「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

セキュリティ転職求人

3472

並び順:
全3472件 851-900件目を表示中
<前へ  16 | 17 | 

18

 | 19  次へ>

転職求人一覧

【大阪】ITソリューション企業での開発エンジニア(通信キャリア業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
通信キャリア業界向けのwebアプリケーション開発を行うSEとして、複数のチームで構成されている大規模プロジェクトに参画していただきます。

<具体的な仕事内容>
・SEとして基本設計〜リリース、運用保守まで一貫した開発工程の推進
※基本的には基本設計の工程をお願いしたいと思っております。
・リーダーとしてのマネジメント業務
・お客様とのリレーション構築
・チームメンバーとの協業

【その他の開発プロジェクト】
DX推進やAI案件の割合が増加中!新しいスキルを身につけられます。
当社は業界を問わず様々なプロジェクトを支援しています。
レガシーシステムからモダンシステムへのリプレイス、toB向けシステム開発、toC向けシステム開発、フロントエンドからバックエンド開発など幅広く対応しています。

・金融基幹システム移行
・大手電力会社向けシステム開発
・金融基幹システム統合
・大手通信キャリア会社向け基幹システム開発
・自動車メーカー向け製造・在庫管理システム開発
・通信業界向け生産管理システム改修

【当社で経験できる工程】
要件定義、基本設計(方式設計)、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用保守

【大阪】ITソリューション企業での開発エンジニア(PL・PL候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
PL・PL候補
仕事内容
プロジェクトリーダー・プロジェクトリーダー候補として、社会課題解決に貢献するプロジェクトを支えるポジションです。
まずは既存のリーダーと共に、プロジェクトの進行管理やメンバーとの協力体制を学びながら、徐々にリーダーシップを発揮していただきます。
要件定義から設計、開発まで一貫して携わる中で、当社のプロパー主義のもとでの育成体制やプロジェクト運営の手法を学び、リーダーとしての基盤を築けるようサポートします。
20代からリーダーとして活躍する社員もいる挑戦環境の当社で、社会に役立つITプロジェクトに携わりませんか?

【その他の開発プロジェクト】
DX推進やAI案件の割合が増加中!新しいスキルを身につけられます。
当社は業界を問わず様々なプロジェクトを支援しています。
レガシーシステムからモダンシステムへのリプレイス、toB向けシステム開発、toC向けシステム開発、フロントエンドからバックエンド開発など幅広く対応しています。

・金融基幹システム移行
・大手電力会社向けシステム開発
・金融基幹システム統合
・大手通信キャリア会社向け基幹システム開発
・自動車メーカー向け製造・在庫管理システム開発
・通信業界向け生産管理システム改修

【福岡】ITソリューション企業での開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
法人向け金融系システム開発を行うPGまたはSEとして、 複数のプロジェクトで構成される大規模プロジェクトに参画していただきます。

これまでのご経験と現在の技術力、キャリアの志向性に応じて、最適なプロジェクトと役割に配属いたします。 長期にわたるプロジェクトのため、プロジェクト内でのキャリアアップ(PGからSE、SEからPL、PLからPM)や上流工程に挑戦することができます。

【開発環境】 開発手法:ウォーターフォール

【言語】Java,VBA,Python,JavaScript

【DB】Oracle

【OS】Windows,AWS

【ツール】Git,CI/CD,ER/Studio

【その他の開発プロジェクト】
当社は業界を問わず様々なプロジェクトを支援しています。 レガシーシステムからモダンシステムへのリプレイス、toB/toC向けシステム開発、フロントエンドからバックエンド開発まで取り扱っています。

【福岡】ITソリューション企業での開発(プロジェクトリーダー/プロジェクトリーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトリーダー/プロジェクトリーダー候補
仕事内容
プロジェクトリーダー候補として、社会課題解決に貢献するプロジェクトを支えるポジションです。 まずは既存のリーダーと共に、プロジェクトの進行管理やメンバーとの協力体制を学びながら、徐々にリーダーシップを発揮していただきます。
プロパー主義のもとで要件定義から設計、開発まで一貫して携わる中で、育成体制やプロジェクト運営の手法を学び、リーダーとしての基盤を築けるようサポートします。
20代からリーダーとして活躍する社員もいる挑戦環境の当社で、社会に役立つITプロジェクトに携わりませんか?

【プロジェクト例】
金融系システム業務管理機能の追加開発(設計,製造,テスト/Python,AWS,Oracle,JavaScript) パッケージシステム改修(設計,製造/Java,SpringBoot)

【神奈川(川崎)】日系大手電機・通信機器メーカーにおける技術ビジョンリサーチャー(将来技術に関する調査研究)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜 1100万円
ポジション
主任 〜 課長
仕事内容
以下の業務を担っていただきます。
・社外の技術情報やトレンドの収集・把握のため、文献/国際会議への参加/社外有識者へのインタビュー、人脈形成などを行う
・各研究所と共に技術ビジョンをつくり、研究戦略を策定する
・技術ビジョンの社内外への発信

<主な技術領域>
 AI、デジタルツイン、プラットフォーム(コンピューティング、ネットワーク、セキュリティ)

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
・ICT技術の有識者や、実際に研究開発する研究員と議論や人脈形成を行うことができます。
・CTOと共に、経営戦略の中核となる技術ビジョンの検討立案と、その実行を広く牽引、サポートするポジションのため、当社の技術戦略、および当社の将来事業の方向性を決めていく上で重要な役割を担うことができます。

【想定キャリアパス】
当グループの中で、マネジメントの道や、スペシャリストを目指す道に加え、組織を越えてビジネス開発の組織や、技術開発の組織への異動という道があります。

【大阪】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(大手製造プロセス業(生産財・消費財・建設・住宅))

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
主任:680万円〜990万円程度、課長:930万円〜1,100万円程度
ポジション
主任〜課長クラス
仕事内容
生産財(化学、ゴム、建材等)、消費財(食品・飲料)、建設・住宅業の大手顧客に対するアカウント営業を担当いただきます。

【具体的な業務】
・ソリューション企画
・顧客への営業・提案
・システム導入支援及びサポート支援
・外部パートナーとの連携(協業ビジネスの創出等)

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
・業界大手のトップ企業(年商1,000億以上)とのプロジェクトに携わることができます。
・AIやセキュリティなど最新テクノロジーを利用したシステム提案、プロジェクト推進に関わることが可能です。
・社会課題の解決を目指し、より付加価値の高いソリューションを手掛けていくことができます。
・定期的な人事ローテーションを実施するため、生涯同じ業界、顧客を担当することはほとんどなく、異なる業界を経験することで幅広いキャリア形成が実現可能です。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(大手製造プロセス業(生産財・消費財・建設・住宅))

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任〜課長
仕事内容
生産財(化学、ゴム、建材等)、消費財(食品・飲料)、建設・住宅業の大手顧客に対するアカウント営業

【具体的な業務】
・ソリューション企画
・顧客への営業・提案
・システム導入支援及びサポート支援
・外部パートナーとの連携(協業ビジネスの創出等)

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
・業界大手のトップ企業(年商1,000億以上)とのプロジェクトに携わることができます。
・AIやセキュリティなど最新テクノロジーを利用したシステム提案、プロジェクト推進に関わることが可能です。
・社会課題の解決を目指し、より付加価値の高いソリューションを手掛けていくことができます。
・定期的な人事ローテーションを実施するため、生涯同じ業界、顧客を担当することはほとんどなく、異なる業界を経験することで幅広いキャリア形成が実現可能です。

【ポジション募集の背景】
事業拡大にあたって組織体制の強化のために募集しています。

急成長!Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所のバックエンドエンジニア(コア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
(雇入直後)
・暗号資産取引における様々なニーズを満たすための新機能開発
・社内外の要望と技術的な制約を深く理解した上での仕様策定
・マッチングエンジンを含むコアシステムのパフォーマンスや可用性の向上
・取引所 API の設計、開発、ドキュメント管理
・システムのモニタリング、各種トラブルシューティング、アラート対応

(変更の範囲)
同上

●本ポジションの魅力
・国内トップクラスの暗号資産取引所で最先端のマッチングエンジン開発に携われる
・高いパフォーマンスと可用性を追求し、エンジニアとして深みのある技術力をつけることができる
・テクノロジーへのリスペクトがある環境で、自分の力でサービスや事業の成長に大きく貢献できる

●開発環境・ツール
バックエンド:TypeScript, NestJS
フロントエンド:TypeScript, Angular
ソースコード管理:GitHub
CI/CD:GitHub Actions
開発支援ツール:GitHub Copilot, ChatGPT
データベース:MySQL, DynamoDB
ミドルウェア:Nginx, Redis
インフラ:AWS
モニタリング:Mackerel, SumoLogic, PagerDuty
プロビジョニングツール:AWS CloudFormation, AWS CDK
BIツール:Looker, Redash
バックログ管理:Asana
コミュニケーション:Slack, Google Meet, Docbase, Miro

急成長!Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所のWebデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
(雇入直後)
暗号資産取引アプリや暗号資産のマーケット情報やトレンドをキャッチできるWebメディアなど、 当社が提供する各種サービスサイトのデザインをご担当いただきます。

