにおける人事戦略において重要な役割を担っています。

【シニアリーダーの業務】
以下の業務などにおいて、課題整理から課題解決への企画立案・提案・構築・実行を行っていただきます。当社グループの未来を見据えて戦略的な思考で取り組みを進めることが求められます。

・人事システムを活用した人材マネジメントの強化およびグループ経営の実現
・DXによる人事関連情報の強化および人事オペレーションの改善
・日本におけるグループ会社の人事システム統合プロジェクトのサポート
・SuccessFactors・Companyシステムを中心とした各種人事システムの機能エンハンスのプロジェクトマネジメント
・人事システムの運用保守と人事システムを活用した業務プロセスの改善
・ベンダーも含めたチームビルド/チームマネジメント等

大手証券会社IBD サステナブル・ファイナンス担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
Job/Group Overview:
サステナブル・ビジネス開発部は2022年10月に新設された部署で、インベストメント・バンキングのESG関連のナレッジを集約し、グローバルな連携のハブとなる部署を目指しています。
事業会社におけるESGの位置付けが事業戦略のより根幹となってくる中で、サステナブル・ファイナンスを必要とする事業会社を中心とした発行体に対し、サステナビリティストーリーの立案、資金調達を提案、発行のサポートまで提供する部署です。

Responsibilities:
ファイナンスを検討する前段階から顧客へアプローチして、サステナブル・ファイナンス関連ビジネスについて、発行体の意志決定者とのディスカッションに対応して頂きます。
1.日本における広範かつ多様な発行体との関係性、2.グリーンテックも活用した「日本に司令塔を置くグローバル体制」、3.ロンドン・欧州での相対的なプレゼンスの高さ、といった強みを生かし、サステナブル・ファイナンスのアドバイザリーを行い、ストラクチャリング・エージェント(SA)業務も行います。
通常のマーケット/業界/個別企業等に関する分析に加えて、サステナブル・ファイナンスに関連する知識、経験をもとに発行企業への提案、ファイナンス案件獲得、ファイナンスの執行を担当します。

大手証券会社IBDでのアシスタント・秘書業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(〜450万円程度)
ポジション
専任職
仕事内容
●M&Aバンカーのサポート業務全般
・バンカーによる資料作成のサポート、基礎データ収集
・国内・海外出張手配、各種経費精算、来客・会食対応等の庶務業務全般
・バンカーの指示に基づく野村グループ内の各部署との各調整

●部長秘書業務(アシスタント業務を一定期間経験後、適性に応じて)
・スケジュール管理(顧客訪問や社内外の会議におけるアポイント調整)
・社内関係者や顧客との電話、メールでの対応

大手証券会社でのビジネスアナリスト(ファイナンス・会計領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate
仕事内容
当チームは主に財務・会計領域の基幹システムであるグローバル会計システムに関わる企画・統括を行っています。新たな金融・会計法制や金融商品への対応、生産性向上・業務効率化といった様々なテーマからビジネスへの貢献に向け、ファイナンス部門ユーザーをはじめIT部門、フロント・ミドル部門など部門の枠を超えて多様なステークホルダーと協働しています。
また当チームには海外オフショア部門もあり、様々なバックグラウンドを持つメンバーと関わるなかで英語によるコミュニケーション力の向上や国際的な業務経験ができる機会を提供します。

We are responsible for governance and control of the Global Finance Architecture (GFA including the financial ledger) as well as perform Business Analyst advisory responsibilities for both Business and regulatory driven projects/changes.
The selected individual will work as a business analyst with close collaboration with finance business users, IT and other divisions based in Tokyo / Off-shore team to achieve the improving productivity, to deal with the finance / accounting regulation change, new financial products, etc.
Our team provides opportunity to obtain the international professional experience, sufficient start-up OJT follow-ups.

