「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

営業・プリセールス、800〜1000万の転職求人

448

並び順:
全448件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

営業・プリセールス、800〜1000万の転職求人一覧

新着 【4/2(水)、3(木)説明会】クラウド人材管理システム提供企業でのセールス職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2000万円
ポジション
セールス職
仕事内容
当日は、タレントマネジメントシステムのパイオニアである弊社の人材戦略室/室長が登壇し、事業内容・カルチャー・組織体制・ポジション等についてご説明をさせていただきます。

タイムスケジュール
19:00 19:30 会社概要・求人に関する 説明会(※10分前より入室可)
19:30 19:55 質疑応答
19:55 20:00 アンケート回答&退室
※ご回答いただくアンケートは、使用するオンラインツールのチャット欄にて共有いたします。

新着 クラウドDXサービス運営企業での新規事業 企画営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1246万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
●サービスについて
営業DXサービスのオプション機能を主に担当します。

企業が持つさまざまなデータを分析し、見える化して、経営や業務に役立てるツールのことです。この機能により、営業DXサービスに蓄積されたデータと社内に点在する情報やマーケットデータをつなぎ合わせ、構造化することが可能です。顧客を正しく捉え、明確な戦略を描くことで営業の行動変更を後押しします。

●組織のミッション
営業DXサービスの成長を加速させるため、企業に新たな価値を提案していきます。

具体的な業務
立ち上げフェーズである営業DXサービスのオプション機能の企画・設計、営業、今後の戦略の立案・実行の推進を担います。

▼業務の一例
営業やプロダクトの戦略・戦術の立案
顧客の要望を踏まえた、開発組織へのフィードバック
└定型業務を淡々と行うのではなく、顧客の業務フローやシステムの現状に合わせてサービスの導入目的を達成し、サービスの継続的な利用のための工夫を凝らします。「顧客業務理解」「コミュニケーション力」「探究心」と幅広い力が求められるポジションです。

●本ポジションの魅力
営業DXサービスのオプション機能はまだ立ち上げフェーズであるため、今後どのように価値を提供していくかの定義にも関われるポジションです。成長を大きく後押しするソリューションの専任であるため、自身の貢献による顧客の変化や事業への貢献をダイレクトに感じられます。
事業責任者などの経営陣や、プロダクトマネジャー、開発メンバーと密に連携し、成長過程であるプロダクト創りに積極的に関与できます。また、中核事業である営業DXサービスの中長期の未来も併せて見据え、高い視座を持ちながら事業課題に向き合えます。


開発環境、使用するツールなど
Salesforce:主に案件管理に使用します。
Slack:主に社内連絡に使用します。
Microsoft Office:主に文書作成、表計算、プレゼンテーション資料の作成に使用します。
Google Workspace:主にオンラインでのコラボレーションやファイルの共有に使用します。
Xactly:主にインセンティブ管理やコンプライアンス追跡に使用します。
Notion:主にプロジェクト管理やドキュメントの整理に使用します。
※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(防災/官庁)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜990万円
ポジション
主任
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
DX営業グループの担当官庁マーケット(国交省・内閣府・総務省・警察庁等)の本省及び各地域出先機関向けに、防災ソリューションの営業活動を行っています。
当事業部門にて、官庁マーケットについては、営業、SE、開発と連携して、一体となり取り組んでおり、今後の拡大が期待されているマーケットになります。グループメンバーも若手からベテランまで、個々の知見を活かしながらチームとして取り組んでおり、メンバーで活発なコミュニケーションをとりながら、同じ目標に向かって活動を進めております。

【職務内容】
DX営業グループの担当官庁マーケット(国交省・内閣府・総務省・警察庁等)の本省及び各地域出先機関向けに、防災ソリューションの営業活動を行っていただきます。
 ・無線通信システム(マイクロ、移動無線)の既存パーク維持と拡大
 ・衛星通信システムの既存パーク維持と拡大
 ・IPNWシステムの既存パーク維持と新領域拡大
 ・防災DX領域であるAIを活用した映像解析技術のパーク拡大
 ・防災情報システムの既存パーク維持と新規開拓
 ・社内関連部門、グループ会社等との調整
 ・エリア戦略の立案と実行
 ・他BU、パートナー企業等との人脈形成

【ポジションのアピールポイント】
当グループの担当する官庁領域では、内閣府、警察庁を中心として国の防災、警備システム、国土交通省及び出先機関である地方整備局の道路、河川を中心として防災システムの更新提案が中心になります。
また昨今話題となっている防災省へ設立に向けて、国の防災予算の拡充を想定し、国から各地方自治体を含む各種防災システムが新規および更新需要を見込んでおります。特にAIを活用した映像解析技術によるシステム提案は今後拡大が見込め、この防災市場に対して、我々のチームは、既存顧客の更新をベースに新領域拡大を目指し、新たなお客様へのアプローチも行っております。是非このマーケットへの活動を一緒に取り組んでいただける仲間を募集したします。

新着 国内シェアトップクラスの会計システム企業におけるITソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
【要約】
東日本エリアを中心に、日本を代表する大手企業(主に上場企業)のお客様に対して、3G(グループ、グローバル、ガバナンス)をキーワードにグループ経営を支援するソリューション提案営業をご担当いただきます。「顧客の経営課題は何か?」「その本質的な問題は何か?」を追求し、それらを解決する為のソリューションを提案していく事がMissonとなります。
当社の営業の主な特徴は「成長市場にポジショニングし自社製品で勝負できる」「優良顧客と長期リレーションが構築できる」「営業→事業責任者など柔軟なキャリアプランがある」という3点です。

【詳細】
▼営業の特徴/魅力
・営業対象がグループ経営を行う日本を代表する大手企業であり、経営者や経営者に近いマネジメント層(経理部長や経営企画部長など)とコミュニケーションが取れる
・ハイクラスな方を相手に日々営業を行う為、自分自身の視座もあがり経営的視点を身に着ける事ができる
・営業としてのキャリアだけでなく、マーケティング側へのキャリア転換やコンサルティング部門も含めた事業責任者へのキャリアアップなど、その人の思考に合わせた柔軟なキャリア形成ができる
・1件当たりの案件規模としては平均的には2〜3千万円であり、大きな提案であれば数億円の規模になる事もある
・社風としては、経歴や社歴は関係なく実力主義であり、また経営層から現場まで風通しの良い会社

▼業務内容
・グループ経営を効果的・効率的に行うためのソリューション提案営業業務に携わっていただきます。
・複数の業種を担当テリトリとして受け持っていただき(=テリトリ責任者)、担当者自身で与えられた予算を達成する為の計画立案・実行・改善というPDCAを行って頂くため、個人に与えられる裁量は大きくなっています。
・担当テリトリには既存顧客・新規顧客どちらも存在する為、既存顧客の深掘りによる売り上げ拡大および新規顧客獲得によるシェア拡大の両方が求められます。
・具体的な業務としては、マーケティング施策の検討・実行によるリード獲得、案件掘り起こし・提案・クロージング・カスタマーサクセス、といったセールスプロセス全般におけるタスクです。営業がセールスプロセスに対して全責任を持ち、顧客および社内をリードしていきます。その為、顧客の経営課題は何か?その本質的な問題は何か?それらに対して当社として提供できる価値は何か?について追及し、提案・クロージングシナリオを描くことが営業に求められる役割となります。
・提案に関しては、コンサルティング部門など複数部門でのチームで行います。

新着 在庫分析クラウドの開発・提供企業でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご契約いただいたお客様に対し、サービスを活用した課題解決・成果創出を支援します。
導入の目的・ゴールイメージのすり合わせ、状態目標の設定、そこに向かうためのプロジェクトマネジメント、サービスを使った業務構築等、顧客と共に取り組みます。
結果としてLTVを最大化させビジネスインパクトにつなげます。


【業務内容詳細】
・クライアント企業の経営指標改善策の提案、システムを活用した業務設計
・システム導入後のビジネスグロースのための実運用、体制構築、テクニカル面の支援
・マーケティング・営業・開発サイドへのフィードバック
など

新着 日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるHCM関連ソリューション企画提案セールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本を代表する大手企業に導入されている自社開発の統合人事パッケージを中核としたHCM(Human Capital Management)領域のコンサルティングサービス、その他HCM領域ソリューションの企画・提案を行うソリューション営業を担当いただきます。
人事DXは、経営戦略や企業成長に大きく関わるとして近年注目されている領域です。
ユーザー企業を取り巻く経営環境は、ビジネスのグローバル化やテクノロジーの進化、ニーズの多様化等、著しく変化し続けています。
こうした環境下で経営のクリティカルな意思決定を促進するためには、HCM領域でうまくITを活用していくことが非常に重要になります。
ITを駆使したソリューション提案を行うことでグローバルベースで戦略的人材活用を支援していくことが当ポジション最大のミッションとなっており、日本産業の発展を支えることができる大変やりがいのある仕事です。

下記、具体的なミッションの一例です。※ご志向や今までのご経験を基に配属を決定致します。

●ミッション例
・未開拓の大手企業に対する新規受注を目指したハイタッチセールス
・大手企業からなる顧客基盤維持、CS向上のためのアカウント営業
・当社の既存顧客に対するHCMソリューションの導入を目指したハイタッチセールス 等

新着 在庫分析クラウドの開発・提供企業でのエンタープライズセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・エンタープライズ企業へのアカウントプランニング
・初回商談(必要性の啓蒙)
・中長期的なリレーション構築(組織攻略)
・決裁を取るためのステークホルダー(業務担当者及び、決裁者)を巻き込んだ提案(クロージング)
・より成果につながる仕組みの構築・改善
 └営業フローの確立、営業スクリプトの考案、組織攻略、案件のマネジメント手法の確立等、成果につながるための仕組み作り・改善を行っていただきます

【使用するツール】
Salesforce、Google Workspace(旧G SUITE)

【この仕事の魅力】
・日本を代表する小売企業のエグゼクティブに対してダイナミックな提案をする経験を積むことができる。
・購買プロセスに関わる部門・担当者が多く、面に働きかけを行うことで攻略する営業スタイルのため高度なプロジェクト推進力が身につく
・リードタイムが長いため案件の計画管理力が身につく
・社会課題解決につながるサービスを広められる
・組織戦略や人員計画の組み立て、メンバーへのフィードバックを通じた成長支援等チーム構築経験が身につく

新着 在庫分析クラウドの開発・提供企業でのクライアントパートナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご契約いただいたお客様に対し、サービスを活用した課題解決・成果創出を支援します。
導入の目的・ゴールイメージのすり合わせ、状態目標の設定、そこに向かうためのプロジェクトマネジメント、サービスを使った業務構築等、顧客と共に取り組みます。
結果としてLTVを最大化させビジネスインパクトにつなげます。