・各種デザイン業務
・Webデザイン
・HTML/CSSコーディング
・広告バナーデザイン
・その他当社に関わる制作物のデザイン全般

(変更の範囲)
同上

●本ポジションの魅力
・暗号資産という最先端の金融システムのデザインには、絶え間ない挑戦と豊かな創意工夫が求められます。
 法令や各種規則の遵守を徹底しつつ、ユーザーに必要な情報を直感的にわかりやすく提供するには、数多くの制約の中で最適な表現を追求する力を磨くことができます。
・ユーザー体験を一層高めるデザインの中核を担うため、やりがいと共に、大きな成長の機会が広がっています。
・広告やイベントブースなど数多くのコンテンツの制作にも関わるため多くの成果物を直接世の中に届ける経験ができます。

●開発環境・ツール
デザインツール:Figma,Adobe CC,VS Code
バックログ管理:Asana
コミュニケーション:Slack, Google Meet, Docbase

大手ネット系証券会社でのIT運用 サポートエンジニア※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1300万円
ポジション
担当者〜リーダー〜マネージャー
仕事内容
当社関連会社IT部門での運用サポートエンジニアを募集致します。

・ 証券システムのトラブルシューティングおよび運用サポート
・ システム性能分析および予防保守改善 
・ プロジェクトおよび委託先の管理 
・ 新機能の開発・運用サポート 
・ ユーザーサポート

証券取引システムに関する豊富な経験を活かし、多岐にわたる業務において高い技術力を発揮していただくことが期待されます。チームと協力し、システムの安定性と効率性を維持しながら、常に最新の技術やセキュリティに関する知識を提供していただける方を求めています。

次世代インフラ技術にも積極的なIT企業でのAWSエンジニア(地方リモート採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・AWSのモダン構成でクラウドの設計・構築
・最新のクラウドサービスやクラウドネイティブを利用した設計・構築

変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。

●フルリモート勤務
・チーム内でのコミュニケーションはSlackやTeamsを活用し、円滑な情報共有を実現
・業務に必要な環境(VPN、VDIなど)は完備し、安全なリモートワーク環境を提供

●ワンストップでお客様の課題解決
AWS/Azure/OCIを中心としたマルチクラウド環境での設計・構築から運用までワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。
各プロジェクトに参画し、クラウドを中心とした設計や構築、お客様への環境お引渡し、運用設計までを実施いただきます。
・AWS Well-Architected Frameworkを意識したクラウド環境の設計・構築を担当
・IaC(Terraform、CloudFormation)を活用したインフラ自動化の実践
・ECS/FargateやEKSなどのコンテナ技術を活用したアーキテクチャの構築
・サーバーレスアーキテクチャ(Lambda、Step Functions、API Gateway)を活用したシステム設計
・CI/CD(CodePipeline、GitHub Actions、ArgoCDなど)を用いた開発・デプロイの自動化

●キャリアに合わせた案件アサイン
基本的にはチームでのアサインとなりますので、お一人のみでの案件アサインになることはございません。案件アサインの際には、ご希望やキャリア像を伺いながら上長と相談をし、アサインをいたします。
・AWS/Azure/OCIの新機能を検証し、実際のプロジェクトへ適用
・Observability(Datadog、NewRelic、CloudWatch)を活用したモニタリング・運用改善
・ゼロトラストやIAMベースのセキュリティアーキテクチャの設計・実装
・クラウド環境でのマルチリージョン、DR設計の実践

●力を入れていること
・パブリッククラウド(AWS、Azure、OCI)
 - 各クラウドベンダーのベストプラクティスを考慮した設計・構築
・クラウドネイティブ技術(IaC、CICD、SRE、コンテナ、サーバレス)
 - TerraformやAnsibleを活用したインフラのコード化
 - GitOps(ArgoCD、FluxCD)によるデプロイ管理
・データ分析・AI
 - データレイク構築(S3、Glue、Redshift、BigQueryなど)
 - 機械学習基盤(SageMaker、Vertex AI)

●使用技術
クラウド:AWS、Azure、Oracle Cloud
コンテナ:Docker、Kubernetes
構成管理:Terraform、Ansible
CI / CD : GitLab、GitHub、Jenkins
スクリプト:Python,Shell、PowerShell、Ruby、Node.js
監視ツール:Datadog、Zabbix、Cloudwatch

次世代インフラ技術にも積極的なIT企業でのAzureエンジニア(東京採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Azureのモダン構成でクラウドの設計・構築
・最新のクラウドサービスやクラウドネイティブを利用した設計・構築

変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。

●出社とリモートのハイブリッド勤務
・リモート勤務を主体としつつ、プロジェクトの要件や業務内容に応じて出社対応を実施
・チーム内でのコミュニケーションはSlackやTeamsを活用し、円滑な情報共有を実現
・業務に必要な環境(VPN、VDIなど)は完備し、安全なリモートワーク環境を提供

●ワンストップでお客様の課題解決
AWS/Azure/OCIを中心としたマルチクラウド環境での設計・構築から運用までワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。
各プロジェクトに参画し、クラウドを中心とした設計や構築、お客様への環境お引渡し、運用設計までを実施いただきます。
・Azure Well-Architected Frameworkを考慮したクラウド環境の設計・構築
・Terraform/Bicepを活用したIaCによるインフラ自動化
・AKS/ACAを活用したコンテナ基盤の設計・構築
・Azure Functions/Logic Appsを活用したサーバーレスアーキテクチャの設計
・CI/CD(Azure DevOps, GitHub Actions)を用いた開発・デプロイの自動化

●キャリアに合わせた案件アサイン
基本的にはチームでのアサインとなりますので、お一人のみでの案件アサインになることはございません。案件アサインの際には、ご希望やキャリア像を伺いながら上長と相談をし、アサインをいたします。
・Azure新機能の検証とプロジェクト適用(例:Azure OpenAI Service, Azure Purview)
・Observability(Azure Monitor, Application Insights)を活用した運用改善
・ゼロトラストセキュリティ(Microsoft Entra ID, Conditional Access)設計・実装
・Azure環境でのマルチリージョン/BCP設計の実践
・オンプレミス環境のシステムをAzureにリフト&シフト
・IaaSサーバの性能分析・ログ管理を行い、セキュリティ管理・デバイス管理機能を設計・構築

●力を入れていること
・Azure Kubernetes Service(AKS)を活用し、IoTデバイス管理基盤を構築
・クラウドインフラのIaC化(Terraform, Bicep等)を推進し、スクラム開発を実施
・Azure Data Factory, Synapse Analyticsによるデータ分析基盤の構築
・Azure Machine Learning, Cognitive Servicesを活用した予測基盤の構築およびAIモデルの運用
・データ蓄積基盤としてAzure Data Lake StorageやAzure Synapse Analyticsを採用

●使用技術
クラウド:AWS、Azure、Oracle Cloud
コンテナ:Docker、Kubernetes
構成管理:Terraform、Ansible
CI / CD : GitLab、GitHub、Jenkins
スクリプト:Python,Shell、PowerShell、Ruby、Node.js
監視ツール:Datadog、Zabbix、Cloudwatch

次世代インフラ技術にも積極的なIT企業でのAWSエンジニア(東京採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・AWSのモダン構成でクラウドの設計・構築
・最新のクラウドサービスやクラウドネイティブを利用した設計・構築

変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。

●出社とリモートのハイブリッド勤務
・リモート勤務を主体としつつ、プロジェクトの要件や業務内容に応じて出社対応を実施
・チーム内でのコミュニケーションはSlackやTeamsを活用し、円滑な情報共有を実現
・業務に必要な環境(VPN、VDIなど)は完備し、安全なリモートワーク環境を提供

●ワンストップでお客様の課題解決
AWS/Azure/OCIを中心としたマルチクラウド環境での設計・構築から運用までワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。
各プロジェクトに参画し、クラウドを中心とした設計や構築、お客様への環境お引渡し、運用設計までを実施いただきます。
・AWS Well-Architected Frameworkを意識したクラウド環境の設計・構築を担当
・IaC(Terraform、CloudFormation)を活用したインフラ自動化の実践
・ECS/FargateやEKSなどのコンテナ技術を活用したアーキテクチャの構築
・サーバーレスアーキテクチャ(Lambda、Step Functions、API Gateway)を活用したシステム設計
・CI/CD(CodePipeline、GitHub Actions、ArgoCDなど)を用いた開発・デプロイの自動化

●キャリアに合わせた案件アサイン
基本的にはチームでのアサインとなりますので、お一人のみでの案件アサインになることはございません。案件アサインの際には、ご希望やキャリア像を伺いながら上長と相談をし、アサインをいたします。
・AWS/Azure/OCIの新機能を検証し、実際のプロジェクトへ適用
・Observability(Datadog、NewRelic、CloudWatch)を活用したモニタリング・運用改善
・ゼロトラストやIAMベースのセキュリティアーキテクチャの設計・実装
・クラウド環境でのマルチリージョン、DR設計の実践

●力を入れていること
・パブリッククラウド(AWS、Azure、OCI)
 - 各クラウドベンダーのベストプラクティスを考慮した設計・構築
・クラウドネイティブ技術(IaC、CICD、SRE、コンテナ、サーバレス)
 - TerraformやAnsibleを活用したインフラのコード化
 - GitOps(ArgoCD、FluxCD)によるデプロイ管理
・データ分析・AI
 - データレイク構築(S3、Glue、Redshift、BigQueryなど)
 - 機械学習基盤(SageMaker、Vertex AI)

●使用技術
クラウド:AWS、Azure、Oracle Cloud
コンテナ:Docker、Kubernetes
構成管理:Terraform、Ansible
CI / CD : GitLab、GitHub、Jenkins
スクリプト:Python,Shell、PowerShell、Ruby、Node.js
監視ツール:Datadog、Zabbix、Cloudwatch

