「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

企画転職求人

13762

並び順:
全13762件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

転職求人一覧

ネット銀行での事務統括部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
銀行業務に関する事務企画、プロジェクト対応企画(法制度対応等の要件定義、プロジェクト推進、業務改善)
※担当領域は経験により勘案します

プライム上場ウェブサービス企業でのESG推進マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●職務内容
・ESG推進の企画立案
・外部評価機関等との連携
・ホームページや統合報告書等への開示対応・資料作成
・社内外関係者との交渉・調整

クラウドDXサービス運営企業のQA Engineer(インボイス管理サービス )

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜980万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者
仕事内容
●Your responsibilities

▼Initial responsibilities
Participate in requirements definition and design reviews to resolve quality issues in early development stages.
Execute QA activities for new EPICs/PBIs and regression testing.
Drive process efficiency through test automation script creation and operation.
Lead personal and team process improvements using latest technology and quality data.

▼Future responsibilities
Lead quality strategy development and QA activities in requirements definition and design reviews at the product level.
Lead product quality improvements using AI technology and quality data, driving development project effect measurement through data analysis.
Design and operate test automation frameworks to promote efficiency at the department level.
Strengthen cross-departmental collaboration and implement QA best practices across the department.

●Development environment and tools

Development languages: TypeScript, JavaScript, Python, C#, etc.
Test Automation: Playwright, etc.
Infrastructure: Google Workspace, GCP, Microsoft 365, Notion, Azure, etc.
Version control: GitHub, etc.
Collaboration tools: Slack, Zoom, Google Meet, etc.

コンサルティング事業会社での戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,500万円
ポジション
マネージャー~シニアマネージ ャー
仕事内容
事業拡大フェーズにあり、 経営戦略や事業戦略、マーケティング、 新規事業、 デジタル、 組織・人事等のコンサルティングプロジェクトをリードできるマネージャー~シニアマネージャーを募集しています

・スタートアップの伴走支援
新規事業構想策定支援
・事業戦略策定支援
・マーケティング戦略策定支援
組織改革支援
・経営企画支援
・DX戦略支援
・先端デジタルテクノロジー活用戦略の策定
・全社オペレーションの改善や仕組み化

クラウドDXサービス運営企業での採用企画・実行担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
623万円〜882万円
ポジション
担当者
仕事内容
事業・組織を成長させるための人材採用を定義し、オーナーシップを持って業務を遂行していただきます。担当部門のニーズに基づいてキャリア採用を推進し、課題の抽出から改善までを一貫して担当することで、事業のさらなる成長を支援します。採用目標は月に5〜6名、年間で50〜60名です。優秀な人材を獲得するため、数をこなすのではなく、じっくりと採用業務に取り組むことができます。

▼具体的な業務
事業や組織戦略に基づいたキャリア採用の実施
優秀な人材に選ばれるための、適切な候補者体験のペルソナ設計と選考推進
数値分析に基づく採用課題の特定および社内関係者への改善提案
リファラル採用の取り組み推進
エージェントおよびスカウト対応
関係者との求人内容のすり合わせ、内容の確定
選考フローの策定やコミュニケーション設計
その他、採用に関する業務全般
※日程調整やデータ分析は別グループが担当します。
※これまでの経験や希望に応じて、担当領域を調整する可能性があります。

本ポジションの魅力
毎月4〜5名、年間50〜60名程度のプロフェッショナル人材の採用に、じっくり取り組むことができます。
優秀なターゲットの絞り込みから入社承諾まで、採用戦略の構築と実行に関する貴重な経験を得られます。
各事業の責任者クラスとの関わりが多く、優秀なマネジメント層と広く協業する経験を積むことができます。
3カ月ごとにOKRが設定されており、会社全体の方向性を意識した戦略的な人事経験を積むことができます。

開発環境、使用するツールなど
Gmail、Slack、Zoom、Google Meet、PowerPoint、Googleスライド

大手総合電機会社での製鉄業界向け制御システム及びソリューション営業【日本国内担当チームに配属】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜720万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
・顧客の投資計画並びにDXソリューション展開を目的とした現場・経営面の課題の情報収集。
・上記を踏まえて最適なソリューション展開の為の社内関係者巻き込み、シナリオ作り、アクションプラン策定と実際の顧客提案、ビジネス交渉。

【職務詳細】
・顧客のニーズを満たす製品・サービスソリューションの構成や内容を把握する。これらを明確な根拠と標準的な取引条件で顧客に提示し、顧客の同意を得るため、必要に応じ、譲歩(値引きなど)について上司やチームメンバに確認する。
・顧客組織の意思決定および強い影響力を及ぼす人物との関係を特定、構築して、効果的な双方の情報共有と問題解決を可能にする。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
鉄鋼業界は各製造業のサプライチェーンを支える重要な素材産業であり、当部においても国内(日本製鉄、JFEスチール等)や海外(中国 宝武集団、台湾 CSC等)の各国リーダカンパニーを始めアジア、欧州、北中南米等グローバルな営業領域としており活動は広域にわたりスケールは大きい。プロダクト・OT等従来のビジネス展開に加え、鉄鋼業界もDX推進には精力的であり、HTCが掲げる「社会イノベーション事業を通じてデータトテクノロジーで社会インフラを革新する」との経営指針を現場で実践できる部門であると考えます。

日系大手アセマネ会社での年金・機関投資家向け営業支援担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務概要】
定量的な顧客ポートフォリオ分析を基に、将来の市場変動を考慮した課題を抽出し、適切なソリューションを検討・提案できる人材を求めています。

【主な業務内容】
1. 年金基金を中心とした、リスク分析ツールを使用したポートフォリオ分析
- 資産運用関連の EXCEL 関数および当社が利用する運用ポートフォリオ分析ツールの使用
2. リスク分析結果に基づく、顧客とのディスカッションを踏まえたポートフォリオ構築・見直し提案
3. 営業部門向け汎用資料および顧客向けウェブサイト掲載用の対外汎用資料の企画・作成

【フルリモート - 居住地不問】鉄道会社系デジタルコンサルティング企業でのDXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1220万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●募集概要
・経営視点でグループのクライアントと討議し、企業変革の支援を行って頂きます
・グループが持つ良質で大規模なデータを利活用し、課題解決のための方法や手段を考えます
・特に、下記領域において、戦略の策定、およびその戦略実行、プロセス改革、組織組成、組織改革、人材育成、分析伴走支援までをデータサイエンティスト・エンジニアとチームを組んで行い、そのリーダーポジションを担っていただきます
 ・決済事業(電子マネー、カード、バーコード決済)、ポイント事業の進化
 ・コンビニ、ホテル、ショッピングセンター、不動産等の非鉄道事業の進化
 ・アプリの進化
 ・各事業の横断的連携によるグループシナジーの最大化

●具体的な業務内容
・データ分析を手段としたグループの各事業における戦略策定、新規サービス検討、組織改革・人材開発、業務プロセス改革等の各種コンサルティング業務をデータサイエンティスト・エンジニアとチームを組んで行います
・上記業務をチームで推進するためのリーダーポジションをお任せします

※想定している事業領域は、下記の通りです
 ・決済事業(電子マネー、カード、バーコード決済)、ポイント事業
 ・コンビニ、ホテル、ショッピングセンター、不動産等の非鉄道事業
 ・アプリ
 ・各事業の横断的連携によるグループシナジー創出

●ポジションの魅力
・良質且つ大規模なデータとアセットを活用して、グループの事業成長や業務変革に貢献できること
・現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題について、単なる分析(アナリティクス)に留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること
・提案に留まらず、実装に落とし込まれるところまで伴走し、事業成長や業務変革までを直にやり遂げられる点

基幹系業務システムの開発企業でのデータエンジニア<データ基盤・利活用領域>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
幅広い業種のお客様を中心に、SEとしてシステムやアプリケーションの導入開発による、デジタルトランスフォーメーション(DX)に携わっていただきます。
特に昨今は社内に増え続けるあらゆるデータの管理が煩雑になっており、データマネジメントの導入とそれに適したシステムが求められています。

●プロジェクト例
概要:お客様の社内システムの導入開発、社内データの整理・分析、業務効率化の企画提案
  ・Python、SQL等を用いたビックデータの集計
  ・ETLツールを使用したデータ統合、移行作業
  ・DWHの導入
  ・BIツールの導入
 工程:企画、要件定義〜リリース、保守
 活かせる分野:システム開発経験、ETLツール、DWH製品、BI製品

