「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

20代の転職求人

1549

並び順:
全1549件 1051-1100件目を表示中
<前へ  20 | 21 | 

22

 | 23  次へ>

20代の転職求人一覧

大手監査法人における金融機関向けアドバイザリー(市場リスク)/シニア〜マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニア、マネージャー
仕事内容
●金融機関の市場業務のリスク管理に係るアドバイザリー業務
  - 市場リスク・流動性リスク管理態勢の整備・高度化支援
  - 市場コンダクトリスク管理態勢の整備・高度化支援
  - 金融規制対応支援(FRTB、デリバティブ規制、流動性規制、等)
  - 市場リスク計測モデルの検証

独立系メザニン投資会社でのメザニン投資業務(アナリスト〜マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト、アソシエイト、マネージャー
仕事内容
●メザニンファイナンス案件の発掘・組成・構築に係る業務全般。
・コーポレートのバリュエーション
・プレゼンテーション
・企業のマーケティング活動(サーチ、提案書作成)
・ストラクチャー構築、等

国内大手建設会社でのプラントエンジニアリング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・医薬,食品,化学,電子等のプラントの設計・施工管理・保守業務
・物流施設・自動化装置の設計・施工管理・保守業務

各種業界向けソリューション提供企業での営業顧問(週3日〜)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
180万円〜 ※ご実績によって変動いたします。
ポジション
顧問
仕事内容
当社が取り扱う商材の営業先をご人脈を通じてご紹介頂きます。

メインターゲット
中堅企業・大手企業・超大手企業(従業員数:30名〜数千名以上)

ターゲットとなる業種
不動産仲介
マンション管理
住宅/リフォーム
建設
工務店
施工/設計/測量
家電量販店
ホームセンター
小売業
飲食業
旅行
宿泊
ホテル
医療
薬局
介護
農業
漁業
林業
教育

保育園
幼稚園
通信
電力
ガス
製造業
物流
その他様々な業種・業界

大手銀行での決算関連業務(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
以下の業務に取り組んでいただきます。複数の業務に携わることもあります。

(1)連結、単体決算(特に銀行決算)及び法定開示書類等の作成に関わる業務 (IFRSに基づく連結決算業務等を含む)
(2)適切な会計方針の策定と関連部署・海外拠点指導
(3)SOX対応
(4)バーゼル?。国際資本規制に係る業務
(5)国内外組織再編取引等に係る会計アドバイザリー業務
(6)グループ共通の会計システムの導入及び決算・経理業務の集約に係る業務

財務・会計、決算に関する業務連結、主計、プロダクト、財務統制、米国決算いずれかのグループに所属し、連結・単体決算の策定・分析(日本基準・IFRS)、有価証券報告書・20-F等の対外開示、決算発表対応、業績予想計数の策定・実績管理、新種商品に係る会計処理検討、グループ事業再編に係る会計面のサポートなどの業務を、ご本人のスキル・希望・当部の体制状況などを踏まえ、担当して頂く予定。
また、業務のローテーションも必要に応じて実施する予定。

【勤務地 福岡】地方特化型プロフェッショナルファームでのコンサルタント<未経験歓迎>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:〜1200万円(経験、能力を考慮の上、決定します。
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
●業務詳細:
九州を中心とする中堅・中小企業向けに下記のような業務を通して経営支援を行っていただきます。担当いただく業務はこれまでの経験に応じて決定していきます。
・経営コンサルティング業務:成長戦略策定、新規事業創出支援、親族内事業承継支援、事業計画・再生計画策定支援、財務・ビジネスデューデリジェンスなど
・M&Aのアドバイザリー業務:エグゼキューション、ソーシングなど
・投資業務:ファンドの組成・投資検討・実行後のモニタリング業務など
●魅力と厳しさ:
大手企業とは違い業務が細分化されておらず、経営コンサルだけでなく、投資やM&Aアドバイザリーなどの様々な企業支援の手法を組み合わせた経験を積める点が特徴で
す。また、当社は長期的視点に沿った支援業務を行っており、提案書の提出にて終了するのではなく、顧客と共に実行支援まで行います。顧客の利害関係者まで視線を延
ばし、責任を持って担当頂きます。
●組織体制・キャリアパス:
これまで別部署だった投資部門・経営コンサル部門・M&A部門を2023年より1つにし、様々なサービスを組み合わせながら顧客の状況に応じた提案を行う事で、顧客の成
長に寄与することを目指します。そのため、入社後には特定の業務のみを行うのではなく、経営コンサル・投資・M&Aなど幅広い経験を積んでいただくことが可能で、将
来的には資本提携や買収を行った企業の経営者となることも可能です。
●働き方:
在宅勤務やフレックス制度も含め働き方は各人に委ねられており、出産後も復職しコンサルタントとして一線で活躍している社員もいます。

大手建築設計事務所での渉外担当【札幌・名古屋・大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 500万円〜800万円)
ポジション
担当者
仕事内容
渉外業務

創業期に特化した独立系ベンチャーキャピタルでのベンチャーキャピタリスト(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円+キャリー
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規/追加投資・投資先支援業務・ファンド出資者対応などベンチャーキャピタリスト業務全般をお任せします。
投資先は日本を中心とするプレシード期のスタートアップを中心としており、創業期の事業立ち上げや組織構築に特化した支援体制に注力しています。

◆具体的には
・投資候補先に向けて
投資領域の調査・投資候補先との信頼関係の構築・投資検討・投資実行

・投資先企業に向けて
事業成長・組織成長・上場準備 / M&Aなど多岐にわたる支援全般

・ファンド出資者(LP)に向けて
組合員集会・ファンド監査・四半期報告などの報告業務全般、ファンド出資者との継続的なリレーション構築

・社内に向けて
ベンチャーエコシステムの発展に貢献する各種プロジェクトの企画・実行・推進
ファンドの成長に寄与する組織施策の企画・実行・推進

・その他
より上位等級に求められる社内マネジメントやファンドレイズなど、関心を持たれている業務領域の機会もあります。

創業期に特化した独立系ベンチャーキャピタルでのベンチャーキャピタリスト(未経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規/追加投資・投資先支援業務・ファンド出資者対応などベンチャーキャピタリスト業務全般をお任せします。
投資先は日本を中心とするプレシード期のスタートアップを中心としており、創業期の事業立ち上げや組織構築に特化した支援体制に注力しています。

◆具体的には
・投資先企業に向けて
- 事業成長・組織成長・上場準備 / M&Aなど多岐にわたる支援全般
- 投資先経営陣との定例会議を通じて、事業成長・組織成長・上場準備 / M&Aなど多岐にわたる支援を行いながら、経営陣との信頼構築を行っていきます。
- 定例会議以外では、営業紹介・採用活動・資金調達・広報など会社の成長に貢献する活動を行います。

・ファンド出資者(LP)に向けて
- 組合員集会・ファンド監査・四半期報告などの報告業務全般
- ファンド出資者との継続的なリレーション構築

・社内に向けて
- ベンチャーエコシステムの発展に貢献する各種プロジェクトの企画・実行・推進
- ファンドの成長に寄与する組織施策の企画・実行・推進

・その他
より上位等級に求められる社内マネジメントやファンドレイズなど、関心を持たれている業務領域の機会もあります。

▼この仕事のやりがい
既に事業が立ち上がっている会社ではなく、より創業期に近いスタートアップの成長支援に関われることや、起業家や経営チームとの距離の近さが一番の魅力であると考えています。
「好きと、勝つ」のパーパスを実現するため、本気で挑戦している起業家を応援し、彼らの描く未来の実現を目指しましょう。

