「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

クオンツ転職求人

157

並び順:
全157件 151-157件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 3 | 

4

転職求人一覧

株式会社みずほ銀行/大手銀行での市場部門のデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
・データ分析(投資用クオンツ分析、セールス用顧客動向分析等)
・オルタナティブデータ・内部ビッグデータ活用
・フロント部署との議論・ニーズ吸い上げ
・データクレンジング・データ分析基盤整備
・外部委託管理や個人情報保護法対応等の事務・モニタリング

【職務内容の特徴】
・市場部門は、バンキング投資やセールス&トレーディング業務を行っているが、市場開発部は業務サポートを様々なフェーズで実施
・短期的にはEUC開発・導入や分析高度化・レポート作成自動化
・中長期的にはデータレイクの導入やダッシュボード化、自然言語処理技術の活用や量子コンピューターの研究も実施
・開発企画チームは主としてデータ分析や先端技術の研究開発を担当。最先端の研究を行う大学や企業との連携を通じ、最新技術の業務での活用を推進

大手ファンドコンサル会社のシニアファンドアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1400万円(退職金以外込み)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ファンドを広く調査し、分析、発掘、モニタリングし、分析レポートを書くこと
顧客にロジカルかつ明確な意見を持ってファンドの説明をすること
ファンド運用会社の運用者、経営者、当社顧客等とコミュニケーションしネットワークを強化すること

シンプレクス株式会社/金融機関向け大手システム開発会社でのモバイルアプリエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・新規プロダクト開発における UXデザインチームと協業したUXデザイン、テクノロジー選定、アーキテクチャ設計、実装、テスト等
・プロダクト・サービス改善のための追加機能の企画・設計・実装・テスト等
・テクノロジースタックのアップデートのための新規技術調査、社内におけるスタンダート策定や社内の技術者育成 援など、組織横断活動

<大切にしている価値観>
エンジニアは以下4点にこだわり抜くことを大切にしています。
1.  最新テクノロジーの追求 :技術スタックのアップデートを欠かさず、テクノロジーのパワーを最大限活用していく
2.  最良のユーザー体験の追求 :クライアントが提示した仕様通りにただ開発するのではなく、UXデザインチームと一緒に最良のユーザー体験をデザインすることにこだわり続け、クライアントへ積極的に提案する
3.  スピード感のある自律的な開発 :各メンバーが自律的に強みを生かして開発することで、スピーディーに高い成果を実現する
4.  グロースへのコミット :データ分析やユーザーインタビューにより改善を繰り返し、サービスグロースに強い意志でコミットする

<キャリアパス>
チームとしてミッションを達成するためには、個々人の得意な分野においてプレイヤーとしての能力を最大限伸ばしていくことが非常に重要だと考えています。

エンジニアリングでバリューを出す、エンジニアリングマネジメントでバリューを出す、UXデザインと開発力でバリューを出すなど、各メンバーがそれぞれの強みを最大限発揮していくことでチームのパワーが最大化されます。
そのため、各メンバーの強みを活かした型にはまらないキャリア形成を推奨しています。

<エンジニアの学びを支援>
・勉強会:OOプログラミング、データモデリング、DDD、AWSなど
・ナレッジシェア:slackによる随時ナレッジシェアの他に、3ヶ月ごとに技術ナレッジを全社的に共有しあうTech Dayの実施
・研修/資格/書籍購入:本人のラーニング意志に対し会社にて全額サポート

銀行での市場リスク管理 ※市場・流動性リスク管理業務担当 ASC〜AVP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ベース400万円〜700万円程度+賞与
ポジション
ASC〜AVP
仕事内容
市場・流動性リスク管理業務または関連業務に於けるIT関連、分析担当者

銀行での市場リスク管理/AVP〜VP  ※IT・FE・クオンツ業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ベース700万円〜1,200万円+業績賞与 ※これまでの経験や能力を踏まえ優遇いたします。
ポジション
AVP〜VP
仕事内容
市場・流動性リスク管理業務に関するIT・FE関連、クオンツ業務

