「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

建設転職求人

1316

並び順:
全1316件 701-750件目を表示中
<前へ  13 | 14 | 

15

 | 16  次へ>

転職求人一覧

【大阪】建設業向けDX企業でのフィールドセールス(メンバー/第二新卒OK)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社プロダクトである建設業向け統合型ビジネスツールのさらなる拡充を推進いたします。

新規顧客に対して、自社開発をしている「集客・採用サイト、SaaSツール、マッチングサービス、広告媒体」などを活用したコンサルティング営業を行う事によって、建設業界のDX化を進めていただきます。

【主なクライアント】
建設業は、許可業者数57万社を抱える国内でも全産業でも2位の業界であり、96%が下請け企業で成り立っています。
私たちは、産業構造や情報流通の歪みをテクノロジーで正すことで、若者が誇りを持って働けるような豊かでカッコいい業界へと導くお手伝いをしています。

【具体的な業務内容】
●基本的にインサイドセールスチームが入れたアポイント先へ、訪問営業。
 ※時期によってアポイントの生産が追い付かない場合は、テレアポも行います。
●お客様のニーズをヒアリングし、解決策を企画・提案。
●ご契約をいただいたら、お客様と制作に関する打ち合わせ。
 ※打ち合わせはディレクターも同席
●自社内の制作スタッフに発注。
●お客様へ納品。

【取り扱い商材】
●WEBサイト管理ツール
●施工現場の業務改善ツール
●人材マッチングプラットフォーム

【入社後の流れ】
まずは、会社の仕組みや組織、自社プロダクトについて学ぶ導入研修に参加します。
その後、できるだけ早い段階で先輩社員の営業を一緒にみるなどOJTを実施しています。
先輩たちの仕事を見て、できるところからサポートし、少しずつ業務の知識を習得していきましょう。業務に慣れてくると、お客様に提案する企画を自分自身でイチから考案・提案することができます。

【お仕事の特徴】
●自身の企画がお客様の成功のカギとなります。
ただ案件を受注するのではなく、「どうすれば多くの人の目に留まるか?」を考えて企画を自分で考案します。
その企画がクライアントの発展・成長に大きく貢献された時のやりがいは非常に大きいものです。

●完全実力主義。
年功序列や社歴に関係なく、評価基準はあくまで実績。
頑張った人にはその分報酬やポジションとして即座に還元いたします。

建設業向けDX企業でのフィールドセールス(メンバー/第二新卒OK)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社プロダクトである建設業向け統合型ビジネスツールのさらなる拡充を推進いたします。

新規顧客に対して、自社開発をしている「集客・採用サイト、SaaSツール、マッチングサービス、広告媒体」などを活用したコンサルティング営業を行う事によって、建設業界のDX化を進めていただきます。

【主なクライアント】
建設業は、許可業者数57万社を抱える国内でも全産業でも2位の業界であり、96%が下請け企業で成り立っています。
私たちは、産業構造や情報流通の歪みをテクノロジーで正すことで、若者が誇りを持って働けるような豊かでカッコいい業界へと導くお手伝いをしています。

【具体的な業務内容】
●基本的にインサイドセールスチームが入れたアポイント先へ、訪問営業。
 ※時期によってアポイントの生産が追い付かない場合は、テレアポも行います。
●お客様のニーズをヒアリングし、解決策を企画・提案。
●ご契約をいただいたら、お客様と制作に関する打ち合わせ。
 ※打ち合わせはディレクターも同席
●自社内の制作スタッフに発注。
●お客様へ納品。

【取り扱い商材】
●WEBサイト管理ツール
●施工現場の業務改善ツール
●人材マッチングプラットフォーム

【入社後の流れ】
まずは、会社の仕組みや組織、自社プロダクトについて学ぶ導入研修に参加します。
その後、できるだけ早い段階で先輩社員の営業を一緒にみるなどOJTを実施しています。
先輩たちの仕事を見て、できるところからサポートし、少しずつ業務の知識を習得していきましょう。業務に慣れてくると、お客様に提案する企画を自分自身でイチから考案・提案することができます。

【お仕事の特徴】
●自身の企画がお客様の成功のカギとなります。
ただ案件を受注するのではなく、「どうすれば多くの人の目に留まるか?」を考えて企画を自分で考案します。
その企画がクライアントの発展・成長に大きく貢献された時のやりがいは非常に大きいものです。

●完全実力主義。
年功序列や社歴に関係なく、評価基準はあくまで実績。
頑張った人にはその分報酬やポジションとして即座に還元いたします。

大手監査法人におけるパブリックセクターコンサルタント インフラ関連アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
インフラストラクチャーは、経済活性化や脱炭素化にかかる国・自治体レベルの目標や、既存インフラの老朽化などの状況も踏まえた建設・維持・更新に係る持続可能性が求められます。例えば、わが国では、厳しい財政状況の中、マネジメントも含めた一層の民間活力の活用を図りながら、経営単位の見直しや、脱炭素化への対応、最新技術の活用による経営の効率化などを進めていく必要があり、空港、水道、道路、再生可能エネルギー、スマートシティなど各種インフラをターゲットとして、公民連携(PPP/PFI)の導入が進められています。
当社では、国内外問わず、インフラに関わるさまざまな社会課題の解決に資するため、当該サービスに従事するコンサルタントを募集します。

<業務内容>
1.インフラ関連アドバイザリー
・フィージビリティスタディ(対象事業の課題分析、課題に係る対応策検討、官民連携手法の検討等)
・事業化総合支援(論点整理、事業スキーム検討、実施方針等の公募書類作成、事業者選定支援)
・新たな官民連携スキームの導入検討、政策提言
・インフラに係る広域化等の枠組み検討、脱炭素化、DX導入の支援、課題調査事業、業務改善支援(グループ会社や他社との連携含む)

2.インフラ輸出関連アドバイザリー
・海外市場・制度調査
・インフラ輸出戦略立案・実行支援
・個別インフラ案件の導入可能性調査

建設業向けDX企業でのフィールドセールス(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜600万円 ※経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で、決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
自社プロダクトである建設業向け統合型ビジネスツールのさらなる拡充を推進致します。
その中で本ポジションは各プレイヤーが最大限の力を発揮するためにプレイングマネージャーとして事業推進をして頂きます。
どのように新規顧客獲得をしていくかの営業戦略フェーズから入っていただき、顧客ニーズを吸い上げ、市場調査などを含めた商材開発にも携わっていただく予定です。

<具体的な業務内容>
・基本的にインサイドセールスチームが入れたアポイント先へ、訪問営業。
 ※時期によってアポイントの生産が追い付かない場合は、テレアポも行います。
・お客様のニーズをヒアリングし、解決策を企画・提案。
・ご契約をいただいたら、お客様と制作に関する打ち合わせ。
 ※打ち合わせはディレクターも同席
・自社内の制作スタッフに発注。
・お客様へ納品。

<取り扱い商材>
・WEBサイト管理ツール
・施工現場の業務改善ツール
・人材マッチングプラットフォーム

【大阪】建設業向けDX企業でのフィールドセールス(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜600万円 ※経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で、決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
自社プロダクトである建設業向け統合型ビジネスツールのさらなる拡充を推進致します。
その中で本ポジションは各プレイヤーが最大限の力を発揮するためにプレイングマネージャーとして事業推進をして頂きます。
どのように新規顧客獲得をしていくかの営業戦略フェーズから入っていただき、顧客ニーズを吸い上げ、市場調査などを含めた商材開発にも携わっていただく予定です。

<具体的な業務内容>
・基本的にインサイドセールスチームが入れたアポイント先へ、訪問営業。
 ※時期によってアポイントの生産が追い付かない場合は、テレアポも行います。
・お客様のニーズをヒアリングし、解決策を企画・提案。
・ご契約をいただいたら、お客様と制作に関する打ち合わせ。
 ※打ち合わせはディレクターも同席
・自社内の制作スタッフに発注。
・お客様へ納品。