また社員数5名の組織における初期メンバーとして、ファンドの組織運営に携わっていただくことができる点もやりがいの1つです。培ってきた経験を通じて、組織に大きなインパクトを与えていただくことも期待しています。

急成長中の不動産会社におけるリーシングマネジメント(一般〜課長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円 ※前職給与・希望金額を考慮の上決定します。
ポジション
一般〜課長
仕事内容
当社が施工した賃貸ガレージハウスや高級賃貸邸宅のリーシングを担当する部署で、リーシング担当として入居者募集をおこなっていただきます。
・賃貸ガレージハウスや高級賃貸邸宅の物件案内対応
・入居希望者の問い合わせ対応(電話・メール 等)
※対応エリア:東京・千葉・埼玉・茨城・栃木

大手ITコンサルティング会社での製造ソリューションエンジニア(TIG/PLM Solution Architect)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
PLM製品導入の提案と実装を行います。
・導入するPLMソリューションの提案
・PLMを利用したあらたな業務フローの策定
・導入するPLMの設計・実装

【業務の詳細】
これまでの知見と経験をもとに、適切なPLMの導入と運用を提案します。
提案にあたっては、現状の業務や周辺システムの利用状況を分析し、より良いシステム導入を提案します。
また、実際にPLMを導入するにあたっては、適切な範囲でのカスタマイズ設計・実装を行い、スムーズな移行を実現します。

【役割と期待】
・顧客の製品開発・製造業務の整理、システム導入提案
・PLM導入、リプレースあたっての要件定義の実施
・PLM導入時の設計、カスタマイズ、サポート

【案件事例】
これまで、さまざまな分野にわたって、PLMの導入を手掛けてきました。
・自動車メーカー
・電子機器
・塗料

【ロケーションフリー】大手ITコンサルティング会社でのDXビジネスコンサルタント 〜マネージャー(候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
〜マネージャー(候補)
仕事内容
1.DX戦略策定/推進
●概要
デジタル領域におけるお客様の現状を把握した上で課題を抽出し、あるべき姿に向けた施策やロードマップをご提言します。
本ポジションの最大ミッションは、経営とITの戦略パートナーとして顧客の未来価値を最大化することです。
●詳細
・現状分析、課題抽出(コスト分析、業務分析、アーキテクチャ評価)
・あるべき姿や将来像の検討、施策立案
・全体計画策定(投資計画、ロードマップ)
・実行推進支援
・システム品質管理
●役割と期待
以下のスキルセットを活用したお客様が挑もうとする改革・変革のリーディング
・デジタル領域に関する豊富な知見
・全体最適化の視点(部分最適にならない)
・高いコミュニケーション力(難しいことをわかりやすく相手に伝える能力)
・適応力・柔軟性(良いものを取り入れて進化する、既存にとらわれない)
・お客様の期待値マネジメント
●案件事例
・金融、製造、流通、小売、教育事業者

2.DX人材・組織育成
●概要
クライアント企業の改革の中核となる戦略組織に対して
デジタル技術を活用したビジネス変革を自社内で推進していくための
人材育成と組織づくりを支援します。
●詳細
ビジネス変革に必要な組織・人財育成を新規事業創出と業務効率化/堅牢化の両面から支援します。育成アプローチは、現状分析から課題抽出、行動計画の立案、実行までを組織として実現できるよう段階的に3つのステップに整理し、「チームの基盤をつくる」「チームの実績をつくる」「チームをマネジメントする」といったそれぞれのステージに応じたプログラムを用意しています。お客様の課題や現状に応じて様々な分野のエキスパートがデジタル戦略の実行に必要な戦略組織の立ち上げとレベルアップを支援し、お客様にとって最適な組織づくりとデジタルによる企業変革の内製化を支援します。
●役割と期待
<新規事業創出>
・顧客ニーズや事業ニーズを構造的に把握・分析し、ソリューションとして形にする
・クリエイティブとテクノロジーを組み合わせ、新しいソリューションやサービスを形にするための構想力と実現力
<事業効率化/堅牢化>
・業界全体が抱える課題も含めたビジネスプロセスの理解
・業務領域の専門性をもとにした複数顧客へのサービス提供
・アカウント責任者、プロジェクトリーダーとしてプロジェクト推進
・BPRの実務経験2年以上が望ましい
●案件事例
・大手保険業:DXによる新規事業創出を可能とする組織育成支援
・大手銀行: BPRによる業務品質向上を可能とする組織育成支援

【ロケーションフリー】大手ITコンサルティング会社でのDXビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.DX戦略策定/推進
●概要
デジタル領域におけるお客様の現状を把握した上で課題を抽出し、あるべき姿に向けた施策やロードマップをご提言します。
本ポジションの最大ミッションは、経営とITの戦略パートナーとして顧客の未来価値を最大化することです。
●詳細
・現状分析、課題抽出(コスト分析、業務分析、アーキテクチャ評価)
・あるべき姿や将来像の検討、施策立案
・全体計画策定(投資計画、ロードマップ)
・実行推進支援
・システム品質管理
●役割と期待
以下のスキルセットを活用したお客様が挑もうとする改革・変革のリーディング
・デジタル領域に関する豊富な知見
・全体最適化の視点(部分最適にならない)
・高いコミュニケーション力(難しいことをわかりやすく相手に伝える能力)
・適応力・柔軟性(良いものを取り入れて進化する、既存にとらわれない)
・お客様の期待値マネジメント
●案件事例
・金融、製造、流通、小売、教育事業者

2.DX人材・組織育成
●概要
クライアント企業の改革の中核となる戦略組織に対して
デジタル技術を活用したビジネス変革を自社内で推進していくための
人材育成と組織づくりを支援します。
●詳細
ビジネス変革に必要な組織・人財育成を新規事業創出と業務効率化/堅牢化の両面から支援します。育成アプローチは、現状分析から課題抽出、行動計画の立案、実行までを組織として実現できるよう段階的に3つのステップに整理し、「チームの基盤をつくる」「チームの実績をつくる」「チームをマネジメントする」といったそれぞれのステージに応じたプログラムを用意しています。お客様の課題や現状に応じて様々な分野のエキスパートがデジタル戦略の実行に必要な戦略組織の立ち上げとレベルアップを支援し、お客様にとって最適な組織づくりとデジタルによる企業変革の内製化を支援します。
●役割と期待
<新規事業創出>
・顧客ニーズや事業ニーズを構造的に把握・分析し、ソリューションとして形にする
・クリエイティブとテクノロジーを組み合わせ、新しいソリューションやサービスを形にするための構想力と実現力
<事業効率化/堅牢化>
・業界全体が抱える課題も含めたビジネスプロセスの理解
・業務領域の専門性をもとにした複数顧客へのサービス提供
・アカウント責任者、プロジェクトリーダーとしてプロジェクト推進
・BPRの実務経験2年以上が望ましい
●案件事例
・大手保険業:DXによる新規事業創出を可能とする組織育成支援
・大手銀行: BPRによる業務品質向上を可能とする組織育成支援

