「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

大手の転職求人

4458

並び順:
全4458件 2101-2150件目を表示中
<前へ  41 | 42 | 

43

 | 44  次へ>

大手の転職求人一覧

有名モバイルペイメント会社でのSoftware Engineer(データエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【当社のコーポレートエンジニアリング】
急速なサービス成長や、それに伴う組織拡大には、業務フロー・システムのスピーディーなアップデートが必要不可欠です。当社のコーポレートエンジニアは、マーチャント領域、カスタマー領域、オーソリティ領域に広がる当社の全領域を支える業務システムの内製開発を担っています。「技術で会社の成長に貢献する」をMissionに掲げ、圧倒的なスピード感で開発と業務効率化を推し進めます。本部署にはIT戦略の策定からフルスクラッチのアプリ開発、インフラエンジニアまで、内製開発に関わる様々な職種のメンバーが在籍し、Oneチームで仕事をしています。

【データ基盤構築の展望】
ユーザ向けにデータを整備しデータを有効に効率よく利用してもらうことで、会社の業績を底上げすることがミッションです。
今後、当社だけでなくグループ内各社とのデータの共有・利活用が進んでいく予定です。

【任せたい業務】
当社の社員が社内で流通する各種データを適切に有効活用できるデータ分析基盤の整備・運用を通じ、事業上の意思決定の支援ならびに業務効率化に貢献していただきます。

<具体的な仕事の内容】>
・データアーキテクチャの設計、データ分析基盤を構成する各コンポーネントの開発・運用

その他、KPI等の各種指標や取り扱うデータの定義(社内部署との調整)や、全社的なデータガバナンス推進の為のガイドライン、セキュリティ対策および運用業務の整備・改善も目指していただけます。


過去の主なプロジェクト
・DWHの作成(全社向けマート、部署向けマート、マスタ管理)
・GCPの運用改善(Bigqueryの監視、IAM設計、プロジェクト分割)
・BI構築(データ取得からBI実装まで幅広くサポート。BI自体の構築は各部署で行う方針)
・経営に必要なKPIレポートの安定配信(データのフローや定義、BIレポートの整備)
・redshiftとbigqueryの比較再検討

開発環境/ Tech Stack
・python
・GCP(Bigquery, composer)
・Docker, terraform
・fivetran
・dataportal, looker

有名モバイルペイメント会社での新規事業開発・サービス企画 / リーダー候補(アプリ事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
加盟店事業の企画メンバーとして、新規サービスの企画・立ち上げをおこなっていただきます。 市場調査やサービス・新機能のコンセプト立案に始まり、開発機能要件の整理や業務設計、プロジェクトマネジメントなど、企画の上流から下流まで幅広い業務を一気通貫で担っていただきます。飲食店や小売店などのレガシーな業界にも「デジタル情報革命」を起こすサービスを創造していきます。

▼具体的な業務内容

加盟店向けプラットフォームの新機能企画/推進、グロース業務
戦略立案 ロードマップ策定
プロダクト部門と協力しながら、機能改善/新機能の企画・要件定義
グロースに向けたメトリック構築、KPIをモニタリングし適切な改善・施策の実施
営業、加盟店のニーズを的確に捉えたプロダクトへの反映
※上記内のうち、面接を通じて詳細なアサインを決定いたします

▼本ポジションの魅力

自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにその運営・収益化まで一気通貫で関わることができます。
圧倒的な決済事業基盤と優れた開発力を活かし、国内での新たな市場/ニーズを開拓できるチャンスがあります。
店舗のDX支援を通じて、社会的意義の大きなサービスに関わることができます。

有名モバイルペイメント会社での新規事業開発・サービス企画 / リーダー候補(決済・資金移動サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
加盟店事業の企画メンバーとして、新規サービスの企画・立ち上げをおこなっていただきます。 市場調査やサービス・新機能のコンセプト立案に始まり、開発機能要件の整理や業務設計、プロジェクトマネジメントなど、企画の上流から下流まで幅広い業務を一気通貫で担っていただきます。飲食店や小売店などのレガシーな業界にも「デジタル情報革命」を起こすサービスを創造していきます。

新機能企画およびそのパッケージプランの企画/推進業務
戦略立案 ロードマップ策定
各サービスの中長期グロース戦略および実行計画の立案
マーケティング部門と協力しながら、マスプロモーションを含むペイド・オウンドメディアのプロモーション戦略の策定および実行
機能改善/新機能企画および開発要件定義
その他業務プロセス構築、プロモーション企画、法務要件の整理およびリスクの対処等
社内外の幅広い関係者との折衝含むプロジェクトマネジメント
など
※上記内のうち、面接を通じて詳細なアサインを決定いたします

▼本ポジションの魅力

自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにその運営・収益化まで一気通貫で関わることができます。
圧倒的な決済事業基盤と優れた開発力を活かし、国内での新たな市場/ニーズを開拓できるチャンスがあります。
店舗のDX支援を通じて、社会的意義の大きなサービスに関わることができます。

有名モバイルペイメント会社での財務管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の事業・組織の成長および事業計画の達成を目的とした経営資源である「資金」の管理と運用、資金決済法に沿った内部管理を主に推進しています。 チームミッションとしては足元は財務管理の高度化、ERP導入をはじめとした内部管理体制の強化を目標として業務を遂行しています。 今後の予定として、デットを中心とした資金調達の検討を進めており、財務担当としての多種の業務が多く御座います。 チームメンバーは主に20代後半〜30代後半の8名体制(5/16時点)の少人数部隊なので、裁量をもって幅広い分野の業務を担っていただけます。

経営戦略本部にて、財務に係る業務をご担当いただきます。
(※以下には、将来的に展望する業務も含みます)

業法対応のためのシステム要件定義
資金管理全般(CF/資金繰り、借入残高の管理、社内ルール整備と運用)
銀行等の金融機関との連携・渉外業務 (調達/運用、為替送金、入出金管理、リスクヘッジ)
資本市場調達の管理(CP/社債、証券化/流動化、格付機関対応)
資金移動業法に沿った供託管理
※不定期で東京オフィスでの業務が発生します

▼本ポジションの魅力

急成長企業の財務体制の構築と運営に携われる
少人数運営のため、未経験領域でも手を挙げれば携わる事ができ、自己成長を実感できる
日々のルーチン業務だけではなく、戦略的/発展的な案件にも携われる

大手総合電機会社でのITエンジニア(安全保障分野における指揮統制システムの構成検討)/主任クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
860万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
インフラストラクチャー、アプリケーション、データなど、組織全体に及ぶ情報リソースの分析、設計を担当する。
そして、これらの職務を業務のプロジェクトリーダ、或いは、サブリーダとして、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。

【職務詳細】
・ITシステムのインフラに関する構成検討(ハードウェア/ソフトウェアメーカと連携)
・ITシステムのインフラに関する見積(概算見積、契約見積)
・ITシステムの設計/構築/試験に関するサブリーダ業務

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
民間では経験できない防衛案件ならではのシステム開発に携わることが可能です。
また、ITシステムを一気通貫(提案、見積、開発〜試験、保守)で経験する事が可能なポジションです。
さらに、実際にシステムを運用される方々とも会話することが可能で、システム運用についてのノウハウも蓄積可能です。

大手総合電機会社でのシステムエンジニア(安全保障分野における指揮統制システム)/主任クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
860万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
業務の取り纏め者として、複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計し開発する。
また、システム管理と機能統合を担い、メンバーを牽引し、担当する事業領域に貢献する。

【職務詳細】
安全保障関連省庁向けの指揮統制システム関連において、提案から参画し、プログラム開発、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体を担当いただきます。
製造フェーズにおいては、プロジェクトリーダまたはサブリーダとして、複数名のメンバを取り纏めていただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
民間では経験できない防衛案件ならではのシステム開発に携わることが可能です。
また、ITシステムを一気通貫(提案、見積、開発〜試験、保守)で経験する事が可能なポジションです。
さらに、実際にシステムを運用される方々とも会話することが可能で、システム運用についてのノウハウも蓄積可能です。