<取り扱い商材>
・WEBサイト管理ツール
・施工現場の業務改善ツール
・人材マッチングプラットフォーム

核融合領域の研究開発スタートアップ企業での機械設計・機構設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在、当社が高周波化、高出力化、高効率化に向けた開発を進めているジャイロトロンの開発およびこれを用いたプラズマ加熱装置の設計開発、顧客要望を踏まえた装置改良に従事して頂きます。 主に設計対象の形状モデリング、設計変更提案、サプライヤー、外注などの関係各所との折衝・調整を担当いただき、試作から最終製品までの一連した実務をご対応頂きます。業務内容については、ご経験領域・スキルに合わせてご相談させて頂きます。

仕事内容
技術開発本部にて、核融合プラズマ加熱に用いられる高出力マイクロ波源(ジャイロトロン)の周辺機器、装置間インターフェイス、施工図面の作成や、外注管理をご担当いただける方を募集します。 当社は、核融合の早期実現により脱炭素を達成したいと考えています。また、核融合実験炉市場で確固たるポジションを築き、その先に、核融合を日本の重要産業として確立させることを目指しています。 すでに核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件を受注するなど事業が急速に拡大しています。ぜひ、成長の要となるR&Dや事業活動において、共に未来を創造していっていただける方を募集します。

核融合領域の研究開発スタートアップ企業での機械設計エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
技術開発本部にて、ブランケット、ダイバータ、熱交などの熱回収設備、トリチウムの回収・除害系設備、クリーン水素発生の設計およびR&Dに尽力いただける方を募集します。

要素技術調査、核融合炉適用に向けて不足している技術検討、R&Dを実施し、実プラントに必要な基本設計〜製作設計に尽力いただける方を募集します。

当社は、核融合の早期実現により脱炭素を達成したいと考えています。また、核融合実験炉市場で確固たるポジションを築き、その先に、核融合を日本の重要産業として確立させることを目指しています。 すでに核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注するなど事業が急速に拡大しています。ぜひ、成長の要となるR&Dや事業活動において、共に未来を創造していっていただける方を募集します。

仕事内容
核融合炉の主要装置であるブランケットシステム、ダイバータシステム、トリチウムマネジメントシステムなどの構築に向けた要素技術の調査、技術開発、基本設計〜製作設計、顧客や調達先メーカーとの技術調整、工業化に従事頂きます。
国内だけでなく、海外顧客、メーカーとの技術仕様調整や海外(主に欧米)での設置・試験対応等も含まれることから、海外出張にもご対応頂くことを想定しています。また、学会発表等に対応頂く場合があります。業務内容は多岐にわたりますが、ご経験領域・スキルに合わせて相談させて頂きます。

核融合領域の研究開発スタートアップ企業でのプロセス エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
技術開発本部にて、ブランケット、ダイバータ、熱交などの熱回収設備、トリチウムの回収・除害系設備、クリーン水素発生設備の設計およびR&D、およびこれらのオペレーションシステムの構築に尽力いただける方を募集します。当社は、核融合の早期実現により脱炭素を達成したいと考えています。また、核融合実験炉市場で確固たるポジションを築き、その先に、核融合を日本の重要産業として確立させることを目指しています。すでに核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注するなど事業が急速に拡大しています。ぜひ、成長の要となるR&Dや事業活動において、共に未来を創造していっていただける方を募集します。

仕事内容
核融合炉の主要装置であるブランケットシステム、ダイバータシステム、トリチウムマネジメントシステムなどの構築に向けた要素技術の調査、技術開発、基本設計〜製作設計、顧客や調達先メーカーとの技術調整、工業化に従事頂きます。

国内だけでなく、海外顧客、メーカーとの技術仕様調整や海外(主に欧米)での設置・試験対応等も含まれることから、海外出張にもご対応頂くことを想定しています。また、学会発表等に対応頂く場合があります。業務内容は多岐にわたりますが、ご経験領域・スキルに合わせて相談させて頂きます。

核融合領域の研究開発スタートアップ企業での計装制御エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
技術開発本部にて、核融合プラントに適用できる計装機器のR&D・設計、安全制御設計(シーケンス、インターロック等)に尽力いただける方を募集します。
当社は、核融合の早期実現により脱炭素を達成したいと考えています。また、核融合実験炉市場で確固たるポジションを築き、その先に、核融合を日本の重要産業として確立させることを目指しています。 すでに核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注するなど事業が急速に拡大しています。ぜひ、成長の要となるR&Dや事業活動において、共に未来を創造していっていただける方を募集します。

仕事内容
核融合炉の主要装置であるブランケットシステム、ダイバータシステム、トリチウムマネジメントシステムなどの構築に向けた要素技術の調査、技術開発、基本設計〜製作設計、顧客や調達先メーカーとの技術調整、工業化に従事頂きます。

国内だけでなく、海外顧客、メーカーとの技術仕様調整や海外(主に欧米)での設置・試験対応等も含まれることから、海外出張にもご対応頂くことを想定しています。また、学会発表等に対応頂く場合があります。業務内容は多岐にわたりますが、ご経験領域・スキルに合わせて相談させて頂きます。

核融合領域の研究開発スタートアップ企業での電気電子エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
技術開発本部にて、超電導コイル、発電施設および各種電気設備の設計、保全に尽力いただける方を募集します。 当社は、核融合の早期実現により脱炭素を達成したいと考えています。また、核融合実験炉市場で確固たるポジションを築き、その先に、核融合を日本の重要産業として確立させることを目指しています。 すでに核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注するなど事業が急速に拡大しています。ぜひ、成長の要となるR&Dや事業活動において、共に未来を創造していっていただける方を募集します。

仕事内容
核融合炉の主要装置であるブランケットシステム、ダイバータシステム、トリチウムマネジメントシステムなどの構築に向けた要素技術の調査、技術開発、基本設計〜製作設計、顧客や調達先メーカーとの技術調整、工業化に従事頂きます。

国内だけでなく、海外顧客、メーカーとの技術仕様調整や海外(主に欧米)での設置・試験対応等も含まれることから、海外出張にもご対応頂くことを想定しています。また、学会発表等に対応頂く場合があります。業務内容は多岐にわたりますが、ご経験領域・スキルに合わせて相談させて頂きます。

核融合領域の研究開発スタートアップ企業でのプロジェクトマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本採用では、技術開発本部のプロジェクトマネージャーとして、核融合炉開発における顧客からの受託開発や、自社R&Dなどのプロジェクト管理に尽力いただける方を募集します。 当社は、核融合の早期実現により脱炭素を達成したいと考えています。また、核融合実験炉市場で確固たるポジションを築き、その先に、核融合を日本の重要産業として確立させることを目指しています。 既に、核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注するなど事業が急速に拡大しています。

核融合領域の研究開発スタートアップ企業での核融合プラントテック(オープン採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
技術開発本部にて、核融合プラントエンジニアリングに関係するR&Dおよび設計に尽力いただける方を募集します。

当社は、核融合の早期実現により脱炭素を達成したいと考えています。また、核融合実験炉市場で確固たるポジションを築き、その先に、核融合を日本の重要産業として確立させることを目指しています。

すでに核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注するなど事業が急速に拡大しています。ぜひ、成長の要となるR&Dや事業活動において、共に未来を創造していっていただける方を募集します。

仕事内容
核融合炉の主要装置であるブランケットシステム、ダイバータシステム、トリチウムマネジメントシステムなどの構築に向けた要素技術の調査、技術開発、基本設計〜製作設計、顧客や調達先メーカーとの技術調整、工業化に従事頂きます。

国内だけでなく、海外顧客、メーカーとの技術仕様調整や海外(主に欧米)での設置・試験対応等も含まれることから、海外出張にもご対応頂くことを想定しています。また、学会発表等に対応頂く場合があります。業務内容は多岐にわたりますが、ご経験領域・スキルに合わせて相談させて頂きます。

大手銀行での法人ビジネスにおけるデータ活用企画人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
【行内外のデータ活用による分析業務】主に当社グループの法人のお客さまの属性・銀行取引・決済等のデータ、CRM/SFA/MA等のお客さまコミュニケーションに関するデータ等を活用し、課題発見と課題解決方法の考案・分析設計
【SQL等を用いたデータの抽出と、BIツール等を用いたレポート作成】営業フロントに対するインサイト提示、マーケティングへの活用やAML対応の企画
【その他】外部委託先管理を含む組織パフォーマンスを最大化する組織マネジメントや人材育成

