「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

パブリックセクター(デジタル・DX)の転職求人

169

並び順:
全169件 151-169件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 3 | 

4

パブリックセクター(デジタル・DX)の転職求人一覧

【新潟】国内最大手SIerグループ企業での自治体、県内企業向けシステムの開発〜運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜630万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・自治体(県市町村)、法人企業向けのシステム案件にて、プロジェクト推進業務を担当開発、設計のほか、運用、管理を多く手掛けながら大規模なシステムを適切に管理し全体をうまく稼働させる役割を担っていただきます。
・システム開発案件の中でもネットワークやサーバ基盤、パブリッククラウドを用いた基盤構築、提案・要件定義をはじめとしたプロジェクト推進業務等を担当いただきます。
・防災情報、電算処理、税管理、福祉、製造、流通、サービスなど領域・業種は様々です。生活に関わるさまざまな情報システムを支える仕事です。
・官公庁など数年〜十数年にわたる大規模なプロジェクトも多数保有しています。これまでのご経験を社会インフラの基盤作りや、より良い社会システムの構築に活かすことのできる達成感のある仕事です。

国内最大手SIerグループ企業での自治体向けシステム開発案件のPL/PM【首都圏】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜670万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
自治体向けのシステム開発案件にて、上流工程を中心に、顧客への提案、要件定義から設計、開発、導入までのプロジェクト推進業務をお任せいたします。
具体的には政府系の大規模プロジェクト案件(数百億円規模)となります。中長期的な受注好調が見込まれるため、体制強化により増員致します。
※顧客先ではなく、グループ会社内での勤務となります。
※プロジェクト規模:数名規模〜数十名規模、期間は数カ月〜2年その他にも以下をお任せする予定です。
・プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー
・チーム内のメンバーのマネジメント
・顧客との要件調整

【キャリアパス】
・当社PMの補佐もしくはグループ中核企業のメンバーとして参画し、案件をご経験いただきます。
・協力会社を取りまとめる立場として将来はPL/ PMを目指します。
・スキル伸長のため階層別に研修があり、プロフェッショナルとして成長していけます。

【長野】国内最大手SIerグループ企業での自治体向けシステムの導入提案営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜630万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・自治体向けシステム導入提案をメインに営業活動を行っていただきます。長野県内の自治体(県市町村)より課題や悩みを伺い、最適な解決策についてエンジニアと共に検討・企画の上、提案を行います。

【ポジションの特徴】
扱うシステムの領域は、防災情報、電算処理、税管理、福祉など領域は様々です。地域住民の豊かな暮らしを支える、やりがいのある業務です。真っ向から課題に向き合い、きめ細やかな解決立案が求められるポジションです。

【長野】国内最大手SIerグループ企業での自治体向けシステム開発(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜630万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・グループにて手掛ける自治体向け(県市町村)のシステム開発案件へマネージャー/リーダーとしてご参画いただきます。
・提案、要件定義をはじめとしたプロジェクト推進業務をご担当いただきます。

【ポジションの魅力】
・防災情報、電算処理、税管理、福祉など領域は様々です。真っ向から課題に向き合い、きめ細やかな解決策立案が求められるポジションです。

【宮城】国内最大手SIerグループ企業での公共・営業職(AI活用による自治体DX、地域DXの展開に向けたソリューション営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
課長代理・主任・一般
仕事内容
デジタル田園都市国家構想の実現に向けては、地方の課題をデジタルの実装で解決し地方を活性化させていくことが必要です。当社は、デジタルにより地方の「暮らしや社会」を変革し心ゆたかな暮らしの実現のため、地方公共団体におけるデジタル化に取り組んでおります。特に全国に先駆けて介護認定業務の効率化にむけAIを活用したサービスを立ち上げ全国展開をしております。今後、AIの適用業務の拡大並びに新規適用分野の開拓を進めていきますので、地方公共団体向けの顧客営業、AI関連ソリューションの企画・営業ができる人財を募集しています。