次世代インフラ技術にも積極的なIT企業でのAzureエンジニア(地方リモート採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・Azureのモダン構成でクラウドの設計・構築
・最新のクラウドサービスやクラウドネイティブを利用した設計・構築

変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。

●フルリモート勤務
・チーム内でのコミュニケーションはSlackやTeamsを活用し、円滑な情報共有を実現
・業務に必要な環境(VPN、VDIなど)は完備し、安全なリモートワーク環境を提供

●ワンストップでお客様の課題解決
AWS/Azure/OCIを中心としたマルチクラウド環境での設計・構築から運用までワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。
各プロジェクトに参画し、クラウドを中心とした設計や構築、お客様への環境お引渡し、運用設計までを実施いただきます。
・Azure Well-Architected Frameworkを考慮したクラウド環境の設計・構築
・Terraform/Bicepを活用したIaCによるインフラ自動化
・AKS/ACAを活用したコンテナ基盤の設計・構築
・Azure Functions/Logic Appsを活用したサーバーレスアーキテクチャの設計
・CI/CD(Azure DevOps, GitHub Actions)を用いた開発・デプロイの自動化

●キャリアに合わせた案件アサイン
基本的にはチームでのアサインとなりますので、お一人のみでの案件アサインになることはございません。案件アサインの際には、ご希望やキャリア像を伺いながら上長と相談をし、アサインをいたします。
・Azure新機能の検証とプロジェクト適用(例:Azure OpenAI Service, Azure Purview)
・Observability(Azure Monitor, Application Insights)を活用した運用改善
・ゼロトラストセキュリティ(Microsoft Entra ID, Conditional Access)設計・実装
・Azure環境でのマルチリージョン/BCP設計の実践
・オンプレミス環境のシステムをAzureにリフト&シフト
・IaaSサーバの性能分析・ログ管理を行い、セキュリティ管理・デバイス管理機能を設計・構築

●力を入れていること
・Azure Kubernetes Service(AKS)を活用し、IoTデバイス管理基盤を構築
・クラウドインフラのIaC化(Terraform, Bicep等)を推進し、スクラム開発を実施
・Azure Data Factory, Synapse Analyticsによるデータ分析基盤の構築
・Azure Machine Learning, Cognitive Servicesを活用した予測基盤の構築およびAIモデルの運用
・データ蓄積基盤としてAzure Data Lake StorageやAzure Synapse Analyticsを採用

●使用技術
クラウド:AWS、Azure、Oracle Cloud
コンテナ:Docker、Kubernetes
構成管理:Terraform、Ansible
CI / CD : GitLab、GitHub、Jenkins
スクリプト:Python,Shell、PowerShell、Ruby、Node.js
監視ツール:Datadog、Zabbix、Cloudwatch

【大阪】ITソリューション企業での開発エンジニア(医療業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
医療系ソリューション開発(臨床検査システム、検査機器装置オンライン接続など)を行う開発エンジニアとして、複数のチームで構成されている大規模プロジェクトに参画していただきます。

これまでのご経験と現在の技術力、キャリアの志向性に応じて、最適なプロジェクトと役割に配属いたします。

長期にわたるプロジェクトのため、プロジェクト内でのキャリアアップ(PGからSE、SEからPL、PLからPM)や上流工程に挑戦への挑戦が可能です。

<具体的な仕事内容>
・要件定義〜リリース、運用保守まで一貫した開発工程の推進
※全てを一人で担うではなく当社メンバーで構成されたチームでプロジェクトを進めていきます
・お客様とのリレーション構築
・チームメンバーとの協業

【その他の開発プロジェクト】
DX推進やAI案件の割合が増加中!新しいスキルを身につけられます。
当社は業界を問わず様々なプロジェクトを支援しています。
レガシーシステムからモダンシステムへのリプレイス、toB向けシステム開発、toC向けシステム開発、フロントエンドからバックエンド開発など幅広く対応しています。

・金融基幹システム移行
・大手電力会社向けシステム開発
・金融基幹システム統合
・大手通信キャリア会社向け基幹システム開発
・自動車メーカー向け製造・在庫管理システム開発
・通信業界向け生産管理システム改修

【当社で経験できる工程】
要件定義、基本設計(方式設計)、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用保守

大手上場リース会社でのシステム企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・IT戦略企画に関する事項
・当社グループ横断施策の統括、推進
・ITリスクに関する管理と各種施策の企画・推進(セキュリティ、HA/DR/BCP、新技術評価など)
・IT リソースに関する管理と各種施策の企画・推進(IT 人材管理・育成施策、予算管理など)

ヘルスケア事業を行う企業でのセキュリティエンジニア(運用グループ)【マネージャー/管理職】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円 ※左記年収は目安です。経験や能力に応じ決定します。
ポジション
マネージャー/管理職
仕事内容
弊社が提供する複数の自社サービスの維持、安心安全を実現する事を目的に、セキュリティ運用グループではシステムの運用部分を担っています。
具体的には下記を中心に業務を進めています。
・内部SOCの運営
・アプリの運用監視
・インフラの運用監視
・外部SOCの対応など


【仕事内容】
・全社のセキュリティ強化に向け、セキュリティリスクを防止・軽減する為のセキュリティ運用の構築及び運用実務
・セキュリティ運用の仕組づくりおよび実務
・セキュリティソリューションの選定、導入及び運用
・セキュリティ強化に向けた仕組づくり
・インシデント発生時の対応方法の改善
・メンバーマネジメント(外部SOCメンバー含む)
・セキュリティ強化に向けた仕組づくり
・インシデント発生時の対応方法の改善
※現在、週0-3回の土日含む夜間対応有/月平均1-2回


【募集背景】
大手生命保険会社HD傘下に入り、より高度なセキュリティ基盤の強化に向けた仕組づくり/組織作りを行います。
且つ、パブリッククラウドでのシステム基盤をベースとするIT戦略構想の実現に向け、セキュリティエンジニアの募集を行います。


【働く魅力】
・当部は2022年に発足した部で、まだ出来たばかりの組織の為、年齢/社歴関係なく、自分達でより良いやり方を考えて実行出来る、裁量権の広い点が魅力です。
・更に上流のロードマップの策定や仕組づくりに主体的に関わる事が出来る点もマネージャークラス求人だからこその魅力です。


【仕事を通して得られるもの】
・エンドユーザーが近い為、緊張感と共にやりがい・充実感を得やすい環境です。
・システムの内製化を進めており、今後の事業の広がり・成長性が見込めます。
・大規模システムに関わることが出来、エンジニアとしても貴重な経験を積む事が可能です。

大手総合電機会社でのIoT向けセキュリティソリューションの開発・導入を推進するプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
・顧客のプロダクトセキュリティを支えるために、担当する分野におけるセキュリティ事業に対して製品・サービス開発・導入、事業計画推進の業務取り纏め者としてプロジェクトの管理に対して責任を負う。
・セキュリティ市場動向やセキュリティ、産業分野等の一般的な知識を活用する。
・所属する組織の方針に基づき、プロジェクトの管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。

【職務詳細】
・【セキュリティ】面談、文書分析、ワークショップ、ワークフロー分析など、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と目標の観点から要件を規定する。
・【AsIs/ToBeの分析】「As Is(現状)」と「To Be (あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述する。
・【プロジェクト計画】ワークストリームまたはプロジェクト計画を作成し、すべての活動が特定され、プロジェクトの目標を達成するよう適切に整理されて、組織のプロジェクト管理フレームワークに遵守するようにする。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
プロダクトセキュリティは、昨今の情勢により急成長市場と捉え、また当社の強みを活かせる領域として事業拡大を目指しており、様々な案件推進とともに、事業拡大戦略や新規ソリューションの立ち上げと展開に携わることができます。
また、自動車、医療、精密機器等多岐にわたっており、様々な業界の知見獲得・経験とともに、顧客課題解決に向けて、セキュリティ知見だけでなく、様々な分野の業務知見・経験なども得ることができます。

大手総合電機会社でのIoT向けセキュリティソリューションの開発・導入を推進するプロジェクト担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜720万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
・顧客のプロダクトセキュリティを支えるために、担当する分野におけるセキュリティ事業に対して製品・サービス開発・導入、事業計画推進の担当者として主体的に行動する。
・セキュリティ市場動向やセキュリティ、産業分野等の一般的な知識を活用する。

【職務詳細】
・【セキュリティ】面談、文書分析、ワークショップ、ワークフロー分析など、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と目標の観点から要件を規定する。
・【AsIs/ToBeの分析】「As Is(現状)」と「To Be (あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
プロダクトセキュリティは、昨今の情勢により急成長市場と捉え、また当社の強みを活かせる領域として事業拡大を目指しており、様々な案件推進とともに、事業拡大戦略や新規ソリューションの立ち上げと展開に携わることができます。
また、自動車、医療、精密機器等多岐にわたっており、様々な業界の知見獲得・経験とともに、顧客課題解決に向けて、セキュリティ知見だけでなく、様々な分野の業務知見・経験なども得ることができます。

【岡山】大手総合電機会社での中国地区 公共分野(地方自治体)におけるソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜720万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
中国地区の公共分野において、既存領域である業務系システムや情報インフラの維持・拡大に加えて、顧客や地域が抱える課題を顧客と一緒に考え、新しい技術や新しいスキームで解決し、新たなビジネス基盤を構築する。