大手ITコンサルティング会社でのDXビジネスコンサルタント 〜マネージャー(候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜マネージャー(候補)
仕事内容
1.DX戦略策定/推進
●概要
デジタル領域におけるお客様の現状を把握した上で課題を抽出し、あるべき姿に向けた施策やロードマップをご提言します。
本ポジションの最大ミッションは、経営とITの戦略パートナーとして顧客の未来価値を最大化することです。
●詳細
・現状分析、課題抽出(コスト分析、業務分析、アーキテクチャ評価)
・あるべき姿や将来像の検討、施策立案
・全体計画策定(投資計画、ロードマップ)
・実行推進支援
・システム品質管理
●役割と期待
以下のスキルセットを活用したお客様が挑もうとする改革・変革のリーディング
・デジタル領域に関する豊富な知見
・全体最適化の視点(部分最適にならない)
・高いコミュニケーション力(難しいことをわかりやすく相手に伝える能力)
・適応力・柔軟性(良いものを取り入れて進化する、既存にとらわれない)
・お客様の期待値マネジメント
●案件事例
・金融、製造、流通、小売、教育事業者

2.DX人材・組織育成
●概要
クライアント企業の改革の中核となる戦略組織に対して
デジタル技術を活用したビジネス変革を自社内で推進していくための
人材育成と組織づくりを支援します。
●詳細
ビジネス変革に必要な組織・人財育成を新規事業創出と業務効率化/堅牢化の両面から支援します。育成アプローチは、現状分析から課題抽出、行動計画の立案、実行までを組織として実現できるよう段階的に3つのステップに整理し、「チームの基盤をつくる」「チームの実績をつくる」「チームをマネジメントする」といったそれぞれのステージに応じたプログラムを用意しています。お客様の課題や現状に応じて様々な分野のエキスパートがデジタル戦略の実行に必要な戦略組織の立ち上げとレベルアップを支援し、お客様にとって最適な組織づくりとデジタルによる企業変革の内製化を支援します。
●役割と期待
<新規事業創出>
・顧客ニーズや事業ニーズを構造的に把握・分析し、ソリューションとして形にする
・クリエイティブとテクノロジーを組み合わせ、新しいソリューションやサービスを形にするための構想力と実現力
<事業効率化/堅牢化>
・業界全体が抱える課題も含めたビジネスプロセスの理解
・業務領域の専門性をもとにした複数顧客へのサービス提供
・アカウント責任者、プロジェクトリーダーとしてプロジェクト推進
・BPRの実務経験2年以上が望ましい
●案件事例
・大手保険業:DXによる新規事業創出を可能とする組織育成支援
・大手銀行: BPRによる業務品質向上を可能とする組織育成支援

大手ITコンサルティング会社でのDXビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.DX戦略策定/推進
●概要
デジタル領域におけるお客様の現状を把握した上で課題を抽出し、あるべき姿に向けた施策やロードマップをご提言します。
本ポジションの最大ミッションは、経営とITの戦略パートナーとして顧客の未来価値を最大化することです。
●詳細
・現状分析、課題抽出(コスト分析、業務分析、アーキテクチャ評価)
・あるべき姿や将来像の検討、施策立案
・全体計画策定(投資計画、ロードマップ)
・実行推進支援
・システム品質管理
●役割と期待
以下のスキルセットを活用したお客様が挑もうとする改革・変革のリーディング
・デジタル領域に関する豊富な知見
・全体最適化の視点(部分最適にならない)
・高いコミュニケーション力(難しいことをわかりやすく相手に伝える能力)
・適応力・柔軟性(良いものを取り入れて進化する、既存にとらわれない)
・お客様の期待値マネジメント
●案件事例
・金融、製造、流通、小売、教育事業者

2.DX人材・組織育成
●概要
クライアント企業の改革の中核となる戦略組織に対して
デジタル技術を活用したビジネス変革を自社内で推進していくための
人材育成と組織づくりを支援します。
●詳細
ビジネス変革に必要な組織・人財育成を新規事業創出と業務効率化/堅牢化の両面から支援します。育成アプローチは、現状分析から課題抽出、行動計画の立案、実行までを組織として実現できるよう段階的に3つのステップに整理し、「チームの基盤をつくる」「チームの実績をつくる」「チームをマネジメントする」といったそれぞれのステージに応じたプログラムを用意しています。お客様の課題や現状に応じて様々な分野のエキスパートがデジタル戦略の実行に必要な戦略組織の立ち上げとレベルアップを支援し、お客様にとって最適な組織づくりとデジタルによる企業変革の内製化を支援します。
●役割と期待
<新規事業創出>
・顧客ニーズや事業ニーズを構造的に把握・分析し、ソリューションとして形にする
・クリエイティブとテクノロジーを組み合わせ、新しいソリューションやサービスを形にするための構想力と実現力
<事業効率化/堅牢化>
・業界全体が抱える課題も含めたビジネスプロセスの理解
・業務領域の専門性をもとにした複数顧客へのサービス提供
・アカウント責任者、プロジェクトリーダーとしてプロジェクト推進
・BPRの実務経験2年以上が望ましい
●案件事例
・大手保険業:DXによる新規事業創出を可能とする組織育成支援
・大手銀行: BPRによる業務品質向上を可能とする組織育成支援

大手銀行でのUI/UXデザイナー(正社員/嘱託制)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
デザインプロフェッショナル職(嘱託)
仕事内容
メガバンクで、デザインの力で「最も選ばれる金融グループ」を一緒に創りませんか?
銀行本体に加え、銀行グループ各社のデジタライゼーションのデザインに広く関わるポジションです。
サービスデザイナー、UI/UXデザイナーを募集しています。

【主な業務内容】
●新規事業・サービスの戦略フェーズからの企画・開発
●アプリおよびウェブサービスのUI、UXを含めたサービスの設計、デザイン
●ウェブサイトの顧客体験設計/デザインディレクション
●デジタルに留まらず、店頭等リアルチャネルでの顧客タッチポイントの企画設計及びデザイン制作

【デザインチームが参画するプロジェクト例】
●ホームぺージ、銀行アプリ、インターネットバンキング、タブレット(対面サービスの際に利用する端末)等のデジタルサービスのUI/UX企画・開発
 →これらのツールおよび一連の顧客体験が、2021年度Good Design賞を受賞。
●個人のお客さま向けサービス全体のカスタマージャーニーマネジメント

【当行のデザイナーとして働くことの魅力】
●リアル(対面)が中心だった銀行が、デジタル×リアルへと大きくシフトしようとしています。まさに過渡期にある銀行を体験しつつ、自らの力で変化の先へリードできるチャンスです。
●手がける案件は社会へのインパクトがあり、大きなやりがいを感じて頂けます。
●金融のプロフェッショナルと協働し、上流工程から一緒に案件を企画推進していきます。受注型の業務スタイルではなく、裁量をもってスキル経験を発揮できます。

【幅広いバックグラウンドを持った人材が活躍しています】
●大手IT企業や海外の制作会社を経験してきたUXデザイナー
●制作会社や大手広告代理店を経験してきたディレクター
●他金融事業会社を経験してきたUI/UXデザイナー
●映像制作会社のウェブ部門で制作を経験してきたデザイナー

※HCD資格の取得も積極的に支援しています。
 人間中心設計専門家2名 人間中心設計スペシャリスト1名

リース会社における法人営業/プロジェクトファイナンス<環境エネルギー分野>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収450万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
現在当社では、環境循環経営に力を入れていることもあり、環境エネルギー分野に注力しています。当部門では主に環境エネルギー分野でのプロジェクトファイナンス及び太陽光発電所の開発をご担当いただきます。

●業務詳細
現在、FIT制度に基づく電力の買い取り単価が低下し、太陽光発電所の開発マーケットは縮小傾向にあります。この環境の中、当部門では過去より培った営業網によるプロジェクトファイナンス案件の取り込みと、次世代の再エネビジネスの開発に注力しています。規模の大きなものでは数十億円単位といったスケールの案件に関わることができます。

