「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

営業・広告宣伝、外資系金融機関の転職求人

5

並び順:
全5件 1-5件目を表示中

営業・広告宣伝、外資系金融機関の転職求人一覧

有名外資系生命保険会社でのMedia Relations & Reputation

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
・Manage external communication strategy from planning, execution, and assessment.
・Drive the high-quality communication strategy of the “Sustainability” area to generate a positive reputation
・Develop relationships with national and regional press contacts and the government to promote the company’s reputation and deflect criticism.
・Provide advice and support junior members to develop effective communication plans and content.
・Being a liaison with Sustainability team to leverage their expertise and accelerate communication strategy.
・Manage owned media strategy, such as the company’s official website and social media (LinkedIn, Facebook, note), to effectively amplify the company’s message.
・Help GM to accomplish the team goal in external communication.

*This role is an individual contributor, equivalent to a manager level, and will report to the General Manager (GM) of Media Relations & Reputation.

【東京・宮城・沖縄】世界最大級の損害保険会社におけるダイレクトマーケティング アカウントマネージャー(営業職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
アカウントマネージャー
仕事内容
<ポジション概要>
業績好調なダイレクトマーケティング部において新規代理店、法人開拓、代理店管理、営業推進業務に従事いただきます。

主にクレジットカード会社、銀行、通販会社など、会員を擁する会社への営業活動を行います。弊社の医療傷害保険をそれらのパートナー会社の会員様に向けて販売する新規企画、販売キャンペーンの立案など、販売促進をお任せします。

<具体的な業務>
財務:トップラインプランとボトムラインプランを管理・達成する。
ディープスポンサー情報:ビジネスチャンスを見出すためにスポンサーの詳細情報を収集する。スポンサーのインサイト、総カードベース、アクティブベース、毎月の新規カード発行枚数、休息ルール、保険パートナー番号、利用可能なリード番号、抽出されたリード番号、リードの選択基準など。
販売計画:事業戦略に基づき、計画達成のための販売計画を策定する。
キャンペーン実行管理:キャンペーンを実行し、キャンペーンの結果を日次、週次、月次で追跡する。結果を評価し、レポーティングを行う。計画達成のためのイニシアチブをチームと共に迅速に開発する。
ビジネス開発:既存のスポンサービジネスを拡大し、新規スポンサーを開拓する。
マネジメント:部内スタッフ等との連携。
リレーションシップ:「スポンサーのカウンターパート」とのリレーションシップを維持・強化し、新たなビジネスを進めるための提案を行う。
チームワーク:オペレーション、コールセンター、その他社内スタッフと連携し、効果的なキャンペーンを進める。
業務の可視化:スポンサーのインフォメーションシート、キャンペーンフロー、キャンペーン関連情報の作成。
コンプライアンス・ガバナンス: IBA及び社内規定に基づき、適切な勧誘を管理し、最適なガバナンスを保つ。
レポーティング: 業務状況をタイムリーに報告する。

<業務の魅力>
毎年好調に売り上げが伸びているダイレクトマーケティング部。あなたのアイデア次第で様々な施策を形にすることができます。成果が数字で見え、結果に結びつく面白さが実感できるでしょう。どんどん新しいチャレンジをしていってください。

<キャリアパス>
チーム内でのリーダー、マネージャー職を目指していただくことも可能ですし、部門内の他ポジション、他の保険ラインの営業職にチャレンジいただくことも可能です。社内公募制度もございますので、ご本人の意欲次第で、様々な可能性が開けます。

外資系運用会社でのインサイドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロダクト・ソリューションズ部門では、グローバルネットワークを最大限活用した、 総合的、か つ高付加価値な人事情報の提供、情報の比較分析をベースとしたコンサルティングを通じ、企業 の意思決定をサポートしています。 特に世界最大規模の「給与・福利厚生に関する総報酬」やマー ケットシェアトップクラスの 「海外派遣者報酬」の領域において、 高い専門性を活かし、総合的に クライアントの成長をご支援しています。

本ポジションは、インサイドセールスとして、 クライアントのニーズをヒアリングし、潜在的な課題を可視化することで、 課題解決に最適なプロダクト (組織人事領域の豊富なデータベースやE- learning等)やサービスに興味のある段階へと育てるリードナーチャリング (見込みクライアント の育成)や商談機会の創出が主な役割となります。
リード創出において、受け手側であるフィールドセールスとも密に連携を取り、クライアントへの価値最大化の一翼を担っていただきます。
マーケティングよりもクライアントへの距離が近く、 またフィールドセールスよりも多くのクライアントと接することで、当社における営業戦略策定を担うポジションです。
また、今回新設のポジションとなるため、 今まで活躍されていたフィールドの良い面は継承しつつ、より良く改善して組織を一から作り上げるダイナミズムも実感いただくことが可能です。

組織・人事領域におけるトッププレイヤーとしての立ち位置
組織変革、人事制度構築、福利厚生・退職給付制度構築、M&Aアドバイザリー・サービス、グローバル人材マネジメント基盤構築、給与データサービス、年金数理、資産運用に関するサポート等、「人・組織」を基盤とした幅広いコンサルティングサービスを手掛けているからこそ、この領域におけるトッププレイヤーとして、日本および世界を代表する企業とのコンタクトポイントが多いことも魅力のひとつと考えています。

外資系生命保険会社でのツール企画課/ツール審査課

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
ツールソリューション部は、保険募集に使用する各種募集ツール(※)の企画・制作を行う部署です。

○ツール企画課とツール審査課がありますが、「ツール企画課」で募集を行います。
※募集ツールとは、商品パンフレットやWebパンフレット、オンライン上での申込システムや保険比較システムなど、保険募集に使用する各種資材(紙媒体、WEB媒体、その他設計ツール等)となります。

<ツール企画課の職務>
・各種募集ツール(デジタル/紙資材)に関する企画立案
・商品パンフレット、契約概要、注意喚起情報、申込書、その他の募集時に使用する資材の企画および作成
・各種募集ツールに関する活用推進

※企画課には、「デジタル募集ツールの企画」、「紙の募集ツールの企画」の業務がありますが、採用させていただいた方には「紙の募集ツールの企画」をお任せいたします。

有名外資系生命保険会社でのカスタマー戦略(アシスタントマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アシスタントマネージャー
仕事内容
【CRM/カスタマージャーニースキームの運用】
 ・デジタル領域におけるCRM/カスタマージャーニーの構築・改善。最適化を行い、効果的な運用を行い会社業績に貢献をする
 ・顧客データ分析、スコアリングに基づいて顧客価値改善に向けたアクションを実施する

【長期的な観点での既契約価値の最大化(Life Time Value)】
 ・データに基づく科学的な顧客理解、及びAIによる予測的な対応を通じて、その実現のための分析・企画・イニシアティブの実行及び提案を行う
 ・顧客ライフサイクルの変化をとらえ、セールス・コール・デジタル等での適切な顧客接点のタイミングやコンテンツを分析し、X/Upセル機会の拡大する。(LTVの最大化)
 ・MA等を通じ、顧客接点の最適化を図るデジタルコンテンツの作成と運営
全5件 1-5件目を表示中

営業・広告宣伝、外資系金融機関の求人を年収から探す