【職務詳細】
中国地区公共分野(主に地方自治体)のお客様に対し、基幹となる業務システムや情報インフラ(サーバ、ネットワーク、クラウド、セキュリティ商材等)を中心としたITソリューションの拡販、顧客課題解決のためのDX推進の提案を行います。具体的には以下の通りです。
・情報収集、戦略立案、ソリューションサービスの提案、入札、契約、手配、納入、入金までの一連の営業活動
・構築、納入した製品・システム・ソリューションのアフターサービスに関する営業対応
・当社グループや地域パートナー会社と協力した営業活動
・市場動向に関する情報の収集と分析、それに基づく営業戦略の立案と実行
・業績管理(受注・売上・入金)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・当社の一員として、私たちの暮らす地域や社会の抱える課題を解決するための社会イノベーション事業に貢献できます。
・AIやデータ利活用など最新のIT技術を活用した顧客提案の機会が多く、DXに関する知識の習得や経験を積むことができます。
・新事業や新ビジネス分野の開拓、お客様との事業創出活動を通じて、自身のキャリアUPに繋がります。
・チームでの活動を基本としており、共に達成感や成長を実感することができます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるアプリケーションスペシャリスト(自治体基幹系システムのパッケージ開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜990万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
ポジション
主任クラスを想定
仕事内容
自治体の基幹系システム(主に福祉業務)のパッケージ開発がミッションです。
当社では40年以上自治体向けシステム開発を行っており、これらの豊富な経験と実績から自治体ニーズに合わせた最適なソリューションを提供しています。

当社の強みは以下の通りです。
・企画から開発、運用、保守までのトータルサポート
・全国の自治体様への導入実績
・当社が誇るセキュリティ技術を駆使した高度なセキュリティを持つシステムの開発
・高品質なシステム開発を行うことができる事業部の体制(教育、研修も充実)

本ポジションでは児童福祉、障がい者福祉、乳幼児やひとり親への医療費助成など、自治体のお客様が市区町村民向けに提供する福祉行政サービスを総合的にサポートするパッケージシステムを開発していただきます。

また、福祉行政サービスは、ICTの活用や、AI技術の導入により、より効率的かつ効果的に提供されることが期待されています。
本ポジションでは下記のAIを活用したサービスに関連するシステムに携わることも可能です。

【具体的な業務】
営業等の社内関連部門、関連子会社と連携・調整しながら開発を進めます。
(どういったシステムを作り、予算はどのくらいか、などの企画部分を営業とつめていきます)

・社内での打ち合わせやレビュー(3割)
・要件定義、設計書の作成(3割)
・検品、受け入れテスト(2割)
・パッケージ開発作業、および進捗、品質、外注、課題の管理等(2割)

※変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
・チームメンバーは福祉など自治体業務の専門知識を備え、助け合って業務を行っています。そのためキャリア入社いただいた場合でも、現在のメンバーが丁寧に業務サポートを行ってまいります。
・自治体の制度は改正が続いており、今後も案件がなくなることはほぼありません。継続的に知識やスキルを深めていただけます。
・デジタル庁のDX施策に基づき今後も全国の自治体システムの刷新が活発化していくため、自治体システムのパッケージ開発スキルを磨くチャンスが将来的にも続きます。
・当部門では、パッケージ開発における品質管理のプロセスやルールが徹底されており、高品質なシステム開発を実施するノウハウを取得できます。
・勤務場所は東京です。基本的に生活の拠点を変えるような異動はありません。ワークライフバランスの充実を図れます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるアプリケーションスペシャリスト(福祉行政サービスシステム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当レベルを想定
仕事内容
市区町村自治体の福祉業務などの基幹系システムのSI(構築・運用保守)やシステム更新作業について、プロジェクト管理者、もしくはプロジェクト管理補佐として活動することがミッションです。

当社では40年以上自治体向けシステム開発を行っており、これらの豊富な経験と実績から自治体ニーズに合わせた最適なソリューションを提供しています。

当社の強みは以下の通りです。
・企画から開発、運用、保守までのトータルサポート
・全国の自治体様への導入実績
・当社が誇るセキュリティ技術を駆使した高度なセキュリティを持つシステムの開発
・高品質なシステム開発を行うことができる事業部の体制(教育、研修も充実)

本ポジションでは児童福祉、障がい者福祉、乳幼児やひとり親への医療費助成など、自治体のお客様が市区町村民向けに提供する福祉行政サービスを総合的にサポートするシステムをお客様先で実装していただきます。

【具体的な業務】
・お客様先にて実装、テスト、リリースなどを実施する
・社内ではメンバーの作業に対する進捗、品質、課題の管理を実施し、コントロールする
・関連会社やビジネスパートナーの管理
・営業等の社内関連部門、関連子会社と連携・調整し、チームを牽引しながら業務を進める

※プロジェクトの規模は、人数10人〜50人、売上1億〜10億程度のプロジェクトをマネジメントしていただくことを想定しています。
※月に1〜3回くらいの出張が発生する可能性がございます。

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
・デジタル庁のDX施策に基づき今後も全国の自治体システムの刷新が活発化していくため、大中規模PJのプロジェクトマネージャーとして、スキルを磨くチャンスが将来的にも続きます。
・当部門では、ITシステム構築における品質管理のプロセスやルールが徹底されており、高品質なシステム構築を実施するノウハウを取得できます。
・勤務場所は東京です。出張等はありますが、基本的に生活の拠点を変えるような異動はありません。ワークライフバランスの充実を図れます。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での企業インフラ運用SE、運用設計、運用管理スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手通信会社の約200名の大規模ネットワークオペレーションセンターを弊社1社で請け負っております。
 ネットワーク運用監視の上流業務となる運用設計、運用SE、運用管理を担っていただく業務に従事いただきます。
 ネットワークやサーバは「いつでも使える」事が必須、使えないという事は大きな社会的な影響を及ぼします。
 サービスを止める事なく提供し続ける為には、有事の際も対処できる環境を設計する必要があります。
 しかし技術の発展に伴い、企業ごとに用途は様々で運用方法もお客様ごとに千差万別です。
 お客様ごとのニーズを叶える為に、業務内容や課題、サービスやリスクを理解し、運用体制を設計して頂きます。
 具体的には、どのように異常を早期に発見するか、発生した異常はどのように早期解消させるかという観点で以下の業務を行って頂きます。
 ・運用ソリューションの提案・要件定義・見積り業務
 ・運用プロセス(監視、業務フロー、手順等)の設計
 ・運用部門への導入に必要な引継ぎ業務、教育業務
 ・運用部門からの障害二次エスカレーション対応、恒久対処
 ・運用実績の分析し品質改善やアップセル提案、提案報告資料作成、お客様報告会の開催
 配属から1か月間は運用監視業務にて通信事業者の基本学習を頂くため研修も用意しております。
 その後、上位業務への配属となるため、上位業務未経験(運用設計、運用SE等)の方でも安心してご応募ください。

【求められる成果物や成果】
 ・運用設計書、要件定義書、手順書(業務フロー)、管理表(機器管理リスト)等の資料作成
 ・顧客向け提案書、報告書(運用実績、運用分析)
 ・お客様と合意した品質レベルの担保

【ポジションの魅力】
 ・ネットワークに限らない、様々なITソリューションに関する知識の習得
  クラウド、サーバー、音声・モバイルサービス、セキュリティやゼロトラストなど知識を身に着け、経験を積むことができます。
 ・上流工程の業務を具体的にイメージが出来る
  営業、フロントSE(ネットワーク、サーバ設計者)と連携が多く発生します。上流工程を深く理解する事により、
  どんな企業課題でも運用設計ができるノウハウが蓄積、自身がキャリアアップした際に注意しなければならない考え方を学ぶ事ができます。

【豊洲】システムエンジニアリングサービス企業でのインフラエンジニア(サーバーの設計構築)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な仕事内容★
・サーバー設計の構築
・インフラ構築
・ネットワークのインストール及び設定

【環境】
・VoIP(Cisco)
・バッチ(SKYSEA)
・セキュリティ(McAfee)
・仮想化基盤(VMware系)
・システム管理系ソフト(JP1、SolarWinds等)
・ログ監査(Splunk)
・DCS(Distributed Cloud Services)

大手シンクタンクでのインフラエンジニア〜プロジェクトマネジャー (OA分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
グループの大規模なOAインフラ基盤において、企画、設計、開発、運用、管理までの幅広い分野を担当いただきます。

金融システムに求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、新しいセキュリティ技術やクラウドサービス等も柔軟に取り入れるといったチャレンジングな業務経験を積むことが可能です。

【業務内容例】
<PC>
 ・数万台規模のWindows10PCの開発・セキュリティ対応
 ・ハイブリッドワークで活用可能な次世代PC、Windows11の企画・設計
 ・認証機能、メール、ファイル、印刷機能等、各種サーバーの構築、更改
 ・クラウド、AIを活用した高度なセキュリティ対策(ウィルス、情報漏洩対策 等)の実装
 ・営業店舗に設置する店頭タブレット端末の開発、導入
<OAサーバー>
 ・認証機能、メール、ファイル、印刷機能等、各種サーバーの構築、更改
<RPA>
 ・AIの技術を使用した、RPA(Robotic Process Automation)を導入し、定例業務の効率化と自動化を実施