●想定されるキャリアパス
当社グループのデータ関連施策・デジタル企画・システム企画等を担う人材として、他の事業部門やSMBCグループ各社の同種企画業務やより金融ビジネスの現場に近い本店各部まで、幅広い部署でご活躍頂き、キャリアを拡げて頂く機会もございます。

三菱マテリアル株式会社/【勤務地:茨城】総合素材メーカーでの設備管理(保全経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
設備導入支援及びユーティリティー設備管理業務

●具体的業務
研究所に設置する設備投資の導入支援、また所内ユーティリティー設備(排気、冷却水、圧空等)の維持管理(点検業務、修繕対応等)及び基幹職の教育係を実施していただく予定。

●業務の魅力
・多岐にわたる分野の研究設備の導入支援を行うことによって、設備知識を学べる。
・ユーティリティー設備の保守管理を実際に行い、より効率的・安全な稼働・管理方法の構築を実施していける。また建設後20年経過しているので、UTY設備の更新を実施していく予定。

【茨城】大手総合電機会社での原子力プラントにおける炉心・安全・遮へい設計・PRA業務(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
沸騰水型原子力発電プラントにおける炉心システム・安全・遮へい設計・PRA・安全解析等の観点から、さまざまな設計・解析業務を行っています。例えば安全解析では、設計基準事故及び重大事故を対象に,解析コードを用いてプラントの安全設計の妥当性の評価を実施します。また,安全評価手法の高度化による信頼性向上等に取り組んでいます。PRAでは、プラントの事故・火災・地震・津波などの事象に対してプラントの安全性を確率論的に評価しています。また、評価結果を活用してさらなる安全性向上・稼働率向上に取り組んでいます。

【職務詳細】
原子力発電プラントの再稼働・建設、新型炉開発における上流設計として、沸騰水型原子力発電プラントの炉心燃料、炉内機器、原子炉圧力容器及び格納容器、工学的安全施設、シビアアクシデント設備などを対象に、性能・安全・遮蔽等の観点から設計要求を決定します。また、試験や解析により設計の妥当性を評価します。各業務は、担当者・審査者・承認者によるラインを形成して行います。経験や力量に応じて審査者・承認者といった取り纏めとしての役割を担います。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
原子力発電プラントの上流設計としてプラント概念構築から設計要求に落とし込むところまで幅広く経験することが可能なポジションです。また、業務を進めていく上で、社内だけでなく国内外の電力・メーカ・研究機関等の多くの関係者と交流を深めることができます。原子力発電プラントの更なる安全性・価値向上に直結する仕事であり,2050年カーボンニュートラルの実現に向け益々重要度が高くなっています。将来的には技術・開発の取り纏め,プロジェクト業務,マネジメント業務といったキャリアパスがあります

大手産業機械メーカーでの安全衛生管理担当(建築・産業カンパニー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜860万円(基本給と賞与を含む)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【業務内容】
●当カンパニーの建設工事や工場現場における安全衛生管理の状況確認と向上に向けた指導教育
当カンパニーの建設工事や工場現場における安全衛生管理の状況確認と向上に向けた指導教育
・安全衛生管理書類を基に現状確認と改善指導
・建設現場への定期的な安全パトロールの実施
・労働安全衛生法等関係法令に準じた指導教育の開催

●建設工事案件の建設業法の法令遵守状況の確認と教育指導
・建設工事案件等で建設業法遵守確認の監査を実施
・建設業法等関連法令の指導教育の開催
※変更の範囲:会社の定める業務

【キャリアステップイメージ】
安全衛生関係と建設業法に係る業務に取り組み、将来的には基幹職・マネージャーとして活躍いただくことを期待しています。
安全パトロールや建設業法の監査、これらの教育指導において必要に応じて出張が必要な場合もあります。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
当課では、建築・産業カンパニーの国内建設現場を主体とした労働安全衛生法、建設業法の管理・指導執り行う業務を担い当社の法令遵守の向上と企業評価の維持向上に取り組んでいます。

水まわりのリーディングカンパニーでの設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務概要
【空間設計担当】オフィスや商業施設などのパブリックトイレ改修における空間設計全般を担当頂きます。
【施工図担当】オフィスやホテルなどのパブリックトイレ新築における水まわりに向けて自社商品を施工する為の施工図を担当頂きます。
●取扱商材
【空間設計】パブリックトイレ空間における全般(内装一式、水まわり商品、設備関連)
【施工図作成】主に自社水まわり商材(ユニットバス、カウンター類・手すり・アクセサリー等) 
●業務詳細
【空間設計】
・パブリックトイレ改修における空間設計全般(現場調査・顧客ヒアリング・プランニング・デザイン・プレゼンテーション・実施設計・設計監理等)
・今後に向けてBIMをはじめとした建設DXにも設計部門として積極的に取り組んでいきます
【施工図作成】
・建物用件に合わせた水まわり商材の取付方法検討、施工図の作成(外部作図委託先への指示、検図が中心)
・建物用件に合わせたユニットバスの図面作成(外部作図委託先への作図指示、検図が中心)
●業務の魅力
・水まわり空間の設計と通して、著名建築や規模が大きな建物の企画、建設プロセスに携わることが出来ます。
・各種制度が充実しており、安定して働きやすい職場環境です。
●教育体制
・入社半年程度はエルダー(先輩)が付いて、OJTでしっかりとフォローしていきます。現在も様々な経験を持ったメンバーが多く活躍しています。
・各種研修制度の活用など、キャリアに応じたスキルアップの機会も充実しています。
(変更の範囲)当社の事業に関する全ての業務

水まわりのリーディングカンパニーでのリニューアル工務部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務概要】
主にオフィスや商業施設などのパブリックトイレの改修における施工図業務を担当して頂きます。
・施工図の承認折衝を主に業務を行って頂きます。
・施工図の作図業務は派遣会社や協力会社に作図してもらい、施工図の確認を行って頂きます。(CADスキルが未経験でも問題なし)
・施工開始後は、監理として工事を施工図と照合し、工事が施工図どおりに施工されているか現場で確認して頂きます。
・現場規模感として、工期1〜3ヶ月程度、4週8閉所が基本となります。
【業務の魅力】
・著名建築や規模が大きな建物の建設プロセスに携わることができます。
・有給取得の推進や残業改善の取組みなどワークライフバランスの推進ができており安心して業務を行うことができます。
・現場経験を活かして施工図業務を携わることができ、施工管理経験のある中途社員が多く活躍しております。
【教育体制】
入社半年はエルダー(先輩)が付いて、OJTでしっかりとフォローします。ベテランから新入社員までが所属し、フォローしながら業務をすすめていきます。
(変更の範囲)当社の事業に関する全ての業務

水まわりのリーディングカンパニーでの設備営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
●職務概要
オフィスビルや商業施設、学校、病院、マンションの新築及び改修現場に、衛生器具やユニット商材及び工事の提案をして頂きます。
販売先は衛生・電気・空調の工事を行う大手設備業者(サブコン)です。既存でお取引のある大手設備業者が工事を受注した後、当該工事に同社の扱う水回り製品を使って頂く為の営業です。
顧客とのコミュニケーションによる情報回収や見積もり作成、仕様の打ち合わせ、回収までがミッションとなります。見積作成等の専門的な部分に関しては、社内に専門の部隊がいます。

●ポジションの特徴
・安定した就業環境:業界トップクラスの商品バリエーションと、全国に跨る施工体制が強みとなり、有名テーマパークやランドマーク、ホテル等著名な物件を引き受けています。
・リーディングカンパニーの営業としての働きがい:水回り空間のリーディングカンパニーである同社にて、当社グループ製品の更なるシェア拡大に向けた大きなやりがいがあります。
・充実した教育体制:先輩社員が、専任の教育担当としてOJTで業務フォローを行うため、ご自身のペースでスキルアップが図れます。
・土日祝休、フレックス制度に加え、有給も取得し易い環境です。残業は20〜30時間程度、社内のICT活用も積極的に推進されています(商談や社内会議もWebが浸透)。

