「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

決済銀行転職求人

56

並び順:
全56件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

転職求人一覧

銀行でのATMソリューション部 UI/UXデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円
ポジション
副調査役〜調査役
仕事内容
●ATMサービス開発時のUIUX策定
(1)エクスペリエンスデザイン(サービスや顧客体験施策、顧客接点デザイン)
(2)GUIデザイン(UI開発作成、画面ビジュアルデザイン)
(3)インタラクションデザイン(UIデザイン、プロトタイピング効果検証)

銀行でのIT戦略・ITガバナンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜950万円
ポジション
担当者
仕事内容
【担当業務】
IT戦略/ガバナンスにおいて、施策の具体化・推進を主導し、IT戦略の実現に向けてIT部門全体をリードしていただきます。

・IT戦略業務
IT戦略実現に向けて、戦略達成のためのロードマップ策定など、実行可能性を担保した具体的な施策を立案し、IT部門全体を巻き込みながら実行・推進する。

・ITガバナンス業務
モニタリング手法やリスク管理の具体策を設計するなど、IT組織全体の課題解決に向けた具体策を立案し、IT部門全体で実行可能な施策に落とし込み、実行・推進する。

●担う役割
IT組織におけるIT戦略・ITガバナンスの策定および推進の中核を担っていただきます。
経営陣やシステム部門内、協力会社など多様な関係者との議論・調整を主導し、経営戦略に基づいたIT戦略の実現に向けて、下記業務を担当いただきます。
・各年度および中長期のIT戦略策定
・IT戦略を遂行するための仕組みづくり、および既存戦略の遂行プロセス高度化
・IT戦略に基づく各施策の状況管理・推進

●将来的なキャリア
まずは、上記に記載の役割において業務経験を積んでいただき、将来的にはIT戦略/ITガバナンスを担うチームのリーダーとして活躍することを期待します。
また、新しいテクノロジーを使ったデジタルビジネスを立上げるなど、関連分野でご活躍いただく機会もあります。

銀行でのATMサービスの企画推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜850万円 ※記載は目安の年収です(残業20時間の場合)
ポジション
副調査役〜調査役
仕事内容
ATMサービスに関する商品企画から業務運用まで幅広にご活躍いただくことを期待しています。
具体的に担当いただく業務は以下の通りとなります。

●具体的な担当業務
・ 既提供サービス の新たな活用/機能強化・改善の企画、業務要件、案件推進
・ 運用管理、データ用いたPDCA管理
・ 委託先管理、連携強化/改善対応
・ 社内外関係者の各種折衝
・ 他サービスの連携、提供価値向上に向けた企画/推進

入社後、約1ヶ月にわたり、当社事業、当プロジェクト、個別案件や役割分担などナレッジシェアを実施しつつ、OJTと共に実際に業務に従事いただきます。

<使用ツール>
コミュニケーションツールは、主にTeams(Microsoft)を利用、外部ベンダ含め、課題管理等はBacklog(株式会社ヌーラボ)を利用しています。
また社内外のアウトプット作成は主にPower Point(Microsoft)であり、その他補足資料等はExcel(Microsoft)となります。

●身につくスキル:
・各種折衝力
・企画・要件定義力
・課題設定・解決力
・プロジェクト推進力(品質、コスト、納期)
・金融知識

●やりがい:
新規事業立ち上げに関わり、企画から運営まで一気通貫で業務に携わっていただくことが出来ます。
世の中にないものを作り上げていくことを通じてご自身のスキル・キャリアを、より多角的に伸ばしていくことが出来るチャレンジングな環境です。

銀行での企業広報担当 ブランドコミュニケーション部 コミュニケーショングループ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
PR担当として、メディアリレーションを中心としたコーポレート広報業務をお願いします。
(1) メディアコミュニケーション(特に新聞・金融業界専門誌・Webメディアなどのリレーションシップを重視)
(2) 社内関係者やマネジメント層との情報連携
(3) プレスリリース文章や広報企画の立案・作成・発信
(4) 会見・PRイベントの企画・運営
(5) 統合報告書や中間ディスクロージャーなどの制作物の作成
(6) 会社HPなどのコンテンツの作成、更新作業
(7) 危機管理広報対応
(8) 社内イベントなどブランドコミュニケーション部主催イベントの補佐
入社後2か月程度はOJTがつき、現行業務の遂行を指導します。以降、主担当となる業務をアサインするので、メンバーと協力しながら遂行していただきます。

<使用ツール>
Microsoft Word/Excel/Powerpoint/Teams等

<在宅勤務目安>
平均週2日

<残業平均>
平均20時間

<業務上求められること>
社内各部署のメンバーと円滑なコミュニケーションをとり、施策の実施を通して社員のエンゲージメント向上やパーパスの浸透に寄与すること

銀行での事務企画担当 (ATM&オペレーションサービス部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円
ポジション
メンバークラス(非管理職)
仕事内容
●業務内容:
銀行事務の企画、構築、改善を担当するポジションです。
・新たなサービスや機能導入時の事務企画、構築
・現行事務の改善効率化
・事務センターからの照会対応等

●働く魅力
・少数精鋭のため企画業務に携わるチャンスも多く、新規サービス立上げ時の事務企画やアプリ開発など様々な業務に携わることができます。
・若手〜中堅を中心としたメンバーで構成されており、互いを尊重し合う風土で相談しやすい環境です。
・チームで働くことを重視しますが、個人の裁量が大きく、ご自身の意見を業務に反映しやすいため、仕事を通して自己成長を感じられます。

銀行での財務【非管理職】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円 (別途時間外手当あり)
ポジション
メンバークラス(非管理職)
仕事内容
・日次資金繰り管理
・資金調達手段の検討および実行
・リテール預金金利のモニタリング、改定の検討/実施
・対外/対内向け各種報告業務
・管理会計業務の構築/運用/改善
・上記に関連する周辺業務

銀行での経理【非管理職】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円 (別途時間外手当あり)
ポジション
メンバークラス(非管理職)
仕事内容
以下の業務の中からいくつかを担当していただきます。(複数名で担当する業務も含まれます。)
(1)会計仕訳データ入力
(2)支払処理
(3)経費精算
(4)単体決算、連結決算補佐
(5)固定資産管理
(6)監査法人監査
(7)資金、債券取引等の財務バック
(8)予算策定補佐
(9)経営分析資料の作成
(10)庶務業務(ファイリング、資料整理等)
(11)その他部署内の補佐業務

銀行での内部監査/システム監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜950万円
ポジション
調査役〜主任調査役
仕事内容
一般内部監査、システム監査、テーマ別監査の首席
入社後、業務に慣れるまで各種監査のメンバーとして業務に従事していただきます。半年程度経験後、首席をお願いする予定です。
将来的に子会社監査部への兼務発令の可能性もあります。

銀行での生成AI活用推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
スキルやご希望に応じて、生成AI推進に関する以下のいずれかの業務をご担当いただきます。
・生成AI技術を用いたユースケースの企画・立案・推進
・生成AIを活用した新ビジネスの企画
・生成AI活用環境の開発
・RAGシステムの構築
・関係各部との協働による課題抽出・解決
・社内研修の開発・実施

単なる企画に留まらず、ユースケースの実現に向けた案件の推進や、ツールの開発・実装まで全フェーズを担当していただけます。裁量が大きく、成長機会も豊富です。

最初の3ヶ月は既存メンバーと共に行動し、業務内容を理解しながら社内の雰囲気に慣れていただきます。生成AIのスキルに不安がある場合は、希望に応じて社外研修を受講いただけます。独り立ちの目安は3ヶ月です。

<使用ツール>
- Office製品
- Teams
- BIツール(PowerBI)
- 生成AIツール(M365Copilot、Azure OpenAI)
- Microsoft Azure

<残業時間>
20〜30時間

<在宅勤務>
週2〜3日

<業務上期待すること>
生成AI活用による新事業・新サービスの開発、社内業務の効率化、業務プロセスの変革

銀行での銀行業務全般に関わるお客さま相談担当業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
【銀行業務全般に関わるお客さま相談担当業務】

・顧客対応業務のフロント部門である各コールセンターの品質管理、サポート業務
・現場応対のモニタリング、現場に対するサポート・支援、品質管理、各種研修の実施
・お客様の声のとりまとめ、VOCサポート
・顧客対応関連の規程類の整備、メンテナンス
・ADR等の対応

件数は多くありませんが、フロント部門で対応が困難となった顧客への対応、クレーム対応も担当していただきます。
カスタマーハラスメントに対する会社としての対応方針の策定など、企画的な業務も担当していただきます。