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのアプリケーションセキュリティエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当ポジションはサービス全体のセキュリティテストとクオリティアシュアランスをお任せします。
セキュリティテストやシステムアセスメントを通じて、プロダクト自体の品質を改善するとともに、開発チームと一緒により安全で高品質なサービスを開発・提供するための仕組みづくりにも関わっていただきます。

・セキュリティ診断ツールを使った定期的な自動チェック
・ペネトレーションテストの計画・実施・レポーティング
・システム負荷テストの実施と対策の提案
・ソースコード、構成図など解析による内部品質テストの実施、レポーティング
・システム設計や開発プロセスのアセスメント実施、レポーティング
・ゼロデイ脆弱性の発見、最新のセキュリティ技術の調査・研究
・開発プロセスにセキュリティ対策を組み込むためのツール導入・活用
・上記の業務を効率化・自動化するための仕組み・プラットフォームづくり

最初は経験豊富なチームリーダー・メンバーが一緒に作業をしながら丁寧に指導するので、未経験の方も安心してチャレンジしていただけます。

●キャリアパス
セキュリティと品質保証の両分野を幅広く学べるため、セキュリティエンジニアやQAエンジニアを目指せます。将来的には、総合的にプロダクトの品質管理を担うジェネラリスト、またはセキュリティ分野やクオリティアシュアランス分野に特化したスペシャリストとして活躍できます。

●当ポジションの魅力
・自社プロダクトへの貢献
対象はすべて自社開発のプロダクトです。開発チームと密に連携しながらセキュリティ診断や品質改善に取り組むことで、品質面から顧客への価値を最大化できます。

・スキルアップの機会
DevSecOpsなどの先モダンな開発プロセスや、負荷テスト設計といった高度なスキルを習得し、市場価値の高いエンジニアを目指せます。

●開発環境
・開発言語:TypeScript, PHP
・開発マシン:MacBook Pro
・クラウド: AWS, GoogleCloud, さくらインターネット
・利用サービス: tenable, k6

国内大手ITコンサルティング企業でのセキュリティスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社サイバーセキュリティビジネスを牽引するセキュリティスペシャリストとして、以下業務をお任せします。

<業務内容>
・ソリューション企画(新規ソリューションの創出、検証、標準化、強みの強化等)
・ソリューションのプリセールス(見積作成・提案等)
・ソリューションの導入・運用(コンサルティング・導入・運用に関わる業務全般)

<ソリューション例>
・セキュリティコンサルティング
-現状分析、グランドデザイン、ロードマップ策定等
・セキュリティプラットフォーム領域
-認証、ネットワーク、デバイス、クラウド、データ等のインフラセキュリティの環境整備)
・セキュリティマネージド領域
-CSIRT、SOC、運用管理・ガバナンス等のセキュリティ維持向上の運用管理
-脆弱性診断、ペネトレーション、フォレンジック等のセキュリティ技術領域

将来的には本領域において、当社が認定するITプロフェッショナル職またはマネジメント職として、セキュリティビジネスの牽引を期待しています。

<業務・環境の魅力>
・サイバーセキュリティビジネスのスペシャリストとして、最前線でビジネスを推進いただくことが可能です。
・会社としても注力領域として投資を進めており、シリコンバレーのスタートアップ企業との早期連携や、高度セキュリティ人財に不可欠な学習機会提供など、最先端の技術に触れることができます。
・セキュリティ領域はCSIRT・ゼロトラストなどサービスも提供しており得意領域の異なるセキュリティエンジニアが在籍しているため、学びの多い環境です。

ITコンサルティング会社でのクラウドアーキテクト/テクニカルスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社にて、メインフレームやTo-Beアーキテクト、ERP、Salesforce等、様々なテクニカルスペシャリスト/アーキテクトとして、クラウドプラットフォームを基盤とした大規模システムの設計・開発・運用における技術的な実装をリードしていただきます。
最新の技術動向を常にキャッチアップし、お客様のビジネス課題に対して最適な技術ソリューションを提案、具現化していくことがミッションです。
プロジェクトチーム全体を技術面から牽引し、高品質なシステム構築を推進していくことを期待しています。また、将来的には、技術的な専門知識や経験を活かして、技術戦略の策定や新規技術導入など、より広範囲な役割を担っていただく可能性もあります。

・顧客のビジネス要件に基づいた最適なシステムアーキテクチャの設計
・クラウドプラットフォームを活用したシステム設計・構築・運用
・技術的な課題に対する解決策の提案と技術コンサルティング
・開発チームへの技術ガイダンス・技術支援
・最新技術の調査・評価・導入

国内大手シンクタンクでのCRMソリューションコンサルタント<Salesforceを利用した業務設計、開発、導入、および活用支援>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●主な提供サービス
・デジタルコンタクトセンター
クラウド音声基盤導入・運用/VOC(Voice of Customer)分析ソリューション導入・運用

・CXソリューション
データ活用による CX 向上・接客高度化(変革構想 データ分析&アジャイル開発)

・CRM
Salesforceを用いた要件定義 ソリューション導入・運用

・ゼロトラスト・IDaaSインテグレーション
KDDIのゼロトラ、IDマネージャー、当社グループのセキュリティソリューションのインテグレーション

・マルチクラウドインテグレーション
マルチクラウド環境の構築 構築 運用・ハイブリッドサポート

・コネクテッド
自動車メーカー向けコネクティッドアプリ開発


【募集職種の期待役割】
合弁会社のシナジー効果を最大限に発揮するために、DXの得意パターン・成功パターンを作り上げ、「型」として業種・業態を超えて横展開していく戦略を進めています。ジョイントベンチャーとしての更なる成長を目指して、顧客拡大を進めており、そのためにエンジニアの採用を強化しています。

Salesforceを活用したシステムの構築から運用、ライセンス提供まで、ワンストップでサポートしています。
新規顧客を効率的に探したい、既存顧客の離脱を防止したいなどの顧客接点強化から、営業活動の生産性向上まで、お客様のビジネス上の課題は多岐にわたります。それらの課題の背景などをしっかりと捉えた上で、Salesforceを活用し、顧客管理、マーケティング、セールス、カスタマーサポートなどそれぞれのビジネスプロセスを最適化するだけでなく、カスタマーリレーションの課題解決を総合的に支援していくことが期待されています。


【具体的な職務内容】
ソリューションコンサルタントとして顧客ニーズをヒアリング・理解のうえで、Salesforceを利用した業務設計、開発、導入、および活用支援に係る下記業務をお任せします。

1、ニーズのヒアリング
顧客・ユーザーと直接会話し、ニーズや現在の業務を理解する

2、要件定義・設計
Salesforceの機能をベースに新たな業務をデザイン

3、導入
ソリューション構築・テスト、教育、移行

4、活用支援
定着化・活用支援、データ分析支援


【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
社員には直属ではない他部署のメンバーをメンターとしてアサインしており、月に数回は面談したりランチに行くなど、フォローを行っています。また、毎月、部長と1ON1を行い、個別フォローを行うなど、直属の上長以外の社員とのつながりを強化しています。
本社籍としての採用となりますので、各種研修やeラーニングなどは本社と同様に受講可能であるため、スキルアップの機会は豊富にあります。
特にプロジェクトマネジメントなど当社流の開発手法のキャッチアップについては、当社の研修プログラムに加えて、ベテランメンバーによるOJTや、当社内の品質を守るための社内審査会議などに同席いただき、レビューのポイントなどの理解を深めることができます。

大手証券会社でのCyber Threat Defense Program Management Support(Vice President)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
グローバル/グループサイバー脅威防御チームに加わるプログラムマネージメントサポートを募集しています。
この役割は、グローバルレベルで社内のCTDおよびその他のセキュリティ部門の責任者と緊密に連携します。
この役割は、CTD プログラムの成功にとって欠かせません。 CTD プログラムは、最高情報セキュリティ室 (CISO) 内の CTD 機能を統合し、変革するものです。
このプログラムには、脅威インテリジェンスとハンティング、インシデント管理、セキュリティ オペレーション、継続的テスト、脆弱性とセキュリティ構成管理の5つの主要な機能と、Fusion Center と Cyber Tech Operations の 2 つの機能があります。
候補者は、CTD の成長と成熟をサポートします。 CTD プログラムは非常に野心的なものであり、打たれ強く、根気があり、整理整頓と計画遂行能力を必要としています。
この役割の中心的な役割は、CTD の機能全体、およびセンター オブ エクセレンス (CoE) をカバーするプログラム管理サポートを提供することです。

●Responsibilities
・CTD プログラム管理サポート。同時実行される複数のプロジェクトとタスクを調整します。それは1回の場合もあれば、複数年に及ぶ場合もあります
・CTD の3年間の戦略を実現するためにプログラムが成長し、成熟することを保証するための CTDに関するプロジェクトの組織と管理
・日本国内およびグローバルでより多くの若手従業員を監督し、スタッフのメンターおよびマネージャーとして機能する
・CTDレポートの英語から日本語への翻訳を支援する
・CISOサブ部門の責任者とそのリーダーシップチームと協力して戦略計画を推進し、目標を策定し、計画に対する進捗を監視するためのパフォーマンス指標を定義する
・Sourcingと協力してベンダープロセスと承認を監視し、ベンダーリスク管理フレームワークと優先サプライヤおよび製品戦略のコンプライアンスを確保する
・CTDのリーダーシップに沿ってベンダーパフォーマンスを監視する
・タウンホール、従業員調査への回答、認識スキーム、学習と開発計画、社内外のブランド開発とプロモーションを含む、同僚のエンゲージメントとコミュニケーション戦略を構築する
・人事部と協力して、年間目標の設定、組織設計、後任計画、採用、早期キャリアなどの人事プロセスに参加する
・稟議承認を含む、経営会議やその他の役員向けプレゼンテーションの議題、内容、文書を調整する
・プロセスとレポートを標準化、最適化、自動化する機会を特定し、効率的でコスト効率の高いビジネス管理サービスを作成する