【業務内容詳細】
・クライアント企業の経営指標改善策の提案、システムを活用した業務設計
・システム導入後のビジネスグロースのための実運用、体制構築、テクニカル面の支援
・マーケティング・営業・開発サイドへのフィードバック
など

上場ITベンチャー企業でのプリセールスエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プリセールスエンジニアとして、当社が提供するソリューションの提案・導入支援を担当いただきます。

〈具体的な業務内容〉
・営業担当と連携して顧客の課題を深くヒアリングし、最適なソリューションを設計・提案
・導入に向けたPoCや要件定義のリード
・導入時のプロジェクトマネジメント
・導入後の技術サポート、運用支援
・海外ベンダーとの折衝(製品仕様の確認、フィードバック対応 など)
・市場動向や顧客ニーズを分析し、新規プロダクトの検討や導入戦略の策定

〈提案活動の特徴〉
多くの企業が「ツール導入」ではなく、コミュニケーションに関する「業務変革」を求めているため、課題ヒアリングからソリューション設計、導入支援まで一貫して関与できます。また、国内外の多彩なプロダクトを扱うため、特定の製品に依存せず、幅広い技術や最新の市場動向に触れながら、最適なソリューションを提案できるのも魅力のひとつです。

〈取り扱う主なリセール製品と当社の位置づけ〉
Zoom、Zoom Phone(Zoom Marketing Impact Partner Award 2024受賞、3,400社の導入実績)
Agora(国内総代理店でAPAC売り上げ1位)
Qumu(国内総代理店としてメーカー機能を兼ねる)
Vimeo(2025年1月より販売契約を締結)

当社では、顧客にとって最適なソリューションを提供するべく、海外プロダクトの導入も積極的に行っています。
日本にまだないサービスや技術に触れることで、グローバル視点や新技術の知識を獲得することも可能です。

※業務内容の変更範囲:会社の定める業務

●ポジションの魅力

・幅広い技術・製品知識を習得できる
ZoomやVimeoのようなリーディングプロダクトに加え、生成AIやデータ活用技術など、日本市場に浸透していない最先端のプロダクトにも携われます。

マルチベンダー環境での提案を通じて、クラウド、ネットワーク、セキュリティ、ERP・CRMなどの幅広い技術に精通できます。
さらに、自社開発に伴う研究開発部署もあり、リセールプロダクトの技術を社内へ展開する機会があります。これにより、社内からの技術共有やシナジーを活かしながら、より高度なソリューション提案や新たな技術習得が可能です。

・顧客課題に基づいた最適なソリューション提案ができる
自社製品に捉われず、複数の製品を比較・組み合わせることで、顧客のビジネス課題に最適なソリューションを設計・提案するスキルを習得いただけます。

・プロジェクト全体の設計・提案スキルが向上する
一般的な”技術説明”にとどまらず、業務プロセスの最適化やシステムインテグレーションの視点を持ち、上流工程から関わっていただけます。

・柔軟な働き方を実現できる
リモートワーク & コアレスフレックス制により、柔軟な働き方を実現できます。

●キャリアステップ

強みやご志向にあわせ、技術力×提案力を活かしてITコンサルタントやソリューションアーキテクトを目指していただいたり、プロダクト知識や英語力を活かして海外リセール製品の新規事業企画に携わったりしていただけます。

また、当社は複線型人事制度を導入しています。志向にあわせて以下いずれかの職系を目指していただけます。
 〈マネジメント職〉営業組織の牽引・メンバー育成に携わる
 〈プロフェッショナル職〉セールススペシャリストとして成果創出、後進育成を担う

キャッシュレス決済インフラ提供事業会社でのエンタープライズセールス(経験業界不問)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社製品・サービスを、お客様の課題解決に向けたソリューション提案をしていただきます。
関係構築〜プロジェクト推進・導入・その後のフォローまでを担当し、戦略的な営業活動を通じて売上の最大化を目指します。

具体的には、以下の業務を担当していただきます。

・担当顧客の課題を理解し解決するため、製品・サービスを含めた総合的な提案
・アカウントプランの作成およびプランに基づいた実行
・アライアンス企業とのリレーション構築、並びに協業での提案およびクロージング
・提案書作成:顧客ニーズに基づいたカスタマイズした提案書を作成
・クロージング:契約締結に向けた最終交渉およびクロージング活動
・競合状況を踏まえた営業戦略の立案

【営業先】大手加盟店・アライアンスパートナー
・加盟店:業種、エリア問わず幅広い加盟店への提案実績あり ※大規模・中規模加盟店が中心
・アライアンスパートナー:キャッシュレス事業者・ポイント系事業者・銀行系事業者
【営業手法】大手アライアンスと協業提案/大手加盟店への直接提案
※提案から要件擦り合わせ、導入まで一貫して案件を推進
【取扱いサービス】決済センター・決済端末を軸とした決済ソリューション(カスタマイズ案件、新規開発案件等)

●応募背景
現在、国内のキャッシュレス化率は40%程度となっており、諸外国の80〜90%に比べて大きく遅れをとっております。
そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。
キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中のため、人員増強の募集です。

●アピールポイント
当社は、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、現在も堅調な業績推移となっております。

キャッシュレス決済インフラ提供事業会社での大規模プロジェクトのPM・PL・営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
キャッシュレスプラットフォーマーとして、大規模加盟店・大規模事業への対面決済導入プロジェクトを推進いただく方を募集します。
キャッシュレス化の加速に伴い、大規模加盟店様の多岐に渡るニーズのヒアリング、企画立案、要件定義、関係者を巻き込んだ案件の推進、コスト・マネジメント、ローンチまで一貫して推進いただきます。

【具体的な業務内容】
◆大規模プロジェクトのPM・PL・営業
・クライアント課題のヒアリング
・DXサービスの企画・推進・構築・提案
・既存サービスを組み合わせた新スキーム提案
・プロジェクトマネジメント
・コストマネジメント
・契約(売買・サービス・業務受託・開発 等)
・開発スケジュール管理
・業務運用企画・推進
・各種ドキュメント整理
・各種現地対応
・各ステークホルダーとの調整
◆SI会社・POS会社・精算機会社とのアライアンス取組み
◆ソリューション・新ビジネスの構築
◆商談・提案の確実な受注に向けた取組み

【顧客】大手顧客が中心(デベロッパー、全国展開している加盟店等)
【任される役割】大型案件の特殊要件をプロジェクトマネージャー/リーダー/営業として推進
新規端末リリースや新サービスの展開の企画からローンチまでをフォロー
※数年単位の案件が多くを占める

大手SIerでの地域金融機関の顧客接点チャネル改革に向けたソリューション営業・企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
【職務内容】
●背景
地域金融機関においては、地域経済の衰退、人口減少やスマホ普及等による利用者のライフスタイルの変化、低金利下における収益拡大(融資以外の手数料ビジネス等への幅だし)、行員不足と事務コスト低減等の課題を抱えており、今後の持続的な成長の実現が喫緊の課題となっています。そういった状況下に置いて、地域金融機関は、デジタル技術を活用した銀行業務の効率化や、相談コンサルティング業務への要員シフト、店舗や時間に縛られることのない質の高い銀行サービスを提供を目指し、対面・非対面を含めた銀行の顧客接点チャネルの戦略の見直しに取り組んでいます。

●ソリューション概要
当事業部では、銀行のチャネル接点改革を後押ししていくための取組みとして、今後の顧客接点チャネルの在り方を銀行向けに提言していくと同時に、その解決策として効率的な銀行事務運営とお客さまとの対話・相談に重きを置いた新たな接客スタイルを実現する「営業店スマート化」と、非対面チャネルでの取引拡充や銀行自身によるUXデザインや内製化を可能とする「XCP」の地銀展開を推進しています。
「営業店スマート化」により、従来の対面・来店が前提となっていた銀行窓口業務での物理的な現物削減・ペーパレス化を実現し、「XCP」により、銀行内製化も含めて非対面チャネルの取引を拡充させ「効率的な銀行事務運営」が可能になります。
これらによって、行員がより付加価値の高いお客様との対話・相談にリソースシフトさせることが可能になると同時に、銀行利用者にとっても店舗や時間に縛られることなく質の高い銀行サービスを享受できる等、顧客体験を飛躍的に向上させています。

●職務内容(募集内容)
この度、地域金融機関の顧客接点チャネル改革に向けたソリューション営業・企画業務として、上記チャネル戦略に則したサービスの銀行向け提案、新規企画を手掛けていただく方を募集します。特にこれまでの営業店システムの知見や経験を生かしたい方、地域金融機関の将来の在り方、顧客接点の在り方等に興味・関心があり課題解決に意欲のある方を強く募集します。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・自身で仮説立案を行いながら、自身の考えや思いを生かしながら仕事に取り組むことができます。
・コンパクトな組織のためビジネスの構想・企画から立ち上げまで一通りの経験を積むことができます。
・チーム内では、AIやクラウドなど新しい技術要素を用いた企画も行っており、最新のIT技術トレンドについての知見を身に着けることができます
・弊社お客様である大規模から小規模まで様々なタイプの金融機関への提案経験を積むことができます。
・組織やパートナーとして「企画」「コンサル」「デザイン」経験のあるメンバーが揃っています。そのため、プロジェクトを通じてそうしたメンバーから高度な経験や実践的な知見を得る機会を持つことができます。

ITソリューション企業でのITクラウドサービス/ITセキュリティ製品に関するソリューションセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の技術社員と協力し、エンドユーザ様、パートナー企業様向けに、最先端のITクラウドサービス/ITセキュリティソリューションを紹介し、新しいマーケットを創造します。
1) 新規のお客様からの引き合いに対して課題ヒアリング、ソリューション提案をおこなう営業活動
2) 既存のお客様に対するアップセル/クロスセル、利用サービスの活用促進するカスタマサクセス活動
3) 販売パートナー様に対する協業深耕(戦略の企画と実践)
4) 各ベンダー様とのパートナーリレーションおよびハイタッチセールス連携による営業活動
5) 営業アクションプランの策定と実践
当社は業界の最先端の製品を数多く扱っており、お客様のニーズに即した製品に自信を持って顧客に提案することが出来ます。
当社は、セキュリティの商材を非常に幅広く扱っており、日本でも有数の製品ソリューションを持っています。
製品例:同社は、クラウド製品を含めたセキュリティ関連のシステムを中心に取り扱っています。
セキュリティ確保と運用管理の効率化を支援するために、エンドポイント管理や暗号化、ウィルス対策などの各種製品をエンジニアリングサービスと共に提供しています。
また、主に製造業向けにイノベーション支援ツールも提供しています。