【主な業務内容】
・特定顧客(県・市町村)へのシステム提案・業務改善提案
・新規ソリューション企画
・ビジネスモデル、営業戦略立案

【アピールポイント(職務の魅力)】
AIの技術水準が向上したことにより、さまざまな商品・サービスに組み込まれ、AIスピーカーや掃除ロボットなど私たちの身近なところでも利活用されております。当社は、私たちが日常的に使っている言葉をコンピューターに処理させる自然言語処理のAIにより介護分野の業務効率化を行ってきました。日常生活では、言葉を理解し処理しなければならないことが多くあり、まだIT化が進んでいない分野でもあります。私たちは、その様な分野をターゲットとした営業活動に取り組み「暮らしや社会」の変革を目指してまいりますので、高い視座に基づく構想力、課題解決力、企画力などを向上させることができます。

【想定役職】
課長代理・主任・一般※経験・年齢等を考慮のうえ、役職・待遇を決定します。

●キャリアアップ支援
年に1回、本人の業務への適性や異動希望を記入する自己申告書を提出する機会があります。また、四半期毎に上長との面談を設定しており、その中で業務や職場で抱える課題やその後のキャリアについてなどを相談することが出来ます。

【宮城】国内最大手SIerグループ企業での公共・営業職(地方自治体における基盤ソリューション営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
課長代理、主任
仕事内容
●業務内容
【職務内容】デジタル田園都市国家構想の実現に向けては、構想を支えるハード・ソフトのデジタル基盤整備が進められます。その中でも国・地方間、地方・準公共・企業間などのサービス利活用を促進するため、データ連携基盤の構築が必須となってきます。多様なサービス、データを連携することから強靭な基盤が求められるためNW,セキュリティのノウハウに長けた営業人財を募集します。

【主な業務内容】
・特定顧客(県・市町村)へのシステム提案
・ビジネスモデル、営業戦略立案

【アピールポイント(職務の魅力)】
国家戦略であるデジタル田園都市国家構想の実現のためには、必要不可欠な基盤事業に携わっていただくことになります。これまでの経験を活かし、「誰もが便利で快適に暮らせる社会」の実現を一緒に創りましょう。

【想定役職】
課長代理、主任※経験・年齢等を考慮のうえ、役職・待遇を決定します。

●キャリアアップ支援
年に1回、本人の業務への適性や異動希望を記入する自己申告書を提出する機会があります。また、四半期毎に上長との面談を設定しており、その中で業務や職場で抱える課題やその後のキャリアについてなどを相談することが出来ます。

【横浜】大手総合電機会社での中央省庁(安全保障関連)向け情報システムにおけるシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
中央省庁(安全保障関連)向け情報システムにおけるエンジニアリング業務
システムエンジニア:衛星情報事業(システム及びサービス)の上流設計(提案)/設計開発/運用支援

画像データなど大容量データを扱うシステムの提案・設計開発・運用支援(保守サービスを含む)に係わるエンジニアリング。

・画像から得られる情報と他の情報を組合わせて可視化するためのアプリケーションの開発
・大容量データを取り扱うためのシステムの提案・設計開発・運用支援
・衛星画像を利用したサービス事業の提案・サービス設計・運用支援

【職務詳細】
・業務の効率化、運用に関わる総コストを削減することなどにより、技術とアーキテクチャーを発展させ、技術とデジタルの力によってもたらされる価値を高める。
・「As Is (現状)」と「To Be (あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を提案する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・安全保障分野で、これまで培った経験と技術にITとOT、プロダクトを組み合わせることで、お客さまとの協創により、新たな社会基盤の構築を目指します。
・災害や外交問題などさまざまな状況において迅速な意思決定が求められます。
 新しいセンサーやオープンソースなどデータの入手手段が増える中、データを分析、可視化して意思決定に必要うな情報をお客様届けることで、安心・安全な社会の実現に貢献します。

【働く環境】
・一つのプロジェクトは、10人から50人規模で、3年〜5年程度の工期です
・20〜40代まで幅広い年齢層の方が活躍しています
・語学力やプロジェクトリーダーの経験などに応じて、役割を決定します

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

株式会社みずほ銀行/大手銀行での自治体取引に係る事務企画及び推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
東京都・特別区等の指定金融機関業務に関する事務企画と業務の効率化を推進する業務を担当いただきます。

【部署/職務内容の特徴】
公務事務部は東京都・特別区(23区)を主な取引先として税公金収納にかかる業務を受託しています。電子納税、QRコード納税、ペーパレス化など、各種制度や動向は激しく変化しており、将来の税公金収納を中心とした自治体取引のあり方等を検討していくことができる部署です。