当社社員・パートナー企業とチームを構成し、チームでプロジェクトに参画いただきます。
「周りに誰も頼る人がいない」そんな思いをすることはございません。

あらゆるプロジェクトを通じて基本的なSEスキルだけでなく、データサイエンスやコンサルティングの知見、クイックなシステム導入経験などが身に付きます。

まずはご自身の経験・スキルが活かせるプロジェクトから入っていただき、徐々に新たなスキルを習得し活躍のフィールドを拡大いただければと思います。
特にPM/PLのご経験がある方、あるいはこれから目指したい方も歓迎します。

人材紹介、派遣を行う企業での新規人材サービス企画・推進(営業・販売領域)<マネージャー・部長候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー・部長候補
仕事内容
IT領域におけるの人材紹介事業 組織運営、営業等

●新規事業企画
●新規拠点出店、人材育成
●クライアントへの営業
●クライアントの課題把握
●提案書の作成
●解決・売上拡大するための人材サービス提案プレゼン
●新規営業活動
●新戦略の設計、展開
●競合他社リサーチ
●売上管理
●社員のマネジメントなど

プライム市場上場の人材グループでのポートフォリオ戦略を牽引する 経営戦略(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャーもしくは部長相当
仕事内容
当社の経営戦略部において、企業価値向上のための事業戦略・ポートフォリオを立案していただきます。
具体的には以下の業務を行っていただきます。(役職:マネージャーもしくは部長相当)

●業務内容
・ポートフォリオ分析
 - 既存事業や新規事業のポートフォリオを分析し、データに基づくインサイトを提供し、経営層への報告を行う
・戦略的計画の策定
 - 中長期的なポートフォリオ戦略の策定に参加し、企業の成長目標に沿ったロードマップを作成
・市場調査とトレンド分析
 - 業界動向や競合分析を行い、ポートフォリオ戦略に影響を与える外部要因を特定
・プロジェクト管理
 - ポートフォリオ戦略に基づくプロジェクトの計画と実行をリード
・部門横断的なコミュニケーション
 - 各関係部門と密に連携し、戦略に必要な情報を集集し、共有する
 - 経営層へのプレゼンテーションや、関係者へのフィードバックを実施

●魅力
・経営層と密接なコミュニケーションをとる事ができ、自分のアイデアや行動が、ダイレクトに会社の成長に繋がり、全体へインパクトを与えることができます。
・経営方針を具体的な施策に落としこむ経営企画・推進スキルが得られます。
・2026年/2030年の中長期戦略ストーリーの進捗レビューに関与でき、自社の未来を設計・実行する重要な役割です。

プライム市場上場の人材グループでの経営企画本部でのM&A推進担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー・マネージャー・部長
仕事内容
M&AやCVCを通じて、事業ポートフォリオの入れ替え・管理統括(企業・事業の買収・売却)が主たる仕事になります。未来志向を持ち、最適なポートフォリオへの進化を推進へ携わっていただきます。

当社は人材サービスを主事業としており、長期的な戦略を実現するためにシナジーを生み出す企業の買収や事業開発を通じて、新たな事業成長を牽引していただける人材を期待しています。

●業務内容
・M&A戦略の立案・一連の実行
・シナジー効果の検討
・関係者との調整・コミュニケーション
・業界動向のリサーチ

※お任せする範囲は、ご経験などに合わせ範囲を定めます。
※役職はリーダー・マネージャー・部長のいずれかになります。

自ら「グループの価値を高める」という強い意志を持てるような方と、切磋琢磨して仕事をしていきたいと思っています。
事業開発を通じ、当社の事業成長を牽引していく人材として活躍いただけることを期待しています。

●本ポジションの魅力
・事業戦略に基づいたM&A戦略を描き、その戦略の実現に向けて自ら推進していくことができます。
・自らディールをデザインし仕事を推進していくこともできます。
・経営との距離が近く、経営判断や意思決定にも関与することができます。

既存事業のみならず、新規・海外事業との連携・推進を通じて、1000億を超える当社グループの今と、数千億の未来をつくるキーパーソンのポジションです。

【東京/大阪】経営コンサルティング会社でのクリエイティブディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
クリエイティブディレクター
仕事内容
当社グループのメイン顧客である中堅・中小企業向けに、デジタルクリエイティブ(デジタル広告、WEBサイト等)を使った業績UPの提案を行います。
クライアントのビジネスを成長に導くディレクターとして、デジタルマーケティング全体の戦略立案からPDCA運用までをトータルで支援し、 クライアントと向き合いながら業績UPに繋がるプロモーション戦略などの策定を進めていただきます。
自身の得意分野、スキルセットを最大限活かして頂けます。

【具体的には】
・デジタルマーケティング戦略立案
・KPI設計
・プロジェクトの進行窓口業務(ディレクション)
・要件定義・画面設計(ワイヤーフレーム)
・テスト検証
・WEBサイトディレクション
・顧客企業の対応(関係構築/ヒアリング/案件領域の拡大)
・企画提案(戦略/新規企画の立案/運用改善)
・プロジェクト進行管理(スケジュール/コスト/制作指揮)
・改善提案(データ分析内容を元に改善施策の立案)
・データ分析/解析
・デジタル広告(特にクリエイティブ関連)のコンセプト設計
・プランニング
・クリエイティブディレクション
・組織/プロジェクトにおけるクリエイターのマネジメント

【仕事の魅力】
・デジタルクリエイティブ関連業務だけではなく、その先にあるクライアントのマーケティング課題に向き合い、解決手段として経営コンサルタントと共にデジタルマーケティングコンサルティングも同時に行っていきます。
より経営に近い距離からクライアントの課題解決を行うことができます。

・所属するアドテク・Webグループは中堅・中小企業のWeb広告運用やWebサイトやLP,バナー制作といったデジタルクリエイティブ業務に特化する形で急成長している部署です。
組織の成長に伴い、自身のキャリア形成もエキスパートからマネジメントまで多様に実現可能です。

・自由な社風で挑戦しやすい環境があります。
新卒・中途にかかわらず、自分や所属チームの裁量で業務に向き合える自由度が高いです。
裁量が大きい分、ご自身で仕事や生活をコントロールできない人には向いていないかもしれません。

【東京】医療業界支援のリーディングカンパニーでの法人向けソリューション営業 医療機器部門担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
《概要》
クライアントである医療機器企業に対し、弊社の持つコンタクトセンターサービスや営業人材の提案を担当する部門においてサービス拡大を担うことができる営業担当(メンバークラス)を求めています。

新規取引先の開拓や既存クライアントへの営業活動だけでなく、社内のコンタクトセンター実務部門や採用部門とも連携し課題に対しての最適なソリューションサービスを企画化していきます。

プロジェクトマネジメントの観点からも幅広い経験を積むことが出来る仕事です。

《提案商材》
クライアント(医療機器企業)へ提案する主なサービス

・フィールドセールス派遣
・医療機器コンタクトセンターの企画提案

《具体的な業務内容》
医療機器メーカーを対象に、当社のコールセンターサービスや営業人材派遣サービスを提案する営業職です。既存顧客との関係構築を重視し、課題解決型の提案を行います。個人ノルマはなく、チームで目標達成を目指しています。

・新規、既存取引先の各担当者へのアプローチ、情報収集および提供
・クライアントニーズのヒアリングから、提案内容の企画を立案
・社内の関連部署との協同や調整
・見積作成、クライアントへのプレゼン、価格交渉、追加案件の受注
・社員採用面接などの採用活動
・新規ビジネスの検討

《入社後の流れ》
入社後はOJT形式で業務を習得していただきます。先輩社員と共にクライアントを担当しながら、業界知識や営業スキルを身けていきます。業務習得後も、周囲と相談しながら業務を進めます。
当社へ中途入社している営業担当の半数は異業種からのご入社です。

★やりがいや魅力★
社会貢献性:医療業界を支えるサービスを通じ、間接的に人々の健康や命に貢献できます
キャリア形成:業界未経験からでも、医療業界の知識や企画提案力、ヒューマンマネジメントの力が身につきます
働きやすさ:転勤なし、残業少なめ(月平均10〜20時間)、長期出張なしの安定した環境

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのTech PdM(勘定・業務システム部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※経験、能力、前職での給与などを参考に、規定に従い決定いたします
ポジション
担当者
仕事内容
暗号資産取引所・販売所を運営する当社において、勘定業務システムのプロジェクトマネージャーとして、以下の業務をお任せします。

●勘定システムにおける要件定義、設計
●プロジェクトの進捗管理、課題管理、リスク管理
●関係部署(開発チーム、経理チーム等)とのコミュニケーション、調整
会計/残高に関するコアナレッジを活かし、経理等の業務側との要件整理 など

