「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

IPO転職求人

635

並び順:
全635件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

転職求人一覧

株式投資型クラウドファンディング運営会社でのエクイティファイナンスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
主に、当社の株式投資型クラウドファンディングプラットフォームで資金調達するベンチャー企業の募集までのコンサルティング、デューデリジェンス、調達後のサポートをご担当いただきます。
調達前後ではベンチャー経営者と密にコミュニケーションをとり、経営方針を理解し将来性を見出し目標金額達成までの伴走を行うお仕事です。


【具体的な業務イメージ】
・ベンチャー企業に対する資金調達コンサルティングおよび審査業務
・募集を行うまでのスケジュール管理
・審査に必要な事業計画、財務情報などの収集、募集手続き〜成約までの各種リレーション


【ポジションの魅力】
・財務知識や株式発行に伴う知識を身につけられる
・様々な業界、フェーズの企業を担当するためベンチャーファイナンス周辺の知識・経験が積める
・事業計画策定スキルや案件を進めるマネジメント能力を発揮することができる
・ベンチャー企業の経営者と仕事できる

HR Tech カンパニーでの財務経理リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
リーダー
仕事内容
決算業務(売上/費用/固定資産管理等)から請求/支払業務、経営管理(部門別損益分析/予算実績差異分析等)と幅広く様々な業務に携わる事が出来ます。
どの業務からお任せしていくかは、スキル・ご経験、ご志向によって相談・決定していきます。

●経理
〇決算業務
・月次/四半期/年次決算(貸借対照表/損益計算書/キャッシュフロー計算書等の作成)
・売上関連業務(請求書発行、売上計上)
・費用関連業務(支払請求書のチェック、費用計上)
・固定資産管理(固定資産登録、人件費の資産化、減価償却費の計算)
・部門別損益分析/予算実績差異分析
・事業報告/計算書類の作成(会計監査対応等)

〇日次業務
・入金/支払管理(債権債務の消込等)
・現金/預金口座管理(入手金合わせ)

●財務
・支払業務(月末の支払請求書対応、税金納付等)
・資金繰り管理(借入金管理、債権の入金サイト管理、資金繰り表の作成等)
・資金調達(投資家/銀行向け資料の作成、外部折衝等)

●税務
・法人税、消費税等の申告対応(税効果、税理士との折衝等)
・法定調書、償却資産税申告書対応
・インボイス制度対応

●その他
・IPO準備
・主幹事対応
・監査法人対応

本ポジションの業務の魅力
・月次決算の業務を一通りお任せしたいと思いますので、取引を理解頂き自分で帳簿を作り上げ、経営陣へ報告するまで一連の全ての経験を積む事が出来ます。
・会社規模がどんどん拡大しているフェーズであり、新しい商材やサービス開始に伴い、会計論点がどんどん出てくるため、1から会計処理を考える経験が多く積む事が出来ます。

インパクト投資ファンド のインパクト・カタリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当財団が進める、インパクト投資の実践を通じて得た知見の普及やインパクト・エコノミーのエコシステム形成に関する実務を担当する職員(インパクト・カタリスト)を募集します。

当財団の知識創造部(インパクト・エコノミー・ラボ)において、1.インパクトエコノミーやシステムチェンジに関連するリサーチ・資料作成業務や、2.同部のプロジェクトに関連するイベント等の企画運営・運営業務、3.その他付随する各種補助・調整業務を担っていただきます。

●直近の業務のイメージ
1.インパクトエコノミー、・システムチェンジに関連する調査研究業務
以下のトピックや組織に関連するテーマなど
・インパクトIPO
・GSG Impact JAPAN National Partner事務局
・インパクト測定・マネジメント
・インパクト投資・社会起業家支援
・システムチェンジ
・カタリティックキャピタル

2.知識創造部(インパクト・エコノミー・ラボ)のプロジェクトに関連するイベント等の企画運営・運営業務
・知識創造部(インパクト・エコノミー・ラボ)やGSG Impact JAPAN National Partnerが主催するイベントや勉強会等

3.その他付随する各種補助・調整業務
・面談の日程調整を含む社内外の連携調整業務やメンバーの補助業務
その他、事業部が推進するインパクト投資と協働の実践、知見・ノウハウの開発との兼務(応相談)

デジタルマーケティング支援企業での経理マネージャーポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円(経験、スキル等を鑑み決定します)
ポジション
マネージャーポジション
仕事内容
作成中IPOに向けた社内環境整備のため、経理業務をリードいただける責任者候補を募集いたします。
管理部経理マネージャーポジションにて入社いただき、入社後のパフォーマンス、事業規模の拡大を考慮し、財務経理部長(管理職)に登用いたします。

〈業務内容〉
●経理業務(経験、スキルに応じて以下の業務をリードいただきます)
●月次決算
●原価計算制度の運用を通じたプロジェクト管理会計
●取締役会等への月次決算報告資料の作成
●四半期、年度の決算開示書類作成
●顧問税理士との調整
●監査法人対応
●その他、上記に関連する付随業務
●その他
経験、スキル、入社後のパフォーマンスを考慮し、コーポレート本部所管の業務を担っていただくこともあります

デジタルマーケティング支援企業での人事総務担当マネージャーポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円(経験、スキル等を鑑み決定します)
ポジション
マネージャーポジション
仕事内容
IPOに向けた社内環境整備のため、人事および総務業務をリードいただくことを目的として、責任者候補を募集いたします。
人事総務部マネージャーポジションにて入社いただき、入社後のパフォーマンスを考慮し、人事総務部長(管理職)に登用いたします。

業務内容
【人事業務】
●全社的な組織戦略の立案
●給与計算(計算業務は社外専門家を利用しています)
●労務管理
●入社・退職者の対応
●社労士事務所との連携
●人事関連諸規程、マニュアルの整備・運用
●その他、上記に関連する付随業務(採用業務は含まれません)

【総務業務】
●株主総会、取締役会等の法定会議体の運営(議事録作成・保管を含む)
●法務関連業務(契約書レビュー、管理など)
●社内設備、備品の管理
●オフィス庶務
●その他、上記に関連する付随業務

【その他】
経験、スキル、入社後のパフォーマンスを考慮し、コーポレート本部所管の業務を担っていただくこともあります

新興投資コンサル会社でのコンサルティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円(経験等により決定)
ポジション
アソシエイト〜ディレクター(経験等により決定)
仕事内容
【業務内容】
M&A、会計・財務、税務等の知見を活かしながら、以下の業務に幅広く従事いただきます。

M&Aアドバイザリー
- ファイナンシャルアドバイザリー
- デューデリジェンス(財務・税務DD、ビジネスDD等)
- バリュエーション(株式価値算定、投資採算分析、PPA等)
- PMI(M&A後の統合計画策定支援、管理体制構築支援等)
IPO支援
- 上場準備関連書類作成支援
- 社内規程の整備支援 等
内部統制・ガバナンス構築支援
CFO/管理部長代行支援
税務業務
※興味があれば、グループ会社にて税務業務に従事いただくことも可能

【ポジションの魅力】
独立も将来的に実現可能となりうる成長環境!!
業務の幅広さや案件サポート体制は業界トップクラス
手を挙げれば投資業務やマネジメントキャリアにも挑戦できるなど、アドバイザーの域を超えた更なるキャリアアップも可能

業界トップクラスの業務の幅広さ
- メンバーの希望やキャリアに合わせて、M&AからIPO支援・経理支援に至るまで幅広い業務に関与可能
- 関与できる業務の幅広さはトップクラスであると自負
経験豊富なメンバーによる充実したサポート体制
- 各領域で実務経験豊富なメンバーによる案件サポート体制
- 経験豊富なメンバーがフォローする体制により、初めての業務でも不安なくチャレンジ可能
- 書籍購入支援や研修参加等、キャリアアップ・自己研鑽機会も豊富
投資業務やマネジメントキャリアへのチャレンジ
- 手を上げれば投資業務へもチャレンジ可能
- 投資先の取締役就任を通じて、経営に関与することも可能
スタートアップならではの裁量の大きさ
- 個人の裁量が大きい環境での業務が可能
- 立場や役職関係なく意見交換ができ、かつ、それが実行されやすい風通しのよい職場
成果に見合った報酬体系
- 成果が報酬に反映される透明性の高い報酬制度(詳細は面談時に説明)

