WEB・クリエイティブ、日系金融機関の転職求人
76件
検索条件を再設定

WEB・クリエイティブ、日系金融機関の転職求人一覧
大手生命保険会社でのUXデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1,100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
下記のような業務に従事いただきます。
・デザイントレンドリサーチ、ユーザーリサーチに基づいたサービス全体のユーザー体験、提供・価値とデザインコンセプトの設計・可視化
・デザインシステムに基づくUX設計(情報設計、ワイヤーフレーム作成)
・ユーザーリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見
・顧客分析(データ、定性調査)に基づくPDCAサイクルの実行
・複数のステークホルダーと協業し、デジタルでの顧客体験における課題を解決
・デザイントレンドリサーチ、ユーザーリサーチに基づいたサービス全体のユーザー体験、提供・価値とデザインコンセプトの設計・可視化
・デザインシステムに基づくUX設計(情報設計、ワイヤーフレーム作成)
・ユーザーリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見
・顧客分析(データ、定性調査)に基づくPDCAサイクルの実行
・複数のステークホルダーと協業し、デジタルでの顧客体験における課題を解決
大手ネット証券でのデジタル営業部(マーケティング推進)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜650万円 ※前職経験を考慮し、同社規定により決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタル営業部では、個人向けネット証券サービスにて、顧客データや実際のお客様の声等を分析しながら、「認知〜口座開設〜取引促進〜ロイヤリティ向上」の一連をスコープにマーケティング業務全般を行っております。
デジタル営業部では複数のチームがあります。どのチーム配属が好ましいかを選考等を通しながら、ご相談させてください。
<マーケティング推進チーム>
デジタル営業部内で横断的なチームです。顧客のあらゆるフェーズ(口座開設・初回取引・ロイヤリティ向上)に対しての分析〜施策の実行やそのための施策基盤(データ活用・メディア運用)等を担当しています。本求人の募集要項はマーケティング推進チームでの「データ活用」の領域・ポジションです。
●具体的な業務内容
・KFS見極め・モニタリング・施策改善
・データ活用環境(CRM/MA/各チャネル)の構成起案・選定〜導入・構築
・データ基盤(アーキテクト・DWH・CDP・機械学習etc.)への要望整理・伝達・調整
・データ分析〜データ活用施策の企画立案〜実行〜振り返り
・他チームでのデータ分析〜データ活用施策における支援(運用支援)
※データソースは取引データ等のオリジナルがデジタルなもの、VoC(顧客の声)のデジタルではないもの問わず
●業務の魅力
・成長市場でのダイナミックなチャレンジ
NISAを含め、近年ますます投資への興味関心度が高まり、20代・女性・投資初心者の投資家も増加し、市場が成長し続けています。当社はこの成長市場でかつ、業界をリードするポジションに位置しているからこそ、ダイナミックなチャレンジができます。
・「認知〜口座開設〜取引促進〜ロイヤリティ向上」のマネジメントという一気通貫性
事業会社観点でのマーケティングを経験でき、単なる広告運用やクリエイティブ制作に留まらず、デジタルを駆使した効率的な新規顧客獲得、サービス開発、取引促進の一連の流れの設計と推進にチャレンジできます。
・意思決定のスピード
経営との距離が近く、カジュアルに相談することができ、スピーディーに意思決定がなされる環境で連続的にトライをすることができます。
デジタル営業部では複数のチームがあります。どのチーム配属が好ましいかを選考等を通しながら、ご相談させてください。
<マーケティング推進チーム>
デジタル営業部内で横断的なチームです。顧客のあらゆるフェーズ(口座開設・初回取引・ロイヤリティ向上)に対しての分析〜施策の実行やそのための施策基盤(データ活用・メディア運用)等を担当しています。本求人の募集要項はマーケティング推進チームでの「データ活用」の領域・ポジションです。
●具体的な業務内容
・KFS見極め・モニタリング・施策改善
・データ活用環境(CRM/MA/各チャネル)の構成起案・選定〜導入・構築
・データ基盤(アーキテクト・DWH・CDP・機械学習etc.)への要望整理・伝達・調整
・データ分析〜データ活用施策の企画立案〜実行〜振り返り
・他チームでのデータ分析〜データ活用施策における支援(運用支援)
※データソースは取引データ等のオリジナルがデジタルなもの、VoC(顧客の声)のデジタルではないもの問わず
●業務の魅力
・成長市場でのダイナミックなチャレンジ
NISAを含め、近年ますます投資への興味関心度が高まり、20代・女性・投資初心者の投資家も増加し、市場が成長し続けています。当社はこの成長市場でかつ、業界をリードするポジションに位置しているからこそ、ダイナミックなチャレンジができます。
・「認知〜口座開設〜取引促進〜ロイヤリティ向上」のマネジメントという一気通貫性
事業会社観点でのマーケティングを経験でき、単なる広告運用やクリエイティブ制作に留まらず、デジタルを駆使した効率的な新規顧客獲得、サービス開発、取引促進の一連の流れの設計と推進にチャレンジできます。
・意思決定のスピード
経営との距離が近く、カジュアルに相談することができ、スピーディーに意思決定がなされる環境で連続的にトライをすることができます。
大手ネット系証券会社でのWebプロデューサー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Webプロデューサー
仕事内容
当社FX/CFDビジネスに関わるウェブサイトのディレクションや管理を担当いただきます。
【主な業務内容】
本ポジションでは、FX/CFDに関するウェブサイトの企画、構成、設計、制作、運用などの管理全般をお任せします。
●ウェブサイト・ランディングページの構成、設計戦略考案
●デザインのルック&フィール(トーン&マナー)の調整
●ウェブサイトのトラフィック、アクセス解析
他部署とも連携を取り、効率的に成果が狙えるウェブコンテンツ、広告物を制作し、スケジュール通りに運営できるよう進めていただきます。
【主な業務内容】
本ポジションでは、FX/CFDに関するウェブサイトの企画、構成、設計、制作、運用などの管理全般をお任せします。
●ウェブサイト・ランディングページの構成、設計戦略考案
●デザインのルック&フィール(トーン&マナー)の調整
●ウェブサイトのトラフィック、アクセス解析
他部署とも連携を取り、効率的に成果が狙えるウェブコンテンツ、広告物を制作し、スケジュール通りに運営できるよう進めていただきます。
大手ネット証券での第二新卒歓迎・リテール部門:デジタルマーケティング/CXデザイン
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円 ※前職を考慮します。
ポジション
担当者
仕事内容
デジタルプラットフォームを活用して収集される顧客データを基に、データの分析、サービス改善、ユーザー体験の向上、投資情報の発信といった多角的な施策を、各専門部門が連携して推進しています。これにより、認知拡大から口座開設、取引促進、ロイヤリティ向上まで、統合的なマーケティング戦略を実現し、企業の成長を牽引する体制を構築しています。
<デジタル営業部>
・顧客データ、取引実績、顧客からのフィードバックなどを活用し、認知拡大、口座開設、取引促進、ロイヤリティ向上といったマーケティング施策全般を企画・実行
・各プロダクト(株式/投信・債券/デリバティブ等)の取引実績やお客さまの声等を定量的に分析し、施策の改善や新たなキャンペーンの企画・実行を行う。
<サービス開発部>
・各部署から寄せられるお客様の要望等に基づいた企画案を精査し、新たな商品・サービスをシステム部門と共に構築していく
・商品・サービス、業務の要件定義を担い、ビジネス部門とシステム部門の「橋渡し役」として、プロジェクトを推進
<CXデザイン部>
・Webサービスやアプリのユーザー体験を向上させるためのデザインディレクションを実施し、使いやすさや魅力を追求
・顧客からのフィードバックや利用データを基に、UI/UX改善策を企画・提案し、継続的な改善プロセスをリード
<投資情報部>
・個人投資家向けの投資情報や分析レポート、コンテンツの企画・作成を行い、顧客の投資判断をサポート
・市場動向や顧客のニーズを反映した情報発信施策を展開し、ブランドの信頼性と価値向上に寄与
<コンシェルジュサービス室>
・大口投資家向けの高品質なサポート施策を企画し、顧客体験価値を向上
・顧客との対話を通じたニーズ把握と、それに基づくサービス改善策の提案・実行により、顧客ロイヤリティの強化を推進
<デジタル営業部>
・顧客データ、取引実績、顧客からのフィードバックなどを活用し、認知拡大、口座開設、取引促進、ロイヤリティ向上といったマーケティング施策全般を企画・実行
・各プロダクト(株式/投信・債券/デリバティブ等)の取引実績やお客さまの声等を定量的に分析し、施策の改善や新たなキャンペーンの企画・実行を行う。
<サービス開発部>
・各部署から寄せられるお客様の要望等に基づいた企画案を精査し、新たな商品・サービスをシステム部門と共に構築していく
・商品・サービス、業務の要件定義を担い、ビジネス部門とシステム部門の「橋渡し役」として、プロジェクトを推進
<CXデザイン部>
・Webサービスやアプリのユーザー体験を向上させるためのデザインディレクションを実施し、使いやすさや魅力を追求
・顧客からのフィードバックや利用データを基に、UI/UX改善策を企画・提案し、継続的な改善プロセスをリード
<投資情報部>
・個人投資家向けの投資情報や分析レポート、コンテンツの企画・作成を行い、顧客の投資判断をサポート
・市場動向や顧客のニーズを反映した情報発信施策を展開し、ブランドの信頼性と価値向上に寄与
<コンシェルジュサービス室>
・大口投資家向けの高品質なサポート施策を企画し、顧客体験価値を向上
・顧客との対話を通じたニーズ把握と、それに基づくサービス改善策の提案・実行により、顧客ロイヤリティの強化を推進
大手ネット証券での債券マーケティング/プロモーションのスペシャリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・リテール向け顧客に対する米国国債をはじめとする国内外の債券のプロモーション活動
・顧客のニーズに合わせたマーケティング戦略の立案・実行
・債券の認知度および、弊社ブランド認知向上のための企画・運営
・顧客データ分析およびレポート作成
・社内チームや外部パートナーとの連携、プロジェクト進行管理
【キャリアパス】
まずは、OJTを通して、当社のマーケティング手法や債券の商品知識を学んでいただきます。
その後、マーケティングに関わる実務経験を重ねていただき、自由な発想でマーケティング戦略の企画から立案を行い、予算の設定も含め、実行、検証まで一貫して携わっていただきます。
将来的には今後も需要が見込まれる債券のWEBマーケティングスペシャリストとして、金融業界における専門性と、デジタル領域におけるマーケティングノウハウを持つ貴重な人材として活躍いただけます。
・顧客のニーズに合わせたマーケティング戦略の立案・実行
・債券の認知度および、弊社ブランド認知向上のための企画・運営
・顧客データ分析およびレポート作成
・社内チームや外部パートナーとの連携、プロジェクト進行管理
【キャリアパス】
まずは、OJTを通して、当社のマーケティング手法や債券の商品知識を学んでいただきます。
その後、マーケティングに関わる実務経験を重ねていただき、自由な発想でマーケティング戦略の企画から立案を行い、予算の設定も含め、実行、検証まで一貫して携わっていただきます。
将来的には今後も需要が見込まれる債券のWEBマーケティングスペシャリストとして、金融業界における専門性と、デジタル領域におけるマーケティングノウハウを持つ貴重な人材として活躍いただけます。
大手信託銀行でのUI/UXデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
マネージャー候補、マネージャー
仕事内容
信託業務に関するプロダクト・サービスにおいて直感的なユーザーエクスペリエンスを実現するUX/UIデザイナーです。デバイスやチャネルに沿った、ビジュアルデザインの専門性、情報設計力、ユーザー視点のインタラクションデザイン能力を活かして、エンジニアやクリエイティブディレクターと連携しながら、アジャイル開発手法やリーン思考を活用したユーザーエクスペリエンスの実現を行っていただきます。
●具体的な仕事内容
・ユーザー視点のデザインプロセスに沿ったコンセプトの開発
