「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

セキュリティ転職求人

3472

並び順:
全3472件 1101-1150件目を表示中
<前へ  21 | 22 | 

23

 | 24  次へ>

転職求人一覧

クラウドセキュリティ事業で急成長!上場SaaS企業でのテクニカルサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力等に応じて応相談(+英語手当 月額1万円〜13万円)
ポジション
リーダークラス〜
仕事内容
当社の自社SaaSサービスのサポートチームのリーダーとしてCustomers Mail Cloudを導入いただいた既存のお客様に対し、導入後の運用支援・技術サポートをお任せします。

テクニカルサポートエンジニアは、お客様がCustomers Mail Cloudを運用していく中で直面する様々な課題の解決を支援します。お客様は、SaaSアプリケーション提供企業から、複数の業種にまたがる大企業、金融機関や官公庁にまで拡がっています。
テクニカルサポートエンジニアは、お客様からの依頼に応じて適切なガイダンスを提供します。
加えて、社内でお客様の代弁者として行動すること、お客様との間に強いプロフェッショナルな信頼関係を築くことが期待されています。
本ポジションはサポートのみを行う業務ではなく、お客様/社内の課題解決を能動的に進めるエンジニアポジションです。

潜在的な課題を特定し、仮説立案、課題解決まで、チームや職種を超えて主体的に進める思考性のある方、 CRE (Customer Reliability Engineering)というロールを作り上げたい方はぜひご応募ください。

<具体的な業務内容>
・お客様のコンタクトポイントとして活動し、お客様が抱える課題に対して社が有するナレッジとテクニカルリソースを駆使し、その課題解決を支援する
・重要なイベントが発生した際にお客様とのコミュニケーションを先導する
・お客様との信頼関係を構築・維持向上し、お客様の技術的な課題を理解する。
・お客様から寄せられたサポートケースを把握し、サービス開発エンジニアと協業して問題の解決を促進するとともに、お客様がその問題についてお客様社内関係者や上位層に正しくかつタイムリーに報告できるように支援する
・お客様のニーズを把握し、それを満たすためのより良いサービスや機能の提案をサービス開発チームにフィードバックすることで、よりお客様のビジネスに製品が役立つよう促す。また、お客様のビジネスを阻害する問題が製品側にあればそれを検知し、サービス開発チームにフィードバックすることで、その解消を促進する
・アカウントチームの一員として、チーム内の知識や経験の蓄積を推進する
・サポート業務プロセスや、お客様のサポート体験の改善プロジェクトを推進する
※上記のすべてか一部からスタートするかについては、今までのご経験などをもとにご相談させていただきます

具体的な業務の一例
・電話およびメールによる、製品導入済みのお客様からの問い合わせ対応(サービス仕様に関する回答や障害申告に対するトラブルシュート)
・インシデント管理(チケット管理)、および管理プロセスの運用と改善
・インシデントに対する開発サイドとの調整、およびインシデント対応プロセスの改善と更新
開発チームおよび運用チームと協業して、インシデントに対する恒久対処、暫定対処案の検討 - ・インシデントクローズに向けた各種タスクの進捗管理
・クライアント向け報告資料の作成、説明対応
・その他、各種会議調整、資料作成、ファシリテーション、議事録作成対応

日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおける全社横断でのシステムアーキテクト(先進的ICT技術を活用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長レベルを想定
仕事内容
配属先グループは、先進的ICT技術をOMCS(オープン・ミッション・クリティカル・システム)のSI技術と経験を駆使して評価・開発し、性能、可用性などの非機能特性にもとづくシステム評価、アーキテクチャレビューを横断的に実施しております。また、SI・サービスの将来技術発展とアーキテクト・エンジニア人材育成を全社でリードしており、具体的には以下の職務をご担当いただきます。

●システム評価・アーキテクチャレビュー(6割:メイン業務)
・新サービス・新製品・新技術の先行評価と全社展開
・高難度、大規模システム開発におけるアーキテクチャレビューの実施と全社展開
・プロジェクトからの技術相談に対して、システムアーキテクトとしての技術的な知見・情報の提供
・アーキテクト活動の生産性向上のための提言、施策立案、遂行

●アーキテクト・エンジニアリング人材育成(4割:サブ業務で時期により変更有)
・毎年グループ90名程の次世代リーダーエンジニアに対し、アーキテクト育成施策の運営、育成計画のフォロー、および、市場・技術動向、事例による講座のアップデートの推進
・育成したリーダーエンジニアの実践の場として、アーキテクチャレビューチームを組織化し、実PJに入り込んでアーキテクチャレビューを実施
・ITSSレベル4以上のアーキテクトに対するコミュニティの主催と事例・ナレッジ共有の推進

【具体的なPJ事例(年間20PJ程度)】
・DX化を目的とした新規開発案件に対して技術支援を実施し、PJの課題を抽出するとともに、解決策を提案
・モダナイゼーション案件に対する、非機能要件定義、アーキテクチャレビュー、移行方式設計に対する技術支援を実施しPJの課題を解決をリード

【携わっていただく技術領域】
・仮想化技術、クラウドネイティブ技術などの先進的ICT技術
・Gartnerのハイプサイクルに沿った先進的ICT技術

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
・社内の様々な部署と連携して、多様な事業・システムに対して技術・知見を発揮できます。
・新規技術の習得やご本人が興味ある技術に関して拡大推進が行えます。(AI、Agile、デザイン思考、サイバーセキュリティなど)
・多種多様な研修(ヒューマンスキル、職位に準じた研修)や教育機会(PMPなどのプロジェクトマネージメントスキル、情報処理技術者資格、AWS、Azureなどのベンダー資格)が提供され、多様な成長機会があります。
・コンサルティング、マネージメント、専門的な技術領域など多様なキャリア開発が可能であり、社内公募制度を活用することで、自らキャリア開発を実践することができます。
・当チームは5名ほどの少数精鋭なチームであり、各自が当事者意識を持って業務を進めています。全員が協力して業務を遂行しているので、期待される成果に対して、最後までやりきることができ、達成感を満たせます。心理的安全性が高く、職位や経験に関係なく、主体的に様々な改善策やアイデアが出てきます!
・チーム内のコミュニケーションは、月次の1 on 1や週次のコワーキング時間などで活発です。
・残業は20時間程度です。休日出勤、深夜勤務は原則ありません。

サイバーセキュリティ製品の一次代理店(ディストリビューター)での営業役員補佐・セールスチーム立ち上げ【幹部社員枠】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円前後(ご経験によって応相談)
ポジション
応相談(幹部社員枠)
仕事内容
サイバーセキュリティ製品の一次代理店・ディストリビューターとして老舗企業である当社にて、中規模(従業員数1,000名)以上のエンドユーザーに対しての営業役員補佐・セールスチームの立ち上げに従事いただきます。

<所属組織・担当業務について>
●当社では、次世代型ファイアウォール/UTMを主機能とした統合セキュリティパッケージ/最先端のNDR製品を中心として、サイバーセキュリティに関する先端ソリューションを複数取り扱っております。
※UTM、NDRはそれぞれサイバー攻撃などの脅威に対する統合管理・監視を担う製品を指します。
●当社はプライム上場企業のグループ会社です。大手の企業体力を持ちながら、自社組織としてはスピード感を持って動けるというハイブリッドな体制を持っています。
●20名弱の営業組織を持ち、一次代理店・ディストリビューターとして主に二次代理店を経由した製品拡販を行っております。
●現状、二次代理店/エンドユーザー/取り扱い製品のメーカーなど外部のキーパーソンとの折衝業務は、営業役員が兼務しています。まずは当該業務をご担当いただきながら、幹部社員・将来の経営層として新規セールスチームの立ち上げにも携わっていただきます。
(場合によってはハイタッチセールスのような動きをしていただくこともありますが、あくまでもミッションは新規セールスチームの組織づくり・営業役員の工数負荷軽減です)

クラウドDXサービス運営企業での情報セキュリティ部門 セキュリティマネジメント・認証 マネジャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
889万円〜1113万円
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
情報セキュリティのジェネラリストとして、社内外のステークホルダーと連携を取り、当社ソリューションのセキュリティガバナンスの強化や外部認証の取得などの実業務を通じて、セキュリティと利便性の両立を目指します。
本ポジションは情報セキュリティ部内でのグループマネジャー候補の募集です。

▼業務内容
情報セキュリティ/リスク管理体制の運用
情報セキュリティに関する社内規程類の制定・改定
情報セキュリティに関するプロセスの設計・構築、文書化と既存プロセスの改善
情報セキュリティに関する社内教育・啓発活動の企画および実施
セキュリティに関する内部監査の企画、実施および改善
各種セキュリティ認証取得の事務局運営、既存認証の更新や拡大
マネジメントシステムのPDCA運用や社内相談対応
最新法令、ガイドラインなどのキャッチアップ

本ポジションの魅力
▼幅広い業務領域
セキュリティ体制や規程の整備、教育啓発、ISMAP、ISMSの認証取得までセキュリティガバナンスの幅広い領域を担当することで、これまでの経験を活かすこと、また職務領域を広げることができます。