金融機関向けシステムソリューション開発会社でのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収800万円〜1500万円 経歴次第では柔軟に対応いたします
ポジション
担当者
仕事内容
<事業内容>
これまでメインフィールドとしてきた金融領域以外にも、広いビジネスフィールドの顧客に対してサービスを展開しています。コロナ禍によるリモートワーク推進の一方で、情報漏洩リスク等の管理ニーズが強まっていることに対し、AIを活用した独自のモーション分析技術により従業員のプライバシーを保護しながらも不正を検知し、安全なリモートワーク環境を実現するソリューション、犯収法により定められた本人確認手法に対応した、画像認識技術等を用いた汎用性の高い本人確認ソリューションであるeKYCソリューション等金融に限らない広い領域に対するサービスのニーズが強まっています。金融領域についても、これまで培ってきた深い業務知識と高度なデータ分析/AI技術を元に、セールス領域、リスク管理領域等のコア業務に対する業務支援、ソリューション開発等を提供しており、案件の拡大が進んでいます。

<業務内容>
1. データ分析プロジェクトのメインメンバーとして顧客課題の解決、データ分析、モデル開発
2. AIソリューションの開発者として、バックエンドからフロントエンドにかけての開発、運用金融機関を始めとした様々な顧客の業務効率化・高度化の実現に向けてのデータ分析業務や、ソリューション開発・運用を担っていただきます。
スキルに応じて、データ分析チームのチームリードやメンバー育成、自社ソリューションのアーキテクチャ設計から開発・運用までのリードも期待しています。
分析に関連する基幹システムを弊社が構築しているケースが多く、顧客の業務やデータ構造に知見のあるメンバーも在籍しているためサポートもあります。
機械学習だけでなく金融工学、取引アルゴ、保険数理などの数理工学系のナレッジが豊富なメンバーやコンサルタント、エンジニア、マネージャーなど様々なロールで活躍するメンバーと共に案件を遂行し、分析経験を積んでいくことができます。

※業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング (変更の範囲)会社の定める業務

<案件例>
市場予測、リスク計算システム導入、取引アルゴリズム開発など金融機関向けの案件と、大手ヘルスケア企業のデータ分析基盤構築支援や在庫予測、官公庁向けのAI活用プロジェクト等非金融領域の案件も幅広くあります。
自社ソリューション(eKYC、リモートワーク時の盗撮/覗き見などの不正検知)のエンハンスを担当しているメンバーもいます。
テーブルデータや時系列データの分析が中心ですが、画像やテキストなどの非構造化データを扱うケースもあります。
開発環境としては、個人に割り当てられているWindowsマシン、またはAWS上に構築した分析環境で分析を行います。
開発言語やフレームワークの制限は案件によって決まります。適宜、クライアントやチームメンバーと相談して決めます。

シンプレクス株式会社/金融機関向けシステムソリューション開発会社でのクラウドコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
金融機関様向けに、クラウドを活用した次世代IT基盤の実現に向けたクラウドコンサルティングや、具体的なクラウド活用のロードマップ策定を通じて、お客様企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を支援します。DX推進のために、お客様をはじめ、社内の関連部門との調整・交渉や、既存ベンダーのコントロールなど、様々なステークホルダーと密なコミュニケーションを図ることが求められます。場合によっては、お客様オフィスに常駐してプロジェクトチームの協働をリードします。

<プロジェクト事例>
 ・ITインフラ戦略策定(デジタル基盤構想策定)
 ・次世代開発基盤の導入コンサルティング
 ・業務効率化AIソリューション導入支援(バックオフィス業務効率化)
 ・金融市場系データ基盤構築(AI活用)
 ・クラウド移行アセスメント(移行ロードマップ策定支援・セキュリティ対策支援
全157件 151-157件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 3 | 

4