東証グロース上場 建設業向け業務効率化アプリ提供企業でのVerticalSaaSにおけるプリセールス(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当部署では重要顧客(主にエンプラ顧客)のニーズ・ウォンツをもとに、当社VerticalSaaSをベースとした追加開発を個社開発案件として対応します。要求仕様を整理し見積書、スケジュールを確認し、請負開発という形で契約書を締結、受注。開発部門と連携しながら要件定義・設計・開発・テスト・納品をおこないます。
また、納品後のアフターフォローでさらなる要望に対して拡張開発をおこなったり、潜在課題を可視化し開発しながら解決していく形で重要顧客フォローを実行していきます。同時に顧客要望を昇華し新規事業の芽となる可能性を見据えた情報収集もおこないます。
さらに営業担当やカスタマーサクセス担当と連携し対顧客戦略の策定にもかかわります。

単純な請負開発という点に留まらず、建設業界を牽引していくプロダクトを顧客とともに開発していくところも担う、とてもやりがいのあるポジションです。

【このポジションのミッション】
・重要顧客(エンプラ企業)からの要望の案件化
・重要顧客(エンプラ企業)への戦略的技術深耕営業

【具体的な業務内容】
・顧客のニーズ、ウォンツのヒアリング
・要求仕様整理、提案書作成、ディレクション
・開発リソースの調達、折衝、進捗管理
・開発パートナーとの交渉、連携
・顧客のアフターフォロー
・営業はじめ各部署との連携
・営業戦略の支援 など

【このポジションの魅力】
技術営業だけでなく自身でプロダクト・サービスを作り上げていくことができます。
・グロース企業において、重要顧客からのニーズを具体化し開発を通じてソリューション提供していく、きわめてやりがいのある仕事です。
・DXをテーマとして変革できる機会であり、大きな業界を変えていく経験ができます。
・個社固有の開発がメインですが受託開発の要素のみならず、SaaS プロダクトを通じた事業企画要素も同時に求められるため両面の思考とスキルセットで業務を推進することができます。
・建設テック界でも希少な、日本を代表する大手建設会社をはじめ、全国約2千社の顧客基盤と営業基盤を活用できます。

【このポジションの雰囲気・特徴】
・主語を常に「顧客」と「事業」に置くプロフェッショナル組織です。
・高い視座と目標を持ちつつも、ユーモアを大事にするマインドがあります。
・新設された部署であり、自分の意志次第で何でも変えられる裁量があります。これから組織を作っていく、発展途上の環境を楽しめる方にはマッチしています。

【名古屋】クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業における営業職 メンバークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
金融業や製造業のエンタープライズのお客様を中心に、お客様の課題をもとに仮設を立て解決策の提案、受注後はエンジニアと一緒にお客様の更なるデジタル改革に向けた継続的な活動を展開します。


●当社営業として働くことの価値

1) 日本を代表する大企業のお客様のDX化をご支援する提案ができる

2)最先端のCloudソリューションのスキル習得ができる

3)グループ会社を含めたCloudのSIビジネススキルの習得ができる

4)SalesforceやAWSのトップレベルのエンジニアとの接点を持つことができ、成長の機会を得ることができる

5)急成長中の会社組織の中で、リーダーとして仕組みづくりに参画することができる

6)新しいクラウドビジネスへのチャレンジを行うことができる

日系戦略・業務コンサルティングファームにおける公共領域/大手事業会社向けソリューションセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
次期リーダー候補、現場メンバー
仕事内容
配属先部署は、公共領域や国内の大手インフラ企業に対してクラウドサービス等を活用したシステム開発や、調査事業等のコンサルティングサービスを提供する営業組織です。担当ビジネスの拡大および深耕に向け、積極的に営業人材を募集しております。

●募集領域(以下の領域から経験と適性に基づきアサインします)
・政府・自治体向けにシステム開発、コンサルティングサービスを提供するソリューション営業
・大手企業(主にインフラ・不動産業界)向けにシステム開発、コンサルティングサービスを提供するソリューション営業

●業務内容
・見込案件・新規顧客の発掘(アカウントプラン作成・実行、顧客ニーズのヒアリング、各種プロモーション、等)
・提案活動(チーミング、社内決裁手続き、提案書作成、プレゼン、等)
・クロージング(条件交渉、正式見積書作成、契約締結、計上・請求手続き、等)
・プロジェクト支援(進捗確認、トラブルフォロー、等)
・アフターフォロー(長期的な関係構築、追加案件発掘、事例化、等)

●当ポジションの魅力
・システム構築だけでなく、より上流に位置する顧客の構想策定フェーズから案件に関わることができます。
・特定のソフトウェアやハードウェアに縛られず、顧客にとって最適なソリューションを提案をすることができます。
・当社が強みを持つマーケ×ITなど競争優位性の高い提案案件を担当することができます。
・事業開発系案件、政府系案件など、ITの枠を超え社会的意義の大きいプロジェクトに関わることができます。

●入社後のサポートおよび将来のキャリアパス
・ご経験や能力・スキルに応じて適切な役割・担当案件からアサインいたします。
・入社後は、メンター制度で職場環境への定着や社員との人脈づくりをサポートいたします。
・OJT、OFFJT両面での育成サポート体制が整備されています。
 OFFJTでは、共通スキル強化研修や役割に応じた階層別の研修など成長機会が提供されています。
・キャリアアップによってラインマネージャー職やプロフェッショナル職などへのステップアップが可能です。
・公共領域における知識については、入社後OJTを通して教育いたします。

大手SIerでの日本の社会保障制度を支える大規模システムの企画・営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長代理、主任
仕事内容
・日本の社会保障制度である年金領域および労働、雇用領域を支える大規模システムにおいて、企画・提案および営業として携わります。
・お客様は、日本年金機構さま、厚生労働省様等と、社会貢献性が高いプロジェクトばかりです。
・常に個人で動くのではなく、数名のチームとして動く営業活動が主です。
・お客さまとジックリと長く関係性を維持する営業スタイルで、お客様とのロングタームリレーションシップを大事にしています。
・新規デジタル技術(DX推進、クラウド、生成AI、ビックデータ分析等)を用いた新規提案も行っております。

【アピールポイント(職務の魅力)】
以下の様な業務を通じてご自身のキャリア形成をしていくことができます。
 ・政府のデジタル化政策の中心に位置する官公庁、公法人の事業やDX等の企画提案
 ・日本国民の社会保障を支えるIT社会インフラの構築・運用の営業活動
 ・国民向けの行政サービス向上に向けて自分たちでサービスデザインし、提案・実現していく

社内外との関わりも多く、多様な仲間と意見を交わしながら仕事をする職場です。
経験者採用のメンバーも多く在籍しており、これまでの経験を活かして上流の企画検討からお客様対応まで幅広く活躍されております。
裁量労働勤務およびフレックス勤務を選択でき、テレワークも併せて、個々人の自由な働き方が可能です。

大手放送事業会社でのプリセールスエンジニア スタッフ職/管理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜990万円
ポジション
スタッフ職/管理職
仕事内容
・法人営業への技術支援、顧客同行訪問や案件フォロー、RFI/RFP・入札対応、組織内のBtoG/BtoBスキル醸成・向上活動
・BtoG/BtoBソリューションサービスの企画・立案
・BtoG/BtoBソリューション案件の設計・提案および導入・運用構築「法人事業ブランド」の一翼を担うBtoG/BtoBビジネスにかかわるSEおよびソリューションサービスの企画・立案業務に携わっていただきます。
※変更の範囲:会社の定める業務

●この仕事の魅力
公共性の高い仕事や日本が抱える大きな課題である地域創生に貢献でき、社会や地域にかかわるビジネスができます。
上流〜下流工程までの技術支援(SE)業務から、BtoG/BtoBビジネスの企画・立案まで非常に幅広い業務に携われるお仕事です。
全国の地方自治体や地域の法人へ訪問し、地域課題の解決を図ることができる注目度の高い業務となっています。
システムエンジニアは、BtoG/BtoBビジネスにおけるシステムの知識、多方面へのコミュニケーション力を駆使し、関係者と要件を詰め、案件化を推進し、受注した後、構築・運用業務を行います。業務を通じて、営業やバックオフィス業務の生産性アップや費用削減を進め、事業への貢献を実感できる機会が多いお仕事です。
また、サービス企画業務では、関係者との調整や合意形成を通じて、企画推進力やコミュニケーション力が鍛えられ、大いにやりがいを感じられます。

●キャリアパス
ソリューション技術部において、まずは、BtoG/BtoBビジネスの技術支援および企画業務に数年間携わっていただき、その後、各ソリューションにかかわる部署での経験を積んでいただき、管理職・上級管理職とキャリアを積んでいただく予定です。
会社全体が大規模な組織かつ多岐にわたるビジネスを展開しているため、希望に応じて、多種多様な経験を積むことが可能です。

個人認証DX推進を手掛けるスタートアップでのソリューションセールス(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
役所の手続きや銀行での口座開設など本人確認にかかるコストは、多忙な現代において大きな社会課題となっています。そうした背景からデジタル身分証のニーズは高まっており、市場規模は数千億円まで拡大していくと言われています。今後も高まるニーズに応えていくため、当社ソリューションデジタル身分証アプリを軸に、行政や民間企業の個人認証におけるDX推進をリードするソリューションセールスを募集します!

・顧客の新規開拓や関係構築
・顧客へのヒアリング、課題特定と掘下げ
・課題に対するソリューションの企画提案
・PoC実施に向けた顧客との連携
・顧客へのソリューション導入

▼案件を受注までの流れ
課題が存在する業務の背景・達成したい目的・顧客の周辺事情の理解を行う

システムで解決すべき点、そうでない点を区別し、提案を行う

顧客に納得して頂いたうえで開発に着手する

個人認証DX推進を手掛けるスタートアップでのソリューションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
ソリューションコンサルタント
仕事内容
役所の手続きや銀行での口座開設など本人確認にかかるコストは、多忙な現代において大きな社会課題となっています。そうした背景からデジタル身分証のニーズは高まっており、市場規模は数千億円まで拡大していくと言われています。今後も高まるニーズに応えていくため、当社ソリューションデジタル身分証アプリを軸に、行政や民間企業の個人認証におけるDX推進をリードするソリューションセールスを募集します!