●Responsibilities
1. グローバル会計システムに関するシステム企画・統括及び維持管理業務
・システムユーザーへのヒアリング・業務分析・要件定義、システム仕様書作成支援、システム開発・進捗管理、UAT(Use Acceptance Test)支援、システムリリース後のフォローアップ、案件優先度管理
・システムの安定運用に関わるマスターデータ管理、例外データ対応、インシデント分析・解決支援、問い合わせ対応等のシステム維持管理
・システム設計・仕様書等のドキュメント管理、セキュリティ権限管理、システム監査対応

2. EUCツールよる業務改善等の推進、運用管理業務
・ EUC(End-User Computing)ツールのインベントリ管理、開発ベンダとの協業・案件管理
・ 業務ルールおよび運用ポリシー等の策定


1. Business Analysis work to manage changes and maintain the finance ledger system
・ Analysis for business work flow, create BRD (Business Requirement Document), support of creating FSD (Functional Specification Document), IT development management, support of UAT (User Acceptance Test), post-release follow-up, change / priority management, stakeholder management
・ Day-to-day management / execution for stable operation such as master data management, exceptional data follow-up, incident analysis cooperating with business users / IT support team, responding to business inquiries
・ Document management, ID security access management, responding to audit requests / inquiries

2. EUC (End-User Computing) management for user improvement and control enhancement
・ EUC tool inventory management, change management cooperating with developer vendors
・ Establish / update operational rules and mantenance policy

大手証券会社での金融法人担当円債セールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate / Vice President / Executive Director
仕事内容
所属部門は、中央金融法人向けに国債、社債とした円貨建て債券・関連するデリバティブのマーケティング・売買を行う部、チームです。

●Responsibilities
国内外のトレーディングデスク、引受関連部署を協業しながら、中央金融法人(銀行、生損保、系統上部金融機関、運用会社、等)向けに、円貨建て債券や金利デリバティブ、クレジットデリバティブのマーケティング・売買を行います。

●取り扱い商品
国債、金利スワップなどの金利関連プロダクト
地方債、社債、サムライ債、クレジットデリバティブなどのクレジット関連プロダクト

大手証券会社でのシステムエンハンス開発および維持管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
●担当業務:営業部門における各種システムのエンハンス開発業務および維持管理業務
営業部門における各種システムのエンハンス開発(サービス改善・制度対応など)や、担当システムに関する問合せ・システム障害時対応などの維持管理業務を担当いただきます。現在、営業部門では100以上証券業務システムが稼働しており、それら既存のシステムのエンハンス対応および維持管理のプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーを担っていただきます。
既存システムの維持管理は社外のシステムパートナーが長く担当しており、システムパートナーと一体となってプロジェクト対応していただくことになります。

エンハンス開発にて一定の実績を積まれた方には大規模新規開発やアジャイル開発にもチャレンジいただく機会もご提供しています。

●責務
・ビジネス・ユーザー部門との案件企画立案
・業務検討、IT実装検討、及びドキュメント作成
・システムパートナーへのシステム対応依頼および受入
・プロジェクト管理全般、進捗管理、課題管理、品質管理、関係者との調整等
・ユーザ部門からのシステム問合せおよび障害対応

●Job/Group Overview:
リテールIT部は、営業部門におけるシステム及びビジネスプロセスの企画・開発において、ビジネスとテクノロジーを繋ぐ重要な役割を担っており、ビジネスと一体となって、営業部門のビジネス拡大に貢献しています。
現在、当社のリテールシステムを取り巻く環境は、大きな変換点を迎えております。
これまで、ビジネス領域ごとに個別最適化されてきたシステムを、今後、グローバル基準に標準化していきます。
また、べンダー・マネジメント・モデルから内製化へ開発モデルをシフトしていきます。
標準化することで、レガシー・固有技術からの脱却によるコスト削減、当社グループにおけるノウハウを活用することで運用効率化を目指します。
更に、内製化を進めることで、品質・コストをコントロール可能とし、ビジネススピードの向上に寄与します。
部内において必要となる人員も多様化することから、このたび人材募集を行っております。

大手証券会社IBDでのM&Aアドバイザリー業務(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト、VP
仕事内容
●M&Aアドバイザリー業務:M&A取引(国内・クロスボーダー)の執行に関するアドバイス全般。
●主な業務内容は、企業財務分析、企業価値評価、ストラクチャリング、交渉支援、書類作成支援等のM&A取引の執行(エグゼキューション)に関するアドバイス。
●M&A取引全般(買収、売却、組織再編等)の顧客に対する提案(オリジネーション)。
●取引の対象は、国内案件および日本企業が関係するクロスボーダー案件、顧客は日本企業のみならず海外企業も含まれます。

