「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

IPO転職求人

647

並び順:
全647件 251-300件目を表示中
<前へ  4 | 5 | 

6

 | 7  次へ>

転職求人一覧

【名古屋】大手日系信託銀行での証券代行営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜上級調査役(経験等に応じて検討)
仕事内容
●業務概要(醍醐味):
上場企業(またはIPO準備企業)と株主の間に立って、「株主名簿管理人」として以下の業務を担います。「株主名簿管理人」は1社専属で担当するため、取引シェアの概念はありません。「会社の経営層にとって一番重要なイベントであり最高意思決定機関である株主総会のサポート」「会社にとって重要なステークホルダーである株主・投資家とのリレーション強化の支援」「稼ぐ力を向上させるためのコーポレートガバナンス体制整備の支援」など、経営レベルの重要課題に対し、様々な情報提供・コンサルティング業務を担うことで、会社経営層とのリレーションを深め⇒あなた個人が信頼を勝ち取りスキルアップし評価され、自身の成長を感じられる魅力にあふれた仕事です

●具体的な業務内容:
1.上場会社(またはIPO準備会社)向け証券代行業務の営業活動をお任せします。具体的な業務は以下となります。
(1)証券代行業務:会社法上の株主名簿管理人として各種株式実務等を行う業務です。具体的な仕事は、株主名簿管理、特別口座管理、株主総会運営支援を中心とした株式実務に係るコンサル・サポート等があります。
(2)SR/IR業務:発行会社が株主、投資家と建設的な対話を行う為の各種ソリューションを提供する業務です。機関投資家、個人投資家の対応やガバナンス対応等の仕事があります。
(3)IPO支援:上場準備会社に対して、上場会社に求められる体制構築の支援を行います。ガバナンス・コードへの対応、株式報酬制度の導入、その他株式実務全般の支援を行います。

2.【参考】営業活動のイメージ
(1)株主総会支援
 ・課題例1:アクティビスの株付が確認され対応が必要
  → 株主提案の可能性を踏まえ、提案予兆管理、提案時の対応策を助言(コンサル)
  → 株主総会リハーサルでは、アクティビスの来場を前提とした練習を指導
 ・同2:経営トップを含む、取締役選任議案への賛成率が低下したことから、次期総会に向けての対応が必要
  → 各議案に対する賛否結果を分析。反対した株主(特に機関投資家)の行使動向を把握し、真因に対する対応策を助言
  → 実質株主判明調査やSR支援、パーセプション等のサービス・コンサルを提供

(2)コーポレートガバナンスの高度化  
 ・課題例1:ガバナンスに関する調査の結果、取締役会の運営に課題あり
  → 取締役会実効性評価の実施を提案。課題解決のためのソリューションを提供(コンサル)
 ・同2:資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応が未済
  → 自社の資本コストの算定およびコーポレートファイナンスの基礎知識習得に向けたサービスを提供(役員トレーニング)
 ・同3:ESG(気候変動・人的資本)対応が十分でなく、投資スコープに入らず株価が低迷
  → ESG格付向上に向け対応不十分な点を助言し、ソリューションを提供(コンサル)
  → 石炭火力発電融資の削減(統合報告書、ファイナンス)
  → 従業員の職場環境の刷新(人事制度コンサル、本社移転=不動産)

●入社後のイメージ:
入社後は、先輩社員のサポートを受けながら、既存の上場企業を顧客として担当し、上記記載の業務を担っていただきます。証券代行営業の特徴としては、1社の担当期間が長いことにあり、年に1回の株主総会を最低でも3回(3年)経験して仕事の板がつくイメージですので、じっくりと顧客に向き合いたい方には貴重な求人であると言えます。

【大阪】中古マンション投資事業会社での資産形成のコンサルティング営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
将来の年金対策に不安を抱えるお客様に対して、
東京や大阪といった都心部の収益不動産をご提案していただきます。

・お問合せいただいたお客様に対するご案内
・希望やニーズに合わせた物件のご紹介
・ご契約にまつわる各種手続き
・ご契約後のアフターフォロー

※お客様は不動産投資をご検討されている富裕層や高所得なサラリーマンの方が中心です。

●大阪支店の組織立ち上げと拡大、そしてIPOを見据える。
・大阪支店の立ち上げメンバー、幹部候補としてお迎えします。
・組織立ち上げの0⇒1フェーズの経験キャリアを約束します。
・大阪支店は、営業コンサル職、営業アシスタント職、賃貸管理職の3ポジション。
 新規メンバーでスタートいたします。

●来社&web商談が中心の効率的な営業スタイルと教育体制
・広告からの反響営業、FPや税理士、お客様からの紹介営業がメインです。
 こちらから訪問するのではなく、ご来社&web商談が中心になるため、1日に複数商談が組める効率の良い営業スタイルです。不動産投資に既に興味をお持ちいただいているところからのスタートなので比較的成約に繋がりやすいのも魅力のひとつ。
 成果はインセンティブという形でしっかり還元し、営業部メンバーの平均年収は1500万円〜という環境です。少数精鋭の組織ですので、未経験の方でもしっかり指導育成が可能です。

●買取再販業の強みと高い商品力
不動産投資で大切なのは「物件の質」そのもの。
弊社は独自に物件買取を行っている買取再販ビジネスです。

独自のネットワークで弊社の仕入れ部隊が仕入れた立地にこだわった都心物件を扱っております。そのため広告や口コミで多くのお客様からお問い合わせをいただいている状況です。

【弊社の強みは大きく4点】
・高年収帯のお客様に対しての集客力
・物件の商品力
・豊富な提携金融ローン
・専属アシスタント制度
(一定の成約数を出している営業には専属アシスタントが付きます。)

これらの環境を駆使して、お客様の資産形成を導いていただきます。

知財・技術ベースのコンサルティングファームでのシニアアカウントマネージャー(投資運用支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアアカウントマネージャー
仕事内容
事業視点、技術・知財視点を組み合わせた複合的・多面的な視点から、弊社独自のインデックススコアを開発しています。スコアの更なる精度向上に寄与していただくとともに戦略立案からサービスの販売までを一貫してご担当いただきます。

【スコア活用事例】
・上場企業ポートフォリオ構築
 - 特定テーマの定義・評価および技術分析を活用した銘柄選定
 - 知的資本・製造資本・社会関連資本スコアから成長銘柄選定
 - 社会課題・知的資本からのサステナビリティ評価
・ハンズオン支援向けの各分析活用
 - 上場/非上場企業の技術シナジー分析による事業売却先の探索

【仕事の特徴】
これまでのESG投資におけるトレンドや手法の課題については、弊社のオルタナティブデータ分析の活用や次世代のイノベーション動向分析により解決できると考えており、下記のような視点で企業価値を算出することが可能です。

・客観的な公開情報(特許等)を用いたスコア算出
・各非財務資本のパラメータに応じた定量評価手法の開発
・資金流入等のビッグデータを活用した領域評価

知財・技術ベースのコンサルティングファームでのアカウントリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アカウントリード
仕事内容
データベースを活用し、情報提供・分析に留まらない未来を創るビジネスアイディアを実現するイノベーション創出コンサルティングを顧客企業(売上1000億円以上の約2000社)に対して提案・受注し、プロジェクト全体をリードいただきます。

弊社でこの仕事を担当・推進いただく魅力は、大きく下記の3点になります。
また、戦略コンサルティングファームのパートナーを長期にわたり経験した執行役員・COOが、部内のタスク・メンバーをマネジメントします。現在、社内では上場に向けた体制強化中で、その指数関数的な変化・エキサイティングさを味わうことができます。

【業務の魅力】
・コアアセットとなる、世界193カ国の事業/技術/投資情報からなる7億件を超えるデータベースを活用し、コンサルティングファームと比較しても競争力の高い価値提供が可能である
・テクノロジーアナリスト(博士等の技術専門家)・データエンジニア・サイエンティストと連携してプロジェクトを推進できる
・独自設計したBtoBマーケティングのエンタープライズ・リード獲得の仕組みについて企画・改善のスケールアップを推進できる

その他、より具体的なミッション、プロジェクトのイメージを記載いたします。
テクノロジーアナリスト(博士等の技術専門家)やデータエンジニア・サイエンティストと連携して、高い価値提供を行います。