※週2~3日程度は出張が発生致します。

IT関連事業会社での新規プロジェクトスタッフ_グループ基幹システム刷新・業務改善PJT/プライム上場企業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円程度(キャリアに応じて決定致します。)
ポジション
スタッフ
仕事内容
◎新規プロジェクトとしてスタートアップ♪
現在、連結内120社を超えるコングロマリット化したGrp子会社において、
個社毎に基幹システムやCRMシステムなどを運用しております。

今期始動する本プロジェクトでは
基幹システムを含めたシステム関連の精査及び統合を行い、経営資源の効率化を行うことにより
リソース転換による事業成長や、間接コストの圧縮による企業価値の上昇を図り
Grp全体の強靭化を図っていく想定です。

◎ご経歴に併せて、面接を経つつ下記ミッションの中でアサインさせて頂きます!
・現在運用中のシステムの把握
・グループ業務棚卸
・分析資料制作
・フロー作成
・効果試算
・ベンダーコントロール
・システム選定及び要件定義(可能な方にお任せします)
・進行管理
・保守運用管理

最適なシステム環境構築における、プロジェクトの一翼を担って頂きます。

◎システム周り以外のBPR・業務改善にもコミット可能です!
巨大な事業体でもありますので
社内では、「再構築ベースのBPR(業務改革)ミッション」と「既存のフローの見直しベースの業務改善ミッション」
がございます。様々なBPR・業務改善のプロジェクトへ参画頂くことが可能です

IT関連事業会社での新規プロジェクトスタッフ_グループ全体のBPR(業務改革)・業務改善/プライム上場企業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円程度(キャリアに応じて決定致します。)
ポジション
スタッフ
仕事内容
◎新規プロジェクトとしてスタートアップ♪
グループ全体のBPR(業務革新)や業務改善のプロジェクトをスタートアップ致します。
現在、連結内120社を超えるコングロマリット化したGrp子会社に対し
横串で業務や運用の非効率を抽出し、改善案の策定及び、フロー構築や改善実施の効果測定などを行います。

巨大な事業体でもありますので
社内では、「再構築ベースのBPR(業務改革)ミッション」と「既存のフローの見直しベースの業務改善ミッション」
が同時並行で走っていく想定となり、様々なBPR・業務改善のプロジェクトへ参画頂くことが可能です

◎ご経歴に併せて、面接を経つつ下記ミッションの中でアサインさせて頂きます!
・グループ業務棚卸(Grp内各事業会社へのヒヤリングなどによる業務量把握)
・課題のマッピングと優先順位付けによる業務整理
・業務フロー/業務マニュアルの作成
・各事業会社の責任者及び担当者との説明や折衝
・運用状況の効果測定
など

グループ全体の効率化施策における、プロジェクトの一翼を担って頂きます。

IT関連事業会社でのグループ事業会社の資金調達&M&A(売却)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
キャリア・経験に応じて決定致します。※1,000万円以上も可
ポジション
スタッフ
仕事内容
◎グループ事業会社のM&A(売却)のカバレッジ業務(ソーシング及びオリジネーション)がメインミッションとなります。
戦略事業会社が同一グループ内の事業会社のM&Aを担う為、構造としては、M&A仲介業務となります。
買い手先様を探す為の、カバレッジ業務をお任せ致します。

◎M&A案件の豊富な経験と実績があります!
当社グループは、携帯電話や回線、OA機器などの代理店事業などの「営業会社」のイメージを多くの方はお持ちですが、
実は10年以上前から、投資戦略会社へのシフトチェンジを図っております。
その過程で数多くのM&Aを成立させており、事業会社と言えど、数多くの経験と実績がございます。

◎直近5か年で40件を超えるディールを成立!
通常事業会社では、案件数が少ないイメージですが、当グループでは積極的なM&Aを行っておりますので
案件は常に同時並行で存在をしている環境です。経験を積みたい方にはうってつけです。

【札幌】スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所での経理BPO(Reviewer)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・経理アウトソーシング、振込代行業務の管理・設計
 例)振込代行、請求書発行代行、資金繰管理、納税管理など
・バックオフィス業務改善のコンサルティング
・新規顧客獲得のための営業、戦略立案
・システムの導入

【業務で使用する主なツール】
・MFクラウドシリーズ
・バクラク請求書
・チャットワーク、Slack、messenger
・Dropbox
・Google Drive
・Kintone

大手監査法人における金融機関向け 業務効率化/デジタライゼーション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネジャー〜シニアマネジャー
仕事内容
●以下業務に係るマネージャーロール。
・金融業界の様々なセクターのクライアントに対するオペレーショナル・リスク管理態勢、コンプライアンス管理態勢、内部管理態勢の高度化や効率化に係るアドバイザリー業務
・金融規制(特にバーゼル?オペレーショナル・リスク)に係るアドバイザリー業務
・ DX化や業務改善に係るエマージングリスク低減に係るアドバイザリー業務
・主要クライアントは金融持株会社、銀行、証券、保険、貸金業、資金運用業(国内・外資)

大手監査法人における金融アドバイザリー業務(保険リスク)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ/シニア〜マネジャー
仕事内容
●保険会社に対する以下のアドバイザリー業務
  - 保険会社が抱えるリスクに関連する広範なアドバイザリー業務
  - CRO・CFO目線のリスクに関するアドバイザリー業務(1線、3線に対する支援業務を含む)
  - 統合的リスク管理(ERM)、経済価値ベースソルベンシー規制(ESR)に関するアドバイザリー業務
  - ガバナンス、内部統制、リスク管理などの専門知識をベースにしたアドバイザリー業務

<仕事内容(アピールポイント)>
●プロジェクトごとにチームを編成し、クライアントとともに課題解決に取り組みます。社内外の多くの人たちから刺激を受けながら知識・経験を学ぶことができる環境です。
●英語力のある方は、外資系クライアントのプロジェクトでご活躍いただけます。海外研修・駐在の機会もあります。
●アクチュアリー資格に興味のある方も歓迎です。資格取得へのサポート体制も整っており、アクチュアリーメンバーとの業務や研修に参加する機会も多く、士気を高めることもできます。
●リスク管理業務の経験がなくても、業務を通じて知識を深めることが可能です。成果を出せば、クライアントへの提案の企画からメンバ―編成、プロジェクトの管理を担うリーダーとしての活躍も期待できます。

IT関連事業会社での社長室付け/M&A・VC担当<金融経験者限定>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
企業買収やベンチャー投資における、グループシナジーの創出及び強化を目的とした投資業務
プライム市場上場の大手グループ企業の資本を活用し、
グループシナジーの創出及び強化を目的とした
M&Aおよびベンチャー投資に関わる業務をお任せします。
<具体的には>
●企業買収
・対象企業の選定・分析・開拓
・対象企業の価値算定
・M&Aのアプローチ
・クロージング業務
など
●ベンチャー投資
ストック商材がある企業、独自の営業販路および手法を持った営業会社への投資

【東京・大阪】流通系SIerにおけるプロジェクトマネージャー(POSシステム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円  ※担当職は月15時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
SM・GMS、ドラッグストア、ホームセンター向けPOSシステムのパッケージ開発、導入、及び運用

【当社の強み】
流通・小売業システムの長年の業務を通して得た経験と豊富な実績により、常にユーザーの立場に立って考える姿勢でトータルなソリューションの提供を行える事が強みです。

