「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ファンド・オブ・ファンズの転職求人

16

並び順:
全16件 1-16件目を表示中

ファンド・オブ・ファンズの転職求人一覧

新着 東証プライム上場大手SNS運営会社でのグループのペイロール業務企画・プロセス構築スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
一般企業のセントラル人事ペイロール部門として、一般ホールディングス本体およびグループ子会社のペイロールを中心とした人事関連業務について、システム・業務プロセス両面の企画、フロー構築、運用を担っていただきます。
新規事業の成長に伴う子会社の立上げや新たな制度導入など、そのフェーズ毎に求められる人事機能を幅広く担当いただきます。

具体的な仕事内容
●ペイロールを中心とした業務・システム全般の企画、運用
●子会社立上げなどの各種事業プロジェクトにおけるHR領域の対応推進
●法制度改定対応や運用ルール策定、フロー構築
●ペイロール業務に関する業務委託先外注ベンダー(海外ベンダー含む)との業務連携、調整
●経理、税務、法務など関連する他部署との連携、調整
●株式報酬制度、福利厚生制度の運用

新着 【契約社員】東証プライム上場大手SNS運営会社でのファシリティマネジメントスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
本ポジションでは主に以下の業務をお任せいたします。
1.グループの中長期オフィス戦略の立案をはじめ、プロジェクトマネジメント、業者とのリレーションシップ構築、コストコントロールなどファシリティマネジメント全般を行っていただきます。
・プロジェクトマネジメント(原則、インハウス)
 ‐新規、移転、改修、レイアウト変更など
2.グループのオフィスにおける保守営繕、コスト削減施策の立案・実行を通して、グループ会社全般とのコミュニケーションをリードしていただきます。
・データ分析
 ‐ファシリティコスト、稼働率、CO2排出量、運営コスト
・施策、実行
 ‐コスト削減施策、稼働率調整施策、満足度向上施策など
・定常業務
 ‐予実管理、法定点検、オフィスメンテナンス、社内イベント管理など

ポジションの魅力
当社のファシリティマネジメントチームは、全てのグループ会社と日常コミュニケーションをとり、全ての拠点を管理しています。また、コーポレート部門内でも経営企画、経理、税務、法務や情シス、セキュリティ部など各部門とも日々連携し、コストやリスクの管理を行っています。

業務が多岐に渡るため、高いコミュニケーション能力は求められますが、インハウスのファシリティマネジャーとして多様な経験を積むことができます。

バックオフィス部門として、従業員の様々なニーズを聞くことにより対応力が培われます。また、業務については、チームメンバーでジョブローテーションを回しており、施策の計画、プロジェクト担当、データ分析や振り返りをおこなったりなど、短いタームでPDCAを回しているため、様々な経験をすることが可能です。

大手銀行系プライベートエクイティFoF運用会社での業務効率化/DX化推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、バイスプレジデント、プリンシパル
仕事内容
投資企画管理部門で取り組んでいる、業務効率化/DX化の推進に携わっていただきます。

具体的には下記業務を想定しています。(候補者のバックグラウンドに合わせ調整することを予定)
・RPAプログラムの新規開発における要件定義(他部門との協業を含む)
・RPAプログラムの保守・開発(外部開発のマネジメントを行う可能性もあり)
・業務効率化に関する各種情報収集及び企画立案
・データベースの整備
・投資管理ソフトウェアの保守・開発

オルタナティブアセットマネジメント会社でのIR担当<VP、Directorあるいはシニアマネージャー>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜2500万円(賞与含む)
ポジション
VP、Directorあるいはシニアマネージャー
仕事内容
海外ファンド事業者との協働による新分野のファンドの日本での設立・運用、投
資先開拓、DD・投資実行・管理および投資家対応を主導する役割。既存のメザニ
ンファンド運営ビジネスとは別チームでの新規業務の立ち上げを企図する。