【具体的ミッション】
ビジネス、技術/知財を組み合わせた複合的な視点から、当社が保有する膨大なイノベーションデータとAIを駆使してイノベーションのエコシステム全体、そして上流戦略から実行戦略までを顧客に提案・実現する業務です。工数ベースではなく、価値ベースでのコンサルティング、自走支援(SaaS、伴走契約)、エクイティ・SOでの支援など 、様々な形態で対応しています。

・探す(未来予測・テーマ選定・新規事業・新規R&D探索)
・創る(事業モデル作成、R&Dマネジメント)
・動かす(事業実行支援 / 提携・買収 前後支援)

【プロジェクト事例】
・未来予想・未来創造に関するプロジェクト
 - IoT領域の拡大に伴う材料業界の未来構想
 - 大企業に対して、1年以上の期間に渡る新規事業・オープンイノベーション支援
  (スポットの数ヶ月コンサルではない。M&A・投資・共同研究 等)

・投資戦略/新規事業開発戦略に関するプロジェクト
 - 医療関連装置に関する新規事業立案のため事業プロセス構築
 - 通常のVCが投資判断できない大学発テックベンチャー等への投資
 - 最先端技術のDD(宇宙、人工肉等VC等から多数依頼)
 - GCファンド プロジェクト

・R&D/知財戦略構築に関するプロジェクト
 - HV/EVに対応したモジュールの開発に伴うR&D体制の構築
 - 大学シーズへのR&D戦略立案・IPO支援
 - 独自性が高いビジネスモデル・テクノロジーを持ったベンチャーの知財戦略支援

【業務の特徴】
●合理性・価値を追求するコンサルティング
・現在の技術資産と成長領域を軸に事業機会を探すことを組織・人の目の前の課題解決よりも優先してプロジェクトをスタートすることで、早期に未来の成長領域にフィットした事業機会の創出提案と、そこに紐づく体制構築が可能です。
・ヒアリングベースのファクト集め・ボトムアップの進め方よりも、合理性と効果を追求します。

●机上の空論・評論家的ではなくアクションにつなげる
・既存の延長線上にないイノベーション創出は、同時に「どのようにやるのか」の実現力こそが最も重要です。関係者が実現までの納得感を高めるため、具体的なアクションストーリーを描き、明日からどう動けばよいかのToDoが実装された提案にこだわります。

●経営戦略・技術戦略を融合、長期でみたロードマップを描く
・事業戦略だけ、技術戦略だけを提案できる企業は多く存在しますが、弊社は、その両側面と更に中長期の投資計画もふくめた、数十年先を見越した提案に取り組んでいます。
・事業・技術のどちらか片方のつぎはぎの戦略では、多角的な事業展開している企業のロードマップを描くのは困難であると考えています。

見積り依頼プラットフォーム運営企業での経営企画 スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1200万円
ポジション
スペシャリスト
仕事内容
・事業計画、中長期経営計画の策定と実行
・M&A、資本提携、業務提携に係る戦略立案及び遂行
・戦略投資の立案、遂行、投資先管理
・経営指標のモニタリングと分析
・各部門との連携による全社的な経営課題の解決
・投資家向け資料の作成と IR 活動の支援

※業務内容変更範囲:会社の定める業務


【ポジションの魅力】
IPOプロセスへの直接関与、急成長企業での戦略的意思決定への参画、幅広い業務経験の獲得が可能です。
また、経営層との密接な連携や全社的視点での事業戦略立案・実行を通じて、総合的なビジネススキルを磨くことができます。

投資・配当型クラウドファンディング運営会社での常勤監査役

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収600万円〜800万円
ポジション
常勤監査役
仕事内容
●事業内容、当社について
当社は、投資・配当型クラウドファンディングを提供しています。

当社のクラウドファンディングのプラットフォームは、投資・配当型クラウドファンディングという新しい仕組みを通して、挑戦したい事業者と応援したい投資者をマッチングするサービスを目指しています。
人・物・事すべての商品を網羅していく予定であり、投資先のバリエーションが豊富になった当プラットフォームでは、将来あなたの応援したいがきっと見つかるはず。

不動産子会社では、「不動産特定共同事業法」に基づき匿名組合契約を通じて、不動産物件に出資できる商品を取り扱っております。

●募集職種について
監査役として、監査およびIPOに向けた体制構築に携わっていただきます。
・取締役および会計参与の執行の監査、それに付随する指導・助言
・取締役会、監査役会、株主総会への出席・意見陳述
・監査方針・計画の策定
・監査報告書の作成
・監査法人、証券会社、取引所の対応
・IPOを目標とした体制構築

富裕層向け資産管理コンサル会社でのウェルスマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<資産管理/コンサルティング業務>
お客様の資産および収入状況から、最適な資産ポートフォリオ・キャッシュフローの構築をご提案します。また、そのための各種外部サービス・プロダクト評価を実施します。
お客様の資産・免許・資格等に関わる手続き管理、期日管理、各種書類データ管理を行い、お客様のプライベート全般業務の執行を担います。

<プロジェクトマネジメント業務>
金融資産や不動産、航空機や船舶などの各種資産取得だけに留まらず、財務計画の作成及び実行、自宅別荘の建築やコーディネートや長期旅行計画、コンテンジェンシープランの策定、各種プロジェクトのマネジメントを行います。

●キャリアステップ
入社後は既存のリレーションシップマネージャーのもとでクライアント担当を経験頂きます。
その中で、ファミリーオフィス特有の業務知識を身につけていただきます。
高い専門性が求められる領域ですが、金融機関でのプライベートバンキング業務経験を活かして即戦力となっていただくことを期待しています。
金融機関では経験できない幅広い業務範囲の中で、ホスピタリティの向上、専門的なビジネス知識やコンサルティングスキルが身に着き、通常の金融機関で勤務する以上の、高いマーケットバリューを得ることが可能となります。

●PRポイント
<日本の富裕層の中でもトップティアのクライアント>
顧客のプライベートサイドのほとんどに関わりますので、日本の富裕層の中でもトップティアの名だたる経営者の方々に対して、長期的かつ深い信頼関係を形成していくというやりがいがあります。

<クライアントの紹介サイクル>
上場ベンチャー企業の創業者・経営者は横のつながりが強く、弊社は創業以来この属性のお客様に対するご支援のリーディングカンパニーであることから、IPO・M&Aにより新しい富裕層が生まれ、資産管理のニーズが生まれた際に、新しいお客様をご紹介いただくサイクルを確立しています。実際、新規開拓はほとんど行わずに、現在に至るまで高い成長を続けています。

<成長性>
ファミリーオフィス業界は富裕層ビジネス業界の中で急速に成長しており、業界の中心を担う機会が提供されています。成長産業において新たなキャリアを築くチャンスがあります。

<金融機関でのスキル・経験の活用>
金融機関で培ったスキルと経験を、ファミリーオフィス業界ではそのまま生かすことが可能です。
金融業界の専門知識や経験を活かし、高度な資産管理サービスを提供しています。

<新しい分野のスキル習得>
ファミリーオフィスでのキャリアには、金融業界では得難いスキルの習得の機会が豊富にあります。
不動産、エンジェル投資、ベンチャーキャピタル、フィランソロピー、コンシェルジュ等の富裕層専門知識の習得が可能です。

医療・介護・福祉機関向け経営支援コンサルティング企業での経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
経営直下のポジションで経営陣とともに、証券会社等との上場審査対応や、社内体制整備、財務分析など、株式上場の最前線で活躍していただきます。定例的な業務だけでなく、業務プロセスの効率化、業務システムの設定変更、管理数値の分析など、当社の事業推進にドライブをかける新たな提案も期待しております。

※IPO準備中フェーズで主幹事証券、監査法人は決定しております。

ご経験とご志向に応じて以下いずれかのミッションをお任せいたします。
具体的な業務内容は面談の中ですり合わせしながら決定する予定です。
・上場審査対応(質問状に対する回答作成、資料準備、資料のファイリング等)
・与信業務(反社チェック、与信限度額チェック、管理表作成等)
・法令改正チェック(法令改正ソフトの管理、当社事業と法令改正の合致確認)
・中期経営計画、年度事業計画、予実分析、年度予算の策定
・会議体の運営、議事録作成
・内部統制(J-SOX)の整備

ITサービス企業での総務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜540万円
ポジション
担当者
仕事内容
1)総務業務
●社内稟議システムの運用
 ・申請チェック
 ・入退社・組織異動時のアカウント管理
●書類作成業務
 ・報告書、各種申請書、行政からの調査票等対応等
●文書管理
 ・契約書、社内規程の保管
●株主総会・取締役会の運営
 ・会場準備、書類送付作業等
●挨拶状送付、社内外慶弔対応
●福利厚生
 ・既存サービスの運用・社内告知、新規サービスの検討等
●庶務業務
 ・月1回程度の簡単な清掃当番
 ・来客・受電対応、備品購買、社内問合わせ対応
2)施設管理
●本社オフィス内利用マニュアルの作成・更新
●本社入居ビル運営局の対応
 ・工事・検査・防災訓練等日程調整
 ・館内規約のマニュアル化
 ・各種イベントの社内告知
●オフィス内環境整備
 ・オフィス家具の発注、搬入経路調整
 ・自動販売機等管理
 ・オフィス清掃業者対応
 ・防災対策

【この仕事で得られるもの】
・IT業界への挑戦ができる!
・ベンチャー企業で色んな業務に携わってスキルを鍛えることができる!
・IPOを目指し勢いのあるベンチャー企業で会社や事業成長に関われる!
・新設ビルでのオフィス管理に関われる!