・ペルソナ、CJM、ワイヤーフレームなどのUXに関する設計
・モバイル、タブレット、デスクトップのユーザーインターフェースデザインとインタラクティブなプロトタイプの作成
・アンケート、ヒアリング、テストを含む対象ユーザーのリサーチ業務
●具体的な仕事内容
・ユーザー視点のデザインプロセスに沿ったコンセプトの開発
・ペルソナ、CJM、ワイヤーフレームなどのUXに関する設計
・モバイル、タブレット、デスクトップのユーザーインターフェースデザインとインタラクティブなプロトタイプの作成
・アンケート、ヒアリング、テストを含む対象ユーザーのリサーチ業務
国内生命保険会社でのUX戦略統括責任者候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
統括責任者
仕事内容
UX/UI戦略全体を統括し、顧客体験の抜本的な改革を主導するポジションです。
このポジションでは、現状の課題を超えて、当社の顧客体験を根本から再設計し、業界の常識を覆すような革新的なアプローチを期待しています。単なるWebサイトの改善にとどまらず、デジタルを通じた新しい保険体験の創造に挑戦していただきます。
【職務内容】
・Webサイト全体のUX/UI戦略の立案と実行
・顧客接点全体の統合的なUX設計
・UXチームのマネジメントおよび社内外のステークホルダーとの協業
・データ分析に基づく継続的な改善施策の立案と実施
・次世代デジタルサービスの構想と実現に向けた取り組み
【ポジションの魅力】
・業界をリードする立場で、生命保険のデジタル化を推進することができます
・生命保険という複雑かつ社会的意義のある商材で顧客体験の抜本的な改革を通じて、社会的影響力のある仕事に携わることができます
・最新のUX/UIトレンドやテクノロジーを活用し、革新的なソリューションを創出していただきます
・経営層と直接やり取りしながら、会社の成長戦略に深く関与することができます
このポジションでは、現状の課題を超えて、当社の顧客体験を根本から再設計し、業界の常識を覆すような革新的なアプローチを期待しています。単なるWebサイトの改善にとどまらず、デジタルを通じた新しい保険体験の創造に挑戦していただきます。
【職務内容】
・Webサイト全体のUX/UI戦略の立案と実行
・顧客接点全体の統合的なUX設計
・UXチームのマネジメントおよび社内外のステークホルダーとの協業
・データ分析に基づく継続的な改善施策の立案と実施
・次世代デジタルサービスの構想と実現に向けた取り組み
【ポジションの魅力】
・業界をリードする立場で、生命保険のデジタル化を推進することができます
・生命保険という複雑かつ社会的意義のある商材で顧客体験の抜本的な改革を通じて、社会的影響力のある仕事に携わることができます
・最新のUX/UIトレンドやテクノロジーを活用し、革新的なソリューションを創出していただきます
・経営層と直接やり取りしながら、会社の成長戦略に深く関与することができます
【福岡】大手地銀でのWebデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロダクトを通じた新たな体験を提供するためのWebデザインの領域でご活躍頂けるデザイナーを募集しています。
上流工程から、プロダクトオーナーや、エンジニア、サービスデザイナーと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すユーザー体験の具体化とWebデザイン・コーディング全般をお任せします。
※ご担当していただく業務はこれまでのキャリアに応じて決定させていただきます。
【具体的な仕事内容】
・ユーザー要求とビジネス要件を満たすWebページの構成設計、ワイヤーフレーム作成
・ワイヤーフレームをもとにしたデザイン作成・コーディング
・デザインのルック&フィール(トーン&マナー)の調整
・デザインのプレゼンテーションとフィードバック収集、セルフディレクション
・ご経験に応じて、ステークホルダーとの協議、ディレクションやコンセプト企画、他媒体のデザイン、アクセス解析のWebマーケティング 等
【仕事の魅力】
・国内最大級の地域金融グループの顧客網や資金的地盤を元に、全国の金融×ITに変革をもたらす開発に携わることができます。
・デザイナーが有する裁量が大きく、トライアンドエラーがしやすい環境が整っています。
→役員との距離感が近い。必要なプロジェクトにはすぐに予算が付いた実績あり。過去には2名で立ち上げたプロジェクトが存在します。
・自身が携わる影響力と社会貢献度合いの高さをステークホルダーやお客様からのフィードバックを通じて実感することができます。
・プロダクト立ち上げの企画をまとめていくところから携わることができます。
・既存の銀行にないサービスを作る面白さがあります。
・勉強会の開催、及び外部勉強会参加に対する費用補助などデザイナーのスキルアップを支援する整っています。
上流工程から、プロダクトオーナーや、エンジニア、サービスデザイナーと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すユーザー体験の具体化とWebデザイン・コーディング全般をお任せします。
※ご担当していただく業務はこれまでのキャリアに応じて決定させていただきます。
【具体的な仕事内容】
・ユーザー要求とビジネス要件を満たすWebページの構成設計、ワイヤーフレーム作成
・ワイヤーフレームをもとにしたデザイン作成・コーディング
・デザインのルック&フィール(トーン&マナー)の調整
・デザインのプレゼンテーションとフィードバック収集、セルフディレクション
・ご経験に応じて、ステークホルダーとの協議、ディレクションやコンセプト企画、他媒体のデザイン、アクセス解析のWebマーケティング 等
【仕事の魅力】
・国内最大級の地域金融グループの顧客網や資金的地盤を元に、全国の金融×ITに変革をもたらす開発に携わることができます。
・デザイナーが有する裁量が大きく、トライアンドエラーがしやすい環境が整っています。
→役員との距離感が近い。必要なプロジェクトにはすぐに予算が付いた実績あり。過去には2名で立ち上げたプロジェクトが存在します。
・自身が携わる影響力と社会貢献度合いの高さをステークホルダーやお客様からのフィードバックを通じて実感することができます。
・プロダクト立ち上げの企画をまとめていくところから携わることができます。
・既存の銀行にないサービスを作る面白さがあります。
・勉強会の開催、及び外部勉強会参加に対する費用補助などデザイナーのスキルアップを支援する整っています。
【福岡】大手地銀でのプロダクトデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
デジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図る「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を推進しています。
既存事業の改革はもちろんのこと、将来を見据えた新規事業の創出を並行で行っており、ビジネスの変化の速さに対応するためにシステム内製化組織の立ち上げを2018年から進めてきました。
特に新規事業の創出においては、内製化チームが所属する部門に広い裁量権が与えられているため、トライ & エラーを繰り返しながら顧客ニーズにフィットしたサービスをスピーディに作ることができます。
このたび新サービスが訴求すべきサービスデザインや、UXに基づくUI設計を担当するデザイナーを募集しています。
ステークホルダーと協力してサービスのデザインやコンセプトの作成や、その後の、プロダクトのビジョンや提供する価値を考慮したUI設計を行っていただきます。
プロダクトの成否を握る重要なポジションですが、自分の能力と意志で進めることができる仕事です。
●仕事内容
プロダクトを通じた新たな体験を提供するためのUIおよびインタラクションを設計するデザイナーを募集しています。
上流工程からプロダクトオーナーや、エンジニア、サービスデザイナーと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すユーザー体験の具体化とプロダクトUIデザインをお任せいたします。
※ご担当していただく業務はこれまでのキャリアに応じて決定させていただきます。
【具体的な業務内容】
プロジェクトメンバー(POやエンジニア、所管部署)との対話を通して、アプリやポータルサイト、その他内製プロダクトの体験設計、UIデザイン作成をお願いいたします。
従来の銀行から連想される受発注のような関係ではなく、内製デザイナーとしてオーナーシップを持って頂きながらステークホルダーと協力しつつUIデザイン領域に携わって頂きます。
お客様のVOCやレビュー、ビジネス的観点から、さらなる顧客体験の向上を目指して新規開発・機能改善に関わるデザイン業務となります。
▼具体的な仕事内容
・ユーザー要求とビジネス要件の理解
・プロダクトの導線設計・画面設計・プロトタイプ作成
・設計した画面のプレゼンテーションとフィードバック収集
・ビジュアルデザインのディレクション
・ユーザー行動やデータをもとにしたUI改善
・デザインガイドラインの管理・更新
・デザインシステムの構築
・エンジニアとの実装連携
●仕事の魅力
・法人、個人の顧客が利用する自社開発のWebサービス、モバイルアプリのUIデザイン設計に携わることができます
・アジャイル開発を行っており、VOCやストアレビュー、ビジネス的な観点からアプリへの要望が発生し、2週間のスプリントを通して機能に落とし込んでいくため、スピード感をもちクイックな意思決定を行なっています
・開発者(エンジニア・デザイナー)が有する裁量が大きく、トライアンドエラーがしやすい環境が整っています
(例:役員との距離感が近い/必要なプロジェクトにはすぐに予算が付いた実績あり/過去には2名で立ち上げたプロジェクトが存在)
・勉強会の開催、及び外部勉強会参加に対する費用補助などデザイナーのスキルアップを支援する制度が整っています
・現在のフェーズでジョインいただくことで、様々な領域でご経験を積むことができます
・自身が携わる影響力と社会貢献度合いの高さをステークホルダーやお客様からのフィードバックを通じて実感することができます
既存事業の改革はもちろんのこと、将来を見据えた新規事業の創出を並行で行っており、ビジネスの変化の速さに対応するためにシステム内製化組織の立ち上げを2018年から進めてきました。
特に新規事業の創出においては、内製化チームが所属する部門に広い裁量権が与えられているため、トライ & エラーを繰り返しながら顧客ニーズにフィットしたサービスをスピーディに作ることができます。
このたび新サービスが訴求すべきサービスデザインや、UXに基づくUI設計を担当するデザイナーを募集しています。
ステークホルダーと協力してサービスのデザインやコンセプトの作成や、その後の、プロダクトのビジョンや提供する価値を考慮したUI設計を行っていただきます。
プロダクトの成否を握る重要なポジションですが、自分の能力と意志で進めることができる仕事です。
●仕事内容
プロダクトを通じた新たな体験を提供するためのUIおよびインタラクションを設計するデザイナーを募集しています。
上流工程からプロダクトオーナーや、エンジニア、サービスデザイナーと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すユーザー体験の具体化とプロダクトUIデザインをお任せいたします。
※ご担当していただく業務はこれまでのキャリアに応じて決定させていただきます。
【具体的な業務内容】
プロジェクトメンバー(POやエンジニア、所管部署)との対話を通して、アプリやポータルサイト、その他内製プロダクトの体験設計、UIデザイン作成をお願いいたします。
従来の銀行から連想される受発注のような関係ではなく、内製デザイナーとしてオーナーシップを持って頂きながらステークホルダーと協力しつつUIデザイン領域に携わって頂きます。
お客様のVOCやレビュー、ビジネス的観点から、さらなる顧客体験の向上を目指して新規開発・機能改善に関わるデザイン業務となります。
▼具体的な仕事内容
・ユーザー要求とビジネス要件の理解
・プロダクトの導線設計・画面設計・プロトタイプ作成
・設計した画面のプレゼンテーションとフィードバック収集
・ビジュアルデザインのディレクション
・ユーザー行動やデータをもとにしたUI改善
・デザインガイドラインの管理・更新
・デザインシステムの構築
・エンジニアとの実装連携
●仕事の魅力
・法人、個人の顧客が利用する自社開発のWebサービス、モバイルアプリのUIデザイン設計に携わることができます
・アジャイル開発を行っており、VOCやストアレビュー、ビジネス的な観点からアプリへの要望が発生し、2週間のスプリントを通して機能に落とし込んでいくため、スピード感をもちクイックな意思決定を行なっています
・開発者(エンジニア・デザイナー)が有する裁量が大きく、トライアンドエラーがしやすい環境が整っています