人工知能エンジンのビジネス活用のリーディングカンパニーでの経済安全保障領域に特化したAIソリューション提案/政府および大企業の戦略決定に寄与

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションについて
●KIBIT Seizu Analysisの導入においては、企画と提案から契約、PoC(実地検証)から本導入と数多くのステップが存在します。本ポジションは、(1)営業としてお客様の課題に向き合いつつ、全工程をプロジェクトとしてまとめ上げること、(2)事業を仕組化して展開可能とし当社グループの発展を支えること、をミッションとします。

●事業部では今後5年以内に規模を10倍に成長させていくことを目標としています。本ポジションにおいては、官公庁や大企業(年商数千億~数兆円規模)をターゲットとしたビジネス創出・推進を行うことで、事業成長への貢献が求められます。

●[経済安全保障]x[AI]は、ビジネス的にも技術的にも先端分野であるため、当部門は多様なバックグラウンドを持つ専門家が日々新しい事業課題の解決に取り組んでいます。そのため、本ポジションにおいては多様な専門家と協働するコミュニケーション能力に加えて、不確実な状況下で0から1を創出することへの強みや経験を持つ方が適しています。

●経済安全保障に関する知識や技術を身につけ、この分野のエキスパートとなる絶好のチャンスです。

<具体的な業務内容>
●AIソリューション営業推進による売上・利益最大化
官公庁の経済安全保障担当部局、大企業の関連部署(例:経営企画、経済安全保障室、輸出管理部、法務部等)に訪問し、経済安全保障ソリューションの提案を自らで推進いただきます。
成長途上の事業であるため、お客様への丁寧なヒアリングが必要となります。積極的に新規開拓を行い、パイプラインを積み上げるための豊富な活動量が期待されます。

●経済安全保障プロジェクトの推進
案件獲得後、営業、プロジェクトマネージャー、アナリスト、データサイエンティスト等で構成されるプロジェクトチームを編成しPoCやKIBIT Seizu Analysisの導入を推進していきます。プロジェクト発足後も営業として顧客折衝、契約管理、進捗管理、リスク管理等の役割を担ってプロジェクトを推進いただきます。

●イベント開催によるリード獲得
本部門では、勉強会、ウェビナーなどのイベントを数多く開催しています。また、外部開催のイベントにも積極的に参加しています。当ポジションではこのようなアウトリーチ活動を主催および参画することで、新規リードを獲得して案件につなげていくことが期待されています。


<ポジションの魅力>
●国内で唯一無二のAIプロジェクト
経済安全保障AIビジネスにおいては、今が正にソリューションを拡販する大きなチャンスです。ターゲット顧客は政府および年商数兆円の大企業となる為、案件規模は最低でも数千万、大規模となると億を超えるBIGビジネスに携わる事ができます。このビジネスを推進する主役を本ポジションで採用される方に担っていただきます。

●経済安全保障分野における専門的知識の獲得
東京大学先端技術研究センターをはじめ、複数のシンクタンクや有識者との共同研究を通して、経済安全保障分野の最先端の知識を獲得できます。弊社が誇る研究チームによる最先端の技術研究が開発チームにより製品化されるため、これまでにない全く新しいソリューションを提案することができます。

●キャリアの可能性
経済安全保障事業は成長期である為、主体性をもって成果を示せば、在籍年数に関係なく自身のキャリアプランを実現することが可能です。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での医療機関キーアカウント向け営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜880万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・大手臨床検査センター向けスマートラボソリューションとして、IT商材の拡販、顧客協創による新規ビジネス創出、DX推進支援
・新規案件組成、受注活動、契約交渉
・既存ユーザ/システム(国内最大級臨床検査センター向けシステム)への対応
 
●具体的には
・大手臨床検査センターシステム担当営業として、当社グループ商材の拡販に従事いただきます。
・主な職務としては、臨床検査システム/スマートラボソリューションの拡販、市場の開拓に従事いただきます。

●キャリアパス
臨床検査システム営業として、キャリアを積んでいただくことを想定しております。
希望次第ではエントリー制度を利用し、他領域への挑戦も可能です。

●働き方
・部の所属メンバは少人数ですが、数十名からなる事業部門と共に事業を進めています。
・自事業部門の商材だけでなく、他のビジネスユニットやグループ企業と連携してグループ全体でスマートラボソリューションを提案する機会があります。
・在宅勤務可 (顧客との打合せは対面/リモートを目的に合わせて使い分けています)
・フレックス制度
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後状況に応じて変更となる場合がございます。

●その他
<出張/駐在に関して>
出張有:週2程度 
出張先:主に都内のお客様 

<教育/育成支援に関して>
・当社では、職務の専門性を高めるための豊富な研修と、従業員の自律的な成長を支援する制度を設けております。
・配属先では、OJT / 丁寧な引継ぎを行い、早期にキャッチアップいただける環境を整えております。

<業務の変更範囲>
会社の定める業務

金融サービスプラットフォームの運営企業でのエンタープライズチーム/オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1500万円
ポジション
オープンポジション
仕事内容
クライアントの課題を起点に、新規事業の立ち上げ・グロースを担当します。ご経験やご志向に応じ、企画・営業・戦略立案・マーケティング・プロジェクトマネジメントなどの業務を幅広くお任せします。
営業・ビジネス開発
・金融機関向けの営業DXソリューションの提案・導入支援
・B2Bパートナーシップの構築・アライアンス推進
・顧客課題を特定し、データ活用・AI導入を含む最適なソリューションを提案
戦略・企画
・金融機関の営業・マーケティングDX戦略の設計
・金融データを活用したパーソナライズマーケティング施策の立案
・AI・データを活用した新規事業開発・サービス企画
プロジェクトマネジメント・マーケティング
・金融機関向けの営業DXコンサルティングの提案・導入支援
・デジタルマーケティング施策の立案・最適化(広告・セミナー・コンテンツ)
・金融サービスのUI/UX改善・パーソナライズ施策の実行

企業・業界情報プラットフォームサービス企業での金融機関・コンサルティングファーム向けセールス職(経済情報プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜815万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
金融機関・コンサルティングファームのお客様に対して単なるセールスとしてプロダクトを売るのではなく、お客様の本質的な課題や理想の姿を共に描き、サービス導入を支援するポジションです。

●業務内容
金融機関・コンサルティングファームを中心としたプロフェッショナルなお客様に対し、当社の経済情報プラットフォームの新規営業をお任せする組織です。営業スタイルの特徴としては、お客様の顕在課題のヒアリングから表面的な業務課題へ訴求するのではなく、お客様の潜在課題のヒアリングから経営課題の解決へ直結するご提案をする点です。

●実際の業務
・インサイドセールスが獲得した商談を中心に対応
・新規商談は20商談/月。オンラインの面談が中心
・Web会議を中心に、1お客様につき3〜5回の商談を行い、デモンストレーションの実施や資料作成および上申サポートを行う
・人によっては、各種チーム施策のプロジェクトオーナーを担う
・実績があるメンバーは大企業アカウントに対して深耕型の営業も担当する

●提案先
・金融機関
・コンサルティングファーム
・ファンド、VC/CVC
・官公庁

●社内コミュニケーション
・上長とのミーティングを通じたパイプラインマネジメント(案件管理)を週次で実施
・週2回の夕会で商談FBやナレッジシェアを行う
・相互理解、スキル向上を目的とした月1回のオフラインミーティング実施

●キャリア
・担当するお客様属性は、当社の経済情報プラットフォームとの親和性が非常に高い属性になります。
・ここでの経験を元に他の職種への転換も可能です。

<マネジメントキャリア>
・早期でのチームリーダーチャレンジ(メンバーマネジメント)が可能
・リーダー育成の体制も充実

<プロフェッショナルキャリア>
・マーケットシェア拡大に向けたターゲティング戦略など組織の成長に直結する戦略策定が可能

●ポジションの魅力
(1) どの市場でも通用する営業スキルを取得できる
幅広い業界の顧客と毎月20件以上の新規商談を行います。商談は顧客との綿密なコミュニケーションを通じ、顧客業務に合わせたデモンストレーションから上申支援まで多岐にわたる業務に携わります。その過程の中で顧客に深く入り込み、経営課題の整理とその解決策の提案を構築していきます。営業プロセスの各ステージを深く理解し、顧客対応・提案スキルを高めることができます。
また、チーム施策のプロジェクトオーナーとして、人材育成や他部門連携・受注率向上などのプロジェクトを主導します。営業活動だけでなく、プロジェクト管理やチームのリーダーシップスキルを実践的に身につけることができます。

(2) 大手金融機関はじめ多くのプロフェッショナルファームに直接的な影響を及ぼせる
企業戦略の意思決定に関わる組織に対して直接的に必要となる情報を提供することができます。経済情報プラットフォームをもとに新規事業や中期経営計画が作られることも多々あり、自分たちの仕事が経営の意思決定に直接影響している実感を得られることもあります。

(3) キャリアの広がりが見込める
社会課題、世の中の流れ、トレンドなどの情報をインプットし続けることが必要なため、ビジネス感度を高めることができます。インプットが提案力向上にも直結するため、インプットとアウトプットを繰り返しながらビジネスパーソンとして成長していくことが可能です。その結果、今後フィールドセールスに閉じないキャリアを選択することも可能です。

【静岡/名古屋】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(ヘルスケア・病院マーケット)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
担当:450万円〜650万円程度、主任:680万円〜990万円程度
ポジション
担当〜主任を想定
仕事内容
顧客の経営戦略・中長期的な事業方針に基づき、日本の医療をサポートし安全・安心・公立・公平な医療サービスが行き渡る社会の実現に向けて医療ソリューション全般のソリューション営業、企画、製品開発および医療機関への導入が事業内容です。

【職務内容】
・病院(全国の大学病院、自治体病院、民間病院等)において、今後更なる医療DX化への取組みが加速しており、本領域に注力した事業企画とソリューションの営業展開を行う
・医療マーケットにおける既存顧客や新規顧客とのリレーション構築と深耕を行う
・病院情報システム(電子カルテシステムを中心として)のシステムインテグレーション、
 ソフトウェアパッケージ、ハードウェア、ネットワーク、他社ベンダ製品(仕入れ)等をトータルでコンサルティングし企画・提案及び販売を行う
・今後の次世代病院情報システムとして医療DXによる新たな価値創造を医療機関とともに企画・共創を行う
・エリアアカウント営業として期毎の計数業績及び行動目標に対する達成責任を担う

【ポジションのアピールポイント】
・東海4県の著名な既存顧客(大学病院や自治体病院等)や新規顧客の病院情報システムの大規模プロジェクトに参画することが可能です。
・当社のICT技術を通じて、地域医療の活性化や医療における社会インフラ基盤の貢献に寄与するシステム導入経験を積むことができます。
・営業販売だけでなく、医療ソリューション統括部として、システムエンジニア職(SI、開発)、製品企画部門、経営管理部門等、多岐にわたった職種転換も将来的には可能です。