大和証券株式会社/日系大手証券会社のアセット・ソリューション部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
アセット・ソリューション部にて各業務に携わっていただく想定です。

<M&A及び不動産売買にかかる業務>
・顧客(上場法人、未上場法人及びファンド等)の不動産売買ニーズの掘り起し
・顧客の財務分析
・顧客の保有不動産の特定及び調査
・顧客への売却提案及び購入提案営業
・提案用資料の作成業務

<以下案件のオリジネーション エグゼキューション>
・上場REIT(PO/IPO)
・私募REIT
・私募ファンド
・セキュリティ・トークン(ST)

【東京/大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(IPO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※経験・スキルを勘案し個別に決定
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
上場を考える企業に対し、IPOに関わるコンサルティングやJ-Adviserとしてのサポートを行います。クライアントは、ベンチャーから地方の中小企業まで様々。地方企業も多くIPOを通じて地域を盛り上げる、事業承継に悩む企業に対しIPOというアプローチでパブリックカンパニー化を目指すなど、社会貢献性の高い側面もあります。
(TOKYO PRO Marketへの新規上場を目指すクライアントをサポートするため、2022年4月にJ-Adviser資格を取得しました。)

現在IPOチームのメンバーは約10名。
2018年弊社に中途入社した、ITベンチャー企業の元取締役(上場準備責任者や事業責任者として、マザーズ上場、東証一部上場を経験)とともに、これまでのご経験を活かした新たなフィールドでの活躍を期待いたします。
事業会社で上場を経験、証券会社で審査や公開引受業務を経験、新卒で入社、といった様々なバックグラウンドのメンバーと業務を進めることでご自身のキャリアアップにつなげることができます。

<具体的には>
(1) IPOコンサル
上場準備を始めるクライアントもしくは上場準備中のクライアントに、IPOまでのロードマップを作成し、そのロードマップに沿ってサポートしていきます。新規上場に向けた管理体制の構築や組織整備、社内規程の整備など、上場までに必要な一連の対応をクライアントと一緒に進めていきます。

・IPOまでのロードマップ(スケジュールなど)の作成
・IPO準備のための内部管理体制の整備
・資本政策の立案
・証券会社・監査法人対応のサポート
・内部管理体制の構築、提案
・各種規程の見直し、作成サポート
・予算立案、管理、予算実績差異分析対応
・予実管理体制の整備
・各種申請書類の作成、指導
・証券取引所の上場審査に向けてのサポート
・上場後の必要書類作成サポート
・?の部、?の部の資料作成
・フローチャートの整備
など、IPOまでのプロセスに必要なことを各種関係機関と連携し、クライアントのIPO準備室(チーム)のリーダーとしての役割にて、クライアントのIPO準備を推進します。

(2) J-Adviser
TOKYO PRO Marketへの新規上場を目指すクライアントに対しては、J-Adviserとしてサポートも行います。Adviserは、上場を目指す企業の上場適格性の調査確認や上場後の適時開示の助言・指導、上場維持要件の適合状況の調査を実施する役割を担います。
IPOコンサルとは違った視点で上場を目指す企業のサポートから審査業務までを行う役割です。

有名コンテンツ配信等を行う東証プライム上場企業でのグループを支える事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループの更なる事業拡大に伴う関連会社の数値管理、投融資管理担当を募集いたします。
グループ企業の事業運営を円滑に実行するため、本社の事業管理担当として事業計画策定・管理部門整備支援〜財務状況のモニタリング、グループ融資などを行うポジションです。

●具体的には・・・
1.グループ会社の事業運営に関する経営指標の整備支援、モニタリング
(主に事業計画の蓋然性確認、確認するための整備含む)
2.グループ会社の運転資金見通しの算定、増資、融資~返済計画の策定、融資実行
3.融資、増資、減資などの機関決定事項の実行、支援
4.グループ会社の事業計画、予算策定支援、資金繰り管理の支援

今回のポジションでは、まず1.2.を中心に担当いただく予定です。
ご経験やご志向に応じてアサインを決定します。

●ポジションの魅力
1.経営層とのやりとりが多くなるので、経営に近い目線で事業を捉えられるようになります。
2.事業をKPIや資金状況など経営指標の観点からの分析、課題の発見、課題を解決する力が身につきます
3.長期的にはグループ子会社が株式上場(IPO)を目指すフェーズでのサポートも想定されますので、他では得られない実務経験を得ることができます。
管理部門におけるマルチな業務知識・実務経験を得られます。

大手金融機関など企業向けに法人審査SaaSを提供する会社のCFO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円 ※実績に応じたSO付与あり
ポジション
CFO
仕事内容
・財務戦略の策定と実行
・資本政策策定
・エクイティストーリーの高度化
・事業計画の策定
・IRの統制 / 投資家対応
・資金調達実務(エクイティ&デッド ※海外含む)
・IPO準備における業務統括
・M&A戦略 / 推進 等
※ご希望に応じて、アライアンス / BizDevなどに関わっていただくことも可能です

●ポジションの魅力
- 未来のCFO候補として大きな裁量を持って働いていただける場をご用意しております。また、代表含め大手金融機関出身者が多く、同じ目線でファイナンス面の推進を行う仲間が多くいることも魅力の一つです。

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業でのオペレーションストラテジスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
【概要】
データによるユーザーや市場の理解に基づき、当社のオペレーション戦略を構築する『オペレーションストラテジスト』を募集しています。

当社のサービスは、主に市場を巡回してバッテリー交換や車両の再配置をするFieldオペレーション、車両の定期メンテナンスや故障車の修理をするリペアオペレーション、お客様対応をするカスタマーサービスなど、複雑なオペレーションによって運営されています。お客様に最高のサービス利用体験を提供することに加えて、持続可能なサービス提供のために効率的で拡張性のあるオペレーションを実現することが重要です。

当社の幅広いオペレーションの現場から課題を抽出して、お客様の声やデータ分析から課題を定性・定量的に理解して、最適なオペレーション戦略を構築することが『オペレーションストラテジスト』の役割です。

【仕事内容】
・各オペレーションチームと連携してオペレーションを構造的・定量的に理解して改善すべき課題を抽出すること
・各種オペレーションの指標の設計やダッシュボードの作成とモニタリング
・各種データ分析や戦略検討後の、オペレーション現場の実務への導入支援(ダッシュボード作成や対応方針作成など)

以下は、仕事内容の一例です。
・Fieldオペレーション)ライドデータやオペレーションデータ分析に基づく、オペレーション課題の抽出と最適なオペレーションの構築(例:バッテリー交換や車両の再配置業務の効率化など)
・リペアオペレーション)ライドデータや車両の故障データ分析に基づく、定期メンテナンス基準の設計
・カスタマーサービス)ユーザーアプリ内のお客様からのフィードバックに対する最適な対応方針の検討

【仕事の魅力】
・リアルサービスを支える根幹のサービス構築に携わることができること
・多様な部署と協力しながら複雑な課題解決に取り組めること
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスのグロース時期に関わることができること
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われること

※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業でのプロダクトマネージャー(アプリ・Web)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
【概要】
ソフトウェア開発をつうじて事業成長に貢献する『プロダクトマネージャー』を募集しています。

事業課題をソフトウェアの力で解決し、サービスの拡大をリードいただくポジションです。
エンジニア・デザイナーはもちろんのこと、マーケターやデータアナリストとも密に連携しながら、施策の立案からプロダクト開発の推進、効果の検証までを担っていただきます。

街じゅうに点在するポートからポートへの移動が「当たり前の移動の選択肢」になる未来を実現することに、ワクワクしていただける方のご応募をお待ちしています。

【仕事内容】
・アプリ開発の戦略策定 / ロードマップの作成
・定量調査分析・定性調査分析
・アイディア・新規機能企画の立案
・自身の担当領域・持ち場における案件の優先度管理
・デザイナーと共創したユーザー体験の設計・PRDの作成
・エンジニアと共創した開発仕様の方針決定
・実装・リリースまでの管理
・実施した施策の振り返り、改善
・案件ベースでの他部署とのブリッジ