大手総合電機会社での中央省庁向けクラウド化案件のサイバーセキュリティに関する提案およびエンジニアリング:PL相当職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
PL相当職
仕事内容
オンプレミスのクラウド化を進める特定システムを対象にサイバーセキュリティの機能強化等について、提案段階から参画し、プログラム開発、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体に従事いただきます。
提案フェーズにおいては、ニーズ調査から提案書の作成にプロジェクトリーダとして従事いただきます。
また、開発フェーズでは、プロジェクトリーダないし、サブリーダの立ち位置で、5〜20名程度のプロジェクトメンバを取り纏めプロジェクトを推進できる方を募集します。
※実際の機材設定やプログラミングは、協力会社へ発注し、開発作業を推進することになります。

【職務詳細】
IT/IoTのサイバーセキュリティに係るエンジニアリング。
・中央省庁に対してヒアリングを行い、ニーズを収集、集約、分析
・聴取したニーズを踏まえ、サイバーセキュリティに係わる事業の企画立案
・ニーズの擦り合わせと並行して、上記システムの構築
・研究開発部門、製品事業部及び他社製品ベンダーと意見、工程等の調整
・組織の内外と協調し、上記に係わるソリューションサービスの構成検討を推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
顧客業務の理解から、課題の抽出、ソリューション検討を行い、実際のソリューション構築まで一気通貫で経験することが可能です。
官公庁をメインの顧客としており、社会を支える中大規模なシステムを自身の手で作り上げる達成感が得られるとともに、情報システムにおいて重要なサイバーセキュリティ関連の幅広いスキルを身に着けることが可能です。
上流から下流までを経験いただくことで、スキルや経験を身に着けていただけるとともに、実績に応じて、PM、管理職といった責任あるポジションへの登用も見込まれます。
勉強会や、e-learningによる研修制度などがありますので、社内の制度を利用して、自身のスキルアップを図ることも可能です。

大手総合電機会社での金融機関向けPJにおいてシステム開発を担うエンジニア(アプリ・インフラ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜750万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
金融機関の顧客が求める各種案件に対し、PJメンバーとして参画いただきます。

【職務詳細】
案件活動において、マネージャー・リーダの指示のもと、設計〜製造〜テスト〜提供の実務を担っていただきます。
技術を身に着け、経験を積んでいただき、ゆくゆくは案件のリーダとしてチームの取り纏めをお任せします。

●各ポジションの役割イメージ
 ・PJマネージャー:新規案件の提案活動〜システム開発〜提供後の保守までを統括するポジション
 ・PJリーダ:マネージャの下で、一定の技術領域をチームを纏めて進めていくポジション

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【ポジションの魅力、やりがい】
・提案活動では、顧客が持つ難易度の高いミッションに挑戦でき、また、社内外の多くのサービス・技術と深く関わることができます。
 (最近の流れは、クラウド活用・サービス適用・プラットフォーム組成・DX関連ソリューション[融資業務など]が多いです)
・標準的なシステム開発プロセスに沿った開発を通して、SEとしてのスキル習得ができ、将来に向けた成長の喜びを感じる事ができます。
・ご自身が開発に携わったシステムが世に出て行くことで、社会に貢献できます。

【キャリアパス】
・メンバー/リーダ/マネージャの各役割を通じて、スキル向上と経験値の蓄積を行い、市場価値を高めることが可能です。
・提案活動からシステム開発までを行うSIerとして、最終的にはプロジェクト全体を見渡すポジションで仕事ができます。
・上記活動を通してITSSレベル5以上のPM、または経験豊富なITAへ成長できるような機会を提供し、それを支援します。

【働く環境】
・配属組織/チーム:10〜20名のチーム、30代の若手中心。
・働き方:提案活動などの社内業務であれば在宅勤務も可。
     システム開発後は顧客職場での実施が主。

【神奈川】大手総合電機会社での大手ネットバンク・地域金融機関向けPJにおけるアプリケーション/システム開発SE【主任クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
大手ネットバンク・地域金融機関向けシステム企画/プロジェクト運営/アプリケーション設計・開発/システム設計・開発

【職務詳細】
・システム化構想策定、要件定義支援などの上流工程の推進
・システム化提案
・システム導入及び業務アプリケーション開発プロジェクトのマネジメント
・システム構築/アプリケーション開発
・パブリッククラウド(AWS/Azure)へのクラウドリフト・シフト計画の策定/リスト・シフトプロジェクトの推進
・既存システムのマイクロサービス開発

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・幅広い製品/技術を用いた金融システムを上流から稼働・運用保守業務まで経験でき、キャリアを形成できる
・顧客に近い立場で職務を遂行することが出来、ITスキルのみならず業務スキルも蓄積できる
・やり遂げることで社会や地域への貢献ができ、大きな達成感も得られる。

【働く環境】
1.全国金融システム本部は、ネットバンクおよび地域金融機関事業におけるシステム開発/アプリケーション開発/プロダクト・ソリューション・サービスを開発/運営する組織です。その中で、フロント第一部は、東日本地区を管掌するエンジニアの部隊です。
2.配属組織は70名規模、若手〜ベテランまで幅広い年齢層が所属し、中途採用者も活躍しています。
3.配属先で関わるプロジェクトは、いずれも社会を支える金融を支えるシステムに関するものであり、業務を通して社会的な役割を強く感じることが出来ます。
4.顧客先業務は在宅比率が高いものの、出社が必要な場合もございます。

大手総合電機会社での【主任】中央省庁(安全保障関連)向け情報システムにおけるエンジニアリング業務 ※システムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
860万円〜970万円
ポジション
主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。
仕事内容
中央省庁(安全保障関連)向け情報システムにおけるエンジニアリング業務
システムエンジニア:衛星情報事業(システム及びサービス)の上流設計(提案)/設計開発/運用支援

画像データなど大容量データを扱うシステムの提案・設計開発・運用支援(保守サービスを含む)に係わるエンジニアリング

・画像から得られる情報と他の情報を組合わせて可視化するためのアプリケーションの開発
・大容量データを取り扱うためのシステムの提案・設計開発・運用支援
・衛星画像を利用したサービス事業の提案・サービス設計・運用支援

【職務詳細】
・業務の効率化、運用に関わる総コストを削減することなどにより、技術とアーキテクチャーを発展させ、技術とデジタルの力によってもたらされる価値を高める。
・「As Is(現状)」と「To Be(あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を提案する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・安全保障分野で、これまで培った経験と技術にITとOT、プロダクトを組み合わせることで、お客さまとの協創により、新たな社会基盤の構築を目指します。
・災害や外交問題などさまざまな状況において迅速な意思決定が求められます。
 新しいセンサーやオープンソースなどデータの入手手段が増える中、データを分析、可視化して意思決定に必要な情報をお客様へ届けることで、安心・安全な社会の実現に貢献します。

【神奈川】大手総合電機会社での大手ネットバンク・地域金融機関向けPJにおけるアプリケーション/システム開発SE【担当者クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜750万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
大手ネットバンク・地域金融機関向けシステム企画/プロジェクト運営/アプリケーション設計・開発/システム設計・開発

【職務詳細】
・システム化構想策定、要件定義支援などの上流工程の推進
・システム化提案
・システム導入及び業務アプリケーション開発プロジェクトのマネジメント
・システム構築/アプリケーション開発
・パブリッククラウド(AWS/Azure)へのクラウドリフト・シフト計画の策定/リスト・シフトプロジェクトの推進
・既存システムのマイクロサービス開発

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・幅広い製品/技術を用いた金融システムを上流から稼働・運用保守業務まで経験でき、キャリアを形成できる
・顧客に近い立場で職務を遂行することが出来、ITスキルのみならず業務スキルも蓄積できる
・やり遂げることで社会や地域への貢献ができ、大きな達成感も得られる。

【働く環境】
1.全国金融システム本部は、ネットバンクおよび地域金融機関事業におけるシステム開発/アプリケーション開発/プロダクト・ソリューション・サービスを開発/運営する組織です。その中で、フロント第一部は、東日本地区を管掌するエンジニアの部隊です。
2.配属組織は70名規模、若手〜ベテランまで幅広い年齢層が所属し、中途採用者も活躍しています。
3.配属先で関わるプロジェクトは、いずれも社会を支える金融を支えるシステムに関するものであり、業務を通して社会的な役割を強く感じることが出来ます。
4.顧客先業務は在宅比率が高いものの、出社が必要な場合もございます。