●当行について
〜基盤のある新しい銀行〜
 私たちの銀行は、新しい銀行です。
企業理のもと、いつでも簡単に、誰でも安心して、やりたいことがすぐできる、「お客さまにいちばん近い銀行」になるというビジョンを掲げています。
 私たちの強みは、全国13,500を超えるATMのネットワークとそれを利用してくださるお客さま、ATM提携を中心とした提携金融機関のお客さまとのネットワーク、グループの店舗やオーナさまとお客さま、金融と流通の業際というユニークなポジション、グループのブランド力。
〜第二創業期・変革期〜
 これらの強みを活かして、開業当初に目指した3年度目の単年度黒字を達成、2020年度中間期には繰越損失も解消し、着実に利益を積み上げてまいりました。開業からの3年間で銀行としての基盤を構築した今、第二創業期として、さらなる成長に向けて、ATMを時代の変化に合わせて進化させるとともに、コンビニエンスストア事業の発想で、必要な時に必要な金融サービスをお客さまにご提供することを目指しています。


●求める人材像
 私たちの銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。
 また、新しい会社なので組織がフラットで、風通しがよく、経営陣や事業部署との距離が非常に近いこと、少人数の組織のため、全社横断的なプロジェクトを頻繁に組成していることも大きな特徴で、経営陣や事業部署と密接に連携して業務を進めていただくことができます。中途入社の方にも中核メンバーとして活躍いただけるフィールドが多数あります。このため、以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。
共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方
当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方
協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方

大手銀行での新規プロダクト/サービス開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,110万円
ポジション
担当者〜プロジェクトマネージャー
仕事内容
裁量権のある環境で大きな役割を果たす仕事!
お客さまの望むサービスを自ら考え、自ら開発できます!
クラウドやAI、顔認証など先端技術を活用し、一緒に新しいサービス開発にチャレンジしませんか。

当社ではお客さまのライフスタイルの変化に伴い、ATMを現金入出金に留まらないサービスプラットフォーム(ATMプラスの世界)へ再定義を進めております。生活の中の新しい便利を一緒に考えて、具体的なサービスとして社会に提供していきます。最近の取組みでは、マイナンバー関連のサービスや本人認証を活用したサービスの提供も開始いたしました。

当ポジションでは、ATMシステムの開発プロジェクトを担当していただきます。
組織の垣根も越えて、プロジェクトを推進していくことができるため、一人ひとりが大きな裁量権をもって、サービス企画からシステム開発(要件定義等の上流工程から・実装・評価・リリースまで)垂直統合で経験することが可能です。

<システム詳細>
・オンラインシステム、業務システム、ネットワーク、コールセンター等
・サーバ系:クラウド(Azure/Salesforce等)、Unix/NonStop/Linux
・接続IF系:API/ISO8583/CAFIS接続等
・セキュリティ関連:PCIDSS等
・業務:資金決済、マスタシステム、ATM監視

●お客さまの望むサービスを自ら考え、自ら開発できます。
●上流工程に携わり、金融インフラというミッションクリティカルな意義ある仕事に従事できます。
●生活に密着したインフラ上でのサービス企画に取り組めます。
●先端技術を積極的に活用したシステム開発に取り組めます。
●大規模システム開発のプロジェクトマネージャーとして成長できます。

銀行でのインフラ担当/業務システム開発のプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,110万円
ポジション
担当者
仕事内容
所属部門は、社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、ITテクノロジーを活用した新サービスの開発や新規ビジネス創出に携わり、システムを通して新たな価値を生み出すことをミッションとする部署です。当ポジションでは、勘定系システムや、インターネットバンキングシステム等のミッションクリティカルなシステムにおいて、(1)インフラ担当としてシステム基盤構築、もしくは(2)業務システム開発担当として業務アプリケーション開発に従事していただき、それぞれの上流工程やプロジェクトマネージメントを担当していただきます。

●当ポジションでは、以下の役割を担っています。
(1)インフラ担当
・ミッションクリティカルなシステムの基盤構築、安定稼働のための維持・保守対応
・大規模なシステム基盤更改の推進、プロジェクトマネージメント
・クラウドのインフラ領域に関する内製開発
・システム基盤の将来像検討とクラウド化推進・CCoE(Cloud Center of Excellence)活動
・新技術、ソリューションの研究(PoC等)と活用

(2)業務システム開発担当
・勘定系システムやインターネットバンキング等フロントシステムの機能拡張
・所管システムの安定稼働のための保守や基盤更改対応
・新サービス、新規ビジネスに求められる業務アプリケーションの開発
・デジタル化推進のための、レガシーシステムの構造改革
・オープンAPIなど活用した、デジタルビジネスの開発、構築

ビジネスの多角化をめざす当社において、システムはその根幹を支える極めて重要な役割を担っており、IT部門も主体性をもってサービス開発・基盤刷新を進めています。

●銀行システムは重要な社会インフラの一つとなっており、極めて公共性の高い、ミッションクリティカルなシステムに携わることが可能です。

●将来的には組織をリードできる存在へと成長していくことが期待されており、他にも・新しいテクノロジーを使ったデジタルビジネスの立上げに参画可能です。
・デジタルトランスフォーメーション時代のIT部門の将来を担う重要な役割を果たせます。
・未知の世界を切り開くワクワク感があります。

●組織の垣根を越えプロジェクトを推進していくことができるため、サービス企画からシステム開発、予算策定や実装まで垂直統合でキャリアを創ることができます。

銀行でのサービス推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円
ポジション
副調査役〜調査役
仕事内容
銀行アプリ、デビットサービス、カードローン、証券仲介サービスなど口座事業で提供しているサービスのプロモーション、及びグループ各社との共同での取り組みが主業務となります。
また、マーケティング業務のアジャイル化を推進しており、ご経験やスキルによってディレクター、プランナー、アナリストなどのいずれかの役割をご担当いただく予定です。

(1)プランナー:ユーザーの行動変化、サービスの認知を促すキャンペーン、プロモーションなどを企画、推進する
(2)アナリスト:購買データや金融データを分析し、顧客のニーズ、嗜好性を特定、マーケティング活動をサポートする
(3)UI/UX:アプリやメールマガジンなどの顧客接点の最適化を行い、ユーザーフレンドリーなサービス利用体験を実現させる

入社後3か月程度はOJTが付き、OJTと一緒に現行業務の遂行していただき、以降は主担当となる業務をアサインするのでメンバーと協力しながら業務を遂行していただきます。

基本的には特定領域の専門的スキルを深めていただく方針ではありますが、全体理解のために多方面の業務も経験いただくことを想定しています。

<使用ツール>
・PowerBI
・Microsoft(Word/Excel/Powerpoint/Outlook/Teams)
・Marketing Cloud
・KARTE
※Marketing CloudやKARTE(いずれもマーケティングツール)については、ご入社後基礎的な知識をつけていただく想定です。

大手銀行でのフロントエンドエンジニア・メンバー(ネイティブアプリ・ウェブアプリ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円
ポジション
副調査役〜調査役
仕事内容
ITテクノロジーを用いて社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、新たな顧客体験の提供、全国約2万7000台の生活インフラへと進化を遂げたコンビニATMを活用したさらなるサービスの開発や新規ビジネスの創出に携わっていただきます。
最近の取組みとしては、モバイルデバイスやAPIを活用した内外システム・サービスとの連携促進や、データ活用による当社のお客さまへの新たな価値提供、マイクロサービス開発の推進等を進めています。
当ポジションでは、顧客ニーズの変化やビジネス上の要請に柔軟かつ速やかに対応していくために、内製・アジャイルでのシステム開発を担っていただきます。

●主な使用技術
 ・フロントエンド言語:Java、TypeScript、JavaScript、HTML、CSS
 ・フロントエンドライブラリ:React
 ・スマホアプリ開発:Swift、Kotlin
 ・クラウドサービス(Microsoft Azure):AppService、CosmosDB、Application Gateway など
 ・その他開発環境:Microsoft Teams、Azure DevOps、Backlog、Miro

上記の他、生成AIやローコードツールをはじめとした生産性向上ツールの導入など、新技術・ソリューションの研究・活用にも取り組んでいます。なおシステム基盤としては、主にMicrosoft Azureを利用しています。

●当ポジションでは、以下の役割を担っています。
 ・スマホアプリやAPIを活用した、デジタルサービスの実現
 ・開発の内製化、アジャイル開発の推進によるビジネス貢献スピードの向上
 ・アジャイル開発、UI/UXデザインへの取組みを通じたDXカルチャの定着
 ・PoC(実証実験)を通じた新技術の検証、新ビジネスの検討
 ・対顧サービスや業務システムの保守・運用

銀行システムは重要な社会インフラの1つであり、その極めて公共性の高いミッションクリティカルなシステムに携わることが可能です。
また、銀行サービスだけでなく、決済などリテール事業領域も拡大中であり、当社グループが誇る1日当たり2,220万人のお客さまの暮らしを支えるサービスやプロダクトの開発に携わる機会もあります。