●企業の特徴
・最良の水まわり空間の提案を通じ、高品質な商品と施工を提供し、「当社グループブランド」の価値向上に貢献しています。
・ユニットバスやシステムトイレ等の住宅設備機器を中心に、マンションやホテル・オフィス・病院等に向け当社グループ商品を納入。
・業界トップクラスの商品バリエーションと北海道から沖縄まで全国広範囲な施工体制をコアコンピタンスに、売上げ・シェア共にトップクラス企業の地位を確立しています。
(変更の範囲)当社の事業に関する全ての業務

水まわりのリーディングカンパニーでの【横浜】施工管理(住宅、オフィスビル、ホテル等の新築・改修事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務概要】
主にマンション、戸建て住宅のユニットバス、システムキッチンの組立・施工に伴う施工管理業務(内勤業務又は外勤業務)を行なっていただきます。
組立・施工は協力施工店が行います。
組立・施工は戸建住宅・マンション(新築・改修)になります。

【事業内容】エンジニアリング事業(主な役割)
・組立・施工依頼受付〜協力施工店手配
・協力施工店のスケジュール管理(施工日・下見日)
・現場状況管理(納入前現場下見・現場状況確認)
・納期管理(現場への納入施工日の確認)
・安全管理(現場の安全パトロール)
・品質管理(納入組立製品の自主検査)
・納入現場のアフター対応 ほか

【求人の特徴】
グループ全体で働きやすい環境を提供しております。
コアタイム無しのフレックス制度、モバイルPC・スマホの支給(状況により在宅勤務可目安週1)、直行直帰可、有給取得もしやすく充実した就業環境です。
メーカー系エンジニアリング会社?1を目指しており、自社製品を安心して高い品質でお客様へお届けする非常に重要な役割があります。
施工管理技士等の資格取得の支援あり。

【企業の特徴】
・業界最高水準の設備で研究開発される商品力は、その利便性と独創的発想で常に業界をリードし
続けております。
・出資会社製品を軸に、当社独自の空間プロデュース力とオリジナル工法でトイレ、浴室など
水まわり空間の設計施工を担っています。
(変更の範囲)当社の事業に関する全ての業務

水まわりのリーディングカンパニーでの集合住宅、宿泊施設などの住宅設備機器の施工図管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務概要】
・主に集合住宅、宿泊施設などの大型施設新築時における水まわり空間に向けて質の高い商品を販売、施工する為の施工図管理を担当頂きます。
【業務詳細】
・住宅設備機器施工図の承認折衝を主に業務を行って頂きます。
・施工図の作図業務は製造元や協力会社に作図してもらい、施工図の確認を行って頂きます。(CADスキルが未経験でも問題なし)
・営業担当者と連携をして、お客様のご要望される商品を的確にお届けするための仕様折衝や調整業務を行って頂きます。
【取り扱い商材】
・ユニットバス、レストルームカウンターなどの住宅設備機器。
【業務の魅力】
・著名建築や規模の大きな建物の建設プロセスに携わることができます。
・有給取得の推進や残業改善の取組みなどワークライフバランスの推進ができており安心して業務を行うことができます。
・客先や関連業種とのコミュニケーションを通じ、建設業界と製造業の両方のスキルを身に着けることができます。
【教育体制】
入社半年はエルダー(先輩)が付いて、OJTでしっかりとフォローします。ベテランから新入社員までが所属し、フォローしながら業務をすすめていきます。

水まわりのリーディングカンパニーでの企画業務職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
●職務概要
水回りを中心とした事業の中で、特に東京支店は規模も大きく事業も多岐にわたります。
その中で東京支店を運営する企画業務、セールスをサポートする請求業務・発注業務を行っております。
特に今回は企画業務部分の強化として、業績データの集計、分析、支店内全般の運営業務に携わって頂きます。

●ポジションの特徴
・安定した就業環境:業界トップクラスの商品バリエーションと、全国に跨る施工体制が強みとなり、有名テーマパークやランドマーク、ホテル等著名な物件を引き受けている会社となります。
・支店根幹の企画担当部署としての働きがい:業績集計・分析を通じて支店運営に携わって頂きます。
・充実した教育体制:先輩社員が、専任の教育担当としてOJTで業務フォローを行うため、ご自身のペースでスキルアップが図れます。
・土日祝休、フレックス制度に加え、有給も取得し易い環境です。残業は20〜30時間程度、社内のICT活用も積極的に推進されています(商談や社内会議もWebが浸透)。

●企業の特徴
・最良の水まわり空間の提案を通じ、高品質な商品と施工を提供し、「当社グループブランド」の価値向上に貢献しています。
・ユニットバスやシステムトイレ等の住宅設備機器を中心に、マンションやホテル・オフィス・病院等に向け当社グループ商品を納入。
・業界トップクラスの商品バリエーションと北海道から沖縄まで全国広範囲な施工体制をコアコンピタンスに、売上げ・シェア共にトップクラス企業の地位を確立しています。
(変更の範囲)当社の事業に関する全ての業務

三菱マテリアル株式会社/【秋田/岩手】総合素材メーカーでの電気主任技術者(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
マネージャー
仕事内容
・当事業部が所管する発電所において、電気主任技術者として発電所の操業管理、保全業務等に従事していただきます。
・発電所の操業管理や保全業務においては、専門知識や資格を活かしたリーダー的役割を期待します。

【将来的にお任せしたい業務】
再生可能エネルギー事業部での組織長等ををお任せしたいと考えます。
発電所建設プロジェクトにおいては、プロジェクトリーダーまたはプロジェクトメンバーとしての活躍を期待します。

【可能性のあるキャリアステップ】
電気主任技術者として事業部内の発電所、拠点、新規立ち上げなどの経験を積むことが可能です。

産業DXを主軸とするITプラットフォーム事業を展開する企業での事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【事業企画】は、幅広い産業でビジネスを展開する事業部や経営層との密なコミュニケーションを通じて、未来の事業となる種をプロダクト・サービスとして開発、事業化までの推進を担う新規事業創出を行うポジションです。

※適性やビジネス状況によって【農業】や【建設】等の特定産業領域の事業企画を担当いただくケースもあります。

具体的には、
・当社の目指す姿を理解した上で、日々の事業部とのコミュニケーションを通じて将来の新たな事業の種となるアイディアをCFT(社長室)で集約。
・事業企画のメンバーはそれぞれアイディアの種を複数担当し、事業化に向けた論点整理から社内外の分析・リサーチ、事業戦略・計画策定、アクション・ロードマップの策定から、各種戦略実行フェーズにおけるPM等の新規事業開発のプロセスを一気通貫して行います。
・自身が担当するプロダクト・サービスの開発過程で日常的に経営層や事業責任者と議論・壁打ちを多く行う機会があり、新規事業の開発経験だけでなく、将来の事業責任者・経営者に求められる高い視座を得られることができるのが本ポジションの魅力です。

人材大手グループ持株会社でのITコンサルタント(クラウド・インフラ基盤)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
●概要
グループIT部門におけるクラウドおよびオンプレミス環境のインフラ企画担当として、セキュリティ強化やシステム改善、ユーザビリティ向上のための企画を立案し、またベンダーが遂行するプロジェクトとシステム保守のマネジメントを実施いただきます。
担当範囲としては、AWS基盤やオンプレミスで稼働する仮想化基盤、監視基盤などのインフラ基盤領域です。さらに、その上で顧客向けシステムや社内システムなどすべてのインフラが稼働しているため、堅実なマネジメントによる安定したサービス提供の実現と、クラウドシフトやCCoE活動・コスト削減、の側面から事業全体に貢献する重要なポジションです。

●詳細
当社グループのインフラ基盤の企画/設計/実装/展開までの導入における全ての工程および運用設計/改善にあたってのプロジェクトリーダーを担って頂きます。
選考プロセスの中でご経験やご志向に合わせて、お任せする領域をご提案させていただきます。

A.クラウド基盤領域 
1)AWS基盤の企画、設計、構築、運用、改善業務
  ※改善業務には運用における課題解決だけではなく、グループ各社からの要求対応も含む。
2)上記領域における戦略的な施策立案
  ※来期施策の検討や年間の実行計画なども含む。
3)プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整業務
4)チームやプロジェクトにおけるパートナーマネジメント
5)契約管理、コスト管理などの各種マネジメント