(例:役員との距離感が近い/必要なプロジェクトにはすぐに予算が付いた実績あり/過去には2名で立ち上げたプロジェクトが存在)
・勉強会の開催、及び外部勉強会参加に対する費用補助などデザイナーのスキルアップを支援する制度が整っています
・現在のフェーズでジョインいただくことで、様々な領域でご経験を積むことができます
・自身が携わる影響力と社会貢献度合いの高さをステークホルダーやお客様からのフィードバックを通じて実感することができます
銀行でのATMソリューション部 UI/UXデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜850万円
ポジション
副調査役〜調査役
仕事内容
●ATMサービス開発時のUIUX策定
(1)エクスペリエンスデザイン(サービスや顧客体験施策、顧客接点デザイン)
(2)GUIデザイン(UI開発作成、画面ビジュアルデザイン)
(3)インタラクションデザイン(UIデザイン、プロトタイピング効果検証)
(1)エクスペリエンスデザイン(サービスや顧客体験施策、顧客接点デザイン)
(2)GUIデザイン(UI開発作成、画面ビジュアルデザイン)
(3)インタラクションデザイン(UIデザイン、プロトタイピング効果検証)
インターネット銀行でのスマートフォンアプリの開発PM
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜870万円
ポジション
担当者
仕事内容
UIUX企画推進部は、当社のオンラインチャネル(Webサイト・アプリ)の体験をデザイン・開発するチームです。社内の様々な部署やグループ企業と連携しながら、より多くのお客さまに当社の商品・サービスを快適にご利用いただけるようUIUXの構築・改善に取り組んでいます。
【業務内容】
・自社スマートフォンアプリ開発業務全般
・社内関連各部、auグループとの調整
・外部開発ベンダーとの協業
●具体的には
自社スマートフォンアプリの企画・開発・運用をご担当していただきます。
要件定義・アーキテクチャ検討 受入テスト計画の実施、開発管理と、企画段階からリリースまで幅広い業務に携わります。
※実際の開発業務においてはベンダーに依頼をするため、コーディングの実作業は発生しませんが、スピード感ある開発体制構築の為にも、並行してUI/UX内製化も目指しています。
●開発環境
チケット管理:Redmine
Android:Java
iOS:Objective-C、Swift
働き方について
フレックス勤務を導入しています。(コアタイム:午前10時 午後3時)
1日平均7.5時間となるよう1ヶ月間の中で勤務時間は各自調整していますが、早朝から勤務して終業時間を調整している社員もいます。
※在宅勤務:担当業務に応じて利用可
入社後の受け入れ体制
入社後は、アプリ開発グループに配属となり、OJT形式にて徐々に業務に慣れていただくことを想定しています。(3ヶ月程度)
その後は、アプリ開発の推進に加えて、業務の状況を見てアプリ改善に向けた新たな施策の立案や推進に携わっていただきます。
このポジションの魅力
・MAU約159万アプリのリサーチ・デザインを経験できます。また、グロースに向けた戦略の検討に関わる事も出来ます。
・事業/サービス/ユーザーに近く、グループ各社との連携もあります。グループや当社の事業を全体を俯瞰した環境で中長期にわたりアプリのデザインと開発に関わることができます。
【業務内容】
・自社スマートフォンアプリ開発業務全般
・社内関連各部、auグループとの調整
・外部開発ベンダーとの協業
●具体的には
自社スマートフォンアプリの企画・開発・運用をご担当していただきます。
要件定義・アーキテクチャ検討 受入テスト計画の実施、開発管理と、企画段階からリリースまで幅広い業務に携わります。
※実際の開発業務においてはベンダーに依頼をするため、コーディングの実作業は発生しませんが、スピード感ある開発体制構築の為にも、並行してUI/UX内製化も目指しています。
●開発環境
チケット管理:Redmine
Android:Java
iOS:Objective-C、Swift
働き方について
フレックス勤務を導入しています。(コアタイム:午前10時 午後3時)
1日平均7.5時間となるよう1ヶ月間の中で勤務時間は各自調整していますが、早朝から勤務して終業時間を調整している社員もいます。
※在宅勤務:担当業務に応じて利用可
入社後の受け入れ体制
入社後は、アプリ開発グループに配属となり、OJT形式にて徐々に業務に慣れていただくことを想定しています。(3ヶ月程度)
その後は、アプリ開発の推進に加えて、業務の状況を見てアプリ改善に向けた新たな施策の立案や推進に携わっていただきます。
このポジションの魅力
・MAU約159万アプリのリサーチ・デザインを経験できます。また、グロースに向けた戦略の検討に関わる事も出来ます。
・事業/サービス/ユーザーに近く、グループ各社との連携もあります。グループや当社の事業を全体を俯瞰した環境で中長期にわたりアプリのデザインと開発に関わることができます。
【千葉】大手地方銀行でのWEB開発(DX推進)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●お任せする業務
・Webシステムの提案、開発、保守に係る全ての業務
●具体的な業務内容
・AWS等のクラウド基盤で動作するWebシステムの提案、開発、保守
●このポジションの魅力/得られる経験やスキル
・Web開発において必要な全てのスキルが習得できる
・当行内の業務改善や、当行のお客様向けのWebサービスの開発に直接携わることができる
●キャリアパス
・まずはプロジェクトメンバーとして設計、プログラミング、テストをご担当後、徐々に上流工程をご担当いただきます。
・将来的には開発案件のプロジェクトリーダーを経てプロジェクトマネージャーをご担当いただくことを期待しています。
・Webシステムの提案、開発、保守に係る全ての業務
●具体的な業務内容
・AWS等のクラウド基盤で動作するWebシステムの提案、開発、保守
●このポジションの魅力/得られる経験やスキル
・Web開発において必要な全てのスキルが習得できる
・当行内の業務改善や、当行のお客様向けのWebサービスの開発に直接携わることができる
●キャリアパス
・まずはプロジェクトメンバーとして設計、プログラミング、テストをご担当後、徐々に上流工程をご担当いただきます。
・将来的には開発案件のプロジェクトリーダーを経てプロジェクトマネージャーをご担当いただくことを期待しています。
ネット銀行でのUX(シニアマネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
・UX戦略の策定と実行
経営戦略に基づき、顧客中心のUX戦略を立案、部門統括
・UXデザインチームのマネジメント
メンバー育成、評価、目標設定等、組織全体のパフォーマンスの向上
・UXデザインプロセスの最適化
最新のUX/UIトレンドや技術動向を把握し、デザインプロセスを継続的な改善
・関係部署との連携
プロダクト、開発、マーケティングなどの関係部署とのコミュニケーション
・UXリサーチの推進
ユーザー調査、データ分析などを通じ、顧客ニーズを理解し、デザインに反映推進
・KPI設定と効果測定
UX戦略の進捗状況を可視化するためのKPIを設定、効果測定と改善
・予算管理
UXデザイン部全体の予算管理
●特徴
・経営層との距離が近く、UX戦略を直接提案できる環境
・大規模プロジェクトに携わる機会が多く、社会へのインパクトを実感できる
・多様なバックグラウンドを持つメンバーと協働することで、自身の成長を促進できる
・UI/UXに対する評価に大きな裁量が与えられており、スピーディーな意思決定が可能
経営戦略に基づき、顧客中心のUX戦略を立案、部門統括
・UXデザインチームのマネジメント
メンバー育成、評価、目標設定等、組織全体のパフォーマンスの向上
・UXデザインプロセスの最適化
最新のUX/UIトレンドや技術動向を把握し、デザインプロセスを継続的な改善
・関係部署との連携
プロダクト、開発、マーケティングなどの関係部署とのコミュニケーション
・UXリサーチの推進
ユーザー調査、データ分析などを通じ、顧客ニーズを理解し、デザインに反映推進
・KPI設定と効果測定
UX戦略の進捗状況を可視化するためのKPIを設定、効果測定と改善
・予算管理
UXデザイン部全体の予算管理
●特徴
・経営層との距離が近く、UX戦略を直接提案できる環境
・大規模プロジェクトに携わる機会が多く、社会へのインパクトを実感できる
・多様なバックグラウンドを持つメンバーと協働することで、自身の成長を促進できる
・UI/UXに対する評価に大きな裁量が与えられており、スピーディーな意思決定が可能
【千葉】大手地方銀行でのWEB開発(DX推進)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
●お任せする業務
・Webシステムの提案、開発、保守に係る全ての業務
●具体的な業務内容
・AWS等のクラウド基盤で動作するWebシステムの提案、開発、保守
●このポジションの魅力/得られる経験やスキル
・Web開発において必要な全てのスキルが習得できる
・当行内の業務改善や、お客様向けのWebサービスの開発に直接携わることができる
●キャリアパス
・まずはプロジェクトメンバーとして設計、プログラミング、テストをご担当後、徐々に上流工程をご担当いただきます。
・将来的には開発案件のプロジェクトリーダーを経てプロジェクトマネージャーをご担当いただくことを期待しています。
(変更の範囲)その他当行が指示する業務
・Webシステムの提案、開発、保守に係る全ての業務
●具体的な業務内容
・AWS等のクラウド基盤で動作するWebシステムの提案、開発、保守
●このポジションの魅力/得られる経験やスキル
・Web開発において必要な全てのスキルが習得できる
・当行内の業務改善や、お客様向けのWebサービスの開発に直接携わることができる
●キャリアパス
・まずはプロジェクトメンバーとして設計、プログラミング、テストをご担当後、徐々に上流工程をご担当いただきます。
・将来的には開発案件のプロジェクトリーダーを経てプロジェクトマネージャーをご担当いただくことを期待しています。
(変更の範囲)その他当行が指示する業務
大手銀行でのBIを活用した海外トランザクションバンキングのデータベースマーケティングの企画/データベース基盤の運用業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下の2つの業務で、当社の海外トランザクションバンキングの推進を担っていただく人材を募集しています。
1.海外拠点とグローバルに連携して、海外トランザクションバンキングのデータベースマーケティングを企画・推進する業務
2.クラウド(AWS)上に構築しているデータベースの開発やデータベースマーケティング用のWEBプラットフォームの機能追加や運用を行う業務
いずれも、グローバルのトップ企業や金融機関が利用している BIツール「Tableau」を活用する とともに、 グローバルなコミュニケーションを実践 していただきながら、 データベースマーケティングのスキルの向上 、また 企画・分析に関するスキルアップも期待できる業務 です。
【具体的な業務内容】
1.海外トランザクションバンキングのビジネス推進・拡大を目的に、海外拠点の人員と連携しながら、行内外のデータを「Tableau」を利用して分析。データ活用に必要な規制等の確認も適宜実施しつつ、データを活用した営業企画の立案、アウトプットを作成。
2.「アジャイル開発」を採用したデータベース開発や、データベースマーケティングプラットフォームの機能追加や運用を実施。AWSのWEBコンソールを通じた運用管理も含む。
1・2共通 上記業務に関連する社内での手続・報告業務を含むほか、機械学習や自然言語処理などの新しい技術等の適用の検討といった取り組みも可能。
1.海外拠点とグローバルに連携して、海外トランザクションバンキングのデータベースマーケティングを企画・推進する業務
2.クラウド(AWS)上に構築しているデータベースの開発やデータベースマーケティング用のWEBプラットフォームの機能追加や運用を行う業務
いずれも、グローバルのトップ企業や金融機関が利用している BIツール「Tableau」を活用する とともに、 グローバルなコミュニケーションを実践 していただきながら、 データベースマーケティングのスキルの向上 、また 企画・分析に関するスキルアップも期待できる業務 です。
【具体的な業務内容】
1.海外トランザクションバンキングのビジネス推進・拡大を目的に、海外拠点の人員と連携しながら、行内外のデータを「Tableau」を利用して分析。データ活用に必要な規制等の確認も適宜実施しつつ、データを活用した営業企画の立案、アウトプットを作成。
2.「アジャイル開発」を採用したデータベース開発や、データベースマーケティングプラットフォームの機能追加や運用を実施。AWSのWEBコンソールを通じた運用管理も含む。