【当社のプロダクトマネージャーの特徴】
・認知はされているが、まだまだ完成していないプロダクト開発
・車両やポートを含めた、スマホアプリに閉じないリアルな体験設計の面白さ
・リアルサービスでありながら、アプリが体験に組み込まれている中でプロダクトマネジメントを行うこと
・少人数の組織で大きな裁量をもって仕事ができること
・経営陣と密に会話をしながら、迅速な意思決定でプロダクト開発を推進できること

【仕事の魅力】
・社会的意義のあるサービスが、世の中に浸透するプロセスに携わることができること
・多様な専門性をもった部署と協力しながら複雑な課題解決に取り組めること
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスのグロース時期に関わることができること
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われること

※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業でのオペレーション企画・車両管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
【組織とポジションについて】
Service Operation室は、当社のユーザーに安全に快適に車両をライドいただけるよう、サービスレベルの維持・向上に日々チャレンジしています。
「オペレーション企画・車両管理」は、当社の事業成長のため全国での効果的な車両配分戦略を検討したり、車両の利用状況に関するKPIやコストを管理しながら、自らも関係各部門と連携して課題解決に動くポジションです。
同時に、当社が進出できていない観光地や地方の移動課題を解決するパッケージを企画したり、実際に導入を進める中で、当社のミッションを体現できます。

【主な仕事内容】
・当社サービスの導入を検討したい観光施設や自治体の対応
・上記の見込先増加のための各種施策の立案、実行、ブラッシュアップ
・代理店の管理や代理店からの問合せ等対応
・観光地や地方への当社サービス導入時のサポートや社内調整
・上記、導入後のサポートや問合せ対応
・当社サービスのエリア外都市の自治体への営業
・自治体からの受託都市の対応窓口
・全国の展開都市への効果的なシェアリング車両の配分戦略決定
・サービス状況のKPI管理
・全国の車両のナンバープレートの取得や保険の加入管理

【仕事の魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができる
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われる
・リアルサービスを支える根幹のサービス構築に関われる

※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業でのハードウェアプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
【ミッション】
・適正なコストで、タイムリーに市場価値のあるマイクロモビリティ製品の市場投入
・市場品質の向上
・新規車両の開発
・チームのマネジメント

【仕事内容】
マイクロモビリティ車両及び周辺製品の開発・生産・輸入に関わる全般的なマネジメント業務を行っていただきます。

・価格交渉を含め、サプライヤーとのビジネス条件交渉・契約締結
・マイクロモビリティ製品の企画及びポートフォリオの管理
・新規製品開発プロジェクトのマネジメント
・生産スケジュールのマネジメント
・市場品質のマネジメント

【仕事の魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができる
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われる
・ものづくりの現場で新しいオリジナルの製品(プロダクト)を創り出し、街中で自分達が設計したモビリティが活用される様子を見ることができる

※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業でのハードウェアプロジェクト担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・適正なコストで、タイムリーに市場価値のあるマイクロモビリティ製品の市場投入
・市場品質の向上
・新規車両の開発

【仕事内容】
マイクロモビリティ車両及び周辺製品の開発・生産・輸入に関わる全般的なマネジメント業務を行っていただきます。

・価格交渉を含め、サプライヤーとのビジネス条件交渉・契約締結
・マイクロモビリティ製品の企画及びポートフォリオの管理
・新規製品開発プロジェクトのマネジメント
・生産スケジュールのマネジメント
・市場品質のマネジメント

【仕事の魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができる
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われる
・ものづくりの現場で新しいオリジナルの製品(プロダクト)を創り出し、街中で自分達が設計したモビリティが活用される様子を見ることができる

※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

EC支援事業会社での経理担当(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
経理リーダー候補として、経理業務全般を担当していただきます。スキルに応じてプロセス改善や体制構築を推進し、経理業務の効率化や精度向上にも積極的に関与いただきます。

現在、当社では事業拡大に伴い、経理業務の重要性がさらに増しています。会社の成長を支える経理部門をより強固なものにしていきたいと考えており、将来的には経理チームを牽引し、組織全体の発展をサポートしながらリーダーとして活躍いただける方を求めています。

具体的な業務
●記帳、データ入力
●小口現金管理
●売掛金、買掛金管理
●領収書、請求書チェック
●支払業務
●月次決算、年次決算業務
●固定資産管理
●勤怠の締め、チェック など

【利用ソフト】
会計システム:マネーフォワード
請求システム:misoca

少数精鋭のチームであるため、状況に応じて他部署との連携など柔軟な対応をお願いすることもありますが、主体となるのは経理業務です。 経理リーダー候補として、まずは実務に慣れていただき、その後は新しい仕組みづくりや体制強化のための施策なども担っていただきます。また、監査法人や税理士との折衝を含めた対外的な業務もお任せする予定です。

経理業務を通じて会社を支えるだけでなく、経営陣と密接に連携しながら、会社全体の仕組みづくりにも関わることができます。日常業務だけでなく、業務フローの改善やシステム導入など、幅広い経験を積むチャンスが豊富です。

EC支援事業会社での経理担当(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
経理リーダー候補として、経理業務全般を担当していただきます。
スキルに応じてプロセス改善や体制構築を推進し、経理業務の効率化や精度向上にも積極的に関与いただきます。

現在、当社では事業拡大に伴い、経理業務の重要性がさらに増しています。会社の成長を支える経理部門をより強固なものにしていきたいと考えており、将来的には経理チームを牽引し、組織全体の発展をサポートしながらリーダーとして活躍いただける方を求めています。

◆具体的な業務
記帳、データ入力
小口現金管理
売掛金、買掛金管理
領収書、請求書チェック
支払業務
月次決算、年次決算業務
固定資産管理
勤怠の締め、チェック など

【利用ソフト】
会計システム:マネーフォワード
請求システム:misoca

少数精鋭のチームであるため、状況に応じて他部署との連携など柔軟な対応をお願いすることもありますが、主体となるのは経理業務です。
経理リーダー候補として、まずは実務に慣れていただき、その後は新しい仕組みづくりや体制強化のための施策なども担っていただきます。
また、監査法人や税理士との折衝を含めた対外的な業務もお任せする予定です。

経理業務を通じて会社を支えるだけでなく、経営陣と密接に連携しながら、会社全体の仕組みづくりにも関わることができます。日常業務だけでなく、業務フローの改善やシステム導入など、幅広い経験を積むチャンスが豊富です。

AI開発及びデータサイエンティストの育成採用支援企業でのDX人材育成コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<職務概要>
国や自治体、法人向けに、人的資本経営の視点からDX人材育成方針や教育体系の立案、課題に応じた研修・ソリューションの企画立案・実行、案件獲得後の教材開発・ディレクションまで長期的にクライアントを支援いただきます。

<職務詳細>
◆顧客のDX人材育成戦略の策定・実行支援および改善提案
 -顧客のDX人材育成方針に基づく実行計画立案を支援
 -実施した人材育成の効果測定をもとに、次回計画の改善案を提案

◆カスタマイズ研修の企画・開発
 -顧客のニーズに基づき、教材や研修プログラムを設計・開発
 -ビジネスアーキテクトやデータサイエンティスト等のDX人材育成研修を企画

◆講師業務および講師マネジメント
 -DX人材育成研修の講師業務
 -外部講師の発掘、研修スケジュールの調整、研修全体の企画運営

◆自社・顧客の業務高度化
 -業務の効率化や高度化に向けたプロセス改善
 -データの利活用やAIによる生産性及び業務クオリティの向上

このポジションでは、顧客企業のDX推進を目的に、DX人材育成の戦略策定や実行に深く関与いただきます。業務を通じて、『DX推進および人材育成のプロフェッショナル』としてのキャリアを築ける環境です。

業務内容(雇入れ直後):配属先にかかる一切の業務
業務内容(変更の範囲):・適性や業務上の必要性により、当社の全部署(具体的な部署名は組織図等により別途示す)・当社が将来、新規事業を開始した場合等は、これらに関する業務内容への変更も含む

・開発言語:Python
・その他: Slack, JIRA, Bitbucket, Confluence

AI開発及びデータサイエンティストの育成採用支援企業での経営企画(IR)担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
ご経験に合わせて、下記の業務をお任せします。
・IPO前後のIR業務全般(ロードショーやIM、目論見書作成など)
・国内外機関投資家アナリスト等との面談のサポート
・決算説明会の企画運営、証券会社向けのセミナー運営等
・開示資料の作成(統合報告書、IR関連資料など)
・株主総会運営のサポート
・その他IPO関連業務
将来的には、M&Aのサポートなど経営企画にも携われる可能性があります。