日系プライベートアセット運用会社でのリスク管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プリンシパル、ディレクター
仕事内容
1.リスク管理規程類及びリスク管理実務基準に則ったリスク管理運営の実施及びリスク管理委員会主催
2.リスク管理全体の取りまとめ、エグゼクティブ・コミッティーへの月次報告、取締役会への報告資料等の作成
3.情報セキュリティ基本規程等に基づき、情報セキュリティ業務(クラウド関連含む)を所管し、情報セキュリティ会議を週次開催
4.個人情報保護関連規程等に基づき、個人情報保護を所管
5.文書管理規程に基づき、文書管理のモニタリング、及び適正化を実施
6.反社会的勢力排除ガイドライン等に基づき、反社チェック業務を所管
7.上記所管規程類の改定
8.業務フロー・業務マニュアルの年次更新のレビュー
9.情報セキュリティ月次自己点検の実施
10.各部門が行う反社チェック及び年次モニタリングのレビュー
?各部門が行う外部委託先基準のレビュー
?SSAE18あるいはそれに準ずる内部統制文書のレビュー
?親会社向け各種報告書作成
?リスクマネジメントに関する社員研修計画実施
?社内他部門からの相談対応

東証プライム上場大手SNS運営会社での法務スタッフ(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
株式・SRチームのサポートスタッフとして、株主総会、規程管理、インサイダー取引規制に関する業務のサポートを行っていただきます。

将来的には株式実務業務も含め、商事法務グループの一員として、グループ全体の業務を幅広くサポートして頂く事を想定しております。

●具体的な仕事内容
・株主総会運営サポート
・社内規程、及び細則の管理
・インサイダー取引規制に関する研修の実施、インサイダー取引規制関連業務のサポート
・チーム運営にかかる事務処理(社内ポータル案内の更新、法定書類管理など)

●ポジションの魅力
・在籍年数や経験を問わず、発言や提案をしやすい風土があります。
・OJTを通じ、早期に業務をお任せしますが、ダブルチェック等のサポート体制を敷いていますので、意欲に応じて、随時、新しい業務に挑戦して頂けます。
・経営に近い業務から細かい事務作業まで幅広い業務があり、変化を楽しめる方、 常に刺激がある方が働きやすい方にはぴったりの環境です。
・他部門に協力を仰いだり折衝したりすることが必要な業務も多数あり、コミュニケーション能力を生かして業務を行っていただけます。

大手プライベートエクイティFoF運用会社での投資フロントシニア(プリンシパル・ディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プリンシパル・ディレクター
仕事内容
経験や適性等を踏まえ、以下のいずれかまたは複数の役割を担っていただくことを想定。
・ファンドマネージャー業務
*案件ソーシング/GPリレーション構築及び業界調査・分析
*デューデリジェンスチームリーダーとしてのマネジメントおよびジュニアスタッフへの指導、
顧客向け案件説明
*モニタリングレポート作成・チェックおよびジュニアスタッフへの指導
・クライアント・ポートフォリオ・マネージャー業務
*顧客向けポートフォリオ提案
*各種運用報告
・ビジネス・デベロップメント業務
*新規マンデート入札対応(プロジェクトマネージャー)
*新規FOF、プロダクツ開発(同上)
*グループ他社プレースメント・AM会社との連携(同上)

フロントジュニア(第二新卒クラス) (アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト(第二新卒)
仕事内容
●ファンドマネージャー業務
・案件ソーシング/GPリレーション構築及び業界調査・分析(リーダー補佐)
・デューデリジェンスレポート作成
・モニタリングレポート作成

大手銀行系FoF運用会社 PEセカンダリー投資/PE共同投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト・シニアアソシエイト
仕事内容
・PEセカンダリー/共同投資業務
*最終投資先企業の財務モデリング及びバリュエーション
*投資先ファンド組合契約の初期的な論点検討(主に経済条件の確認)
*上記を含む投資デューデリジェンスにおけるチームリーダー補佐全般

・PEセカンダリー投資ファンドのファンドマネージャー業務
*投資家向け各種説明資料の作成
*モニタリングレポート作成
*上記を含むチームリーダー補佐全般

・PEセカンダリー投資業務(チームリーダー補佐)
・PE共同投資業務(チームリーダー補佐)
・PEセカンダリー投資ファンドのファンドマネージャー業務(チームリーダー補佐)
・その他上記に関連するモニタリング等の期中業務

大手プライベートエクイティFoF運用会社でのコンプライアンス(プリンシパル、ディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プリンシパル、ディレクター(応募者の業務経験、能力による)
仕事内容
【雇入れ直後】コンプライアンス部門
当社のコンプライアンス部門の業務全般