●シニアバンカーの案件執行や提案のサポート。
●M&A実務に関する実践的知識と経験があることを前提に、シニアバンカーを補助して、M&A取引のアドバイスや資料作成を担当。

日系証券会社での日本株セールストレーダー(主に海外顧客担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・国内外の機関投資家(国内外アセットマネジメント、ヘッジファンド、信託銀行等)を対象とした日本株のセールス・トレーディング
・機関投資家向けの日本株の受注・発注、また市場ルールやマーケット動向などの情報配信や商品提案

大手証券会社でのTechnical Project Manager / Business Analyst for portfolio & risk management system

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
Portfolio and Risk Management system we provide is a system that provides functions such as risk analysis, simulation and position management for financial securities.
This system is maintained by the newly created section Japan Business Service (JBS) in the Corporate IT department.
JBS promotes the digitalization of applications used by large section of domestic user groups which include retail, investment banking, finance, operations and group companies by effectively utilizing the cutting edge technologies. It also aims to achieve quick and high quality system delivery through in-house development and project management and aid the business process restructuring of the user groups. Though the users are domestic, IT team members are from various countries and almost are Japanese bilinguals.

当社が提供するportfolio & risk management systemは、有価証券ポートフォリオの「リスク分析」「シミュレーション」「残高管理」機能を搭載したシステムです。
当該システムは、コーポレートIT部門に新設されたJapan Business Services (JBS) で管理しております。
JBSは、国内部門向けDX推進エンジニアチームで最先端のテクノロジーを駆使しながら、社内で開発・プロジェクトマネジメントを行うことで、高品質、スピード感のあるシステム構築・保守を目指しています。
リテール、インベストメント・バンキング、ファイナンス、オペレーションズ、グループ会社など、幅広いビジネス部門と一体となり、当社グループのDX推進・業務改革に貢献することが期待されています。

●Responsibilities
This position is for the Process Standardization (Test Automation etc.) In-charge and Application Migration / Implementation lead for the portfolio and risk management system migration project which is part of the retail system migration program.
Mission is to transition the development and support of the system to in-house and reduce the vendor dependency.
Summary of the responsibilities are as below :
・Establish an in-house development team
・Planning and design of business requirements with users
・Analysis and design of the changes required for migration
・In-house development and migration planning
・In-house development execution, quality control
・Delivery planning and implementation
・Project Management activities
・User support after the migration (Level 3)

当ポジションでは、リテールのシステム移行PRJに関する活動のうち、共通化(テスト自動化など)もしくは移行・導入の担当として、推進していただきます。
従来は外部のリソースに頼ってきたリテール領域のシステム構築・保守を内製化することが当ポジションのミッションです。
主な役割は下記の通りになります。
・内製開発体制の確立
・ビジネス・ユーザーとの案件企画立案
・移行に伴う業務要件の変更検討、IT実装方法検討
・内製開発・移行計画作成
・内製開発の推進、品質確保
・デリバリー計画策定と実行
・その他、プロジェクトマネジメント業務全般
・本番稼働後のユーザーサポート(レベル3)

大手証券会社でのデリバティブを内包したクレジット系仕組商品のストラクチャリング及びトレーディング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate
仕事内容
SBやCB、CDSといったクレジット商品をベースに、投資家のニーズに応えるため、クレジットに限らず金利・為替に関するデリバティブをも内包した仕組商品の組成、並びにリスクのソーシングを担当。

Responsibilities:
・仕組商品の組成業務(プライシング、プロダクトのプロモーション、約定処理など)
・仕組商品の新商品開発
・リスクのソーシング、トレーディングブックのリスク管理など