大手総合電機会社での官公庁から自治体のスマートシティまで大規模施策を支えるプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜主任
仕事内容
【配属組織】社会ビジネスユニット 公共システム事業部

【配属組織について(概要・ミッション)】
公共システム事業部は官公庁、自治体、外郭団体等公共分野のお客さまを、ITの側面から50年以上にわたって支援しております。
具体的には、少子高齢化や環境問題、テロの脅威、格差の拡大等、国家規模〜地域の課題に対し、「大規模プロジェクトのマネジメントをはじめとしたノウハウ」と「AIやIoT等の新たなデジタルソリューション・モノづくり(設計・開発)」を組合せて答えを導き、人々の安心・安全で住みよい暮らしの実現に貢献しています。
公共システム事業部には下記1.〜6.の分野があり、今回の募集は1.、2.、3.、5.の分野におけるプロジェクトリーダーとなります。

1.官公庁分野
 国家的スケールの情報システムを提供し、国家戦略と国民の生活を見えないところで支えています。
2.自治体分野
 住民情報管理や介護保険サービスの情報システムを提供し、住民の安心で健康な暮らしを支えています。
3.社会保障分野
 社会保障・番号関連のシステム提案・構築を行い、人々の安心・安全な暮らしを支えています。
4.社会基盤分野
 警察・消防・道路関連のシステム提案・構築を行い、人々の安心・安全な暮らしを支えています。
5.ソリューション分野
 監視・防災・ドローン等パブリックセーフティ関連のシステム提案や、映像解析・生体認証等セキュリティ関連のシステム提案、先端基盤・クラウド・プラットフォームの構築を行っています。
6.開発分野
 公共システム事業部内、上述の事業分野におけるシステム開発を組織横断的に支えています。

【ミッション/期待する役割・責任】
官公庁や自治体等、社会システムを支える公的顧客の情報システムの提案や構築業務に従事していただきます。
プロジェクトマネージャーの元で、大規模プロジェクトのマネジメントを担っていただきます。

【職務概要】
システムの提案や構築において、以下のような業務に従事いただきます。
▼提案
・顧客ニーズ、課題の把握のための取り組みを行っていただきます。(ヒアリングや提案に係る検討、資料作成)
・市場の動向、社内外の技術やソリューションを調査し、提案スキームの検討・調整します。
・各種官公庁等の主催するWG等への参画やロビー活動を通じ、顧客の事業検討を支援します。
・顧客の実現したい政策、改善したい業務等の要求をヒアリングし、超上流工程での設計を担います。
▼構築
・大規模プロジェクトのマネジメントチームに参画します。
・顧客ニーズや課題解決を実現するプロジェクト計画を立案します。
・プロジェクトを構成する複数のチームを取り纏める調整業務を行います。
・プロジェクトの進捗管理、品質管理等のマネジメント業務を行います。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
・官公庁分野:国税、年金、外郭、民営化団体を支える基幹システム、Society5.0やデジタルガバメントの推進
・自治体分野:住民情報管理や介護保険業務を支える基幹システム、スマートシティやデータ利活用の推進
・社会保障分野:社会保障制度・マイナンバー制度を支える基幹システム、ビックデータ利活用の推進

【事例1】霞が関の「働き方改革」に向けて、職場コミュニケーション等を可視化
【事例2】大阪市とスマートシティ実現に向けたデータ利活用に関する連携協定を締結
【事例3】マイナンバー制度に対応した二要素認証に当社の指静脈認証システムを導入

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・国家レベルの大規模プロジェクトや、新しい社会の仕組みを担う先進的な社会システムの基盤となる情報システムに係るため、貢献感を感じることができます。
・多くのメンバーとともにPJをやり遂げる達成感を得ることができ、また公共システムの構築を通じ、身近な行政サービスに反映される社会貢献の実感ができます。

【キャリアパス】
・大規模なプロジェクトでは、社内外のスペシャリストや第一人者とともに、業務を遂行することになりますので、スキルアップ・キャリア形成に寄与することができます。
・これまでのご経験・職務知識に応じて業務をお任せします。
 PLもしくはTLとしてプロジェクトに参画し、顧客やパートナー企業とともにプロジェクトを推進することで、技術力やマネージメント力を高め、ゆくゆくはPMを目ざしたステップアップが可能です。