【神奈川】大手総合電機会社での通信事業者向けITインフラソリューションのビジネスを推進するシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
業務の取り纏め者として、通信事業の経験を活かし、ネットワーク、オペレーション、業務改善などの課題に対するソリューションを検討し提案する。また、システム管理を担い、メンバーを牽引し、担当する事業領域に貢献する。

【職務詳細】
【最新動向の把握】
社外の動向や新たな問題、技術について調べ、詳細に理解して、自組織に対するそれらの潜在的な影響や有用性の評価に貢献する。

【「As Is/To Be」の分析】
自組織、または顧客における提案に向けて「As Is (現状)」と「To Be (あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述する。

【インフラ、ネットワーク開発、保守】
ビジネスに不可欠なネットワーク、データセンター、またストレージやクライアント/サーバー環境との連携を踏まえた設計、および選択して、業界のベストプラクティスに従ってソリューションを設計することにより、担当分野の専門家として、適切なグローバルインフラストラクチャーソリューションを提供する。

【技術開発の提案】
ネットワーク、アプリケーションソフトウェアの質を改善するためのソリューションを検討し、提言する。それらの技術開発により、インフラストラクチャーをサポートし、ユーザーのニーズを満たす。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●ポジションの魅力・やりがい
・社会で必要な通信インフラ事業の発展に貢献し、常に新規性のある技術動向と接することができます。
・当部門は通信事業者向けのネットワークやオペレーション、業務効率化ソリューションの検証、構築、維持保守を行うフロントSEとして、お客様の課題解決を行うことで、業務知見や経験を得ることができます。
・海外製ネットワーク機器を扱うため、グローバルに携わる機会もございます。

●キャリアパス
・当社サービスやソリューションに限らず、様々な製品ベンダの機器を活用し、社内外のチームメンバを率いてプロジェクトリーダを担うことで、プロジェクトマネジメントスキルの習得も可能であり、ゆくゆくはプロジェクトを推進するプロジェクトマネージャとしてのパスがございます。

【働く環境】
1.配属組織/チーム:10〜30人、年齢は20〜50代。
プロジェクトマネージャから、ネットワークエンジニアなど幅広い人財が活躍しています。
2.在宅勤務可。担当業務により、顧客先常駐もあります。(東京23区内)
全国規模のネットワークビジネスを有するため、構築や保守対応など全国各地への出張もあります。
海外製ネットワーク機器を扱うため、海外へ顧客様と技術、工場視察もあります。

【神奈川】大手総合電機会社での次世代金融システムのインフラチームリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜750万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
・フロントSEとして、金融会社基幹システムに対し、次期化に関わるプロジェクトのモダナイズ化含め、
 基盤(環境・運用)リーダを担当頂きます。
・当該領域の案件推進実績の豊富な主任技師および技師の支援のもと、業務を遂行頂きます。

【職務詳細】
・プロジェクトリーダーとして案件を取り纏め、スケジュールの作成、プロジェクト課題への対応、
自チームのメンバー管理、他チームと調整を行いながら、要求された期日までに定められた工程を完遂する。
 まずは2〜3名規模のチームに参画いただき、半年〜1年程度様子を見て別チームへのアサインを検討予定。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・大規模システムの基盤開発経験を積むことができる。
・顧客折衝能力、要件定義ノウハウ、基本設計経験等、高度な上流工程スキルが身につく。
・パブリッククラウドの実務活用を通し、先端技術習得、スキルアップができる。
 業務以外でも、パブリッククラウドに関する社内ワーキンググループが存在しており、最新の活用動向等をキャッチアップできる環境。
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・実力、経験に応じて将来的に別業種(証券、保険、産業、流通、金融・銀行)へのキャリアパスも経験可能。

【働く環境】
1.配属組織(チーム)
 社員10名、BP55名
 主任層中心に、フロントSEとして経験者、顧客パスや、スキルを持ったメンバーが在籍
2.働き方
 在宅勤務は可能。出社は仕事の状況等により変動。
 システムリリース時には休日・夜間対応の可能性もあり。

【神奈川】大手総合電機会社での金融機関向けSalesforceエンジニア(システム設計・開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜750万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
・Salesforceを活用した業務システムの設計・構築、及び拡販の支援作業。
・顧客業務要件に対しての実現方法の検討やシステム設計を実施できること。

【職務詳細】
・Salesforceを活用したCRM/SFAまたは一般利用者向けサイトのシステム設計から構築までを行う。
・顧客の業務要件に対して、ビジネスアナリストと協働して実現方式の検討・設計を行い、開発担当者への指示出しを行う。
・テスト計画を支援しテストシナリオの作成、テスト・品質管理を行う。
・リーダーが行う拡販作業について依頼に基づき技術的な検証や実装案検討などの支援作業を行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・ITエンジニアとしての専門性スキル向上、自己成長と共に、業務ノウハウを習得できその後のコンサル職種へのキャリアアップ等に繋げることができます。
・ソリューションの提供を通じて、大〜中規模の顧客重要システムの開発に携わることができる為、顧客業務やビジネスへの価値提供を実感しやすく、達成感を得ることができます。
・特定顧客へのソリューション提供だけではなく、同様のソリューションや技術・経験を生かせる他の開発プロジェクトへの異動・展開も可能なため、多様なシステム開発の経験を得ることができます。

【働く環境】
・Salesforce案件に関する企画・設計・開発・導入を担当しているチームに参加していただきます。
・在宅勤務を推進しておりますが、配属されるプロジェクト毎に出社頻度などの条件は異なりますので、その時の状況により調整させていただきます。
・個人が有する技術的なスキルや、個人のモチベーション・得意分野に重点を置き、上位職及び他のチームメンバーが適切にフォローします。
・習得したい技術・資格等についても、実務での経験や適宜社内研修制度等を活用する等、組織としてキャリア成長・技術習得をサポートします。

大手総合電機会社での政府関連機関でのデジタルガバメント推進におけるアカウント営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜750万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
・アカウント顧客を担当し、上司やチームリーダの指示を仰ぎながら、顧客の課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、顧客に最適な自事業部門のソリューション(IT・OT・プロダクト)と世の中にある最適なソリューションを組み合わせて提案、受注に繋げる業務です。
・営業部門のみならず自事業部門で広く人的ネットワークを構築し、自事業部門のソリューションに関する知識・技術動向を理解しながら、既存ビジネスの事業拡大に貢献する活動を行っていただきます。
・担当市場(政府関連機関)での政策動向を把握し、アカウント市場におけるビジネス領域の拡大に注力することを主体的に実施していただききます。また、当社の営業として最前線で各政策官庁の先端テーマに取り組んでいる自覚とプライドを持ちデジタルガバメントの実現に貢献することを目標とします。
・チームで連携しながら、業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます。
・業務はお客様と社内とのコミュニケーションを密に行い、情報共有と活発な情報発信を心掛け、チーム一丸となって営業活動を推進いただきます。