大手証券会社でのトレーディング商品時価に係る検証、承認、分析、統制

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・トレーディング商品等に係る財務時価の検証、承認等、時価の統制に関する業務
・時価の評価方法に関する業務
・トレーディング商品等に係る財務損益の管理及び分析に関する業務
・その他、プロダクト・コントロールに係る企画、態勢整備に関する業務

大手証券会社 エクイティ関連商品の提案、受発注業務、分析

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・事業法人、個人富裕層等に対する「株式」のニーズ喚起、提案、受発注の業務
・専門性の高い分析に基づいたエクイティの運用提案

外資系中堅証券会社における外国籍ファンド組成・モニタリング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ベース〜1200万円+(業績賞与+インセンティブ)〜300万円
ポジション
担当者
仕事内容
商品戦略に係る企画・立案をはじめ、卓越した情報収集力を背景とした金融商品に関する市場調査及び高度な金融技術を駆使した金融商品の開発を行います。
・主に海外オルタナティブファンド等私募ファンドのDD・仕入・組成、投資勧誘資料作成、リサーチ・レポート作成、モニタリング
・外債ブローカレッジ

野村證券株式会社/大手証券会社での戦略立案・ディール担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜(Associate / Senior Associate )
仕事内容
デジタル・アセット推進室の中核業務であるセキュリティ・トークン関連ビジネスにおいて、チームメンバーとしてディール・マネージャーと一緒に以下のミッションを担っていただきます。

業務詳細:
・ディールマネージャーの下で、チームメンバーとしてセキュリティートークン事業の推進支援
・ブロックチェーン基盤ベースでのサービス展開を目的とした、商品開発、市場調査、戦略・企画の立案・実行、規制・当局対応等の実施、サポートデジタル・カンパニーではデジタル証券周辺領域(デジタル通貨含む)やブロックチェーンの技術を使った投資商品の開発

大手銀行FGでのグループ会社(証券会社等)における市場関連業務の内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
グループ会社(証券会社等)における
●市場関連業務(フロント・ミドル・バックオフィス業務、コンプライアンス、リスク管理)に関する内部監査

※証券会社以外のグループ各社の市場業務に関する監査に従事する場合もあり

大手証券系投資会社でのファンド関連業務(設立、期中管理、IR等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年齢・経験に応じ、社内規定により決定(〜1500万円)
ポジション
担当者
仕事内容
再生エネルギー投資ファンドでの
●ファンドの設立
 ・ファンドレイズ(投資家にファンドの内容を説明、投資家からファンドへの出資の募集)
 ・ファンドの各ドキュメンテーション(外国籍ファンドのLPS、目論見書等)の作成
●ファンド設立後のIR業務
 ・LP宛てレポーティング、資料作成、投資家への説明
●ファンドの期中管理
 ・ファンドのNAV、試算表、保有資産の評価額やヘッジに関する計算や投資家からの問合せ対応

大手証券会社でのProduction Support(Fixed Income)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate
仕事内容
The prime responsibility of the Production Services team member is to support Tokyo Fixed Income trading desk and maintain systems used by the users.
The individual is expected to:
・Perform day to day support of Fixed Income systems and applications for users from front office, middle office and back office
・Perform system monitoring, handle system issues, cover system releases
 
●Responsibilities:
・Support Fixed Income systems and users (mainly front desk, as well as middle office and back office users).
・Monitor system status, setup system monitoring processes. Monitor system processes, databases, storage, messaging queue, logs using monitoring tools.
・Incident management: detect system issues, communicate with users, investigate and solve system issues. Escalate to development team when needed. Provide root cause analysis of issues, track issues with development team.
・Work with development team team to take care of system releases. Weekend release/system check is required as part of support rota.
・Take care of user inquiries; work with BA and development team when needed.
・Perform regular DR testing, regular reports for capacity management, key risk indicator reports.