大手インターネットグループでの教育機関/自治体向け提案営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 ※経験・能力等を考慮し、当社規定にて優遇します。
ポジション
担当者
仕事内容
当社が提供する、GIGAスクール構想に対応可能な教育機関専用プロバイダーサービスにおける営業活動をメインとし、通信回線の改善を図る取組みを行います。その他業務として、代理店への新規開拓営業・既存顧客対応等をお任せいたします。また、アライアンス事業部全体の動きとして、他社との協業提案や、お客様や企業の課題を解決していくアライアンス戦略の立案から実行まで幅広い業務に携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
●プロバイダーサービスの販売促進
●自治体や販売代理店への新規開拓営業・既存顧客対応
●パートナー企業への協業提案/商品開発
●当社との連携や共同提案
●テレワークやオンライン授業を支えるサービスの立案
●市場分析とターゲティング
●新規事業立案と事業計画の整理、要求定義のまとめ
●Webページや販促物の作成とディレクション
●その他付随業務

【仕事のやりがい】
当社プロバイダーサービスは、近年GIGAスクール構想の取組みが進む一方で、通信品質が悪く授業を円滑に推進できないといった多くの学校の通信環境の改善にリーチするプロバイダーとして重要な役割を果たします。
自社製品を通して、未来を担う子どもたちをはじめとする全国の教育現場へ、本来のインターネットの便利さ・快適さを広めていくことのできる、非常にやりがいのあるお仕事です。

「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社での中央省庁や地方自治体のデジタル化を推進するプロジェクトマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:532万円〜1334万円 ※現年収を考慮します。
ポジション
プロジェクトマネジャー
仕事内容
デジタル庁の設立を受けて中央省庁や地方自治体がデジタル化に本腰を入れ始めています。当社は目下、公共案件の専任チームの立ち上げを進めており、その初期メンバーを募集しています。専任チームで想定している案件は2つあります。1つはシステム構築プロジェクトの工程管理・PMO活動。自治体側の立場でシステム開発を推進します。もう1つは市民サービスや業務改革を目的としたデジタル化企画の構想策定です。いずれもデジタル庁または自治体のデジタル化推進組織に入って活動を行います。営業と実行部隊を分けず、コンサルタントが入札までの提案フェーズから落札後の実行フェーズまで一貫して携わります。

●システム構築プロジェクトの工程管理・PMOの実行イメージ
・入札に向けた提案書の作成
・システム構築の全体スケジュールの作成
・予算計画
・作業工程・進捗の管理
・ベンダーへの設計書の作成・レビュー
・プログラムの詳細設計・レビュー
・企画部門や業務部門を交えた会議の設定_

●デジタル化の企画構想の実行イメージ
・入札に向けた提案書の作成_
・企画構想の作業計画の作成
・現状分析・施策立案
・他自治体事例・ベンダー動向調査
・実行計画作成(スケジュール、費用、体制)
・企画構想書・調達仕様書作成
・企画部門や業務部門を交えた会議の設定

<アピールポイント>
・従来、公共系のプロジェクトは大手SIerへの丸投げが目立ちましたが、DXを背景に業務改革やシステム導入を発注側で手動したいという機運が高まっています。そうしたお客様の意気込みをサポートするのが私たちのミッションです。国や自治体の施策に関心が強く、超上流案件に挑戦したい方へお勧めのポジションです。
・公共系プロジェクトは規模が大きいため、ステークホルダー間の合意形成を図るため企画構想書、計画書、ガイドラインなどのドキュメントが求められます。プロジェクトを通じて得られるドキュメント作成の経験・スキルはコンサルタントとして活躍する場合も、ビジネスサイドに転身する場合も財産となるものです。

大手総合電機会社での官公庁・自治体分野におけるデジタルガバメント/DXの推進をリードする企画提案型営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:410万円〜700万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
【職務概要】
●中央官庁および外郭団体、自治体に対する営業活動
 お客様の業務システム・ICT基盤システムの新規構築、システム刷新についての企画・提案を行います。