【職務詳細】
1.アカウントマネジメント:
・アカウントとの関係深化のため、新たな製品・サービスソリューションに関する提案計画を策定および実施する。
・顧客からの問い合わせ等を受付け、これらを解決する最初の窓口として機能する。
・問題が複雑な場合は、上司に相談し、必要な場合には他部門にも相談したうえで、顧客が適切な対応を受けられるようにする。
2.顧客ニーズの明確化:
・顧客訪問や打合せ毎に明確な目標を設定する。
・顧客の関心事・ニーズ・課題・懸案事項に沿って情報を提供する。
・関連する質問をして情報を収集し顧客の関心度合いを量って、更に情報や説明が必要な分野を特定して対応する。
3.営業提案:
・顧客のニーズに最適な製品・サービスソリューションを検討し、顧客に適正価格、条件での案件獲得に努める。
4.継続的改善:
・自身の業務分野における既存業務の見直しに貢献し、継続的な改善点の特定に役立つ新たなアイデアを創出する。
5.コンプライアンス:
・組織の方針、手順、関連する規制規範および行動規範についての理解と知識を深め、常にこれらの基準に従って自分の業務を遂行する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい
・社会に貢献する高付加価値領域の仕事が出来ます。
・様々な事業部門やグループ会社、または他の企業とも連携した提案活動など高度でやりがいのある仕事にチャレンジ出来ます。
・最新技術動向や社会ニーズを敏感に捉えながら日々業務を邁進しています。自身の思い・やる気に応じて自分を高めることができる環境です。
●キャリアパス
・課長クラスのもとで、OJTにて基礎知識・スキルを身に付けます。経験豊かな上長、同僚と共に、早期に担当顧客のメイン営業を担っていただきたいと考えています。
・配属と同時に担当顧客を持ち、前職での経験・ノウハウに加えて当社の製品・サービスや社内業務を習得しながら即戦力として活躍いただきます。また、継続的に社内の豊富な教育カリキュラムを受講することにより常に最新のビジネススキルを身に着けることができます。
・当社での社歴に関係なく能力や経験、資格が求められるポジションと合致すれば、上位職への登用の可能性もあります。

【働く環境】
●配属組織構成
組織では20名強が在籍し、20代〜50代の幅広い年齢層の社員が活躍しています。経験者採用も含めて様々な経験やバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。数名でOneTeamとなり、共同で戦略立案、提案活動に担当いただきます。
●働き方
配属後は、課長や指導員の下で、業務の進め方を学んでいただきます。
又、長期で継続的に教育カリキュラムが組まれており、年次にあった研修制度によりスキル向上を図ります。
若手を中心に経験者採用で活躍しているメンバーも多く、在宅勤務と出社勤務もフレキシブルに組み合わせながら仕事を進めていただけます。

有名モバイルペイメント会社でのシニア機械学習エンジニア(金融事業領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
機械学習エンジニアとして、AI・機械学習技術を活用し当社やグループ各社における金融サービスの開発を加速する役割を担っていただきます。(テックリード相当)

機械学習を活用した金融サービスの製品化に向けて、社内のエンジニア・データサイエンティストのチームとともに開発を行います。プロジェクト初期のビジネス要件定義・jupyterなどでのプロトタイピングフェーズから参画し、製品化に向けた本開発フェーズに向けて機械学習エンジニアの視点でプロジェクトを円滑に進めます。
ビジネス上の問題解決のためのソフトウェア要件および、機械学習システム特有の品質要件を定義し、チーム開発方針を決定します。
コードレビュー、テストなど、効率化・品質向上のために必要な開発者文化を自ら推進し、チームや会社全体に根付かせます。また、単一のプロジェクト・単一のチーム活動にとどまらず、当社におけるMLOpsの成熟度を継続的に高めるべく、主体的に活動します。

▼本ポジションの魅力 Attractiveness of the Position

6300万人を超えるユーザー、410万を超える加盟店により良い金融体験を提供するためのサービス開発を経験できる
自分しか持っていないデータ、自分たちしか経験できないビジネス課題に関わることができる
AI活用組織のグロースに中心的立場で携わることができる
ビジネス開発部門に所属しながら、ビジネス、データサイエンティスト、データアナリスト等多様な専門性をもつメンバーや他部署のメンバーと密に連携するため、コミュニケーションスキルや視野の広がりが得られる

有名モバイルペイメント会社での金融事業企画・推進/管理職候補(クレジット)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円
ポジション
管理職候補(クレジット)
仕事内容
決済事業、O2O事業と並ぶ柱である金融事業における戦略立案及び事業推進の管理職候補ポジションです。

金融事業、特にクレジット事業(あと払いサービス)における戦略及び事業計画の立案
戦略や事業計画に基づいた事業の推進・グロース及びプロジェクトマネジメント
数値分析及びレポーティング
チームのマネジメント

有名モバイルペイメント会社での金融事業企画・データ分析担当(決済・クレジット領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
決済事業、O2O事業と並ぶ柱である金融事業における戦略立案及び事業の推進担当のポジションです。

金融事業、特にクレジット事業における戦略及び事業計画の立案
クレジット領域における新規事業/新サービス開発
戦略や事業計画に基づいた事業の推進及びプロジェクトマネジメント
グループ会社及び外部パートナー企業とのアライアンス推進
数値分析及びレポーティング

有名モバイルペイメント会社での金融事業企画・推進/管理職候補(銀行ローン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円
ポジション
管理職候補
仕事内容
銀行ローン事業を強化するための戦略企画・事業開発をお任せしたいと考えております。
主な業務は以下となります。

【業務詳細】

当社のローン事業における戦略及び事業計画の立案
戦略や事業計画に基づいた事業の推進・グロース及びプロジェクトマネジメント
事業運営責任の下、全体を統括しつつ、審査(与信モデルを含む)、オリジネーション、債権管理、債権回収、システム等の各体制構築等をバランス良く差配
チームのマネジメント

▼本ポジションの魅力

No1のFintechサービスの実現に関わることができる
本気のユーザー・ファーストな事業開発、サービス開発の経験ができる
スケールの大きい(ユーザー規模が大きい)仕事ができる
ユーザーの声を元に毎日のPDCAを回せる
多様性のチームと一緒に「自分次第」な成果を上げることができる

有名モバイルペイメント会社でのCSシステム企画CRM担当(セールスフォース)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
カスタマーサポート(加盟店含む)で利用しているセールスフォースプラットフォームを利用した新規機能の導入提案から既存システムの改善、保守を担当いただきます。

CRM(Salesforce)を利用したコンタクトセンターオペレーションシステムの効率化、新機能導入企画
要件定義書の作成 開発側インプット ※開発自体は社内の別部門で実施します
UAT、試験項目書の作成、受入テストの実行
リリース計画書の作成 リリース後チェック

▼本ポジションの魅力
カスタマーサポートを支えるシステムについて幅広く触れることができます
上流工程(企画設計など) 下流工程(運用保守)まで一貫して携わることができるため導入後のエンハンスなど結果について追い求めることが可能です
AIを活用したこれまでにないカスタマーサポートプラットフォームを構築中であり新しい技術、仕組みを体験、習得できます
本部署ではコールシステムエンジニア、データアナリスト、プロジェクトマネージャーなど様々な職種の方が在籍しおり多くのことを学ぶことができます

有名モバイルペイメント会社でのCS WEBシステム企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務について】
スマホ決済サービスを提供する当社にて、製品のカスタマーサポートのDX(デジタルトランスフォーメーション)実現に向けた企画推進/システム運用をご担当いただきます。
データ抽出や分析をおこない、ユーザー動線や行動パターンなどから課題を見つけ出し、CSサイト(主にヘルプサイト)の改善提案や、ご自身で主体的にサイト改善をおこなっていただきます。また当社が提供しているサポートチャネルの最適化を軸に、サービスユーザーへのCX向上に向けたサポートを実現していく重要なポジションとなります。
<具体的な業務内容>
アクセス解析ツールから抽出したデータの集計、分析業務
分析結果からの課題改善の企画立案及び実施
お客様向けヘルプコンテンツの制作業務(新規作成・修正など)
Web制作側とコミュニケーションをとりユーザーに対する最適な導線設計業務
Webアプリケーション開発側と技術的なコミュニケーションをとりユーザーサポートチャネルの新規構築業務

大手通信事業会社でのグループ全体の業務・サービス変革に向けたDXを企画・推進するリーダー候補(CDO補佐)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜リーダークラス
仕事内容
・『攻めのDX(新たな価値創造、CX/EXの高度化)』を推進し、当社を『地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業』に変革する為に、データドリブン経営の中核組織であるデジタル革新本部にて以下の業務を担当して頂きます。