●将来的なキャリア
まずは開発エンジニアとして、保守業務やプロダクト開発に従事いただき、ご希望やご経験に応じてフロント、バックを経験しつつ、テックリードやスクラムマスターとしてプロダクトオーナーと協働で開発に携わっていただきます。

将来的には組織をリードできるフルスタックエンジニアやエンジニアリングマネージャー等へ成長していくことが期待されています。

また、以下のようなチャンスもあります。
 ・新しいテクノロジーを使ったデジタルビジネスの立上げ
 ・組織の垣根を超えたプロジェクト推進による、サービス企画からシステム開発、予算策定や実装までの幅広い経験

銀行でのDevOps担当エンジニア・リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜950万円
ポジション
調査役〜主任調査役
仕事内容
・クラウドサービス(AWS・Azureなど)を活用したサービス運用環境の最適化
・開発チームとの協同によるサービスの品質向上
・ITインフラストラクチャ(サーバー、ネットワーク、アプリケーションなど)の運用と状態監視
・開発チームの支援を行い、継続的なインテグレーションと継続的なデリバリー(CI/CD)を実現
・コンテナオーケストレーションツールなどを用いた、ITインフラストラクチャの運用自動化の推進
・セキュリティとリスク管理を担保した運用の提供
・システムの安定的な運用と適正コストを考慮した運用設計
・安定的な運用推進を通じた継続的な運用プロセス・仕組みの改善とシステムへの改善提案

●主な使用技術
・フロントエンド言語:TypeScript、JavaScript、HTML、CSS
・フロントエンドライブラリ:React
・バックエンド言語:TypeScript、JavaScript(Node.js)
・バックエンドFW:Express
・スマホアプリ開発:Swift、Kotlin
・クラウドサービス(Microsoft Azure):AppService、CosmosDB、Application Gateway など
・IaC:Terraform
・その他開発環境:Microsoft Teams、Azure DevOps、Backlog、Miro、Autify

上記の他、ローコードツールをはじめとした生産性向上ツールの導入など、新技術・ソリューションの研究・活用にも取り組んでいます。なおシステム基盤としては、主にMicrosoft Azureを利用しています。

●担う役割
・ITインフラストラクチャの信頼性と品質の向上
・デリバリーのスピードと安定性をチームで協業し向上する
・顕在化した課題の解決だけでなく、潜在的な課題をいち早く発見し、最新の技術動向を踏まえた改善提案を行う。
・システムの高度化を推進し、新技術の導入要否を議題に取り上げ、最適なソリューションを実現することで、エンジニアチームのモチベーションを高める役割を担う
・ステークホルダーと協業し、システムの問題解決を遂行
・チームメンバーとの協業によるセキュリティとリスク管理を担保した運用環境の実現
・パフォーマンスモニタリングと問題に対する解決策策定、および実行
・クロスファンクショナルなチームにおけるコミュニケーター
・チーム内へ知識共有を行い、チーム全体の継続的なスキル向上活動をリードする
・関係者と適時適切にコミュニケーションをとり、合意形成を図る

●将来的なキャリア
まずはDevOps担当エンジニアとして、組織のプロセス改善・サービス品質向上のリードしていただきます。
将来的には勉強会講師など社内外に影響力を発揮するようなスペシャリスト、もしくは大規模PJをリードするDevOps担当組織のリーダーへ成長することが期待されています。

また、以下のようなチャンスもあります。
・ITアーキテクトとして、ビジネス・業務の特性を踏まえ、ITアーキテクチャの設計を実施する経験
・組織の垣根を超えたプロジェクト推進による、サービス企画からシステム開発、予算策定や実装までの幅広い経験

銀行でのサービス開発プロジェクトマネージャー・メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円
ポジション
副調査役〜調査役
仕事内容
ITテクノロジーを用いて社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、新たな顧客体験の提供、全国約2万7000台の生活インフラへと進化を遂げたコンビニATMを活用したさらなるサービスの開発や新規ビジネスの創出に携わっていただきます。
最近の取組みとしては、モバイルデバイスやAPIを活用した内外システム・サービスとの連携促進や、データ活用による当行のお客さまへの新たな価値提供、マイクロサービス開発の推進等を進めています。
当ポジションでは、顧客ニーズの変化やビジネス上の要請に柔軟かつ速やかに対応していくために、内製開発におけるプロジェクトマネジメント業務を担っていただきます。

●主な使用技術
・フロントエンド言語:TypeScript、JavaScript、HTML、CSS
・フロントエンドライブラリ:React
・バックエンド言語:TypeScript、JavaScript(Node.js)
・バックエンドFW:Express
・スマホアプリ開発:Swift、Kotlin
・クラウドサービス(Microsoft Azure):AppService、CosmosDB、Application Gateway など
・IaC:Terraform
・その他開発環境:Microsoft Teams、Azure DevOps、Backlog、Miro、Autify

上記の他、ローコードツールをはじめとした生産性向上ツールの導入など、新技術・ソリューションの研究・活用にも取り組んでいます。なおシステム基盤としては、主にMicrosoft Azureを利用しています。

●担う役割
当行の顧客チャネルであるスマートフォンアプリや、新サービスの開発チームで以下の役割を担っていただきます。
 ・プロジェクト計画の策定・チームのサポートとリーダーシップ
 ・ステークホルダーとのコミュニケーション
 ・リスク管理と変化への対応
 ・進捗状況管理、コスト管理
 ・リリースしたプロダクトのエンハンス

また、銀行サービスだけでなく、決済などリテール事業領域も拡大中であり、グループが誇る1日当たり2,220万人のお客さまの暮らしを支えるサービスやプロダクトの開発を先導していただきます。

●将来的なキャリア
組織の垣根を超えたプロジェクト推進による、ビジネス・サービスの企画からシステム開発や実装までの幅広い経験を通じて、将来的にはビジネス面とシステム面の両面から組織をリードできる人財へと成長していくことが期待されています。

また、以下のようなチャンスもあります。
 ・新しいテクノロジーを使ったデジタルビジネスの立上げ
 ・事業部門での戦略的なサービス開発の立ち上げ

銀行での法人営業(マーケット開拓グループ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,110万円
ポジション
副調査役〜副参事
仕事内容
新規サービスの採用企業獲得に向けた提案営業に従事していただきます。相手企業とリレーションを構築し、先方課題の真因を理解した上で、当社が提供するサービスの導入による課題解決を提案します。
入社後、約1ヶ月、当社事業、当プロジェクト、個別案件や役割分担などナレッジシェアを実施しつつ、OJTと共に実際に業務に従事いただきます。

<使用ツール>
コミュニケーションツールは主にTeams(Microsoft)を利用しています。

また社内外のアウトプット作成は主にpower point(Microsoft)であり、その他補足資料等はExcel(Microsoft)となります。

<残業時間>
月平均20〜30時間程(繁忙期(採用企業のサービスインのタイミング等)が存在し、その時期は一時的に増加する可能性あり)

<在宅勤務率>
約50%(個人でバラつきあり)

<業務上求められること>
社内外で関連するメンバーが多いため、適切なコミュニケーションを背景に案件を円滑に進捗させる力が求められます。

銀行での金融犯罪対策【管理職】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
管理職
仕事内容
【金融犯罪対策(管理職)】
・金融犯罪対策の運営
金融犯罪対策の業務運営全般(顧客フィルタリング、取引モニタリング、インターネットバンキング不正対応、顧客対応、調査記録作成、疑わしい取引の届出関係、振り込め詐欺救済法関係、不正払戻し補償手続き、外部照会対応など)に取り組んでいただきます。

【金融犯罪対策(AML/CFT)】
・金融犯罪対策の運営
金融犯罪対策部署における業務運営全般(顧客フィルタリング、取引モニタリング、インターネットバンキング不正対応、顧客対応、調査記録作成、疑わしい取引の届出関係、振り込め詐欺救済法関係、不正払戻し補償手続き、外部照会対応など)をリードしていただきます。
・金融犯罪対策の高度化の企画・推進
当行は、事業拡大に伴い、また当局等の規制対応を含め、金融犯罪対策の高度化に継続的に取り組んでいます。既存の銀行業務に加え、クレジットカード業務、ローン業務、決済関連業務など幅広い分野での金融犯罪対策、AML/CFTの態勢強化に組んでいただきます。

銀行でのコーポレートシステム最適化推進PT

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●社内業務改革推進
2024年1月より社内業務改革の一環で、会計システムの刷新プロジェクトを開始します。具体的には既存システムからERPへの刷新を進め、会計領域の最適化に向け総勘定元帳・決算処理も含めた会計領域全体の改革を実行します。本プロジェクトの推進実行を担っていただきます。