【職務詳細】
●業務の担当者として、上司の指示を仰ぎながら、担当のお客様との関係を深化・構築するため、お客様の課題、組織構造、意思決定の仕組みを理解し、最適なソリューション(IT・OT・プロダクト)を組み合わせて提案、受注に繋げていただきます。
●業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい
・お客様接点の最前線に立つ営業として、国や自治体を支える大規模プロジェクトの計画に対してお客様の実現したいことを理解し、自ら方針を描き、社内外の技術者と連携して受注活動・プロジェクトを推進していただきます。
 また、新しい社会インフラ基盤を担うビジネスに関わることができ、社会貢献と達成感を感じることができます。
・国民の生活に直結した行政サービスの実現や、社会課題の解決に携わることで自身の成長と社会貢献の両立を図ることができます。

●キャリアパス
・課長または主任クラスのもとで、OJTにて基礎知識・スキルを身に付けます。
 経験豊かな上長、同僚と共に、徐々に営業活動の幅を広げ、将来は担当顧客のメイン営業を担っていただきたいと考えています。
・配属と同時に担当顧客を持ち、前職での経験・ノウハウに加えて日立の製品・サービスや社内業務を習得しながら即戦力として活躍いただきます。
 また、継続的に社内の豊富な教育カリキュラムを受講することにより常に最新のビジネススキルを身に着けることができます。
・当社での社歴に関係なく能力や経験、資格が、求められるポジションと合致すれば、上位職への登用の可能性もあります。

大手総合電機会社での官公庁・自治体分野におけるデジタルガバメント/DXの推進をリードする企画提案型営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
【職務概要】
●中央官庁および外郭団体、自治体に対する営業活動
 お客様の業務システム・ICT基盤システムの新規構築、システム刷新についての企画・提案を行います。

【職務詳細】
●業務の担当者として、上司の指示を仰ぎながら、担当のお客様との関係を深化・構築するため、お客様の課題、組織構造、意思決定の仕組みを理解し、最適なソリューション(IT・OT・プロダクト)を組み合わせて提案、受注に繋げていただきます。
●業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい
・お客様接点の最前線に立つ営業として、国や自治体を支える大規模プロジェクトの計画に対してお客様の実現したいことを理解し、自ら方針を描き、社内外の技術者と連携して受注活動・プロジェクトを推進していただきます。
 また、新しい社会インフラ基盤を担うビジネスに関わることができ、社会貢献と達成感を感じることができます。
・国民の生活に直結した行政サービスの実現や、社会課題の解決に携わることで自身の成長と社会貢献の両立を図ることができます。

●キャリアパス
・課長または主任クラスのもとで、OJTにて基礎知識・スキルを身に付けます。
 経験豊かな上長、同僚と共に、徐々に営業活動の幅を広げ、将来は担当顧客のメイン営業を担っていただきたいと考えています。
・配属と同時に担当顧客を持ち、前職での経験・ノウハウに加えて当社の製品・サービスや社内業務を習得しながら即戦力として活躍いただきます。
 また、継続的に社内の豊富な教育カリキュラムを受講することにより常に最新のビジネススキルを身に着けることができます。
・当社での社歴に関係なく能力や経験、資格が、求められるポジションと合致すれば、上位職への登用の可能性もあります。

【宮城】大手総合電機会社での自治体分野のシステム開発・新ビジネス創出を支えるプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
410万円〜700万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
【職務概要】
新ビジネスなどのソリューション提案活動や、複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを具現化。システム開発・構築プロジェクトの取りまとめを行っていただきます。
また、稼働後に継続して運用・保守プロジェクトにも携わっていただくことも想定しています。
提案活動から、システム開発の上流から下流まで一連の工程を経験でき幅広く活躍することができます。

【職務詳細】
◆システム開発・構築・運用
(1)要件定義
 ・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義書を取りまとめます。
(2)設計・開発・テスト
 ・基本設計、詳細設計、運用設計などの各種設計書を取りまとめます。
 ・開発/テスト計画を取りまとめ、策定した計画をもとに開発チームの進捗管理を行います。
 ・設計・開発・テスト工程の成果物の品質評価を行います。
(3)移行
 ・データ移行について、データ移行設計・ツール開発・本番データ移行の取りまとめを行います。
 ・現行システムから新システムへのシステム移行設計〜システム切替の取りまとめを行います。
(4)運用・保守
 ・システム稼働後の運用・保守の取りまとめます。