上場マーケティング支援企業でのインフラスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
▼インフラスペシャリストとしての主な業務は、以下の通りです。
・PrivateCloudeのベースになるネットワークやハードウェア設計、構築、運用保守管理
・システムの安定稼働を保証するための監視体制の構築と運用
・セキュリティ対策の企画・実施、脆弱性対策を含むセキュリティポリシーの策定と適用
・インフラに関わる技術的課題の解決

●開発環境
オンプレミス:Linux(Ubuntuが主)、SONiC
(Public Cloud:AWS、GCP、OCI、Azure)
コンテナオーケストレーション:K8s
監視ツール:Prometheus
自動化ツール:Ansible、Terraform

●チーム体制
【役割】
・オンプレチーム、Cloudチーム、次世代インフラ検討チームの3チーム体制
・マネージャー x1名、メンバー×3名 の構成で3チーム

●この仕事で得られる経験、魅力
・先進的な広告プラットフォーム(月間900億Impression ≒ 毎日 30億 impression を各 100msec で広告表示まで捌く大量トラフィック&高速処理)のバックエンドインフラを支える重要な役割を担う
・Kubernetesを用いた最先端のコンテナオーケストレーション技術の実務経験
・大規模なシステムインフラの運用管理とセキュリティ対策の実務経験
・技術的課題に対する解決策をチーム内外と協力して導き出すコミュニケーション能力の向上

●働き方
<エンジニア>
・基本的に出社勤務となりますが、週2日在宅勤務が可能です(今後、状況に応じて変更になる可能性はございます)。

政府系金融機関でのシステム監査/リスク管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,100万円
ポジション
担当者
仕事内容
・システム開発プロジェクト監査(モニタリング、アセスメント、プロジェクトへのアドバイス、経営へのレポート)
・システム障害分析(真因分析、再発防止策の評価とアドバイス)
・サイバーセキュリティ、情報セキュリティ関連規定の整備と評価

国内大手ITコンサルティング企業でのセキュリティエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
セキュリティエンジニアとして、ID管理ソリューション(権限管理:IGA)に関わるプロジェクトの推進をお任せします。

<具体的な業務内容>
・ID管理ソリューションの提案・導入およびソリューション企画
・その他ゼロトラストセキュリティソリューションの設計・実装・保守運用等
・クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証、提案、導入

<業務の魅力>
・昨今のトレンドとなっているゼロトラストセキュリティに基づき、最新のID管理ソリューション(IGA/IAM/PAM)環境の設計・実装を顧客へ提案することで、最新技術や新ビジネスの展開に携わる機会があります。
・アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、統合ソリューションとして新しいソリューション立上げをすることも可能です。
・将来的にはID管理領域をコアスキルとしながら、認証認可/アクセス管理のIAMや特権ID管理のPAMに加え、SASEやCSIRTをはじめとしたゼロトラストセキュリティ領域の導入およびソリューション企画等の各種活動への参画も可能です。

【大阪】国内大手ITコンサルティング企業でのセキュリティスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社サイバーセキュリティビジネスを牽引するセキュリティスペシャリストとして、以下業務をお任せします。

<業務内容>
・ソリューション企画(新規ソリューションの創出、検証、標準化、強みの強化等)
・ソリューションのプリセールス(見積作成・提案等)
・ソリューションの導入・運用(コンサルティング・導入・運用に関わる業務全般)

<ソリューション例>
・セキュリティコンサルティング
-現状分析、グランドデザイン、ロードマップ策定等
・セキュリティプラットフォーム領域
-認証、ネットワーク、デバイス、クラウド、データ等のインフラセキュリティの環境整備)
・セキュリティマネージド領域
-CSIRT、SOC、運用管理・ガバナンス等のセキュリティ維持向上の運用管理
-脆弱性診断、ペネトレーション、フォレンジック等のセキュリティ技術領域

将来的には本領域において、当社が認定するITプロフェッショナル職またはマネジメント職として、セキュリティビジネスの牽引を期待しています。

<業務・環境の魅力>
・サイバーセキュリティビジネスのスペシャリストとして、最前線でビジネスを推進いただくことが可能です。
・会社としても注力領域として投資を進めており、シリコンバレーのスタートアップ企業との早期連携や、高度セキュリティ人財に不可欠な学習機会提供など、最先端の技術に触れることができます。
・セキュリティ領域はCSIRT・ゼロトラストなどサービスも提供しており得意領域の異なるセキュリティエンジニアが在籍しているため、学びの多い環境です。

【大阪】グローバルヘルスケア企業の子会社での新規開拓営業(大阪エリアor兵庫西部エリア担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜889万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
電子カルテを中心に、医療DX分野のSaaSプロダクトの営業をお任せいたします。
<具体的には>
・診療所、病院に向けた医療情報システムの新規開拓営業
・他社のシステム導入している医療機関へのアプローチ
・提案資料作成
・各マーケットでのナレッジ展開
・インサイドセールスや営業所との連携

●この仕事があなたに与えるキャリアメリット
・業界と一体となって社会課題を解決する経験ができること
・SaaSビジネスについて学ぶことができること
・ヘルスケアITにおける知見が身につくこと
・研修やOJT、日々の業務から営業プロセスを理解しセールススキル向上ができること
・エリア戦略の企画・立案の経験がつめること

グローバルヘルスケア企業の子会社での新規開拓営業(東京or埼玉エリア担当)/ニューアカウントセールス部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜889万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
電子カルテを中心に、医療DX分野のSaaSプロダクトの営業をお任せいたします。
<具体的には>
・診療所、病院に向けた医療情報システムの新規開拓営業
・他社のシステム導入している医療機関へのアプローチ
・提案資料作成
・各マーケットでのナレッジ展開
・インサイドセールスや営業所との連携

●この仕事があなたに与えるキャリアメリット
・業界と一体となって社会課題を解決する経験ができること
・SaaSビジネスについて学ぶことができること
・ヘルスケアITにおける知見が身につくこと
・研修やOJT、日々の業務から営業プロセスを理解しセールススキル向上ができること
・エリア戦略の企画・立案の経験がつめること

【石川】グローバルヘルスケア企業の子会社での新規開拓営業(北陸エリア担当)/ニューアカウントセールス部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜889万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
電子カルテを中心に、医療DX分野のSaaSプロダクトの営業をお任せいたします。
<具体的には>
・診療所、病院に向けた医療情報システムの新規開拓営業
・他社のシステム導入している医療機関へのアプローチ
・提案資料作成
・各マーケットでのナレッジ展開
・インサイドセールスや営業所との連携

●この仕事があなたに与えるキャリアメリット
・業界と一体となって社会課題を解決する経験ができること
・SaaSビジネスについて学ぶことができること
・ヘルスケアITにおける知見が身につくこと
・研修やOJT、日々の業務から営業プロセスを理解しセールススキル向上ができること
・エリア戦略の企画・立案の経験がつめること

欧州最大のコンサルティングファームでのプリセールス ソリューションアーキテクト - クラウド・セキュリティ・テレコム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の日本のチームの一員となる、経験豊富でバイリンガルのソリューション・アーキテクトを募集します。本職は、通信、クラウド、セキュリティの分野におけるイノベーティブなソリューションの設計および提示にフォーカスするものであり、候補者は強力な技術的バックグラウンド、日英両言語での効果的なコミュニケーション能力、複雑な技術的概念をお客様のビジネス価値に変できる能力を備えていることを理想とします。

●職務詳細:
通信、クラウド、セキュリティ技術を組み込んで、お客様のニーズを満たす、複雑な統合ソリューションを開発および設計します
お客様との技術的な議論やプレゼンテーションをリードし、キャップジェミニのバリュープロポジションを日本語と英語の両方で明確に伝えます
セールスチームと協力して、説得力のある提案、RFPへの回答、技術プレゼンテーションを作成します
お客様との技術的ディスカバリーセッションを実施して、お客様の要件と課題を理解します
通信、クラウド、セキュリティの最新のトレンドと技術を常に把握し、それらをソリューション設計に組み込みます
ジュニアチームのメンバーに対して技術的なガイダンスとメンタリングを提供します
キャップジェミニを代表して業界のイベントやカンファレンスに参加し、技術コミュニティとのつながりを維持します
デリバリーチームと緊密に連携し、提案したソリューションの実現可能性を確保するとともに、ソリューションがキャップジェミニの能力と一致していることを確認します
再利用可能なソリューションコンポーネントやベストプラクティスの開発に貢献します
最初のクライアントエンゲージメントから契約締結まで、セールスサイクル全体をサポートします

日本を代表する大手化学メーカーでの情報セキュリティ統制強化・対策推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
管理職 980万円〜1350万円、スタッフ 500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
全世界で発生するサイバーセキュリティの脅威から当社グループの情報資産を守り、「世界で戦える会社」「持続可能なグローバル社会に貢献する会社」「人材創出企業」の実現に貢献する。
1. 日本発の「世界トップクラスの機能性化学メーカ」の実現に向け、IT・デジタル基盤・情報(知的資本=技術・競争力の源泉)を安全、且つ活発に利活用しうる環境を提供する。
2. 社内のみならず、社外のさまざまなステークホルダーとの共創には、厳格な情報セキュリティ管理が不可欠であり、信頼され安心してお付き合いできる会社になる。
3. サイバー攻撃を受けても被害を極小化し、社内外のステークホルダーが安心して事業を継続しうる状態を維持する。 