銀行系証券会社での発行体向け、投資家営業(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込 500万円〜1100万円程度
ポジション
若手〜中堅
仕事内容
当社は、大手銀行グループの証券会社です。グループの投融資機能を補完する証券機能の担い手として、お客様への金融ソリューションを提供して参ります。
(事業内容)
・資金調達ニーズのあるファンドや事業会社へ、調達方法の提案・サポート
・機関投資家向けに運用プロダクトを提案・サポート
(取扱商品/業務)
◎ グリーンボンド等 ESG 関連社債を含めた各種社債、優先株、投資法人債等のアレンジ・販売
◎プライベートエクイティファンド、インフラファンド、私募リート等の各種オルタナティブファンドの組成サポート・販売
◎証券化関連業務…金銭債権、不動産、航空機ファイナンス等の各種流動化商品(特定社債、信託受益権、ABS、ABL 等)を取り扱いしております。

<本件業務内容>
下記(1)(2)両方をローテーションで行って頂きたいものです。

(1)発行体向け営業
・資金調達ニーズがあるファンドや事業会社に対し、調達方法の提案や資金調達のサポートをご対応いただきます。
ファンドはインフラ・再エネなど各種オルタナティブファンド等で、規模感は数 10 億
円。
私募債を企図する事業会社としては中堅企業が多く、事業内容や資金調達の背景
をヒアリングしながら運用商品の提案をしていきます。

親銀行や グループ会社の取引先・顧客向けの営業のため、新規開拓といった要素はほとんどありません。

(2)投資家向け営業
・機関投資家に向けて資産運用プロダクトをご提案いただきます。地方銀行や信用金庫、保険会社などが主な取引先です。
・担当企業をもち顧客ニーズを掴み、ニーズに合わせた商品を提案していきます。
実際に購入いただく際には、サポート業務まで一気通貫で行っていただけます。
ニーズに合わせた提案営業が主なためこちらも新規開拓といった要素はほとんどありません。

●商品や取り組み事例:
私募債・グリーンボンド・優先株・PE ファンド・再生エネルギーファンド・不動産流
動化

大手証券会社IBD 上場企業等株式債券引受担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
キャピタル・マーケット部は、上場企業を中心に、その他金融法人や公共団体、海外発行体向け引受業務で中心的な役割を担っています。
キャピタル・マーケット部はインベストメント・バンキングの中核部署として大きな収益エンジンとなっています。リーグテーブルではエクイティ関連で概ね1位、その他のリーグテーブルでもトップを常時競っています。近年では、ESGをテーマにした調達やM&Aファイナンスなど新たなテーマでの調達も増加しています。
目まぐるしく変化する環境や社会的なニーズを捉え、資本市場を使ったソリューションを企業・投資家双方に提供し、社会に大きく貢献できる業務です。

Responsibilities:
キャピタル・マーケット部は、東名阪に150名以上の専門家が在籍し、各地域でマーケット/業界/個別企業等に関する分析を踏まえたファイナンスの提案から、案件獲得後のファイナンスの執行までを担当しています。エクイティ、デットの双方を総合的な見地から提案・執行するCM/ECMグループ、デット・ファイナンスの専門性を追求するDCMグループ、名阪地域でエクイティ、デットの双方を総合的に担当する名古屋キャピタル・マーケット課、大阪キャピタル・マーケット課、企画・業務グループから構成されています。
今回は東京/大阪地域でエクイティ、デットの双方を担当する方を募集しています。当社は東京のみならず名阪にも長きに渡り拠点を構え、日本を代表する企業群の幹事証券を務めています。
いずれのグループ、課においても、担当会社・セクターに対する深い理解を土台として、社内関連部署と協働しながら、担当企業に適切な資金調達に関する提案を行い、商品設計/価格交渉などを踏まえた上で、上場企業等が発行する有価証券(株式、社債、ハイブリッド証券等)を引受け、金融資本市場を通じて国内外の投資家に販売することで、企業等の資金調達や投資家への商品供給を行っています。

大手証券会社での国内グループ会社のIT関連業務の実務支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
当社ホールディングスのIT戦略部は、グループ全体で効率的なIT業務オペレーションを実現し、ITのグループ運営を確立するための活動を行っています。
また、ITを通じたグループのチャレンジを推進し、ウェルビーイングを実現すること目標としています。