1・2共通 上記業務に関連する社内での手続・報告業務を含むほか、機械学習や自然言語処理などの新しい技術等の適用の検討といった取り組みも可能。
大手銀行での金融プロダクトのデジタルプロモーションリード
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルチャネルを活用した金融商品(ローン、資産形成、決済、アプリ等、メガバンクが提供するあらゆる商品)のプロモーション戦略・施策の立案、実行
【主な担当業務】
・プロモーション施策の立案・実行(セグメント配信、トリガー配信、シナリオ配信等)
・CX向上を通じた収益伸長に資する中長期的なマーケティング企画立案〜ロードマップ策定(Webページの改善、コミュニケーションストーリーの検討等)
【主な担当業務】
・プロモーション施策の立案・実行(セグメント配信、トリガー配信、シナリオ配信等)
・CX向上を通じた収益伸長に資する中長期的なマーケティング企画立案〜ロードマップ策定(Webページの改善、コミュニケーションストーリーの検討等)
国内生命保険会社でのECサイト企画・改善ディレクター
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
596万円〜962万円(基本給)
ポジション
ディレクター
仕事内容
自社ECサイトのUser Experience向上をミッションとしているUXチームで、お客様との主要な接点であるECサイトを中心に、ユーザー目線でのUI/UX改善業務の企画・運用を担当していただきます。
具体的には、サイトの分析から改善策の立案、A/Bテストの実施、効果測定までの一連のプロセスを主導していただきます。また、ユーザーの行動データやフィードバックを基に、継続的な改善サイクルを確立し、コンバージョン率の向上や顧客満足度の改善に貢献していただきます。
さらに、ECサイトの各ページやフローの最適化だけでなく、新機能の企画や導入にも携わっていただきます。ユーザーニーズと事業目標のバランスを取りながら、革新的なアイデアを形にし、サイト全体の価値向上を目指します。
これらの活動を通じて、お客様にとってより使いやすく、魅力的なECサイトを実現し、事業の成長に直接的に貢献する重要な役割を担っていただきます。
【職務内容】
・ECサイトのUI/UX設計
・コンバージョン率(CVR)向上施策の企画・実施
・A/Bテストの企画・実施・分析
・アクセス解析・ユーザー行動分析
・コンテンツの企画・制作ディレクション
・サイト改善プロジェクトの推進
【ポジションの魅力】
・ECサイトの企画から改善まで一気通貫で携われます
・データ分析に基づく改善提案・実施の経験を積めます
・大規模なECサイトでの経験を積むことができます
・チームでの協業を通じて、幅広いスキルを習得できます
具体的には、サイトの分析から改善策の立案、A/Bテストの実施、効果測定までの一連のプロセスを主導していただきます。また、ユーザーの行動データやフィードバックを基に、継続的な改善サイクルを確立し、コンバージョン率の向上や顧客満足度の改善に貢献していただきます。
さらに、ECサイトの各ページやフローの最適化だけでなく、新機能の企画や導入にも携わっていただきます。ユーザーニーズと事業目標のバランスを取りながら、革新的なアイデアを形にし、サイト全体の価値向上を目指します。
これらの活動を通じて、お客様にとってより使いやすく、魅力的なECサイトを実現し、事業の成長に直接的に貢献する重要な役割を担っていただきます。
【職務内容】
・ECサイトのUI/UX設計
・コンバージョン率(CVR)向上施策の企画・実施
・A/Bテストの企画・実施・分析
・アクセス解析・ユーザー行動分析
・コンテンツの企画・制作ディレクション
・サイト改善プロジェクトの推進
【ポジションの魅力】
・ECサイトの企画から改善まで一気通貫で携われます
・データ分析に基づく改善提案・実施の経験を積めます
・大規模なECサイトでの経験を積むことができます
・チームでの協業を通じて、幅広いスキルを習得できます
インターネット銀行でのUI/UXデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,150万円※給与額はスキルと経験を考慮し決定します。
ポジション
マネージャー〜部長
仕事内容
UIUX企画推進部は、当社のオンラインチャネル(Webサイト・アプリ)の体験をデザイン・開発するチームです。
社内の様々な部署やグループ企業と連携しながら、より多くのお客さまに当社の商品・サービスを快適にご利用いただけるようUIUXの構築・改善に取り組んでいます。
【具体的には】
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案
・スマホアプリの施策や機能の企画立案
・iOS / AndroidアプリのUIデザイン
・UX視点をもった企画力・デザイン力
顧客提供価値を創造する企画を、多くのステークホルダーと一緒になってWebアプリやスマホアプリなどに具現化していただくことを期待します。
▼開発環境
チケット管理:Redmine
UI/UXデザイン:Figma
Android:Java
iOS:Objective-C、Swift
Flutter
<現在進行中のPJ>※ スマホアプリで現在進行中のPJ、または今後実施予定のもの
・VOC/ストア評価を起点としたUX改善、チャネル横断対応
・フルリニューアルの企画・推進
・FIDO導入
・アクセシビリティの改善(WCAG 2.2対応)
・アプリのリファクタリング
●このポジションの魅力
・約159万アプリのリサーチ・デザインを経験できます。また、グロースに向けた戦略の検討に関わる事も出来ます。
・事業/サービス/ユーザーに近く、グループ各社との連携もあります。グループや当社の事業を全体を俯瞰した環境で中長期にわたりアプリのデザインと開発に関わることができます。
社内の様々な部署やグループ企業と連携しながら、より多くのお客さまに当社の商品・サービスを快適にご利用いただけるようUIUXの構築・改善に取り組んでいます。
【具体的には】
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案
・スマホアプリの施策や機能の企画立案
・iOS / AndroidアプリのUIデザイン
・UX視点をもった企画力・デザイン力
顧客提供価値を創造する企画を、多くのステークホルダーと一緒になってWebアプリやスマホアプリなどに具現化していただくことを期待します。
▼開発環境
チケット管理:Redmine
UI/UXデザイン:Figma
Android:Java
iOS:Objective-C、Swift
Flutter
<現在進行中のPJ>※ スマホアプリで現在進行中のPJ、または今後実施予定のもの
・VOC/ストア評価を起点としたUX改善、チャネル横断対応
・フルリニューアルの企画・推進
・FIDO導入
・アクセシビリティの改善(WCAG 2.2対応)
・アプリのリファクタリング
●このポジションの魅力
・約159万アプリのリサーチ・デザインを経験できます。また、グロースに向けた戦略の検討に関わる事も出来ます。
・事業/サービス/ユーザーに近く、グループ各社との連携もあります。グループや当社の事業を全体を俯瞰した環境で中長期にわたりアプリのデザインと開発に関わることができます。
政府系金融機関でのコミュニケーションデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,100万円
ポジション
担当者
仕事内容
●2024/4に新設したマーケティング部に配属となります。
コミュニケーションデザイナーとして、中小企業のお客さまや個人のお客さまとの接点となるWEBサイト・LPや広告制作物(デジタル広告・動画広告・紙媒体)などを通じたプロモーションやブランディングに関わるデザインを担当していただきます。
コミュニケーションデザイナーとして、中小企業のお客さまや個人のお客さまとの接点となるWEBサイト・LPや広告制作物(デジタル広告・動画広告・紙媒体)などを通じたプロモーションやブランディングに関わるデザインを担当していただきます。
政府系金融機関でのWebサイトコンテンツマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,100万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
デジタル戦略部 Webサイトコンテンツマネージャー
●デジタル戦略部 配属予定
・Salesforce Experience Cloudを用いたサイトのコンテンツ管理
・コンテンツの企画/作成/編集/更新
・コンテンツの品質管理/最適化
・コンテンツの有効/賞味期限管理
・SEO対策の実施
・アクセス解析とレポート作成
・各部署との連携によるコンテンツ戦略の立案/実施
●デジタル戦略部 配属予定
・Salesforce Experience Cloudを用いたサイトのコンテンツ管理
・コンテンツの企画/作成/編集/更新
・コンテンツの品質管理/最適化
・コンテンツの有効/賞味期限管理
・SEO対策の実施
・アクセス解析とレポート作成
・各部署との連携によるコンテンツ戦略の立案/実施
株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでの法人向けデジタル戦略におけるデータマーケティング業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
応相談
仕事内容
法人向けの非対面・デジタルサービスに関わるデータマーケティング。
【ミッション】
「国内の中堅中小企業に対して、どのような付加価値を、どのように提供していくか」を重要なミッションとして掲げ、新たな銀行ビジネスの探索並びに既存サービスの深化に注力
【具体的な仕事内容】
1)法人領域のデータ戦略の策定・実践
2)顧客体験の強化並びに各種サービスにおけるUI/UXの高度化
3)インサイドセールス含めたマーケティング戦略の策定・実践
【ミッション】
「国内の中堅中小企業に対して、どのような付加価値を、どのように提供していくか」を重要なミッションとして掲げ、新たな銀行ビジネスの探索並びに既存サービスの深化に注力
【具体的な仕事内容】
1)法人領域のデータ戦略の策定・実践
2)顧客体験の強化並びに各種サービスにおけるUI/UXの高度化
3)インサイドセールス含めたマーケティング戦略の策定・実践
大手銀行でのマーケティングプロモーション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,100万円
ポジション
メンバー〜
仕事内容
当行において、デジタルマーケティングの実務(WEB広告進行・管理、広告素材の作成など)のを担当いただきます。業務領域は多岐に渡ることと市場・競合変化も激しいため、自主的にスピーディーに動いていくことが求められます。
【主な担当業務】
・認知/クロージング別のWEB広告を代理店と協業しながら、進行/管理
・販促LPや広告バナーなどのWEB広告素材、メール原稿の作成
・SNS施策などアーンドメディアの企画立案と実行
・WEB広告効果トラッキングを行い、広告予算を管理しながら、効果改善の打ち手出しと実行
・目標達成のために社内外のステークホルダーとの連携が必要なため、密な交渉/調整の実施
・チームメンバーのスキル向上に貢献し、リーダーシップと専門知識の共有
銀行業界のマーケティングでは、法令などの制約事項等が他企業に比較して多いですが、当組織はその中でも、最大限に業績に貢献すべく関係者を巻き込んで最善の方法を模索しています。
当組織のマーケティング活動は幅広く、広告出稿・キャンペーンの設計やDMの施策、会員制プログラム企画など幅広い手法を用いた施策や、銀行分野だけではなく証券や信託分野と連携したダイナミックな活動に関与することが可能です。
【主な担当業務】
・認知/クロージング別のWEB広告を代理店と協業しながら、進行/管理
・販促LPや広告バナーなどのWEB広告素材、メール原稿の作成
・SNS施策などアーンドメディアの企画立案と実行
・WEB広告効果トラッキングを行い、広告予算を管理しながら、効果改善の打ち手出しと実行
・目標達成のために社内外のステークホルダーとの連携が必要なため、密な交渉/調整の実施
・チームメンバーのスキル向上に貢献し、リーダーシップと専門知識の共有
銀行業界のマーケティングでは、法令などの制約事項等が他企業に比較して多いですが、当組織はその中でも、最大限に業績に貢献すべく関係者を巻き込んで最善の方法を模索しています。
当組織のマーケティング活動は幅広く、広告出稿・キャンペーンの設計やDMの施策、会員制プログラム企画など幅広い手法を用いた施策や、銀行分野だけではなく証券や信託分野と連携したダイナミックな活動に関与することが可能です。
大手生命保険会社でのUIデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1,100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