 ーCDO直轄チームとして、CDOと議論しながら会社のDX戦略の立案、施策推進(組織の枠を超え真の課題を設定、課題解決の議論牽引、仮説立案、課題解決方法の策定、マネジメント等)
  ーデジタルネイティブ企業としてのプロセスイノベーションの実現(ToBe像の策定、KGI,KPI設定、課題解決、制度・ルール等の変革等)
  ―DXによりお客様へ新たな体験や感動を創出(データ活用等によるお客様理解の為の基盤検討、実現、Web等を用いたCX向上の戦略検討、企画、推進等)
  −全社的なDX人材の育成・支援、活躍等に向けた施策立案、推進(デジタル人材育成研修、評価制度の企画、継続的なスキル向上を目指した実践の場づくり等)
  −データ分析・活用による更なる業務効率化や社員エンゲージメントの向上の企画、実行(業務状況・効率性の可視化、分析、ECRSの実践等)

清涼飲料水・アルコール飲料の製造会社での制度企画課マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
課長
仕事内容
当グループの報酬が、市場競争力を持ち、ビジネス戦略とも連携するように、等級・報酬戦略の策定および等級・報酬制度の設計・実施・管理を行います。併せて、当グループが、市場競争力のある報酬制度のもと、Performance Driven Cultureを促進できるように、報酬制度との連動を含む目標管理・人事評価制度の設計・実施・管理を行います。

リワード企画課のNo2として、トータルリワード部長やリワード企画課長とともに、人事・総務本部内の各部長/課長およびビジネスリーダーと協働し、課題を特定し施策への反映ができるようにCOEとしてのリーダーシップを発揮していただきます。

1. 等級格付け・基本給(職務固有の手当、労働時間関連手当含む)・インセンティブ
    (賞与・SI・コミッション等)に関する戦略の策定および制度の設計・導入         
     *正社員、臨時社員を対象
     *CCBJIグループの報酬制度を適用する従業員に対する企画・立案機能を担う。
      制度導入(変更)時のオペレーションサポートを除き、基本的にオペレーションは
シェアードサービス部を想定
2. 市場競争力のある報酬水準を設定するための社内外ベンチマーキングおよび報酬に関する分析・モニタリングを行う
3. Performance Management Process(目標管理・人事評価制度)の設計・実施・管理を行う
4. ビジネス課題に対する報酬等級制度・目標管理・人事評価制度における打ち手の立案・推進・実行サポート
5. 全社の株式報酬の管理・運営する
6. 状況に応じ、人事あるいは全社のプロジェクトに参画する
7. 状況や希望に応じ、部下を1人管理

●魅力・やりがい
当グループの中期経営計画達成にむけて、Performance Driven Culture(パフォーマンスを重視するカルチャーの徹底)は、人事戦略に掲げる5つの重点テーマの一つです。 Performance Management Processを定着させ、パフォーマンスに応じた人事評価と差別化された報酬、役割に応じた等級を企画・構築・実施するための中心的な職務で、人と組織のパフォーマンスを最大化することが求められる職務です。
社外の制度を踏まえ、社内のビジネスリーダーやビジネスパートナーと協働しながら、ご自身の企画や提言を施策に反映することができます。将来的には、役員報酬企画・運用やベネフィット企画を含むトータルリワード部をけん引するマネジメント業務や、労務・採用・人材開発・HRビジネスパートナー等の他の人事部門へのキャリア転換もご自身の意思とパフォーマンス・能力等により実現できる可能性があります。自ら課題・仮説をつくり、関係者と連携しながら、企画・運営構築・検証のサイクルを回していける方を歓迎いたします。

大手部品メーカーでの特許技術者 IoT領域(ソフト/電気)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
定常的な業務としては以下業務を行っていただきます。
・発明発掘
・特許出願・権利化業務
・他社特許調査・分析業務
特別な案件や時期に応じて以下業務も行っていただきます。
・知財戦略立案
・エンジニアへの知財教育・研修
*未経験者の方には、特許権利化業務に関する基本的な研修や教材を用意しておりますので、まずは知識をインプットしていただき、 半年〜1 年程度は OJT として先輩社員と一緒に業務を行ってもらい、習熟度に応じて徐々に主担当を担っていただきます。


<やりがい・魅力>
エンジニアからあがってくる発明提案をただ権利化するだけではなく、他社特許との差別化や訴求ポイント・落としどころを「特許のプロ」としてサポートし、価値のある特許として権利化することで製品競争力の向上に寄与することができます。
知財視点から自社と他社との競争関係を分析し、競争的地位に応じた知財戦略を策定・実践することで、会社の新事業創出や既存事業の成長に貢献することができます。
また、業務フローやルールなどについても、その最適化や効率化など提案でき、工夫して活動を進めることのできる環境です。
これら知財業務において、いわゆる縦割りの細分化された役割分担は無く、発明発掘から先行技術調査、出願・権利化、活用までのライフサイクルを一貫して、事業戦略に適応するよう担当することで、企業知財の専門スキルを向上させられます。
IoT 領域では、UI(User Interface)、UX(User Experience)や OSS(Open Source Software)等に関するソフトウェア特有の知財対応も行うことで、スキルの幅を一層拡げられます。
また、近年当社は研究開発を拡充しており、開発成果を事業に活かす知財業務の重要性も向上しています。

大手部品メーカーでのモーター製品の販売戦略立案・プロダクトマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約500万円〜約900万円※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
モーター部門のなかで営業に特化した部署への配属になり、主にPMモーターをご担当いただきます。
担当製品の販売戦略立案を含め、営業部門と連携を取りながら事業部の生産管理や技術部門への橋渡しを行うプロダクトマネジメントの業務です。
(PMモーターに限定せず、モーター自体にご知見がある方であれば歓迎です)

具体的には・・・
●国内外の担当営業と事業部の生産管理部門・技術部門と連携をしながらの調整、および顧客への技術的な説明、フォロー
(仕様、価格、納期、生産キャパシティ関係)
●技術的な側面での営業支援、拡販活動
●引き合い案件の整理、マーケティング関連(市場調査)業務
●Excel、PPT等を用いた社内資料作成


<仕事の特徴とやりがい>
当社モーターアクチュエーターは、今後の回転機器製品の成長を牽引する重要な位置付けであります。この製品の成長に携わり、グローバルな市場を統括する醍醐味が味わえます。

大手通信事業会社でのデータ活用事業の推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜リーダークラス
仕事内容
・CDO(Chief Digital Officer)のもとでデータドリブン経営、データドリブン戦略の立案・実行部隊として、社内外のデータ活用施策の推進やデータ活用環境整備、データドリブン人材育成に加えて生成AIなどの有用技術を活用したビジネス創出など、以下1.〜3.の取り組みを通じて全社にデータドリブン文化を定着させ、デジタル型の事業運営への変革を推進する。
 ※複数チームで分担し以下に取り組んでおり、いずれか(1つまたは複数)のプロジェクトへ参画頂く予定
1.データドリブンな事業運営の実現
 ・データ活用事業・施策の推進
  例)経営ダッシュボード・ポータル構築、セルフサービスBI普及、デジタルマーケティング、お客様の声(VoC)の分析による改善 等 
 ・全社的なデータ蓄積・データ活用推進に向けた施策推進・CoE設置検討(全社でデータ活用が進むように働きかける)
2.データドリブンビジネスの拡大
 ・データコンサルのビジネス推進(自治体EBPM、スマートシティ化に向けたデータ活用・コンサル)
 ・社内データ活用施策の社外ビジネス展開(CO2排出量可視化・分析、食品廃棄ロス削減 等)
 ・先端技術の探索/蓄積とビジネス活用
3.生成AI等の有用技術を活用したビジネス創出
 ・自治体等へ提供する生成AIを活用したビジネスの検討・仕組みづくり・案件支援等
 ・当社AIに関する技術的な知見の蓄積や活用検討

有名モバイルペイメント会社でのCSサポートエンジニア担当(プロダクトサポート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
カスタマーサポート(加盟店含む)で提供、利用しているコンタクトセンターシステムの改善企画立案・推進を行っていただきます。
※以下、募集組織の業務内容いずれかの経験やスキルがある方を募集しております

Web(チャットボット、FAQサイト、オンラインフォーム)を活用したセルフサービス強化の推進
CRM(Salesforce)やRPAなどコンタクトセンターオペレーションシステムの効率化
(クラウド型)テレフォニーシステムを利用したIVR設計、アプリケーション導入による効率化など
AIソリューションの導入、AIを活用した自動化システムの運用など