具体的には以下のような業務を担っています。
・グループITマネジメントのための企画推進・IT人材交流
・IT業務オペレーティングモデルの改革(Scaled Agileの研修と導入支援など)
・グループ各社のIT業務の運営支援と標準化
・グループ各社のシステムリスク管理の高度化
・グループ各社のITプロジェクト運営支援
・グループのテクノロジー標準化と新しいテクノロジーの導入

●Responsibilities
ホールディングス傘下の国内グループ会社のIT部署を兼務し、グループIT戦略を実現するためのテクノロジーとインフラストラクチャーの標準化、セキュリティ対策とリスク管理の高度化、イノベーション・デジタライゼーションおよび新しいテクノロジーの活用等の実務運営を推進します。
主に独立したIT業務をもつグループ各社のIT業務を担当・支援し、グループ One ITの構築を目指します。
グループの経営方針に従い、ITのグループ運営を推進する効率的かつ強固なIT部門を構築するために、各社のIT部門の現場のメンバーと協業し、現場レベルから変革を推進することが求められます。そのために、国内グループ会社に常駐し、社内ITコンサルタントとして、日々のIT業務運営を担い、グループIT戦略の実現に向けた活動を現場レベルで担当します。

日系大手証券会社 引受審査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●日系大手証券会社での引受審査業務:
 ・投資家目線での株式/債券の適切性、IPO(新規公開株)の審査
 ・会社業績予想の妥当性の確認、財務の健全性、経営管理体制、リスク開示度等の適切性の審査
 ・有価証券報告書などの書類審査
 ・債券発行体との面談、発行体への積極的なアドバイス等

大和証券株式会社/日系大手投資銀行での発行会社に対するIRサポート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
発行会社に対するIRサポート

・投資家データ整備、IR提案
・国内外IRアレンジおよび随行

大和証券株式会社/日系大手証券会社での国内シンジケーション業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当部署では、国内の機関投資家および個人投資家向けの債券シンジケーション業務を主に担当しています。
・具体的な業務内容は、主幹事の獲得を目指して条件提示を行い、主幹事になった後も発行体と投資家の双方と直接的又は間接的な交渉を通じて債券の発行を成功に導くことです。
・当社グループは、サステナブル・ファイナンス・ビジネスを積極的に推進しています。SDGs/ESG債の引受も非常に多く、持続可能な社会への貢献が可能です。
・成長の機会は豊富であり、自ら挑戦し、投資銀行業務で活躍したい意欲のある皆様のご応募をお待ちしています。

【成長機会】
・日々、社内外の多くの関係者とのコミュニケーションがあり、交渉力や調整力、特にリーダーシップ力を高めることができます。
・年間を通じて数百の案件を取り扱っており、ノウハウはチームに多く蓄積されています。年次や年齢に関係なく入社後の早期から、チームのサポートのもとで案件の主担当として活躍することができます。

大手証券会社でのIT Security Vulnerability Management Coordinator

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate
仕事内容
1) Job/Group/Function Overview:
We employ a robust Vulnerability Management (VM) team, members of which are located in all of its major regions, namely EMEA, Americas, India, and Japan. This team is separated into two varied areas:
・Vulnerability Management - Operations
・Vulnerability Management - Coordinators
Operations is responsible for the day to day BAU requirements of VM operations along with vulnerability and policy based remediation, analysis, notification and tracking. Members are also responsible for designing, implementing and maintaining our IT Security Policy and strategies.
Coordination is more focused on remediation of the vulnerabilities. They will be using the regular scan results and work with the varying remediation teams to remediate the vulnerabilities within set Vulnerability Guidelines.

2) Responsibilities:
This position is primarily a coordinator role (Wholesale), but will also have operational responsibilities (Retail) due to this role serving both Wholesale and Retail.
As a Lead to VM Coordinator out of JP in Wholesale
・Coordinate information and actions across all Regional Teams (other regional VM leads and coordinators), meeting with them regularly through regional handovers.
・Work with other Regional VM Coordinators and Regional IT Security Leads on Regulatory, Audit and KRI reporting ensuring the VM scanning, vulnerability and policy based efforts ensuring policy, SLAs and reporting KRIs.
・Manage wholesale vulnerability remediation efforts within JP region and globally.
・Work with application owners and support teams on all VM remediation efforts

As an Operational role for Retail
・Manage Day to day VM operations in Rapid7, coordinate and manage weekly scans, ensure scan success, policy based scans, analyse scan success, track Vulnerability trends and work on VM related projects, tooling and efficiency gains.
・Track and improve scanning success.
・Work alongside VM Development team to create scripts and tooling to improve reporting, troubleshooting, and analysis. Provide detailed analysis on Zero-Day, Celebrity Vulnerabilities, and Perimeter Scan assessments.