この仕事の魅力
●幅広く、専門的なスキルを習得:プロジェクトマネジメント、プロダクトマネジメント、業務改善、システム開発知識、会計システムに関する知識など、Fintech分野で必要なコアスキルを習得できます。
●最先端の金融サービスを創出するおもしろさ:暗号資産業界という成長市場において、新しいサービスを創出し、市場を牽引する経験ができます。
●多様なバックグラウンドを活かして活躍できる:業務内容が幅広いため、経営企画、エンジニア、SIerのプロジェクトマネージャなど、さまざまな経歴をもつ人材がそれぞれの得意領域を活かしながら活躍している環境です。

こんな人に向いています
●新しいことに挑戦したい方:暗号資産業界は常に変化しているため、新しい知識や技術を学び、積極的に変化に対応できる方
●論理的思考力と問題解決能力をお持ちの方:複雑な問題を分析し、最適な解決策を導き出すことができる方
●コミュニケーション能力が高く、チームワークを大切にする方:様々なステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取り、プロジェクトを成功に導ける方
●数字に強く、データに基づいた意思決定ができる方:データに基づき、客観的な視点で判断できる方

暗号資産業界という最先端のフィールドでプロジェクトマネジメントの経験を積むことで、キャリアを大きく成長させることができます。

少しでも興味をお持ちいただけましたら、ご応募をお待ちしております。

大手保険会社でのグループ会社を束ねるIT統括マネージャー/プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
マネージャー
仕事内容
<業務内容>
当社グループにおける新規事業会社(ソリューション事業開発)において、様々なプロダクト、サービス開発・運用において開発プロジェクトマネジメントを実施いただきます。
これまでの保険事業だけではなくソリューション事業を加えた会社全体の新たな成長戦略の実現に向け、システム開発・運用に関する幅広い知見や経験を活かした新たなソリューション開発を委託先パートナーのリソースを活かしながらプロジェクト推進、および会社の開発態勢・ケイパビリティの整備、強化を担っていただきます。

<具体的な業務>
・開発プロジェクトマネジメント全般(プロジェクト管理、構成管理、変更管理、リリース判定、運用管理、障害管理)
・グループ全体のポリシー、基準を踏まえたガバナンス、セキュリティ課題への対応
 ※ホールディングス側にいるガバナンス、セキュリティ専門組織と協働しながら、ビジネス状況とガバナンスポリシーを踏まえて課題解決を行いますので、ガバナンスやセキュリティの専門性を求めている訳ではありません
・組織運営にて都度発生するITに係る課題全般の解決
・予算計画/管理

<求める行動特性/コンピテンシー>
・失敗することを恐れず、発言できる・挑戦できる方
・指示されたものを着実にこなすのではなく、自ら課題意識、使命感を持ち、成果をあげてきた方
・物事を論理的に組み立て、全体のシナリオを設計して対話・企画できる方
・自身に加えて、チームメンバーを巻き込んでアウトプットできる方
・経営視点と実務視点の視座の切り替えを柔軟に行い、合意形成しながら仕事を進められる方
・プレイングマネージャーの特性がある方

AIアルゴリズム事業会社でのAI研修営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社のAI教育サービスを企業や地方自治体・省庁・教育機関向けに企画提案する営業ポジションです。
法人営業からスタートし、下記のような職種を目指して頂く事が可能です。
また、当社従業員は個人向けのAIに関する自社の学習コンテンツが無料で受講できますので、データサイエンティストやAIエンジニアを目指して頂く事も十分可能です。
1.企画提案営業リーダーポジション
2.企画提案営業マネージャーポジション
3.研修企画コンサルタント
4.AI、DXプロジェクト支援担当

具体的な業務
・新規開拓(テレアポ・フォーム営業などのアウトバウンドアプローチ・地方自治体への入札・インバウンド対応など)
・商談(顧客課題のヒアリング)
・提案する研修の企画提案、カスタマイズ
・講座運営(講師選定・参加者フォロー)
・研修アフターフォロー、効果測定、ブラッシュアップ
※企業のみならず全国自治体や教育機関への研修提供(現場が郊外の場合は、出張にて対応頂きます)

AIアルゴリズム事業会社での法人営業オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
【以下ポジションからご経験とご希望に応じて選考をさせていただきます】

・AIソリューション事業部 法人営業
(仕事内容)AI実装、ビッグデータ解析やIT課題に対してニーズをお持ちの法人に対して、営業兼コンサルタントとして、「顧客ニーズの具現化」・「エンジニアと共に顧客課題の解決」に取り組んでいただきます。

・AI教育事業部 法人向け研修の企画営業
(仕事内容)当社のAI教育サービスを企業や地方自治体・省庁・教育機関向けに企画提案営業していただきます。

大手産業機械メーカーでの全社のコンプライアンス担当(内部通報制度の整備運用・コンプライアンス啓発活動)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1010万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
グローバル・ホットラインの運用管理、通報案件対応業務、コンプライアンス研修および啓発の企画と実施等を部門長やリーダーの指示の下、実務担当として担います。

※変更の範囲:会社の定める業務

【神奈川(藤沢)】大手産業機械メーカーでのデータドリブン経営推進・PMO・CoE担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜910万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
ご経験に応じて以下のいずれか、または複数業務を担当していただきます。
(1)データドリブン経営推進担当:
事業部門と連携して、事業課題に基づいたKPIの策定・定義を行い、ERPや周辺システムなどから必要なデータの抽出定義後、BIツールを使用して可視化していきます。また、事業部門が自律的にデータ活用を推進できよう、スキル向上や育成の支援活動を行います。これらの活動を通じ、データに基づき、経営や事業状況を可視化し、データドリブン型の意思決定を推進していただきます。
(2)PMO担当:
様々な導入プロジェクトや導入後の保守・改善対応が並行する中で、プロジェクトにおける必要な調整や進捗・コスト・課題管理、ステークホルダー間のコミュニケーションを業務側の立場で担っていただきます。
(3)業務CoE担当:
原価・管理会計領域、又は、物流領域における業務標準化・ERP導入・保守・改善活動の推進を担当していただきます。コーポレートの情通部門や外部コンサルタント、事業部門、海外子会社と協業し、ERP導入や導入後の課題整理・対応検討、要件定義、導入会社へのトレーニングなどを担っていただきます。
※CoE:センターオブエクセレンスの略

※変更の範囲:会社の定める業務

国内系生命保険会社でのAI・DXを活用した内部管理企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
1.AI(機械学習)を活用した金銭事故等の予兆検知モデルの構築
2.AI(機械学習)による契約モニタリングの実施
3.AI(機械学習)による予兆検知、契約モニタリングの精度向上
4.RPAを活用した業務の効率化
5.企画・DX所管部署と連携した各種AI、RPAの導入
※上記各プロジェクトメンバーの一員となって企画段階から参加していただきます

医療プラットフォーム運営企業での事業責任者候補 医療経営支援事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜2200万円
ポジション
担当者
仕事内容
事業承継を起点としたロールアップ事業の立ち上げ及び事業拡大に、事業責任者として組織運営、事業の非連続な成長をリードしていただきます。

業務詳細
・事業企画
・事業計画策定
・M&A戦略の立案と実行
・投資基準の設計
・事業推進体制の構築
・案件数と収益性の最大化のための仕組み化
・KPIモニタリング体制の整備
・業務プロセスの標準化
・組織マネジメント
・組織設計と人材育成
・チーム組成、採用戦略の立案
・部門間連携の推進
※国内各地への出張あり。(月2-3回程度、日帰り想定)
【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性があります。

医療プラットフォーム運営企業での事業企画・投資先バリューアップ 医療経営支援事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
ロールアップ事業の立ち上げ期における事業企画及び、投資先バリューアップの役割をお任せします。

事業企画
・事業成長に必要な重要テーマに関する課題特定、施策検討、実行
・事業戦略策定、事業計画策定、KPIモニタリング体制整備 等
・その他重要課題に対する施策推進(承継案件数の最大化、承継プロセスの型化等)

バリューアップ
・投資先への積極関与による業績改善
・PMIの100日プラン策定及び、現場担当者のマネジメントも含めたプラン推進
・投資先のモニタリング体制整備/ピープルマネジメント
※国内各地への出張あり。(月2-3回程度、日帰り想定)
※PMIの初期段階では一定期間の常駐の可能性あり