<業務概要>
当社情報セキュリティ組織において、各プロジェクト・定常業務の推進チームリーダ又はメンバー役で推進
 1.IT戦略・デジタル戦略に基づいた情報セキュリティ方針、及びそれらの推進ロードマップ策定
 2.情報セキュリティ対策強化に伴う技術的対策の導入やSOCチームを立ち上げ。
 3.情報セキュリティに関する標準仕様の検討、及びそれらに基づく審査
 4.情報セキュリティ規程類の作成・管理。
 5.社内のリスクマネジメント組織、社外の情報セキュリティ関連団体の活動に参加し、
    当社の情報セキュリティ対策高度化のための各種活動を推進

大手通信事業会社での地域企業のお客様を守るSOCサービス、IRサービスの開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜リーダークラス
仕事内容
●地域の中堅企業のお客様向けセキュリティオペレーションサービスの開発、運用、運用改善、スケール化
 -FW・UTM・EDR等のセキュリティ装置・機能を利用したセキュリティサービスの開発・・運用・運用改善
 -解析環境として適したツールの目利き、環境構築
 -フロントオペレータやエンジニアの育成 など
 
●地域の中堅企業のお客様向け診断サービス、インシデントレスポンスサービスのサービス開発
 -インシデントレスポンスサービスの業務設計、体制構築
 -解析環境として適したツールの目利き、環境構築
 -お客様環境への脆弱性診断の実施
 -フロントオペレータやエンジニアの育成 など

●地域の中堅企業のお客様向けのセキュリティ対策強化・セキュリティ対応体制の構築支援(コンサルティング)
 -営業担当者と連携した業界ガイドラインを用いた対策強化の提案支援
 -営業担当者と連携したCSIRTスタータキット等を用いた対応体制の整備支援 など

※これらの分野を中心に一定期間業務に従事していただいた後、ご本人意向、経験・スキル、会社動向・事業動向などを踏まえ、セキュリティ関連の専門性を活かし他分野で活躍いただくことがあります。

<ポジションの魅力>
・拡大するサイバーセキュリティ、ゼロトラスト市場においてビジネス創出・拡大に一緒にチャレンジしませんか?
・サイバー攻撃は日々巧妙化し続けており、地域企業の被害も増加の一途を迎えているのが実態です。これまで企業内にある情報資産を守ることが中心であったサイバーセキュリティの世界も、テレワークやワーケーション進展により様々な場所から多様なデバイスを用いた働き方が一般的となっており、企業毎の業務運営実態や守るべきモノを踏まえた、企業最適なセキュリティ対策が求められています。
・当社は常時3万社以上の地域企業へセキュリティサービスを提供しており、今後ゼロトラ時代の新たなサイバーセキュリティ対策により、さらに多くのお客様を守り、地域社会の持続的な発展と地域の価値創造に貢献していきます。
・専門的なノウハウや知見やノウハウが必要なセキュリティ領域において、あなたの経験を活かし地域社会のお客さまを守るセキュリティサービスの開発を推進するやりがいのあるポジションです。
・国内外のサイバーセキュリティ企業などとの協業も含め、多くの地域企業がより安心してNWやクラウドといったサービスを利用できる世界の実現に向けて一緒に取り組みませんか?

株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでのサイバーセキュリティ戦略策定・企画管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ポジション概要】
当行およびグループ全体のサイバーセキュリティの「あるべき姿」を定義し、その実現に向けて経営陣や各業務部門など多様な関係者を巻き込み、業務を統括・推進いただきます。

【業務内容・役割】
具体的には以下のような業務を想定しています。
●当行およびグループ全体のサイバーセキュリティ戦略策定
●戦略を遂行するための仕組みづくり、および既存戦略の遂行プロセス高度化
●戦略に基づく各施策の推進、および進捗状況管理
●サイバーセキュリティに係る教育企画・運営

【魅力・やりがい】
世界有数のフィナンシャルグループの中核企業において、長期的な視野をもち、経営に近い立場で多様な関係者と議論・調整を主導いただけます。グローバルを含めた大局的見地で課題を捉え戦略を立案・推進する機会は貴重であり、大規模組織を通じた価値創出に大きなやりがいを感じていただけると考えております。

【想定キャリアパス】
サイバーセキュリティ戦略策定・企画管理のプロフェッショナルとしてキャリアを重ね、将来的にはマネジメントとして同業務をリードいただくことを期待します。また、同業務での経験を活かし、他のIT関連/企画業務や、業務部門のITプロフェッショナルとしてのキャリアにチャレンジすることも可能です。

株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでのCISO・サイバーセキュリティ推進部長秘書

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
秘書
仕事内容
当行及びグループのサイバーセキュリティ領域をマネジメントする2名の秘書業務を担います。語学力を活かし、グローバルにサービスを展開する当行のマネジメントをサポートいただきます。

【業務内容・役割】
具体的には下記のような業務内容を想定しています。
●CISO(Chief Information Security Officer)およびサイバーセキュリティ推進部長の秘書業務(スケジュールの調整・管理、電話・メール対応、会議の設定、出張手配、訪日外国人を含む来客対応等)
●部内庶務(報告事項の取り纏め・他部/外部との調整・月次報告、転入出者・キャリア入行者の異動・着任サポート等)

【魅力・やりがい】
世界有数の金融グループのトップマネジメントの秘書を務めることで、当行役員や他部署・他社の経営層の方々との交流・コミュニケーションを通じ、ビジネススキルの向上および秘書としてのキャリアアップを図ることが可能です。日々のメールはもちろん、訪日外国人のアテンド等、語学力を活かす機会も豊富です。

【想定キャリアパス】
秘書としてのスキルを高めつつ、部内庶務や各担当者の業務サポート等の機会を通じキャリアの幅を広げていただくことで、将来的にシステム部門各部や他部門の企画系部署等でのご活躍も見据えることが可能です。また、社内公募制度等を活用し当行内の多様な業務にチャレンジいただくことも可能です。

株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでの脅威インテリジェンス・レッドチーム戦略アナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的には以下のような業務を想定しています。
●脅威インテリジェンス、ASM(Attack Surface Management)関連ツール、スレットハンティングの企画・導入・運用
●脅威・脆弱性情報の分析
●各種銀行システムへのペネトレーションテスト等のオフェンシブセキュリティ領域の企画・推進
●サイバーセキュリティの最新動向や最先端技術の調査・研究

【名古屋】ソリューションデザイン事業会社でのIT/DXソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手・上場企業から、中堅中小企業まで、幅広い顧客層を対象とした法人向けのIT/DXソリューション営業です。
サーバー、ストレージ、ネットワーク機器などのITプロダクトの販売からマルチクラウド環境の実現、サイバーセキュリティ対策、AI商材・開発など、お客様の要望や課題にあわせてご提案しています。
名古屋地区という大きな商圏の中で、様々な業界・業種のお客様を開拓、担当いただきます。

・新規顧客開拓活動
・既存顧客への深堀提案
・各種仕入先との協業戦略

国内外メーカー約4000社・200万点のアイテムの取り扱いがあり、社内システム開発など豊富な開発リソースも持つ当社だからこそ、商材に縛られず、顧客の課題に最適なソリューションを提案いただけます。
また、ハードウェア、ソフトウェア、クラウドの複数の大手メーカーとのアライアンスも充実しており、お客様とのリレーションの構築ならびに課題提起によるソリューション提案スキルを活かすことができます。

●魅力:
大小様々なクライアントとの直取引の中で、IT導入フェーズの企画の段階から当社も参画・提案をし、IT/DXソリューションの成功に大きく貢献していることから、お客様から高い評価をいただいています。
その際には技術に詳しいプリセールス・エンジニアとともにチームを組んでアプローチをすることも多く、営業の力に加え、チームでお客様の課題解決に向き合います。

それにより幅広いIT技術を取り扱うことができ、営業としての提案力、商談力、IT知識を身に着けていくことができます。

幅広いIT技術を持ち多彩な提案ができる当社だからこそ、「営業としてお客様の課題解決をしたい」「お困りごとに対して最適な提案がしたい」「お客様に喜んでもらいたい」このような考えを持つ営業が活躍しています。

大手決済代行サービス企業のカスタマーエンジニア(to Bのお客様向け総合決済サービスのテクニカルサポート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜700万円  *前職考慮のため、あくまで目安としてお考え下さい
ポジション
担当者
仕事内容
<職務概要>
弊社では総合決済サービス(クレジットカード決済やコンビニ収納/代引き決済等)や、金融サービス(融資/送金/ファクタリング等)を、ネットショップを運営する方やネットで予約を受け付けている法人や個人事業主様などあらゆるお客様に提供しています。
本業務では、弊社がサービスを提供するお客様(加盟店様)からの技術的な問い合わせへの対応を行える方を募集しています。(対応方法:電話/メールチャットが主)

<職務詳細>
弊社が提供するサービスに関するお問い合わせを解決することで、お客様(加盟店様)に安心してサービスをご利用いただくと共に、弊社営業との顧客同行や、弊社開発部門への確認/調整/機能改善提案等を行い、より良いサービスをお客様(加盟店様)に提供する役割も期待しております。
(前職まで開発エンジニア出身者も活躍しています。社内呼称はテクニカルサポートエンジニア)