The position also will be required to know and work along with other teams in these varying areas
・Threat Intelligence
・Security Operations Centre
・Security Surveillance
・Vender Risk Management
・Cyber Incident Response and Forensics
・Penetration Testing and Red Team Exercises
・Governance, Risk, and Compliance (GRC),
・Security Architecture
・IT Security Policy Setting
・Information Security Management and Training

All team members will need to perform project management activities (Change the Bank (CTB)), as well as operational activities and support (Run the Bank (RTB)).

大手証券会社でのプライベート・ウェルス・マネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President / Executive Director
仕事内容
●ウェルス・マネジメント
富裕層のお客様(個人・法人)におけるバランスシート全体を捉えた資産の管理、運用、保全などを含めた問題解決型コンサルティングビジネスです。資産運用、ポートフォリオ管理、資産承継、事業承継、不動産、ローンなど、幅広い金融スキルが求められます。また、それぞれの地域属性を十分に把握し、地域に密着したエリア・マーケティングを実践するとともに、野村證券の有するあらゆる金融サービス機能を駆使して、新たな金融ビジネスの創出に取り組んでいただきます。
(対象顧客)
超富裕層顧客とそのファミリー/パートナーあたり150世帯程度の富裕層顧客を担当


●プライベート・ウェルス・マネジメント
上場・未上場を問わず事業法人やそのオーナー様など、富裕層のお客様に対して、資産運用の提案に加え、お客様固有の課題解決に向け、さまざまなソリューションを提供する業務をご担当いただきます。本業の課題解決や複雑化するお客様のお悩みに対し、野村グループ内外の専門家とコワークし、付加価値の高いコンサルティングを提供していただきます。
(対象顧客)
純資産30億円以上の事業法人、またそのオーナー様一族


※ ウェルス・マネジメント/プライベート・ウェルス・マネジメントいずれかの配属となります。エントリー者様のご希望や適性については面接にてしっかりコミュニケーションいたします。

【魅力】
・当社グループの全機能を用いた総合コンサルティングサービスの提供により、超富裕層のお客様ニーズにお応えする
・法人、個人両ビジネスに関する各種専門部隊とのチーム体制のもと、超富裕層のお客様への提供付加価値の極大化を図る
・さらなるスキル習得に向けた研鑽プログラム完備


【キャリアパス】
・超富裕層向けコンサルティング業務のプロフェッショナル
・各部支店の部支店長
・超富裕層向けビジネスに関連する各種専門部隊への転換
・公募制度活用による他部門への転換 など

大手証券会社IBDにおける分析・支援・資料作成業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のインベストメント・バンキングにおいて、テレコム・メディア・テクノロジーセクターの上場会社を担当している部署になります。部員は30名で、主に担当顧客を持つバンカーとバンカーをサポートするアソシエイトで構成されております。
部の規模が大きくなりつつある中、業務遂行の課題抽出や効率化が重要になっており、主体的にデータ収集や分析をしていただき、業務効率化にかかるサポートをしていただきます。
当社には、独自の社内研修プログラムや、英語や資格取得を支援する自己研鑽プログラム(研修プログラムの提供、費用補助制度)があり、入社後に活用いただくことができます。

●担当業務、責務
・顧客管理システム(セールスフォース)の各種情報収集とデータ加工による分析、またその結果に対する対応リストの作成や整理
・顧客向け各種イベントの参加実績整理、候補先の調査、リスト管理
・市場調査、社内データの整理
・社内向け会議の資料作成
・一部庶務業務
全1067件 801-850件目を表示中
<前へ  15 | 16 | 

17

 | 18  次へ>