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業でのファイナンス・IR・経営企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円 ※経験により応相談
ポジション
担当者
仕事内容
当社では、新しいインフラづくりを支える、ファイナンス・FP&A・IR担当者を募集します。
事業の急成長に伴いコーポレート/バックオフィス機能の増強は急務となっており、今回募集するポジションの方には、経営企画の実務担当者として、コーポレート部門を統括する取締役CFOの下で、以下のような経営企画業務を他のチームメンバーとともに担っていただきます。

【具体的な業務内容】
・国内外の投資家、金融機関等との関係構築・コミュニケーション
・予算・事業計画の策定
・予実管理および事業モニタリング
・投資家向けプレゼンテーション・開示書類の作成
・取締役会等重要会議体の資料作成
・各種市場調査・分析

【仕事の魅力】
・社会インフラになることを目指している日本でも数少ないプロダクトの成長に、経営企画の担当者として重要な役割を果たすことができる
・スタートアップとしてアジャイルかつ合理的な意思決定ができる環境でありながらも、新しいインフラづくりを目指すという社会的意義も大きい事業に携わることができる
・意思決定レイヤーに近いポジションで、急成長を遂げるスタートアップ企業経営のダイナミズムを感じることができる
・上場過渡期の会社であり、上場前、上場時、上場後それぞれのフェーズを一気通貫で経験することができる可能性がある

※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務

AI開発及びデータサイエンティストの育成採用支援企業での法務・コンプライアンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
国内最大級のデータサイエンスコミュニティを運営する当社にて、法務・コンプライアンス担当者としてご活躍いただきます。

●主な業務内容:企業フェーズやご経験に応じて、下記の業務を担当頂きます。
・企業法務に関わる業務(契約書の作成、レビューなど)
・個人情報保護対応
・株主総会、取締役会対応
・IPOに向けた各種法務対応
・内部監査業務
・適性に応じてその他の業務

大手バイアウトファンド投資先(中古ブランド品売買企業)の内部監査室/内部統制・IPO準備/管理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜920万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
管理職
仕事内容
当社の各部門ならびに各子会社(店舗含む)の内部統制や内部監査などに関わる業務を担当すると共に、内部監査室長を補佐して頂きます。

1.内部監査業務
当社ならびに子会社の各部門(店舗含む)の内部監査計画立案、実施、監査調書の作成
経営陣や被監査部門長への内部監査結果の報告
被監査部門への改善状況のフォローアップ

2.内部統制業務
内部統制評価体制の整備、計画作成
内部統制文書対応(業務記述書、フローチャート、RCMの作成)
全社統制、決算財務報告、IT 全般統制、業務プロセスの評価
内部統制評価における改善状況モニタリング、フォローアップ等
内部監査や内部統制業務を通じて、業務が改善され、それによる会社の変化・発展を目の当たりにすること等により、遣り甲斐を実感していただくことが可能です。
また、IPO準備という希少な経験により、内部監査人として成長していただくことが可能です。

(変更の範囲)会社内での全ての業務

著名独立系PE投資ファンドでのコントローラー室プロフェッショナル( 公認会計士 )

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
公認会計士
仕事内容
CPAとして、決算業務、監査対応、税務、ファンド管理、レポーティング等の投資家対応や投資先経営支援(財務関連整備、IPOサポート、内部統制アドバイザリーなど)をお任せ致します。

PLM・CAEに特化した製造業向けコンサルティング企業でのAIによるデータ分析エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
〇 シミュレーションによる学習データの生成。
〇 顧客要望に合わせた機械学習・深層学習モデルの実装と評価。


【詳細】
〇 当社取り扱いソルバーを用いた学習データの生成。
〇 機械学習・深層学習モデルの調査・実装。
〇 機械学習・深層学習モデルの訓練・評価。
〇 機械学習・深層学習モデルのためのプロトタイプ・アプリケーションの実装。

業務を遂行するに当たり、以下のような社内関係部署と連携する役割を担います。

〇 学習データを生成する各ソルバーの担当部門。
〇 プロトタイプ・アプリケーションをシステム化する PLM 部門。
〇 機械学習・深層学習をプラントモデルや制御で用いる MBD 部門。

現在当社では新たな株主を迎え、数年後の IPO を目標にダイナミックに変革を行っています。
課題発見能力、課題解決能力、アプリケーション調査スキル、等が求められます。

将来のキャリアパスとしては製造業の DX コンサルタント等があります。
当社は技術領域のプロフェッショナル集団ですので安定感のある雰囲気に身を置きながら、これまでの経験をもとに業界最先端の技術に挑戦する社員たちと一緒に切磋琢磨しながら成長していきたいと考える方に本ポジションは適していると考えています。

上場準備中であるテクノロジーサービス企業でのコーポレートエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜550万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。)
ポジション
担当者〜
仕事内容
社員が快適に業務を行えるよう、IT環境の整備・管理を総合的に行っています。PCやモバイル機器のセットアップから、ネットワークの構築・運用、クラウドサービスの導入・管理まで、幅広い業務を担い、企業のIT基盤を支えています。特に、IPOに向けたIT統制の強化や、クラウド環境の最適化に力を入れており、企業の成長を後押ししています。

●具体的には
会社貸与PCおよびモバイル機器の管理(キッティングを含む)
社内情報システム の企画立案・導入・管理・問い合わせ対応
社内ネットワークの管理・運用・保守
IPOに向けたIT統制
クラウドガバナンスの強化 (AWS, Google Cloud)
Google Cloud リセールサポート

●社内システム(一部例)
全40を超えるSaaSを管理しております。

チャットツール: Slack
ソースコード管理: Github, Gitlab
ドキュメントツール: Notion
パブリッククラウド: Google Cloud, AWS, Azure
オフィスネットワーク: Mist, FortiGate, Juniper EX2300
SaaS管理: Admina
入退室管理: Akerun
勤怠管理: KING OF TIME

【フルリモート可】企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのインサイドセールス(大手企業深耕スペシャリスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
576万円〜756万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当顧客の経営・事業周辺の課題に対し、当社の経済情報情報プラットフォームをベースとしたアプローチ戦略設計と実行をお任せします。

具体的には以下を想定しています。
●担当企業の深耕戦略・戦術の策定
・新規開拓/アップセル余地がある「キー部署」の特定
・人事情報や過去の接点情報等のあらゆる情報媒体から、「キーパーソン」を特定
・上記部署 / 人に対するアプローチ手法やタイムラインを設計し、Account Executive(対面セールス)と合意する

「顧客が事業成長を続けるために必要な調査・情報収集の体制の提案」や、「顧客の重要プロジェクトにおいて当社が提供できる価値の接続」など顧客の本質的な事業課題を解消するような提案を複数のプロダクトを横断し、提案。

●アプローチ方法の企画立案や実行をする
・キーパーソンに繋がるための最適解をあらゆる手段から検討し、実行
 - 架電・メールだけではなく、手紙/顧問紹介/生成AI等、あらゆる手段/セールステックを用いてキーパーソン商談を創出
・マーケティングと連携し、個別セミナーやイベント等を目的に応じて企画する
 - 目的・ゴールの設定→コンテンツ企画→リードアプローチ→効果検証

●有効商談(PL / Pipeline)を創出する
・接点の最大化(商談供給)に留まらず、案件化に責任を持って商談供給を行う
 - 顧客のミッション / 課題 / 内部情報等を加味した仮説設計を行う

【やりがい】
●キャリアの拡張性
・本ポジションでは、一般的なインサイドセールス(有効リードの商談化)の役割を超えて、より大きな組織課題の解決にチャレンジすることができます。マーケティングやアカウントセールスの領域に染み出したチャレンジをすることで、ビジネスパーソン / 営業としての視座の向上やスキルアップを実現しやすい環境です。
・当社では、いつでもあらゆるポジションに挑戦できるキャリアパスの機会があります。過去も、インサイドセールスからアカウントエグゼクティブ、フィールドセールス、カスタマーサクセス、マーケティングへの異動事例があります。