ポジションの魅力
事業立ち上げ期からの関与となるため、新規事業の1→100のフェーズに事業企画の立場で関与頂けます。
「後継者不在による閉業」という深刻な社会課題を直接的に解決していくため、非常に社会貢献性の高い事業となっています。
医療×ITのスタートアップの成長期を経験いただけます。

経営コンサルティング会社でのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
様々な業界において、顧客の事業に伴走し、事業のシステム化に向けた分析や要求開発、要件定義などを推進するITコンサルタント・BA(ビジネスアナリスト)およびPM業務をお任せします。
※特に、ERP、販売管理システム、基幹システムの導入等の提案を行います。

具体的には、主に下記の業務を担当していただきます。

【主な業務内容】
●案件の獲得に向けた営業活動(リード獲得のためのセミナー企画、webコンテンツの作成含む)
●システム将来像の策定
●DXプランニング、DX推進
●ビジネス要件の定義・最適化
●ソリューション検討、システム開発計画の立案
●システムアーキテクチャの選定・設計
●システム要件の定義・最適化
●システム開発におけるプロジェクト管理、推進
●システムアウトソーシングの計画策定
●提案書の作成

【具体的には】
・システム化に向けた分析や立案
・ステークホルダーの利害調整やあるべき姿の提言、詳細ヒアリング
・要求開発
・要件定義
・エンジニアへの落とし込み

大手放送事業会社での宣伝プロデューサー スタッフ職/管理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜840万円
ポジション
スタッフ職/管理職
仕事内容
<アニメ担当>
・テレビアニメ、劇場アニメ作品の宣伝プロデュース業務、宣伝業務
・他劇場作品の宣伝プロデュース業務、宣伝業務
・他、付随する業務

<実写担当>
・劇場公開作品の宣伝プロデュース業務
・劇場公開作品の宣伝業務
・他、付随する業務

※変更の範囲:会社の定める業務

FinTech企業でのマーケティング戦略ディレクター(事業戦略チーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
全社横断の戦略プロジェクトの推進や新規事業のマーケティングをお任せします。
マーケティング戦略の立案を担い、認知獲得から利用登録、オンボーディングに至る施策の設計と実行をリードし、新規のお客様獲得を推進いただきたいと考えております。
下記の具体例に留まらず、成長戦略を描くなかで生まれるプロジェクトや、全社横断の課題解決、成長実現のために必要な組織作り等、成長実現のために必要な仕事をお任せし裁量をもって推進いただきます。
(本ポジションでの実績を積み上げていく中で、将来的には事業責任者や経営幹部としてさらに強いリーダーシップを発揮いただくことも期待しています。)

業務内容
●事業の成長戦略の立案と実行
●事業計画/PLの策定
●戦略プロジェクトの推進及びプロジェクト横断のマネジメント
●新規ユーザー獲得のためのマーケティング戦略の立案、実行
●マーケティングKPIの設計、モニタリング、改善活動のリード
●各種施策におけるROIの最適化
●マーケティングチームのマネジメント
●プロダクト改善の提案、開発チームとの協業推進
●外部パートナーとのコミュニケーション

大手放送事業会社での新規事業企画・実行 スタッフ職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜740万円
ポジション
スタッフ職
仕事内容
ビジネスの拡大に向けた、新事業企画・実行
・新規事業の企画と実行
・新規事業の事業モデルや戦略の立案と推進、収益モデルの策定
・必要な社内開発部門やパートナー企業との連携

大手放送事業会社での金融事業 信用企画 管理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜990万円
ポジション
担当者
仕事内容
・債権回収管理および信用企画管理業務にかかる全般業務
・各延滞債権管理回収、延滞および回収実績管理、債権格付け、回収戦略/債権譲渡検討
・審査基準策定、変更業務
・与信におけるデータ分析もしくは、データアナリストの結果において基準変更/新規与信基準策定

※変更の範囲:会社の定める業務

大手放送事業会社での金融 新規事業企画・実行 スタッフ職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜740万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
ビジネスの拡大に向け、金融分野(融資、投資、決済、保険など)における新事業の企画・実行。
金融新規事業の企画と実行。
金融新規事業の事業モデルや戦略の立案と推進、収益モデルの策定。
必要な社内開発部門やパートナー企業との連携。

※変更の範囲:会社の定める業務

PE・VC投資と新規事業開発の投資会社でのバイアウト投資プロフェッショナル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1600万円
ポジション
マネージャー・シニアマネージャー
仕事内容
バイアウト投資部門にて、バイアウト投資業務全般を担っていただきます。

◇具体的な職務内容
・バイアウト投資の案件発掘
・デューデリジェンス、投資交渉、投資実行
・PMI(企業価値向上のための諸施策の実施等)
・EXIT戦略の立案および推進、実行 など

プライム市場上場の人材グループでのホールディングス全体のIT基盤を支えるシステム開発(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
リーダー
仕事内容
システム開発部のシステム連携グループの一員として、増加するデータ量とアクセスに対応するため、システム基盤のスケーラビリティ・安定性向上を図りながら、ホールディングス全体へ向けたデータ基盤の強化、システム間連携によるサービス向上を目指し、安定したIT環境の提供を通じグループ全体の事業運営を支えます。

●業務詳細
・データ基盤の設計・開発・運用
 - 大規模データ処理と高度な分析を可能にするデータ基盤の設計、およびその運用管理を行います。
・システム間連携の設計・開発・運用
 - 複数システム間のデータフローを最適化し、シームレスな連携を実現するためのシステム設計と開発を行います。
・開発チームの進捗管理・課題解決
 - プロジェクトの進行状況を管理し、発生する課題に対し迅速に対処します。チームメンバーとの協力を通じて、プロジェクトの成功を支えます。
・技術選定・技術検証
 - 新技術やツールの調査・評価を行い、プロジェクトに最適な技術選定を行います。特に、パブリッククラウド(AWS、Azureなど)を活用し、技術的なリーダーシップを発揮します。

※開発は社内メンバー・社外パートナーと連携して推進(2〜3名)。 パブリッククラウド(Azure、AWSなど)を活用し、パートナーと連携した開発を推進。 自らアーキテクチャを検討し、技術的なコントロールができる立場が求められます。

●開発環境
php/JAVA/
laravel/phaconphp/cakephp/wordpress
javascript/html/css
myspl
AWS/OracleCloud
apache/cicleCI
slack/backlog

●本ポストの魅力
・アプリ開発やシステム連携において、企画段階からプロジェクトに関与できるため、自分のアイデアを実現できる環境が整っています。
・職場環境は協力的で、人間関係が良好です。
・社内、社外研修、資格取得の費用援助などを積極的に行っていますので、スキルアップを望む方には最適な環境を整えています。

プライム市場上場の人材グループでのIT戦略企画・セキュリティ企画の責任者(部長職候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
部長職候補
仕事内容
ホールディングスとして国内および海外事業の持続的成長を支えるため、IT戦略の策定と情報セキュリティの強化を実現するリーダーを募集しています。
具体的には、経営戦略に基づきIT戦略を策定し、人材ビジネスを主軸としたグループ会社と連携しながら、企業全体の競争力を向上させ、セキュリティレベルを高め、IT部門として価値を提供していきます。

【業務詳細】
(1) IT戦略の策定・推進
中長期にわたるIT戦略を計画し、全社のデジタル化のロードマップを描く重要な責任を担い、ITガバナンスの強化、プロジェクトの進捗管理、IT予算の策定と実行を行います。
また、経営課題を分析し、デジタル技術を活用した解決策を提案することで、企業の成長をサポートします。
(2) 情報セキュリティ施策の推進
ホールディング全体のセキュリティレベル向上に向けた企画・戦略を立案し実行、情報セキュリティ対策を効果的に実施します。
セキュリティ教育コンテンツの作成や、現場部門へのガイドライン提供を通じて、全社員のセキュリティ意識を高めていただきます。

【本ポストの魅力・やりがい】
・影響力
 IT戦略や情報セキュリティの強化を通じて、企業全体に影響を与えることができるポジションです。
・プロジェクト推進
 本部長と二人三脚での推進となるため、広い裁量をもって取り組めます。
・経営層との距離が近い
 経営戦略に直結した役割であるため、経営層とのコミュニケーションが頻繁で、意見が反映される機会が多いです。
・グローバルな視野
 現在は国内グループ会社を対象にしていますが、今後は海外グループ会社への展開も予定しています。グローバルな視点を身につけることができます。(英語力は問いません)
・フレキシブルな働き方
 リモートワークやフレックスタイム制度、副業制度が整っており、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。(健康経営優良法人に認定されており、従業員の健康を重視しています。メンタルヘルスサポート、フィットネスプログラムを提供し、安心して働ける環境を整えています)