【大阪】大手デベロッパー系不動産管理会社でのマンション管理コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社が管理する分譲マンションの管理組合運営サポート、企画提案業務

【具体的には】
委託契約に基づき、お客様である管理組合に対して、より良い住環境となる提案を行います(1人8〜10棟程度担当)

・管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成
・資金管理、メンテナンス、修繕工事等
・共用施設の管理方法、駐車場運営、防犯対策、漏水対応等
・現場勤務スタッフサポート、指導
・清掃、植栽等の美観状況チェック
・イベント企画等

リーグテーブル上位に位置するM&Aブティックでの法人営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
●法人営業(M&Aオリジネーション業務)

・同社とこれまでに取引のあった企業および過去に提案を行った企業等に対しての営業活動
・新規営業活動

大手信販会社でのIT・システム管理部(サイバーセキュリティ/システムリスク)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円 ※経験に応じて決定
ポジション
メンバークラス
仕事内容
●サイバーセキュリティに関する診断計画策定・実施・評価
●脆弱性情報の収集、評価、インシデント対応(CSIRT活動)
●開発プロジェクトやシステム委託先に対するシステムリスクのアセスメント、管理体制の継続的改善
●セキュリティ製品・サービス導入プロジェクトの評価・ベンダー選定及びプロジェクト管理
●ITリスク管理業務、セキュリティ関連規定策定・見直し
●従業員向けリテラシー教育・啓発
※SOC作業は外部委託しております。

【システム環境】
基幹系システム(汎用機zOS/COBOL)/Web系システム(Windows/Unix等)/ネットワーク機器など

会計事務所でのディール・コントロールチーム(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
※経験・スキルを考慮の上決定(〜700万円まで+賞与)
ポジション
担当者〜
仕事内容
アドバイザリーグループ(第1)は、「ディール・コントロールチーム」、「マネジメントチーム」、「アセットマネジメントチーム」の3チームで構成されています。
「ディール・コントロールチーム」はフィナンシャル・ソリューション部におけるフロント部門として、会計・税務等の総合的コンサルティングサービスをご提供し、
スキーム組成段階での法務面を含めたスキーム組成、アレンジメントサポート及びビークル管理におけるオペレーション全般のサポートや、
証券化・ファンド関連業務(スキーム・関係者アレンジメント、信託関連事務、自己信託サポート業務等)の新規受託を推進しています。

・CR※のサポート業務全般(支払・捺印等の各種依頼書作成・回付、国内外郵便物の開封・仕訳・送付手配、各種書類のファイリング作業、銀行・法務局等の官公庁への外出、
 銀行への口座残高照会、顧客宛メールの代理送信、製本業務 等)
・電話応対(電話当番、電話会議の手配含む)
・来客応対(会議室の予約、会議室への案内、お茶出し、CR※不在時の書類受渡等)
・CR※不在時の業務サポート(電話、メールによる対応、関連部署との連携含む)
・他チームとの調整業務(緊急支払の手配、契約書レビューの手配 等)
・その他共益業務

※CR(コントローラ):サポートにつく担当社員

◇残業は月20時間程度(実労7時間に対する残業)
 但し、繁忙期等は20時間を超える場合もあり。

◇在宅勤務について
 ・月初に交代で1〜2日取得。
 ・月末〜逆算して10営業日は繁忙のため全員出社をお願いしております。
 ・緊急事態宣言時は別途対応。


◇研修
【全5回(各回1時間)の研修を実施しています】
・1〜2回:証券化やSPCがどのようなものかわかる研修を行っております。
・3〜5回:ある程度仕事を覚えて頂いた頃に実施し、書類の見方を説明します

【OJT】
先輩スタッフから、押印方法、支払方法及びワークフローシステムの使用方法をお教えします。
実際に先輩スタッフ宛に来た依頼を使って、今回は印紙が関わるものをやってみよう、次は実印を使うものをやってみようと
一通りの業務を覚えて頂きます。
1〜2週間くらい先輩スタッフと一緒に作業をしながら、イレギュラーに関する対応も学んだら、直接担当するCRから業務が依頼されるようになります。
その後は、不明な点は先輩スタッフではなく、直接CRに質問していきます。
例えば、いつまでに?日付は入れる?PDFは取る?特定記録で送付?等々、細かな部分で疑問が生じるケースが想定されます。
担当CRしか判断できない内容が多いため、コミュニケーションを取りながら進めていきます。

会計事務所での資金チーム (支払関連業務)契約社員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
・支払業務(所内データベースへの入力、伝票作成、インターネットバンキング支払手続き、e-Tax/eLTax/ダイレクト納付の登録、支払い後処理、書類郵送、支払調書のデータ入力、銀行外出等)
・口座の入出金、残高確認業務
・各種インターネットバンキング手続(新規・解約に関する書類作成及び郵送・外出、ID設定及びデータ登録、e-Tax/eLTax利用届、電子証明書更新等)
・個別案件の各種対応(銀行への電話連絡、所内フロント部門とのメール対応等)
・税金納付管理業務(法人税、消費税、固都税等)
・各種口座手続(口座開設・変更届・諸届等に関する書類作成、郵送・外出等)
・各種書類のファイリング業務
・その他、上記に関連する作業および社員から指示される作業

●在宅勤務について
・在宅勤務日数は月1-4回の取得になります。
・取得タイミングは月末の繁忙期を除き、月初2週間で取得して頂いております。
・取得日に関しては前月末にヒアリングし、正社員が出社人数を調整した上で、確定させています。

(変更の範囲)当グループの定める業務

大手FASでのフォレンジックITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト〜マネージャー候補
仕事内容
サステナブル経営/ESG投資に関する期待・要求が高まる中、企業経営者は、不正・不祥事、情報漏洩、サイバー攻撃等、企業価値を毀損しうるリスクへの対応を迫られています。
 この潮流に応えるべく、Forensic Service部門では、最新の調査手法・会計知識・ITテクノロジーを活用し、不正・不祥事等の事実解明調査(第三者委員会による調査等)やこれらの予防・発見体制構築の支援を行い、企業の社会的価値の確立・維持・向上のための総合的なアドバイザリーサービスを提供しています。
 業容の拡大に伴い、以下のサービスを提供するフォレンジックITコンサルタントを募集します。
<業務内容>
 1. デジタルフォレンジック
 2. サイバーセキュリティ
 3. ITコンサルタント(ITデューデリジェンス、PMIサポート等)
 4. IT関連の各種監査(ソフトウェアライセンス監査、セキュリティ監査等)

【得られる知見】
・多彩なバックグラウンド(デジタルフォレンジック技術者、データサイエンティスト、AI専門家、ホワイトハッカー、公認会計士、弁護士、金融専門家、リスクコンサルタント、エコノミストなど)の専門家メンバーとチームを組み、プロジェクトを遂行しますので、幅広い分野の知見に囲まれ、密度の濃い実戦経験を積むことができます。
・プロジェクトを通じて、会計知識、IT知識、論理的思考能力、高度なコミュニケーション力を成長させることができ、キャリアアップにつながります。
・企業のニーズに対してフォレンジックサービスを提供できるプロフェッショナルが大きく不足しており、今後ますますの成長が見込まれる分野です。未経験者でも第一人者になれるフィールドです。

監査法人系リスクコンサルティング会社でのシステム監査・システムリスクコンサルタント(事業法人向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
●システム監査
・会計監査の一部として行うシステム監査、コンピュータ利用監査技法を用いた監査
・監査基準委員会第86号、SSAE16に基づく検証業務
・システムリスク管理態勢の評価