(1) アプリケーション担当(ERP、周辺システム)
予算管理、購買管理、債権・債務管理、管理会計の各領域において以下の業務を実施
・業務要件の洗い出し
・システムで具備できない業務要件の代替案検討
・システム要件の最終承認
・業務ユーザー教育・業務移行計画の立案・実施
・業務ユーザーとのコミュニケーション
・業務マニュアル作成
・UAT計画立案、シナリオ策定およびUATの実施
・規程整備

(2) アプリケーション担当(ERP、会計業務)
会計、決算の各領域において以下の業務を実施
上記(1)の業務内容に加え
・銀行勘定系システムとERPの連携について、業務観点での検討
・経理業務をふまえERP導入後の業務設計
・会計監査人との仕様確認

(1)(2)共通
社内業務は会計領域だけでなく、ワークフロー等様々な業務システムで運営しています。
今後順次実施予定の、業務改革・システム改革を企画推進

銀行でのサービス開発(プロジェクトマネージャー・リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜950万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
調査役〜主任調査役
仕事内容
ITテクノロジーを用いて社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、新たな顧客体験の提供、全国約2万7000台の生活インフラへと進化を遂げたコンビニATMを活用したさらなるサービスの開発や新規ビジネスの創出に携わっていただきます。
最近の取組みとしては、モバイルデバイスやAPIを活用した内外システム・サービスとの連携促進や、データ活用による当行のお客さまへの新たな価値提供、マイクロサービス開発の推進等を進めています。
当ポジションでは、顧客ニーズの変化やビジネス上の要請に柔軟かつ速やかに対応していくために、新サービス開発や大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務を担っていただきます。

●主な使用技術
・フロントエンド言語:TypeScript、JavaScript、HTML、CSS
・フロントエンドライブラリ:React
・バックエンド言語:TypeScript、JavaScript(Node.js)
・バックエンドFW:Express
・スマホアプリ開発:Swift、Kotlin
・クラウドサービス(Microsoft Azure):AppService、CosmosDB、Application Gateway など
・IaC:Terraform
・その他開発環境:Microsoft Teams、Azure DevOps、Backlog、Miro、Autify

上記の他、ローコードツールをはじめとした生産性向上ツールの導入など、新技術・ソリューションの研究・活用にも取り組んでいます。なおシステム基盤としては、主にMicrosoft Azureを利用しています。

●担う役割
当行の顧客チャネルであるスマートフォンアプリや、新サービスの開発プロジェクトにおいて以下のような役割を担いながら、チームを直接リードいただきます。
・プロジェクト計画の策定
・エンジニア、デザイナーから成るチームのサポートとリーダーシップ
・プロダクトオーナーやステークホルダーとのコミュニケーション
・リスク管理と変化への対応
・進捗状況管理、コスト管理、リソース管理
・ユーザー検証を踏まえたサービス開発スコープの決定

また、銀行サービスだけでなく、決済などリテール事業領域も拡大中であり、当社グループが誇る1日当たり2,220万人のお客さまの暮らしを支えるサービスやプロダクトの開発を先導していただきます。

●将来的なキャリア
組織の垣根を超えたプロジェクト推進による、ビジネス・サービスの企画からシステム開発や実装までの幅広い経験を通じて、将来的にはビジネス面とシステム面の両面から組織をリードできる人財へと成長していくことが期待されています。

また、以下のようなチャンスもあります。
・新しいテクノロジーを使ったデジタルビジネスの立上げ
・事業部門での戦略的なサービス開発の立ち上げ

【神奈川 (保土ヶ谷)】銀行でのコンタクトセンター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜850万円 ※記載は目安の年収です
ポジション
調査役
仕事内容
コンタクトセンターの運営管理及び関連業務全般を担当いただきます。
お客さまと直接電話対応をするイメージが強いと思いますが、対応の多くは業務委託先にお任せしており、直接お客さまと応対いただくことはほとんどありません。

具体的には以下の業務が中心になる予定です。
・問合せチャネル別(有人チャット・電話等)の応答率をはじめとした各種指標の目標達成に向けた施策の立案・推進
・業務委託先からのお客さま応対に関する照会への回答、および運用全般に関する調整・折衝
・お客さま向けおよびコンタクトセンター向けシステムの高度化
・問合せ内容分析やお客さまからのご意見・ご要望に基づく商品・サービスの改善提案
・業務委託先メンバーのモチベーション向上施策の立案、実施 など

なお、業務を進めていくうえで、以下のことを重視していただきます。
・お客さまの立場に立って業務を行えること
・新しい知見を取り入れながらコンタクトセンターの運用改善・改良を行えること
・当行についての深い知識を持ち、事務処理を正確に行えること

【勤務について】
コンタクトセンターの営業日(月曜〜土曜の9時〜18時)に連動し、土曜日に出勤となる場合があります。

銀行でのCX推進グループデータマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円 ※経験・能力等を考慮して優遇いたします※残業20時間の場合
ポジション
副調査役〜調査役
仕事内容
データマネジメントオフィス担当として、デジタル技術やデータ利活用の考え方や一連の流れ・BI・AIツール等により各部が認識している課題の解決、業務活用のためのデータ利活用研修および各種社内イベントの企画・開催、データコミュニティの運営などを推進していただきます。
当社ビジネスやマインドを理解し、各部に寄り添い、常にデジタル技術やデータ活用の目的を意識しながら、施策を推進していただきます。

入社後3ヶ月程度、既存メンバーと一緒に行動してもらいながら、当社事業内容・社内業務・当社のマインドや推進プロセスを理解してもらいます。独り立ちの目安は3か月です。

●使用ツール
Office製品、Teams、PowerBI等

●業務上期待すること
常に前向きに、全社的なデジタル技術およびデータの活用・定着に繋がる各種施策を企画・実行し、施策を企画、実行、改良し続けることで、目標達成に貢献すること

銀行での社内SE<コーポレートITデザイン室>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
コーポレートITデザイン室は、当行の業務インフラである社内システムを支えていくとともに、ITテクノロジーの活用により、社員がより付加価値を生み出すよう社内変革を推進していくことをミッションとする部署です。

当ポジションでは、社内システム基盤、データ分析基盤、社内業務システムにおいて(1)(2)インフラ担当としてシステム基盤構築、もしくは(3)業務システム開発担当として業務アプリケーション開発に従事していただき、それぞれの上流工程やプロジェクトマネジメント及びユーザー活用促進を担当していただきます。

下記担当領域において、構築・開発・保守を担っています。

(1) 社内システム基盤担当
・社内システムに関するネットワーク回線、拠点LAN設備、PC等端末環境
・M365をはじめとしたMicrosoft製品によるコミュニケーション、システム管理基盤
・各種ファイアウォール、アンチウィルス等のセキュリティ製品・その他システム運用管理

(2) データ分析基盤担当
・クラウド上に構築したPaaSベースのデータアナリティクス環境
・基幹システム等、各システムと連携したデータアーキテクチャ構築

(3) 社内業務システム担当
・RPAによる各部業務効率化
・ローコード/ノーコードツールを利用した各部EUC開発支援
・大規模ERPによる発注/購買/会計業務
・デジタルワークフローによる各システムと連携した各種申請業務
・その他各部共通業務プロセスのIT化による刷新

<使用ツール>
Office製品、Teams、ServiceNow、RPA(UIpath)、PowerPlatForm(Power BI、Power Apps、Power Automate)

銀行でのATMプラットフォーム推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円(※残業20時間の場合)能力・経験を考慮の上、当社基準にて決定します
ポジション
副調査役〜調査役
仕事内容
当グループ会社以外の施設へのATM設置営業およびその管理業務を担当しています。
具体的には、ATMが利用いただけそうな施設や場所をさまざまな調査方法により探し出し、その管轄企業と契約内容や経済条件について交渉、設置を実現していただきます。
また、設置後はその企業とATMの利用促進や環境改善について話し合ったりもします。

入社後は、OJTにてメンター社員と同行しながら業務を覚えていただき、約3ヵ月を目途に独り立ちを目指していただきます。

<使用ツール>Excel、Word、PowerPoint、その他社内ソフトウェア

銀行でのサービス企画・開発・運営担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円 ※記載は目安の年収です(残業20時間の場合)
ポジション
副調査役〜調査役
仕事内容
サービス企画・開発・運営担当として具体的に以下の業務をお任せします。
・市場調査:顧客ニーズや市場トレンドの調査・分析
・サービス設計:新規サービスのコンセプト立案、ユーザー体験設計、収益モデルの設計
・プロジェクト管理:サービス開発プロジェクトの進行管理
・顧客対応:
 - コールセンター等へのサービスに関する顧客からのフィードバック収集
 - 新サービスに関する問い合わせ対応の立案
・法務対応:対顧規定の制定、ベンダー・提携先との契約締結