大手デジタルマーケティング支援事業会社でのCRM起点でのITコンサルタント(オウンドメディア/デジマ領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1030万円
ポジション
担当者
仕事内容
企業や官公庁など、 大手クライアントの課題を理解し、 プロジェクトの構想・策定とその先の具現化に至るまで、 一気通貫のコンサルティングを提供します。
具体的にはLTV最大化に向けて、 企業が抱える課題やニーズを分析し、 オウンドメディアの開発やマーケティングテクノロジーの導入、 施策の構想、 実行計画を策定します。
また計画を実行するための要件および業務プロセスを設計、 課題解決やさらなるグロースに向けた取り組みを継続的に行います。
一気通貫でのご支援に加え、 経営層や部長といった上層部に対して将来に向けたビジョンを積極的に提案、 企業の将来像を同じ目線で目指すことで長期的なビジネスパートナーとして伴走を行います。

構想策定例
●ロイヤルマーケティング構想
●UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定
●顧客データ活用・CDP開発構想

実行具体例
●CRM基盤構築、 MA導入
●ロイヤリティプログラムの施策実行
●アプリ/EC開発

チーム人数:5人
コンサルタント、 プロデューサー・営業人材を中心とした組織構成です。

キャリアパス
オウンドメディアやマーケティングDX領域の構想から実行まで、 幅広いプロジェクトに上流から携わることが可能です。
UXを学ぶ機会や最新のテクノロジーに触れる機会も多くありますので、
キャリアパスにおいても、 「専門領域のプロフェッショナル」
「メンバーマネジメント」「新組織の立ち上げ」など柔軟に設計が可能です。

プロジェクト例
●案件事例
大手ファストフード様:
UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定〜CRM基盤導入、 Web/アプリ開発まで、 一気通貫でご支援を実施し、 利用体験を向上
外資系大手コーヒーショップ様:
コンタクトレスオーダーの仕組みづくりや、 店舗での業務改善におけるDX支援などLTV向上のための包括的なご支援を実施
金融機関様:
ロイヤリティプロジェクトにおけるプログラム検討 など

大手デジタルマーケティング支援事業会社でのCRM起点での部長候補(事業部/製販一体部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
部長候補
仕事内容
製販一体部門の部長候補として、大手既存クライアントのビジネスを成長させることを目的に、難易度の高いプロジェクトを推進しながら、ピープルマネジメントや後進育成を行っていただきます。
具体的には、クライアントの戦略的パートナーとして伴走しながら、企業が抱える課題やニーズを分析し、オウンドメディアの開発やマーケティングテクノロジーの導入、施策の構想、実行計画を策定します。
また計画を実行するための要件および業務プロセスを設計、AIによるインプリメンテーションを推進しながら、課題解決やさらなるグロースに向けた取り組みを継続的に行います。
一気通貫でのご支援に加え、経営層や部長といった上層部に対して将来に向けたビジョンを積極的に提案、企業の将来像を同じ目線で目指すことで長期的なビジネスパートナーとして伴走を行います。

<構想策定例>
●デジタルマーケティング構想
●UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定
●オムニチャネル構想

<実行具体例>
●Web/アプリ/EC開発
●プラットフォーム開発
●デザイン統括

ミッション
重点顧客の更なる拡大・開拓に向け、継続的なアプローチを行うことで、自部門を戦略的拡大・発展させることが当ポジションのミッションです。
会社として成長曲線を描き続ける限り、市場に通用する価値のある事業への変革を推し進めています。
そのため、このポジションには目指すべき旗を立てる力と、現時点では形のないところを形にしていく推進力が求められています。
新規と現業、最先端とレガシー、攻めと守りなど、様々な場面でバランス感が求められ、同時に成功に向けて一緒に試行錯誤できる粘り強さが求められます。
マネジメント想定人数:80人
PM、ディレクター、エンジニア、デザイナー、アナリスト、営業など、職能混在の組織構成です。

キャリアパス
部長候補としてキャリアをスタートいただき、中期経営計画に基づいた計画の実行や自部門のチームビルディングに取り組んでいただく予定です。
事業部間の連携や重点顧客のグロース/創出により、目標とする成長を実現することで、将来的に上位ポストにつくことも可能です。

プロジェクト例
案件事例
会員体験をベースとしたアプリ開発などの取り組みを中心に、空港全体の体験向上に向けたご支援を実施
コンタクトレスオーダーの仕組みづくりや、店舗での業務改善におけるDX支援などLTV向上のための包括的なご支援を実施
UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定〜CRM基盤導入、アプリ開発やWebの運用まで、一気通貫でご支援を実施し、利用体験を向上 など

大手デジタルマーケティング支援事業会社でのCRM起点でのプロジェクトマネジャー(大規模案件/BtoBtoC)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1030万円
ポジション
担当者
仕事内容
大規模かつ長期的なお取引を見込めるクライアントのビジネスパートナーとして、大手外資系コーヒーショップ様、大手ファストフード様といったクライアントにチームで伴走しながら、プロジェクトの構想・策定とその先の具現化に至るまで、一気通貫でご支援を行います。

近年オムニチャネル化が進み、エンドユーザーにとって心地良い体験を実現できようになった一方、デジタル施策に関するプロジェクトは複雑化する傾向があります。

システム知見やテクニカル要素が求められるプロジェクトにおいて、綿密な計画を立てるだけでなく、クライアントのキーパーソンと密なコミュニケーションを取りながら、プロジェクト全体を推進し、企業の将来像を同じ目線で目指すことで、長期的なビジネスパートナーとして伴走を行います。

<構想策定例>
●デジタルマーケティング構想
●UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定
●オムニチャネル構想

<実行具体例>
●Web/アプリ/EC開発
●プラットフォーム開発
●デザイン統括

ミッション
プロジェクトチームを束ね、クライアントのビジネスにチームで伴走することで、ビジネス成果を創出することが当ポジションのミッションです。

当社が提供できるソリューションやケイパビリティを活用しながら、各ステークホルダーと協力し合うことで、難易度の高いデジタル施策やプロジェクトを実現を目指します。

チーム人数:10〜20人
PM、ディレクター、デザイナーなど、デリバリー中心の組織構成です。

キャリアパス
デジタルマーケティング全体の構想からオウンドメディアの企画〜実行まで幅広いプロジェクトに携わることが可能です。
複数プロジェクトの統括やクライアント上層部との折衝機会などもあり、PMとしてのステップアップも実現できます。

UXを学ぶ機会や最新テクノロジーに触れる機会も多くありますので、キャリアパスにおいても、「専門領域のプロフェッショナル」「メンバーマネジメント」「新組織の立ち上げ」など柔軟に設計が可能です。

プロジェクト例
期間:約半年〜1年程度で企画提案・要件定義〜実装フェーズまで一気通貫でご支援
   運用フェーズも継続伴走し、改善および領域拡大の提案を実施。
PJ人数:平均10名〜15名程度
一人当たりの担当案件数:2〜3案件程度
案件事例
大手空港様:
会員体験をベースとしたアプリ開発などの取り組みを中心に、空港全体の体験向上に向けたご支援を実施
外資系大手コーヒーショップ様:
コンタクトレスオーダーの仕組みづくりや、店舗での業務改善におけるDX支援などLTV向上のための包括的なご支援を実施
大手ファストフード様:
UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定〜CRM基盤導入、アプリ開発やWebの運用まで、一気通貫でご支援を実施し、利用体験を向上 など

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのITコンサルタント(業務経験を活かしてコンサルタントへ転身)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
金融、流通、製造業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様のビジネスを成功に導く一員として活躍いただきます。
いままでの業務経験を活かし、経験豊かな専門家のもとでビジネス最前線のプロジェクト経験を積むことにより、市場価値の高いプロフェッショナルな人材に成長できる環境があります。

●具体的な仕事内容
ベテランの専門家と同じプロジェクトに入り、これまでの業務知見や経験を活かしつつ、専門家としての基礎を教わりながら以下を実施していただきます。
・お客様の現状課題抽出、分析、解決策の提案
・プロジェクト上流(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)から開発や移行運用工程までの推進支援
・DX施策起案や実行
上記業務の遂行に伴う資料作成やデータ分析/とりまとめ、社内関連部署/社外協力機関/お客様との連絡、打ち合わせ調整などの実務