コンプライアンス態勢の整備、管理
金融商品取引法等の法令改定対応
コンプライアンスに関する社員研修等の計画と実施
社内規程類の策定、改定及び管理
マネロンおよび金融犯罪等防止に関する業務管理
内部監査の計画、実施、結果報告、フォローアップ(外部に業務支援を委託している)
金融庁、加入協会対応(含む各種届出)
株主対応(親会社からの資料提出依頼等)
社内他部門からの相談対応
ケイマンファンドの法令対応
部門運営のサポート、若手育成

【変更の範囲】会社の定める業務
会社都合により法務やリスク管理業務も行う可能性があり

日系ファンド会社における海外オルタナティブ投資 / 担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み650万円〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
・海外のPE/インフラのファンドへの投資業務、及び投資後の事後管理業務
・投資家対応業務(各種報告に関連する計数管理、レポーティング等)

大手投資会社におけるファンド投資室 アソシエイト・シニアアソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
980万円〜1400万円程度 前職を参考の上当社規定により決定
ポジション
アソシエイト・シニアアソシエイト
仕事内容
上位者を補佐し、チームの一員として主に以下の業務を担っていただきます。

1.投資戦略の立案・企画業務
(1)新たな投資目標、戦略の立案、企画業務
(2)国内外におけるマーケットの情報収集、分析業務

2.プライベートエクイティファンド/ベンチャーキャピタルファンドに対する投資業務
(1)投資機会のスクリーニング
(2)投資デューデリジェンス
(3)契約交渉
(4)投資実行

3.投資後のモニタリング業務
(1)投資モニタリング業務
(2)投資後のファンドに対する評価業務

大手プライベートエクイティFoF運用会社での投資フロント業務(アソシエイト〜バイスプレジデント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜バイスプレジデント
仕事内容
経験や適性等を勘案しつつ、以下の業務を担っていただくことを想定。
・ファンドマネージャー業務
*案件ソーシング/GPリレーション構築及び業界調査・分析(リーダー補佐)
*デューデリジェンスレポート作成
*モニタリングレポート作成

※シニアアソシエイトは上記に加えて以下も
・クライアント・ポートフォリオ・マネージャー業務
*担当マネージャーの補佐
・ビジネス・デベロップメント業務
*担当プロジェクト・マネージャーの補佐

【雇入れ直後】フロント部門
当社のフロント部門の業務全般
※詳細業務は別紙参照
【変更の範囲】会社の定める業務
会社都合により会社の定める関連業務も行う可能性があり

大手銀行系プライベートエクイティFoF運用会社でのミドル業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ベース(400万円〜600万円)+賞与+キャリー
ポジション
アソシエイト、バイスプレジデント
仕事内容
・キャッシュフローデータの入力・管理
・信託銀行宛ての指図書作成
・月次/四半期報告の作成(計数レポート)
・ファンド財務諸表作成
・ファンドオペレーション業務(外部アドミとの連携)
・その他関連業務

大手銀行系プライベートエクイティFoF運用会社でのミドル業務担当(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プリンシパル
仕事内容
・投資事業有限責任組合の決算書作成
・国内および海外LPS、ユニットトラスト等のオペレー
ション
・信託スキームを使用した一任契約のファンド管理
・部下の指導・チームマネジメント
・作業担当者が作成した成果物のチェック

【人事】東証プライム上場大手SNS運営会社での組織開発チーム スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社の組織あるいは子会社組織が、各組織内の当事者自らの手によって組織をより良くしていく、またはそのための支援を行うことをミッションとしています。

・上記ミッションに関連する組織上の課題を定義し、適切な打ち手を講じること
・異動制度や研修などのプログラムを中心とした人材開発への取り組み
・全社イベントやMVP制度などの企画・運用を通じた組織活性化への取り組み

【本ポジションの魅力】
現在、コロナ禍なども含めて世の中における働き方への価値観が大きく変化・多様化している中で、模範解答のない問題に対して向かっていけるやりがいのあるフェーズになります。 また、人事部内にはHRBP(ビジネスパートナー)という事業向き合いのチームを設けており、このチームと連携していくことで、より事業貢献度の高い打ち手を経験することが可能となります。
全16件 1-16件目を表示中