次世代マーケティングプラットフォーム開発企業での経理 リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜800万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
経理財務チームのリーダーとして、オペレーションの管轄、ならびにIPO準備室と連携の上、経理財務周りのIPO体制の構築や管理を担って頂くポジションです。
経理における一連の業務を遂行したご経験のある方を募集します。

●お願いしたい業務
月次決算締め業務
・売上計上
・原価計上
・販管費計上
・請求書作成
・入金出金消込(債権管理)
・振込業務
などの通常経理業務

開示業務
・決算短信の作成
・有価証券報告書の作成

会計監査対応

●ご経験やスキルに応じて追加でお任せしたい業務
税務申告

●1日の流れ
・09:00-10:00 朝会、各Gr個別MTG
・10:00-18:00 月次決算対応(仕訳作成/仕訳レビュー、監査法人対応、顧問会計士MTGなど)
・18:00-18:30 夕会(全体共有/Gr個別)
・18:30-20:00 タスク整理/WBS更新

大手ファンド投資予定先(ハウスビルダー)での財務経理マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円(能力に応じ、応相談)
ポジション
マネージャー
仕事内容
目下のミッションとしては以下になります。
上席者、外部コンサル等と連携して、以下の実行をリード頂く立場になります
1.月次決算の内製化、早期化(現状は税理士事務所にアウトソース)
2.年度決算、開示対応
3.IFRSの導入、会計システムの刷新
4.財務経理の一連の業務フローのマニュアル、規程整備
5.財務経理チームのチームアップ
6.外部との連携(会計コンサル、監査法人、顧問税理士、金融機関 等)
7.【応相談】その他関連業務(上場準備/IR対応、経営企画業務 等)

【本ポジションの醍醐味】
・業界を変革する成長企業における、躍進の一翼を担って頂くポジションであること
・管理体制を構築し、高度化するというダイナミズムを味わえる環境であること
・買収ファイナンスへの対応に加え、今後も追加買収、組織再編、IPO対応等を予定しており、経営のプロフェッショナルであるPEファンドとの協業を通じて、経営管理のプロ人材としてのキャリアが積めること
・財務経理部門は立ち上げに近く、パフォーマンス次第では更に上流のポジションへの登用機会が多く望めること

【福岡/広島/神戸】大手証券会社での ジュニア・バンカー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate
仕事内容
部の紹介、概要:
西日本コーポレート・ファイナンス部は、九州グループ、中四国グループ、神戸グループから成っており、九州グループは福岡を拠点に九州(除く沖縄県)・山口県を、中四国グループは広島を拠点に中四国を、神戸グループは神戸を拠点に兵庫県を、担当し、それぞれのグループが担当する地域に本社を置く上場企業やIPOを目指す未上場企業のカバレッジチームです。
顧客企業の企業価値向上を目指した資金調達、IPO、M&A等の投資銀行業務を提供しています。
また地域カバレッジチームのため、大手企業からベンチャー企業まで業種を問わず幅広い顧客企業と接点を持ち多種多様な投資銀行業務に携わることが出来ます。
投資銀行経験の有無に関わらず、行動力を有し多くの成長機会があるフィールドに挑戦してみたいという熱意に溢れた人材の応募をお待ちしています。

担当業務、責務:
・カバレッジバンカーのサポート(案件の開発や執行等)
・顧客への提案資料作成ならびに提案の実施
・マーケット、業界、個別企業に関する分析、資料作成
・顧客企業のIRサポート

生成AIを用いたコンサルティング会社での管理部メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
生成AIを用いたコンサルティングを行う弊社の1人目の管理部メンバーを募集します。

現在は社員が1桁のフェーズで、今までコーポレート領域は代表と外部パートナーが対応していました。
今後は事業拡大とIPOを見据えて、経理・総務・法務・労務などのバックオフィス全般から会社の成長を支えていただける方を募集します。
未経験の方でも、今後総務・コーポレートの仕事に興味があり意欲的に学んでいただける方であれば歓迎です。

●詳細
・総務
・経理サポート(請求書・領収書整理、月次・年次決算等、税理士とのやり取り等)
・法務(契約書作成・送付・修正・弁護士とのやり取り等)
・人事労務(入退者の管理、社労士とのやり取り等)
・役員陣のサポート

生成AIを用いたコンサルティング会社での採用責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
責任者
仕事内容
生成AIを用いたコンサルティングを行う弊社の採用責任者を募集します。

現在は社員が1桁のフェーズで、今まで採用人事領域は代表と外部パートナーが対応していましたが、今後は事業拡大とIPOを見据えて内製化していくために正社員のポジションをオープン致します。

●詳細
・中途採用戦略策定
・採用のオペレーション管理
・採用事務のマネジメント
・その他採用に関連する業務
・人事労務

生成AIを用いたコンサルティング会社での広報PR

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
生成AIを用いたコンサルティングを行う弊社の広報PRを募集します。

現在は社員が1桁のフェーズで、今まで代表と外部パートナーが対応していました。今後は事業拡大とIPOを見据えて、専任でお任せできる方を求めています。

●詳細
- PR広報戦略の立案、実行、実行管理
- プレスリリースの企画・執筆
- メディアリレーション、メディアアプローチ実施
- 企業、ブランドコラボレーションの企画、進行
- 危機管理対応
- 各種メディアの取材対応等

CO2排出量見える化・削減クラウドサービス提供企業での法務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
-海外のリーガル対応、法務レビュー
-IPOに向けての法務レビュー
-契約文書の確認、顧問弁護士とのリーガルチェック
-海外法務、海外担当との折衝
-社内のガバナンスおよびコンプライアンス体制の構築
-取締役会、株主総会などの各種会議体運営
-IPO準備・適示開示書類の作成

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業での事業企画/ビジネスアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円 ※ご経験に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
・売上・KPIの分析: ビジネスパフォーマンスの向上を目的に、売上やその他の主要指標の分析を担当します。
・予実管理: 予算と実績の差異分析を行い、経営陣へフィードバックを提供。収支の安定を図ります。
・売上予測: 市場動向や過去のデータを基に、売上の予測を立て、事業計画の策定を支援します。
・市場分析: 市場全体の動向を分析し、経営戦略の立案に貢献します。新しい機会や脅威を特定し、将来の事業展開に活かします。
・施策シミュレーション・レポート作成: 企画した施策のシミュレーションを行い、その結果をレポートとしてまとめ、意思決定をサポートします。

【キャリアの可能性】
このポジションを通じて、ビジネスの中枢に関わる貴重な経験を積むことができます。事業の全体像を把握しながら、データを基にした戦略策定や意思決定に貢献できるため、経営企画やマーケティング戦略、事業開発など、さまざまなキャリアパスが広がります。また、経営陣との距離が近い環境で、リーダーシップやマネジメントスキルも磨くことができ、ゆくゆくは組織を牽引する存在として成長することが期待されます。

【仕事の魅力】
・IPOを目指しているスタートアップ企業における挑戦と成長の機会
 -前例のないサービスであり、未だ正解のない課題に対して自走するいただくことで、大きな挑戦と成長の機会が得られます。