下記のような業務に従事いただきます。
・デザインシステム・UXデザインを踏まえたプロダクトのUIコンポーネント・ビジュアル・インタラクションの設計・制作
・UIプロトタイプのデザインレビューやデザイン素材の作成・提供
・デザインシステムの運用・改善
・UX・UI開発におけるデザインレビューやデザイン調整の実施
・デザインシステム・UXデザインを踏まえたプロダクトのUIコンポーネント・ビジュアル・インタラクションの設計・制作
・UIプロトタイプのデザインレビューやデザイン素材の作成・提供
・デザインシステムの運用・改善
・UX・UI開発におけるデザインレビューやデザイン調整の実施
大手証券会社でのWebアプリケーション開発エンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
Responsibilities:
私たちのチームでは、スタートアップ的なカルチャーのもと、並行して複数の開発やプロジェクトを手掛けています。社内にはDevOpsツールの環境が整っており、JIRA、Confluence、GitLab、Jenkins、Ansible、Selenium等を使って、デプロイやテストを自動化したアジャイルな開発手法を採用しています。
チームでは、ウエルスマネジメントビジネス関連システムの提案・開発・運用を担う開発者から開発チームを率いる開発リードまで、幅広い役割を果たす人材を募集します。
コミュニケーションは主に日本語で行われるため、リーダーには日本語スキルが必須となります。
英語のスキルは必須ではありませんが、海外チームと協業する際に使うことがあります。
英語に自信が無い方でも、英語にチャレンジしていきたい方は是非ご応募ください。
●Expected responsibilities
・東京を起点に、グローバルで実装するためのクライアントおよび Web ベースのアプリケーションの両方の新規および保守のアプリケーション開発と管理、ソリューションはすべて自社開発によるDevOpsを利用したAgileな方法論を適用します。
・利害関係者とビジネス要件を擦り合わせ・関係部署と連携し、タイムリーにそれらを取りまとめ。
・アジャイル開発チームの開発者としてシステムのアーキテクチャー設計・開発。
・CI/CDパイプライン の構築・運用保守。
・テスト ケースを管理する責任ある開発者として行動し、SIT/E2E/UAT などのテストケースをレビューし、システム実装のテストを計画および管理。
・フロントおよびミドル オフィス、決済システム、参照データ、インフラストラクチャ、およびその他のIT 関連部署との連携などパートナー テクノロジー部門とコラボレーション。
・変更管理、変更分析、フロントツーバックのテスト等、各種調整を支援。
・開発リードはプロジェクト管理手法を適用し、スケジュールに従ってプロジェクトを確実に実行できるようにマイルストーンの決定とマネジメントへ報告。
・開発リードは最新のプログラミング技術をフルに活用し、コード レビューを実施し、ゲートキーパーとして開発メンバーを指導。
・継続的な改善を推奨し、貢献を目的として、範囲内のアプリケーションのGUIと機能仕様の継続的な分析を積極的にサポート。
・アジャイルおよび DevOps 方法論を利用した開発/Agileコーチとして、チームメンバーに対して指導。
私たちのチームでは、スタートアップ的なカルチャーのもと、並行して複数の開発やプロジェクトを手掛けています。社内にはDevOpsツールの環境が整っており、JIRA、Confluence、GitLab、Jenkins、Ansible、Selenium等を使って、デプロイやテストを自動化したアジャイルな開発手法を採用しています。
チームでは、ウエルスマネジメントビジネス関連システムの提案・開発・運用を担う開発者から開発チームを率いる開発リードまで、幅広い役割を果たす人材を募集します。
コミュニケーションは主に日本語で行われるため、リーダーには日本語スキルが必須となります。
英語のスキルは必須ではありませんが、海外チームと協業する際に使うことがあります。
英語に自信が無い方でも、英語にチャレンジしていきたい方は是非ご応募ください。
●Expected responsibilities
・東京を起点に、グローバルで実装するためのクライアントおよび Web ベースのアプリケーションの両方の新規および保守のアプリケーション開発と管理、ソリューションはすべて自社開発によるDevOpsを利用したAgileな方法論を適用します。
・利害関係者とビジネス要件を擦り合わせ・関係部署と連携し、タイムリーにそれらを取りまとめ。
・アジャイル開発チームの開発者としてシステムのアーキテクチャー設計・開発。
・CI/CDパイプライン の構築・運用保守。
・テスト ケースを管理する責任ある開発者として行動し、SIT/E2E/UAT などのテストケースをレビューし、システム実装のテストを計画および管理。
・フロントおよびミドル オフィス、決済システム、参照データ、インフラストラクチャ、およびその他のIT 関連部署との連携などパートナー テクノロジー部門とコラボレーション。
・変更管理、変更分析、フロントツーバックのテスト等、各種調整を支援。
・開発リードはプロジェクト管理手法を適用し、スケジュールに従ってプロジェクトを確実に実行できるようにマイルストーンの決定とマネジメントへ報告。
・開発リードは最新のプログラミング技術をフルに活用し、コード レビューを実施し、ゲートキーパーとして開発メンバーを指導。
・継続的な改善を推奨し、貢献を目的として、範囲内のアプリケーションのGUIと機能仕様の継続的な分析を積極的にサポート。
・アジャイルおよび DevOps 方法論を利用した開発/Agileコーチとして、チームメンバーに対して指導。
銀行でのIT(デジタル)戦略
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜950万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
調査役 〜主任調査役
仕事内容
●IT(デジタル)人財育成/獲得戦略策定
経営陣と直接コミュニケーションを取り、下記分野において戦略立案や実行を担っていただきます。
・ 当社IT(デジタル)戦略を実現し事業拡大を実現するためのIT部門要員採用、育成プロセスの整備
・ 外部人財登用を見据えた制度設計
<残業時間>月平均約20〜30時間
<在宅率>約50%(週に2-3日程度) ※個人の仕事スタイルによる
●担う役割
「人財育成/獲得戦略策定」において以下のような役割を担っていただきます。
・IT人財採用の分野では、「採用プロセスの見直し」や「新企画の立案」、さらには関係部署との連携を通じて、セブン銀行の未来を担う優秀なIT人財を発掘し、IT部門全体に迎え入れる役割を担っていただきます。
・IT人財育成の分野では、「育成計画の策定」や「新企画の立案」を行い、関係部署と協力して、次世代のITリーダーたちが成長するための最適な環境を整えていただきます。
経営陣と直接コミュニケーションを取り、下記分野において戦略立案や実行を担っていただきます。
・ 当社IT(デジタル)戦略を実現し事業拡大を実現するためのIT部門要員採用、育成プロセスの整備
・ 外部人財登用を見据えた制度設計
<残業時間>月平均約20〜30時間
<在宅率>約50%(週に2-3日程度) ※個人の仕事スタイルによる
●担う役割
「人財育成/獲得戦略策定」において以下のような役割を担っていただきます。
・IT人財採用の分野では、「採用プロセスの見直し」や「新企画の立案」、さらには関係部署との連携を通じて、セブン銀行の未来を担う優秀なIT人財を発掘し、IT部門全体に迎え入れる役割を担っていただきます。
・IT人財育成の分野では、「育成計画の策定」や「新企画の立案」を行い、関係部署と協力して、次世代のITリーダーたちが成長するための最適な環境を整えていただきます。
ネット銀行でのデザインエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のインハウスデザインチーム/フロントエンド統括部署として、最適な顧客体験をデザインし顧客と組織が発展していくために活動しています。
「デザインエンジニア」は、主に当社のアプリとWebサービスに関連する以下の作業を担当します。
・Webサイト、スマートフォンアプリの開発や実装方針の決定
・デザインシステムの管理(コンポーネントやライブラリの運用)
・プロトタイプ(Figmaを使用)やモックアップ(HTML)の作成
・静的コンテンツの作成と管理(ランディングページ、ヘルプページなど)
また、デザインエンジニアはテクニカルディレクターやテックリードの役割も果たし、デザイナーやエンジニアと協力し、成果を最大化することや適切な技術の選定、アーキテクチャの設計、機能の実装なども担当します。さらに、チームをリードし、フロントエンドエンジニアを指導する立場も期待しています。
【魅力・特徴】
・部に対してUI/UXの評価に一定の裁量が与えられており、意思決定のスピード感や担当者の責任感の高さが特徴的です。
・目的を達成するためのデザイン、コミュニケーションを重視します。そのためディレクションワークのウェイトが高まります。
・クリエイターが専門性や顧客観点を失うことなくビジネス志向をもって課題解決に取り組みます。
・金融出身者は少なく、Webインテグレーション、ECサービス、ゲーム、ポスプロ出身者など、学歴も文系、理系、美術系と様々です。
「デザインエンジニア」は、主に当社のアプリとWebサービスに関連する以下の作業を担当します。
・Webサイト、スマートフォンアプリの開発や実装方針の決定
・デザインシステムの管理(コンポーネントやライブラリの運用)
・プロトタイプ(Figmaを使用)やモックアップ(HTML)の作成
・静的コンテンツの作成と管理(ランディングページ、ヘルプページなど)
また、デザインエンジニアはテクニカルディレクターやテックリードの役割も果たし、デザイナーやエンジニアと協力し、成果を最大化することや適切な技術の選定、アーキテクチャの設計、機能の実装なども担当します。さらに、チームをリードし、フロントエンドエンジニアを指導する立場も期待しています。
【魅力・特徴】
・部に対してUI/UXの評価に一定の裁量が与えられており、意思決定のスピード感や担当者の責任感の高さが特徴的です。
・目的を達成するためのデザイン、コミュニケーションを重視します。そのためディレクションワークのウェイトが高まります。
・クリエイターが専門性や顧客観点を失うことなくビジネス志向をもって課題解決に取り組みます。
・金融出身者は少なく、Webインテグレーション、ECサービス、ゲーム、ポスプロ出身者など、学歴も文系、理系、美術系と様々です。
大手証券会社でのリテンションマーケティング
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
同社及びグループ会社が運営する既存サービスや新規サービスを対象に、事業責任者とともに、担当するWebサービスやアプリケーションのマーケティング戦略立案から各種施策の企画立案・実行までを一気通貫でご担当いただきます。
【具体的な業務】
●プロダクト戦略に基づくマーケティング戦略の立案、実行推進
●当社グループ各部門のマーケティング課題に対する施策推進
●既存顧客の取引活性化と満足度向上を目的としたマーケティング施策の推進
●データ分析結果に基づいた顧客セグメントごとのマーケティング施策の立案、実行推進
●顧客課題に基づいたMAの企画推進
【具体的な業務】
●プロダクト戦略に基づくマーケティング戦略の立案、実行推進
●当社グループ各部門のマーケティング課題に対する施策推進
●既存顧客の取引活性化と満足度向上を目的としたマーケティング施策の推進
●データ分析結果に基づいた顧客セグメントごとのマーケティング施策の立案、実行推進
●顧客課題に基づいたMAの企画推進
大手地銀系ネット銀行でのプロダクトデザイナー【東京・福岡】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
<概要>
●プロダクトを通じた新たな体験を提供するためのUIおよびインタラクションを設計するデザイナーを募集しております。
●上流工程からプロダクトオーナーや、エンジニア、サービスデザイナーと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すユーザー体験の具体化とプロダクトUIデザインをお任せいたします。
<業務内容>
●ユーザー要求とビジネス要件の理解
●プロダクトの導線設計・画面設計・プロトタイプ作成
●設計した画面のプレゼンテーションとフィードバック収集
●ビジュアルデザイナーとの連携・ディレクション
●ユーザー行動やデータをもとにしたUI改善
●デザインガイドラインの管理・更新
●デザインシステムの構築
●フロントエンドエンジニアとの実装連携