▼多くのステークホルダーとの協働
経営層から各種プロダクトのエンジニアまで多くのステークホルダーと関わりを持ちながら仕事をすることができ、会社全体が見渡せるポジションです。

クラウドDXサービス運営企業での情報セキュリティ部門 セキュリティマネジメント・認証

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜994万円
ポジション
担当者
仕事内容
情報セキュリティのジェネラリストとして、社内外のステークホルダーと連携を取り、当社ソリューションのセキュリティガバナンスの強化や外部認証の取得などの実業務を通じて、セキュリティと利便性の両立を目指します。

▼業務内容
情報セキュリティ/リスク管理体制の運用および改善
情報セキュリティに関する社内規程類の制定・改定
情報セキュリティに関するプロセスの設計・構築、文書化と既存プロセスの改善
情報セキュリティに関する社内教育・啓発活動の企画および実施
各種セキュリティ認証取得の事務局運営、既存認証の更新や拡大
マネジメントシステムのPDCA運用や社内相談対応
最新法令、ガイドラインなどのキャッチアップ

本ポジションの魅力
▼幅広い業務領域
セキュリティ体制や規程の整備、教育啓発、ISMAP、ISMSの認証取得までセキュリティガバナンスの幅広い領域を担当することで、これまでの経験を活かすこと、また職務領域を広げることができます。

▼多くのステークホルダーとの協働
経営層から各種プロダクトのエンジニアまで多くのステークホルダーと関わりを持ちながら仕事をすることができ、会社全体が見渡せるポジションです。

情報セキュリティメーカーでの法務マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
765万円〜1,515万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社の法務部門におけるプレイングマネージャーとして、組織の課題を構造化・深堀し、部門内での議論・他部署との調整も交えつつ、契約・法務コンサル業務をリードすることで当社グループの事業・サービスを展開していくにあたり、法務の専門家としてご活躍いただきます。

・各種契約書の作成・審査、各種法務相談対応や株主総会・取締役会関連業務をはじめとした法務業務および部門全体のマネジメント
・従業員向けコンプライアンス研修の企画・実施を含むコンプライアンスや知財に関する業務
・部門の運営、部下の育成
・関係会社法務業務およびマネジメント
その他、法務関連業務全般、会社の特別事項等に関わっていただきます。

【業務詳細】
当社における法務部門の業務領域について記載いたします。
以下のすべてをお一人でご対応いただくのではなく、チームでご対応いただくことになります。

●社内各部署および関係会社からの各種法務相談への対応
営業・開発・広報・管理(労務関係や規程に関する相談など)と幅広い内容について、各部部長や各課課長、経営層からの直接の相談に対応します。業務上関わる法令としても民法・会社法にとどまらず、事業に関連する法令や知的財産法、労働法等が挙げられ、多岐にわたって調査等をすることがあります。また、国内子会社についても、営業・管理に関する契約書のレビューおよびドラフト、労務関係の相談や組織変更時の手続全般に関わる相談など多種多様な相談に対応します。その他、海外子会社関連業務(英文対応)も発生します。

●契約書のレビュー等
当社が当事者となるすべての契約書のレビュー・ドラフト・管理(Jira利用)をしております。定型的なものは少なく、案件ごとに見直す必要があるものが多いため、それぞれの案件についての深い理解が求められることから、日常的に各部の依頼元担当者と連携しながら対応します。また、外国企業との協業の際などは、英文契約書をレビューすることもあります。契約締結前の交渉段階での相談から、契約締結後の運用段階での相談にも対応するため、契約に関わるすべての段階に関与することができます。

●取締役会・株主総会対応
事務局として、事前準備(取締役会:開催日程調整から決議事項の検討・確認や関連資料の準備等、株主総会:想定問答の準備等)から開催日当日に同席した上で、議事録の作成、その管理等、運営全般に関わります。決議事項によっては、資料のドラフトから担当することもあります。また、子会社の取締役会・株主総会の運営も担当します。

●会社規程の管理等
法改正対応時や社内制度の変更時等に会社規程を改定したり、新たに制定したりする際、その改定案や規程案を作成し、改定履歴や最新版の管理等を行っています。

●知的財産関係
新規特許の出願業務や、新規商標の登録業務、既存の特許および商標の維持管理業務を主管しています。特許に関しては主に開発とのコミュニケーションが重要となり、商標に関しては広報とのコミュニケーションが重要となりますが、会社が開発する最先端の技術について触れることができる一方で、その深い理解も求められます。

●コンプライアンス、リスク管理施策の企画・実施等
コンプライアンス違反等発生時にも事実関係の調査等にて初期段階から関わることがあります。また、コンプライアンス等に関する内容を中心とした社内向けの研修を担当します。

●組織再編関連業務(会社設立、合併、分割等)※将来的に発生する可能性あり
取締役会や会社規程制定等必要な手続について、法務観点からの検討を行い、具体的な各手続に対応します。

●M&A関連業務(法務デューデリジェンス、PMIも含まれます。)※将来的に発生する可能性あり
NDAの締結等M&Aの検討段階からM&A後まですべての段階で法務担当者として関わります。

【社風】
セキュリティソフトウェアメーカーとして、独自性のある製品力とスピード感ある事業展開が魅力の当社。2022年3月期決算も過去最高売上、最高益を達成し、現在も成長ステージ真っ只中です。伸び盛りの企業ならではの前向きな勢いを感じられます。若くエネルギッシュな社員が多い、活気ある職場です。

【特徴・やりがい】
・東証プライム市場上場企業特有の業務があること
・変化のスピードが速いIT企業であり、意思決定が早く、業務自体にスピード感があること
・上場企業とはいえ、単体300名程の組織のため社員間の距離が近く、役職問わずコミュニケーションがとりやすく、業務を円滑に進めやすい環境であること
・社員ひとりひとりが裁量をもって業務に主体的に関与できること
・能力を発揮するとともに成長できる場が豊富にあること
・国内案件にとどまらず、海外案件発生時にも法務関連業務にて深く関わることができること
※案件によっては顧問弁護士等外部の専門家とともに対応することがありますが、その際の調整や折衝等は法務課が担当します。

キャッシュレス決済インフラ提供事業会社でのサイトリライアビリティエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円(経験、スキルを考慮のうえ、決定します。)
ポジション
担当者〜
仕事内容
対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるサイトリライアビリティエンジニアとして、ハイブリッドクラウドプラットフォームの高度化、保全を担って頂きます。インフラストラクチャ、ネットワーク、ミドルウェア、クラウドサービス、運用自動化に関わるコンポーネント設計・開発・運用といった複数のコンポーネントを活用し一連のシステム開発ライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、サイトリライアビリティエンジニアリングスキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。

また、社内ITシステムエンジニアとして、当社社内システム環境の高度化も担っていただきます。
認証、仮想デスクトップ (VDI), eメール、コラボレーション (Teamsなど)、ワークフローなど様々なコンポーネントを利用し、快適なオフィス環境を社員に向けて提供することがミッションです。また決済サービスを提供するという当社の業務内容から併せてセキュリティ高度化の知識も磨くことが可能です。

▼開発環境
オンプレミス、AWS、Azureのハイブリッド環境

国内大手ITコンサルティング企業での総務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
785万円〜870万円
ポジション
担当者
仕事内容
全社の業務/事務プロセスを統括し、内部統制を構築維持する総務業務全般から個別アサインしますが、まずは(1)(2)(3)(4)(10)を担当いただきます。

(1)株主総会および取締役会運営
・参加者日程調整、議案資料整備、議事録、当日のオンライン開催アレンジ
・各種社内会議体全般の運営

(2)各種外部/内部監査対応
・監査法人によるJ-SOX監査の全体統括、親会社監査への対応、監査室内部監査、不備指摘への対応

(3)建物管理全般
・拠点の賃貸借契約管理、両親会社への不動産明細定期報告、解約や増床時の契約締結対応全般

(4)重要物管理
・敷金預かり証など有価物の台帳管理と金庫保管/および定期点検
・重要印章の台帳管理および定期点検

(5)災害対策
・年次各種訓練の実施、BCP/BCMの高度化、BCPの定期見直し

(6)環境:ISO14001対応
・期初計画立案、定期報告、法令順守チェック、省エネ法対応、フロン法対応、カーボンフリー対応
・産業廃棄物/建設廃棄物の適正管理

(7)SDGs/CSR
・対外コーポレートサイトの「サステナビリティサイト」のコンテンツ更新/管理、CSR活動の全体統括
・G会社のGreen ITアセットを社内展開し顧客提案につなげる
・Scope3のサプライチェーン対応を、購買部門と連携して実施する

(8)全社重点リスク管理
・リスクアセスメントの実施と当該年度重点リスクの選定、個別重点リスクの施策と目標設定管理、実績管理
・事務ミス等発生状況の把握と改善、紛失物管理(紛失届の報告トレース、詳細確認)

(9)営業事務プロセスの管理/改善
・営業事務マニュアルの管理、親会社指示や現場要望によるプロセス見直しと周知、マニュアル改定
・新業務プロセスへの転換、社内説明、導入サポート