▼本ポジションの魅力

カスタマーサポートを支えるシステムについて幅広く触れることができます
上流工程(企画設計など) 下流工程(運用保守)まで一貫して携わることができるため導入後のエンハンスなど結果について追い求めることが可能です
AIを活用したこれまでにないカスタマーサポートプラットフォームを構築中であり新しい技術、仕組みを体験、習得できます
本部署ではコールシステムエンジニア、データアナリスト、プロジェクトマネージャーなど様々な職種の方が在籍しおり多くのことを学ぶことができます

有名モバイルペイメント会社でのSoftware Engineer(不正対策エンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
アプリ内のリスクを判定するAPIを開発・運用します(SaaSサービスを利用して開発)


リクエストの内容やトランザクションの集計結果を見て、リスクがある場合にトランザクションをブロックするAPIを開発します。
scala、cql、pythonを使い簡易なコーディングを行います。
他チームとの折衝、仕様の決定、開発・テスト・監視・運用までを一貫して担当いただきます。

開発環境 / Tech Stack
AWS、GCP
Scala
Python
azkaban,zeppeline
maquette(独自のSaaSプロダクトであり、Kafka・Spark・Cassandra等を利用)

有名モバイルペイメント会社でのSoftware Engineer(業務改善エンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
全社のDX推進に向けて、各種ワークフローやITサービス管理業務等の社内業務を自動化するため、ローコード開発プラットフォームを利用しながら、スピード感をもって業務課題を解決していきます。

・BPRエンジニアが対全社的に各業務部門と調整した要件を元に、業務アプリケーションの開発/運用保守業務を行っていただきます。
・開発はOutsystemsやWorkato等ローコード開発プラットフォームを利用します。
・業務アプリケーション規模は大小様々なものがあり、設計から開発までを1名で担当実施するものもあれば、複数人で担当するものもあります。
・開発は企画から納品まで1ヶ月 長期のPJTでは半年以上など様々です。
・開発をするにあたり、機能の提案や設計のアイデア等、BPR推進担当と協力して進めていきます。案件によっては業務部門とのMTGにも参加いただきます。


【具体的には】
・社内の業務改善要望ニーズのヒアリング、課題感の抽出や要件整理 システム要件定義
・詳細設計、システム開発、テスト、リリースの実施
・社内業務におけるiPaaSやRPAを用いた業務プロセスの自動化推進



▼本ポジションの魅力

社内の様々な部署からの案件があり、領域毎に多種多様な業務改善の案件に参画することができます。
依頼を受けるだけではなく自ら業務改善の提案を行いPJ化させることも可能です。
社内向けアプリケーションのため、利用者の声や業務改善の効果が身近に且つ詳細に確認できるため、達成感ややりがいを持ちやすいです。
開発の進め方に関しては大枠決まっているものの、詳細は各PJによって色々な手法にチャレンジできます(ウォーターフォール、アジャイル等)


<過去の主なプロジェクト>
社内各種申請システムの構築
社内アカウント管理システムの構築
社内IT資産管理システムの構築
その他、各システム間の自動連携の構築

開発環境/ Tech Stack
<ローコード開発プラットフォーム(抜粋)>

Outsystems(Webアプリケーション開発)
Workato(iPaaS)
Uipath(RPA)
<その他>

JavaScript / Google Apps Script

有名モバイルペイメント会社での事業開発・O2Oサービス企画<リーダー候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
展開するO2O販促サービス(クーポン・スタンプカード・チラシなど)や新規サービス立ち上げ、グロースを担っていただきます。ユーザーの潜在的なニーズを捉えながら幅広い業種(飲食店、理美容、小売店)に渡る加盟店様の経営課題を解決できるサービスの企画と推進をリードいただきます。

各サービスの中長期グロース戦略および実行計画の立案
クリック数や離脱の傾向などを分析し、プロダクト開発部門と共にUIUXの改善案を企画
マーケティング部門と協力しながら、マスプロモーションを含むペイド・オウンドメディアのプロモーション戦略の策定および実行
加盟店様のニーズをヒアリングし、売上アップに必要な機能の企画および要件定義
法的リスク、レピュテーションリスク等ビジネス上のリスク対策および実行


▼本ポジションの魅力

堅実な事業アセットメントと優れた開発力双方を活かした、スピード感のあるサービス企画・推進の経験が積めます。
上流のサービスコンセプトから開発推進・グロースまで、裁量をもって幅広く携わることができます。
圧倒的な決済事業基盤とのシナジーで国内での新たな市場/ニーズを開拓するチャンスがあります。
加盟店のDX支援を通じて、社会的意義の大きなサービスに関わることができます。

国内系戦略コンサルティングファームでの組織変革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜1,000万円
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント
仕事内容
【ミッション・特徴】
企業の経営課題の中でも特に複雑な組織課題に係る支援を実践的に行う。
具体的には、対象となる企業・組織がおかれた事業環境の分析や今後の経営戦略の議論に基づき、パーパス設計、組織ミッションの再定義、組織機構や事業運営体制の再構築ならびにテクノロジーを駆使した業務プロセス改革、育成・獲得すべき人材像の明確化と人事制度への反映、組織の健全化を目的とした組織開発などの実行支援を行う。

【主なクライアント/インダストリー】
通信、電力・ガス、Web/EC、金融、不動産、情報サービス、医療ヘルスケア、
スポーツ、製造、その他サービス業等

【PJ例】
・自律分散協調型組織の実現に向けた人財像モデルの定義
・グループ事業再編に向けた事業推進体制の再構築
・高度IT人財育成に向けた人財育成メカニズムの定義
・グローバル人財育成に向けた組織機能の定義
・事業拡大、組織機能拡充に向けたM&Aの推進支援
・企業におけるパーパス設計、浸透を通じた行動変革支援
・部門の行動変革等を目的としたクレド策定、浸透の推進支援
・個人の内的モチベーションを起点とした事業ビジョン、サービスコンセプトの策定支援
・組織変革に向けたサービスデザイン研修/DX研修の企画・開発・実施支援 等

●担当業務
大手事業会社の経営層・組織長を相手として、
中長期的な成長戦略に則った組織のあるべき姿の検討に参画していただきます。
具体的な役割としては、以下のとおり

大手事業会社の経営層(最高人事責任者含む)・組織長を相手として、中長期的な成長戦略に則った組織のあるべき姿の検討に参画していただきます。
具体的な役割としては、以下のとおり
・事業変革、組織運営、HRに関する他社先進事例の調査・分析
・クライアント企業にとっての組織変革の必要性と、前提条件、制約条件の整理・言語化
・クライアント企業関係者との議論を通じた課題抽出・解決策の立案
・課題・解決策を導出するためのフレームワークの設計
・経営層・人事部門等関連部門への説明・提言
・業務プロセス、人事制度への落とし込み
・企業におけるパーパス設計、浸透を通じた行動変革
・部門の行動変革等を目的としたクレド策定、浸透の推進
・組織開発等を目的としたワークショップ・研修の企画・開発・実施

大手銀行でのPM推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・プロジェクトマネジメント業務
・グループ全体で取り組む「オムニチャネル戦略」や「DX(デジタルトランスフォーメーション)」の実現に向けたプロジェクトの統括

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

大手銀行でのシステムリスク管理(システムにおける品質向上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
ITセキュリティ部門にて、システム障害の発生抑制や発生時対応策の企画立案および推進業務を行っていただきます。
常に10PJTが走っており、企画を行いながらも、実務も同時に経験できるハイブリットな環境です。
また社内のシステム品質管理の高度化を進めており、ゆくゆくは全社に適用するルール作り等にも従事頂きたいと考えております。

・ハード面・ソフト面や銀行内外のリスクを考慮した対策  
・システム開発の委託等の外部発注にかかるリスクを考慮した対策 
・災害対策  
・障害発生対策
・その他、システム品質管理全般 等