●事業の第二創業期(数年後の再上場に向けたエキサイティングな環境)
・我々は2023年2月に「非上場化」をし、最速で2026年夏の再IPOに向けた第二創業期を迎えています。強固な顧客基盤をもちながらも、次のステージを目指すスタートアップとして組織・プロダクト共に様々な変革と高い成長率が求められている今、大手企業との取引拡大は大きなテーマになっております。全社的な期待も大きく、今後も事業目標の達成に向けて、チーム・マネジメントポジションの新設、プロダクトへの開発起案、新たな営業戦略の提言など多様なプロジェクトに関与できる機会があります。また国内大手企業が顧客起点での事業成長をし続けるという社会的な意義の大きなチャレンジを共に行うダイナミックさも特徴です。

【横浜】PLM・CAEに特化した製造業向けコンサルティング企業でのモデルベース開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちは最先端の MBD/CAE 技術およびデジタル・エンジニアリング技術を通じてお客様の課題を解決することに取り組んでいます。
創業 30 年を迎え、第二の創業期として位置づけて
更なる成長段階に向け様々なチャレンジを意欲的に行っていますが、人材獲得競争が増す中でそれらのチャレンジを支える志の高い方を募集しております。
本ポジションでは、モデルベース開発エンジニアとしてご活躍いただくポジションです。
解析技術 2 部では、製造業、主に大手自動車メーカーの製品開発の企画段階より、コンピュータシミュレーションにおけるさまざまな課題をコンサルティング、制御構造の最適化を実現するシミュレーションモデルの開発など新製品開発を支援しております。高い技術レベルの業務を通して、幅広く深い技術を持ったエンジニアとしてキャリアアップが可能です。


GT-SUITE 中心とした解析ツールを使った受託解析コンサルティング
GT-SUITE 中心とした解析ツールのエンジニアリングサポートやトレーニング講師
GT-SUITE 中心とした解析ツールのプリセールス活動


【詳細】
お客様と協議しながら、GT-SUITE 中心とした解析ツールを利用した受託解析・受託開発を含む技術コンサルティングを行う
GT-SUITE 中心とした解析ツールの問い合わせに対しての技術サポートや操作方法に関するトレーニング講師を担当いただく
GT-SUITE 中心とした解析ツールを販売するため、担当営業と同行し、プリセールス活動(デモンストレーション,ベンチマークなどの販促活動)を行う


現在弊社では、数年後の IPO を見据えて大きな変革を進めています。特にものづくりの現場に高い付加価値を提供するため、「ものづくりのお客様が抱える課題をヒアリングする力」、「課題に対してシミュレーションを通じて解決する力」、「様々なお客様の課題を解決するための業界・技術の総合的な知識力」が求められます。
「新しい技術へ挑戦する精神」「プロフェッショナル志向」「協働意識」を持つメンバーが、創造的かつ自発的に活動できる環境を提供します。
大手自動車メーカーのシステム開発支援に携わることができ、新しい技術に常に関わっていたい人にとっては最高の職場です。
将来性が高く挑戦しがいのあるフィールドで、世界で通用する未来の技術を身につけてください。

【横浜】PLM・CAEに特化した製造業向けコンサルティング企業での流体解析エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちは最先端の MBD/CAE 技術およびデジタル・エンジニアリング技術を通じてお客様の課題を解決することに取り組んでいます。
創業 30 年を迎え、第二の創業期として位置づけて更なる成長段階に向け様々なチャレンジを意欲的に行っていますが、人材獲得競争が増す中でそれらのチャレンジを支える志の高い方を募集しております。
本ポジションでは、3 次元熱流体解析エンジニアとしてご活躍いただくポジションです。
解析技術 1 部では、ものづくりに携わるお客様の課題に対して熱流体解析を活用した技術的なコンサルティングを行っております。
この業務を通して業界に限らず幅広い製品の先端技術と携わることができ、流体-構造連成解析、最適化、物理モデルのカスタマイズなどの高い技術レベルの業務を通して、幅広く深い技術を持ったエンジニアとしてキャリアアップが可能です。


主な職務内容:
【全般】
熱流体解析ソフトウェアを使った受託解析コンサルティング
熱流体解析ソフトウェアのエンジニアリングサポートやトレーニング講師
熱流体解析ソフトウェアのプリセールス活動

【詳細】
お客様と協議しながら、熱流体解析ソフトウェア(CONVERGE)を利用した受託解析・受託開発を含む技術コンサルティングを行う
熱流体解析ソフトウェア(CONVERGE)の問い合わせに対しての技術サポートや操作方法に関するトレーニング講師を担当いただく
熱流体解析ソフトウェア(CONVERGE)を販売するため、担当営業と同行し、プリセールス活動(デモンストレーション,ベンチマークなどの販促活動)を行う


現在弊社では、数年後の IPO を見据えて大きな変革を進めています。
特にものづくりの現場に高い付加価値を提供するため、「ものづくりのお客様が抱える課題をヒアリングする力」、「課題に対してシミュレーションを通じて解決する力」、「様々なお客様の課題を解決するための業界・技術の総合的な知識力」が求められます。
将来のキャリアパスとしては、熱流体解析コンサルタントとして経験を積んでいただき、シミュレーションを通じて各業界や技術的な知識を得ながら、あらゆる業界に精通できる技術力を持つエンジニアとして成長ができます。
また、弊社は技術領域のプロフェッショナル集団ですので、安定感のある雰囲気に身を置きながら、業界最先端の技術に挑戦する社員たちと一緒に切磋琢磨しながら技術の深堀をしていくことも可能です。

【横浜】PLM・CAEに特化した製造業向けコンサルティング企業での最適設計(CAO)コンサルティングエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちは最先端の MBD/CAE 技術およびデジタル・エンジニアリング技術を通じてお客様の課題を解決することに取り組んでいます。
創業 30 年を迎え、第二の創業期として位置づけて更なる成長段階に向け様々なチャレンジを意欲的に行っていますが、人材獲得競争が増す中でそれらのチャレンジを支える志の高い方を募集しております。
本ポジションでは、モデルベース開発エンジニアとしてご活躍いただくポジションです。解析技術 3 部では、開発業務に携わるすべての担当者の“Break Through”を促し、製品開発における”意思決定を支援する“ツールであるmodeFRONTIER を中心としたコンサルティング業務を展開しております。
一流のお客様と共に、直面する問題を解決していく魅力。創造的かつ自発的に活動できる環境があること。指示待ちではなく、自らが業務の本質を理解し、主体的・能動的に動くことができる人にとってはチャレンジができる最高な職場です。


主な職務内容:
最適設計/データサイエンスを支援する modeFRONTIER/VOLTA の販売と、技術サポートの提供。modeFRONTIER/VOLTA と中心とし、当社が保有する CAE ツール、および様々なプログラム言語を使用した最適設計コンサルティングを展開。
現在弊社では、数年後の IPO を見据えて大きな変革を進めています。特にものづくりの現場に高い付加価値を提供するため、「ものづくりのお客様が抱える課題をヒアリングする力」、「課題に対してシミュレーションを通じて解決する力」、「様々なお客様の課題を解決するための業界・技術の総合的な知識力」が求められます。
「新しい技術へ挑戦する精神」「プロフェッショナル志向」「協働意識」を持つメンバーが、創造的かつ自発的に活動できる環境を提供します。大手自動車メーカーのシステム開発支援に携わることができ、新しい技術に常に関わっていたい人にとっては最高の職場です。

将来性が高く挑戦しがいのあるフィールドで、世界で通用する未来の技術を身につけてください。

【フルリモート可】企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのオープンポジション(インサイドセールス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
576万円〜756万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当顧客の経営・事業周辺の課題に対し、当社の経済情報情報プラットフォームをベースとしたアプローチ戦略設計と実行をお任せします。

具体的には以下を想定しています。
●担当企業の深耕戦略・戦術の策定
・新規開拓/アップセル余地がある「キー部署」の特定
・人事情報や過去の接点情報等のあらゆる情報媒体から、「キーパーソン」を特定
・上記部署 / 人に対するアプローチ手法やタイムラインを設計し、Account Executive(対面セールス)と合意する

「顧客が事業成長を続けるために必要な調査・情報収集の体制の提案」や、「顧客の重要プロジェクトにおいて当社が提供できる価値の接続」など顧客の本質的な事業課題を解消するような提案を複数のプロダクトを横断し、提案。