(10)その他
・顧客からの当社統制状況アンケートに関する回答支援
・コンシェルジェ的な社内事務プロセス全般への問い合わせ対応

<業務の魅力>
・会社の屋台骨となる総務課業務の次世代を担う社員の募集です
・両親会社のきめ細かい統制に対応することになり、国内トップレベルの緻密で包括的でリアルな内部統制を学ぶことができます

情報セキュリティメーカーでの経営企画部 マネージャー(課長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
825万円〜1,515万円 ※経験に応じて優遇
ポジション
マネージャー(課長候補)
仕事内容
東証プライム市場上場企業の経営にダイレクトに関与し、代表取締役社長の右腕となる組織のリーダーとして、下記のような役割をになっていただく重要な人材を募集しています。

└企業の長期的な事業計画や経営戦略の立案、具体的なビジネスプランの策定、およびそれの実行を指導や監督
└新規事業の開発、会社の改革や既存事業の強化、合併や買収などの戦略的な決定
└市場調査を行い競合分析を実施し、短期・中期・長期の会社のビジョンと目標を定めること
└業績の分析や予算策定、各部署との連携強化、リーダーシップの発揮で全社を牽引

●業務詳細
・会社の経営戦略の立案、計画、推進
・中長期経営計画の策定及びビジネスプランの作成
・目標設定と実績管理、KPIの監視
・事業企画、M&A、新規事業開発の提案と実行
・経営情報の分析と評価
・経営陣をサポートした付帯業務

情報セキュリティメーカーでの人材採用 マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
825万円〜1,200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●組織の成長に寄与する人材の確保を通じた成長するビジネスへの貢献を目指し、中途採用および新卒採用のプロセス全体を統括し、採用戦略の設計と実行をリードする重要な役割を担っていただきます。

●プレイングマネージャーとして、ご自身も採用活動の実務に対応いただくことを想定しています。

【業務詳細】
・自組織マネジメント、育成
・採用計画の立案と実行、予算管理、採用チャネルの選定と管理
・市場動向の分析、競合調査を通じた採用戦略の最適化
・経営や社内の各部門との連携と調整
・採用イベントやキャンペーンの企画と実施、ブランド力向上への寄与

情報セキュリティメーカーでの新卒採用 リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
525万円〜825万円
ポジション
リーダー
仕事内容
●新卒採用領域において、当社の新卒採用活動や、その他内定式や入社式などの式典運営・入社準備などを主導的に推進する役割を担っていただきます。

●各部門長とのミーティングなども適宜実施し、各部署の募集要件や部署状況の把握をしながら採用を進めていただきます。

●採用活動における各協力会社との関係構築や、採用の進捗状況を可視化し、より採用を加速するためのフロー見直しや新規施策の導入検討なども行っていただきます。

【業務詳細】
新卒採用担当のリーダーとして、母集団形成からクロージング・フォローまで、新卒採用活動の一連の流れに主体的に携わっていただきます。また、新卒採用を担当しているメンバーの後輩育成もご対応いただき、会社の成長につながる人材の獲得に向けて、チーム一丸となって取り組んでいただきたいと考えております。

●新卒年間採用数:30名程度(総合職、開発職の合計)

・新卒採用活動における施策の立案、運用
・ダイレクトリクルーティング、各種媒体などの運用
・説明会、選考対応
・クロージング
・内定者フォロー
・各部門長や関係者との社内調整

※新卒採用活動だけではなく、内定式や入社式などの式典運営、入社受け入れに向けての各種準備などもチームで対応していきます

情報セキュリティメーカーでの人材開発(責任者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
765万円〜1,515万円
ポジション
責任者
仕事内容
●セキュリティソフトウェアメーカーである当社全体の組織強化に向けて、チームを率いながら ”組織づくりの観点”から戦略的に人事課題の解決に向けて取り組んでいただきます。

●全社を取り巻く人事課題を洗い出し、経営層と密に連携をとりながら各種人材開発・育成戦略の立案、実行に移していただきますので、意思決定スピードが速いことが特徴です。

【業務詳細】
・組織デザインに関する企画提案・協議・交渉
└ 各種調査の実施・分析、ならびに対策の立案及び実行
└ 経営戦略に沿った人材開発計画の立案
└ 人材開発計画に基づいた施策の立案 実行
・人材育成の観点での課題抽出 解決施策の立案・実行等
└ 社員のスキルや意欲の向上を目指した各種研修の企画・運営・効果測定(登壇含む)
└新入社員育成施策の実行
└ 中堅・マネージャー・評価者育成施策の実行
・その他、個別課題に対応したコーチングなど
・自組織のマネジメント

【特徴】
インハウスの人材開発組織であり、組織に深くかかわりながら、必要な人材開発プログラムをスピード感をもって実現できます。

監査法人系リスクコンサルティング会社でのセールスマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager
仕事内容
多国籍サイバーセキュリティサービスチーム (MCS) は、日本と世界の架け橋となり、業界をリードするセキュリティサービスをご提供しています。多文化、多言語プロジェクトの提供を専門とする経験豊富なサイバーセキュリティ専門家のチームの一員として、以下の業務を中心に従事いただきます。

●市場開拓業務
・内部ステークホルダー(アカウントチーム、他のメンバーファームなど)を含めたクライアントや、横断的なシニアステークホルダーとの関係構築
・すべてのセクターにおけるサイバーセキュリティサービスの市場開拓に貢献し、販売機会を特定したうえで、それを上級管理職に共有
・今後ビジネスの見込みのあるクライアントと協力して、ビジネス機会を特定し、契約内容を調査を行い、質の高い提案書を作成する
・社内の広範な同僚ネットワーク、クライアント、および広範な市場に対してサイバーセキュリティサービスを提唱し、擁護する

監査法人系リスクコンサルティング会社でのデリバリーマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager
仕事内容
多国籍サイバーセキュリティサービスチーム (MCS) は、日本と世界の架け橋となり、業界をリードするセキュリティサービスをご提供しています。多文化・多言語のプロジェクトの提供を専門とする、経験豊富なサイバーセキュリティ専門家のチームの一員として、以下の業務を中心に従事いただきます。

●管理業務
・多数の契約やプロジェクトをリードし、取締役またはパートナーへ報告
・契約提案書作成を主導し、クライアントとの最初の接触からプロジェクトの開始まで、必要なすべての内部プロセスを管理
・プロジェクトレポートおよびその他の成果物の作成を管理し、上位者による品質レビュー前に最高品質の成果物を完成
・割り当てられた時間と予算内での契約を実行

●その他
・契約期間を通じて、クライアントおよびクライアントの信頼できるアドバイザーとして行動
・すべてのセクターにおけるサイバーセキュリティサービスの市場開拓に貢献し、販売機会を特定したうえで、それを上級管理職に共有
・既存のMCSチームの発展に貢献し、チームの若手メンバーのメンターおよびコーチとして行動し、模範を提示
・サイバーセキュリティに関する最新の思想的リーダーシップ、業界研究、マーケティング資料の作成への貢献

ベンチャーでのリードインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜900万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
エンジニア部門の拡大に伴い、AIやシステム開発に必要なインフラの管理を専任で行っていただけるインフラエンジニアを募集します。
弊社の機械学習エンジニアやシステム開発エンジニアと緊密に連携し、オンプレミスのGPUサーバやAWS・GCP・Azureなどのクラウドリソースの管理、セキュリティ対策、情報資産管理体制の整備を推進していただきます。

【業務内容】
・オンプレミスのCPU・GPUサーバの管理
・AWS・GCP・Azure上のリソースの管理
・GitHub等のSaaS管理
・オンプレミス及びクラウドリソースのセキュリティ管理
・ユーザ及びリソース管理の仕組みの構築
・社内ネットワーク・VPNの構築・管理
・PCに関わるセキュリティポリシーの構築・運用
・セキュリティソフトなどのPC管理ツールの運用
・ISO27001/ISMS認証の運用・維持
・作業手順や各種ノウハウの文書化
・管理技術や実施体制の継続的な改善

【本ポジションの魅力】
弊社では、クライアント様がAIテクノロジーをビジネス実装するために必要な支援を行い、あらゆる産業でこれまでにないビジネスインパクトが生み出されていくことを目指します。
そのためプロジェクト内で最先端のテクノロジーを用いる機会が多く、それらを支えるインフラもまた、モダン、かつ堅牢なアーキテクチャを要求されます。

本ポジションは、専門性が求められるチャレンジング、かつ重要なポジションであるため、インフラ維持、改善に関する裁量は大きく、自身で勉強、経験した知識やスキルをアウトプットできる環境、機会も多くございます。
また、パブリッククラウド環境、プライベートクラウド環境、オンプレミス環境の3環境での開発経験を積むことができます。
特にオンプレミスサーバにおいては機械学習の研究開発で用いる高性能なGPUサーバやCPUサーバを自社で所有しており、今後の案件規模の拡大を見据えて継続的に投資を進めています。

弊社の本業である顧客に対するAIソリューションの提供の場においても、高度な専門性を活かしていただける機会がございます。
インフラ要件を考慮する必要のあるプロジェクトにおいては、相談役としてスキル、経験を遺憾なく発揮いただければと考えております。