◎各コンタクトチャネル(電話/メール/チャット)からの決済サービスに関する問合せ対応
- メンテナンス、障害発生時の顧客一斉通知業務
- 弊社サービスを導入検討されている企業様、運用課題のある加盟店様への営業同行
- 決済事業者との調整
- 顧客対応品質向上のための改善業務
- お客様や自社社員からの機能改善要望を取りまとめ、開発部門へ提案する業務
- 新機能の外部IFレビュー

<働き方>
- 9時 18時または10時 19時のいずれかのシフト業務になります。
- 緊急呼び出しもほとんどなく、カレンダー通りに就業いただけます。

<経験できるキャリア、習得できるスキル>
・業界や社会の変化に対応すべく、時に弊社エンジニアや営業をリードし巻き込むなど、常に自発的にスピード感のある対応を行うことができる。
・今まで”やってきたこと”を変え、”できなかったこと”を”できること”にするための改善業務にも携われる
・提供する決済サービスの仕組みを理解することで、決済に関する幅広く深い知識を身につけることができる。
・電話/メールなどあらゆるチャネルでお客様対応を行うため、幅広いお客様対応スキルを身につけることができる。
・自部署の業務に関わらず全社横断的にやりたいことにチャレンジできるため、新サービスの立ち上げなどのプロジェクトに積極的に関わることができる。
・東証プライム市場上場企業下で、企業がどう機能しているか等の体系的なノウハウを身に付けることができる。
・経営メンバーとの距離が近く、新サービスや新システムの提案などに取り組むことで経営的視点を身に付けることができる。
・メンバーからリーダー、マネジメントへのキャリアパスはもちろん、サポートで利用するツールの導入検討、ナレッジやコンタクトリーズン分析、顧客満足度向上施策の策定を担当する企画等、多彩なキャリアパスがある。

大手部品メーカーでのBCP/CSR・営業支援業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円想定
ポジション
担当者
仕事内容
【職務内容】
グローバルメーカーの当社でBCP/CSRの担当をはじめとした営業支援業務にワールドワイドで携わっていただきます。

客先からのBCP&CSR関連の問い合わせ受付及び回答の管理業務を事業部又は本部組織と連携して対応していきます。
具体的には…
顧客からのBCP/CSRに関する調査依頼への対応及び、環境負荷化学物質の含有調査、営業支援業務が主業務となります。

【BCP/CSR業務】
年々顧客からの要求レベル、会社が求められるレベル(監査等)が格段に高くなって来ている状況です。
得意先からの依頼は海外含め日本側で一括受付していますが、今後海外からのBCP/CSRの依頼が格段に増加することが想定されます。
(既に欧州、車載関連での顧客からカーボンニュートラル等の問合せが急増しています)

・BCP/CSR窓口業務(情報セキュリティー関連、原材料の供給関連、カーボンニュートラル関連、災害関連、事故・事件関連、会社概要調査関連 等・・・)
・防災情報の提供&被害確認(防災情報システム管理他)

・BCP/CSR調査依頼DBの管理(客先調査依頼の受付、各種情報共有、客先依頼内容の実績管理、遵守確認等)
・顧客からのガイドラインへの内容確認と対応主管部署・生産工場への割り振り、回答の回収

【やりがい】
気候変動リスク、カーボンニュートラルに関する依頼や、SDGsはもちろん、非財務的側面を分析を必要とするESGを含むCSR全般の調査依頼が増えています。
また、ウクライナ紛争、中国の輸出規制など世界的にBCPへの注目度が高まっており、これらの業務においては世界情勢に触れる機会も多くやりがいにもつながります。
いずれの業務も企業価値向上に直結する重要な仕事であり、ワールドワイドでの幅広い部署との連携が必要となるため、社内での人間関係の幅も広がることや、頼られることが多い業務となります。

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業での】プロダクト開発(サーバーサイドエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の動画配信ソリューションは様々なデバイスでご利用いただけますが、その画面制御および表示に必要な情報はバックエンドのAPI群が提供して成り立っています。
週の来訪ユーザーは1,000万人規模であり、10万RPSを超えるアクセス量を安定して処理するためにマルチパブリッククラウド(GCP, AWS)やマルチリージョンに構築されたAPI群がGoで開発されており、マイクロサービスアーキテクチャで構成されています。

バックエンドエンジニアはAPI開発と運用を行うことはもちろん、新規開発時には技術選定やアーキテクチャ設計から行う必要があり、クラウドエンジニアと協力して検証・設計が進められます。既存サービスにおいても日々進化するコンテナ技術、ストレージ技術、ネットワーク技術などをクラウドプラットフォーム上でどのように適用するか見直し、進化を続けるシステムづくりに責任をもって取り組んでいます。
チーム開発の組織文化構築にも力を注いでおり、DevOpsの整備、オンボーディングの実施、活発なソースコードレビューなどを通して新規参入者でも不安なくスタートできます。

2021年で5周年を迎えましたが今後とも進化を続けられるシステム構成が必要であり、要件の本質を理解しシステム負債とならない設計・開発・構築ができる仲間が必要です!バックエンドエンジニアは、機能の中枢をコントロールするAPI郡を安定して稼働させる、時にはデータ移行を含めた思い切った改修などサービス価値を高めていくことに挑戦できる裁量が与えられたポジションです。

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業での【メディア事業部】フロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Webサービスに精通したフロントエンドエンジニアとして、
大規模プロジェクト、新規プロジェクトを牽引するポジションとなります。

仕事のやりがい

エキスパート揃いのメンバーと品質の高い仕事ができる
既存の大規模サービスやリリースを控えている新規タイトルなどの開発に携わることができる
大きな裁量を持って、ご自身の知識、経験をプロジェクトに存分に活かすことができる
新しい技術を使ったシステム開発・パフォーマンス改善をすることができる
ビジネス職はじめ、他職種と密に連携しながらユーザー目線での開発ができる。

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのフロントエンドエンジニア(競輪アプリ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
競輪アプリのWeb 版に対する新機能、運用改善などの開発を主に行なっています。
またそれらに加えて、Webが関わる領域であれば幅広くオーナーシップを持ち、以下のような業務も担当しています。

- GCPやCDN(Fastly)などの一部インフラリソースも保守・運用
- サービス周辺の管理ツールの開発
- お客様からのお問い合わせの一部に対する調査・対応

また、リリースから6年目に突入し、基盤刷新やリアーキテクチャにも積極的に取り組んでいます。
直近は、機能開発と並行しながらReduxからTanStack Queryへ半年で全面的に移行完了しました。

新規性のある取り組みを歓迎する文化のため、スピード感の実現、品質の担保に必要な技術検証、ライブラリ導入も積極的に行っていただける環境です。

現在開発チームは60名程の組織です。そのうちエンジニアは30名程になります。各メンバーが事業グロースを推し進めるという高い意識を持ち、それぞれの意見を持ち寄りながら、時には自分の職域を超えて開発へ取り組んでいます。
また組織の文化として、本人の志向性を尊重した上で年齢に関わらずリーダーポジションへの抜擢が行われるケースがあります。各メンバーのキャリア形成を支援するために定期的な面談も実施しています。

得られる経験・キャリアパス例

基本的に決まったキャリアパスはなく、様々なキャリアへ自ら挑戦できます。

テックリードマネージャー(TLM)
エンジニアリングマネージャー(EM)
テックリード(TL)
現在利用している主な環境、言語・ライブラリ

TypeScript
React
TanStack Query
Redux
styled-components
GCP(Cloud Run)
Fastly
Fastify
Jest
reg-suit
Autify

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業での【メディア事業部】サーバーサイドエンジニア/ FanTech

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
複数の事業を横断するサーバーサイドチームにて、複数のプロダクトの開発を行います。
少人数の組織で複数プロダクトを品質高く開発、運用するための効率化や自動化などにも幅広く携わる、エンジニアリング力が求められるポジションとなります。
具体的には、GoでのWeb APIの開発からパブリッククラウドの構築、管理、その他幅広く担当していただきます。

チームの文化や体制、働く環境について
複数の事業をまたいでいるチームですが、各事業はエンジニアやデザイナー含め10数名程度の開発チームであるため、一人ひとりが意思決定をする機会が多く、1つの施策をとっても濃密な時間を過ごすことができます。
優秀な若手社員が多く在籍し、プロジェクトの大きな推進力となっており、多職種のベテランが活躍を支えてくれる環境です。

【開発環境関連】

GCP, Cloud Run, Cloud Memorystore, BigQuery, etc
AWS(映像関連)
GitHub, Go, Terraform, Python(レコメンド)
モノレポ
【チームの雰囲気】

少人数で前のめりに技術に取り組むメンバーで構成されており、事業的な施策以外にも技術課題に積極的に取り組む空気感です。
複数事業、プロダクトを同時に見ているため、小規模なチームながらもコミュニケーションを重要視しているチームです。
バックエンドの年齢層は若手が中心で、多職種のベテランが活躍を支えてくれる環境です
【得られる経験・キャリアパス例】

基本的に決まったキャリアパスはなく、様々なキャリアへ自ら挑戦できます。

サーバーサイドエンジニア(パブリッククラウド利用を含む)
サーバーサイドテックリード
アーキテクト
開発責任者
全3472件 851-900件目を表示中
<前へ  16 | 17 | 

18

 | 19  次へ>