メンバーはそれぞれ新機能、新サービスの案件を担当し、予算取りから、サービス内容の決定、画面のデザイン案の作成、テストを担当し、リリース後も改善対応等を実施します。
入社後は2週間程度のOJT期間があり、アジャイル開発の手法やデザイン設計方法、銀行業務等を学んでいただきます。その後、プロジェクトにアサインのうえ各サービスを担当していただきます。

【使用ツール】
Microsoft/Teams, Outlook, Word, Excel, Powerpoint, AzureDevops

【残業時間】
月平均20時間

【在宅勤務】
平均20%〜30%

銀行でのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社ビジネスモデル・各部業務を理解・可視化したうえで、AI・データで解決すべき課題設定(新サービス検討も含む)、AI・データ活用の企画フェーズから担当していただきます。単にデータ分析・AI構築するだけではなく、超上流の課題設定から最下流の実証実験・本番実装までの全てのフェーズを担当していただきますので、裁量は大きく、成長機会もたくさんあります。

3ヶ月程度は既存メンバーと一緒に行動してもらい、業務内容を理解しながら社内の雰囲気に慣れていただきます。また、その期間中にデータ分析・AI構築に関する所定の学習教材で独学してもらいつつ、社外研修も受けていただきます。独り立ちの目安は3ヶ月です。

<使用ツール>
Office製品、Teams、データ抽出・加工ツール(SQL、Python/R)、BIツール(PowerBI)、AI関連ツール(DataRobot、dotData、Python/R、Databricks、Robust Intelligence)、ChatGPT(Azure OpenAI)

銀行でのATM+企画部 サービス企画グループ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円
ポジション
副調査役〜調査役
仕事内容
新規サービスの企画構想・開発推進/管理、業界調査まで幅広にご活躍いただくことを期待しています。具体的に担当いただく業務は以下の通りとなります。

・新サービスの企画構想、開発の管理・推進
・新サービスの業務構築、マニュアル整備
・提案活動や協業先との折衝
・様々な企業との共創可能性の探索
・業界動向や新たな技術の研究、情報収集、社内外発信

入社後、約1ヶ月に亘り、当社事業、当プロジェクト、個別案件や役割分担などナレッジシェアを実施しつつ、OJTと共に実際に業務に従事いただきます。

<使用ツール>
コミュニケーションツールは、主にTeams(Microsoft)を利用、外部ベンダ含め、課題管理等はBacklog(株式会社ヌーラボ)を利用しています。

また社内外のアウトプット作成は主にPower Point(Microsoft)であり、その他補足資料等はExcel(Microsoft)となります。

銀行でのコンサルティング営業(ATMプラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円
ポジション
副調査役〜調査役
仕事内容
ご自身の担当企業に対し社内関係部署の商品やサービスをコンサルティングしながら提案し、採用およびサービスリリースを目指していただきます。
入社後、半年ほどメンターのもとで業務を習得し、その後独り立ちをしていただきます。

<使用ツール>
Teamsを中心に、Microsoft Officeを使用(Excel、Word、PowerPointなど)

<残業時間>
約20時間

<在宅勤務>
約10%

銀行でのATMオペレーション 設置管理グループ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜950万円
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションでは、ATM設置工事業務、保守対応業務(保守、回線切替対応等)を担っていただきます。

入社後はメンターを付けての基礎業務の研修から、先輩社員の担当現場へ同行しての実地体験〜サポート対応、実際に担当を持っての工事対応(撤去⇒設置の順を想定)の流れで、6ヵ月を目途で独り立ちを目指していただきます。

<使用ツール>業務用PC(Windows)、メジャー、Excel・Word・PowerPoint
<残業時間>月平均10〜15時間
<在宅勤務>2〜3割程度

銀行でのATM設置営業(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円 ※残業20時間の場合 / 経験・能力等を考慮して優遇いたします
ポジション
副調査役〜調査役
仕事内容
営業メンバーは、全国各エリアを担当いただき、グループコンビニエンス・ストアの本部社員への営業活動を行っています。
本ポジションでは、全国にいる本部社員とコミュニケーションを取りながら、他の営業メンバーと同様に各エリアでの営業活動をご担当いただきます。

入社後は、会社全体及びコンビニエンス ストアの知識からレクチャーを行い、先輩や同僚の同行をしながら業務習得していただきます。
研修期間はご本人の習得状況に応じて、約3か月〜6か月程度です。
基本単独営業ではなく、常にメンバーと相談しながらのチーム営業にて業務を行っていただきます。

<やりがい>
周囲からのアドバイスをもらいながらも、各自が提案内容を考え営業活動を行うため、目標に対する達成感が得られます。

<使用ツール>
Excel、Word、PowerPoint、その他社内ソフトウェア

銀行でのソフトウェアエンジニア(業界未経験歓迎/金融犯罪や不正を防ぐ自社プロダクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜950万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の主力プロダクトである「不正検知プラットフォーム事業」と「本人確認プラットフォーム」の2事業について、新規プロジェクト開発の立ち上げ〜自社プロダクト開発、機能改修など、ご志向に合わせてお任せいたします。

【具体的には】
・各種プラットフォームの企画、設計、開発、保守
・新規プロジェクト開発案件の立ち上げ
・機能開発における改善、技術提案
 ご志向により、プロダクトの新機能企画、クライアント折衝、進行管理、契約作成、分析まで
 広くご担当可能です。

【開発環境】
・開発言語:Java、JavaScript、PHP、TypeScript 、Python
・フレームワーク:Vue.js、Laravel
・インフラ:Azure、AWS ・データベース:Microsoft SQL Server 
・ソースコード管理:GitHub 
・コミュニケーションツール :slack、Microsoft Teams、outlook、Zoom、Google-meet等
・プロジェクト管理:Jira
・ドキュメント管理:Confluence

銀行でのインフラエンジニア( 業界未経験歓迎/金融犯罪や不正を防ぐ自社プロダクト)(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜950万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の主力プロダクトである「不正検知プラットフォーム事業」と「本人確認プラットフォーム」の2事業について、インフラ構築〜運用まで広くお任せいたします。タイミングにより、新規プロジェクト開発に関わる、インフラ設計もお任せいたします。

【具体的には】
・インフラに関わる課題特定、企画・提案
・インフラ設計、構築、運用等
※クラウド環境となりますが、ご経験がオンプレのみでも、課題特定〜解決に向けた企画提案ができれば問題ありません。運用についてもキャッチアップいただきます。

【開発環境】
・開発言語:Java、JavaScript、PHP、TypeScript 、Python
・フレームワーク:Vue.js、Laravel
・インフラ:Azure ・データベース:Microsoft SQL Server 
・ソースコード管理:GitHub 
・コミュニケーションツール :slack、Microsoft Teams、outlook、Zoom、Google-meet等
・プロジェクト管理:Jira 
・ドキュメント管理:Confluence

銀行でのフロントエンドエンジニア・リーダー候補(ネイティブアプリ・ウェブアプリ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜950万円(残業20時間の場合) ※経験・能力等を考慮して優遇いたします
ポジション
リーダー候補
仕事内容
ITテクノロジーを用いて社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、新たな顧客体験の提供、全国約2万7000台の生活インフラへと進化を遂げたコンビニATMを活用したさらなるサービスの開発や新規ビジネスの創出に携わっていただきます。
最近の取組みとしては、モバイルデバイスやAPIを活用した内外システム・サービスとの連携促進や、データ活用による当行のお客さまへの新たな価値提供、マイクロサービス開発の推進等を進めています。
当ポジションでは、顧客ニーズの変化やビジネス上の要請に柔軟かつ速やかに対応していくために、内製・アジャイルでのシステム開発を担っていただきます。

●主な使用技術
・フロントエンド言語:Java、TypeScript、JavaScript、HTML、CSS
・フロントエンドライブラリ:React
・スマホアプリ開発:Swift、Kotlin
・クラウドサービス(Microsoft Azure):AppService、CosmosDB、Application Gateway など
・その他開発環境:Microsoft Teams、Azure DevOps、Backlog、Miro

上記の他、生成AIやローコードツールをはじめとした生産性向上ツールの導入など、新技術・ソリューションの研究・活用にも取り組んでいます。なおシステム基盤としては、主にMicrosoft Azureを利用しています。

●当ポジションでは、以下の役割を担っています。
・スマホアプリやAPIを活用した、デジタルサービスの実現
・開発の内製化、アジャイル開発の推進によるビジネス貢献スピードの向上
・アジャイル開発、UI/UXデザインへの取組みを通じたDXカルチャの定着
・PoC(実証実験)を通じた新技術の検証、新ビジネスの検討
・対顧サービスや業務システムの保守・運用