【プロジェクト一例】
・大手不動産:大規模都市開発における戦略企画、および、ITシステム構築における上流からリリースまでのプロジェクト推進支援
・大手エネルギー:オンライン/リアル顧客戦略策定、ITロードマップの策定
・大手流通:IT投資ガバナンス強化、現場業務改善、IoTツールなどを活用した店舗業務のDX化施策企画や効果検証

●魅力ポイント
・お客様の課題を解決するやりがいとおもしろさ
お客様から感謝されるだけでなく、インフラとなるようなサービスづくりに寄与できたり、日本を代表する企業のトップ層とのリレーションを築けるおもしろみがあります

・正当に評価され年収に還元される仕組み
評価が年2回あり、半期で実績を基に評価され報酬を上げていける仕組みになっています
年齢、社歴、役職関係なく昇給していくことができます

・成長環境が充実
社内検定、勉強会、プロジェクト事例共有会、資格取得支援制度、コンサル家庭教師、1on1、Award(表彰式)など成長できる機会は多く提供されており、積極的に動けば何でも学ぶことができる環境です

●キャリアパス
まずは品質保証、システム開発の基本を知っていただきつつ、プロジェクトマネジメントを学んでいただきます。
ベテランのコンサルタントと同じ案件に入り、現場でコンサルタントの基礎を身につけながら、まずはコンサルタントとしての一人立ちを目指していただきます。
その後は、プロフェッショナルなコンサルタントとしてプロジェクトをリードしていただいたり、組織をマネジメントしていただくなどキャリアが広がっております。

FinTech企業でのAI推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
リーダー
仕事内容
AIの企画・開発・運用からAIガバナンスまでAIに関するあらゆる業務を一手に引き受けており、社内の各部署とコミュニケーションをしながら10倍規模を実現するAIドリブンな事業基盤の構築を目指しています。
AIドリブンな事業基盤の戦略策定・実行
全社AIプロジェクト企画と推進
プロジェクト企画と評価のためのデータ分析
AIによるビジネス課題の特定と解決
社内各部署とのコミュニケーションを通じた業務課題の特定とAIによる改善施策の立案
プロジェクト企画と評価のためのデータ分析
AIドリブンな事業基盤の開発・運用(DevOps)
AIモデルを中心としたAIシステムの要件定義・設計・開発・運用
AIガバナンス
AI導入時のリスク分析・評価およびリスク管理施策の検討・運用
AIを安全かつ最大限に活用するための社内ルール整備、社員教育の推進

期待する役割
グループ責任者やチーム責任者と共に業務効率化と顧客体験向上のプロジェクト企画や推進を担っていただきます。チームを牽引するリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。

●AIプロジェクトへの積極的な参画: 各プロジェクトにおいて、自身の専門知識を活かしてAI技術の導入とその適用をサポートし、プロジェクトの目標達成に貢献する。
●部門間コミュニケーションの担い手: 社内の他部門と円滑にコミュニケーションを取り、部門間協力を促進してAIシステムの適切な導入を支援する。
●チームで成果を出す: チームメンバーのフォローと育成。
投資対効果の高い施策の見極め: データに基づく根拠をもとに、プロジェクト企画や評価を行っていただき、投資対効果の高い施策を見極めて、施策優先度を適切に判断
●バランスを考慮した推進: AIを安全かつ最大限に活用するための社内ルール整備、リテラシー向上や活用促進のための社員教育の推進

【首都圏】大手シンクタンク系SIでの銀行向け海外コアバンキング情報系システムPL

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
PL
仕事内容
メガバンクの海外拠点向けシステム(分散系)開発プロジェクトで、現場を取りまとめる業務リーダーとして、開発・保守作業に参画頂きます。

【具体業務】
システム提案・企画・要件定義・設計・運用等/トラブル・障害時における窓口
※保守作業も担っているため、夜間のトラブル対応が発生することもございます。(頻度:月2〜3回程度)

【開発環境】
Java、Shell、AWS

【入社後の流れ】
OJTを通じて現メンバーと作業しながら業務を覚えて頂き、半年〜1年程度で独り立ち頂くことを想定しております。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手コンサルティングファームでの内部監査・内部統制アシスタント職(日本全国フルリモート可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1) 内部監査・内部統制アシスタント
●内部統制支援
国内上場企業や国内外の金融機関を対象に、J-SOX対応、US-SOX対応に関するアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- 内部統制(J-SOX、US-SOX)における整備状況および運用状況の評価を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- 整備状況評価:社内の各業務に対応する規程・マニュアル等のルールの実在性などを対象とした検証手続きの実施
- 運用状況評価:上記ルールに基づいた業務遂行状況を対象とした検証手続きの実施
- 上記の検証結果の文書化(監査支援システムへの入力)等

●内部監査支援
- 本社部門や拠点、子会社などの国内外の組織に対する組織単位の監査、業務プロセス監査、店舗監査などのスタンダードな監査のアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- 内部監査部門が実施する個別監査を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- 被監査部門に対するインタビューの議事録作成
- 監査プログラムに定められた作業手順に基づく検証手続きの実施
- 被監査部門のシステムで生成されるデータ・レポート等の検証手続きの実施
- 上記の検証結果の文書化(監査支援システムへの入力) 等

(2) 内部監査・内部統制アシスタント(IT領域)
●内部統制支援(IT統制に関する領域)
- 国内上場企業や国内外の金融機関を対象に、J-SOX、US-SOXに関する経営者評価のアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- J-SOX、US-SOXのIT統制評価(IT全般統制、業務処理統制など)を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- 評価手続の実施:担当者へのヒアリングや仕様書の査閲、ロジックの確認、画面確認・データ検証等を通した、内部統制の有効性評価に関する手続きの実施
- 評価調書の作成:検証結果を評価調書として作成 等

●内部監査支援
- 本社部門や拠点、子会社などの国内外の組織が使用するシステム単位の監査、システムに関するリスク管理態勢の監査、システムの開発・保守・運用等に関与する外部委託先への監査などの内部監査のアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- 内部監査部門が実施する個別監査(システム領域の監査)を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- システム管理者や担当者へのヒアリングを通じたプロセスや統制の運用状況の確認
- システム仕様書、設定マニュアル、変更履歴などの文書を査閲し、設計や実装の適切性を評価
- ロジック(例:パスワードポリシー、アクセス制御ルール)の確認およびサンプルデータを用いた有効性テスト
- アクセス権限の設定状況や操作ログを分析し、不正アクセスや権限の過剰付与の有無を検証
- 画面操作やシステム出力結果を直接確認し、統制の実効性を評価 等

【大分】大手化成メーカーでのコンビナートの人事担当(労務管理、労働組合窓口、新卒・中途採用等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・グループ会社のコンビナートの人事業務
(労務管理・労働組合窓口・新卒中途採用・人材育成施策運営・昇格試験等のアセスメント・DE&I推進・従業員エンゲージメント向上施策の企画立案等)
・上記業務を推進するうえで、現場(製造部長・製造課長・係長)や新卒中途社員、学校や教育機関等、社内外関係各所との連携や調整
・関連会社の一部の人事業務
※4名のチームメンバーと一緒に業務を行い、時にはまとめ役としての活躍も期待しております。

銀行でのベンチャーキャピタリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・ベンチャーキャピタル業務におけるキャピタリスト(一般企業に兼務出向)
└投資候補先(スタートアップ・一般的なファンド等)のソーシング
└投資案件の評価(デューデリジェンス)、投資委員会での案件プレゼン、投資実行実務
└投資先のモニタリング、育成(ハンズオン支援)
└投資回収(IPO、M&Aのサポート)
└スタートアップ支援や大企業のオープンイノベーション等に関するイベント企画や実行実務

【富山】銀行でのキャッシュレス推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●キャッシュレスの戦略推進・推進企画
・クレジットの戦略推進、商品推進
※商品企画ではございません。

具体的には・・・
・クレジット・デビットカードに関する推進(キャンペーンの推進)
・大手カード会社、当社グループのカード会社担当者との折衝、情報連携
・推進施策の立案・実行
・各種QR決済にかかる当行口座利用促進における企画立案
・利用実績集計、データ分析および報告
・営業店への周知、研修、勉強会の実施(半期に1度東京・大阪への出張あり)※原則オンラインにて
・行内全体への周知文章の作成や経営層に向けた書類作成
※推進業務がメイン業務です。

●期待する役割
・キャッシュレス・クレジットの推進、収益増加

【富山】銀行でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
オープンポジション
仕事内容
業務例
(1)法人向けコンサルティング業務(事業承継、国際業務支援等)
(2)個人向けコンサルティング業務(資産運用、相続、信託等)
(3)本部企画業務(営業企画、商品開発、事務企画等)
(4)営業店(個人渉外担当、融資、外国為替)
※ご経歴・経験に合わせてポジションをアサインさせていただきます。