大手持株会社でのリードエンジニア(バックエンド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
所属部門では、主に個人のお客様向けのサービスをデジタル化しています。最終的に一般提供されるサービスは堅牢で金融サービスにふさわしい信頼性を持つ必要がありますが、一方でお客様にとって本当に使いやすい金融体験を提供するためには、実際のソフトウエアを使いながら素早くブラッシュアップさせていく必要もあります。

グループの横断組織でエンジニア組織の内製化を目指しており、組織立ち上げから参画していただけます。
エンジニアとしてのキャリアの幅を広げていただけるチャレンジングなポジションです。

●具体的な仕事
バックエンド開発(ToC向けサービス)のテクニカルリード
適切な技術選定およびアーキテクチャ設計
他社を交えたスクラムチームの協業

大手通信事業会社でのセキュリティコンサルティング/地域企業へのサイバーセキュリティ提案支援 (プリセールス機能)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者〜リーダークラス
仕事内容
地域企業へのセキュリティサービスに関する支店営業支援、リード創出・ソリューションモデル提案


業務詳細
●支店営業チームと連携した地域企業に対するセキュリティ対策の実態ヒアリング及びセキュリティ提案に向けたリード創出
  ・システム構成/機密情報取扱い/情報システム担当や委託ベンダーの情報セキュリティに関わる運用実態の把握
  ・NW構成やクラウドサービス/デバイス利用状況やトラフィック、アクセス権限、ID認証運用状況等の洗い出し
  ・最新のサイバー攻撃動向や、同規模他企業と比較した際のセキュリティ対策の必要性訴求
・当社セキュリティリスクアセスメントの概要説明
  ・必要に応じたセキュリティ商材・サービスの提案

●セキュリティリスクアセスメント実施におけるアセッサーへの連携及びアセスメントサポート
  ・リード創出したアセスメント対象企業のアセッサー連携、アセスメント実施サポート(アセスメントの補助、サポート)
  ・アセスメント結果に基づく各種セキュリティガイドラインを踏まえた企業が講じるべきセキュリティ対策/運用のプライオリティ付けサポート
  ・セキュリティ投資ロードマップの策定サポート

●既存ソリューションやグループ商材調達を踏まえた最適なソリューションモデル構築・提案
・セキュリティロードマップのお客様提示
・人的対策、技術的対策、ポリシー策定、ゼロトラ導入等、お客様への最適なソリューション提案


業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

大手通信事業会社でのセキュリティコンサルティング/地域企業へのセキュリティコンサルティング営業の実践(プリセールス、アセッサー機能)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者〜リーダークラス
仕事内容
・地域企業へのセキュリティサービスに関するコンサルティング型営業の実践(ソリューションモデル提案、アセスメント実施)


業務詳細
●支店営業チームと連携した地域企業に対するセキュリティ対策の実態ヒアリングの実施
  ・システム構成/機密情報取扱い/情報システム担当や委託ベンダーの情報セキュリティに関わる運用実態の把握
  ・NW構成やクラウドサービス/デバイス利用状況やトラフィック、アクセス権限、ID認証運用状況等の洗い出し
  ・最新のサイバー攻撃動向や、同規模他企業と比較した際のセキュリティ対策の必要性訴求
・当社セキュリティリスクアセスメントの概要説明
  ・必要に応じたセキュリティ商材・サービスの提案

●セキュリティリスクアセスメントの実施(アセッサー)
  ・リード創出したアセスメント対象企業のアセスメント実施
  ・アセスメント結果に基づく各種セキュリティガイドラインを踏まえた企業が講じるべきセキュリティ対策/運用のプライオリティ付け
  ・セキュリティ投資ロードマップの策定

●既存ソリューションやグループ商材調達を踏まえた最適なソリューションモデル構築・提案
・セキュリティロードマップのお客様提示
・人的対策、技術的対策、ポリシー策定、ゼロトラ導入等、お客様への最適なソリューション提案


業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

大手通信事業会社でのシステムエンジニア/中央省庁・デジタル庁における大規模NWシステム提案・構築・運用マネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
860万円〜
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
・デジタル庁はじめ中央省庁に対するネットワークシステム基盤の提案/設計/構築/運用等
・新規案件獲得に向けた技術コンサルティング及び検証環境を活用したネットワークやセキュリティ等の技術目利き
・スキルのPT内への展開を通じたメンバスキル向上及び若手社員の育成等


業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

FinTech企業でのバックエンドエンジニア チーム責任者候補(ID認証基盤開発チーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
チーム責任者候補
仕事内容
新設を予定している組織の責任者候補として「マルチプロダクトを支えるID基盤の構築」に向けてエンジニアをリードし、プロジェクトを成功に導く役割をお任せいたします。

現在、本プロジェクトはバックエンド開発組織のチームが担っていますが、新たに立ち上げる組織に本プロジェクトの遂行を移管する計画です。本ポジションの方には新組織の責任者候補としてチームビルディングも担っていただきたいと考えています。

本プロジェクトは全社戦略を支える一つの柱として位置付けられ、また、金融サービスとしての高い水準の可用性とセキュリティが求められる影響範囲の広さから、CTOや各開発チーム責任者等と深く連携してID基盤を軸とした総合アドバイザリープラットフォーム(MAP)の事業拡大・成長を目指していただきます。

●業務内容
・全社戦略に沿ったID基盤の構想
・ID基盤とその周辺基盤のアーキテクチャー設計
・ID基盤の継続的な開発・運用・保守を担える予算策定および体制管理
・技術的な観点でのプロジェクト計画・実行・評価
・チームビルディングおよびチームマネジメント

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業での全社のフィーチャーフラグ&ABテストを牽引するエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提供するフィーチャーフラグマネジメント・ABテストプラットフォームは、当社の開発高速化、仮説検証に大きく貢献してきました。
この開発体験と文化をメディア管轄およびグループ各社に広めるために組織的に開発生産性向上のスキーム作りや文化醸成にコミットする全社組織Developer Productivity室へ移管を行い、トランクベース開発の文化やフィーチャーフラグ・ABテストといったプラクティスの当該プラットフォームでの実践方法を広くアウトプットしてきました。
今後も当該プラットフォームを通じて、フィーチャーフラグ・A/Bテスト・トランクベース開発のベストプラクティスを社内に浸透させていきます。

また、当該プラットフォームは2022年9月にOSSとして公開されました。OSS化で市場認知を広げ、多くのフィードバックを獲得してさらなるプロダクト強化に繋げたいとか考えています。フィーチャーフラグ・A/Bテスト領域ではまだこれといったデファクトなプロダクトは存在しておらず、その開発手法も広く定着しているとは言い難いところがあります。それ故に、この領域でデファクトを狙えるチャンスが訪れているとも言えます。

今後は、当該プラットフォームを通してこの開発文化を当たり前に浸透させていくこと、社内SaaSとOSS開発を両立する難しいチャレンジを引き続き行っていきます。このチャンレンジを担う開発メンバーを募集します。

●仕事のやりがい
・フィーチャーフラグ&ABテスト基盤を通して、当社の開発生産性の向上へ全社的なコミットに関わることができます。
・高負荷なリクエストやデータ基盤のインフラからアプリケーション・各SDKの開発を通して幅広い技術領域で活躍できます。
・大きな裁量を持ってプロダクトの競争優位性を高めるための戦略やロードマップを作るプロダクトオーナーシップを発揮できます。

外資系生命保険会社でのシステムリスク管理担当 主任〜課長代理(システムリスク管理課)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
585万円〜871万円
ポジション
主任〜課長代理
仕事内容
当部署のミッションとして以下を掲げています。
・システムリスク管理態勢の整備・高度化(PDCAサイクルの実施)を通じて、リスクを許容レベルまで低減させる
・システムリスクに関する理解を向上させる取り組みを通じて、事業部門(1stライン)による主体的・自律的なリスク管理を促す
・その結果、強固なリスク管理を企業文化として醸成させ、グループのビジネス目標達成と持続的成長に貢献する

●業務内容:
<システムリスク管理に関する企画推進>
・全社サイバーセキュリティ管理態勢の成熟度向上に向けたプログラムの企画推進
・システムリスク管理フレームワークの企画/実施
・サイバーセキュリティ/システムリスクに関連した各種メトリクスの管理
・サイバーセキュリティ/システムリスクに関連したポリシー/スタンダードの整備及び遵守状況のモニタリング
 
<システムリスクの評価及び改善>
・EUC/クラウドを含めたITシステムに対するリスク評価
・リスク低減のための対策検討及び実施(社員への意識啓発や教育を含め)

<ITコンプライアンス関連事項の企画および推進>
・SOX、法令、金融庁など各種ITコンプライアンス関連事項対応のための企画と推進

Fintechベンチャー企業でのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
社内外からのデータを元に構築したデータ基盤を元に、数理モデルの構築やMLOpsのモデリング部分を担当するポジションです。
様々なところから集まったデータを利活用するために、しやすい環境を整備し、会社の成長加速に貢献していただきます。具体的な業務内容は以下のとおりです。
・弊社プロダクト及び金融機関から集まるデータの分析とモデリング
・データパイプラインの運用・管理
・ビジネスダッシュボードの構築
・Pythonを用いた機械学習実装
・MLOpsのPoCとプロダクトへの組み込み