【川崎】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるセールスエンジニア(消防救急・救急DX)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜990万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任クラスを想定
仕事内容
消防、防災向けのシステムインテグレーション事業を担うシステム部門。
その中でも消防事業をマーケットとして災害現場でのDX等を推進し、国民の安全安心に寄与するソリューションを提供することをミッションとしています。
なお、当該事業は子会社に事業承継されます。

【職務内容】
当社の新DXサービスである救急DXの営業及びサービス導入時及び導入後を技術支援を担当頂きます。

具体的には以下を期待する。
・新規顧客獲得のための学会への参加と救急救命医へのアプローチ
・当社サービスの販売にかかわる医療機関、県庁への説明、営業
・全国地域消防営業部門に対する営業戦略指導及び支援
・サービス導入時及び導入後の技術的な支援

【働き方】
・月3回以上宿泊を伴う出張が発生致します。

【ポジションのアピールポイント】
・新サービスの立ち上げメンバーとして担務できます。
・消防事業の当社のシェアはNO1、リーディングカンパニーとして市場を牽引する経験ができます。
・地域貢献の仕組みを自ら創るやりがいを経験ができます。
・当社のAIなど最新技術や社外ベンチャーと協業し、消防領域のDXを実現し顧客とともに価値創造に携わることができます。
・DXの企画以外にも通常のシステムインテグレーションとして数十億円規模のプロマネや営業も担当できます。
・将来のキャリアパスは、組織マネジメント行うディレクター職や、ある領域のスペシャリストとしてプロフェッショナル職の道が考えられます。
・営業としてもSEとしてもキャリアを積むことができるので今後のキャリアの選択肢を広げる事が可能です。

グローバルヘルスケア企業の子会社でのプリセールス・セールスエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談  600万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
1.顧客の薬局本部、DX推進本部等の窓口として営業と共に顧客に対峙し、顧客のエンゲージメント強化やソリューション提案をチームメンバーと共に推進していただきます。顧客本部部門の方々の合意形成役も担っていただきます。
2.薬局向けシステムや在庫・売上管理、データビジネス等のクラウドサービスのソリューション提案、テスト導入計画の立案、推進
3.プロジェクト推進(導入計画、運用スキームの設計や提案)
4.ユーザー及びステークホルダーが期待する要件を理解し、それに基づいた解決提案を営業やチームメンバーを牽引しながら推進
5.顧客本部と合意したシステム構成や運用手順に従い、全国の導入拠点(営業所や導入ベンダー)へ指示を行い、円滑な導入プロジェクト推進をプロジェクトの中心メンバーとして実施
6.顧客、営業拠点のサポートプロセス、運用の改善提案
7.新規顧客開拓の営業活動に伴走しプリセールスエンジニアとして技術要件に対する課題解決提案

日系HRパッケージTOP企業での企画提案営業(リーダー候補/マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
リーダー候補/マネージャー候補
仕事内容
●職務内容/ミッション
・自社パッケージソフトである人事給与関連システムの提案を通じて、官公庁/自治体など公共領域のお客様を担当
・日本の中核を担うさまざまな機関が抱える課題を想定し、顧客とのコミュニケーションを通じて
潜在的なニーズを引き出したうえでベストな解決策(本質的な課題解決)を提案
・課題を把握したうえで、「お客様の課題を解決できないのであれば当社製品を売らなくてよい」という信念を貫き続けています。

●公共事業マーケットは今がアツいです!
 デジタル庁の設立によって、内閣府を中心とする公共事業領域では、システムによる効率化に多額の投資が行われていきます。
当社でも売上を順調に伸ばしており、お引き合いも多数あることから、非常に大きなマーケット、ビジネスチャンスとして捉えております。
 また、公共事業マーケットは民間企業に比べITの活用による業務効率化が進んでいません。
そのため、当社製品を通じて解決できる課題は非常に多く、我々の提案によってお客様から感謝の言葉をいただく機会も多々あります。
 お客様ご自身も、IT活用はこれから検討していくフェーズです。
 課題を抱えていたりどのようにIT活用を進めていけばよいか悩んでいる方が多いため、当社がお客様をリードしながら、協力して課題解決策を見つけていけることもこの仕事の醍醐味です。

当社の営業は、テレアポ・資料作成・訪問…といった業務内容ごとの分業制ではなく、
営業一人ひとりが責任を持ってお客様を担当します。
アプローチ・訪問・企画提案・契約締結まで、一連の営業活動を担います。

【具体的な業務内容】
当社が提供しているような大規模システムの検討は、短くて半年、長いと数年かかることが一般的です。
受注に至るまでのリードタイムが長く、お客様との与信構築や、当社が主体的に検討・選定をリードすることが非常に重要です。
※以下に記載している期間は、一般的な例です。案件によってリードタイムは前後します。
●情報提供:3〜6か月
 会社/製品の紹介、課題の深堀/整理 等を通じて、顧客との与信構築を行います。
 お引き合いが非常に多く、顧客からお問い合わせをいただいて営業活動をスタートさせるケースが多いです。
 複数回の訪問の中で、顧客の顕在・潜在ニーズを掴み、提案を行い、顧客と共にシステム選定方針等を定めていきます。
●予算取得準備:3か月
 顧客の予算取得に伴う種々の手続きにあたって、各種支援を行います。
 社内外の関係各部門との相談・調整を重ねながら、顧客との更なる与信構築を行います。
 当社を含むシステムベンダー向けの見積依頼書案の作成支援や、見積提示を行います。
●調達内容整理:3か月
 顧客の予算取得手続きの目途がたってきたら、調達準備の各種支援を行います。
 次期システムに期待する要件の整理や、調達にあたって作成すべき資料群の作成支援を行います。
●調達:3か月
 提案書作成、提案・プレゼン、契約締結を行います。
 提案書作成の際は、チームが一丸となり互いに協力し合って提案書を完成させます。

【大阪】日系HRパッケージTOP企業での企画提案営業(リーダー候補/マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
リーダー候補/マネージャー候補
仕事内容
●職務内容/ミッション
・自社パッケージソフトである人事給与関連システムの提案を通じて、官公庁/自治体など公共領域のお客様を担当
・日本の中核を担うさまざまな機関が抱える課題を想定し、顧客とのコミュニケーションを通じて
潜在的なニーズを引き出したうえでベストな解決策(本質的な課題解決)を提案
・課題を把握したうえで、「お客様の課題を解決できないのであれば当社製品を売らなくてよい」という信念を貫き続けています。

●公共事業マーケットは今がアツいです!
 デジタル庁の設立によって、内閣府を中心とする公共事業領域では、システムによる効率化に多額の投資が行われていきます。
当社でも売上を順調に伸ばしており、お引き合いも多数あることから、非常に大きなマーケット、ビジネスチャンスとして捉えております。
 また、公共事業マーケットは民間企業に比べITの活用による業務効率化が進んでいません。
そのため、当社製品を通じて解決できる課題は非常に多く、我々の提案によってお客様から感謝の言葉をいただく機会も多々あります。
 お客様ご自身も、IT活用はこれから検討していくフェーズです。
 課題を抱えていたりどのようにIT活用を進めていけばよいか悩んでいる方が多いため、当社がお客様をリードしながら、協力して課題解決策を見つけていけることもこの仕事の醍醐味です。

当社の営業は、テレアポ・資料作成・訪問…といった業務内容ごとの分業制ではなく、
営業一人ひとりが責任を持ってお客様を担当します。
アプローチ・訪問・企画提案・契約締結まで、一連の営業活動を担います。

【具体的な業務内容】
当社が提供しているような大規模システムの検討は、短くて半年、長いと数年かかることが一般的です。
受注に至るまでのリードタイムが長く、お客様との与信構築や、当社が主体的に検討・選定をリードすることが非常に重要です。
※以下に記載している期間は、一般的な例です。案件によってリードタイムは前後します。
●情報提供:3〜6か月
 会社/製品の紹介、課題の深堀/整理 等を通じて、顧客との与信構築を行います。
 お引き合いが非常に多く、顧客からお問い合わせをいただいて営業活動をスタートさせるケースが多いです。
 複数回の訪問の中で、顧客の顕在・潜在ニーズを掴み、提案を行い、顧客と共にシステム選定方針等を定めていきます。
●予算取得準備:3か月
 顧客の予算取得に伴う種々の手続きにあたって、各種支援を行います。
 社内外の関係各部門との相談・調整を重ねながら、顧客との更なる与信構築を行います。
 当社を含むシステムベンダー向けの見積依頼書案の作成支援や、見積提示を行います。
●調達内容整理:3か月
 顧客の予算取得手続きの目途がたってきたら、調達準備の各種支援を行います。
 次期システムに期待する要件の整理や、調達にあたって作成すべき資料群の作成支援を行います。
●調達:3か月
 提案書作成、提案・プレゼン、契約締結を行います。
 提案書作成の際は、チームが一丸となり互いに協力し合って提案書を完成させます。

大手総合電機会社での首都圏鉄道事業者向け情報システムの営業/主任クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜910万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
顧客である大手鉄道事業者に対して、経営課題やニーズを把握するために必要な情報を主体的に収集・分析し、自・他事業部門の幅広い視点から顧客に最適なソリューション(IT・OT・プロダクト)を企画・立案、受注に繋げます。
また、全社的に幅広くネットワークを構築し、自事業部門で実用性が見込めるユースケースを探索、活用に向けた立案をしながら既存ビジネスの事業拡大および新規ビジネスの事業獲得に貢献していただきます。

【職務詳細】
・鉄道事業者の運用部門、デジタル推進部門、戦略担当部門などに対する提案活動
・社内外の幅広いリソースを使ったお客様課題に対するコンサルテーション
・お客様との協創(共同開発)推進
・デジタル技術を活用した新規ビジネス検討、戦略策定

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・グループ・アイデンティティを体現する事業として、重要社会インフラである首都圏の鉄道網を支えるシステムを担当できます。
・鉄道事業者との膝を突き合せた検討による協業を通して、新たなシステム/サービスを開発し、利用者に届けることができます。
・生成AIをはじめとする最新のデジタル技術の活用を通して、幅広い知識を身に付けることができます。
・顧客とは会社間の信頼関係があり、幅広い階層(幹部層〜現場層)のお客様とのコミュニケーション能力が身に付きます。
・お客様の最前線に立ちグループの多種多様な人財を纏めるため、裁量権を持って大きな組織を動かす力をつけることができます。