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での社内向け管理画面のプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
プロダクトオーナーの不在:管理画面には組織を横断した明確なプロダクトオーナーが存在しないため、社内のさまざまな要望が場当たり的に取り入れられ、機能追加や改修が重ねられる中で、類似機能の重複や非効率な業務フロー、業務生産性の低下や技術負債の発生に繋がっています。
情報設計・UIデザインの専門家不在:管理画面には統一された情報設計やUIデザインがないため、利用者と開発者の双方に本来必要となる以上の学習コストや開発コストが発生しています。
フロントエンドフレームワークの課題:フロントエンドの技術スタックが2系統に分断され、エンジニアの生産性を大きく下げています。
この技術的負債を解消することが急務です。
これらの課題に対し、管理画面の改善をミッションとするエンジニアチームが組成されましたが、幅広い関係者との要件整理や中長期的なプロダクトマネジメントの知見を持つ人材が不足しています。
業務フローの可視化と情報設計:画面や機能を集約・最適化するため、業務フローを可視化し、デザイナーと共に情報設計を進めます。
画面横断的なUIデザインの統一:UIデザインの統一を図り、利用者にとって使いやすい画面を目指します。
プロダクトマネジメント強化:管理画面を社内のプロダクトとして位置付け、持続可能で継続的な改善が行われる仕組みを整備します。
AIを活用したオペレーション自動化:将来的には、AIを活用したオペレーション自動化を進め、更なる業務効率化を目指します。
これらの展望を実現するため、プロダクトマネジメントの知見を持つ人材を必要としています。

主に担当していただくこと
●プロジェクト推進のリード
全社的な課題となっている管理画面改善プロジェクトにおいて、計画立案から実行・モニタリング・コントロールまで一貫して推進する
タスク管理、スケジュール調整、リソース配分など、プロジェクト全体を管理・最適化する
●ステークホルダーマネジメント
顧客サービス・顧客確認・マネーロンダリング対策・財務チームなど、業務部門との要件すり合わせ・優先度調整
プロジェクトの進捗や方針をわかりやすく共有・エスカレーションする
●業務要件の整理・ドキュメント作成
各部署の業務フロー・要望を正確に理解し、要件定義書や仕様書などのドキュメントに落とし込む
デザイナーやエンジニアとの協業を円滑にするための資料作成(プロセス図・フロー図など)の整備
将来的なAI連携や自動化を見据えた仕様策定の推進
●リスク管理・課題解決サポート
フレームワークのバラつきや機能肥大化に伴うリスク要因の抽出と対策立案
開発が進む中で発生する問題に対し、早期に課題を洗い出し、優先度を見極めてチームを導く
●プロジェクト完遂後の運用体制構築
新旧の管理画面の整理が進んだ後の運用・保守の指針づくり
将来的な改修や追加機能に対応できるよう、長期的なロードマップと体制整備を行う

この仕事の魅力
●幅広く、専門的なスキルを習得:金融機関および暗号資産交換業に共通する社内業務を理解した上で業務改善をリードできるため、Fintech分野で必要なコアスキルを習得できます。
●最先端の金融サービスを創出するおもしろさ:暗号資産業界という成長市場において、新しいサービスを創出し、市場を牽引する経験ができます。
●多様なバックグラウンドを活かして活躍できる:業務内容が幅広いため、経営企画、エンジニア、SIerのプロジェクトマネージャなど、さまざまな経歴をもつ人材がそれぞれの得意領域を活かしながら活躍している環境です。

こんな人に向いています
●新しいことに挑戦したい方:暗号資産業界は常に変化しているため、新しい知識や技術を学び、積極的に変化に対応できる方
●論理的思考力と問題解決能力をお持ちの方:複雑な問題を分析し、最適な解決策を導き出すことができる方
●コミュニケーション能力が高く、チームワークを大切にする方:様々なステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取り、プロジェクトを成功に導ける方
●数字に強く、データに基づいた意思決定ができる方:データに基づき、客観的な視点で判断できる方

開発環境
●バックエンド
Ruby on Rails / Node.js
●プロビジョニング
Chef / Packer / Terraform / CloudFormation
●フロントエンド
Nuxt.js, Vue.js, Next.js
●監視
DataDog
●クラウドサービス
AWS(EC2, ECS, Fargate, ECR, S3, CodeBuild, CodeDeploy,SystemManager)
●開発ツール
Github, Slack, SlackBot
●仮想化基盤
Docker
●プロジェクト管理ツール
JIRA,Trello
●グループウェア
Google Workspace
●チームコミュニケーションツール
Slack

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのクリプトサービスエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
「ステーキングを通じてユーザーが中長期的なストック収入を得る機会を提供する」をミッションとするステーキンググループ(新設部門)にて、暗号資産のステーキングサービスの企画、設計、運用を担当し、通貨やバリデーターの選定、ステーキングサービスの企画・設計・実装、及びその運用と最適化を担って頂きます。

販売所事業部について
ユーザーが暗号資産を購入・売却できるサービスを提供する事業部となり、主に初心者向けに、簡単で便利な取引を提供することを目的としています。
本事業は当社の重要な収益源の一つであり、ユーザーにとって使いやすい取引環境を提供することがその中心的な役割です。

通貨・バリデーターの選定
ステーキング対象となる暗号資産の選定やバリデーターの選定に関する技術的検証を行います。
チェーン仕様の分析や法的リスクの検証、金融庁を含む関係各所とのコミュニケーションを実施します。

●ステーキングサービスの企画・設計・実装
国内外のステーキング市場リサーチや競合サービス分析を踏まえたサービス企画立案をサポートします。
新規チェーン・通貨のステーキング導入に伴う仕様策定や実装をリードします。

●ステーキング運用と最適化
サードパーティサービスの調査・選定を行い、システムとの連携を最適化します。
ステーキング運用における収益性とリスク管理を考慮した運用体制の構築・改善を進めます。
●他部門との連携
ディーリング、決済、リスク管理、経理、法務等と密接に協力し、ステーキングサービス全体の価値向上を図ります。
ステーキング報酬の会計処理やポジション管理に関わる要件定義・実装調整を行います。

担当する業務の醍醐味
●最先端の技術と市場の動向に触れる
暗号資産市場の最新動向を把握し、技術的な選定を行うことが求められます。これにより、最先端の技術に触れるだけでなく、実際にその技術がどのように動いているのかを深く理解でき、技術的な進化に貢献できます。
●新しいサービスの立ち上げに携わる
新しいサービスをゼロから作り上げる過程に関わることができます。国内外の市場リサーチを基に、どのようなサービスが求められているのかを見極め、それを実現するために具体的な仕様や設計を行う過程は、非常にダイナミックでやりがいを感じられるポイントです。
特に新規チェーンや通貨の導入において、技術的・運用的なハードルを乗り越えながらサービスを設計することは、自分の力で事業を成長させていく感覚を味わえます。
●高度な運用体制の構築と最適化
収益性とリスク管理を考慮したステーキング運用体制の改善に関わることで、現実のビジネスで実行可能な仕組みを構築する経験が積めます。サードパーティサービスとの調整やシステム連携を最適化する過程では、システム全体の設計力や運用ノウハウが試されます。
同時に、ステーキングサービスが成功した際にどれだけの収益を上げられるか、リアルタイムで結果を体感する事が出来ます。

開発環境
●バックエンド
Ruby, Ruby on Rails
●フロントエンド
Next.js, Vue.js, Nuxt.js
●デザイン
Figma
●データベース
MySQL(Aurora), Redis
●インフラ
AWS, Docker
●CI/CD
CircleCI
●モニタリング
Bugsnag, Datadog, PagerDuty, New Relic
●品質保証
RSpec
●タスク管理
JIRA
●コラボレーション
Slack, JIRA, Confluence

大手銀行系システム開発会社でのグローバル金融市場システムのインフラスペシャリスト・アーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜1140万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
世界各国にグローバル展開している当フィナンシャル・グループでは、各種市場商品の金融サービス(為替/資金/金利デリバティブ等)もまたグローバルに活用されています。当社グループのお客さま向けの市場金融サービス、ポジション・収益管理、商品横断のリスク管理、各国の規制・報告やコンプライアンス順守等、市場業務もまた多岐にわたり、その広範な業務を支えるシステムソリューションへのニーズは年々増加傾向にあります。そんな背景の中、激動の金融市場を勝ち抜いていくためのシステム創りで、当フィナンシャル・グループの市場業務を共に支えていく仲間を募集しています。