・社会的インパクトの大きい仕事であること
 -社会インフラになることを目指している、日本でも数少ないプロダクトの急成長時期の事業に関わることができます。

・成長企業の一員としてのやりがい
 -当社は急成長中の企業であり、その成長を経営陣と近い距離で支えることで、ダイナミックな環境でのキャリアを築くことができます。

上場準備会社(クリエイター支援・コンテンツ制作事業)での法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
様々な事業展開による急速な事業・組織拡大に伴い、さらなる拡大にも耐えうる法務機能の強化を行っております。
法務チームはマネージャー1名、リーダー1名、メンバー5名の計7名の組織で、チームワークを意識しながら会社を支える法務組織を作っています。
ご経験に応じてIPO・資金調達・M&Aなどの業務にも携わっていただくことを想定しており、法務の経験を活かしながら新たな領域にチャレンジしたい方を求めております。

【具体的な業務内容】
・契約書の作成・レビュー
・社内法律相談に関する業務
・取締役会・株主総会に関する業務
・社内規程の整備
・登記申請業務
・反社チェック
・コンプライアンス観点からのコンテンツチェック(著作権、薬機法、景表法など)
・外部弁護士事務所との連携

<ご経験に応じてこんなこともお任せします>
・IPO準備業務
・資金調達に関する業務
・M&A
・登記申請業務
・商標出願・登録業務
・広告審査業務
・インシデント対応
・訴訟対応

グローバルバンクでのウェルスマネジメント領域における資本ビジネス(M&A、IPO等)のソーシング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ウェルスマネジメントビジネス領域での資本ビジネス(M&A、IPO等)浸透に向けた各種施策の立案・推進を行う
●企業オーナーの承継課題などに対し提案活動を行い、M&Aニーズ(主に売りニーズ)を発掘し、M&A専門部署に連携を行う(M&Aソーシング担当)

上場準備会社(クリエイター支援・コンテンツ制作事業)での法務責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
新規事業の立ち上げやM&Aを積極的に推進しており、国内外でのスピード感を持った事業展開に向けてリーガル支援を頂くポジションです。
法務グループはマネージャー1名、リーダー1名、メンバー5名の計7名の組織で、チームワークを意識しながら会社を支える法務組織を作っています。
法務全般業務とIPO準備を総合的にマネジメントいただくことを想定しており、法務の経験を活かしながら新たな領域にチャレンジしたい方を求めております。

<具体的には>
新規事業立案の企画段階から参画いただき、法務コンプライアンス観点での事業リスクの洗い出しから、
リスクコントロールの提案をお任せいたします。
また、契約交渉にも参画いただき、事業推進のサポートもお任せします。
経営層や経営企画部門などとも密に連携を取っていただきます。
併せて、人材育成や活用、人事考課もマネージャーとしてお任せします。

その他、以下の業務も予定しております。
・IPO準備業務
・契約書の作成・レビュー
・社内法律相談に関する業務
・取締役会・株主総会に関する業務
・社内規程の整備
・反社チェック
・コンプライアンス観点からのコンテンツチェック(著作権、薬機法、景表法など)
・広告審査業務
・資金調達に関する業務
・登記申請業務
・商標出願・登録業務
・インシデント対応
・訴訟対応
・役職員への法務教育

税務・会計コンサルティングファームでのFA部門 リサーチャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
FA部門では中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開しております。
M&A案件の能動的な創出を目的として、特定セクターの知見・提案力を向上させるために、以下のポジションの人材を急募いたします。

●ポジション【リサーチャー】
・特定セクター(当面は食品・機械・運送・ITの4セクター)の環境分析・情報収集・提案書作成などの担当頂きます。
・セクターごとの外部顧問との折衝窓口を担っていただき、業界知見を収集して頂きます。
・セクター特有の情報DBを分析し、業界団体・事業会社へのヒヤリングを通じて情報収集をして頂きます。
・フロントメンバーの要請に応じて顧客向けの提案書作成を担っていただきます。

●近年の案件/プロジェクト事例
【現状の案件のルート/業界】
・金融機関の紹介が7割、自社の他サービス利用顧客からのクロスセルが3割になります。
・中小企業の仲介案件が5割、中堅企業や上場企業のFA案件が4割、クロスボーダー案件が1割程度になります。

【案件事例】
(1)メガバンクから紹介された木材卸売業の株式譲渡3億円規模の案件について、当社が仲介として入り、買い手の探索からクロージングまでを支援
(2)当社の税務顧問先である化成品卸売業の株式譲渡30億円規模の案件について、売り手FAとして、買い手の探索からクロージングまでを支援
(3)大手ゼネコンの買い手FAとして、地方中堅ゼネコンの買収規模40億円規模の案件において、デューデリジェンスから売り手FAとの交渉・クロージングまでを支援
(4)ベトナム現地のリネンサービス企業の株式譲渡10億円規模の案件について、日本企業側の買い手FAとして、売り手FAとの交渉・クロージングまでを支援

【今後の方針】
今後の事業部の方針としては、
紹介案件からの脱却、得意分野(=セクター)を作り案件を自ら創出する提案力 を基軸にして成長していきたい考えています。

●キャリアパス
【実務経験者】
・当面はFA(M&Aアドバイザリー)部門での募集となりますが、当社全体としてリサーチ機能を強化する方向性にあり、将来的には独立した部署として規模と機能を拡大することを検討しております。
・独立した部署となった場合には、マネージャー・部長等の役職をになっていただく可能性がございます。

税務・会計コンサルティングファームでのサポートスタッフ(HR企画部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
事業部のサポートスタッフとして以下の業務を主に担当いただきます。

・事務関係の庶務作業
・データの分析作業(Excel)
・ディスカッション資料作成(PowerPoint)

BtoB市場開拓のベンチャーでの経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●Mission
管理会計、IR対応、IPO準備等の重要プロジェクトの牽引

●具体的な業務内容
・<管理会計>予実管理 / 事業計画・KPI管理 /経営会議運営 / 各種会議資料作成
投資家対応 / 開示内容の設計/ 開示向けデータ整備
各種説明資料作成 / 開示書類の作成 / 証券対応 / 審査対応

●仕事のやりがい
・上場に向けたコーポレートの管理体制を構築していく経験を積むことができます。
まだ小さい組織のため整備が必要な部分も多く、一から企画し作り上げることを求められる環境です。
・IPO準備を通じては、経営管理業務のみならず、マーケットと対峙する経験 / 数字管理から、売上に寄与してく経験も積むことができます。
・上場後も非連続的な成長を遂げるため、土台を支える守りの業務から、上場後の成長を推し進める攻めの業務まで、会社の経営基盤構築に関する業務の経験を広く深く得ることが可能です。

・社員の38%は子育てをしながら働いているため、仕事と家庭との両立ができる環境です。
(※ボードメンバー、一般社員、男女ともに育休取得実績あり)

※変更の範囲:会社の定める業務

動画メディア事業運営ベンチャー企業での経理(部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
設立9年目、資金調達累計額130億円超の当社にて財務経理部門の部長候補を募集します。
当社の更なる事業拡大とIPOに向けた、管理部門体制強化のための増員募集です。

財務経理部長として、コーポレート組織を牽引しながら、当社ミッション達成に向けて企業成長を果たす司令塔としての機能をお任せします。
具体的には下記のような業務をお任せする予定です
・財務、経理に関する戦略立案および執行
・上場準備対応・資本戦略策定
・M&A対応(財務デューデリジェンス、PMI対応)
・証券会社・監査法人などのステークホルダーとの交渉・関係構築
・決算業務管理(月次、四半期、年次)※6月決算
・内部統制(J-SOX)の構築・整備
・経理メンバーの育成とマネジメント

上場IRサービス企業でのIRコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●事業拡大に向け、上場企業のサステナビリティ推進とIR活動を支援するコンサルティングを担当頂きます。

投資家の関心が財務情報だけではなくサステナビリティに及ぶなか、気候変動や人的資本等、これまでにない領域が会計や開示の世界で拡大。海外、国内の開示に関する最新情報をキャッチアップし、お客様に伝え、開示の支援をしていくのが主な業務。まずは、アシスタントとして情報の整理や収集から、いずれは、情報開示のコンサルタントとしてクライアント対応を目指して頂きます。