銀行システムは重要な社会インフラの一つであり、その極めて公共性の高いミッションクリティカルなシステムに携わることが可能です。
また、銀行サービスだけでなく、決済などリテール事業領域も拡大中であり、当社グループが誇る1日当たり2,220万人のお客さまの暮らしを支えるサービスやプロダクトの開発に携わる機会もあります。

●将来的なキャリア
まずは開発エンジニアとして、保守業務やプロダクト開発に従事いただき、ご希望やご経験に応じてフロント、バックを経験しつつ、テックリードやスクラムマスターとしてプロダクトオーナーと協働で開発に携わっていただきます。
将来的には組織をリードできるフルスタックエンジニアやエンジニアリングマネージャー等へ成長していくことが期待されています。

また、以下のようなチャンスもあります。
・新しいテクノロジーを使ったデジタルビジネスの立上げ
・組織の垣根を超えたプロジェクト推進による、サービス企画からシステム開発、予算策定や実装までの幅広い経験

銀行での企画部 資金証券室

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜950万円
ポジション
担当者
仕事内容
会社全体のB/Sや資金繰り[月次/年次]計画作成や短資会社を介してのコール資金取引(調達/運用)業務、証券会社を介しての債券購入業務を担って頂きます。資金の一部を運用委託している投信運用会社とのコミュニケーションもご担当いただきます。

<使用ツール>コール資金取引の約定、債券購入約定のベンダー提供のシステム

銀行での業務システム開発管理 〜在宅勤務OK、フレックス勤務OK〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜 1000万円(別途時間外手当あり)
ポジション
担当者
仕事内容
●役割
・業務アプリケーション開発におけるプロジェクトマネジメントを中心に開発管理を担当。(基礎検討〜要件定義〜設計〜保守のプロジェクトマネジメントが中心です。)
・ビジネス企画部門、システム開発会社と協業して、システム開発をマネジメント、リードする担当。
・各工程の進捗管理、システム開発会社の見積りや品質の妥当性確認を行います。
・QCDに関わる課題、リスクを察知し、ステークホルダーを巻き込みながら最適解を探ります。
・ユーザーの要求に対し、その背景や真の目的を正確に把握したうえで、優先度を付けてシステム化要件に落とし込みます。
・対象システムは、主にクラウド、オープン系、スマホ/Webアプリ、ATMシステムです。
・開発手法はウォーターフォールが大半ですが、一部アジャイルも取り入れています。

●ポジション
 プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、アプリケーション開発エンジニア

●働く魅力
・自社のサービス・システムを、自らのアイデアと共に、裁量をもって 
 開発頂けます。
・システム開発だけでなく、ビジネス企画部署との協業も行って頂けま
 す。
・BtoCサービスが多く、また1万台を超えるATMを顧客接点として持ち、
 自らが開発したサービスを多くの方々にご利用頂けます。
・経営層までの距離が近く、スピード感を持って仕事を進めて頂けま
 す。
・プロジェクトマネジメントスキルも身に着けて頂けます。

●キャリアパス
・マネジメント職、特定のスキルや経験に特化した専門職の選択が可能
・基幹系システム開発部門、ATM企画・開発部門、システム企画、システ
 ムリスク管理部門、システム運用部門等へのキャリアアップも可能

銀行でのマーケティング・宣伝担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社ATMサービスのサービス採用先拡大、サービス認知・利用向上にむけたマーケティング業務に従事していただきます。入社後約1ヶ月間は、当該ATMサービスの概要研修、個別案件や役割分担などナレッジシェアを行いながら、徐々に実業務への従事比率を高めていくことを想定しています。

・発信・販促業務
ペイドメディア、オウンドメディアを活用し、toBにはサービス認知・採用拡大を、toCにはサービス認知・利用促進を実現していただきます。また、サービス採用企業さまと共同でのキャンペーン等も企画・実行いただきます。

・分析・調査業務
実際のATM利用状況データ、各種施策実施後の反響データの分析をおこないます。またこれらデータに加え、採用先企業からの定量・定性両面でのデータヒアリングと定期的な検証会を行い、施策の精度・効果を高めていただきます。

<使用ツール>
コミュニケーションツールは主にTeams(Microsoft)を利用しています。

また社内外のアウトプット作成は主にpower point(Microsoft)であり、その他補足資料等はExcel(Microsoft)となります。

<残業時間>
月平均20〜30時間程(採用企業のサービスインのタイミング等、繁忙期には一時的に増加する傾向)

<在宅勤務率>
約50%(個人でバラつきあり)

<業務上求められること>
効果的なマーケティングを実現する戦略策定。またその実行目標設定した成果物(企画書、検討マテリアル、構想書、業務要件定義書など)を整理するとともに、社内外のメンバーを巻き込み(支援を受け)、案件を推進して方針整合やアウトプットを成し遂げることが求められます。社内外で関連するメンバーが多いため、適切なコミュニケーションを背景に案件を円滑に進捗させる力が求められます。

銀行でのシステム開発プロジェクトマネージャ/リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1100万円 ※残業20時間の場合 ※経験・能力等を考慮して優遇いたします
ポジション
リーダー
仕事内容
【部のミッション】
ATMソリューション部はATMプラットフォーム事業に関わる基幹システムの開発、およびATMのハードウェア/ソフトウェアの開発を所管しています。
銀行、クレジット会社、ITベンダーなどさまざまな業界からの出身者が集まり、各個人が複数のプロジェクトを横断的に担当し活躍しています。

社会インフラを担うシステムの開発を担当する仕事!
クラウドやAPI、AI、顔認証など先端技術を積極活用し、一緒に新しいシステム開発、サービス開発にチャレンジしませんか。

当部では、26千台超のATM、年間9億件の決済トランザクションを処理する国内最大規模の基幹システムを運営しています。また、2001年の開業来サービス無停止を継続し、システム稼働率ファイブナイン(99.999%)の決済インフラとして、安心安全且ついつでもどこでもATMサービスをご利用いただけるよう、高い可用性とセキュリティに優れたシステムを構築、運営しています。

加えて、お客さまのライフスタイルの変化に伴い、ATMを現金入出金に留まらないサービスプラットフォーム(ATMプラスの世界)へ再定義を進めております。新しいサービスをどんどん社会に提供していきます。

当ポジションでは、センタ基幹システムの開発担当および新サービスの開発プロジェクトを一人一人が大きな裁量権をもって担当していただきます。

<システム詳細>
・オンラインシステム、業務システム、ネットワーク、コールセンター等
・サーバ系:クラウド(Azure/Salesforce等)、HP NonStop/ Linux /windows
・接続IF系:オンライン API/ISO8583/CAFIS接続
・セキュリティ関連:PCIDSS等
・業務:資金決済、マスタシステム、ATM監視

●上流工程に携わり、金融インフラというミッションクリティカルな意義ある仕事に従事できます。
●生活に密着したインフラ上でのサービス企画に取り組めます。
●先端技術を積極的に活用したシステム開発に取り組めます。
●大規模システム開発のプロジェクトマネージャーとして成長できます。

銀行でのIT(デジタル)戦略

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜950万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
調査役 〜主任調査役
仕事内容
●IT(デジタル)人財育成/獲得戦略策定
経営陣と直接コミュニケーションを取り、下記分野において戦略立案や実行を担っていただきます。
・ 当社IT(デジタル)戦略を実現し事業拡大を実現するためのIT部門要員採用、育成プロセスの整備
・ 外部人財登用を見据えた制度設計
<残業時間>月平均約20〜30時間
<在宅率>約50%(週に2-3日程度) ※個人の仕事スタイルによる

●担う役割
「人財育成/獲得戦略策定」において以下のような役割を担っていただきます。
・IT人財採用の分野では、「採用プロセスの見直し」や「新企画の立案」、さらには関係部署との連携を通じて、セブン銀行の未来を担う優秀なIT人財を発掘し、IT部門全体に迎え入れる役割を担っていただきます。
・IT人財育成の分野では、「育成計画の策定」や「新企画の立案」を行い、関係部署と協力して、次世代のITリーダーたちが成長するための最適な環境を整えていただきます。

銀行でのリスク管理グループ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,110万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク等の計量やコントロール
・統合的リスク管理(新商品のリスク検討等)
・グループのリスク管理
・事務リスクの管理
・外部委託管理
・第2線の立場として、組織全体のリスク管理(モニタリング・評価・リスク低減施策の立案等)の推進

ご入社後は日次の定例業務を通じたOJTを中心に、各リスクに関する業務を一通り習得した後、複数のリスクを分担して担当していただき、リスク管理に関する企画業務、推進を行っていただきます。