【業務内容】
(雇入れ直後)
銀行及びグループ企業の市場業務を支える以下システムの企画、設計、開発や、プロジェクトマネジメントをご担当頂きます。
・為替トレーディング・プライスエンジンシステムの開発・保守

(変更の範囲)
会社の定める業務

【役割・責任】
業務内容欄に記載した企業グループ向け市場商品システムの開発・保守を、ご経験・適性に応じてインフラストラクチャスペシャリスト、またはアーキテクトとして担当していただきます。
・インフラストラクチャスペシャリスト:インフラストラクチャの技術領域における専門性を活かし、主に設計・開発・構築・テスト・運用を主導する
・アーキテクト:適切な機能配置を構想、適用技術の選定・導入支援、テクニカルレビューを担う

【おもな関係者】
グローバルに広がるユーザー組織、IT組織、ビジネスパートナー、外部機関、そして社内各部署の、それぞれのトップ・マネジメントから個々のチームメンバーまで、幅広い人たちと協業しながら仕事を進めます。

【想定担当案件(例)】
・為替電子取引・プライシングプラットフォーム
高頻度リリースとシステムの安定性を両立させるための施策の検討(可観測性向上、アーキテクチャの見直し など)
システムの性能を維持・向上させるための施策の検討(アプリ/OSチューニング、モニタリングレベルアップ、性能改善結果の効果検証 など)
その他:開発効率を改善するための施策の検討(CI/CDツールでの更なる自動化、運用の自動化 など)

【成長機会】
当社でのグローバル金融市場システムの仕事を経験することで以下の成長機会がございます。
・ミッションクリティカルなシステムをデザインし、品質確保していくスキルの習得ができる。
・記帳システムの更新サイクルに入っており、大規模なシステム刷新プロジェクトの経験ができる。
・市場業務のエリアは特にユーザーと近い関係で仕事ができ、業務知識の向上も習得できます。

【想定キャリアパス】
記載の役割、案件をご担当頂いた後、本人希望を聞きながら、本部内で特定の職種・業務のスキル・知識を深めていくことも、他の職種・業務へチャレンジしスキル・知識の幅を広げていくこともできます。

(キャリアパスの例)
[ロール]
PMエキスパート、ビジネスエンジニア、ITスペシャリスト、アーキテクト等
[エリア]
・デリバティブ、通貨オプション、外国債券の各システムの開発・保守
・為替トレーディング・プライスエンジンのシステムや、海外を含む法人のお客様がご利用されるWebチャネルシステムの開発・保守
・為替資金フロント・バック各システムや、マーケットトレーディングシステムの開発・保守
・為替予約・通貨オプション・外貨資金等の市場セールスフロントシステムの開発・保守
・市場リスク・市場性与信等リスク管理システムの開発・保守
・市場業務情報系システムや、規制・コンプライアンスシステムの開発・保守

【大阪】日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるPLMソリューション導入プロジェクトマネージャー/アドオン開発リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
マネージャー/リーダー
仕事内容
●部署のビジョン/ミッション(ビジネス展望・顧客提供価値)
製造業において、ビジネス課題解決・業務改革のためのレガシーシステムの刷新、新しい製品開発プロセスへの移行に対する意欲が非常に高まっています。当社では、PLMを軸とした製品設計の基幹となるシステムの導入・立上・サポートを行い、エンジニアリングチェーンの業務改革・DX推進を実現し、お客様のさらなる発展を支援します。

●職務内容
<期待役割>
関西圏の電機精密/重工業/自動車など様々な製造業のお客様に対して、製品開発・製造を支える先進的なソリューション群を提供しており、設計・開発領域の基盤となるPLMソリューションのプロジェクトマネジメント、導入コンサルティング、アドオン開発をお任せいたします。
組立系、プロセス系問わずPLMシステム導入を行いますが、当社は特に組立系製造業向けPLM導入(CADデータ管理、EBOM管理、ワークフロー、ビューイング、グローバル展開など)を得意としております。
◇システム企画支援
現行業務/システム分析、あるべき業務/システム検討、システム要求定義、RFP(提案依頼書)の作成/ベンダー決定を行います。
◇システム導入提案
顧客要件ヒアリング、提案ソリューション検討、プロジェクト計画/要員計画/収支計画/提案書などの作成、プレゼンテーションなどを行います。
◇システム導入
プロジェクト管理(スケジュール管理、コスト管理、要員管理、課題管理など)、要件定義、FIT&GAP分析、アドオン機能設計、PLMシステム設定、テスト、移行、トレーニングなどを行います。

<プロジェクトにおける開発環境・要素技術>
・PLM:Teamcenter(Siemens社製)
・プログラミング言語:Java/C++
・DB:Oracle
・パブリッククラウド:AWS、Azure
   
●このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力
・他部署と連携することでECM(エンジニアリングチェーンマネジメント)のみならずSCM(サプライチェーンマネジメント)領域の提案も含めた影響範囲が広く、付加価値の高い貢献を行うことが可能です。

コンサルティング事業会社での戦略・ITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
スタートアップの伴奏支援
新規事業構想策定支援
事業戦略策定支援
マーケティング戦略策定支援
組織改革支援
経営企画支援
IT戦略支援
DX戦略支援
先端テクノロジー活用戦略の策定
全社オペレーションの改善や仕組化

【同社の特徴】
1. クライアントと共にビジネスを創る姿勢
クライアントのパートナーとして、ビジネスの推進に深く関与し ます。第三者的な立場ではなく、プレイヤーとしてプロジェクト
に携わり、時にはジョイントベンチャーとしてプロダクトを共同
所有し、クライアントと一蓮托生の関係で支援を行います。
2.成果報酬型・価値ベースの報酬設定
一般的なコンサルティングファームが売上や稼働率を重視する
中、同社はクライアントの事業成功を最優先に考えています。売 上成長やKPI達成を目指し、営業やマーケティングの実行フェーズ
まで伴走し、クライアントの成功をサポートします。
3.一流企業出身のエース級人材によるハンズオン支援
同社のマネジメント層は、大手企業やコンサルティングファーム
での豊富な経験を持ち、 現場でのハンズオン支援にコミットして
います。泥臭く全力で取り組む支援スタイルがクライアントから
高く評価されています。
【働く魅力】
金融、エンターテインメント、事業開発など、各分野のプロフェ
ッショナルが一堂に会し、 異能な才能を育む環境を提供していま
す。 同社は「プロフェッショナルの、プロフェッショナルによ る、プロフェッショナルのための会社」 を目指し、会社の在り方
そのものをアップデートし続けています。
報酬や評価などの人事制度においても、やりがい搾取ではなく、 プロフェッショナルが安心して挑戦できる環境を整備。 常に働き
やすさを追求し、最大限のパフォーマンスを発揮できる体制を構
築しています。

【奈良】大手シンクタンク系SIでの銀行向け海外コアバンキング情報系システムPL

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
PL
仕事内容
メガバンクの海外拠点向けシステム(分散系)開発プロジェクトで、現場を取りまとめる業務リーダーとして、開発・保守作業に参画頂きます。

【具体業務】
システム提案・企画・要件定義・設計・運用等/トラブル・障害時における窓口
※保守作業も担っているため、夜間のトラブル対応が発生することもございます。(頻度:月2〜3回程度)

【開発環境】
Java、Shell、AWS

【入社後の流れ】
OJTを通じて現メンバーと作業しながら業務を覚えて頂き、半年〜1年程度で独り立ち頂くことを想定しております。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

日系運用会社での株式プロダクトマネジャー(経験者・ポテンシャル人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●概要
・ 法人顧客(年金、機関投資家等)及び投資信託の販売会社等に対し、運用者と一体となって、商品訴求力の見える化や運用報告など商品情報を取りまとめ、当社預かり資産の増大に繋げる業務。

●詳細
・ 法人顧客(年金、機関投資家等)及び投資信託の販売会社等向けのインハウス商品のマーケティング戦略策定と販売促進策の立案
・ 営業部門向けに社内勉強会等を通じて担当商品の運用状況の説明、 アピールを実践。また、詳細な説明を要する顧客やコンサルに対しては営業部門と同行訪問して対応
・ グローバルな資産運用業界で提供される運用手法・プロダクトの調査分析、営業部門との協業による顧客動向調査(ニーズ調査、他社情報収集)を通じた新商品の企画、開発サポート
全13762件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>