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

デジタル化サービス事業でのシニアアカウントマネージャー(ITコンサル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
シニアアカウントマネージャー
仕事内容
当社のシニアアカウントマネージャーとして、顧客の課題解決をリードし、案件の獲得・拡大を推進していただきます。顧客の中に深く入り込み、信頼関係を構築しながら、より大きなビジネスを創出することがミッションです。

・主要顧客との関係構築および深耕営業
・顧客の経営課題やIT戦略のヒアリング・提案
・プロジェクトの立ち上げ・推進・クロージング
・若手・中堅メンバーの参画を促し、チーム体制を構築
・長期的な顧客関係を維持し、継続的な案件を創出

●ポジションの魅力
・案件を主導できる裁量権
顧客と直接関わりながら、ITコンサルティングやシステム開発の大規模案件を自らリードできます。
既存の枠組みにとらわれず、新たなビジネスチャンスを創出可能。
・キャリアの幅が広がる成長環境
ITコンサル×営業のスキルを磨きながら、将来的に経営層や事業責任者へステップアップも可能
高いレベルの顧客折衝や経営層との交渉を経験し、市場価値の高い人材へ

上場準備中であるテクノロジーサービス企業でのパートナーセールス/マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
自社で開発したデータDXな世界を作るSaaSプロダクトのパートナーセールスをお任せしたいと考えています。

また今回パートナーセールスチームを立ち上げにあたり、現在いるマネージャーと共に組織作り、営業戦略から携わって頂きます。ゆくゆくはチームのマネジメントもお任せする予定です。

●業務概要
パートナーセールスは、ビジネスの0→1の立ち上げから1→10の拡大まで、ビジネスの全プロセスを担当します。戦略立案やキーマンとのコネクション構築、相乗効果モデルの策定、リード獲得施策の企画・実行を通じて、双方のビジネス拡大を目指します。

新規パートナー企業の開拓、既存パートナー企業の育成・協業企画提案を担当し、最終的には「自動的に案件が紹介される仕組み」の構築を目指します。信頼関係を築き、Win-Winの関係性を重視します。

各種SaaSベンダー、SI企業、販売代理店を主なターゲットとし、新たなターゲット企業へのアプローチも行います。代理店営業管理にとどまらず、事業開発視点での新規施策の企画・実行、営業スキームの構築・実行も担います。

●具体的な業務内容
パートナーの新規開拓
- ターゲット企業へのアプローチ
‐ 対象顧客との商談対応  
‐ クロージングにおける契約締結

パートナーの育成  
‐ 提携企業への勉強会企画(サービス知識、実績の共有)
‐ 協業のためのスキーム作りやフレームワークの構築
‐ 営業同行、個別案件相談  ‐ 定例MTG開催

共同プロモーションの企画および推進
‐ 共同セミナーの開催(起案) 
‐ 共同でのプレスリリースなど
‐ マーケティングチームとの連携

パートナーセールス体制の確立
‐ 組織体制構築
‐ 営業戦略の企画・立案

●期待値 / ミッション
・担当エリアにおける自社プロダクトの売上拡大、市場シェア向上に貢献
・顧客のビジネス課題を深く理解し、自社プロダクトを活用した最適なソリューションを提供することで、顧客の成功に貢献
・顧客との強固な関係を構築し、長期的なパートナーシップを築く
・市場動向や顧客ニーズを的確に捉え、営業戦略に反映させることで、自社プロダクトの成長に寄与

保険代理店向け営業支援SaaS開発企業でのフィールドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険業界に特化した基幹システムを通じ、エンタープライズセールスとして、顧客課題の解決に向けたソリューション提案をお任せします。
新規顧客の開拓から顧客の経営課題を解決するための中長期的なサクセスマップを描き、クライアントである大手企業との関係値を作りながら、自社プロダクトの提案・導入を推進する業務もお任せいたします。
また、既存顧客に対しても追加提案を行い経営課題の解決に向けた中長期的なサポートを行っていただきます。
・エンタープライズ企業との新規商談の開拓 営業戦略の策定・実行
・顧客との長期的かつ信頼性の高いリレーション構築
・顧客と社内(エンジニア・プロダクトマネージャー等)を巻き込んだプロジェクト管理と実行推進
・顧客の経営課題解決に向けたセールスマイルストーンの策定と実行プランニング
・新規セグメントの開拓に向けた戦略設計や再現性のある商談パターンの創出

保険代理店向け営業支援SaaS開発企業でのカスタマーサクセス(エンタープライズ担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
エンタープライズ担当
仕事内容
「保険サービス」を導入いただいた企業のお客様へ成果創出のための支援を行い、大規模導入プロジェクトの遂行並びに最適な運用に向けたコンサルティング業務を担当いただきます。
サポート業務だけでなく、お客様の声を収集しプロダクトの機能開発に向けた提案なども行っていただきます。
<業務詳細>
・「保険サービス」導入に向けたプロジェクトマネジメント
  ◯導入計画の策定・プロジェクト全体の進捗管理・体制構築・リソース管理・課題管理など
・「保険サービス」の導入支援及び機能オンボーディング
  ◯お客様の成果創出のための導入後フォロー、及び継続利用に向けた支援
  ◯お客様のニーズを反映した新機能開発に向けた社内外とのコミュニケーション及びディレクション
  ◯セールスチームと連携したアップセル・クロスセルの提案業務
※ご希望やご経験、スキルに応じてカスタマーサクセスプロセス全体に影響する、施策の立案と実行・マネジメントもお任せしたいと考えております。

▼業務で使用するツール
・HubSpot
・Slack
・Gmail
・Notion

保険APIおよびシステム事業を展開している企業でのコンサルティング営業(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
事業推進チームは、新しいスキームやプロダクトの企画推進、対象となるエンタープライズ企業様(事業会社様、保険会社様)の選定、事業分析、課題の推定、ソリューション策の提示、実現を担います。
お客様のビジネスに対して、課題解決型のコンサルティング提案を行ったり、お客様へ最大の価値を提供するために、ヒアリングから課題を抽出し、課題を解決するための手段として弊社ソリューションをご提案いただきます。

●詳細
・クライアントのビジネス課題の抽出ヒアリング
・各種資料作成
・ソリューション提示
・商談活動
・要件定義
・PoC
・プロジェクトのデリバリー
・営業活動の計画立案と実行
・営業成績の定期的なレポートと分析
・チームとの協力や情報共有
・市場リサーチおよび分析
・事業企画/立案
・投資やリターンの評価と予算管理

▼期待する成長像
マネジメント職や、営業部門内の他セクションへの異動などのステップアップを期待しています。

▼本ポジションの魅力ややりがい
・ 大規模プロジェクトをリードする高い裁量権があり、経営戦略や新規事業の開発に関わることができます。
・ ゼロからビジネスを立ち上げる経験を積むことができるため、保険業界や金融業界において、業界の革新をリードするポジションで活躍いただけます。
・ 既存クライアント様を担当するチームと分業性のため、広義の営業領域の中でも上流の工程に注力できる環境です。(提案先は、代表の人脈等を通じた紹介や反響営業が中心のため、純粋な新規開拓はありません。)
・ 営業部門全体のサポート機能として業務の言語化汎用化効率化などの支援も求められていますので、ポータビリティ性の高い総合的なスキル獲得が可能です。

【大阪】大手総合電機会社での関西地区における流通業界のIT/DXソリューションに貢献するアカウント営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
チームメンバーと協力し、アカウントにおける課題やニーズを把握するために必要な情報を積極的に収集・分析し、自部門および他部門の幅広い視点から最適なソリューションを企画・立案、受注に結びつけます。
全社的なネットワークを構築し、自事業部門において実用性が見込めるユースケースを探索し、活用に向けた提案を行いながら、既存ビジネスの事業拡大にも貢献します。
自部門だけでなく、業界のトレンドやニーズも視野に入れた情報収集・分析を行い、社会イノベーション事業の発展に寄与します。

【職務詳細】
顧客訪問や打合せの際に、明確な目標を設定し、顧客組織内の意思決定者や影響力を持つ人物の関心事や課題、懸案事項を把握し、適切な情報提供を行います。
アカウントとして潜在的な顧客のマネジメント計画を策定し、実行します。
他部門や他職種と連携し、幅広いネットワークを構築し、ビジネスパートナーとしての信頼関係を築きます。
顧客のニーズを満たす複雑な製品・サービスソリューションの内容を把握し、それらを提案する根拠と条件を顧客に示し、上司やチームメンバーと相談しながら商談を進めます。
自部門の予算編成に積極的に関与し、進捗を管理・分析し、予算達成に向けてチームをマネジメントします。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
流通業界は多くの社会課題を抱えており、生活者に直接影響を与える業界でもあります。自分の仕事が日常生活に変化をもたらし、さらにそれが社会課題の解決にもつながるという非常にやりがいのある職務です。
アカウントとの関係構築や提案、予算管理を担当することにより、業務知識だけでなく、IT、DX、物流などの専門知識も身につけることができます。
流通業界内でのローテーションに加え、関西支社内の異なる業種(製造、公共、金融など)や、他の地域(東京など)への異動を通じて、幅広い経験を積むことができます。将来的には、管理職として昇進し、より大きな裁量を持つポジションでマネジメントを行うことも可能です。

クラウドセキュリティ事業で急成長!上場SaaS企業でのセールスメンバー(メールセキュリティサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバー
仕事内容
最新のメールセキュリティで企業を支える社会貢献性の高いサービスを提供。

クラウド型メール配信サービスをお客様にお届けする業務をご担当いただきます。お客様のシステムとAPIで連携してご利用いただくサービスを提案し、メール配信における課題を解決します。お客様やシステムインテグレーターなどステークホルダー間の関係を調整し、当社サービスの価値を最大化することがミッションになります。

<具体的には>

営業が初めてという方でもOK。営業に係る様々な業務がありますので、能力や経験に応じて最適な業務をご担当いただきます。入社後は丁寧なOJTにて業務習得をサポートします。

展示会やセミナーなどのイベントでの商談創出
ダウンロード資料、営業・提案資料(システム構成図等)などの資料作成
メール、電話による顧客(既存/見込)へのコンタクト
お客様の課題と要件のヒアリング、および、サービスの提案

HR Tech カンパニーでのフィールドセールス(組織開発事業部)※リーダー・マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜820万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー・マネージャー候補
仕事内容
当社適性検査サービスの営業では、企業が抱える「採用のミスマッチ」や「離職・休職」などの課題に向き合い、課題解決型の提案営業を行うことができます。
リーダー・マネージャーとしてより経営に近い目線で会社作りにも携わっていただきます。

◇具体的な業務
・お客様のヒアリングを通じた潜在課題の認識と解決策の提案
・顧客の企業分析などを通じた、顧客深耕型のコンサルティング営業
・カスタマーサクセスと共同で既存顧客へのさらなる課題の発掘と追加提案
・営業戦略の立案・策定・実行
・チームマネジメント(メンバーの育成やチーム内プロジェクトの立ち上げなど)