B.オンプレミス基盤領域
1)仮想化基盤/監視基盤/データベース基盤等のサービスマネジメント
2)上記領域における戦略的な施策立案
  ※来期施策の検討や年間の実行計画なども含む。
3)プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整業務
4)チームやプロジェクトにおけるパートナーマネジメント
5)契約管理、コスト管理などの各種マネジメント

●魅力
【グループの成長を支える積極的なテクノロジー投資】
国内・世界トップクラスの総合人材企業である当社グループ。そのグループのビジョンを実現するために、生産性と競争力の向上に直結するITに会社として積極投資を決めています。特に、ITインフラ領域はその中核に位置しており、経営的にも優先度・注目度が高い領域です。

【先進的なインフラ戦略】
ビジネスプロセスDXやリモートワークを加速するために、AsIsの課題を可視化し、「クラウドシフト」「ワークスタイル変革」「ゼロトラストネットワーク」をベースとした先進的なエンタープライズインフラアーキテクチャへの移行戦略を実現する一翼を担っていただきます。

【変革を加速させるためのアジャイルへの挑戦】
VUCAの時代、弊グループを取り巻く環境も刻一刻と変化しています。そんな中、変革を加速させるためにアジャイルマインドを持って取り組む組織への移行に取り組んでいます。

【やりがいと成長】
・プロダクトオーナーあるいはリードエンジニアとして任されたサービス領域の未来を描き、与えられた裁量の下、リーダーシップを発揮してチームメンバーとそれを実現させます。各社の経営者やマネジメントラインに建設的な議論を仕掛け、新しい価値を提案し、形作っていくことにやりがいがあります。
・大規模なエンタープライズ環境における実務経験を積むことができます。
・経験を積み重ね、複数のプロダクトを統括するサービスオーナーへステップアップすることも可能です。
・主体的で変化・挑戦を楽しむ社員が多く、人に惹かれて入社する方が多い点が一番の特徴です。

次世代インフラ技術にも積極的なIT企業でのAWSソリューションアーキテクト《地方在住向け/フルリモートワーク》

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
弊社は、ITインフラの専門企業として、クラウド事業とネットワーク事業を2つの主要な柱と位置づけています。 特に、市場の急成長に伴い高まるニーズに応えるべく、AWS分野の強化を進めており、その戦略の一環として即戦力となるソリューションアーキテクトを募集しています。 入社後は、ご自身の経験を活かして活躍していただきつつ、事業戦略の立案を始めとした経営の一翼を担って頂きます。

●業務内容
・AWSインフラに関する設計・構築業務
・案件により業務内容は異なりますが、顧客の課題解決に向けたコミュニケーションを取りながら、アーキテクチャの提案からAWSインフラに関する構築までをご対応いただきます
・ゆくゆくはリーダーやプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただけます

事例として、下記のようなプロジェクトがあります。

<案件例1.>
概要:大手携帯キャリアのAWS環境・プライベートクラウド環境の運用構築案件
使用技術の例: AWS、OpenStack、Ansible等

<案件例2.>
概要:大手金融企業のクラウド基盤(AWS)に関する環境構築や自動化対応案件
使用技術の例:AWS、Terraform、Git、Kubernetes等

<案件例3.>
概要:建設業のお客様向けのクラウド基盤開発 / 構築 / 運用支援
使用技術の例:AWSの主要サービス(EC2,S3,Lambda,RDS)、Python等

大手総合電機会社での社会インフラDX領域における新規事業企画、ソリューション開発【担当】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜750万円
ポジション
担当クラス
仕事内容
「社会インフラDX事業」を推進するプロジェクトリーダ、またはチームリーダとして、事業戦略、サービス戦略、拡販戦略を策定するとともに、関連するステークホルダに対してサービスの魅力を効率良く伝える仕組みを作ることで、受注拡大を加速し、事業計画を実現できるように推進して頂きます。

【職務詳細】
「社会インフラDX事業」のフィールドは、水道管やガス管だけでなく、トンネル、橋梁、電力・ガス・通信設備など、私たちの身近に幅広く広がっています。当社だけでなく当グループの総力を結集し、さまざまな業界の協創パートナー、市民や地場企業、行政機関と密に連携しつつ、以下の業務を推進して頂きます。

・ 「社会インフラDX事業」に関連する社会課題、業界動向等を踏まえたニーズ分析。
・ 当グループ及び外部企業の技術・ソリューションを組み合わせ、
  顧客に最適な 「社会インフラDX事業」 関連の新事業(新サービス)の企画・立案。
・ 既存サービス、及び新事業(新サービス)の事業戦略、サービス戦略の策定と推進。
・ 既存サービス、及び新事業(新サービス)の効果的なプロモーション活動の企画立案および拡販推進。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
社会インフラのDX化は、日本だけでなく世界が直面している課題です。

新規事業を立ち上げたり、プロジェクトの導入を推進しながら、自身が成長をしていける仕事です。

大手SIerでの自社ビル賃貸借営業(データセンタ/オフィス等にかかるソリューション営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
自社データセンタ・オフィスリソースを最適運用するための企画立案・戦略策定・営業活動を推進頂きます。
新しいデータセンタを建設するための企画立案にも従事頂く機会があります。

・データセンタ(DC)
ミッションクリティカルなシステムを抱えるDC等の社内・社外の新規ユーザ獲得に向けた戦略策定・提案誘致・契約締結等を担って頂きます。
既存ユーザとの関係維持・再構築の窓口として、システム拡張・更改等に伴う借り増しや室返還の対応、新たな課題解決のご相談窓口としての活動も含まれます。

・オフィス
昨今の働き方改革の流れを受け社内各組織・社外ユーザのオフィス構築においてもファシリティを担う部門の知見を活かし、提案誘致・契約締結等を担って頂きます。
ビジネス規模やフェーズの変化に柔軟に対応するため、借り増しやオフィス移転提案など既存契約リテンションなどの活動も含まれます。

・企画
現在の需要や今後の動向を参考に、新たなデータセンタ建設の企画立案を担って頂きます。

【強み】
・データセンタは、AIの復旧で爆発的に需要拡大が進みます。社会インフラシステムを担う当社で、これからの国内データセンタのあり方を検討して頂くことが出来ます。
・日本最大のシステム開発やシステムサービスを提供する企業として、将来を見据えた働き方やオフィスが最適かを考え提案する経験が出来ます。

【アピールポイント(職務の魅力)/ミッション】
当社は自社保有・借入を含めたビルというアセットと、長年のビル運営で培ったファシリティノウハウを活用し、グループの事業収益を最大化することがミッションです。
官公庁や金融、医療、交通など、社会インフラとなるシステムを数多く開発・運用するにあたり、ミッションクリティカルなシステムにおいて、基盤からアプリケーション開発まで、一気通貫して提供できる強みを活かしてきました。この「基盤」として総延床60万?のデータセンタビルを全国に保有しています。
最近ではDX、GX、EX等の社会変化を新たな事業機会とし、既存領域の提供価値の深化を図ると共に、新規領域の開拓にも取り組んでいます。
日本で有数規模を誇る堅牢なデータセンタから、お客様に最適な拠点や開発オフィス等を選定し、システム担当部門と一体となった提案活動に取り組みます。

大手化学メーカーでのエンジニアリングの法人営業担当者(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜730万円(上限は住宅支援手当を含む場合)
ポジション
担当者
仕事内容
【主な業務】
・総合エンジニアリング会社の営業活動(主に東日本)
・顧客案件の要望調査、戦略立案、戦術実行などの受注活動
・営業活動に必要なワーキンググループ活動、営業事務のサポート

<仕事の魅力>
・工場建設は顧客の夢(会社の一大プロジェクト)なので、その夢の実現が共有できます。
・目先の営業数値(売上目標など)に追われず、時間をかけて顧客との信頼関係を築きながら、
投資案件情報が入るように顧客を育てていく楽しみが持てます。
・ノルマが無く、部署内での競争・争いが起こらず、チームとして信頼関係をベースに仕事をしていただけます。
・投資案件は、プロジェクトチーム(営業担当、機械担当、電気担当、建築担当)を編成して
受注前から工事完了まで取組むため、部署を越えて職務に取り組んでいただけます。
・残業が少なく、ワークライフバランスを取りやすい職場です。
・顧客となる業界が多岐にわたるため、様々な経験をしながら成長いただけます。