<働き方>
・残業時間:30 40時間(19時頃に退社している方が多いです)
・テレワーク:週2日程度   

<業務の変更範囲>
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

大手銀行でのアプリケーション企画開発(アジャイル開発Gr)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
・システム企画部門における、銀行業務のスマホアプリの企画開発全般
・アプリの機能拡充に向けた、UI・UXを考慮した画面レイアウトの企画、提供機能の企画等
・アジャイル開発にかかる進捗管理、課題管理等のプロジェクトマネジメント業務

<業務の変更範囲>
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

【大阪・東京】大手銀行でのITインフラ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ネットワーク・サーバー・クラウドなどの企画・設計構築ネットワーク・サーバー・クラウドなどの企画・設計構築ネットワーク・サーバー・クラウドなどの企画・設計構築
・モバイル端末等のインフラ整備、テレワーク促進
・基盤に関する、企画・開発管理・障害対応・維持保守
・規模、大規模開発のプロジェクトマネジメント
・基盤開発のベンダーレビュー

当社が提供する各種金融サービスにおけるシステムインフラや社内システムの企画・要件定義・設計構築および維持保守を中心として、ネットワークやイントラネット環境に至るまで、幅広くご担当いただきます。
自社ユーザー部門やアプリケーション開発部門と連携を図りながらインフラの企画・要件定義を進めるとともに、ベンダーコントロールや維持保守に関する企画(移行計画など)を行っています。

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

【東京・大阪】大手銀行でのサイバーセキュリティ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
《東京》
・サイバーセキュリティ対策と企画・立案業務
グループ横断のCSIRTを中心に外部機関とも連携し、巧妙化する攻撃への対策(EDR等)、クラウド管理の強化(CASB等)、セキュリティインシデントへの対処を行うなど、グループ全体のサイバーセキュリティ対策にかかる企画・立案を中心とした業務に従事いただきます。
また、上記業務を行うためのサポート要員もあわせて募集しています。

《大阪》
・サイバーセキュリティ運用およびセキュリティ施策推進
 グループ会社や外部専門家と連携し、特にサイバーセキュリティの運用および施策推進について重点的に取り組んでいただく予定です。

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

国内大手ITコンサルティング企業でのEDIサービス インフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜880万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
EDIサービスのインフラエンジニアとして、以下の業務をお任せいたします。

<業務例>
・EDIサービスのインフラ領域における企画・設計・構築管理(運用は委託となります)
・運用チームからのアラートのエスカレーションに対する調査・ベンダーへの問い合わせ
・ネットワークやサーバの年間メンテナンス計画の策定、定例メンテナンスの企画及び監督
・システム更改の企画・PM
・新規接続先のネットワーク設計・見積・構築
・AWS及びプライベートクラウドを活用したサービスの企画
・セキュリティリスクアセスメント及び対策の立案及び構築

外資系生命保険会社でのシステムリスク管理担当 主任〜課長代理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
585万円〜871万円
ポジション
主任〜課長代理
仕事内容
<セキュリティアーキテクチャの高度化>
クラウドの利用促進やDXの進展に合わせ、新たなリスクや課題に対処するためのセキュリティアーキテクチャーの高度化を図る。
(1)アーキテクチャ文書の整備
(2)ゼロトラストセキュリティの推進
(3)認証・認可の強化
(4)サイバーセキュリティ対策の強化
(5)クラウドセキュリティの推進

<脆弱性管理の推進と高度化>
(1)SSDLC(セキュアソフトウェア開発ライフサイクル)の強化
(2)APIセキュリティソリューションの活用
(3)脆弱性のモニタリングと改善
(4)ペネトレーションテストの実施

<ITセキュリティ管理業務の実施、改善>
(1)セキュリティ関連社規/ガイドラインの整備
(2)当社情報システム(クラウドを含む)のITセキュリティリスク評価
(3)メールセキュリティ・鍵管理・WAF等に関するセキュリティ管理業務

日系独立系コンサルティングファームにおける研修・育成担当スタッフ(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円  ※ご経験や前職年収を考慮します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
トレーニング部門のマネージャー候補として、クライアントの経営課題の解決をリードできるコンサルタントの育成業務の中核として、ご活躍いただきます。

特にコンサルティングファームにおいては、人こそがすべて、すなわち、コンサルタントこそが資本であり資産であると考えている中で、コンサルタントの育成はファームにとって最も重要な事項です。その研修の企画から運営までの一連の実務の責任者ポジションをお任せしたいと考えています。

日々、クライアント業務に取り組んでいるコンサルタントに効果的・効率的な学びの場の提供をお願いします。

・コンサルタント育成に資する効果的なトレーニングコンテンツの企画・デリバリー
・効率的なトレーニングコンテンツのデリバリーの企画・運用
・メンバーマネジメント(3名程度、今後増員予定あり)

大手放送事業会社でのCATV経理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜660万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
関東のCATV子会社における以下の経理業務全般を担当いただきます。

(1)月次決算、四半期決算、会社法決算
(2)法人税・住民税・事業税・消費税・償却資産税の申告
(3)税務調査対応、会計監査対応、連結決算資料作成
(4)固定資産の帳簿管理、債権・債務の帳簿管理、勘定内訳明細作成
(5)滞留債権・債務の各部報告、債権・債務等の残高照会対応
(6)会計システムへのマスタ登録
(7)資金繰り業務

【この仕事の魅力】
・担当する業務が売掛金/買掛金等の単位ではなく、CATV会社の局という法人に準じる組織の経理業務を担当してもらいます。そのため財務諸表の一部ではなく、全体を管理することが求められるため、組織全体の損益や財政状態の管理を俯瞰して見る力がつきます。
・定められた内部統制フローに準じて会計処理を行う必要があるため、会計知識のみならず、業務統制・コントロールに対する知識も豊富になります。
・会計知識のみならず自己研鑽されたい方には、マネジメント等を学ぶ研修制度(e-learning)が多数あります。

【キャリアパス】
CATV経理部ではグループのCATV会社の個別財務諸表の作成、従業員の立替経費の精算業務などを行っています。
まずは入社後、当社グループの事業について学び、会計処理との関係性を理解して頂きます。
その後、所属チームのメンバーと協力しながら業務を遂行し、関係部署との折衝や税効果会計、税務申告、計算書類の作成をお願いする予定です。
ご本人の意向、実績次第により将来的には単体経理以外にも連結決算や財務、予算管理等へのキャリアプランが有ります(要相談)。
勤務地は原則関東ですが、ご本人が希望する場合には、関西(大阪)への転勤調整も可能です。

大手銀行での社内弁護士

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1230万円
ポジション
社内弁護士
仕事内容
・グループ銀行・会社からの法務相談
・商品所管部からの法務相談(施策検討段階からの法務面での関与、支援、外部専門家との窓口)
・他社(異業種)との連携・提携等に関する法的面での関与、支援
・法務関連情報収集、グループ内への還元
・法制度対応(民法改正、会社法改正等)
・顧問弁護士との窓口(専門家への橋渡し。レピュ、訴訟等対応)
・営業店からの法務相談(顧客対応等における法的な整理へのアドバイス等)
・コンプライアンスチェック(稟議書、会議資料、契約書、広告等) 等

【魅力】
・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を実行している
・性別・年齢・職種に係わらず、実力本位で多様な人材が活躍できるダイバーシティ経営を実践している

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

【東京】大手銀行での事業承継・資産承継コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
事業承継・資産承継コンサルタント
仕事内容
プライベートバンキンググループ所属のコンサルタントとして、支店の顧客へのコンサルティングを実施します。中長期的視点でお客様とのリレーションシップを深めて頂きます。

1.事業承継ニーズのある企業経営者へのコンサルティング                         
2.大規模な個人資産家向けへの相続・資産承継のコンサルティング など

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

大手銀行でのM&Aコンサルタント【東京・大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1230万円
ポジション
担当者
仕事内容
事業拡大や事業承継を目的とした、中堅・中小企業のM&Aに関連する一連の業務を担当していただきます。
全国の支店の法人担当者が発掘した案件に対するアドバイザリー業務が中心となります。
 
<具体的業務>
・相談受付、案件発掘、売却・買収提案、企業評価、候補先探索
・契約書案作成、条件調整、クロージング
・M&A手法(スキーム)の策定・考案   等
※英語のスキルがある方に関しては、クロスボーダー案件にもチャレンジできる可能性がございます。