【使う技術・ツール】
●分析環境構築
AWS
 AWS Glue
 Amazon Athena
 Amazon S3
Python
jupyter lab

●開発管理・コミュニケーション
Github
notion
JIRA
Slack

大手人材派遣会社での社内インフラ部門管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,100万円
ポジション
担当者
仕事内容
社内インフラ・ネットワークを管轄するグループにおいて、下記の業務に携わっていただきます
・サーバーインフラ、基幹ネットワーク、データセンター、WANの保守/運用、維持管理
・社内インフラの長期的な戦略立案
・主に大規模案件のプロジェクト管理
・社内インフラ保守、プロジェクト案件の予算策定と実績管理
・社員、パートナーの要員管理

【業務内容における変更の範囲】
会社の定める全ての業務

●得られるご経験/キャリアステップ
・全国にある拠点とデータセンターをつなぐ大規模なネットワーク、システムインフラを運営・管理する経験が得られます
・クラウド技術やDevOpsなど、最新の技術を活用したプロジェクトに参加できます
・大規模な組織での管理職として、戦略的なリーダーシップスキルを磨けます
・有償・無償を問わず各種セミナーへの積極的な参加、またメンバー内で内容を共有するなどの成長機会が豊富です
・多くのベンダーとの接点から新しいIT技術に触れながら、社内インフラの将来像を描くことができるため、戦略的なリーダーシップスキルを磨けます。経営層との距離が近く、自分の考えを反映させながら維持管理や改善対応などの経験を積むことができます。

●働き方・環境
・コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。
・社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。
・中途入社比率は約65%で人材業界以外の出身者も多数活躍中。多様な人材が活躍できる風土があります。

大手鉄鋼商社でのリスクマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
リスクマネジメント部で以下業務の全部または一部に携わって頂きます。
・リスク管理統括業務(全社リスクの抽出、リスク測定・管理の細則、具体的手順等の企画、リスク資本制度・RAFの導入)
・リスク量計測実務(信用リスク計量・VaRの算出、格付別倒産確率の算出、商品ボラティリティとリスク量の算出、リスク軽減策の評価、ストレスシナリオの策定、リスク計量とリスク回避策の立案)
・ALM(為替リスク、デリバティブリスクの把握、リスク量の計量、ALMの導入)
・リスクアセスメント対応実務(リスク項目の設定、各リスクの発生確率、定量的なリスク量等の検証)
・投資モニタリング実務(投資案件KPIの設定、モニタリング)

auペイメント株式会社/大手通信会社のグループ決済会社での社内IT環境運用管理・情報セキュリティ管理【課長補佐】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長補佐
仕事内容
決済サービスを下支えする社内IT環境(『社内OA』『社内システム』)の運用・管理、情報セキュリティ管理態勢の強化に取り組んでいただきます。

これまでのご経験を活かしつつ、さらに情報資産管理・情報セキュリティでの知見や経験を積み、キャリアアップをされたい方も歓迎いたします!

(ご入社直後)
【具体的な業務内容】
・Azure・MS365を中心にした社内業務基盤の設計・運用管理
・情報セキュリティの全社的な維持管理のための事務局活動
・クラウドのサービスやソリューションを活用した業務改善・課題解決への取り組み
・業務効率化・セキュリティ向上の提案〜実施

(変更の範囲)会社内のすべての業務

auペイメント株式会社/大手通信会社のグループ決済会社での営業事務(事業プロダクト運用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
メンバー〜
仕事内容
近年、急速な広がり、変化を見せるキャッシュレス業界において、当社プロダクトのサービスを安定稼働するために、運用推進していただける方を募集いたします。

(ご入社直後)
【具体的な業務内容】
当社の事業プロダクトの下記運用に携わります。
・法人、代理店の案件審査
・各種規約の更新、契約情報の登録・変更管理
・新サービスの運用構築
・受発注業務
・セキュリティ審査
・既存サービスにおけるシステム改修企画・立案
・在庫管理/各種数値管理/加盟店サポート窓口対応

(変更の範囲)会社内のすべての業務

幅広い運用業務を担っていただき、より効率的かつ合理的な運用、およびDX視点での業務改善に取り組んでいただきます。

【当ポジションの魅力】
●事業運営に関する多角的な視点を持つことが出来ます。
様々な幅がある決済サービスに同時並行で携わることで、横割りでの業務視点を体得することができます。
●キャッシュレス業界における専門知識を習得
スマホを介し、何千万もの当社プリペイドカード利用者とコンタクトが取れること、そして自ら仕掛けた施策に対する反響(反応)をダイレクトに受け止めることができます。

【入社後のミッション】
入社後、まずは既存サービスの仕組みを理解し、審査関連およびシステムサポート窓口業務の担当へアサインします。業務を理解した上で改善を適宜実施し、他運用も同様に進めてまいります。
当社内の先例に捉われず、ご経験をもとに即戦力として、主体的に力を発揮いただくことを期待しております。
新規運用の場合は、関係部門および対外交渉も含めた役割を整理し、運用構築まで行います。

法改正により電子マネーでの給与受け取りが可能となるなど、目まぐるしく変化するキャッシュレス業界において、専門知識を最前線で体得することができます。
また、様々な幅があるサービスに同時並行で携わることで、横割りでの業務視点を体得することができるポジションです。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのリスクマネジメントコンサルタント(ナショナルセキュリティ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円程度 ※ 経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者
仕事内容
官公庁および装備品会社様向けRMF対応支援コンサルティング業務全般をお任せいたします。

・RMF対応におけるコンサルティング
・準備段階からプロジェクトに関わり、分類/選択/実装/アセスメント
・審査/運用承認に必須となる成果物ドキュメントの作成支援

ご経験に応じて高度なセキュリティ対策(米国NISTのSP800シリーズなどをベースとした)経験を活かしシステムの工程管理などもお任せします。

【第二新卒(未経験)採用】ITソリューション企業でのIT総合職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●今回の募集について
「IT業界気になるけど未経験だしな・・・」

「専門的なスキルを身に付けて、手に職をつけたい」

「ITってよくわからないけど、成長しているのは知っている」

そんな方がいらっしゃれば、ぜひ当社の選考をお受けください。
当社のIT総合職のポジションは
【開発エンジニア】、【インフラエンジニア】、【ITサポート(品質保証エンジニア)】、【ITアシスタント】と
幅広いポジションがあり、選考の中で面接官と相談をしながら適性のある職種を見つけることができます。
ITに興味がある!ちょっと話を聞いてみたいという方はぜひご応募ください!


●職務内容
当社では自社独自の研修を行っており、未経験からでも安心して挑戦していける環境が整っております。
未経験からITエンジニアデビューした社員は2,000名を突破しており、カリキュラムに応じて在宅研修も取り入れています。

研修後にはご希望や適性を鑑みて配属を決定いたします。
当社はシステム開発だけでなくITコンサルティングも手掛けており、要件定義から設計、開発・運用・サービスマネジメントなど、エンジニアとして上流 下流工程まで幅広く経験を積むことができます。

新フランチャイズモデル企業での社内SE(IT企画・プロジェクト担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者〜
仕事内容
社内SE(IT企画・プロジェクト担当)として、サービス事業系システム、業務系システム、情報セキュリティなど各種基幹システムの開発・改修・運用の企画はじめ、プロジェクトを牽引いただきます。担当領域はご自身のご経験を踏まえてアサインいたします。

【ミッション】
当社は全国275の歯科医院へフランチャイズ展開し、ホワイトニングやクリーニングなど、歯と口もとを美しく健康にする「デンタルエステ」サービスを提供している業界No.1の会社です。その他、オーラルケア製品の開発・製造・販売も行っており、自社で販売機能を持つECサイトなども積極的に展開しています。

現在まさに次なる飛躍に向けた体制の確立を進めており、その中でもIT/デジタルについてはゼロベースの組織立ち上げに取り組んでいます。薬剤を製造しフランチャイジーに供給する垂直統合型かつB2B2C型の当社フランチャイズビジネスでは、システム構築に必要とされる知見も非常に多岐にわたり、実現すべきデジタルプラットフォームも他に類を見ないものとなります。
さらに、次の10年、15年にわたる事業成長を支える歯科医院フランチャイズのデジタルプラットフォームの実現にあたっては、来るべき未来を洞察しながら新しいテクノロジーを適切に採用することで、システム自体も継続的に成長していけるものとして考える必要があり、単なる業務システムのリプレイスとは全く異なる観点での取り組みが求められます。

そこで、既存サービスの安定運用はもちろんのこと、次期プラットフォーム構築の様々な領域において、事業課題整理から企画提案、実行までを広い視野でリードできる社内SE(IT企画担当/プロジェクトリーダー)を募集します。これまでの経験を活かし、当社の事業成長やDX推進を支えるIT担当として牽引する役割を担っていただける方を求めています。