<入社後の流れ>
入社〜1週間:業務内容説明等
入社〜3か月:当社のこと、仲間のこと、組織のことなどを知り、理解する時期
・各種社内打合せへの参加(営業連絡会、営業部会、ワーキンググループなど)
・営業メンバーに同行して営業(顧客訪問)
・岡山支店にて本部各部業務説明
3か月〜1年:仕事を覚える時期
・建設現場実習(1〜2週間程度)
・担当する顧客を徐々に割当てます。
 ※ご自身の顧客を持っていただきますが、1年程度は前任者と同行して営業を行っていただきます。

【変更範囲】会社の定める業務

職務エリア
初任地は東京です。(将来的に異動・転勤の可能性あり)

【変更範囲】会社の定める事業所

自動車部品メーカーでの技術サービス提供・新商品開発(産業機械顧客向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜720万円
ポジション
担当者
仕事内容
産機(主に半導体)顧客に対し、当社商品(主に軸受)の技術サービスを提供し、
顧客の困り事を解決すると共に当社の将来を担う新商品開発に携わっていただきます。

【詳細】
◇技術PR及び技術資料の作成
◇製品用途別取扱い及び取扱指導等のサービス
◇市場/顧客毎での適合技術仕様の把握及び社内展開
◇市場で競争力のある新製品開発の促進
◇支社営業/代理店の技術サポート・教育

【大阪】自動車部品メーカーでの技術サービス提供・新商品開発(産業機械顧客向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜720万円
ポジション
担当者
仕事内容
産機(主にロボット)顧客に対し当社商品(主に軸受)の技術サービスを提供し、顧客の困り事を解決すると共に当社の将来を担う新商品開発に携わっていただきます。

【詳細】
◇技術PR及び技術資料の作成
◇製品用途別取扱い及び取扱指導等のサービス
◇市場/顧客毎での適合技術仕様の把握及び社内展開
◇市場で競争力のある新製品開発の促進
◇支社営業/代理店の技術サポート・教育

大手ゼネコンでの事業ファイナンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ご経験・能力・前職給与等を考慮致します(〜1100万円程度)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・国内外の再生可能エネルギー事業及びPFI・コンセッション事業の
 開発または入札提案、運営、エクジットまでの全過程におけるファイナンス、事務業務を担います。
・具体的な業務は以下の通りです。
1.各種プロジェクト関連契約の立案交渉
2.資金調達(金融機関との交渉を含む)
3.事業計画(事業期間にわたる財務諸表)作成
4.各種投資判断のための意思決定書類の作成
5.事業会社の決算業務の総括   など

大手監査法人でのサステナビリティ開示アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2,000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアマネージャー〜スタッフ
仕事内容
[制度開示対応アドバイザリー]
・欧州CSRD(企業サステナビリティ報告指令)適用に関わる影響分析、開示方針・内容の助言、欧州拠点のモニタリングに関する助言
・ISSB(国際サステナビリティ基準審議会)関連開示の影響分析、開示方針・内容の助言 、ISSB先行適用国における子会社開示の助言
・有価証券報告書におけるサステナビリティ開示の助言

[制度開示体制構築アドバイザリー]
・内部統制・経営体制アドバイザリー部と協働した制度開示に関する体制構築・ツール導入の助言
・制度保証対応のドライラン、将来の制度保証対応に関する助言

[GHG算定・TNFD関連アドバイザリー]
・GHG(グリーンハウスガス)プロトコルなどに基づいたGHGの排出量算定の助言、開示内容の保証に関する助言業務、SBT対応助言
・TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)対応に関するリスク分析・評価、開示方針・内容の助言
・CDP(気候変動開示プロジェクト)対応に関する助言

[人権・人的資本関連アドバイザリー]
・人権デューデリジェンスや人権方針策定、評価機関対応に関する助言
・経営戦略や人材戦略を踏まえた人的資本開示に関する助言

[統合報告書関連アドバイザリー]
・統合報告書の企画、開示方針・内容に関する助言
・マテリアリティ特定に関する助言

大手通信事業会社での建設DX推進におけるサービスの企画・開発・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務詳細
建設業界向けのサービス企画・開発を「市場調査」から「販売戦略の立案」まで一気通貫で実施。
<具体的なサービス開発イメージ>
・スーパーゼネコン以外の中堅中小の建設会社では独自開発が難しい業務の効率化を支援するデジタルサービス
・ゼネコン現場では必須となりつつあるネットワークソリューション
・現場内で効率的に業務が進められるようなデバイス・アプリケーション
 例:当社の建設ダッシュボードサービスと建設現場に設置された各種計測機器やセンサーの情報とをデータ連携させ、クラウド上で遠隔・一元管理や運用を実現すること等
※サービス開発に必要な商材を選定し、無い場合にはサービス収支を計算しながら新規開発。
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

みずほ証券株式会社/大手証券会社のコンプライアンス業務(ホールセール部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●ホールセール・ビジネス(プライマリー業務及びセカンダリー業務を含む。以下同じ)全般の個別案件サポート(法規制遵守、利益相反対応、等)およびコンプライアンス態勢整備支援・運営(利益相反対応についてはグループ各社と連携)
●マーケッツコンプライアンス領域ではエクイティ/フィクストインカム問わず募集
●対象のビジネスにはクロスボーダー領域も含む

大手金融機関系リスクマネジメント会社での土壌汚染リスクに関するコンサルタント【第二新卒歓迎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
リスクソリューション開発部の土壌・環境グループのコンサルティング業務は、土壌汚染調査の実施から汚染対策工事の設計/監理、代理発注、さらには必要なファイナンシング提案までを行い、汚染土地の流動化を支援しています。

【担当業務】
担当業務は、グループのコンサルタントが行う下記のコンサルティング業務の補助(サブ担当)がメインとなります。
・土壌汚染調査、対策工事の設計、監理業務
・土壌保険引受(支払い)のための査定業務

【資格取得等】
上記業務の補助を通じて、国家資格(土壌汚染調査技術管理者)や保険知識を入社2年〜3年程度を掛けて習得いただきます。

【 働き方 】
ワークライフバランスを意識した就業環境が整備されています。(フレックス、在宅勤務、36協定順守(原則、法定外残業月40時間まで))
在宅勤務率は約50%で、リモートワーク、出社、顧客訪問を、効率性を考慮した組み合わせで業務を行っています。

※変更の範囲:本人の適性により全ての配

【大阪】国内トップクラスのSaaS企業でのカスタマーサクセス※マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
968万円〜1168万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
カスタマーサクセス組織のマネジメント、戦略推進をお任せするポジションです。
マネジメント人数は配属組織によって異なりますが、10名程度を想定しております。
※当社はThe Model 型の組織運営を行なっており、インサイドセールス・フィールドセールス、カスタマーサクセスなど組織についても機能毎に分かれております。

【具体的な業務内容】

・顧客価値最大化をミッションとしたCS戦略の戦術立案・実行
 ? オンボーディング活動の効率化(既存オペレーションの改善)
 ? 解約理由の分析による離脱ポイントの可視化とそれに対する対応策の実行
 ? 顧客課題を解決するオプション機能の提案によるアップセル
・チームメンバーの採用、育成、トレーニング、コーチング
・チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理、チームパフォーマンスの最大化
・他部門(セールスや製品企画など)との連携
 ? CS戦略の相互理解、アクションプラン策定、レポーティング  
 ? 効果的なキャンペーンの企画、立案、実行
 ? 各種プロセス改善の提案と実行 ・上位マネジメントに対する各種レポーティング

ポジションの魅力
◆経営層とのコミュニケーションの円滑さ

管理職として日々やりとりをする事業責任者や役員は、現場の意見も尊重し、建設的な議論を持って合理的な意思決定をします。 意思決定のスピード感、判断軸など、ストレスの少ないコミュニケーションが特徴です。 誠実に相手と向き合い、合理的な判断がなされる為、管理職として心理的安全性を保ちつつ、納得感を持って業務に取り組むことができます。