<本ポジションの特徴>
・弊社では地域に根付いた法人のお客さまが多くあるため、関係性がある法人のお客さまへのご支援が多くございます。最初から関係値があることはメリットではある一方、銀行としては今後を含めた中長期での関係性が続くため責任ある行動が求められている状況でもあります。そういった環境下の中で、本業務を経験することは、貴殿の今後のキャリアにおいて大きな財産になると思います。                             
・売ったら終わりではなく、中長期で法人のお客さまと介在したい方にはおススメです。弊社ではM&Aを実行するだけでなく、売却後も法人のお客さまとの関係は続きますので、他社のM&A会社と違い、中長期を見据えた関係構築や提案も必要となります。難易度は上がりますが、法人のお客さまが本当に必要なことを提案できる環境です。
・銀行全体でM&Aを推進しているため、業種問わず多くの法人のお客さまへ介在できる経験も本ポジションの魅力になります。

<今後のキャリアパス>
ご入社頂く方に合わせ、教育体制を考えております。
しっかりと地に足をつけ、中長期目線で、ご活躍できるようフォローしていきますので、M&A業務を一からしっかりと学び、実績を積みながら専門性を高めたい方にはおススメです。

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

【大阪】大手銀行での事業承継・資産承継コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
事業承継・資産承継コンサルタント
仕事内容
プライベートバンキンググループ所属のコンサルタントとして、支店の顧客へのコンサルティングを実施します。中長期的視点でお客様とのリレーションシップを深めて頂きます。

1.事業承継ニーズのある企業経営者へのコンサルティング                         
2.大規模な個人資産家向けへの相続・資産承継のコンサルティング など

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

大手銀行系アセットマネジメントでの外国株式のファンドマネージャーもしくはアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円 ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●外国株式アナリスト: 企業リサーチ活動
 ・投資先企業の企業価値分析並びに株式の投資魅力度の判定
 ・投資先企業への長期目線でのエンゲージメント活動
 ・リサーチレポート(ビジネスモデル、市場動向、業績動向、強み・弱みの分析を含む)の作成
 ・新規投資候補銘柄の発掘
 ・上記を遂行するための、企業マネジメント層やIR担当者等への取材や企業説明会を通じた情報収集    
●外国株式ファンドマネージャー
 ・上記外国株式アナリストと同様の企業リサーチ活動
 ・株式アクティブファンドにかかる売買の意思決定、投資ウエイトの決定
 ・株式アクティブファンドのパフォーマンス要因分析、リスク分析
 ・お客さま向けの運用説明

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

大手放送事業会社での映画/アニメ企画プロデューサー(プロデューサー補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜840万円
ポジション
担当者
仕事内容
・IP(アニメ・映画)企画製作プロデュース業務
・IP(アニメ・映画)に関連するライツ事業全般

監督、作家、出版社などいわゆるクリエイターの面々と複数年に渡り企画開発を行い、事業プラン、出資社集め、製作管理の中心となる役割

※変更の範囲:会社の定める業務

<この仕事の魅力>
・企画立ち上げから回収までプロジェクトの全体を見ながら業務を行うことができること。
・自分の仕事に対する取引先やユーザーの反応をダイレクトに感じることができること。
・プロジェクトに関しての裁量が大きいこと、社内意思疎通がとりやすいこと、若い人員も多く新しいコンテンツやテクノロジーへの感度が高いこと。
・会社基盤での環境や信頼を強みに、世界各国とのパートナーシップやビジネスといった規模感のある仕事に携わるできること。

<キャリアパス>
本人のキャリアや希望を考慮しつつ、プロデューサー/プロデューサー補として業務に携わっていただきます。
当社では、映画やアニメなどの企画・製作・配給・宣伝から、映像配信ビジネスなど、コンテンツやメディアに関わる様々な事業・業務がありますので、将来的に多様な経験を積むことが可能です。

日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおけるハードウェア開発(宇宙・防衛業界向け構造設計)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当〜主任レベル
仕事内容
国内外の衛星開発プロジェクトに関わる、以下のいずれかの職務に従事いただきます。
(1)所望の電気性能および小型軽量を実現する機器筐体構造設計・熱設計
(2)機器を構成するプリント配線板の部品レイアウトを決める構造設計・熱設計
(3)プリント配線板パターン設計
多品種少量生産ゆえに、受注から出荷まで、幅広い社内外関係者(顧客、供給業者、製造検査員などを含む)との技術調整等が、上記職務には含まれます。

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
当社での業務成果は、人工衛星の運用を通じて、安心、安全な社会の実現や利便性向上など国民の社会生活の発展、維持に大きく貢献することができます。
また、衛星搭載機器は多品種少量生産であるため、その開発には、受注から出荷まで、幅広い業務が関係し、機器開発を俯瞰できる面白さがあります。

人材大手グループ持株会社での人事(社会保険)アシスタント(支払・請求代行)<社労士法人出向>【契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
345万円〜415万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アシスタント
仕事内容
売上高約1.2兆円、従業員数約7万人を有する人材グループの社労士法人として、国内グループ約27社、約4万名の従業員に対する社会保険手続きを担っています。
グループの社員が安心してはたらける環境を整えることをミッションに、サービスレベルとコストのバランスを考えながら常に運用改善に取り組んでいます。

●詳細
社会保険労務士法人としての庶務・総務・経理業務。ゆくゆくは、グループ従業員の社会保険事務もお任せします。
・社会保険労務士法人の人事としての庶務業務、総務業務、経理業務
・派遣スタッフ入退社時の管理業務
・従業員窓口(問い合わせ対応一人10件ほど)、各組織との連携、役所の問い合わせ対応
・月次、年次の労働・社会保険業務サポート(書類整理・書類作成・手続全般/件数規模 月合計400名ほどの入退職者作業等)
・社会保険業務に従事する派遣スタッフのフォロー、その他上記に付帯する業務全般

●魅力
6ヶ月毎に上長との評価ミーティングが設けられており、業務レベルやスタンスの向上に合わせて昇給を検討致します。また「キャリアチャレンジ制度」と呼ばれる異動・登用制度があり、将来的には正社員になる可能性や、中長期で様々なキャリアに携われるチャンスも設けられています。

※当社グループの社会保険労務士法人への出向となります。

日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおけるハードウェア開発(宇宙・防衛業界向け関連部品技術)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当〜主任レベル
仕事内容
衛星搭載用機器に使用する高信頼性部品に関わる業務に従事いただきます。
2つのチームのうち、いずれかに所属いただきます。
部品技術チーム:1.2.4.5. 部品プログラムチーム:(3)(4)(5)
(1)部品メーカーや関連商社との技術仕様調整
(2)新規部品選定および購入仕様の作成
(3)客先との要求仕様調整、客先への技術提案の作成、プレゼンの実施
(4)客先または社内装置設計担当からの部品に関する問い合わせ対応
(5)不具合発生時の故障解析、原因究明

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
当社での業務成果は、人工衛星の運用を通じ、安心、安全な社会の実現や人々の生活の利便性向上などに、大きく貢献できます。
また、業務を通じて、様々な部品の構造、製造プロセス、品質保証などの幅広い知識を習得できます。

大手クレジットカード会社でのパーソナライゼーションマーケティングの企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,300万円  経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客接点におけるデジタルコミュニケーション設計と各施策の実行を担当いただきます。お客様とのタッチポイントを創出し、顧客体験を改善しながら、ビジネス貢献をしていく重要なポジションです。

【職務詳細】
・マーケティングツールの導入と運用整備
・全社横断的なパーソナライズコミュニケーションの設計・実行
・パーソナライゼーション高度化と顧客体験を掛け合わせた新サービスの企画検討
・会員に対するデジタルコミュニケーションの全体設計
・会員との新たなタッチポイントの創出

【本ポジションの魅力】
●意欲がある方には、川上から川下まで幅広く当社のマーケティング領域に関わっていただく機会があります。総合的なマーケティングスキルを醸成することができます。
全4458件 2101-2150件目を表示中
<前へ  41 | 42 | 

43

 | 44  次へ>