●システムリスクコンサルティング
・システム管理体制のアドバイザリー業務
・情報セキュリティ、個人情報管理体制の調査
・システム内部監査のアウトソーシング
・顧客データ統合等、データマネジメント、データガバナンスに関するアドバイザリー
・株式上場支援の一環で行うIT統制等の構築支援

スカイライトコンサルティング株式会社/国内系コンサルティングファームでの経営コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,600万円(前職を考慮の上決定します)
ポジション
アナリスト/アソシエイト/シニアアソシエート/マネジャー/シニアマネジャー
仕事内容
【はじめに】 〜ビジネスの変革と創造を実現するプロフェッショナルファーム〜
外資系ファーム出身者が立ち上げた少数精鋭コンサルティングファームです。マネジメントレベルの戦 略策定や組織改革から、現場レベルの業務プロセス改善やシステム導入まで様々な経営課題の解決に向 けて、企画から実現までを一気通貫で支援するプロフェッショナルとして厚い信頼を獲得しています。顧客 はグローバル企業からベンチャー企業まで多岐に渡り、中立で徹底した顧客志向のサービスにより、リピー ト率 8 割という高い顧客満足度を得ています。特に新規事業の立上げ支援やプロジェクト推進力は高く評 価され、目に見える成果を上げることに定評があります。


【スカイライトの特長】 〜プロが活躍するマネジメントプラットフォーム〜
「プロフェッショナルが成長して活躍できる」経営システムが特徴であり、会社の意思決定や経営状況を 社員に公開し、制度構築や意思決定に加わってもらうことや、社員一人ひとりの成長やチームの成功を促
すための評価制度や教育制度を実践しています。
また、ひとつのプロジェクトに参画するスカイライトのメンバーは 3〜5 名です。全体のプロジェクト規模 は数十名になることもありますが、必然的に顧客との距離が近く、一人ひとりの裁量権や役割が大きい為、
圧倒的なスピードで成長することができます。


〜対企業の課題解決だけに止まらない幅広い事業を展開〜
顧客企業への貢献はもちろん、コンサルティングを通じた経済の活性化や幅広い社会貢献も目指すべ き目的としています。R&D 活動などを通じて、コンサルティングというビジネスの枠を超えた取り組みも生ま
れています。

取り組みの例
 ・ 成功報酬型コンサルティング(成長企業に対する投資とコンサルティングをセットにした支援)
 ・ インキュベーション型シード投資(ビジネスプランコンテスト「起業チャレンジ」を通じた若手起業家の
発掘と起業資金の提供、継続的なアドバイスや支援)
 ・ 対話型 FAQ ソリューションサービス「STEP-Ansewer」の開発と販売・ 東京ヴェルディ 1969 との資本・業務提携(スポーツビジネスへのコンサルティング支援)
 ・ インドにおける新規事業立ち上げ(子会社設立準備中)・ 日本とムスリムを繋ぐ web サイト「YouCoJapan.com」の立ち上げ・運営・ 『ネクスト・マーケット』をはじめとする「ウォートン経営戦略シリーズ」の翻訳出版


<業務内容>

●顧客の課題解決に本当に必要なものを見極め提供する、本質的なコンサルティングを行います。 グローバル案件の増加に伴い、コンサルタントの活躍のフィールドは大きく広がっています。

産業別
製造業、流通・小売業、情報通信業、金融・保険業、サービス業、官公庁

テーマ別
戦略策定、新規事業立ち上げ、業務プロセス改善・改革、システム導入、経営管理基盤、組織・人

監査法人系リスクコンサルティング会社でのブロックチェーンに関連したIT監査業務/アドバイザリー業務 【未経験歓迎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
●システム監査
・分析ツール等を活用したブロックチェーンのデータ検証業務
・Fintech企業やブロックチェーンを活用するクライアントの会計監査の一部として行うシステム監査、コンピュータ利用監査技法を用いた監査
・事業会社や金融機関の会計監査の一部として行うシステム監査、コンピュータ利用監査技法を用いた監査
・監査基準委員会第86号、SSAE16に基づく検証業務
・金融検査マニュアルに基づくシステムリスク管理態勢の評価

●システムリスクコンサルティング
・システム管理体制のコンサルティング
・情報セキュリティ、個人情報管理体制の調査
・システム内部監査のアウトソーシング
・IT統制等の構築支援

国内大手生命保険会社でのサイバーセキュリティ/システムリスク管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜リーダー
仕事内容
・システムのセキュリティリスク評価
・セキュリティに関する規程類の整備
・製品・サービスの導入検討
・セキュリティ教育・訓練の推進
・サイバーインシデント・脆弱性のハンドリング
・外部セキュリティ関連機関の活動への参画

欧州最大のコンサルティングファームでのビジネス(IT)コンサルタント/ (シニア) マネージングコンサルタント (製造&サービス部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造系企業を対象とした業務系(IT含む)コンサルタント

・新しいデジタル経済のパワーを活用し、企業を勝利へと導く戦略を設計。
・当社の優位性である先進的デジタル技術、情報、事業変革に関する知識と経験を通じ、企業にとっての価値創出と成果達成を支援。

<プロジェクト事例>
・ITコスト削減に向けた構想立案・実行準備、内部環境整理(情報収集、課題整理)、外部環境分析(製造業界のビジネス・技術動向調査、それを踏まえたIT部門への影響分析、他社IT部門の傾向調査・事例収集など)
・顧客における組織再編に伴う、グローバルITの組織ストラクチャー設計、IT HQ機能設計、拠点候補地選定など

<関連サービス>
・インダストリー4.0を見据えた次世代ものづくり: 生産工程の大幅なデジタル化(スマート工場)とそれによる製造コストの飛躍的削減の実現を支援
・IoT/IoSへの対応
・デジタルトランスフォーメーション: 新しいデジタルテクノロジーの活用度最大化による、顧客サービスや内部オペレーション効率化を支援
・グローバルPMI: ボーダーレスM&AにおけるM&A後の戦略・オペレーション・システム統合を支援

外国為替証拠金取引証券会社でのサイバーセキュリティ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
社内SEとして、サイバーセキュリティ管理にかかる業務全般、下記をお任せ致します。

【具体的にお任せする業務】
・セキュリティーリスク分析、対策立案、実行
・セキュリティ監査やアセスメントおよびインシデント対応

【背景】
当局よりサイバーセキュリティ管理態勢の強化が求められている中、当社として管理およびモニタリング業務の拡充が必要となっております。金融機関に求められる管理・モニタンリングを実現するには専任体制が必要と考えており、今回、新規採用を行うものです。

【キャリアパス】
まだ新しい組織であり、明確なキャリアパスはないが、半期毎の人事考課、本人の適性・意向を以て相談していく想定。

監査法人でのサイバーコンサルタント(Emerging Technology)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜マネージャー
仕事内容
Emerging Technology(新興技術)を起点とした企業の経営変革・事業変革を、サイバーセキュリティの面から強力に支援する専門家集団として、以下の業務を中心に従事いただきます。

・Emerging Technology領域(※)における下記業務
 ※スマートシティ、ドローン、ブロックチェーン、AI・RPA、esports、衛星ビジネス、5G、量子コンピューティング/量子通信等