●アプローチ方法の企画立案や実行をする
・キーパーソンに繋がるための最適解をあらゆる手段から検討し、実行
 - 架電・メールだけではなく、手紙/顧問紹介/生成AI等、あらゆる手段/セールステックを用いてキーパーソン商談を創出
・マーケティングと連携し、個別セミナーやイベント等を目的に応じて企画する
 - 目的・ゴールの設定→コンテンツ企画→リードアプローチ→効果検証

●有効商談(PL / Pipeline)を創出する
・接点の最大化(商談供給)に留まらず、案件化に責任を持って商談供給を行う
 - 顧客のミッション / 課題 / 内部情報等を加味した仮説設計を行う

【やりがい】
●キャリアの拡張性
・本ポジションでは、一般的なインサイドセールス(有効リードの商談化)の役割を超えて、より大きな組織課題の解決にチャレンジすることができます。マーケティングやアカウントセールスの領域に染み出したチャレンジをすることで、ビジネスパーソン / 営業としての視座の向上やスキルアップを実現しやすい環境です。
・当社では、いつでもあらゆるポジションに挑戦できるキャリアパスの機会があります。過去も、インサイドセールスからアカウントエグゼクティブ、フィールドセールス、カスターサクセス、マーケティングへの異動事例があります。

●事業の第二創業期(数年後の再上場に向けたエキサイティングな環境)
・我々は2023年2月に「非上場化」をし、最速で2026年夏の再IPOに向けた第二創業期を迎えています。強固な顧客基盤をもちながらも、次のステージを目指すスタートアップとして組織・プロダクト共に様々な変革と高い成長率が求められている今、大手企業との取引拡大は大きなテーマになっております。全社的な期待も大きく、今後も事業目標の達成に向けて、チーム・マネジメントポジションの新設、プロダクトへの開発起案、新たな営業戦略の提言など多様なプロジェクトに関与できる機会があります。また国内大手企業が顧客起点での事業成長をし続けるという社会的な意義の大きなチャレンジを共に行うダイナミックさも特徴です。

急成長中企業での新規事業開発(海外事業の外国人紹介)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円から700万円
ポジション
担当者
仕事内容
海外事業としての新規事業を企画・実証する部門での募集です。
新しいソリューション事業開発立ち上げとして、企画〜推進まで行っていただきます。
日本企業のグローバル化に対して、海外の優秀な候補者を採用することで、地方企業の事業成長をサポートしていきます。

【業務内容】
当社のリソースを使いご自身で新たな企画を推進していただきます。
企画から実証までを主体的に実行いただくため、企画力だけでなく、営業力も必要となります。
また、他社とのアライアンスも一定必要となる想定なので、行動力と合わせて調整力も必要とします
例)
・新規法人顧客の開拓や既存顧客のフォロー
 ‐顧客との商談を通して、グローバル人材のサービス提案
 ‐商談後、顧客から発注を受け、契約書関係のご対応〜面接の運営サポート、内定、入社の対応

【本ポジションの魅力】
新規事業の立ち上げのポジションです。新規事業のため、決まったやり方やプロジェクトがあるわけではないため、
企画から推進まで現場責任者として役員直下で自由に動くことができます。
当社が保持しているデータベースを成長させていくための一助になるものを企画提案していくため、会社の成長にもインパクトを与えていくことができます。また、将来的なキャリアパスとしても事業責任者を目指していただくことができます。
日本の多様化、グローバル化を推進していく仕事になりますので、社会的意義を感じやすく、企業の価値観を変革していく部分にやりがいを感じられると思います。また良い意味で社内での業務ルールや型がないため、自ら物事を提案し、推進していける事も魅力の1つだと考えています。

東証プライム・インターネットメディア企業での経営戦略部部長候補※経営企画、M&A・PMIを推進(戦略コンサル出身者など歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
経営戦略部部長候補
仕事内容
経営・財務・投資の中核機能を担う経営戦略部において、部長候補を募集いたします。
経営管理、経営推進といった各コーポレート部門とも密に連携しながら、社長直轄で事業拡大を推進いただきます。
経営目線を持ちながら経営戦略部をマネジメントし、リードしていただくことができるポジションです。

<具体的な業務>
・全社的な経営計画(経営戦略、事業戦略、財務戦略、投資戦略、組織戦略)の策定
・グループ内の各企業、事業の管理会計、予実管理の取りまとめ
・外部企業とのアライアンス提案、実行
・M&A戦略の立案、対象企業の選定
・金融機関、仲介企業、事業会社を通じたソーシング(案件発掘)
・ビジネス、財務、法務観点からのデューデリジェンス
・対象企業やカウンターパーティとの価格条件や契約条件の交渉
・PMI(M&A後の経営統合)の戦略立案、ハンズオンでのバリューアップの実行
・財務戦略の立案、資本市場や金融機関との折衝
・マネジメント業務(メンバーのミッション策定、評価、育成) 等
※ご経験や適性に応じて幅広いミッションをお任せいたします。

<このポジションの魅力>
・プライム企業の経営企画やM&Aのソーシング〜デューデリジェンス、資本市場や金融機関との折衝など、チャレンジングな機会に取り組めます。
・業界を特化することなく、多様な業界(人材、不動産、自動車、旅行、飲食、美容、介護・保育領域など)、多様なビジネスモデル(メディア、SaaS、EC、人材紹介事業など)を横断してM&Aに関わる機会がございます。
・IPO前のスタートアップと比較するとVC等が入らず、資金面・ノウハウ・経験可能な領域といった点で圧倒的にチャンスが多くIPOをゴールとしない非連続成長が可能です。
・大手企業と比較すると創業社長の直轄部署のため、裁量・スピード感が大きく、また様々な経営の意思決定に関わる機会がございます。
・ベンチャーのスピード感と上場企業としてのスケール感の双方を実現できる魅力的なタイミングです。

<組織について>
経営戦略部は経営企画・M&A・ファイナンスといった経営戦略のコアを担う、社長直下の部門です。
当社の経営戦略部は単なる戦略立案ではなく、多岐にわたる課題解決を担当する実行部隊であるため、圧倒的スピードで幅広い業務を担当します。
また経理・総務・労務等を担当する経営管理部や、人事を担当する経営推進部、広報・サステナビリティ推進室等とも密に連携を取りながら、経営課題の解決と実行を進めていきます。

※業務内容補足
【雇入れ直後】仕事概要に記載のある業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

大手ネット系証券会社での株式引受業務/フロント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ〜リーダー
仕事内容
・新規株式公開(IPO)/ 公募売出(PO)に係る発行体営業
・IPO/POの引受に付随する業務全般
・個人株主分析を用いたIRセミナーの提案及び執行

製造業向け AI サーヒ スの提供企業での経理担当(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー
仕事内容
弊社は国内トップシェアのFA企業出身の代表が立上げた、製造業の工場のDX化を支援している会社です。 2020年創業当初より、製造現場の外観検査領域でシェアを拡大しており、創業3年11か月でIPOも果たすことができました。この度、コーポレート部の経理担当として、リーダーとして経理チームを牽引いただける方を募集します。 ご経験に応じてやご希望に合わせてより専門性の高い業務へもご挑戦いただくことが可能です。

●具体的な業務内容
・固定資産管理
・債権債務管理
・月次決算、四半期決算、年次決算対応
・月次報告資料作成
・取引先への精算業務ならびに改善計画立案と実行
・社内各種伝票仕訳/データ入力
・日々の仕訳入力、受注や請求の管理、入金消込、支払業務
・開示資料の作成(有報、四半報、決算短信など)
・立替経費集計、住民税の集計

日本最大級の民泊情報サイト運営会社での経営企画部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
部長
仕事内容
●募集ポジションについて
経営企画部長
・経営戦略の立案、予算策定・予実管理を担う役割です。
・上記に加え、「IPO」「新規事業立ち上げ」「グローバル展開」といった大きなプロジェクトが同時に動いていく中で、ビジネス面、ファイナンス面、管理面、組織・人材面など、様々なドライバーを調整しながら、最適な投資判断と各種プロジェクトの推進をお任せします。
・採用背景:これまではコーポレート管掌の取締役が本ポジションを兼務しておりましたが、各種コーポーレートアクションが活発になってきたこともあり、財務面から経営の意思決定を支える即戦力の経営企画責任者を募集いたします。