上場IRサービス企業でのクリエイティブディレクター(未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●組織強化に向け、統合報告書などのESG関連ツールの企画立案・提案・コンテンツ作成・編集・制作進行をお任せします。

【詳細】
統合報告書関連の対応・制作実績は100社を超え、更なるニーズに応えるためにコンテンツ企画・提案に特化した部署を新設しました。コンサルティング部等の他部署と連携しながら企画提案力を磨いていける環境です。
※デザインディレクション以降の実務は、制作部門へ引き継いでの対応となります。

【主な対応媒体】
上場企業の統合報告書/サステナビリティレポート/サステナビリティサイト/他ESG関連ツール

上場IRサービス企業でのクリエイティブディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●組織強化に向け、統合報告書などのESG関連ツールの企画立案・提案・コンテンツ作成・編集・制作進行をお任せします。

【詳細】
統合報告書関連の対応・制作実績は100社を超え、更なるニーズに応えるためにコンテンツ企画・提案に特化した部署を新設しました。コンサルティング部等の他部署と連携しながら企画提案力を磨いていける環境です。
※デザインディレクション以降の実務は、制作部門へ引き継いでの対応となります。

【主な対応媒体】
上場企業の統合報告書/サステナビリティレポート/サステナビリティサイト/他ESG関連ツール

フィンテックベンチャーでのIR

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1600万円
ポジション
管理職もしくは担当者
仕事内容
<IPO前>
・投資家向け説明資料の作成サポート
・上場申請書類(?の部、各種説明資料等)の作成サポート
・証券会社による引受審査及び取引所による上場審査の対応サポート
・IRサイトの開設、インサイダー取引規制の社内周知等の上場に向けた準備 

<IPO後>
・決算説明会資料の作成サポート
・決算説明会、投資家面談の実施運営
・投資家からの問合せ対応窓口
・適時開示リリース文の作成サポート
・東京証券取引所の対応
・決算短信(定性的情報)、有価証券報告書等の法定開示書類の作成サポート
・IRサイトの運営
・株主総会の運営サポート
・株式事務(株主名簿、新株予約権原簿、従業員持株会等)

【福岡】M&Aコンサルタント募集/九州最大級の税理法人グループ企業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円(職務経験を考慮の上決定)+インセンティブ
ポジション
応相談
仕事内容
●M&Aコンサルタントの仕事とは?
中小企業のM&Aに関する一連の業務(案件の発掘、相談対応、提案資料作成、企業評価、相手先探し、条件交渉、契約書案作成等)を行っています。
事業承継系のM&Aアドバイザリー業務の他、収支状況が悪い会社のコンサルティング業務(再生系M&Aアドバイザリー業務や自力再生に向けたコンサルティング業務)にも対応しています。
様々な知識が要求され、初回相談から譲渡完了まで数年かかることもあり、長期間にわたる緊張感と集中力が必要になりますが、最終契約が成立した際には、譲渡・譲受会社双方から感謝される、やりがいのある仕事です。

●M&A以外のコンサルティング業務について
M&Aアドバイザリー業務は経営者と接触する機会が多いため、M&A以外にも、付随する様々な経営課題のご相談が寄せられます。
そのため、当社では、社内やグループに在籍する専門家の知見やネットワークを活かした豊富な情報力により、お客様の経営課題に応じた幅広いサポートを行っています。
社内のメンバーの経歴は様々ですが、各々の得意分野を活かし、経営改善コンサルティングや財務コンサルティングなど、M&A以外にも、各メンバーの強みを活かした提案を常に行うよう心掛けています。
「新たなサービスをコンサルメニューとして取り入れたい」「この分野に強くなりたい」といったメンバー内の要望も積極的に取り入れ、グループや社内に専門家がいない場合は外部から顧問を招いたり、研修に参加したりと、少人数のチームだからこそできる取り組みを積極的に行っています。

●当社の特徴
北部九州エリアの中小企業経営者に対し、M&Aアドバイザリー業務をはじめ、付随する経営課題解決のためのコンサルティングサービスを提供しており、一般業以外にも、医業や農業など、地場の様々な業種のお客様に対応しています。
成約実績を上げるための無理なM&A提案が行われないよう、当社では個人としての成約ノルマを設けておらず、チームで売上・利益目標を設定する形で業務を行っています。
グループ代表税理士が40代ということもあり、グループ会社含めスタッフの年齢層が若く活気があります。 M&Aチームのメンバーも、代表者含め全員30代です。 年功序列のシステムはなく、実績はもちろんですが仕事に対する姿勢や意欲、取り組み方などで評価されます。
社員同士、得意分野でお互いをフォローしながら目標達成を目指しています。

●設立経緯
当社は、九州最大級の某税理士法人グループのM&A専門部門として設立されました。
グループには、税理士法人をはじめ、社労士法人、司法書士法人、ITコンサルチームなど、さまざまな専門家がいるため、コンサル業務を進めるうえで悩み事があれば、気兼ねすることなく相談できます。
母体の税理士法人等の顧問先様(約2500社程度)の事業承継・M&Aニーズは元々ありましたが、大手M&A仲介会社の手数料のハードルは高く、相談先に困られている中小零細企業が数多くありました。
こうした背景から、大手が対応できないのであれば自分たちで責任をもって対応しようとのことで、M&Aアドバイザリー業務を中心としたコンサル業務を担うべく、税理士法人のグループ企業として設立されました。

メディアマネジメントサービス会社にて内部統制

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
【具体的な業務内容】
・内部統制に関する業務(J-SOX対応):グループ会社の内部統制の文書化支援、内部統制の整備・運用状況の評価を担当。
・内部監査業務:内部監査室のメンバーとして、年間の内部監査計画に基づき内部監査を担当。

【想定キャリアパス】
・内部監査室長やグループ会社の監査役を目指していただくことができます。半年に1回査定があるため、スピード感のあるキャリアアップも可能な環境です。
・本人の希望・適性に応じて経理部門や経営企画部門への異動も可能です。
・IPO準備中のグループ会社の内部統制に関われます。
※経理/経営企画/総務/法務領域のいずれかを兼任いただき、キャリアの幅を広げていただきます。

リーガルテックプロダクトを開発するスタートアップ企業での法務専任担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
事業やプロダクト、マーケティング、コーポレート等、会社の運営において生じるすべての法務関連領域の業務をチームのメンバーとともに担っていただきます。

【具体的な業務例】
・契約書の作成及びレビュー
・社内雛型、利用規約等の作成・改定
・社内法務相談への対応
・商事法務(取締役会・株主総会運営)
・社内体制の整備(業務フローの整備・改善、社内規程の整備、コンプライアンスの強化・推進等)
・IPOを見据えたコーポレート・ガバナンス体制、内部統制の強化、社内規程等の整備

クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業における経理財務職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制 450万円〜700万円  ※経験により考慮いたします
ポジション
担当者
仕事内容
・事業計画作成業務

・予実管理及び分析

・支払い業務及び資金繰り表

・月次、四半期、年次決算業務

・監査法人、税理士対応

・子会社の会計処理業務

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での内部監査室メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,400万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
内部監査業務全般
・J-SOX監査の整備/運用状況評価
・グループ全体の業務監査
・グループ監査役監査のサポート
・監査法人対応

データサイエンティストの育成事業を行うスタートアップ企業での経営幹部候補(管理部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
幹部候補
仕事内容
担当業務は管理部門業務全般です。
まずは経理財務部門の業務を管掌し、ご自身の適性と志向に応じて様々な業務をお任せします。
・予算の策定
・決算の総括
・資金管理と資金調達支援(直接調達/間接調達)
・経営会議の準備と運営
・各事業部門における課題の吸い上げと経営陣との協議
・人材採用/育成(人事部門と共同)
・IPO準備業務(証券会社、監査法人等との折衝とそれを受けたアクション)
・IR業務(株主との関係維持拡大、上場準備時のIR)

ポジションについて
社長ー執行役員CFO−本ポジション−経理担当1名(増員予定)

【本ポジションの魅力】
当社のビジネスは、日本国内には競合がない「データサイエンスで新しい価値を提供する」というものです。従来の教育会社やIT会社、コンサルティング会社では提供できない価値を提供しています。
ビジネスモデルとしてはBtoBもBtoCが併在しており、個人・大手企業・ベンチャー企業がクライアントであり、パートナーです。
その中で社長・事業部門の取締役・CFOなどとともに「管理部門のマネジメントメンバーの一員」として経営の意思決定を支える、あるいは意思決定を担える立場であるのが魅力です。
実際の経理や人事等の実務経験は問いません。但し、入社してからは高い目標にコミットし、すべての業務を自分事ととらえて、スピード感をもって学習し、対応していくことが必要になります。
不足している経験やノウハウは社内の社長・取締役・CFOや社外のパートナーから学ぶことは可能です。