【当社で働く魅力・ポイント】
・TVCMなども放映し、ホワイトニング業界での知名度・シェア率1位を誇ります。
・近年、美容や健康意識の高まりから歯のホワイトニングニーズが増加。将来性ある市場です。
・会社として、更なる成長・変革期の成長過程を経験し、成長の糧になります。
・システム担当の統括にCIOが入社。更なる盤石なシステム運用体制に変革中です。
・事業系、業務系など社内外のシステムの改修や仕組み化、DX化を推進する立場です。
・蓄積した構造データ/非構造データを可視化・活用する経験が可能です。
・ローコード開発やサーバレス開発などの新技術を経験するチャンスもあります。
・これまで培った経験を糧に、ITシステムの企画やアイデアを発揮したい方に最適です。
・失敗を恐れず挑戦できる風土。ご自身が適切な裁量を持ってチャレンジが可能です。

【具体的な仕事内容】
お任せする担当システム領域にて、現状分析から課題抽出、改善策の提案、システム導入・運用までの一連のプロセスに携わっていただきます。また対象によってはローコードやサーバレスでの簡易的な内製開発を行っていただくこともあります。
また、今後の運用に向けたIT戦略立案や実行にも携わり、DX推進をリードしていくことも期待しています。

・情報システム戦略の立案・推進・実行
・担当システムの運用・保守・管理
・ヘルプデスク対応、ITサポート
・システム導入・改修プロジェクトの計画・実行
・ベンダーコントロール(折衝やシステムの進捗管理など) など
※担当領域により、自社内製もあり

ご自身の経験を活かせる、以下いずれかの担当領域にてご活躍いただきます。
●事業システム(社外向け)
・歯科医院向けのデジタルプラットフォーム(店舗管理システムやWeb予約システム含む)
・エンドユーザ(利用者向け)システム(アプリ/オンラインECサイト含む)

●業務システム(社内向け)
・社内業務システム(SFA・CRM、人事会計・経理・WF)
・自社で蓄積する情報基盤・データ活用
・業務基盤・活用(ネットワーク・サイバーセキュリティ対策、ITヘルプ、IT活用等)
・自社工場のDX化プロジェクト

大手通信事業会社でのサイバーセキュリティサービスのシステムの開発及びプロダクト戦略策定

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者〜リーダークラス
仕事内容
既に提供開始している現行機能サービスの運用を通じてお客様の声を収集しながら機能改修、拡充していくサービスを目指しています。実際にシステムをご利用になるお客さまとの接点を持ち続けながら、当社開発部門や外部ベンダ等と連携して開発にかかわる一連の業務を主導いただき、プロダクトの戦略策定にも一緒に取組んでいただきます。

●システム開発業務
 -ニーズ把握を目的としたお客様への継続的なヒアリング
 -お客さまのニーズを踏まえたシステムの仕様検討
 -開発実行部隊との共同プロジェクト対応及び全体管理
 -連携するシステムベンダー等との協業スキームの構築
 -お客さまへのシステム導入や運用方法の検討
 -ローンチ前の各種テスト対応

●システム保守・運用業務
 -システムの運用・保守業務
 -サービス品質の維持・管理

BI専業ベンダーでのマルチクラウドデータプラットフォームエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜800万円
ポジション
シニアアソシエイト〜マネージャー
仕事内容
●クライアントの業務システムなどの膨大な量のデータを蓄積・加工・分析し、経営層の意思決定に活用する BI(Business Intelligence)を含むデータプラットフォームの導入から実行支援までを行っています。

【詳細】
●クライアントの要望に沿ったデータプラットフォームの企画、設計、実装まで、プロジェクトに一気通貫で関わって頂きます。
●ご経験に応じ、主に要件定義からテストまでお任せします。開発だけでなく、DB、インフラ、プロジェクト管理、エンドユーザーとのコミュニケーション能力など、幅広い経験に基づくスキルアップ・キャリアアップが可能な環境です。
●エンドユーザー様と直接やり取りをする立場であり、要件定義など上流工程に携われます。
●ご経験に応じてですが、PL/PMとしてのクライアントとの提案・折衝やチームマネジメントを担っていただたらと考えております。

大手Webプラットフォーム企業でのバックエンドエンジニア/ヘルスケア開発部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
担当するプロダクトは大きく分けて2つあり、 それらの開発を主体的に進めていただく想定です。
 ・診療から調剤管理、配送まで行う医療スタッフ向けwebアプリケーション
 ・web上で診療予約、診察が受けられるユーザ向けwebアプリケーション  

直近ではいくつかある関連システム基盤の統合も計画しており、 それらを安全に統合していくための設計や、統合に向けたデータ移行などの分野でも技術的なリードをお任せしたいと考えています。  

事業としては立ち上げ期を抜けたばかりで、現状としてはシステムも運用のどちらも、""のびしろ""ばかりです。

そのため、具体的にこれをしてくださいというよりも、 急速な法整備とスピード感のある事業要望から不定形な課題の連続を開発者として、何をどうすると価値を最大化できるのかを常に考え、関係者と協力しながら実現してもらうことを期待しています。

●具体的な業務イメージ  
 ・機能追加における要件定義、設計、開発、テスト、リリース  
 ・(領域問わず)施策・改善提案、実施  
 ・ステークホルダーとの調整  
 ・保守、運用

●直近のリリース例  
 ・24時間診療対応  
 ・今すぐ予約機能(即診察)  
etc.

●ポジションの魅力
安定感のある状況で、大胆な挑戦ができる点は大きな魅力です。 複数事業を運営するサービスの1つとしての開発です。

そのため、スピード感・大胆さはスタートアップさながらである一方で、 事業継続の面では安定感があり、技術面でも他の事業で得られた知見を事業にも個人にも還元しやすいです。

この2つが両立しているからこそ、大胆な一手を打てます。 立ち上げ期を抜けたばかりで、事業の勢いもまだまだですが、作るシステムには安定性を求められます。きっちりすぎず、でも雑すぎず。

どの技術をいつ投入するのか、エンジニアとしての力量が試される点は、エンジニア歴が長い方にも十分手応えを感じていただけるポジションです。

●概要
開発の進め方   :ウォータフォールに近い
バージョン管理  :Git(BitBucket)
ブランチ運用   :git-flowをベースとした運用
コミュニケーション:zoom/discord
CI/CD      :e2eのみ、JenkinsとCodeDeploy
モニタリング   :Datadog/CloudWatch

●開発環境  
・PHP(Laravel, AdminLTE)/Alpine.js/React.js(一部TypeScript)  
・AWS(EC2/Aurora/ELB/CloudFront/ELB/S3/CodeDeploy)  
・Docker/Docker compose  
・BitBucket Server(GitHub Emteprise またはCloudへ移行予定)  
・Jenkins(CircleCI EnterpriseまたはGitHub Actionsへ移行予定)

【福岡】大手ネットワークカメラメーカーでの連結決算担当 メンバークラス(未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバークラス
仕事内容
グローバル本社の制度(法人)連結決算担当として、グループの連結決算業務(開示資料含む)、IFRS基準への対応強化を担っていただきます。
連結決算体制を再構築するステージでは、マネージャーから一部指導を受けながら、主体的に子会社と協議しながら連結決算の仕組み・ルールを検討いただきます。
また、関連する会計監査対応も実施いただきます。

●職務詳細
1)法定開示目的での制度連結、連結財務諸表作成及び開示資料作成、公認会計士による監査対応
2)グループ連結決算に関連する制度、科目体系等の徹底及び連結子会社・責任者/担当者との連携
3)連結決算作成システム導入、定着及びそれに伴う実務ルール構築の検討及び実現
4)月々の連結決算業務管理(棚卸資産未実現、連結相殺他)、連結パッケージによる決算詳細情報の収集、確認
5)会計基準の変更にあわせたIFRS会計方針書の改定、基準差異の把握
6)公認会計士の問合せ及び調査等の窓口対応

従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務

外資系生命保険会社でのAIを活用したプロジェクトのPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Mission
・当社のビジネスプロセスを革新し、競争力を高めるために、最先端のAI技術を駆使して高性能かつ信頼性の高いAIシステム(生成AI含む)を開発・最適化すること
・当社の生成AIや、データ分析モデルをAIシステムに実装、開発、最適化を行い、当社のビジネスパフォーマンスを向上させる
・機械学習のためのデータ処理(ETL等)を効率的に行い、質の高いデータを提供するとともに、機械学習モデルを動かすための環境(AIHUB)を構築し、運用を最適化する。

Scope of responsibilities(責任範囲)
・機械学習やAIのアルゴリズムを動かすための、アプリケーションの設計・開発を行う。
・既存システムとの連携におけるAPI設計・開発・実証・検証を行う。
・機械学習モデルを動かすためフレームワークの設計・開発(AIHUB)を行う。
・生成AIにおけるプロンプトエンジニアリングを行う。
・機械学習のためのデータ処理(ETL等)を行う。