◇本ポジションの魅力
●企業に与えるインパクトが大きいプロダクト
当社の適性検査サービスは、企業の採用・配置・マネジメント・定着といった人事課題や組織課題を解決するためのプロダクトです。「採用基準の明確化」「最適な配置・配属」「従業員のコンディションを踏まえたケア体制の構築」など、組織づくりの根幹に関わる課題に対して、的確なソリューションを提案できるのが魅力です。単に採用を支援するだけではなく、一人ひとりの個性を活かし、最大限のパフォーマンスを発揮できる環境をつくることを目指しています。
当該サービスは、誰もが知るようなエンタープライズ企業を含め、累計4,000社に導入され、受検者数は130万人を突破。多くの企業の組織改革に貢献し続けています。

●HR Tech業界での組織作りと戦略立案ができる
当社は「HR Tech」業界でトップクラスの成長を遂げており、スピード感あふれる組織です。あなたにお任せするのは、単なるリーダーやマネージャーとしての業務にとどまらず、営業戦略の立案やOGSM(Objectives, Goals, Strategies, and Measures)の策定など、組織作りそのものにダイレクトに関与できるポジションです。役員とも密接に連携し、より視座の高い立場で会社の成長に貢献できる機会があります。他社のマネージャー業務に比べて、高い責任感とやりがいを感じながら、企業を共に作り上げていける魅力的な環境です。

●外資SaaSトップセールスに直で学べる環境で、一生モノの営業スキルを習得できる
当社では、株式会社セールスフォース・ジャパンでグローバルトップセールスを経験した管掌役員と直接協働できる環境があります。トップセールスのノウハウを間近で学びながら、必要なスキルを習得し、自身のキャリアを築いていくことが可能です。
また当社はAI・BizDevのエキスパートや、リクルート社での事業責任の経験者、組織心理学の第一人者も在籍しており、各分野のプロフェッショナルと共に成長できる刺激的な環境がここにあります。

●スピード感のあるキャリアアップが可能
当社では、30代の事業責任者や20代のチームリーダー・マネージャーが活躍しており、年齢に関係なくポジションを築いていける環境です。評価に基づいて迅速に昇格できる特徴があり、最短1年でリーダーからマネージャーにキャリアアップした社員や、入社2年で事業副部長に昇格した実績を持つ社員もいます。

保険APIおよびシステム事業を展開している企業でのアカウントマネージャー(MGR候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円
ポジション
MGR候補
仕事内容
【関わるプロダクト】
当社が提供するSaaS型保険システム

【業務内容】
・アライアンスチームのマネジメント(戦略立案、チームゴールの設定、営業成績管理等のチームマネジメント業務)
・クライアント(大手保険会社やコンサルティングファーム)との信頼関係の構築
・保険会社の既存業務 / 既存システムを理解した上でのソリューション営業
・具体的には、以下を含む案件創出から実際のデリバーまで一連の営業業務を想定しています
 -クライアント(ユーザー部門・IT部門)とクライアントの将来像に関するディスカッション
 -クライアントの業務上の課題やIT開発プロセス/予算/年間案件数の把握
 -クライアントの経営計画や業界の動向に応じたソリューション提案
 -SLAやセキュリティチェックを含む契約内容の調整および交渉

不確実な出来事が続く社会で、必要とされている保険をスピーディーに開発し、提供することは様々な場所で求められています。
一方で、保険業界のシステムは依然としてレガシーと化しています。
これを解決するInsurtechは、特にヨーロッパで盛り上がりを見せており、日本国内でも投資価値が上がりつつあるように、まさに台頭期にあります。

当社のアカウントマネージャーは、スタートアップ企業ながらも大手企業の大規模案件に関与できる稀有なポジションです。まずはお話しできることを楽しみにしています!

ITソリューション企業での大手既存顧客向けアカウントマネージャー(PLM,ALMなどのDX商材担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
製造業向けに、PLM,ALMなどのDX商材の提案およびコンサルティングの企画・提案を行うアカウント営業です。

製造業のエンジニアリング領域全般にわたる幅広いソリューションを提供し、顧客企業におけるデジタルエンジニアリング強化促進/支援を行います。

<具体的な業務内容>
・製造業の課題に対して、コンサルティング、パッケージソフト導入、システム構築などを組み合わせたソリューションを提案します。
 (主な取り扱い商材:MBSE/CAD/CAE/PLM/SPDM/ALM/IoT/XR/デジタルマニュファクチャリング等)       
・社内関係者と協力の元、顧客のあるべき姿を描き、製造業の業務プロセスをITで改革する提案をおこないます。
・製造業におけるDXを支援するために、AI、BigData、VRなど最先端のIT技術を提案します。

<キャリアパス>
主に国内大手製造業の複数顧客を担当いただき、提案営業の経験を積んでいただきます。
その後、能力・適性に応じて、営業責任者を目指すことになります。

ITソリューション企業での大手既存顧客向けアカウントマネージャー(CAE関連)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
製造業向けに、CAEソリューションおよびコンサルティングの企画・提案を行うアカウント営業です。
製造業の開発・設計部門に対して、当社の豊富な知見を活かしCAEソリューションを提供し、顧客企業における製品開発強化・競争力強化に貢献します。

<具体的な業務内容>
・CAEツール(Ansys)の既存の主要取引企業向けに複数年に渡り大型契約を提案します。     
・社内関係者と協力の元、アカウントプランを作成し、PDCAを回し遂行します。

<キャリアパス>
主に国内大手製造業の複数顧客を担当いただき、提案営業の経験を積んでいただきます。
その後、能力・適性に応じて、営業責任者を目指すことになります。

Fintech Startup企業でのアカウントマネージャー|データ事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
アカウントマネージャー
仕事内容
アカウントマネージャーとしてご担当いただくアカウントの売り上げ拡大をお任せします。
クライアントとのリレーション構築を行いながら、クライアントのDX戦略にあわせ継続的にクライアントと一緒に新サービスを構想し、
弊社グループのサービス/ソリューションを起点に、エンジニアやディレクターと一緒に付加価値を提案していただきます。
プロジェクト化された場合は導入、導入後の支援を通じて課題解決を目指していただくお仕事です。

・不動産業界(商業用不動産・店舗ビジネス)のクライアントに向けたグループ全体を鑑みた事業戦略立案および実行
・クライアントへのトータルソリューション提案、および長期的なリレーション構築
・提案〜受注後プロジェクト体制の構築、プロジェクト全体の責任者としての対客業務
・他部署と連携して新規サービスの企画、立案、実行
・クライアントのステークホルダーとの関係性構築
・パイプライン構築&リテンション、ビジネスオポチュニティの発掘
・クライアントとの交渉、見積もり、契約

●本ポジションの魅力
・急成長中のデータDX新規事業 × 事業拡大フェーズで裁量大きく持てる環境
・裁量を持ってクライアントのDX戦略を推進し、業界変革をリードするできる
・インテントデータ、開業データ、求人データ、人流データ・決済データなど複数種類のデータを事業で扱うため、データの広範な知見を得ることができる。
・生成AIをはじめとした最新技術に触れていただくため、キャリアの幅を広げていただくことができる

経営コンサルティング会社でのクライアントパートナー(セリング&コンサルティング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円程度 (成果報酬と固定給の組み合わせ・割合等をご相談の上決定します)
ポジション
担当者
仕事内容
人、組織にまつわる様々なコンサルティングを提供する当社にて、クライアントにとってベストなサービスの企画設計ならびに受注に向けた提案活動をメインにお任せいたします。
エンタープライズ企業の経営者や役員とのやり取りも多く、提案を通して組織全体の変革に携わることが可能です。

《メインミッション》
・案件受注に向けた新規、既存顧客内の重要意思決定者との商談
・既存顧客(エンタープライズ企業が中心)内における新たな課題の発掘と解決策の提案・実行

《職務詳細》
入社後まずは、顧客期待や当社サービスについて理解を深める為、コンサルタント共にプロジェクトにジョインいただきます。
・リード獲得:お客様との関係構築、人脈作り、お客様のニーズの抽出
※新規はHP経由やマーケティング施策経由での顧客問い合わせに対する対応がほとんどとなります。アウトバウンドのコールドコールによるリード獲得は現状行っておりません。
・アカウントプランニング:お客様ニーズの抽出、再定義、企画書の作成、受注に向けた重要意思決定者との商談、個社営業戦略の立案など
└新規・既存企業の両面に対してアプローチをお任せします。
└2〜3名のチームを組んで各案件や企業の対応を行うため、提供するサービス内容はチーム内のコンサルメンバーとも相談し、決定。
  クライアント内の重要ステークホルダーとのコミュニケーションや巻き込みを推進しながら、 クライアントごとに異なる課題の解決のために伴走いただきます。
・サービスを受注いただいたクライアントとの中長期的な関係構築や次回商談機会の創出
・案件受注後のデリバリー:ワークショップや研修のファシリテーションや講師などを部分的に対応
※アカウントプランニング業務を中心に携わり、コンサルタントとしてのデリバリーにも一部染み出して業務をいただくイメージとなります(講師としてのファシリテーションなど)
※その他組織運営に紐づく採用/新規リード獲得のためのマーケティングなども、ご本人様の興味や関心に合わせて部分的にお任せします。将来的には興味関心領域に合わせてエグゼクティブコーチングや新規オファリングの開発などにも携わっていただくことが可能です

DXソリューション提供企業でのコンサルティングセールス_ハイクラス(SI)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
●多様な産業、業界からの新規顧客に対するコンサルティング、アカウントセールス
 ⇒現在は、顧問からの紹介や既存のお客様からの紹介、ウェビナーや問い合わせ、プロダクト導入顧客へのアプローチ等を経由して引き合いを頂いております。

●リレーションの構築と維持
 ⇒キーパーソンのグリップ、顧客内ネットワークを拡大・構築

●ニーズのヒアリング及びアクションプランニング・システムの提案

●AI、RPAなどのデジタル技術を顧客のニーズに合わせてカスタマイズしたソリューション提案・クロージング

●社内のエンジニアリング部門、PM、マーティングと連携しながら顧客の経営課題、業務課題の解決に向けた推進

【愛知】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(ドラッグストア領域向け/東海)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜990万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
デジタル化が加速する中、当統括部が担当する業界が抱えている社会課題や、お客様自身が抱えている顧客課題の解決に向けて、社内外のアセットを活用して提案を行うソリューション営業職になります。担当業界はリテール業界(専門店)となり、ソリューション提供だけでなくお客様との新しいビジネス立ち上げも進めております。
・店舗システムとしてはシェアNO1です。