急成長中企業での中小ベンチャー企業向けコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
入社時想定年収 450万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
プロフェッショナル人材が、多様な働き方で挑戦を続けられるためのプラットフォームを創るべく中小企業やベンチャー企業の経営課題に対する
コンサルティングを行います。課題解決のための提案から案件の獲得、課題解決をしていただくプロフェッショナル人材への案件提案や
フォローまでを一気通貫で担当いただきます。

【具体的には】
<企業側へのアクション>
・新規企業の開拓
・新規・既存クライアントの経営課題のヒアリング
・経営者層に向けてプロフェッショナル人材の業務委託や人材紹介などの複合的な提案
・課題解決を行える人材要件の策定〜求人票の作成〜人材提案
・弊社ならではの新しい人材ビジネスモデルの企画・実施・運用

<獲得するプロジェクト例>
 戦略系:経営企画や事業企画の案件
 IT系 :システム構築関連のIT化構想・策定支援、要件定義
 コンサルティング系:PMO、業務改善、業務プロセス構築
 ※IT系の案件が多いため知識や知見をお持ちの方は活かしていただくことができます。
<プロフェッショナル人材側へのアクション>
・ご紹介案件の提案
・プロジェクト中のコンサルタント稼働中フォロー 

【本ポジションの魅力】
企業の経営課題の抽出から、課題解決のための人材のご提案、プロジェクトのフォローなど一気通貫で課題解決の
サポートを行っていくことができます。
また、相対するクライアントは各企業経営層の方々、プロフェッショナル人材の方は豊富なご経験を
お持ちの方々となるため、課題解決の上流のプロジェクトに携わっていくことができます。
プロジェクト管理だけではない、コンサルタントのご経験ができます。

監査法人子会社におけるIPOコンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を考慮の上当社規定により優遇(イメージ〜1400万円)
ポジション
アソシエイト〜ディレクター
仕事内容
IPOの実現をクライアントと共に構想し、推進するポジションです。
・クイックレビュー(予備調査)
・資金調達/株主変更支援
・財務諸表作成支援
・事業計画及び資本政策支援
・会計システム導入支援
・内部監査体制構築支援 等

監査法人子会社におけるIPOコンサルティング/事業会社出身者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を考慮の上当社規定により優遇(イメージ〜900万円)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
・IPOコンサルティング(各制度対応、内部統制構築、業務フロー整備、規程整備等含む)
・ベンチャー企業支援
・IFRS対応コンサルティング
・サステナビリティ関連(TCFD開示等)コンサルティング
・他、組織再編等各種会計コンサルティング

【横浜/東京】IPO・上場企業支援業務企業でのBPaaS/BPOマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
BPaaS/BPOマネージャー
仕事内容
当社がBPaaSサービスを提供している成長著しいクライアントにおいて、バックオフィス関連業務のプロセス設計から体制構築、業務管理など、メンバーマネジメント、育成を含め行っていただきます。

能力・経験によって、一クライアントの業務プロセス・フローの構築に留まらず、全社の標準化を構築・導入推進いただき、BPaaSサービス全体のサービス設計にも参画いただくことも可能です。

【具体的には】
・クライアントとの折衝
・経理・労務・総務を中心に業務プロセスの設計から体制構築
・マニュアル作成や教育制度の設計
・業務の進捗管理
・チームメンバーの育成、管理
・社内ステークホルダーとの連携
・予実管理

【ポジションの魅力】
BPO業務にかかわる知見を最大限に発揮し、裁量をもってクライアントがコア業務に専念できる環境を整えることができる

株式投資型クラウドファンディング運営会社でのプロフェッショナルセールス(機関投資家向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社では上場が近しいミドル・レイターステージ企業へエンジェル投資ができるサービスを新たに立ち上げました。これにより一部のVCや機関投資家等に限られていた投資機会を富裕層のお客様へ広くご提供できるようになりました。
日本では政府の方針としてスタートアップ育成5か年計画を掲げ、スタートアップへの投資を大きく増やしていく方針を打ち出しております。それは日本経済、日本の国力を上げていくということを目指しており、弊社サービスはその重要な役割の一端を担うビジネスです。
また弊社自身もIPOを目指しており、その実現のためには本サービスの成長が非常に重要になります。ぜひとも日本経済の再成長実現のため、そして弊社のさらなる成長のための一翼を担っていただきたいです。

【具体的な業務イメージ】
機関投資家ネットワークの拡大
・金融機関への営業
・お客さまへの情報提供やコンサルティング業務
・運用提案に向けた社内外との調整など

大手金融機関及び地方銀行、または企業年金等へのスタートアップ株式の営業
・スタートアップ株式をはじめとしたオルタナティブ商品を顧客ニーズに合わせて提案・説明し、投資をいただくための営業(新規営業を含む)

年金営業
・顧客(私的・公的年金基金、事業・学校法人等)への新規営業
・顧客(新規含む)とのコミュニケーションおよび、新規プロダクトの提案

【ポジションの魅力】
・人生100年時代を迎え年金運用の高度化が求められています。アセットオーナーを通じて投資リターンの向上に向けてのコンサルティング業務を通してサスティナブルな経済を支え、社会構築の一端を担えるのが魅力です。また、既存アセットマネジャーとの連携により新たな商品組成を通して幅広く個人投資家に届けていくという重要な業務も含まれます。法人、個人両ビジネスに関する各種専門部隊とのチーム体制のもと、日本を代表するアセットオーナーや機関投資家に向けてのコンサルティング強化を目指します。
・政府が掲げている政策の重要部分の一端を担うことができます。具体的には、スタートアップ育成5か年計画でも注目される未上場企業投資に対する理解が深められ、それを中心とした超富裕層向けアセットコンサルティング業務のプロフェッショナルとしての業務は弊社でしか経験できない特別なものとなります。
・ご年齢や職位などに関係なく、ご本人の意欲や適性に応じて責任のある仕事をお任せします。
・自社がIPOに向け成長していく状況を肌で感じられると共に、組織拡大も想定されるため、キャリアの選択肢も広がります。

株式投資型クラウドファンディング運営会社でのプライベート・ウェルス・マネジメント(PB)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社では上場が近しいミドル・レイターステージ企業へエンジェル投資ができるサービを新たに立ち上げました。これにより一部のVCや機関投資家等に限られていた投資機会を富裕層のお客様へ広くご提供できるようになりました。
日本では政府の方針としてスタートアップ育成5カ年計画を掲げ、スタートアップへの投資を大きく増やしていく方針を打ち出しております。それは日本経済、日本の国力を上げていくということを目指しており、弊社サービスはその重要な役割の一端を担うビジネスです。
また弊社自身もIPOを目指しており、その実現のためには本サービスの成長が非常に重要になります。ぜひとも日本経済の再成長実現のため、そして弊社のさらなる成長のための一翼を担っていただきたいです。

【具体的な業務イメージ】
●富裕層の方への営業活動
・新規開拓に向けた施策の企画、実行
・新規・既存顧客(富裕層・投資に積極的な法人)へのセールス

●プライベート・ウェルス・マネジメント
上場・未上場を問わず、事業法人やそのオーナー様など、富裕層のお客様に対して、スタートアップ投資を通じた資産運用の提案に加え、お客様固有の課題解決に向け、さまざまなソリューションを提供する業務をご担当いただきます。
複雑化するお客様のお悩みに対し、弊社の有するあらゆる金融サービス機能や、専門家との連携を駆使して、新たな金融ビジネスの創出に取り組んでいただきます。