◆取り組む課題の面白味・やりがい

法改正などの影響でマーケット(市場)の変化が激しい中、先見性をもった組織運営が必要となります。 また会社全体としても大規模な中途採用を行っており、組織の拡大スピードも早いため、取り組む課題の種類・難易度も多岐に渡ります。 常に優先順位をつけ、スピード感をもって課題に取り組む必要があるため、管理職としてチャレンジする課題の面白味、やりがいが大きいです。

◆期待する役割と裁量

大きな裁量を持ち、課単位の課題解決はもちろんのこと、事業全体を俯瞰した課題発見・解決にも取り組むことができます。 プレイング業務ではなくマネジメントに集中し、事業計画達成に向けた戦術の立案・実行、KPI設定・管理、メンバーマネジメントに時間を使い、 目の前のミッションに取り組むことができます。 定量的な戦略ゴール・定性的な状態目標などからご自身でストーリー設計をしていただき、 メンバーと共に成果に繋げることで着実にキャリアを積むことができる点も魅力の一つです。 組織拡大に伴い、管理職として更なるキャリアアップを目指しやすい環境がここにあります。

【福岡】国内トップクラスのSaaS企業でのフィールドセールス※マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
950万円〜1110万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
セールス組織のマネジメント、戦略推進をお任せするポジションです。
マネジメント人数は配属組織によって異なりますが、10名程度を想定しております。
※当社はThe Model 型の組織運営を行なっており、インサイドセールス・フィールドセールス、パートナーセールスなど  セールス組織についても機能毎に分かれております。

【具体的な業務内容】

●新たな営業の勝ち筋を模索し、戦略を踏まえた戦術立案・実行
・市場におけるポジショニングや競合相手の動きを踏まえたベースとなる営業戦術の立案
・新たなアライアンスの構築 ・リサイクル顧客へのアプローチの強化
・クロスセルの推進
・上記のような取り組みを推進する上で、効率の良い営業組織の在り方の模索

●メンバー育成と生産性の高い組織の仕組みづくり
・数値/コンピテンシーの両面からメンバー育成(目標設定・1on1等による期中管理・考課)
・イネーブルメント組織と連携した教育プログラムの改善
・年間数十名単位の採用活動

ポジションの魅力
◆経営層とのコミュニケーションの円滑さ
管理職として日々やりとりをする事業責任者や役員は、現場の意見も尊重し、建設的な議論を持って合理的な意思決定をします。 意思決定のスピード感、判断軸など、ストレスの少ないコミュニケーションが特徴です。 誠実に相手と向き合い、合理的な判断がなされる為、管理職として心理的安全性を保ちつつ、納得感を持って業務に取り組むことができます。

◆取り組む課題の面白味・やりがい
法改正などの影響でマーケット(市場)の変化が激しい中、先見性をもった組織運営が必要となります。 また会社全体としても大規模な中途採用を行っており、組織の拡大スピードも早いため、取り組む課題の種類・難易度も多岐に渡ります。 常に優先順位をつけ、スピード感をもって課題に取り組む必要があるため、管理職としてチャレンジする課題の面白味、やりがいが大きいです。

◆期待する役割と裁量
大きな裁量を持ち、課単位の課題解決はもちろんのこと、事業全体を俯瞰した課題発見・解決にも取り組むことができます。 プレイング業務ではなくマネジメントに集中し、事業計画達成に向けた戦術の立案・実行、KPI設定・管理、メンバーマネジメントに時間を使い、 目の前のミッションに取り組むことができます。 定量的な戦略ゴール・定性的な状態目標などからご自身でストーリー設計をしていただき、 メンバーと共に成果に繋げることで着実にキャリアを積むことができる点も魅力の一つです。 組織拡大に伴い、管理職として更なるキャリアアップを目指しやすい環境がここにあります。

建設業向けDX企業でのDXコンサルタントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜1,078万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社は「建設業界をテクノロジーでアップデートする」というビジョンのもと、国内第2位となる巨大産業の建設業に特化した事業展開を行っております。

2024年に適用される時間外労働の上限規制の影響もあり、建設業界の人手不足はより深刻なものとなり、業務の効率化による生産性の向上、その先にある経営改善が待ったなしの状況となっています。

しかし、建設業界ではITに不慣れな方も多く、ツール提供だけでは本格的な活用には至りません。

本ポジションでは、そんな業界の方々に統合型ビジネスツールの導入活用を進め、業務プロセスを改善するDXコンサルタントチームの責任者としての役割を担っていただきます。

SMBの経営者や現場責任者からヒアリングを行い、現状の課題を把握した上で、課題を解決するための経営戦略・DX戦略を策定。

策定した経営戦略・DX戦略をDXコンサルチーム全体へ落とし込み、メンバーが顧客に対して高い水準で戦略を実行できる体制を構築することで、顧客の競争力を高めていき、結果として顧客成果の最大化を担うことのできる仕組みづくりを行っていただきます。

この伸びしろの多い巨大市場において、私たちと一緒にチャレンジしていただける方をお待ちしています!

●具体的な業務内容
・経営戦略・DX戦略メソッドの開発・強化
・現状分析、課題抽出、戦略策定
・自社プロダクトの提案〜受注活動及び導入支援
・プロダクトを活用した業務フローの設計・提案
・既存顧客のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行
・既存顧客のフォロー
・新規機能開発のためのプロダクトフィードバック収集
・AIを活用した業務改善提案
・メンバーへの経営戦略・DX戦略メソッドの落とし込み
・DXコンサルチームメンバーのマネジメント

●職務の魅力
・建設業界のDXという新たな領域で、自分の知識や経験を活かして貢献できる
・SMBのDXコンサルティングをしていくことで、各社の利益向上を直接感じられる
・新しい技術やビジネスモデルに触れながら、常に成長できる

●この仕事で得られるもの
・DXコンサルティング事業部は立ち上げ期のため、組織の拡大を自分の手で行い経験することができる
・建設テック領域で着実に成長してきた事業の加速度的な成長をともに経験できる
・新たな機能開発、サービス開発にも力を発揮できる
・メソッド開発により、コンサルティング品質のボトムアップを実感できる

【大阪】建設業向けDX企業でのDXコンサルタントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜1,078万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社は「建設業界をテクノロジーでアップデートする」というビジョンのもと、国内第2位となる巨大産業の建設業に特化した事業展開を行っております。

2024年に適用される時間外労働の上限規制の影響もあり、建設業界の人手不足はより深刻なものとなり、業務の効率化による生産性の向上、その先にある経営改善が待ったなしの状況となっています。

しかし、建設業界ではITに不慣れな方も多く、ツール提供だけでは本格的な活用には至りません。

本ポジションでは、そんな業界の方々に統合型ビジネスツールの導入活用を進め、業務プロセスを改善するDXコンサルタントチームの責任者としての役割を担っていただきます。

SMBの経営者や現場責任者からヒアリングを行い、現状の課題を把握した上で、課題を解決するための経営戦略・DX戦略を策定。

策定した経営戦略・DX戦略をDXコンサルチーム全体へ落とし込み、メンバーが顧客に対して高い水準で戦略を実行できる体制を構築することで、顧客の競争力を高めていき、結果として顧客成果の最大化を担うことのできる仕組みづくりを行っていただきます。

この伸びしろの多い巨大市場において、私たちと一緒にチャレンジしていただける方をお待ちしています!