【企画・立案】
 ・新規のサイバーセキュリティビジネスの企画・立案

【クライアント業務】
 ・関連する技術動向、規制動向の調査
 ・サイバーセキュリティ戦略の企画、立案
 ・企業DXのサイバーセキュリティ面からの支援
 ・最新のレギュレーションへの対応、ガバナンス確立支援
 ・リスクアセスメントの実施
 ・脆弱性診断、ペネトレーションテストの実施
 ・インシデント対応支援、デジタルフォレンジックの実施
 ・個人情報保護関連対応の支援
 ・PoC実施支援

【エミネンス活動】
 ・関係省庁への働きかけ、政府施策/ルール形成への寄与
 ・講演、執筆、イベント登壇等

上場データソリューション企業でのWebアプリケーション開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円(メンバー)、550万円〜800万円(シニア)、700万円〜900万円(テックリード)
ポジション
メンバー、シニア、テックリード
仕事内容
Webアプリケーション開発エンジニアを募集しています。
開発グループの状況やご経験、スキル、ご希望も考慮した上で配属先をアサイン予定です。
いずれも使用する主な技術は
C#, .NET Framework, ASP.NET, javaScript, TypeScript, Less, CSS, MicrosoftAzure
※現在、新たなフレームワークへの移行を計画しております。
※ご経験やスキルによってはリードエンジニアやSRE、フロントエンドエンジニア等の『より専門的な』ポジションもございます。
【業務詳細】
・C# .NET Framework 等の技術を用いたバックエンド開発
・TypeScript JavaScript 等の技術を用いたフロントエンド開発
・Azure 等のクラウドサービス基盤を用いたアプリケーション開発
・新機能開発(設計/コーディング/テスト)
・UI/UXデザイン、QAチームと連携したアプリケーション開発
・DBの設計/チューニング
・既存機能の不具合調査・修正
・開発プロセスの改善
・フレームワークのモダナイズ
・月2回〜の新機能リリース

・開発手法としてアジャイル開発を採用しております
・機能別に分かれた開発チームにて、フロントエンドからサーバサイドまでフルスタックエンジニアとして携わることができます
・営業・コンサルチームと密に連携し、高速にPDCAを回すことで速いサイクルでのデリバリーを実現しています
・当社には開発技術センターがあり、テキストマイニングや機械学習、AI、IoTなど専門知識を有したエンジニアも多数おり、知識と意欲があれば、その分野にもチャレンジできます
・新規ビジネスにも参画でき、新しい技術を使って開発をすることも可能です
・週1で社内LTを実施し、全社エンジニア間でのが技術共有を行なっています
・技術書籍購入制度(無制限)
・自己啓発支援制度(研修・勉強会等への参加支援 年間上限10万)
・eラーニング受講
キャリアパスは大きく3つに分けられております
●スペシャリスト
●マネジメント
●プロダクトマネージャー(IM)

企業情報
★特徴
・開発、営業、コンサル(PAC)の組織があり、サイクルが早い。
なお、開発は外注せずに全て自社開発。
・無借金経営
・営業利益率33%
上記3つは特に強み。

★その他
・社員旅行(全額会社負担)
→グアム、石垣島等
・退職率は1桁代。
・自販機飲料がすべて無料。

上場データソリューション企業でのセキュリティエンジニア(メンバークラス)【リモート勤務可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
・情報管理体制の強化
・情報セキュリティルールの策定・見直し
・情報セキュリティルールの周知・教育および、遵守する仕組みづくり
・ログ分析ツール(SIEM等)利用による、運用監視・分析業務
・セキュリティトレンドの把握と脅威への対策推進
・サーバ・インフラ運用モニタリング
・Pマーク、ISMS(ISO27001、ISO2017)認証更新対応

大手コンサルティングファーム合同会社でのUXスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容

弊社のUXスペシャリストはクライアントの課題を理解・把握した上で、答えとなるユーザーエクスペリエンスを導き出す為、『戦略・要件・構造・骨格・表層』のUXにおける抽象的から具体的な段階すべてにおいて、業務の対象となり、責任を担い、課題解決や価値の提供に取り組みます。
※5段階モデルの中でも特に戦略・要件・構造部分に対しての知識が必要となります。

具体的にはクライアント企業の事業・サービスに変革を起こし、まだ見ぬ未来を描き、その未来を実現するための道筋をユーザーエクスペリエンスを起点として設計・提案をお任せします。
また、デザインストラテジストのような、ビジネスユースケースや対象となる課題の設定や成功測定基準を設定・整理し、デザインプロセスに落とし込み、PMと共に案件を推進、最終的には実現までの責任を担っていただきます。

クライアント企業のビジネスの根幹を担うため、デザインの力でビジネスを成功に導く事を目指したい、そんな方の応募をお待ちしています!

● ロールモデル
当社には大きく2つのロールモデルがあります。経営幹部を目指し、マネジメントスキルを磨いていくプレイングマネージャーや、技術を追求するマネージングプレーヤーなど組織規模がまだ小さいため経営幹部を目指すこともできますし、技術を追求するエキスパートの道を進むことも可能です。メンバー一人ひとりがスペシャリストとして多様なキャリアを選択できる環境があります。

● 働き方
全社員フルリモートワークとなり、チャットやビデオ会議でコミュニケーションをとっています。
また、フレックス勤務制を導入しており、ご家庭の都合により中抜け等にも対応しています。

チャットツール:Teams・Mattermost
オンライン会議ツール:Zoom・Google Meet
開発端末:Mac

上場データソリューション企業でのフィールドセールス(テキストマイニングツール)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社製品のツール導入、および、関連コンサルティングに関する初期営業、二次営業〜クロージングをお任せします。

<業務詳細>
・アポイント調整から商談提案、クロージング
・商談提案では、紹介資料のプレゼン、当社製品を操作しながらのデモンストレーションを実施
・クライアントの要望によっては、契約前の営業行為として、実データを受領したり、SNSなどのデータを収集し、試験的に分析を行い提案
・必要に応じて、円滑な営業活動を推進するためのコンテンツ、施策、汎用資料の作成支援
・営業・キャンペーン施策の企画立案
・必要に応じて、ロープレなど若手メンバーへの助言、育成への関与

上場データソリューション企業でのコンサルタント(テキストマイニングツール)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
高度なテキストマイニング技術を活かして「顧客の声」を分析・活用する、国内シェアNo.1のSaaS型サービスを導入いただいた企業に対して、具体的な操作方法の説明・サポートから、導入目的に合った効果的な活用方法・進め方の提案〜伴走支援をご担当いただきます。

●業務内容
導入いただいた企業に対して、具体的な操作方法の説明・サポートから、導入目的に合った効果的な活用方法・進め方の提案〜伴走支援をご担当いただきます。

EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人でのサイバーインシデント分析サービス(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
マネージャー
仕事内容
・サイバーフォレンジック業務(インシデントレスポンス及びデジタルフォレンジック)
・サイバーセキュリティインシデントやIT不正行為等のモニタリングに係る業務
・CSIRT/SOC運用・対応支援業務
・CSIRTや法執行機関向け研修業務(主にデジタルフォレンジック、サイバーセキュリティ)
・eDiscoveryや不正調査に関連したIT支援業務

例として、ウィルス感染/サイバー攻撃といった、組織で発生したサイバーインシデントの現場から証拠となるデータを収集および分析しています。
解析対象があらゆるデバイス、ウィルスやマルウェア、サイバー空間上の脅威情報と多岐に渡るため、高度な専門技術を要します。
警察など、法執行機関へのフォレンジック教育サービスなども提供しています。