●プロダクトを通じた新たな体験を提供するためのUIおよびインタラクションを設計するデザイナーを募集しております。
●上流工程からプロダクトオーナーや、エンジニア、サービスデザイナーと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すユーザー体験の具体化とプロダクトUIデザインをお任せいたします。
<業務内容>
●ユーザー要求とビジネス要件の理解
●プロダクトの導線設計・画面設計・プロトタイプ作成
●設計した画面のプレゼンテーションとフィードバック収集
●ビジュアルデザイナーとの連携・ディレクション
●ユーザー行動やデータをもとにしたUI改善
●デザインガイドラインの管理・更新
●デザインシステムの構築
●フロントエンドエンジニアとの実装連携
大手銀行でのアプリケーション企画開発(アジャイル開発Gr)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
・システム企画部門における、銀行業務のスマホアプリの企画開発全般
・アプリの機能拡充に向けた、UI・UXを考慮した画面レイアウトの企画、提供機能の企画等
・アジャイル開発にかかる進捗管理、課題管理等のプロジェクトマネジメント業務
<業務の変更範囲>
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
・アプリの機能拡充に向けた、UI・UXを考慮した画面レイアウトの企画、提供機能の企画等
・アジャイル開発にかかる進捗管理、課題管理等のプロジェクトマネジメント業務
<業務の変更範囲>
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
国内生命保険会社でのサイト制作・運用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
マーケティング部の中のUXを担当するチームでお仕事をしていただきます。
UXの担当チームでは、当社のお客さまのメイン接客導線であるWebサイトを中心にUser Experienceを向上させることをミッションとしています。Webサイトと様々なコミュニケーションチャネル(web接客、メール、TEL、LINE、アプリなど)を統合し、ユーザー目線でUI/UX改善業務の企画・運用・管理・分析業務全般を担当していただきます。
・アクセス解析・ユーザー分析
・UI設計・UX設計
・コンテンツの企画・作成
・ディレクション業務
・WEBエンジニアの管理、調整
・Google Analytics、Adobe Analyticsを使った分析
・社内関連部門との協業、社内プロジェクトへの参加
●ポジションの魅力
・ネット生保のリーディングカンパニーとして、生命保険という社会的意義があり、かつ難しいと言われる商材を「人生に、大切なことを、わかりやすく。」届けていくことに挑戦しています。
・制作会社から、事業会社に転職をされたい方歓迎
・事業会社の中で、サイト制作に携わっているが、もう少し大きな規模でチームで仕事をしてみたい方歓迎
UXの担当チームでは、当社のお客さまのメイン接客導線であるWebサイトを中心にUser Experienceを向上させることをミッションとしています。Webサイトと様々なコミュニケーションチャネル(web接客、メール、TEL、LINE、アプリなど)を統合し、ユーザー目線でUI/UX改善業務の企画・運用・管理・分析業務全般を担当していただきます。
・アクセス解析・ユーザー分析
・UI設計・UX設計
・コンテンツの企画・作成
・ディレクション業務
・WEBエンジニアの管理、調整
・Google Analytics、Adobe Analyticsを使った分析
・社内関連部門との協業、社内プロジェクトへの参加
●ポジションの魅力
・ネット生保のリーディングカンパニーとして、生命保険という社会的意義があり、かつ難しいと言われる商材を「人生に、大切なことを、わかりやすく。」届けていくことに挑戦しています。
・制作会社から、事業会社に転職をされたい方歓迎
・事業会社の中で、サイト制作に携わっているが、もう少し大きな規模でチームで仕事をしてみたい方歓迎
ネット銀行でのWEBディレクター
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円 ※給与額はスキルと経験を考慮し決定します
ポジション
担当者クラス
仕事内容
UXデザイン部紹介
当社のインハウスデザインチーム/フロントエンド統括部署として、最適な顧客体験をデザインし顧客と組織が発展していくために活動しています。
具体的には、スマートフォンアプリ、Webサイトのデザイン統括、運用、新サービス導入に伴うUI・UXの設計や企画を2グループ体制で運営しています。
【職務内容】
Webディレクターとして、主に以下の業務をご担当いただけるかたを募集しています。
・静的コンテンツの作成や更新、運用
・コンテンツ管理全般(リリース、バージョン管理、運用フロー)
・コンテンツ改善、運用改善
・新規サービス導入や各種施策進行時のディレクション
・制作委託先のコントロール、折衝
Webサイト運用と各案件のディレクションをご担当いただく想定です。将来的にはWebマスターのポジションをお任せすることも視野に入れます。
【特徴・魅力】
・部に対してUI/UXの評価に一定の裁量が与えられており、意思決定のスピード感や担当者の責任感の高さが特徴的です。
・目的を達成するためのデザイン、コミュニケーションを重視します。そのためディレクションワークのウェイトが高まります。
・クリエイターが専門性や顧客観点を失うことなくビジネス志向をもって課題解決に取り組みます。
・金融出身者は少なく、Webインテグレーション、ECサービス、ゲーム、ポスプロ出身者など、学歴も文系、理系、美術系と様々です。
【こんなかたに向いています】
・スピード感を持って仕事をしたいひと
・裁量を持って活躍し、成長したいひと
・コミュニケーションを重視し、周囲とタッグを組んで共に何かを成し遂げたいひと
当社のインハウスデザインチーム/フロントエンド統括部署として、最適な顧客体験をデザインし顧客と組織が発展していくために活動しています。
具体的には、スマートフォンアプリ、Webサイトのデザイン統括、運用、新サービス導入に伴うUI・UXの設計や企画を2グループ体制で運営しています。
【職務内容】
Webディレクターとして、主に以下の業務をご担当いただけるかたを募集しています。
・静的コンテンツの作成や更新、運用
・コンテンツ管理全般(リリース、バージョン管理、運用フロー)
・コンテンツ改善、運用改善
・新規サービス導入や各種施策進行時のディレクション
・制作委託先のコントロール、折衝
Webサイト運用と各案件のディレクションをご担当いただく想定です。将来的にはWebマスターのポジションをお任せすることも視野に入れます。
【特徴・魅力】
・部に対してUI/UXの評価に一定の裁量が与えられており、意思決定のスピード感や担当者の責任感の高さが特徴的です。
・目的を達成するためのデザイン、コミュニケーションを重視します。そのためディレクションワークのウェイトが高まります。
・クリエイターが専門性や顧客観点を失うことなくビジネス志向をもって課題解決に取り組みます。
・金融出身者は少なく、Webインテグレーション、ECサービス、ゲーム、ポスプロ出身者など、学歴も文系、理系、美術系と様々です。
【こんなかたに向いています】
・スピード感を持って仕事をしたいひと
・裁量を持って活躍し、成長したいひと
・コミュニケーションを重視し、周囲とタッグを組んで共に何かを成し遂げたいひと
グローバルバンクでのウェルスマネジメント領域でのブランド&マーケティング
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
データを活用し、ウェルスマネジメントビジネスを取り巻く環境等を把握する調査分析、ならびにオンライン・オフラインの手法を問わずウェルスマネジメントに係るブランド戦略の立案、プロモーションの設計、運用、効果測定
以下スキルを兼ね備えた人材であれば尚可
・マーケティングスキル
ウェルスマネジメントビジネスに係るマーケット分析、ならびにその分析を通じたブランド戦略立案やプロモーション設計、その後の運用・効果測定等のPDCA管理
・クリエイティブスキル
ウェルスマネジメントビジネスに係るマーケット分析、ならびにその分析を通じたブランディング業務およびコンテンツクリエイター(オンライン・オフライン)
以下スキルを兼ね備えた人材であれば尚可
・マーケティングスキル
ウェルスマネジメントビジネスに係るマーケット分析、ならびにその分析を通じたブランド戦略立案やプロモーション設計、その後の運用・効果測定等のPDCA管理
・クリエイティブスキル
ウェルスマネジメントビジネスに係るマーケット分析、ならびにその分析を通じたブランディング業務およびコンテンツクリエイター(オンライン・オフライン)
【横浜】大手地方銀行でのB2Bデジタルマーケティング
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
B2Bデジタルマーケティングに関する本部企画(MAツールの運用、HP等のコンテンツ企画など)業務全般
大手証券会社での開発/エクイティ フロント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ホールセールエクイティ業務におけるトレーディングシステム(基幹OMS,ダークプール,
基幹周辺の業務システム等)の開発関連業務(要件定義,品質管理,開発管理,ベンダー管理等)、および2ndラインでのユーザーサポート業務。
●担当システムが関連するシステム開発プロジェクト(制度対応プロジェクト,ビジネス戦略的プロジェクト)についてのPM業務、またはプロジェクトメンバー業務。
基幹周辺の業務システム等)の開発関連業務(要件定義,品質管理,開発管理,ベンダー管理等)、および2ndラインでのユーザーサポート業務。
●担当システムが関連するシステム開発プロジェクト(制度対応プロジェクト,ビジネス戦略的プロジェクト)についてのPM業務、またはプロジェクトメンバー業務。
大手証券会社でのアプリケーション開発/エクイティバック
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ホールセールエクイティ業務におけるバックシステム(基幹システム,基幹周辺の業務システム等)の開発関連業務(要件定義,品質管理,開発管理,ベンダー管理等)、およびユーザーサポート業務。
●担当システムが関連するシステム開発プロジェクト
(制度対応プロジェクト,ビジネス戦略的プロジェクト)についてのPM業務、またはプロジェクトメンバー業務。
●担当システムが関連するシステム開発プロジェクト
(制度対応プロジェクト,ビジネス戦略的プロジェクト)についてのPM業務、またはプロジェクトメンバー業務。
大手証券会社でのシステム開発/ネットトレーディングシステム
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、マネージャー
仕事内容
ネットトレーディングシステムの維持保守
●エンハンスに係るシステム化計画全般、マネジメント
●性能、セキュリティ等の運用保守関連の改善
●社内ユーザーとの要件定義調整
●ベンダーとの仕様決定調整
●エンハンスに係るシステム化計画全般、マネジメント
●性能、セキュリティ等の運用保守関連の改善
●社内ユーザーとの要件定義調整
●ベンダーとの仕様決定調整
大手証券会社でのシステム開発/エクイティ ミドル
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ホールセールエクイティ業務におけるポストトレーディングシステム(基幹システム,基幹周辺の業務システム等)の開発関連業務(要件定義,品質管理,開発管理,ベンダー管理等)、および2ndラインでのユーザーサポート業務。
●担当システムが関連するシステム開発プロジェクト(制度対応プロジェクト,ビジネス戦略的プロジェクト)についてのPM業務、またはプロジェクトメンバー業務。
●担当システムが関連するシステム開発プロジェクト(制度対応プロジェクト,ビジネス戦略的プロジェクト)についてのPM業務、またはプロジェクトメンバー業務。
大手証券会社でのシステム開発/アルゴ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●ホールセールエクイティ業務におけるアルゴリズムレーディングシステムの開発関連業務
(要件定義,品質管理,開発管理,ベンダー管理等)、および2ndラインでのユーザーサポート業務。
●担当システムが関連するシステム開発プロジェクト(制度対応プロジェクト,
ビジネス戦略的プロジェクト)についてのPM業務、またはプロジェクトメンバー業務。
(要件定義,品質管理,開発管理,ベンダー管理等)、および2ndラインでのユーザーサポート業務。
●担当システムが関連するシステム開発プロジェクト(制度対応プロジェクト,