●具体的な業務内容
・経営戦略・DX戦略メソッドの開発・強化
・現状分析、課題抽出、戦略策定
・自社プロダクトの提案〜受注活動及び導入支援
・プロダクトを活用した業務フローの設計・提案
・既存顧客のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行
・既存顧客のフォロー
・新規機能開発のためのプロダクトフィードバック収集
・AIを活用した業務改善提案
・メンバーへの経営戦略・DX戦略メソッドの落とし込み
・DXコンサルチームメンバーのマネジメント

●職務の魅力
・建設業界のDXという新たな領域で、自分の知識や経験を活かして貢献できる
・SMBのDXコンサルティングをしていくことで、各社の利益向上を直接感じられる
・新しい技術やビジネスモデルに触れながら、常に成長できる

●この仕事で得られるもの
・DXコンサルティング事業部は立ち上げ期のため、組織の拡大を自分の手で行い経験することができる
・建設テック領域で着実に成長してきた事業の加速度的な成長をともに経験できる
・新たな機能開発、サービス開発にも力を発揮できる
・メソッド開発により、コンサルティング品質のボトムアップを実感できる

【愛知/三重】上場予定建設会社での法務(課長〜シニアマネージャー)<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長〜シニアマネージャー
仕事内容
当部署では、以下の業務を遂行する人材を募集しています。
・与信管理業務(与信審査、管理、分析を含む)
・契約管理業務(契約書の作成、管理、監査を含む)
・反社チェック業務(反社会的勢力との取引がないよう調査、確認を含む)
・各種会議対応(議事録の作成、会議の準備とフォローアップを含む)
・訴訟に係る社内窓口対応(訴訟案件に関する社内調整と対外対応を含む)
・定款及び規程に係る作成管理業務(定款、社内規程の作成、管理を含む)
・その他関係法令対応業務(法令遵守を含む全般的な業務)

光学機器メーカーでの営業管理/企画提案営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
・スマートインフラ製品の全世界販売会社向け販売予算編成および販売予測、受注、出荷、売上、回収に関わる業務。

・スマートインフラ製品の全世界販社向け販売価格設定。

・欧米販売戦略立案、推進。

・日本・アジア向けの販売支援。

・新製品上市、既存製品終売などプロダクトライフサイクル管理。

・改良要望、技術情報開示要望、および、OEM要望への対応。

【埼玉】エンジニアリング事業会社での施工管理メンバー(グループ会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜550万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
埼玉県に根差し、公共工事を主に数多くの現場にて土木工事を行なっているグループ会社にて土木工事・施工管理人材を募集しています。

受注件数が毎年増加しているため、事業拡大に向けた増員となります。
土木業界のイメージを塗り替えるような穏やかな社風であり、研修制度など教育面でも受け入れ態勢が整っている点が特徴です。

●事業内容
市や県からの依頼が多く大規模案件に携わって経験を積んでいただくことが可能です。
・電線共同溝工事
・水道本管工事 
・道路工事   
・下水道工事  

●業務詳細
業務への適性や働き方の希望を踏まえて相談の上、ポジションを決定していきます。
・土木・水道工事を対象とした施工管理
・建設機械オペレーター
・土木工事に伴う技能工

【埼玉】エンジニアリング事業会社での施工管理リーダー候補(グループ会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜880万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
埼玉県に根差し、公共工事を主に数多くの現場にて土木工事を行なっているグループ会社にて土木工事・施工管理人材を募集しています。

受注件数が毎年増加しているため、事業拡大に向けた増員となります。
土木業界のイメージを塗り替えるような穏やかな社風であり、研修制度など教育面でも受け入れ態勢が整っている点が特徴です。

●事業内容
市や県からの依頼が多く大規模案件に携わって経験を積んでいただくことが可能です。
・水道本管工事 
・電線共同溝工事
・道路工事   
・下水道工事  

●業務詳細
・土木・水道工事を対象とした施工管理
・建設機械オペレーター
・若手メンバーの教育/OJT
・現場管理/マネジメント

大手証券会社でのシステム開発/ネットトレーディングシステム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、マネージャー
仕事内容
ネットトレーディングシステムの維持保守
●エンハンスに係るシステム化計画全般、マネジメント
●性能、セキュリティ等の運用保守関連の改善
●社内ユーザーとの要件定義調整
●ベンダーとの仕様決定調整

大手証券会社でのシステム開発/証券リテール業務システム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
証券リテール業務システムにかかわる、システム化企画、要件定義、プロジェクト運営、システム管理
●業務効率化に関する新規システム構築の企画
●社内ユーザーとの要件定義調整
●ベンダーとの仕様決定調整
●プロジェクトの運営(推進、管理、報告等)
●システムの維持・保守・管理

経営コンサルティング企業での戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜730万円
ポジション
担当者
仕事内容
理念を実装させるパーパス経営の確立から、成長戦略をベースとした長期ビジョン・
中期経営計画の策定、実行具体策の実装、グローバル戦略や新規事業開発などの
サステナブル経営に必要不可欠なコンサルティングを提供。多種多様なビジネスモデルに
精通するコンサルタントと、食品・アグリ、建設、住宅、サプライチェーン&ロジスティクス、ライフ&サービス、製造など各業界・領域を熟知するスペシャリストが企業の課題に応じてチームを組成し、各企業にとって最適なビジネスモデル改革を支援します。

【コンサルティングテーマ例】
 経営理念・パーパスの策定 / 業種別の事業戦略 / サステナビリティ(ESG・SDGs)
 中長期ビジョンの策定 / ビジネスモデル革新 / 新規事業開発 etc

1.コンサルティング
 現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
 アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、
  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

【大阪】経営コンサルティング企業での戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜730万円
ポジション
担当者
仕事内容
理念を実装させるパーパス経営の確立から、成長戦略をベースとした長期ビジョン・
中期経営計画の策定、実行具体策の実装、グローバル戦略や新規事業開発などの
サステナブル経営に必要不可欠なコンサルティングを提供。多種多様なビジネスモデルに
精通するコンサルタントと、食品・アグリ、建設、住宅、サプライチェーン&ロジスティクス、ライフ&サービス、製造など各業界・領域を熟知するスペシャリストが企業の課題に応じてチームを組成し、各企業にとって最適なビジネスモデル改革を支援します。

【コンサルティングテーマ例】
 経営理念・パーパスの策定 / 業種別の事業戦略 / サステナビリティ(ESG・SDGs)
 中長期ビジョンの策定 / ビジネスモデル革新 / 新規事業開発 etc

1.コンサルティング
 現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
 アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、
  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

雇入れ直後 : 上記記載内容
変更の範囲 : グループ会社含む業務全般

【愛知(名古屋)】経営コンサルティング企業での戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜730万円
ポジション
担当者
仕事内容
理念を実装させるパーパス経営の確立から、成長戦略をベースとした長期ビジョン・中期経営計画の策定、実行具体策の実装、グローバル戦略や新規事業開発などのサステナブル経営に必要不可欠なコンサルティングを提供。多種多様なビジネスモデルに精通するコンサルタントと、食品・アグリ、建設、住宅、サプライチェーン&ロジスティクス、ライフ&サービス、製造など各業界・領域を熟知するスペシャリストが企業の課題に応じてチームを組成し、各企業にとって最適なビジネスモデル改革を支援します。

【コンサルティングテーマ例】
 経営理念・パーパスの策定 / 業種別の事業戦略 / サステナビリティ(ESG・SDGs)
 中長期ビジョンの策定 / ビジネスモデル革新 / 新規事業開発 etc

1.コンサルティング
 現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
 アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、
  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

雇入れ直後 : 上記記載内容
変更の範囲 : グループ会社含む業務全般

【福岡】経営コンサルティング企業での戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜730万円
ポジション
担当者
仕事内容
理念を実装させるパーパス経営の確立から、成長戦略をベースとした長期ビジョン・中期経営計画の策定、実行具体策の実装、グローバル戦略や新規事業開発などのサステナブル経営に必要不可欠なコンサルティングを提供。多種多様なビジネスモデルに精通するコンサルタントと、食品・アグリ、建設、住宅、サプライチェーン&ロジスティクス、ライフ&サービス、製造など各業界・領域を熟知するスペシャリストが企業の課題に応じてチームを組成し、各企業にとって最適なビジネスモデル改革を支援します。

【コンサルティングテーマ例】
 経営理念・パーパスの策定 / 業種別の事業戦略 / サステナビリティ(ESG・SDGs)
 中長期ビジョンの策定 / ビジネスモデル革新 / 新規事業開発 etc

1.コンサルティング
 現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
 アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、
  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

雇入れ直後 : 上記記載内容
変更の範囲 : グループ会社含む業務全般
全1316件 701-750件目を表示中
<前へ  13 | 14 | 

15

 | 16  次へ>