◆提案活動
顧客の課題・ニーズをヒアリング等により把握し、市場・技術動向を踏まえソリューションを創出・提案を行います。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・自分でコントロール可能な小規模のシステムから多くのメンバーとともに遂行する大規模システムまで幅広く対応するチャンスがあり、先進的な公共システムの基盤となるシステムに係ることで、社会への貢献を実感できます。
・従来から構築してきている業務システム開発から、AIやビックデータ解析などの日立の最新テクノロジーを活用したDX関連のソリューションの実現など、あらゆるビジネスシーンにチャレンジすることができます。

【キャリアパス】
・自身のキャリアとして、大規模システム開発のマネジメント実績を積むことができます。
・大規模なプロジェクトでは、お客様との交渉シーンや、社内外のスペシャリストとともにプロジェクトを遂行することで、エンジニアとしてのノウハウを吸収でき、スキルアップすることができます。

国内最大手SIerグループ企業での自治体向けシステム開発案件のPL/PM【首都圏】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜670万円 ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
自治体向けのシステム開発案件にて、上流工程を中心に、顧客への提案、要件定義から設計、開発、導入までのプロジェクト推進業務をお任せいたします。具体的には政府系の大規模プロジェクト案件(数百億円規模)となります。中長期的な受注好調が見込まれるため、体制強化により増員致します。

※顧客先ではなく、グループ会社内での勤務となります。
※プロジェクト規模:数名規模〜数十名規模、期間は数カ月〜2年

その他にも以下をお任せする予定です。
・プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー
・チーム内のメンバーのマネジメント
・顧客との要件調整

【キャリアパス】
・当社PMの補佐もしくはグループ社のメンバーとして参画し、案件をご経験いただきます。
・協力会社を取りまとめる立場として将来はPL/PMを目指します。
・スキル伸長のため階層別に研修があり、プロフェッショナルとして成長していけます。

国内最大手SIerグループ企業での自治体向け大規模システムの開発〜運用担当【新潟】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜630万円 ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします
ポジション
担当者
仕事内容
・自治体向け(県市町村)のシステム案件にて、プロジェクト推進業務を担当開発、設計のほか、運用、管理を多く手掛けながら大規模なシステムを適切に管理し全体をうまく稼働させる役割を担っていただきます。

・防災情報、電算処理、税管理、福祉など領域は様々ですが、大手顧客への対応が主になります。生活に関わるさまざまな情報システムを支える仕事です。

・官公庁など数年〜十数年にわたる大規模なプロジェクトも多数保有しています。これまでのご経験を社会インフラの基盤作りや、より良い社会システムの構築に活かすことのできる達成感のある仕事です。

国内最大手SIerグループ企業での自治体向けシステム開発(リーダー)【長野】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜630万円 ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします
ポジション
リーダー、マネージャー
仕事内容
・当社グループにて手掛ける自治体向け(県市町村)のシステム開発案件へマネージャー/リーダーとしてご参画いただきます。
・提案、要件定義をはじめとしたプロジェクト推進業務をご担当いただきます。

【ポジションの魅力】
・防災情報、電算処理、税管理、福祉など領域は様々です。真っ向から課題に向き合い、きめ細やかな解決策立案が求められるポジションです。

国内最大手SIerグループ企業での自治体向けシステムの導入提案営業【長野】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜630万円 ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします
ポジション
担当者
仕事内容
・自治体向けシステム導入提案をメインに営業活動を行っていただきます。長野県内の自治体(県市町村)より課題や悩みを伺い、最適な解決策についてエンジニアと共に検討・企画の上、提案を行います。

【ポジションの特徴】
扱うシステムの領域は、防災情報、電算処理、税管理、福祉など領域は様々です。地域住民の豊かな暮らしを支える、やりがいのある業務です。真っ向から課題に向き合い、きめ細やかな解決立案が求められるポジションです。

【勤務地 富山】ICTコンサルティング企業でのアカウント担当営業(地方自治体)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
富山県内自治体のアカウントセールスとして、既存のお客様へのインナーシェア拡大を図るとともにDX推進に向けたビジネスモデルの創出。
分野としては、クラウドサービス、ネットワークサービス、BPOサービス等々のほか、情報機器製品の販売、情報通信建設工事等多岐にわたります。
全169件 151-169件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 3 | 

4

パブリックセクター(デジタル・DX)の求人を年収から探す

パブリックセクター(デジタル・DX)の求人を企業の特徴から探す