ビジネス戦略的プロジェクト)についてのPM業務、またはプロジェクトメンバー業務。
大手証券会社でのシステム開発/Bond・Deriva&Cash 電子取引・外接
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●ホールセール債券・デリバティブ電子取引をサポートするシステムのシステム企画、管理、運営業務。
●関連アプリケーションはいずれも、外部パッケージもしくは外部ベンダーが開発を担当する。従って、ユーザとの業務要件、システム仕様の調整、設計が主たる業務となり、さらに予算管理等にまで守備範囲は及ぶ。
●関連アプリケーションはいずれも、外部パッケージもしくは外部ベンダーが開発を担当する。従って、ユーザとの業務要件、システム仕様の調整、設計が主たる業務となり、さらに予算管理等にまで守備範囲は及ぶ。
大手証券会社でのシステム開発/Bond・Deriva&Cashミドル(債券現物)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●ホールセール債券現物取引業務(約定管理、ポジション管理等)をサポートするシステムの企画、管理、運営業務。
●関連アプリケーションはいずれも、外部パッケージもしくは外部ベンダーが開発を担当する。従って、ユーザとの業務要件、システム仕様の調整、設計が主たる業務となり、さらに予算管理等にまで守備範囲は及ぶ。
●関連アプリケーションはいずれも、外部パッケージもしくは外部ベンダーが開発を担当する。従って、ユーザとの業務要件、システム仕様の調整、設計が主たる業務となり、さらに予算管理等にまで守備範囲は及ぶ。
大手証券会社でのシステム開発/証券リテール業務システム
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
証券リテール業務システムにかかわる、システム化企画、要件定義、プロジェクト運営、システム管理
●業務効率化に関する新規システム構築の企画
●社内ユーザーとの要件定義調整
●ベンダーとの仕様決定調整
●プロジェクトの運営(推進、管理、報告等)
●システムの維持・保守・管理
●業務効率化に関する新規システム構築の企画
●社内ユーザーとの要件定義調整
●ベンダーとの仕様決定調整
●プロジェクトの運営(推進、管理、報告等)
●システムの維持・保守・管理
大手証券会社でのシステム開発/Bond Middle(中堅)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアスタッフ、マネージャー
仕事内容
以下の証券業務におけるシステム企画、管理、運営業務
●当局規制、制度対応、社内戦略案件に係るバックオフィスシステムに関連する業務をサポートするシステムを対象とした、システムの保守、ユーザサポート、更改案件の企画/立案/案件実施 等
●主として、海外パッケージを中心に、照合、清算、ポジョン管理、リコンサイル、利金・償還、決済システム等に関わる開発・維持・ユーザ対応
●当局規制、制度対応、社内戦略案件に係るバックオフィスシステムに関連する業務をサポートするシステムを対象とした、システムの保守、ユーザサポート、更改案件の企画/立案/案件実施 等
●主として、海外パッケージを中心に、照合、清算、ポジョン管理、リコンサイル、利金・償還、決済システム等に関わる開発・維持・ユーザ対応
大手地銀でのWebデザイナー・ディレクター 【勤務地 福岡】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込み360万円〜 600万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
プロダクトを通じた新たな体験を提供するためのWebデザインの領域でご活躍頂けるデザイナーを募集しています。
上流工程から、プロダクトオーナーや、エンジニア、サービスデザイナーと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すユーザー体験の具体化とWebデザイン・コーディング全般をお任せします。
※ご担当していただく業務はこれまでのキャリアに応じて決定させていただきます。
▼具体的な仕事内容
・ユーザー要求とビジネス要件を満たすWebページの構成設計、ワイヤーフレーム作成
・ワイヤーフレームをもとにしたデザイン作成・コーディング
・デザインのルック&フィール(トーン&マナー)の調整
・デザインのプレゼンテーションとフィードバック収集、セルフディレクション
・ご経験に応じて、ステークホルダーとの協議、ディレクションやコンセプト企画、他媒体のデザイン、アクセス解析のWebマーケティング 等
(概要)
デジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図る「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を推進しています。
既存事業の改革はもちろんのこと、将来を見据えた新規事業の創出を並行で行っており、ビジネスの変化の速さに対応するためにシステム内製化組織の立ち上げを2018年から進めてきました。
特に新規事業の創出においては、内製化チームが所属する部門に広い裁量権が与えられているため、トライ & エラーを繰り返しながら顧客ニーズにフィットしたサービスをスピーディに作ることができます。
このたび新サービスが訴求すべきプロモーションデザイン・コーディングを担当するWebデザイナーを募集しています。
ステークホルダーと協力して、Webページの構成設計やワイヤーフレーム作成からデザイン・コーディングまで、また、ご経験に応じてコンセプト企画やディレクション、チラシ等他媒体の製作まで携わって頂きます
上流工程から、プロダクトオーナーや、エンジニア、サービスデザイナーと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すユーザー体験の具体化とWebデザイン・コーディング全般をお任せします。
※ご担当していただく業務はこれまでのキャリアに応じて決定させていただきます。
▼具体的な仕事内容
・ユーザー要求とビジネス要件を満たすWebページの構成設計、ワイヤーフレーム作成
・ワイヤーフレームをもとにしたデザイン作成・コーディング
・デザインのルック&フィール(トーン&マナー)の調整
・デザインのプレゼンテーションとフィードバック収集、セルフディレクション
・ご経験に応じて、ステークホルダーとの協議、ディレクションやコンセプト企画、他媒体のデザイン、アクセス解析のWebマーケティング 等
(概要)
デジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図る「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を推進しています。
既存事業の改革はもちろんのこと、将来を見据えた新規事業の創出を並行で行っており、ビジネスの変化の速さに対応するためにシステム内製化組織の立ち上げを2018年から進めてきました。
特に新規事業の創出においては、内製化チームが所属する部門に広い裁量権が与えられているため、トライ & エラーを繰り返しながら顧客ニーズにフィットしたサービスをスピーディに作ることができます。
このたび新サービスが訴求すべきプロモーションデザイン・コーディングを担当するWebデザイナーを募集しています。
ステークホルダーと協力して、Webページの構成設計やワイヤーフレーム作成からデザイン・コーディングまで、また、ご経験に応じてコンセプト企画やディレクション、チラシ等他媒体の製作まで携わって頂きます
大手銀行でのリテールビジネスにおける事業企画・推進業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
「人生100年時代」における、非金融を中心とした新たな商品・サービスの企画・推進を担い、銀行の各部署の中でも新規事業を担うミッションの色濃い部署になります。
銀行リテールビジネスにおける「人生100年時代」をテーマに、「数年前に立ち上げた新サービスの新規機能の企画立案や、既存機能の改善企画、業務フローのレベルアップ」や「新サービスの立ち上げ」をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
●事業計画策定、事業構想策定
●外部企業提携交渉・契約締結
●法対応、サービス改善、機能企画、サービス分析と改善提案
●マーケティング計画、施策立案、実行・改善
●システム企画、構築
●コンテンツ管理、Webサイト運営
銀行リテールビジネスにおける「人生100年時代」をテーマに、「数年前に立ち上げた新サービスの新規機能の企画立案や、既存機能の改善企画、業務フローのレベルアップ」や「新サービスの立ち上げ」をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
●事業計画策定、事業構想策定
●外部企業提携交渉・契約締結
●法対応、サービス改善、機能企画、サービス分析と改善提案
●マーケティング計画、施策立案、実行・改善
●システム企画、構築
●コンテンツ管理、Webサイト運営
大手地銀子会社でのWeb広告運用担当者【勤務地 福岡】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
<業務内容>
●各種Web広告のプランニング、ターゲット選定、配信設定
●Web運用実績のモニタリング、レポート作成、各種分析
●クライアントの課題解決、利益貢献に資する企画提案
●各種Web広告のプランニング、ターゲット選定、配信設定
●Web運用実績のモニタリング、レポート作成、各種分析
●クライアントの課題解決、利益貢献に資する企画提案
【千葉】大手地方銀行でのWEBデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【お任せする業務】
・ECサイトの構築、出品事業者や商品追加にかかる各種業務(出品商品の調整、ページ原稿作成、コーディング、情報入力作業)、サイト保守運営、各種デザイン、バナーの作成、企画促進、UI/UXの改修、更新業務
※一部顧客折衝や企画業務もございます
【具体的には】
主に銀行と連携した地域創生・EC・クラウドファンディング施策立案を行い、事業を拡大・安定化させることがメインミッション。銀行と連携した事業拡大のための様々な企画立案、提案からリリースまで一貫して関わることになるため裁量が大きく、制作チームの中心として活躍できます。
・ECサイト出品、WEBページ制作のクライアントからの受注案件対応
・クライアントからのヒアリングを基にした出品ページの企画・提案、WEBページの企画・提案
・サイト設計・構築・運用(ECサイトにおける出品者ページの原稿作成〜コーディング作業・アップ作業等を含む。その他WEBページの制作・改修など)
・予算管理・スケジュール管理、工程・品質管理
・クライアントへのプレゼンテーション資料の作成
・電話・顧客対応ほか付随業務全般など
(変更の範囲)その他当行が指示する業務
・ECサイトの構築、出品事業者や商品追加にかかる各種業務(出品商品の調整、ページ原稿作成、コーディング、情報入力作業)、サイト保守運営、各種デザイン、バナーの作成、企画促進、UI/UXの改修、更新業務
※一部顧客折衝や企画業務もございます
【具体的には】
主に銀行と連携した地域創生・EC・クラウドファンディング施策立案を行い、事業を拡大・安定化させることがメインミッション。銀行と連携した事業拡大のための様々な企画立案、提案からリリースまで一貫して関わることになるため裁量が大きく、制作チームの中心として活躍できます。
・ECサイト出品、WEBページ制作のクライアントからの受注案件対応
・クライアントからのヒアリングを基にした出品ページの企画・提案、WEBページの企画・提案
・サイト設計・構築・運用(ECサイトにおける出品者ページの原稿作成〜コーディング作業・アップ作業等を含む。その他WEBページの制作・改修など)
・予算管理・スケジュール管理、工程・品質管理
・クライアントへのプレゼンテーション資料の作成
・電話・顧客対応ほか付随業務全般など
(変更の範囲)その他当行が指示する業務
大手証券会社でのBusiness Analyst and Developer for Marketing applications
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate
仕事内容
Job/Group Overview:
Business Analyst and Developer in Sales Technology under Client Services Technology. You will cover both equities/fixed income sales community as well as corporate access department.