<変更の範囲>
・会社が指示した業務
※会社が出向を指示した場合は出向先の定める業務となります

外資系生命保険会社でのData Architect

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜1350万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
Mission
・データ利活用のためのデータ分析基盤(DWH/Data Lake/ETL/BIツール等)やAI基盤(MLOps/生成AI/AIHUB等)を整備・提供することで、各社員のデータドリブンな分析・意思決定をサポートする。
・ビジネス部門と協働しながら、データ分析やデータ利活用による意思決定を加速させ、販売力の強化と一般事業費の削減に貢献する。

Scope of responsibilities(責任範囲)
・データ分析のためのデータアーキテクチャおよびデータ分析基盤(DWH/Data Lake/ETL/BIツール等)における企画、実行、推進、管理を行う
・AI基盤(MLOps/生成AI/AIHUB等)における企画、実行、推進、管理を行う
・データ利活用を促進させることで、デジタルイノベーションや各種プロジェクトの推進・実践に貢献する。
・最新の技術動向を調査しながら、各種ステークホルダーのニーズをくみ取り、新たなデータアーキテクチャ・データマネジメント・データ分析・AI等をステークホルダーに提供することで、新たな価値創出に貢献する

<変更の範囲>
・会社が指示した業務
※会社が出向を指示した場合は出向先の定める業務となります

外資系生命保険会社でのデータスチュワード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜1020万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
Mission
・データガバナンスの実施と維持
・データ品質の監視と改善
・データの整合性とセキュリティの確保
・データ管理ポリシーと手順の策定と実行
・データのメタデータ管理
・データのライフサイクル管理
・データ利用者へのサポートとトレーニング
・データ関連の問題解決とトラブルシューティング

Scope of responsibilities(責任範囲)
・データマネジメントにおける企画、実行、推進、管理を行う
・データ分析基盤(DWH/Data Lake/ETL/BIツール等)、AI基盤(MLOps/生成AI/AIHUB等)における分析データ等の企画、実行、推進、管理を行う
・データ利活用を促進させることで、デジタルイノベーションや各種プロジェクトの推進・実践に貢献する。
・最新の技術動向を調査しながら、各種ステークホルダーのニーズをくみ取り、新たなデータアーキテクチャ・データマネジメント・データ分析・AI等をステークホルダーに提供することで、新たな価値創出に貢献する

<変更の範囲>
・会社が指示した業務
※会社が出向を指示した場合は出向先の定める業務となります

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのNetwork / Server Technical Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
インフラを構成する、サーバ(オンプレ・クラウド)/ネットワーク/セキュリティシステムの企画・設計・構築・運用全工程に携わって頂きます。
・システムの導入、リプレース案件におけるネットワークインフラの設計・構築
・障害対応、バージョンアップ
・お客様からのご相談や運用で得たヒントや知識を元にした、改善/効率化や機能追加の検証・提案

クラウドセキュリティ事業で急成長!上場SaaS企業でのBusinessDevelopment&Alliance Officer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
2500万円を上限として応相談
ポジション
Alliance Officer
仕事内容
製品面のアライアンスを通じた事業牽引をより加速させていくため、アライアンスの企画から実行までお任せするポジションをオープンするに至りました。
ご入社後は、当社の新機能の追加や、新製品の展開、買収した製品の統合などを進めている部門にJoinいただきつつ、独立的に動いていただく想定です。
また、弊社はスタートアップ投資を行なっており、将来的にM&Aを行った後に、買収先企業と一緒に事業運営を行う経営幹部候補を今から採用しておきたい意図もあり、本ポジションのM&A時の子会社経営への参画も期待しております。

ご入社時は部門の副統括として入っていただき、関係者との信頼獲得を進めていただいた後、部門長か執行役員までレイヤーを上げていただく想定です。

製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業でのセキュリティスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
法規に基づいたモビリティの開発支援、および構築支援などをご対応頂きます。事業の特徴として、法規適合のためのプロセス構築支援だけではなく、当社ならではのエンジニアリング力を活かして、セキュア開発支援を始めとした開発に寄り添った提案と対応を提供しております。

チームでプロジェクトを遂行する体制をとっており、ご経験に応じて体制を検討し、熟練者によってサポートしますので、未経験の方もご安心ください。

ニーズの高まるモビリティ開発での専門性を磨いていかれたい方からのご応募をお待ちしております。

クラウドセキュリティ事業で急成長!上場SaaS企業での経営企画/FP&A

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力等に応じて応相談(〜1100万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
中期経営計画、事業計画の策定及び支援
PL予算策定・予実分析・将来予測
収益性やコスト分析(切り口検討含む)
SaaS KPIの設計及びモニタリング
外部環境及びベンチマーク企業の情報収集・分析及びアクションの策定
金融機関との折衝
資金運用や為替リスク管理
資本政策(エクイティ・デット)の企画立案・実行
M&A及び新規事業の検討支援

【募集背景】
事業規模拡大と組織規模拡大に伴う増員募集

【やりがい/魅力】
経営層やマネジメントメンバーとの距離も近く、会社全体を見渡す業務を通じて視座を高められる
経営層や各事業責任者と共に中長期的な会社の成長に関する議論に加わり、計画策定にも関与していくことで、経営戦略・事業戦略の立案から実行に至るまでの経験が積める
PL予算策定及び将来予測管理を通じて全部署と関わることができ、ビジネス目線も持つことができる
自ら考えた提案によって会社の成長に寄与することができ、コーポレート側でも肌感を持った成果を実感できる
FP&A(Financial Planning & Analysis)や経営企画観点での複数業務領域の設計から深化まで幅広い経験ができ、ファイナンス分野での総合的なスキルを身につけることができる

【福岡】大手ネットワークカメラメーカーでのネットワークカメラの商品開発 電気回路設計(メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバークラス
仕事内容
AI機能を搭載したネットワークカメラ、およびIoTセンサ機器の電気設計・開発
SoC周辺のデジタル回路設計、CMOSセンサを用いたカメラ信号処理部回路設計、
回転台・レンズ等のメカトロ・AF制御、試作評価、量産立上げ業務

従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務

クラウドDXサービス運営企業でのセキュリティエンジニア(情報セキュリティマネジメント領域)リーダー・マネジャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
994万円 〜 1449万円
ポジション
リーダー〜
仕事内容
開発系エンジニア、セキュリティエンジニアの知識を生かして、プロダクト開発の現場で使えるルールやガイドラインを作成し、運用し、監査します。また、当社のセキュリティガバナンスの強化や外部認証の取得などの実業務を通じて、セキュリティと利便性の両立を目指します。

▼業務内容
・情報セキュリティ/リスク管理体制の運用
・情報セキュリティに関する社内規程類の制定・改定
・情報セキュリティに関するプロセスの設計・構築、文書化と既存プロセスの改善
・情報セキュリティに関する社内教育・啓発活動の企画および実施
・セキュリティに関する内部監査の企画、実施および改善
・各種セキュリティ認証取得の事務局運営、既存認証の更新や拡大
・マネジメントシステムのPDCA運用や社内相談対応
・上記業務を技術を用いて運用の自動化、効率化の実施
・情報セキュリティ部エンジニアチームのマネジメント業務

本ポジションの魅力
▼幅広い業務領域
セキュリティ体制や規程の整備、教育啓発、ISMAP、ISMSの認証取得までセキュリティーガバナンスの幅広い領域を担当することで、これまでの経験を活かすこと、また職務領域を広げることができます。

▼多くのステークホルダーとの協働
経営層から各種プロダクトのエンジニアまで多くのステークホルダーと関わりを持ちながら仕事をすることができ、会社全体が見渡せるポジションです。

▼セキュリティへの理解と積極投資
当社の企業理念を掲げており、経営層から社員に至るまでセキュリティの重要性に理解が浸透し、協力を得やすいため、セキュリティの各種施策が進めやすい環境で力を発揮できます。

●開発環境、使用するツールなど
・Google Apps Script
・Tines
・Notion
・ServiceNow

大手産業機械メーカーでの間接業務変革担当/間接購買の最適化

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜770万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・SAP Aribaの運用定着と利用拡大の実現(社内外関係者への説明およびシステム整備)
・SAP Aribaの海外展開準備
・間接調達購買システムの管理部門としての関連プロジェクトへの参画

【キャリアステップイメージ】
間接材購買システムの国内グループ会社での運用定着を通して、購買調達領域のスキル及びリーダーシップを身に着け、海外展開をリードするなど、グローバルで活躍できる人材に育成を行います。幅広い社内外のステークホルダーとの協働をすることで業務領域を拡大し、将来的には他の社内プロジェクトでの中心的な役割での活躍を期待します。

【キャリア入社者に期待したいことや得られるスキルやご経験について】
・間接材購買の最適化に向けた間接材購買システムの国内グループ会社での利活用の推進・運用管理を通して、全社的な生産性の向上・コスト削減・コンプライアンス強化に貢献できます。
・既存取引や新規取引のシステム移行に際しては、社内だけでなくサプライヤなど幅広い関係者との調整能力が求められ、調達、IT、経理の一般的な知識とスキルを網羅的に身につきます。
・社内外のステークホルダーとの協働の中でリーダーシップやマネジメント力を育み、将来的には他の社内プロジェクトで中心的な役割を果たすことが期待されます。その他、専門領域を定め、社内の専門部署でスキルを磨くことも可能です。