●業務内容
数値の管理やレポーティングだけでなく、経営企画起点での事業成長への貢献がミッションとなります。
・中期事業計画の策定
・単年度予算の策定と予実管理
・KPIや財務数値に基づく意思決定の推進
・経営・財務課題の特定と改善策の立案と推進
・事業課題の特定と改善推進
・事業横断的なプロジェクトの企画と推進
・IPO準備
・投資家向け説明(ファイナンス実務、Pre-deal IR)
・M&Aや出資の戦略策定、実行
・IR
・社内DX組織のマネージメント
※最初から全てをお任せするのではなく、ご経験/能力を踏まえて、徐々に担当領域を広げていただければと考えております。

【福岡】グローバルバンクでの法人営業担当業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
当行久留米支店にて、外訪活動を中心に、法人営業担当(法人RM ※Relationship Manager)として、銀行業務及びグループのグローバル且つ多様な機能を活用したソリューション提供を通じて、顧客・社会の発展や成長の姿を描き、実現していく業務に従事頂きます。
・九州エリアへの強い地方創生・地域貢献意欲をベースに、グループの総合力を活かした事業戦略、財務戦略、資本戦略、個人(企業オーナー)ウェルスマネジメント分野の幅広いフィールドで提案活動を展開頂きます。

【長崎】グローバルバンクでの法人営業担当業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●当行長崎支店にて、外訪活動を中心に、法人営業担当(法人RM ※Relationship Manager)として、銀行業務及びグループのグローバル且つ多様な機能を活用したソリューション提供を通じて、顧客・社会の発展や成長の姿を描き、実現していく業務に従事頂きます。
・九州エリアへの強い地方創生・地域貢献意欲をベースに、グループの総合力を活かした事業戦略、財務戦略、資本戦略、個人(企業オーナー)ウェルスマネジメント分野の幅広いフィールドで提案活動を展開頂きます。

HR Tech カンパニーでの労務マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
労務マネージャー
仕事内容
会社の事業や組織の急速な拡大に伴い(売上・人員数も毎年2倍弱の成長性を実現)、人事部長を兼務しているCFOが人事チームの急速立ち上げを行っています。急速な事業・組織拡大を行う上ではコーポレート機能の強化が必須であると考えており、上場会社に足るコーポレート機能を作るために重要性の高い労務領域をお任せできるCFO直下のプレイングマネージャーを募集します。

【主な業務内容】
●月次業務:勤怠管理、入退社対応、給与計算(社労士マネジメント)、人事データ管理
●年次業務:年末調整、ストレスチェック
●その他業務:
・労務チームのマネジメント(専任1名+アルバイト1名)
・業務プロセスの仕組化、効率化 (システム、外部委託の導入やリプレイスなどを含む)
・労務に関する経営チームとのコミュニケーション
・組織の人事労務課題の抽出と人事施策への落とし込み、実行
・外部(社会保険労務士・産業医等)との連携
・社内部署(経理部・人事部・事業部等)との連携
・全社の福利厚生制度の企画と運用
・人事労務に関する上場準備アジェンダの整備・運用

【本ポジションの業務の魅力】
・若い社員が多い成長フェーズの企業で、労務領域から会社の基盤づくりに貢献できます
・経営陣と近い距離で働き、自身のアイディアを積極的に提案できます
・人事部は「人事企画・研修」「広報」「採用」「総務」「労務」「自社プロダクトの社内活用」で業務が分かれており、希望に応じてそれぞれの業務にも関われます
・コーポレート(財務経理部・人事部・コーポレートIT室)全体で協力し合う風土があり、チームワークを重視しています
・IPOの準備フェーズを経験でき、幅広い業務経験を積むことができます

ファンド投資先 IPOを目指す大手人材グループ子会社での派遣リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
437万円〜684万円
ポジション
リーダー
仕事内容
・求職者の面談・情報登録
・登録スタッフへの仕事提案
・登録スタッフの出退勤管理・教育
・業務終了後の登録スタッフへのフォロー ・コーディネーターの育成管理

ポイントモール運営企業でのコーポレートゼネラルマネージャー(IPO準備)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,300万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
管理部門の統括マネージャーとしてCFOと共に経理財務領域を中心としたバックオフィスの全体のマネジメントを担当していただきます。
・入社当初は、CFOと協力の下、経理財務ユニットの業務を管掌していただきます。
・監査法人対応まで含めた決算業務、複数事業の会計統括などを主にご担当頂きます。
・社内には証券会社出身のCFOや、長期的に経理財務を担当してきたリーダーがおりますので、相互に連携・サポートしつつ、経験活かせるポジションです。
・将来的にはコーポレート全体(経理財務/総務/労務/法務)を含めた管理部門の統括マネージャーとして活躍いただきます。
・上場準備に向けた、管理体制の強化等の経験できます。

●具体的な業務内容
・決算業務全般(月次/年次)
・証券会社、監査法人対応
・経理財務組織のマネジメント
・開示書類作成
・税務対応(税金計算及び申告書作成)
・内部統制強化に向けた仕組および規定作成
・上場に必要な社内体制の構築・評価・運用
・コーポレート全体の統括業務
・業務改善

●ポイント
・会社の拡大に合わせ、経理財務の体制強化を図った増員募集です。
・まずはご経験に応じて業務をお任せしていきます。
・弊社の中長期戦略の中の重点施策として今回IPOを目指しております。
・スペシャリティの高いチームで一緒にIPOを目指していくことができます。
・当ポジションは将来の幹部候補の募集を想定しております。

オープンイノベーション推進事業を展開する企業でのCVC キャピタリスト(グローバル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円(固定残業代45時間含む・超過分は別途支給)+賞与
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資先企業のソーシングから評価、投資の実行、Vcaas自エグジット(IPOや売却)のみならず、CVCならではのシナジーを生み出していただけます。

同社のCVC部門はグループの一員として、革新的なスタートアップ企業への投資を通じて、未来のビジネスを支援しています。【Industry Agnostic】で多岐にわたる分野での成長を目指す企業に対し、資金提供と戦略的サポートを行っています。

・投資先企業のリサーチ及び分析
・投資案件の評価及びデューデリジェンスのサポート
・投資契約の作成及び交渉の補助
・投資先企業とのコミュニケーション、モニタリング及びサポート業務
・業界トレンドの調査及びレポート作成
・イベント等に参加し、認知度向上やネットワーキングへの貢献
・新規法人顧客の開拓と営業支援
・スタートアップのリクルート・キャンペーンの企画
・企業パートナーのイノベーション戦略の策定支援 / 伴走支援
(変更の範囲)会社の定める業務

【ポジションの特徴・強み】
現在では40社以上の各業界のリーディングカンパニーがパートナーとして参画しています。
当社は「CVCイノベーションプログラムの提供」「グローバルネットワークを活かしたプログラムの提供」、そして「ベンチャーキャピタル投資によるスタートアップ支援」を強みとしており、革新的な技術やアイデアを持ち合わせるスタートアップと大手企業との共創を支援することで、イノベーションプラットフォームの構築を目指しています。

より持続可能でNET-ZEROな未来を実現するテックカンパニーでのビジネスコンサルタント(開示支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントのサステナビリティ課題に対して、ESG開示やネットゼロに向けた支援など、円滑なサステナビリティ経営の実現までコミットしていただきます。クライアントのサステナビリティ経営への課題解決に向けたコンサルティングを推進していただきます。

●業務詳細
・気候変動、水など環境に関するCDP回答や非財務情報開示について顧客を支援するコンサルティング
・IFRS/SBBJ(S1,S2)、CSRD/ESRS、統合報告書など各種レポート作成等の専門的コンサルティング
・国際イニシアティブ(CDP、SBTi、TCFD、PCAF)に即した脱炭素経営支援
・世界のサステナビリティに関する情報収集とレポーティング

●やりがい/今後のキャリア
大型の資金調達も完了し、数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境で、短中期的なプロジェクトでのクライアント支援ではなく、中長期的にクライアントの経営戦略の課題解決・事業拡大に深くコミットすることができます。また多種多様な業種業態のクライアントに関わることができ、戦略コンサルタントとしてのキャリアの幅を広げられます。