【ポジションの魅力】
・日本を代表する超富裕層と深く関わることができ、常に寄り添うことでその考え方や生き方を間近で見ることができます。超富裕層ならではの独特なポートフォリオに対してさらなるパフォーマンス追求を提案できることは常に挑戦の連続です。そのような超富裕層のお客様への提供付加価値の最大化を図るために独特な商品を持ってチームとしてアプローチすることができます。
・政府が掲げている政策の重要部分の一端を担うことができます。具体的には、スタートアップ5ヵ年計画でも注目されるスタートアップ投資に対する理解が深められ、それを中心とした超富裕層向けアセットコンサルティング業務のプロフェッショナルとしての業務は弊社でしか経験できない特別なものとなります。
・ご年齢や職位などに関係なく、ご本人の意欲や適性に応じて責任のある仕事をお任せします。
・自社がIPOに向け成長していく状況を肌で感じられると共に、組織拡大も想定されるため、キャリアの選択肢も広がります。

株式投資型クラウドファンディング運営会社での事業計画コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に、当社の株式投資型クラウドファンディングプラットフォームで資金調達するスタートアップやベンチャー企業の事業計画策定のサポートをご担当いただきます。
調達前後では、資金調達する企業の経営者と密にコミュニケーションを取り、企業の行う事業内容や優位性、将来性、経営方針を理解し、資金調達する企業の経営者とともに数値計画を作成していく仕事です。また、将来的に調達したスタートアップやベンチャー企業の成長支援等や事業計画策定を行うチームを組成する予定となっていますがその部長候補となります。

【具体的な業務イメージ】
・調達予定のスタートアップやベンチャー企業のDD資料や経営メンバーからのヒアリングにより、企業の事業内容、優位性、将来性、ビジネス課題等を理解し、スタートアップやベンチャー企業の経営メンバーをサポートしながら月次ベースのP/L、B/S、キャッシュフローの将来数値計画を作成していただきます。

【ポジションの魅力】
・様々な業種・業態と創業期から上場直前期まで幅広い事業フェーズの企業を取扱うことで、幅広い業界特有の知識や経験、事業フェーズごと、業界ごとの課題やニーズとその対応方法などを幅広く知ることが出来ます
・スタートアップやベンチャー企業の創業者、経営層と密にコミュニケーションを取りながら仕事を進めていくため、スタートアップやベンチャー企業の経営者等とのネットワークが構築できます
・会社経営にまつわる法務・財務・会計まわりの専門知識や、事業計画策定などの実務経験を得られます
・社内外の様々なステークホルダーと一緒にプロジェクトを進めるため、プロジェクトマネジメント能力を身につけられます

株式投資型クラウドファンディング運営会社でのウェルス・マネジメント(富裕層向け営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキル・能力に応じて決定いたします(イメージ:〜1500万円)
ポジション
担当者
仕事内容
弊社では上場が近しいミドル・レイターステージ企業へエンジェル投資ができるサービスを新たに立ち上げました。これにより一部のVCや機関投資家等に限られていた投資機会を富裕層のお客様へ広くご提供できるようになりました。
日本では政府の方針としてスタートアップ育成5カ年計画を掲げ、スタートアップへの投資を大きく増やしていく方針を打ち出しております。それは日本経済、日本の国力を上げていくということを目指しており、弊社サービスはその重要な役割の一端を担うビジネスです。
また弊社自身もIPOを目指しており、その実現のためには本サービスの成長が非常に重要になります。ぜひとも日本経済の再成長実現のため、そして弊社のさらなる成長のための一翼を担っていただきたいです。

【具体的な業務イメージ】
プレイングマネージャーとして以下業務を想定しております。
ゆくゆくはチームマネジメントや営業プロセス最適化、営業戦略策定/実行、予算管理などもお任せする予定です。

富裕層の方への営業活動
・新規開拓に向けた施策の企画、実行
・新規・既存顧客(富裕層・投資に積極的な法人)へのセールス
・既存顧客との定期的な面談による継続的な関係構築
・IFAやM&A会社などのチャネル開拓


【ポジションの魅力】
・政府が掲げている政策の重要部分の一端を担うことができます。
・トップダウンではなく、ボトムアップの組織のため、メンバーからの意見も反映して進めていきます。
・ご年齢や職位などに関係なく、ご本人の意欲や適性に応じて責任のある仕事をお任せします。
・上場、未上場を問わずその事業法人やオーナー様など、富裕層のお客様への営業経験が得られます。
・自社がIPOに向け成長していく状況を肌で感じられると共に、組織拡大も想定されるため、キャリアの選択肢も広がります。

見積り依頼プラットフォーム運営企業での財務 スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 スキル・経験・現年収を考慮し決定
ポジション
財務 スペシャリスト
仕事内容
会社が急成長する中、経営陣のビジネスパートナーとして予算計画の策定や予実分析、リソースの最適配分を担い、企業価値最大化のための課題解決を行うことがミッションです。

・予算策定:年度の事業計画や予算の策定・KPIの策定
・予測作成:ローリングフォーキャスト作成・リスクの明確化
・モニタリング:予実の管理・分析および報告、それに必要なデータ基盤の整理
・経営・事業上重要な課題の可視化と意思決定の支援による企業価値の最大化:リソースの最適配分・価格戦略・市場や競合分析

※業務内容変更範囲:会社の定める業務


【ポジションの魅力】
・事業の方向性を決めるための戦略的な意思決定が頻繁に行われるため、経営陣と緊密に連携することで、戦略的思考をより深化することができる。
・予算作成、財務予測、キャッシュフロー管理、投資分析、コスト削減策の提案など、複数の財務業務に深く関与しながら、多方面の財務知識とスキルを得ることができる。
・既存の運用プロセスにとらわれない、FP&Aのプラクティス設計に携わることができる。

見積り依頼プラットフォーム運営企業での経理 スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 スキル・経験・現年収を考慮し決定
ポジション
経理 スペシャリスト
仕事内容
今後のIPOを見据え、経理体制の構築・強化を実施したいと考えております。
コーポレート本部長及び現経理メンバーと連携して下記業務に携わって頂ける方を募集しております。


【ポジションのミッション】
経理のプロとして周囲を巻き込みながら、本来の業務やチームの体制強化、経営陣とファクト・数字ベースでコミュニケーションが取れること。
これらは弊社の当ポジションにおけるスタートラインでしかありません。

当社のプロダクトや事業を一緒に作っていく過程に参画する機会も考えられます。
そしてベンチャーだからこそ、コーポレートの一員でも事業のグロースや企業価値向上へのダイレクトな貢献も可能です。
そのような環境での挑戦を通して、日本のGDPを向上させるというミッション達成に貢献いただける方を弊社では求めています。


【業務内容】
これまでのご経験や適性に応じて、以下の業務を担当して頂く予定です。
・会社法及び準金商法の開示業務
・監査法人及び証券会社対応
・内部統制の構築
・単体決算業務(予実管理や業務フローの改善を含む)
※業務内容変更範囲:会社の定める業務


【ポジションの魅力】
・上場準備を行っており、上場準備の経験と、上場会社と同水準の経理実務を経験できる。
・効率化やシステム化に取り組んでおり、新たなシステムの導入等、業務フロー設計にも関われる。
・監査法人や証券会社といった外部専門家と直接やり取りすることで、高度な知識と他では学び難い経験を得られる。

ベンチャー企業ならではの成長スピードや大きな裁量権が得られるだけでなく、会計士、税理士とともに自由闊達に議論しながら問題解決に関与できる点にやりがいを感じていただけると思います。
また、プラットフォーム、SaaS事業を展開しているため、人材面でも多種多様な優秀なメンバーが集まっています。
社員からの学びも多く、視野が広がる点も魅力です。

日系証券会社 本部でのプライベートバンキング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜上限なし(タイトル別基本給+成果報酬)
ポジション
担当者
仕事内容
経営者及び富裕層のお客様に対する資産管理業務を中心に、資産・事業の次世代への承継の提案を通じて、長期間にわたって総合的な金融ソリューションを提供できるプライベートバンカーを募集しています。
・富裕層を対象とした資産運用コンサルティング
・相続、事業承継、税務戦略等への対応(外部提携先への紹介含む)
・美術品の購入やお子様の留学、旅行といったプライベートな相談への対応

より持続可能でNET-ZEROな未来を実現するテックカンパニーでのコンサルタント(システム展開PMO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントのサステナビリティ課題に対して、グループ全体でのサステナビリティ経営支援など、円滑なサステナビリティ経営の実現までコミットしていただきます。当社のサステナビリティ経営を加速するプラットフォームを活用し、クライアントのサステナビリティ経営への課題解決に向けたコンサルティングを推進していただきます。