Responsibilities:
Communicate with stakeholders in global syndicate/corporate access/sales/research business and manage their expectations for the platforms provided by CST Sales Marketing team.
Understand the requirements and document them. You will gather the requirements from various groups of the people in Our company on the platforms you will be in charge, be the expert on the matter, carry out the fit & gap/As-Is & To-Be analysis, and provide the solution as well as system design documented in BRD/FSD along with our project plan.
Work closely with your global development team as you are the bridge between technology and business. There will be cases that you need to work on the application development as well.
Provide 2nd-3rd level support to the users in case of any production issues or outages, including database query, source code reading/maintenance/review.
Manage venders in Sales Marketing space. Represent our company on behalf of business users and coordinate with various groups of internal group globally such as compliance, legal, IT Security, procurement to resolve any issue.
Business Analyst and Developer in Sales Technology under Client Services Technology. You will cover both equities/fixed income sales community as well as corporate access department.
Responsibilities:
Communicate with stakeholders in global syndicate/corporate access/sales/research business and manage their expectations for the platforms provided by CST Sales Marketing team.
Understand the requirements and document them. You will gather the requirements from various groups of the people in Our company on the platforms you will be in charge, be the expert on the matter, carry out the fit & gap/As-Is & To-Be analysis, and provide the solution as well as system design documented in BRD/FSD along with our project plan.
Work closely with your global development team as you are the bridge between technology and business. There will be cases that you need to work on the application development as well.
Provide 2nd-3rd level support to the users in case of any production issues or outages, including database query, source code reading/maintenance/review.
Manage venders in Sales Marketing space. Represent our company on behalf of business users and coordinate with various groups of internal group globally such as compliance, legal, IT Security, procurement to resolve any issue.
大手証券会社でのTechnical Team Lead / System Architect for Compliance
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
コンプライアンス部門プラットフォームの機能拡張・改修案件担当チームにおいてTech Leadをご担当いただきます。
・オンショア・オフショア開発者混成チームのチームリーディング
・開発標準の策定と管理を行い、チーム全体で品質を保証する
・DevOpsツールを利用し、運用チームと連携しながら運用の自動化と効率的かつ迅速な品質改善プロセスを推進する
・新しい技術の導入をサポートし、既存システムや新規システムの企画にテクニカルアドバイザーとして参画する
・ジョブフローの設計と開発を行い、システムの機能・プロセスの正確性と効率性を確保する
・インフラの管理とリソースのマネジメントを担当し、システムの安定稼働とスケーラビリティを確保する
・基盤とフレームワークの設計と開発を行い、システムのアーキテクチャの柔軟性と拡張性を確保する
・オンショア・オフショア開発者混成チームのチームリーディング
・開発標準の策定と管理を行い、チーム全体で品質を保証する
・DevOpsツールを利用し、運用チームと連携しながら運用の自動化と効率的かつ迅速な品質改善プロセスを推進する
・新しい技術の導入をサポートし、既存システムや新規システムの企画にテクニカルアドバイザーとして参画する
・ジョブフローの設計と開発を行い、システムの機能・プロセスの正確性と効率性を確保する
・インフラの管理とリソースのマネジメントを担当し、システムの安定稼働とスケーラビリティを確保する
・基盤とフレームワークの設計と開発を行い、システムのアーキテクチャの柔軟性と拡張性を確保する
大手証券会社でのAutomation Services UX Designer Lead
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
1) Job/Group Overview:
The candidate will play an active role as a member of the global team.
As part of its strategic digital transformation, our company is promoting the automation of its business operations with the ServiceNow platform. In addition to the current scope of use of ServiceNow, we are expanding business automation in each group company.
The candidate will be responsible for UI and UX reform to drive the next stage of the ServiceNow platform roadmap. Work with local and international business and technology teams to lead a team that helps streamline business operations using ServiceNow.
The ability to UX design and agree on user journeys to resolve issues is required as the first point of contact when meeting local business units and translating stakeholder requirements into actual solutions to achieve the roadmap.
グローバルチームの一員として活躍していただきます。
当社は戦略的デジタルトランスフォーメーションの一環としてServiceNowプラットフォームを軸にした各種業務の自動化を推進しています。またServiceNowの現在の利用範囲に加えて、グループ各社での業務自動化を拡大しております。。
候補者にはServiceNow プラットフォームのロードマップにおける次のステージへの推進においてUI・UX改革を担っていただきます。国内外の業務チーム、テクノロジーチームと連携し、ServiceNowを活用したオペレーション合理化のサポートするチームをリードいただきます。
各地域の業務部門と対面し、ロードマップの実現に向けてステークホルダーの要求を実際のソリューションへ変換していく際の最初の窓口として課題解決のためのユーザージャーニーの設計、同意を得る能力が求められます。
2) Responsibilities:
・Understand user challenges and solutions, design and share the best user experience with stakeholders using ServiceNow.
・Build and maintain trusting relationships with our group’s management-level stakeholders
・Build and maintain strong relationships of trust with global business and technology teams
・Understand the product in detail from a ServiceNow product expert’s perspective
・Align with the vision, direction, and roadmap of the internal Automation Services team
・Leverage agile frameworks to unlock new needs from stakeholders
・Prioritize outstanding requests
・Ensure prioritization of deliverables in line with product strategy
・Ensure that outstanding requests are clearly defined so that the team can properly prepare and estimate work
・Work with internal teams to find new ways to make better use of current products
・Promote more rational use of products in collaboration with stakeholders
・ユーザーの課題とその解決方針理解し、ServiceNowを活用した最適なユーザー体験をデザインし、利害関係者と共有する。
・当グループの経営層レベルのステークホルダーと信頼関係を構築・維持する
・グローバルの業務チーム、テクノロジーチームと強固な信頼関係を構築・維持する
・ServiceNowプロダクトの専門家としての視点からプロダクトを詳細に把握する
・社内のAutomation Servicesチームのビジョン、方向性にアラインし、ロードマップを実現する
・アジャイルのフレームワークを活用してステークホルダーから新たなニーズを引き出す
・未対応の要望に対しての優先順位付け
・プロダクト戦略に沿った成果物の優先順位付けを確保する
・チームが適切に準備や作業の見積もりができるように、未対応の要望が明確に定義されている状態にする
・社内チームと協働し、現在のプロダクトをより効果的に活用する新たな方法を見出す
・ステークホルダーと連携しながらプロダクトをより合理的に利用を促進する
The candidate will play an active role as a member of the global team.
As part of its strategic digital transformation, our company is promoting the automation of its business operations with the ServiceNow platform. In addition to the current scope of use of ServiceNow, we are expanding business automation in each group company.
The candidate will be responsible for UI and UX reform to drive the next stage of the ServiceNow platform roadmap. Work with local and international business and technology teams to lead a team that helps streamline business operations using ServiceNow.
The ability to UX design and agree on user journeys to resolve issues is required as the first point of contact when meeting local business units and translating stakeholder requirements into actual solutions to achieve the roadmap.
グローバルチームの一員として活躍していただきます。
当社は戦略的デジタルトランスフォーメーションの一環としてServiceNowプラットフォームを軸にした各種業務の自動化を推進しています。またServiceNowの現在の利用範囲に加えて、グループ各社での業務自動化を拡大しております。。
候補者にはServiceNow プラットフォームのロードマップにおける次のステージへの推進においてUI・UX改革を担っていただきます。国内外の業務チーム、テクノロジーチームと連携し、ServiceNowを活用したオペレーション合理化のサポートするチームをリードいただきます。
各地域の業務部門と対面し、ロードマップの実現に向けてステークホルダーの要求を実際のソリューションへ変換していく際の最初の窓口として課題解決のためのユーザージャーニーの設計、同意を得る能力が求められます。
2) Responsibilities:
・Understand user challenges and solutions, design and share the best user experience with stakeholders using ServiceNow.
・Build and maintain trusting relationships with our group’s management-level stakeholders
・Build and maintain strong relationships of trust with global business and technology teams
・Understand the product in detail from a ServiceNow product expert’s perspective
・Align with the vision, direction, and roadmap of the internal Automation Services team
・Leverage agile frameworks to unlock new needs from stakeholders
・Prioritize outstanding requests
・Ensure prioritization of deliverables in line with product strategy
・Ensure that outstanding requests are clearly defined so that the team can properly prepare and estimate work
・Work with internal teams to find new ways to make better use of current products
・Promote more rational use of products in collaboration with stakeholders
・ユーザーの課題とその解決方針理解し、ServiceNowを活用した最適なユーザー体験をデザインし、利害関係者と共有する。
・当グループの経営層レベルのステークホルダーと信頼関係を構築・維持する
・グローバルの業務チーム、テクノロジーチームと強固な信頼関係を構築・維持する
・ServiceNowプロダクトの専門家としての視点からプロダクトを詳細に把握する
・社内のAutomation Servicesチームのビジョン、方向性にアラインし、ロードマップを実現する
・アジャイルのフレームワークを活用してステークホルダーから新たなニーズを引き出す
・未対応の要望に対しての優先順位付け
・プロダクト戦略に沿った成果物の優先順位付けを確保する
・チームが適切に準備や作業の見積もりができるように、未対応の要望が明確に定義されている状態にする
・社内チームと協働し、現在のプロダクトをより効果的に活用する新たな方法を見出す
・ステークホルダーと連携しながらプロダクトをより合理的に利用を促進する
大和証券株式会社/大手証券会社でのスマホ証券におけるWEBマーケティング担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
・ 個人の資産形成ビジネス、特に投資初心者・未経験者に新しい金融サービスを浸透させるためのWEBマーケティング全般の企画立案・運用業務
・ WEB広告運用の企画・ディレクション
・ WEBサイト内プロモーションの企画・ディレクション
・ オウンドメディアの運用企画
・ 上記WEBマーケティングの成果分析・対応策の検討(データ抽出から分析まで自ら出来るとなお良い)
・ WEB広告運用の企画・ディレクション
・ WEBサイト内プロモーションの企画・ディレクション
・ オウンドメディアの運用企画
・ 上記WEBマーケティングの成果分析・対応策の検討(データ抽出から分析まで自ら出来るとなお良い)