・クライアント規模:プライム上場企業中心
これまでの実績:「CDP 2023」スコアリングにおいてコンサルティングを提供した全てのプライム上場企業の要望スコアを100%達成
・入社3カ月後の期待役割:コンサルティング業務において特定領域を自走してクライアント対応 開示支援を行いスコアリング評価の目標を達成する。
・入社1年後の期待役割:コンサルティング業務全般での顧客の課題分析・解決提案を自走できる。時価総額1兆円以上の企業を中心に提案対応。

会計事務所系コンサルティング会社でのM&Aアドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スーパーバイザー、マネージャー、シニア マネージャー
仕事内容
・M&A(Mergers and Acquisitions)実務支援
・Financial Advisory Service
・組織再編コンサルティングサービス
・株式公開(IPO)コンサルティングサービス
・企業再生コンサルティングサービス
・企業・無形財産等評価サービス
・財務・税務・人事労務 DD(Due Diligence)
など、クライアントへ M&A 関連サービスを総合的に提供するお仕事になります。

会計事務所系コンサルティング会社での財務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1,000万円+インセンティブ
ポジション
マネージャー、スーパーバイザー
仕事内容
M&A (Merger and Acquisition)実務支援
Financial Advisory Service
組織再編コンサルティングサービス
株式公開(IPO) コンサルティングサービス
企業再生コンサルティング
企業・無形財産等評価サービス(Valuation)

【サービス部門】
・ファイナンシャル・アドバイザリー部 (FA)・・・資産政策 (IPO/株式集約)、バリュエーシ ヨン(M&A・TOB・PPA・SO)、CA、 財務デゥーディリジェンス、再編 (HD化/統合/カ ーブアウト) 実行手続き
将来的にトランザクション・アドバイザリー部 (TA)として、財務デューディリジェンス、 再編(HD化/統合/カーブアウト) 実行手続き業務を分離予定、 ビジネスプロセス、内部統 制・内部監査、 IPO準備支援 ITコンサル

会計事務所系コンサルティング会社での人事コンサルタント(スーパーバイザー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜950万円+インセンティブ
ポジション
スーパーバイザー
仕事内容
人事評価制度、報酬制度など人事制度の設計
M&Aにおける対象会社の人事部門に関する調査、分析
M&A 実施後の、企業文化や人事制度の統合業務における人事コンサルティングサービス
株式上場準備会社への労務監査、上場審査における人事分野の支援
顧問先からの人事労務相談対応や規程改訂など

DX支援企業でのDXアカウントセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
データ・AI領域のセールス担当として、顧客のDX推進における課題に対し『AI開発』『データ分析』『システム開発』『UXデザイン』『マーケティング』のリソースをフル活用し、解決に導いて頂きます。

●具体的には
・アカウントプランの作成
・既存顧客への深耕営業、案件創出
・技術サービスの提案
・パートナー企業の開拓、深耕
・新規開拓
・契約等の事務処理 .など
※営業アシスタントもおります。

●当社でのキャリア
1.様々な事業領域/ビジネスモデル
・当社は『AI開発』『データ分析』『システム開発』『UXデザイン』『マーケティング』の領域で事業展開をしており、将来的に様々な技術領域で業務を経験することができます
(先ずは『AI開発』『データ分析』のいずれかの領域からスタート)。
・展開しているビジネスモデルも『人材ソリューション』『SES』『受託開発』『自社サービス開発』『ライセンス販売』と多岐にわたり、様々なビジネスモデルで営業経験を積むことも可能です。

2.マネージメント
・当社は近々IPO(新規上場株式)を目指しており、業績急拡大中です。したがって、営業組織を強化していくことが急務であり、将来的にリーダーやマネージメントを目指したい方も歓迎です。

大手証券会社でのITセクター リサーチャー(未上場企業調査担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President / Executive Director
仕事内容
●部門の紹介、概要:
・当社のリサーチ部門であるコンテンツ・カンパニーに所属しています。
・新産業調査を軸に、スタートアップ企業、未上場企業の事業や将来性評価・分析を手掛けています。
・弊部の前身まで遡ると20年超の新産業/スタートアップの調査実績があります。
・ビジネス面では、IPO(株式新規上場)ビジネスに関与しています。
・近年は、大手企業も新規事業への投資やスタートアップへの投資が加速しており、弊部の新産業調査やスタートアップのネットワークの活用範囲が広がっています。

●担当業務、責務:
・IT関連の新産業調査及びIT・テクノロジー系のスタートアップ・未上場企業調査・分析・評価業務。
・当社のホールセール部門及びウェルス・マネジメント部門と連携し、全国の有望なスタートアップを発掘、IPOを支援。
・具体的には、スタートアップの中期事業計画に基づき、経営者インタビューを踏まえた企業分析/評価(価値算定)、およびバリューアップのサポート。
・今後、有望な新産業やサブセクターにフォーカスし、新産業のシナリオをまとめ情報発信。全国のウェルス・マネジメント部門の法人顧客へ情報提供。

スタートアップ企業でのコーポレートファイナンス(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
M&Aを通じ、様々な事業ドメインが増えていく中で、自社及び買収先企業における「財務会計」を中心に、適性に応じて管理会計およびファイナンス実務にも従事いただくポジションとなります。

CFOおよび経営管理部長が管掌する経理財務チームにおいて具体的には以下の業務を担当していただきます。

・本社の経理・会計実務推進
月次決算、年度末決算に係る業務
決算の早期化
連結決算に係る業務の推進
・IPO準備やPMIのサポート  ※業務を通じたキャッチアップで問題ありません!
内部統制の構築・整備に係る業務
企業再編に伴う会計実務、M&Aに伴う会計実務

上記の業務を下記体制にて推進していただきます。

本ポジションの魅力
ハイレベルなコーポレートファイナンス実務に挑戦可能!: 反復的にM&Aや資金調達、企業再編を行う環境の中、短期間でハイレベルなファイナンス実務を経験できます!
エキスパートが揃っていてOJTがスムーズなチーム体制: 30代公認会計士2名の上長・40代CFOとともに幅広いファイナンスイシューに取り組めます。若手からファイナンス実務にチャレンジできるチャンス!
優秀な会社メンバー: 公認会計士資格保有のCEO、モルガン・スタンレーを経てソフトバンクビジョンファンドで活躍したCFO、2社IPO・非上場化を経験した経営管理部長のもとで仕事が出来ます。将来、VCやPEなど投資業界への転身や、CFOキャリアを目指す方にオススメ!
アップサイド大: 2026年のIPOに向けて急速に事業成長中!今ならストックオプションの付与あり
入社後のキャリアイメージは下記です。M&AやIPOなどコーポレートアクションが豊富な環境で、 30代からCFOなどの市場価値の高いキャリア を目指していただくことが可能です。

・1~2年:コーポレートファイナンス領域のマネージャーに昇格
・2~5年:コーポレートファイナンス領域の部長に昇格
・6年〜:本部長・担当役員に昇格 or 中核子会社のCFOに就任

株式会社三菱UFJ銀行/【山口】グローバルバンクでの法人営業担当業務(初任店宇部支店配属)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
当行宇部支店にて、外訪活動を中心に、法人営業担当(法人RM ※Relationship Manager)として、銀行業務及びグループのグローバル且つ多様な機能を活用したソリューション提供を通じて、顧客・社会の発展や成長の姿を描き、実現していく業務に従事頂きます。

中国エリアへの強い地方創生・地域貢献意欲をベースに、グループの総合力を活かした事業戦略、財務戦略、資本戦略、個人(企業オーナー)ウェルスマネジメント分野の幅広いフィールドで提案活動を展開頂きます。

株式会社三菱UFJ銀行/【熊本】グローバルバンクでの法人営業担当業務(初任店熊本支店配属)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
当行熊本支店にて、外訪活動を中心に、法人営業担当(法人RM ※Relationship Manager)として、銀行業務及びグループのグローバル且つ多様な機能を活用したソリューション提供を通じて、顧客・社会の発展や成長の姿を描き、実現していく業務に従事頂きます。

九州エリアへの強い地方創生・地域貢献意欲をベースに、グループの総合力を活かした事業戦略、財務戦略、資本戦略、個人(企業オーナー)ウェルスマネジメント分野の幅広いフィールドで提案活動を展開頂きます。
全635件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>