●業務詳細
・IFRS/SSBJ(S1, S2)、CSRD/ESRS、統合報告書、ESG評価など各種レポート作成等の専門的コンサルティング
・国際イニシアティブ(CDP、SBTi、TCFD/TNFD、PCAF等)に即したサステナビリティ経営支援
・多くのグループ企業を有する大手企業向けシステム展開コンサルティング
・世界のサステナビリティに関する情報収集とレポーティング
・ハイタッチ支援

●やりがい/今後のキャリア
大型の資金調達も完了し、数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境で、短中期的なプロジェクトでのクライアント支援ではなく、中長期的にクライアントの経営戦略の課題解決・事業拡大に深くコミットすることができます。また多種多様な業種業態の大手企業を中心としたクライアントに関わることができ、戦略コンサルタントとしてのキャリアの幅を広げられます。

より持続可能でNET-ZEROな未来を実現するテックカンパニーでのドメインエキスパート(生物多様性分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントのサステナビリティ課題に対して、生物多様性に関する全般的なサステナビリティ経営支援など、円滑なサステナビリティ経営の実現までコミットしていただきます。当社のサステナビリティ経営を加速するプラットフォームを活用し、クライアントのサステナビリティ経営への課題解決に向けたコンサルティングを推進していただきます。

●業務詳細
・IFRS/SSBJ(S1, S2)、CSRD/ESRS、統合報告書、ESG評価など各種レポート作成等の専門的コンサルティング
・国際イニシアティブ(CDP、SBTi、TCFD/TNFD、PCAF等)に即したサステナビリティ経営支援
・特にTNFD対応、30by30、ネイチャーポジティブなど生物多様性分野におけるサステナビリティ経営支援
・世界のサステナビリティに関する情報収集とレポーティング
・ハイタッチ支援

●やりがい/今後のキャリア
大型の資金調達も完了し、数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境で、短中期的なプロジェクトでのクライアント支援ではなく、中長期的にクライアントの経営戦略の課題解決・事業拡大に深くコミットすることができます。また多種多様な業種業態の大手企業を中心としたクライアントに関わることができ、戦略コンサルタントとしてのキャリアの幅を広げられます。

外資系PEファンド投資先でのIR責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1600万円 ※経験・年齢などを考慮し、優遇します。
ポジション
Executive
仕事内容
【投資家対応業務】
●IPOに向けた準備
・経営ボード、主幹事証券と密連携してエクイティーストーリーを構築(継続的なブラッシュアップ含む)(日・英)
・開示情報の整理、開示セグメントの設定
・ノンディールでのロードショーや適宜の投資家コミュニケーションの企画・実施(1on1の取材、カンファレンス参加等)
・ロードショーの設計・実施
・上場後を見据えたIR体制の構築、HP上のIRページの設計、準備

●IPO後のIR活動の企画・実施
・決算説明会の実施
・投資家コミュニケーション(1on1の取材、カンファレンス参加、定期的なノンディールIRの実施 / マネジメントセッションも適宜企画・実施)
・投資家コミュニケーションマテリアルの作成(日・英)
・議決権行使に向けたSRコミュニケーション
・投資家保有状況の調査
・投資家FBの経営報告

【各種開示対応業務】
●IPOに向けた準備
・国内ドキュメンテーション(Iの部(目論見書)、 IIの部等の作成)
・国内審査・引受DD対応
・海外ドキュメンテーション(OCの作成)
海外審査・引受DD対応
・上場後の開示体制、開示ルールの設定(開示委員会等の設定含む)
・社内情報管理ルール、インサイダー取引に関するルール設定

●IPO後の定常業務
・会社法、金商法、取引所規制等に応じた各種開示対応(各部門と連携して対応)
・有価証券報告書
・内部統制報告書
・四半期報告書
・四半期毎の決算短信 等々
・適時開示の対応
・任意開示対応
・統合報告書
・アニュアルレポート
・サステナビリティーレポート 等々

外資系PEファンド投資先でのIR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円 ※経験・年齢などを考慮し、優遇します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
下記の業務を責任者とともに遂行いただきます。
※ご経験に応じて柔軟に検討いたします。いきなりすべてをお任せするということではございません。

【投資家対応業務】
●IPOに向けた準備
・経営ボード、主幹事証券と密連携してエクイティーストーリーを構築(継続的なブラッシュアップ含む)(日・英)
・開示情報の整理、開示セグメントの設定
・ノンディールでのロードショーや適宜の投資家コミュニケーションの企画・実施(1on1の取材、カンファレンス参加等)
・ロードショーの設計・実施
・上場後を見据えたIR体制の構築、HP上のIRページの設計、準備

●IPO後のIR活動の企画・実施
・決算説明会の実施
・投資家コミュニケーション(1on1の取材、カンファレンス参加、定期的なノンディールIRの実施 / マネジメントセッションも適宜企画・実施)
・投資家コミュニケーションマテリアルの作成(日・英)
・議決権行使に向けたSRコミュニケーション
・投資家保有状況の調査
・投資家FBの経営報告

【各種開示対応業務】
●IPOに向けた準備
・国内ドキュメンテーション(Iの部(目論見書)、 IIの部等の作成)
・国内審査・引受DD対応
・海外ドキュメンテーション(OCの作成)
海外審査・引受DD対応
・上場後の開示体制、開示ルールの設定(開示委員会等の設定含む)
・社内情報管理ルール、インサイダー取引に関するルール設定

●IPO後の定常業務
・会社法、金商法、取引所規制等に応じた各種開示対応(各部門と連携して対応)
・有価証券報告書
・内部統制報告書
・四半期報告書
・四半期毎の決算短信 等々
・適時開示の対応
・任意開示対応
・統合報告書
・アニュアルレポート
・サステナビリティーレポート 等々

【関西支店立ち上げ・責任者募集】薬局特化のM&Aアドバイザー(提案営業)◇新規開拓をお任せ/大幅年収Upも目指せる!/ノルマなし◇

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜1000万円
ポジション
メンバー〜拠点責任者
仕事内容
●業務概要:
関西支店の責任者(候補)として、薬局特化型支援を行っている当社にて、薬局の売り手開拓・買い手とのマッチングなどM&Aに関する提案営業、その他薬局付帯
サービスのご提案をお任せします。
●業務詳細:
・お問合せに対する反響営業:当社の実績等からお問合せいただいた薬局の売り手・買い手のお客様へ、希望や課題等をヒアリングします。
・薬局の売り手の新規開拓:「薬局を売りたい」と考えるお客様の新規開拓をお任せします。引き合い、紹介、テレアポなど営業手法に制限はありません。
・90%は新規顧客となり、中小企業がメインとなります。
営業先は厚労省の薬局リストを元にご自身で決めていただくことができます。
・担当エリアや担当社数等はありませんが、業務に慣れていただくまでは関東近辺をご担当いただきます。将来的には、お客様が増え、全国各地への出張の可能性
もございます。
・ノルマはありません。ただし、ご自身の目標設定として売上を目標にした場合はノルマ(数値目標)になる可能性はあります。
受注が最終ゴールですが、その前段階のアポ獲得数などもKPIとしておき、評価しています。
・評価制度として、スタッフレベル~マネージャーまでの4段階評価となっています。

●入社後の流れ:
《まずは...》東京本社にて先輩からのOJT(1ヶ月 2ヶ月程度)を受けながら、薬局の業界知識や、M&A全体の流れなど基本を知ることからスタートしてくださ
い。
現在活躍中の営業メンバーも、前職が不動産で、M&A・薬局業界への知見がない未経験から入社しました。
《その後は...》先輩との同行営業を経て、より実践的なスキルを身に付けていきましょう。あなたの向上心・成長意欲に、全力でお応えします。
実践的な研修で、早期成長も叶う環境となっています。

●会社の魅力:

1 設立3期目のスタートアップベンチャーのため、裁量やポジションなどを幅広くご用意してます。
2 調剤薬局専門家にいち早くなれるよう、社内教育体制が充実しております。
3 IPOを目標に、会社としても常にアップデートを心掛けた展開をしております。
4 今後多角的な事業展開をしていく中で、幹部候補としての採用です。
5 腰を据えて働ける制度を、これからも続々新制度をリリース予定です。
全647件 251-300件目を表示中
<前へ  4 | 5 | 

6

 | 7  次へ>

閲覧数が多い求人

応募数が多い求人

おすすめの求人