なお、ご入社直後は下記業務を担当いただく予定となります。
・オフサイトモニタリング(銀行の健全性を金融庁や日銀へ報告)
・自己査定(資産を区分し、危険度に応じて引当金を計上、自己資本比率を算定する)等

<使用ツール>
Teams等一般的なMicrosoftのツール
Siatol-NE(市場リスク計量)、ALFA(市場リスク管理業務サポート)

銀行でのサービス開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ローンの新商品導入・債権管理の高度化に向けたシステム導入・後払いの提携先増加をお任せする予定です。

入社後は既存案件のフォロー、新商品・新システムの開発の検討をご担当いただきます。

入社後1か月程度OJT期間があり、業務の指導を行います。OJT期間終了後、主担当となる業務をアサインしますので、他のメンバーと協力しながら業務を遂行していただきます。

<業務上求められること> 早期の新商品導入・債権管理の効率化
<使用ツール> Microsoft/Teams,Outlook,Word,Excel,Powerpoint
<残業時間> 月平均20時間
<在宅勤務> 平均20%〜30%

銀行での渉外業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,400万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
ポジション
管理職
仕事内容
●関係官庁、業界団体等との連絡・調整を担当いただきます。
・具体的には以下の業務となります。
(1)関係官庁、業界団体等(金融庁、経済産業省、日本銀行、全銀協、日本クレジット協会等)との連絡・調整
(2)関係官庁、業界団体等への説明・提出資料の作成

大手銀行でのバックエンドエンジニア・メンバー/金融ソリューション部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円
ポジション
メンバー
仕事内容
ITテクノロジーを用いて社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、新たな顧客体験の提供、全国約2万7000台の生活インフラへと進化を遂げたコンビニATMを活用したさらなるサービスの開発や新規ビジネスの創出に携わっていただきます。
最近の取組みとしては、モバイルデバイスやAPIを活用した内外システム・サービスとの連携促進や、データ活用による当社のお客さまへの新たな価値提供、マイクロサービス開発の推進等を進めています。
当ポジションでは、顧客ニーズの変化やビジネス上の要請に柔軟かつ速やかに対応していくために、内製・アジャイルでのシステム開発を担っていただきます。

●主な使用技術
 ・バックエンド言語:Java、TypeScript、JavaScript(Node.js)
 ・バックエンドFW:Express
 ・クラウドサービス(Microsoft Azure):AppService、CosmosDB、Application Gateway など
 ・IaC:Terraform等
 ・その他開発環境:Microsoft Teams、Azure DevOps、Backlog、Miro

上記の他、生成AIやローコードツールをはじめとした生産性向上ツールの導入など、新技術・ソリューションの研究・活用にも取り組んでいます。なおシステム基盤としては、主にMicrosoft Azureを利用しています。

●当ポジションでは、以下の役割を担っています。
 ・スマホアプリやAPIを活用した、デジタルサービスの実現
 ・開発の内製化、アジャイル開発の推進によるビジネス貢献スピードの向上
 ・アジャイル開発、UI/UXデザインへの取組みを通じたDXカルチャの定着
 ・PoC(実証実験)を通じた新技術の検証、新ビジネスの検討
 ・対顧サービスや業務システムの保守・運用

銀行システムは重要な社会インフラの1つであり、その極めて公共性の高いミッションクリティカルなシステムに携わることが可能です。
また、銀行サービスだけでなく、決済などリテール事業領域も拡大中であり、当社グループが誇る1日当たり2,220万人のお客さまの暮らしを支えるサービスやプロダクトの開発に携わる機会もあります。

●将来的なキャリア
まずは開発エンジニアとして、保守業務やプロダクト開発に従事いただき、ご希望やご経験に応じてフロント、バックを経験しつつ、テックリードやスクラムマスターとしてプロダクトオーナーと協働で開発に携わっていただきます。

将来的には組織をリードできるフルスタックエンジニアやエンジニアリングマネージャー等へ成長していくことが期待されています。

また、以下のようなチャンスもあります。
 ・新しいテクノロジーを使ったデジタルビジネスの立上げ
 ・組織の垣根を超えたプロジェクト推進による、サービス企画からシステム開発、予算策定や実装までの幅広い経験

大手銀行でのスクラムマスター・リーダー候補/金融ソリューション部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜950万円 経験・能力を考慮のうえ決定いたします
ポジション
リーダー候補
仕事内容
ITテクノロジーを用いて社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、新たな顧客体験の提供、全国約2万7000台の生活インフラへと進化を遂げたコンビニATMを活用したさらなるサービスの開発や新規ビジネスの創出に携わっていただきます。
最近の取組みとしては、モバイルデバイスやAPIを活用した内外システム・サービスとの連携促進や、データ活用による当社のお客さまへの新たな価値提供、マイクロサービス開発の推進等を進めています。
当ポジションでは、顧客ニーズの変化やビジネス上の要請に柔軟かつ速やかに対応していくために、内製・アジャイルでのシステム開発を担っていただきます。

●主な使用技術
 ・フロントエンド言語:Java、TypeScript、JavaScript、HTML、CSS
 ・フロントエンドライブラリ:React
 ・バックエンド言語:Java、TypeScript、JavaScript(Node.js)
 ・バックエンドFW:Express
 ・スマホアプリ開発:Swift、Kotlin
 ・クラウドサービス(Microsoft Azure):AppService、CosmosDB、Application Gateway など
 ・IaC:Terraform等
 ・その他開発環境:Microsoft Teams、Azure DevOps、Backlog、Miro

上記の他、生成AIやローコードツールをはじめとした生産性向上ツールの導入など、新技術・ソリューションの研究・活用にも取り組んでいます。なおシステム基盤としては、主にMicrosoft Azureを利用しています。

●当ポジションでは、以下の役割を担っています
当社のメイン対顧チャネルであるスマートフォンアプリや、新規サービスの開発チームにおけるスクラムマスターとして、アジャイル開発によるプロジェクトを担当いただき、アプリの継続的改善や新サービス開発等を担っていただきます。
プロジェクトのチーム体制イメージとして、ダウンロード数100万規模の個人顧客向け公式銀行アプリでは5〜8人の3〜5チーム体制、新サービス開発では3〜5人チーム体制を敷いており、そのなかのいくつかのチームを担当いただきます。また、チームメンバーのスクラム初心者へのサポートも担当いただきます。

銀行システムは重要な社会インフラの1つであり、その極めて公共性の高いミッションクリティカルなシステムに携わることが可能です。
また、銀行サービスだけでなく、決済などリテール事業領域も拡大中であり、セブン&アイグループが誇る1日当たり2,220万人のお客さまの暮らしを支えるサービスやプロダクトの開発に携わる機会もあります。

●将来的なキャリア
 将来的には組織をリードできる人財へと成長していくことが期待されています。

以下のようなチャンスもあります。
 ・新しいテクノロジーを使ったデジタルビジネスの立上げ
 ・組織の垣根を超えたプロジェクト推進による、サービス企画からシステム開発、予算策定や実装までの幅広い経験

大手銀行でのバックエンドエンジニア・リーダー候補/金融ソリューション部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜950万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
ITテクノロジーを用いて社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、新たな顧客体験の提供、全国約2万7000台の生活インフラへと進化を遂げたコンビニATMを活用したさらなるサービスの開発や新規ビジネスの創出に携わっていただきます。
最近の取組みとしては、モバイルデバイスやAPIを活用した内外システム・サービスとの連携促進や、データ活用による当社のお客さまへの新たな価値提供、マイクロサービス開発の推進等を進めています。
当ポジションでは、顧客ニーズの変化やビジネス上の要請に柔軟かつ速やかに対応していくために、内製・アジャイルでのシステム開発を担っていただきます。

●主な使用技術
 ・バックエンド言語:Java、TypeScript、JavaScript(Node.js)
 ・バックエンドFW:Express
 ・クラウドサービス(Microsoft Azure):AppService、CosmosDB、Application Gateway など
 ・IaC:Terraform等
 ・その他開発環境:Microsoft Teams、Azure DevOps、Backlog、Miro

上記の他、生成AIやローコードツールをはじめとした生産性向上ツールの導入など、新技術・ソリューションの研究・活用にも取り組んでいます。なおシステム基盤としては、主にMicrosoft Azureを利用しています。

●当ポジションでは、以下の役割を担っています。
 ・スマホアプリやAPIを活用した、デジタルサービスの実現
 ・開発の内製化、アジャイル開発の推進によるビジネス貢献スピードの向上
 ・アジャイル開発、UI/UXデザインへの取組みを通じたDXカルチャの定着
 ・PoC(実証実験)を通じた新技術の検証、新ビジネスの検討
 ・対顧サービスや業務システムの保守・運用