外資大手バイアウトファンドでの投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、マネージャー、ディレクター
仕事内容
PE業務全般におけるディールマネジメント
 ・投資案件のオリジネーション業務
 ・投資案件の執行に関わるエグゼキューション業務全般
 ・投資事業のValuation(価値評価)業務
 ・弁護士等とともに投資にいたるまでの契約書準備作成
 ・投資先の戦略策定、バリューアップ推進
 ・その他関連業務

上場データソリューション企業でのインフラサーバーサイドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
同社のサーバーエンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。

【職務詳細】
提供しているSaaSツールの安定稼働・新機能開発を支えるためのサーバ構築・運用・監視をお任せします。
はじめはサポート部門から依頼される日々の定型業務を行っていただき、その後スキルに応じてシステムの現状の問題分析・改善提案及びその実施なども行っていただきます。
特定のインフラ領域だけではなく、サーバ・ネットワーク・DBなど様々な領域での業務になります。場合によりアプリケーション領域もスコープとなります。

【業務の魅力】
担当領域が幅広く、様々なスキルが身に付けられます。
スキルに応じて、幅広い裁量で業務ができます。
有名企業がBtoC向けに利用しているツールのため、自分が受信しているメルマガなど仕事の影響が身近に感じられます。

上場データソリューション企業でのインサイドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
HRテクノロジーソリューションの商談を創出するインサイドセールス。
有名俳優を起用したマーケティング活動(イベント/タクシー広告/WEB広告)を通じて、弊社ソリューションにご関心をいただいた法人企業に対して、製品や業界にまつわる最新情報提供、定期的なフォローを実施し、戦略的な商談創出を担っていただきます。
また、フォロー後、集客チャネルの評価を行いより有効な商談創出のためのPDCAをSFA/MA/ABMなど各種システムを用いて実施し、科学的な営業手法の確立を目指します。

●業務詳細
・インサイドセールスをはじめ、SDRやBDRの推進に向けたチーム全体の定量的、定性的な運用設計及び管理、その他、戦略施策の検討、スピーディな実行
・インバウンドの問合せやターゲットリストを基に、電話やメールなどを活用して見込み顧客とのコンタクトを実施。人事課題に対して弊社製品を用いた課題解決をご提案し商談創出
・見込み顧客との継続的なコンタクトにより信頼感を醸成。システム選定時のパートナーとなるよう関係値の構築を実現
・フィールドセールス、マーケティングチームと連絡し、見込み顧客の課題を解決する情報提供方法を検討(トークスクリプト改善、ホワイトペーパーの企画等)

【業務の魅力】
・すでに豊富な導入実績があり、自信を持って提案できる
数百名の成長企業から、数万名規模の大企業やホールディングスに活用されており、誰もが知る上場、大手企業で成果を発揮し高く評価されています。豊富な課題解決、導入事例を武器に自信を持って提案できます。

・開発、コンサルと一体となって課題解決を実現
開発から導入・サポートまで一貫して自社で手がけているためチームワークは抜群。開発にあたるエンジニア導入サポートを行うコンサルタントと連携し、客様のために最適なソリューションの活用提案ができます。ご提案時には解決できないお客様の課題解決のために、お客様が必要とする機能を新たに実装することもあります。

上場データソリューション企業でのフィールドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
同社が提供するタレントマネジメントシステムを法人企業に向けて提案する営業業務です。
ホームページや展示会にてご興味をお持ちいただいた企業に訪問し、製品の紹介や、その企業にあわせて導入することの価値をアピールし、課題解決の提案を行っていきます。
基本的には反響営業です。
製品のPR方法、WEBページの制作、展示会の出展など、興味を持っていただける施策をチームで立案し、運営にも携わっていただきます。
クライアントは多岐に渡り、様々な業界知識も身に着けていただけます。
配属先は、ご希望を伺ったうえで適性を見て決定させていただきます。

【キャリアパス】
一人一人がやりたいことを実現しやすい社風です。1つのソリューションで知見を深めるだけでなく、他のチームに異動して経験の幅を広げることも可能です。
また、マネジメントに携わる道、新規事業にチャレンジする道など多彩なキャリアの可能性が開かれています。

【業務の魅力】
・すでに豊富な導入実績があり、自信を持って提案できる
数百名の成長企業から、数万名規模の大企業やホールディングスに活用されており、誰もが知る上場、大手企業で成果を発揮し高く評価されています。豊富な課題解決、導入事例を武器に自信を持って提案できます。

・開発、コンサルと一体となって課題解決を実現
開発から導入・サポートまで一貫して自社で手がけているためチームワークは抜群。開発にあたるエンジニア導入サポートを行うコンサルタントと連携し、客様のために最適なソリューションの活用提案ができます。ご提案時には解決できないお客様の課題解決のために、お客様が必要とする機能を新たに実装することもあります。

上場データソリューション企業でのコンサルタント・カスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
科学的な人事戦略を実現するための弊社人材活用プラットフォーを導入した企業に対して、導入目的に合わせた活用方法の提案や具体的な操作方法まで、企業の課題解決に向けての支援をご担当いただきます。

【詳細】
導入した企業様に対して、導入目的に合わせて活用方法の提案や具体的な操作方法まで、企業の課題解決に向けての支援をご担当いただきます。導入支援から、ツール活用のご支援、抽出されたデータの活用方法の提案などを行って頂きます。
(適性をみて配属先を決定します)
◆カスタマーサポート
◆コンシェルジュ(既存営業)
◆ツール導入支援のコンサルティング
◆離職防止・最適配置など、科学的人事の事例が創出できるようなプロジェクトのコンサルティング

上場データソリューション企業でのカスタマーサクセス職(導入・設定支援コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
ポジション
担当者
仕事内容
CRM/マーケティングオートメーションツール「カスタマーリングス」を導入した企業に対して、導入支援、運用支援を行い、企業のオンボーディングと課題解決に向けての支援をご担当いただきます。

【詳細】
導入した企業様に対して、導入目的に合わせた施策の提案や具体的な操作方法まで、企業の課題解決に向けての支援をご担当いただきます。導入支援から、ツール活用のご支援、抽出されたデータの活用方法の提案など行って頂きます。
具体的には下記の業務に携わっていただきます。
・システム導入支援(顧客側システムとの連携、各種設定支援)
 初期構築:キックオフから施策実施までのシステム活用支援のフロント業務・システム連携処理設計
 追加変更対応:オプション追加におけるシステム活用支援のフロント業務、および顧客側システム変更等の運用・保守対応業務
・顧客からのHTMLタグ記述やシステム連携など技術的な問合せに対し、蓄積された社内ナレッジを元に対応いただきます。内容によっては開発グループと連携し対応していただきます。
・顧客の施策取り組みに必要なデータの整理、各種設定をコンサルティングメンバーと連携しながら対応いただきます。
・外部システムのアップデートやメンテナンスによる顧客への影響の調査と設定変更対応、必要に応じてシステム会社への問合せ対応をしていただきます。

※顧客理解、業務レベルに応じてシステムの高速化や安定化に向けた機能提案や社内業務フロー改善にもチャレンジすることができます。

【業務の魅力】
下記経験やスキルを得られます。
・定性データ活用のスキルや提案経験
・ソリューション提案による問題解決
・大手企業の顧客の声活用、マーケ/CS業務支援

【配属部署】
カスタマーリングス事業部 カスタマーサクセス・技術支援グループ 5名
全1549件 1051-1100件目を表示中
<前へ  20 | 21 | 

22

 | 23  次へ>