【具体的な業務内容】
・対応顧客は大手リテール業のお客様となります。
・業界や顧客の抱える課題、経営アジェンダに対し、当社の強みであるAIや認証技術、セキュリティ技術を組み込みながら、社内外の製品サービスを組み合わせソリューションとして提案、契約。上流フェーズからシステム導入展開までサポートします。
・商談やPJは社内外の関係者と体制構築しチームで遂行(営業部隊、SE部隊、製品部隊、ベンダなど)します。
・店舗システム(POSシステム)、本部システム(販売管理など)、顧客管理システム(CRM、CDP、MAなど)、情報系システム(GW、DWHなど)、ネットワーク、EC、DX商材などの当社のソリューションを中心に営業活動を行います。ドラッグストアのお客様に対しては「ヘルスケア」をキーワードとしたリテール以外の領域にもチャレンジいただくことが可能です。

【ポジションのアピールポイント】
・最先端のAI技術や顔認証技術を活用した次世代店舗など様々な新規領域を一緒に開拓していきましょう!
・ソリューション営業として、チームのアカウント戦略の計画、立案をサポートし、社内の関係各部門を牽引して、事業拡大を進めて頂くことを期待しています。
・リテール業界で今後多くの投資が見込まれるOMO、AI領域を中心としたビジネスに携わる事が可能となっており、先進的な知識や営業ノウハウの習得が可能です。また、他社との共創活動を実践しており、自社に閉じない新たな領域にチャレンジいただく機会も用意されています。
・入社後、業界知識や社内業務知識を習得できる研修が用意されているので、安心して業務遂行できます。
・当グループは、比較的若いメンバーが多く在籍しており、非常に明るく、メンバー同士お互いに協力し合う風土が形成されています。チームメンバーのマネジメント、育成を担っていただき、組織として能力を最大限に発揮できる環境を一緒に作り上げていきましょう。
・勤務地は東海支社からのスタートとなりますが、将来的には東京での勤務等も相談可能です。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(鉄道事業者向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1100万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任〜
仕事内容
【職務内容】
東海地区最大手鉄道事業会社を担当するソリューション営業を募集します。
日本経済の要を担う鉄道事業会社のパートナーとして、革新と成長の未来を共に創り出していける仲間を求めています。未来の鉄道インフラを共に築き、新たな可能性を切り拓きませんか?

【具体的な業務内容】
・対象顧客への営業・提案
・社内外の関係者との連携によるプロジェクトの遂行および新規事業の企画
・システム導入支援及びサポート支援
・外部パートナーとの協業ビジネスの創出
・社会課題、市場動向、顧客ニーズ、及び当社グループの強みの分析に基づく事業機会の探索
この素晴らしい挑戦を共に楽しみ、未来の鉄道インフラを支えていける仲間をお待ちしています。

【ポジションのアピールポイント】
・対象顧客は、最重要インフラを持つ鉄道事業者様です
・担当業務を通して、広く社会に貢献できます
・自分の提案次第で、明日の日本の鉄道が大きく変わる可能性があります
・業務内容が幅広く、どのような顧客にも対応できる知識・経験を得ることができます

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプリセールスアーキテクト(官公)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1100万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任〜
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
厚生労働省年金局、日本年金機構等をアカウントとしたセールスチームです。

【職務内容】
・官公庁(社会保障領域)向けSI・サービス事業におけるプリセールス活動
・プリセール活動におけるシステム構成のデザイン/提案をリード
・受注後のPJ立ち上がりの支援、デリバリー機能である「開発統括部」へのPJ引継ぎ

【ポジションのアピールポイント】
・厚生労働省およびその関連団体が推進する様々な事業領域のプロジェクトに横断的に携わることが可能。
・多くの課題・悩みを抱えるステークホルダーと連携し解決ソリューションをゼロから構築する面白さ・やりがい。
・新たな事業創造がミッションであり、過去の商慣行に囚われず自由な発想で挑戦する事が可能。
・社内外で注目度が高く、ステークホルダが多岐にわたるため、人脈形成に有利。
・結果だけでなく、挑戦する人をチーム・事業部で応援する文化。

金融機関向けシステムソリューション開発会社でのエンタープライズソリューションセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
担当者
仕事内容
ご経験、ご希望をお伺いしつつ、ビジネスの状況を見ながら以下いずれかの業務をご担当いただく予定です。

(1)エンタープライズアカウントセールス
弊社グループにとって非常に重要な金融事業会社様のアカウントセールスをご担当いただきます。アカウントプランの立案からカスタマーリレーションの維持・構築まで、セールス活動の上流フェーズからプロアクティブに関わることが可能なポジションです。また、AI子会社のソリューションを担当し、非金融領域の新規開拓を担当いただくケースもあります。

(2)コンサルティングセールス
戦略/DXコンサルティングのセールスをご担当いただきます。設立2期目の新興コンサルティングファームのためセールス組織が未整備で、マネージングディレクターがセールス活動を兼ねることもある状況です。一方、戦略/DXコンサルティングサービスを通じて新規顧客の創出が弊社グループの今後の事業戦略を考えていく上で最も重要なテーマの1つであり、セールス力強化が求められています。

●魅力
<高い収益性、成長性>
弊社の取り扱うソリューションは、高度な知見を要する参入障壁の高い領域を対象としているものが多くあります。また、他社との差別化(付加価値)を最大限創造することにより、国内SIベンダー業界では稀に見る30%後半の高い利益率を確保し続けています。
成長率という観点でも、直近3年間ほど、7%以上の成長を成し遂げており、今後も金融機関だけでなくあらたな事業領域も含め成長が見込め、皆さんの活躍の場が期待されます。

<金融領域での優位性>
高付加価値を追求したセールス戦略の元、ホールセール、リテール領域共に大手・準大手金融機関に弊社ソリューションを多数採用頂いております。
顧客の収益に直結するシステムのため、外的変動による影響を受けづらい点も特徴です。

<ソリューション、製品に縛られることなく顧客への提案が可能>
現在自社にないソリューションは現場の技術者と協働してすべて内製化で提供することにより、第3者ソリューション/製品の制約なく、お客様の要望にお応えする本質的な提案活動に従事いただけます。
また、独立系SIのため、親会社の意向といった制約はなく、素早い意思決定で変化に対応することが可能です。

【東京/大阪】クラウド人材管理システム提供企業でのソリューションセールス(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
応相談
仕事内容
こちらは、セールスにご興味がある方へのオープンポジションです。
幅広くポジションを検討してもらいたい方や自分に合ったポジションを見つけてほしい方などは、こちらからぜひご応募ください。
ご経験やご希望に応じ、選考を通してお任せする領域や業務内容をご提案させていただきます。

●業務内容
当社のタレントマネジメントシステムに関するセールスポジションをご経験やご志向に合わせてご提案させていただきます。

【具体的なポジション例】
(1) フィールドセールス
タレントマネジメントシステム未導入の顧客に対して、最適なソリューションの提案及び新規導入までを行います。
事業拡大のため生産性の高い営業組織を作るべく、仕組み化やチームリレーションの向上に取り組んでいます。

(2) エンタープライズセールス
現在、日本を代表する企業から業種業態問わず多くご導入をいただいております。
より多くの日本企業の組織力向上に寄与するため、5,000名以上の企業様のセールスを担当いただきます。

●ポジションの魅力
◇急成長中のHRテック・人材管理市場で、社会問題の解決に携われる
労働人口減少が避けられない日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。働き方改革やDX化の影響に加え、他SaaSと比較しても未導入の企業が多く非常に伸びしろが多い市場です。

◇追及されたUI・UXと蓄積されたナレッジをもとに、複雑性の高い課題を解決できる
抽象度と個社性が高い顧客の課題に対してじっくり向き合って考え、当社のタレントマネジメントシステムを使った具体的な解決方法を模索する楽しさを感じられます。方法論が確立されていないなかで、自分たちで新しい勝ちパターンを作っていく“営業の仕組みづくり”も可能です。

◇生産性を重視した体制で、制度を活用しながら多様なキャリアを歩める
スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった制度を活かして柔軟に働くことが可能です。当社のバリューに基づいた行動を徹底することで、全社の平均残業時間は49分/日(2024/3期)、兼業比率は18.1%(2024年3月末時点)となっています。
また、マネージャ―、部長といった縦のキャリアパスだけでなく、カスタマーサクセスやマーケティングといった横の領域にチャレンジすることも可能です。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(大手専門顧客向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
専門店、EC通販・百貨店、ドラッグストア、生協、ホテル、レジャー、不動産業界を担当している統括部になります。部門を超えた連携を行い、生活者接点を起点とした新たな価値創出を目指しています。

【職務内容】
デジタル化が加速する中、当統括部が担当する業界が抱えている社会課題や、お客様自身が抱えている顧客課題の解決に向けて、社内外のアセットを活用して提案を行うソリューション営業職になります。担当業界はリテール業界(専門店)となり、ソリューション提供だけでなくお客様との新しいビジネス立ち上げも進めております。
・店舗システムとしてはシェアNO1です。
【具体的な業務内容】
・対応顧客は大手リテール業のお客様となります
・業界や顧客の抱える課題、経営アジェンダに対し、当社の強みであるAIや認証技術、セキュリティ技術を組み込みながら、社内外の製品サービスを組み合わせソリューションとして提案、契約。上流フェーズからシステム導入展開までサポートします
・商談やPJは社内外の関係者と体制構築しチームで遂行(営業部隊、SE部隊、製品部隊、ベンダなど)
・店舗システム(POSシステム)、本部システム(販売管理など)、顧客管理システム(CRM、CDP、MAなど)、情報系システム(GW、DWHなど)、ネットワーク、EC、DX商材などの当社のソリューションを中心に営業活動を行います。

【ポジションのアピールポイント】
・最先端のAI技術や顔認証技術を活用した次世代店舗など様々な新規領域を一緒に開拓していきましょう!
・ソリューション営業として、チームのアカウント戦略の計画、立案をサポートし、当社内の関係各部門を牽引して、事業拡大を進めて頂くことを期待しています。
・リテール業界で今後多くの投資が見込まれるOMO、AI領域を中心としたビジネスに携わる事が可能となっており、先進的な知識や営業ノウハウの習得が可能です。
・入社後、業界知識や社内業務知識を習得できる研修が用意されているので、安心して業務遂行できます。
・当グループは、比較的若いメンバが多く在籍しており、非常に明るく、メンバ同士お互いに協力し合う風土が形成されています。
全448件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

営業・プリセールス、800〜1000万の求人を年収から探す