銀行システムは重要な社会インフラの1つであり、その極めて公共性の高いミッションクリティカルなシステムに携わることが可能です。
また、銀行サービスだけでなく、決済などリテール事業領域も拡大中であり、セブン&アイグループが誇る1日当たり2,220万人のお客さまの暮らしを支えるサービスやプロダクトの開発に携わる機会もあります。

●将来的なキャリア
 まずは開発エンジニアとして、保守業務やプロダクト開発に従事いただき、ご希望やご経験に応じてフロント、バックを経験しつつ、テックリードやスクラムマスターとしてプロダクトオーナーと協働で開発に携わっていただきます。

将来的には組織をリードできるフルスタックエンジニアやエンジニアリングマネージャー等へ成長していくことが期待されています。

また、以下のようなチャンスもあります。
 ・新しいテクノロジーを使ったデジタルビジネスの立上げ
 ・組織の垣根を超えたプロジェクト推進による、サービス企画からシステム開発、予算策定や実装までの幅広い経験

銀行での業務企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜950万円
ポジション
担当者
仕事内容
・口座取引業務に関するデジタル化・簡素化施策の立案とその遂行
・口座取引の受付・処理に関する課題抽出、改善策立案とその実行
・各種商品・サービスに関する手続や業務フローの制定と改善
・センター等の取引処理体制の運営管理、外部委託業務の管理
・関係部署との協議・調整

入社後1か月程度OJT期間があり、業務の指導を行います。OJT期間終了後、主担当となる業務をアサインしますので、他のメンバーと協力しながら業務を遂行していただきます。

<使用ツール>Microsoft/Teams,Outlook,Word,Excel,Powerpoint
<残業時間>通常、月平均20〜30時間程度(案件立上げ時や当局入検時などはこれを超過する場合があります)
<在宅勤務>20〜30%程度(担当業務の状況により変動あります)

銀行での金融戦略推進部(リーダーポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜950万円
ポジション
リーダーポジション
仕事内容
プロジェクトは、金融戦略推進部が中心となりつつ、関連部及びセブン・カードサービスのメンバーと協働で行っており、ビジネス/システム合わせた全体の規模は50〜60名/7チームで運営しています。
金融戦略推進部の社員は、各チームにおけるリーダーやメンバーとしてプロジェクトを推進しています。

部長(プロジェクト・リーダー)を補佐する立場として、主にビジネス・サービス側の視点から、プロジェクト全体を俯瞰し、実行を主動していただくことを期待しています。
加えて、プロジェクトの終了後を見据えた更なる事業の展望を部長と共に検討していくこともお任せしていく予定です。

ご入社後は数週間〜1か月程度のオンボーディングを経て、即戦力として活躍いただくことを期待しています。

<使用ツール>
Word/Excel/Powerpointなど一般的なツールのみ

【身につくスキル】
・大規模なプロジェクトにおける統率力・推進力
・顧客視点での事業企画・商品開発の経験
・様々なステークホルダーとの調整力

【仕事のやりがい】
当グループのお客様向けということで、通常の金融サービスとは異なり、普段コンビニやスーパーなど日常生活で目にするサービスを手がけることができるのは当社ならでのやりがいです。
また、現時点では提供していないサービスも多いため、その分、新規サービスの企画検討に一から携わっていただく機会も多くあります。

銀行でのコンプライアンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,188万円
ポジション
メンバークラスまたは管理職
仕事内容
【銀行業務全般に関わる以下のコンプライアンス関連業務】

・各部署からのコンプライアンス関連相談(文書チェック、景表法チェック、アームズレングスルールチェック等)
・新規サービスの設計におけるコンプライアンス面から検討
・個人情報関連業務
・クレジットカード事業における外部委託先への法令遵守に関するモニタリング
・社内研修
・コンプライアンスプログラムの策定、進捗管理
・コンプライアンス関連の社内規程整備
・業務所管当局及び業界団体対応
・その他、法令等制改定情報の管理、コンプライアンス関連会議体事務局等

●入社後すぐにお任せする業務
上記のうち、各部署からのコンプライアンス関連相談(文書チェック、景表法チェック、アームズ・レングス・ルールチェック等)
※ただし、経験に応じて、業務内容を広げ、他業務にも積極的に取り組んでいただきます。

●中長期的にお任せする仕事
・各種プロジェクトにおける初期段階からのコンプライアンス面におけるサポート、推進等
・コンプライアンス業務全般の管理
・管理職としての部署のマネジメント業務

銀行での新サービス企画(超上流工程)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
裁量権のある環境で大きな役割を果たす仕事!

新サービス開発の上流工程、プロジェクトマネジメントであなたの力を発揮してみませんか。

●銀行業務を支えるミッションクリティカルなシステム開発業務
●インフラ構築や業務アプリケーション開発の上流工程やプロマネ
●社員エンジニアとして、スマホアプリやWebシステムを内・アジャイル製開発 

※アプリケーション、ネットワーク、サーバーインフラなど対象業務は多岐に渡りますが、適性をみて配属、また配属後も適宜ローテーションを実施し、スキル、経験を積んでいただきます。

ビジネスの多角化をめざす当社において、システムはその根幹を支える極めて重要な役割を担っており、IT部門も主体性をもってサービス開発・基盤刷新を進めています。

●銀行システムは重要な社会インフラの一つとなっており、極めて公共性の高い、ミッションクリティカルなシステムに携わることが可能です。

●将来的には組織をリードできる存在へと成長していくことが期待されており、他にも
・新しいテクノロジーを使ったデジタルビジネスの立上げに参画可能です。
・デジタルトランスフォーメーション時代のIT部門の将来を担う重要な役割を果たせます。
・未知の世界を切り開くワクワク感があります。

●組織の垣根を越えプロジェクトを推進していくことができるため、サービス企画からシステム開発、予算策定や実装まで垂直統合でキャリアを創ることができます。

●大規模システム開発のプロジェクトマネージャーとして成長できます

銀行でのATM企画部マーケット開拓グループ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,110万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規サービスの採用企業獲得に向けた提案営業に従事していただきます。相手企業とリレーションを構築し、先方課題の真因を理解した上で、当社が提供するサービスの導入による課題解決を提案します。
入社後、約1ヶ月、当社事業、当プロジェクト、個別案件や役割分担などナレッジシェアを実施しつつ、OJTと共に実際に業務に従事いただきます。

<使用ツール>
コミュニケーションツールは主にTeams(Microsoft)を利用しています。

また社内外のアウトプット作成は主にpower point(Microsoft)であり、その他補足資料等はExcel(Microsoft)となります。

<業務上求められること>
社内外で関連するメンバーが多いため、適切なコミュニケーションを背景に案件を円滑に進捗させる力が求められます。

銀行でのシステムリスク担当メンバー 基盤システム戦略部 システム企画課【未経験者採用】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜740万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
担当者
仕事内容
●役割
以下のような業務を担当して頂きます
・システムリスク評価・報告、対策検討
・CSIRT運営(サイバーリスク管理、対策)
・当局、社内外監査対応など
・行内のルール等の作成・見直し
・セキュリティ教育の計画、実施

●ポジション
・システムリスク管理担当

●キャリアパス
・マネジメント職、特定のスキルや経験に特化した専門職の選択が可能
・システム開発部門、ATM企画・開発部門、システム企画、システム運用
 部門等へのキャリアアップも可能

●アピールポイント
・セキュリティやサイバーリスクの分野は経験者が少なく未経験者でも
 安心して業務に従事できるように教育制度を準備しています。
・金融機関では、金融機関が所属する外部専門機関あり、初めてのシス
 テム担当者や情報セキュリティ担当者向けに年間に渡って研修やセミ
 ナーが開催されています。
・CISSPやCCSPなど外部研修への参加を奨励し受講料もサポートしていま
 す。
・また、システム部門としても教育・研修に力を入れており、積極的に
 外部研修、資格取得を奨励し、AWS認定の基礎コースはシステム部門在
 籍の方は全員に受講頂きます。
・実際の業務ではOJTを中心に、新技術の発展でサイバー攻撃も巧妙にな
 るため、先輩社員と一緒に検討し考えて業務を進め、その中で知識や
 経験を積んでいただきます。一人で責任を抱えることなくチームとし
 て一緒に成長し経験を積んでいきます。
・システム部門は、先輩社員が多いですが気軽に質問できる雰囲気で若
 手社員ものびのび仕事をしています。""

●求める人材像
 当行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。
 また、新しい会社なので組織がフラットで、風通しがよく、経営陣や事業部署との距離が非常に近いこと、少人数の組織のため、全社横断的なプロジェクトを頻繁に組成していることも大きな特徴で、経営陣や事業部署と密接に連携して業務を進めていただくことができます。中途入社の方にも中核メンバーとして活躍いただけるフィールドが多数あります。このため、以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。
共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方
当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方
協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方
全56件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>