大手証券会社における投資銀行領域プロジェクトマネジメント(IT・システムグループ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・セキュリティトークンが取扱い可能なブロックチェーン基盤システムの導入、企画、生命維持及びメンテナンス業務
・ブックビルディング管理システムの導入、企画、生命維持及びメンテナンス業務
・案件組成のための準備作業全般と、案件開始後はプロジェクトマネージャとして案件全体のコントロールを行う
・ユーザからの案件依頼に基づき業務要件の取りまとめを行い、設計・開発業務を協力会社に依頼し、受け入れテスト、UATサポート、リリース、リリース後の運用管理までの業務を行う

飲食店向け予約管理システムの企画開発企業でのSRE / AWSインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
開発チームと協力しながら以下の業務を担当していただきます
・Terraform による AWS のインフラ構築:実装、テスト実装、コードレビュー、動作検証、リリース作業
・仕様検討・設計:チームで実施する仕様検討に主体的に参加し、基本設計・アーキテクチャ設計・リファクタリング方針検討・パフォーマンスチューニング等のアウトプット
・各種インフラの運用保守、リファクタリング:サーバ・ミドルウェアバージョンアップ対応、セキュリティパッチ適用
・スクラムイベントを踏まえた開発スケジュールの検討と調整・プロセス改善
・問合せ対応:問合せ/障害の原因調査・特定により関係者と協力した問題解決

【採用活動】
・カジュアル面談・面接等の選考への参加

【開発環境】
開発フロー
・スパイラルモデル / アジャイル開発 (アジャイル開発にシフトしていく予定)
・GitHubを用いた Pull Request ベース開発
・Backlog を利用したチケットベース開発

言語等
・ フロントエンド: Vue.js / Nuxt.js / TypeScript / JavaScript
・ バックエンド: Golang / Java / Kotlin

インフラ
・AWS: RDS (PostgreSQL) / DynamoDB / ALB / ECS / Fargate / CodeBuild / CodeDeploy/ etc
・Terraform
・GitHub Actions
・ドキュメント管理: Confluence / Growi

【開発体制】
現在、SRE チームは CTO がマネジメントを兼務しています。メンバーは2名(1名は QA 兼務)と小さい組織になっています。今後の事業拡大に伴い、チーム体制を強化したいと考えています。

この仕事で得られるもの
・様々な事業フェーズの会社に関われるため、必要とされる技術力、提案力の幅が広がります
・古いシステムを新しくしていく、新しいプロダクトでチャレンジングな取り組みをおこなうなど様々な経験を積むことができます
・小さな組織を一緒に成長させていくことができます

サステナビリティ企業での情報システムエンジニア/リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
情報システムチームのミッションは、営業サポートのためのCRM導入や、増員によるオフィス増床や工場竣工に伴う業務などがございます。また、今後本格的に海外展開を目指しており、それに伴うシステム体制の構築も必要です。研究開発型スタートアップとして技術管理も重要であり、セキュリティ管理も重要度を増しております。
現在、管理本部情報システム部門では専任のスタッフが3名おりますが、さらなる体制強化のために当社にジョインしてくださるコーポレートエンジニアを募集しております。

・社内ツール/業務アプリケーションの運用 保守などの管理者業務
・AWSなどのクラウドサーバーの管理者業務
・ネットワークの運用 保守業務
・セキュリティー関連の業務経験
・オフィス移転や新設の業務
・高度なヘルプデスク対応
・情報システム内の業務プロセス見直し
・マニュアル/FAQ等の企画、作成

Ridgelinez株式会社/大手SIerグループのDX戦略コンサルティングファームにおける金融業界向け_DX Strategy Consultant_Indu

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント
仕事内容
・金融サービス業(銀行、証券会社、保険会社、決済サービス事業者 等)のデジタルトランスフォーメーション(DX)コンサルティング等において、Business Development、Project Deliveryを推進いただきます。
・プロジェクトの成功に向けて、各専門プラクティス(CX、ビジネスサイエンス、サイバーセキュリティ、ITアーキテクチャ等)と協業してプロジェクトを推進するケースもあるため、各プラクティスとの連携も担っていただきます。
・さらに、当社は設立して4年のコンサルティングファームであることから、プラクティスまたはファーム全体の運営の仕組み作り、Thought Leadership にも積極的に参画いただきたいと考えております。

※上記は一例であり、Industry Groupとしてさまざまなプロジェクトにアサインされ、業務に就いていただく形となります。

●組織としてのミッション(Industry Group/Financial Services)
金融サービス業、金融サービスへの新規参入者に対して、デジタルテクノロジーを活用した変革を促し、かつ、その実現を支援する。

●個人に期待する役割やミッション
・金融サービス業における経営・ITデジタル戦略立案・施策実行、新規事業機会の探索・企画・開発、各種業務改革、モダナイゼーション等のプロジェクト内のチームリードや各種タスクを実行できるメンバーの役割を期待します。
・金融サービス業のビジネスモデルを理解した上で、コンサルティングベーススキル(問題解決、コミュニケーション、ファシリテーション等)を用い、かつ、専門プラクティスとの機動的な連携によって、クライアントにとっての最適解を追求いただきます。

●具体的なPJ例(業界及びテーマ)
業界:金融セクター(銀行、保険、証券、リース、決済サービス事業者 等)、
金融サービスに参入を検討・実施している異業種

<新規事業創出・経営戦略にかかるプロジェクト>
1. 国内外金融DX動向、法制度動向の調査研修・提言
2. 中期経営戦略・デジタル戦略・IT戦略策定支援
3. 決済領域の新規事業機会調査・研究、事業企画・開発支援
4. 金融×非金融の新規事業・サービス企画(例:ヘルスケア×金融)
5. 金融機関における地域企業DX支援スキーム構築

<モダナイゼーション・デジタル戦略実行にかかるプロジェクト>
6. 保険会社モダナイゼーションに合わせたオペレーション改革・オーナー部門支援
7. 基幹系システムのモダナイゼーション支援
8. 銀行・保険会社等におけるデジタルを活用した業務改革支援
9. リース会社の業務改革。基幹系システムのモダナイゼーション支援

Ridgelinez株式会社/大手SIerグループのDX戦略コンサルティングファームにおけるサイバーセキュリティコンサルタント Competency Group

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント
仕事内容
DX変革推進に伴うサイバーセキュリティリスクへの対応をトータルで支援する。
従来のコンプライアンス的な守りのセキュリティは既に成熟しており、方法論、ソリューションともに市場にあふれているが、クラウドシフト、働き方改革、Covid19等を背景に、対策の高度化が追い付かないというだけでなく、それらを活かす戦略やアーキテクチャの最適化が課題となっている。
当社では、多様化・高度化するサイバーセキュリティリスクへの対応を可能とするため、サイバーセキュリティ戦略の立案から体制構築、管理サイクルの確立、各種対策の実現まで、End to Endで変革を支援する。いわば「サイバーセキュリティトランスフォーメーション」の実現を支援する。

<注力テーマ>
・サイバーセキュリティ戦略策定
・サイバーセキュリティガバナンス構築
・新規事業構想におけるサイバーセキュリティ対策検討(セキュリティシフトレフト)
・ゼロトラストアーキテクチャ構想策定
・自動車セキュリティ
・NIST SP800-171/防衛省新情報セキュリティ基準対応
・IoT・工場セキュリティ高度化

●組織としてのミッション(Competency Group/Risk Management)
データ活用を支えるサイバーセキュリティの確立を支援し、
クライアントのDX推進における信頼性担保を実現する

●個人に期待する役割やミッション
・単なるサイバーセキュリティの専門知見提供者ではなく、変革をリードするトランスフォーメーションコンサルタントを担う
・サイバーセキュリティトランスフォーメーションの多様な変革テーマ
(戦略・組織・IT・人)におけるコンサルティング業務の提案および実行支援
・サイバーセキュリティおよびITプラットフォームに関する最新の専門知見の獲得
・サイバーセキュリティコンサルタントの育成
・サイバーセキュリティオファリングの開発

●具体的なPJ例(業界及びテーマ)
・金融:サイバーセキュリティガバナンス構築支援
・通信業:防衛省新情報セキュリティ基準対応支援
・自動車:自動車セキュリティ要件定義・設計支援
・社会インフラ産業:パブリッククラウドに係るセキュリティマネジメントの確立
・防衛産業:NIST SP800-53/171対応支援
・社会インフラ産業:事業構想段階におけるサイバーセキュリティ対策検討支援

【福岡】大手ネットワークカメラメーカーでのネットワークカメラの商品開発 電気回路設計(リーダークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダークラス
仕事内容
AI機能を搭載したネットワークカメラ、およびIoTセンサ機器の電気設計・開発
SoC周辺のデジタル回路設計、CMOSセンサを用いたカメラ信号処理部回路設計、
回転台・レンズ等のメカトロ・AF制御、試作評価、量産立上げ業務

従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務
全3472件 1101-1150件目を表示中
<前へ  21 | 22 | 

23

 | 24  次へ>