「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

管理系ビジネスの転職求人

4150

並び順:
全4150件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

管理系ビジネスの転職求人一覧

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおける事業推進(防災マーケットに対するソリューション創出)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜990万円
ポジション
担当〜主任
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
当社において防災と消防関連のソリューションにより、安心安全でより豊かな社会を支え続ける事業を担う部門です。その中でも当グループは、都道府県防災マーケット(東京都及び他都道府県)でのソリューション営業活動及び防災事業のDX戦略立案を行っています。

【職務内容】
都道府県向け及び市町村向け防災システム、防災無線の事業拡大をミッションとするチームにて以下の役割を担って頂きます。

【職務内容】
・防災DX、防災ソリューションの企画、新たな価値創造と推進
・外部パートナーとの協業ビジネスの創出
・防災システム、防災無線の営業活動(既存及び新規)

【ポジションのアピールポイント】
・当社が持つ防災事業、顧客基盤(東京都防災など)を軸として、本格化する防災DX市場動向を捉えた、新たな安心安全・フェーズフリーな価値提供の実現を自らが担える、最前線のポジションです。
・エリア営業メンバ一とも連携し、全国エリア(出張ベース)での営業活動、マーケティング活動を推進いただきます。新たなソリューション創出に向けたマーケティング活動、企業間アライアンスの組成など幅広い業務をリードしつつ、中長期的には防災事業のビジネスリーダーや管理職を目指すキャリアパスを一緒に描かせて頂きます。
・大きな金額の事業を自ら社内外の旗振り役となり先導する貴重な経験ができます。
・防災を通しての社会貢献ができ、客先に提供した製品が形として残ります。
・ご入社後は、スキルに応じて業務内容を広げて頂く事も可能です。

新着 不動産会社でのプロダクトマネージャー(契約/派遣/業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
- 新規プロダクト(※上記プロダクト)の開発をリードするプロダクトマネジメント業務。
- プロダクトのビジョン、ロードマップの策定。
- ユーザーリサーチ、ユーザーインタビュー等による課題発見。
- 数値分析、効果測定、マーケティング、グロースのための戦略立案。
- プロダクトの要件定義、ワイヤーフレーム作成及び仕様策定。
- 新機能の企画立案や既存機能改善。
- 開発を円滑に進めるためのプロジェクトマネジメント。

▼現在のプロダクトについて
1つの不動産取引には複数の関係者(買主・売主・仲介・銀行…)が携わり、複雑な業務が必要とされます。そのなかの一機能の効率化にとどまるのではなく、不動産取引におけるプロセスを変革するために複数プロダクトを手掛けています。

- 買い手とエージェントを効率的にマッチングさせるプロダクト
- 当社エージェントの業務を円滑・効率的にサポートする業務システム
- 不動産の売却状況をリアルタイムで可視化するツール
- エージェント向けローン検索システム

▼開発中のプロダクトについて
不動産エージェントと顧客とのコミュニケーションの最適化を目指し、複数の新規プロダクトの開発を計画しています。

- 媒体入稿管理システム
ひとつのフォームに必要項目を記入するだけで、複数の不動産ポータルサイト向けに物件情報を一括で入稿できるシステムです。個々の不動産ポータルサイトへ入稿する従来のフローと比較すると、転記作業のコストが削減され、より適切に情報管理が行える点がメリットとなります。

- 物件査定・営業自動化システム
AIにより不動産価格を査定し、買付依頼までを自動的に行うシステムです。これにより不動産会社への仲介依頼から売却までかかっていた期間を大幅に短縮することが可能となります。

▼働く魅力
- IT投資の遅れもあり、まだまだ成功事例の少ない不動産業界において、プロダクトマネージャーとして0ベースで仕組みを作ることができる
- エンジニア・ビジネスサイド・経営が密接なチーム体制となっており、ユーザーが求めている機能をスピーディーに実装・整備することが可能な体制となっている
- エージェント制という業界を変えうる新しい仕組みの創出に関わり、業界を変えうる仕事ができる
- パフォーマンスドリブンで出社の有無・勤務時間を設計でき、最大限パフォーマンスを発揮できる環境を自分で作ることができる

▼開発環境やツールなど
## 主に採用している技術
- GCP
- Node.js
- TypeScript
- React.js
- Docker

## 主に使用している社内ツール
- Slack
- Notion
- Github
- Google Workspace(meet, calendar, gmail)
- Asana

新着 不動産会社でのエージェント採用マーケティング領域 責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
- エージェント採用の集客チャネル開拓(デジタルマーケティング以外を含む)
- エージェント採用のファネル転換率向上の企画・推進(デジタルマーケティング以外を含む)
- エージェント採用向けコンテンツの拡充

▼働く魅力
- 事業成長のセンターピンである領域で裁量を持って取り組める
- 事業の急成長フェーズで戦略マーケティングをリードできる
- マーケティングのhowを限定されず、あらゆる手段で目的達成に向けて動ける
- リードジェネレーションからリードナーチャリング、実際の活躍まで一気通貫してオーナーシップをもつことができ、本質的なゴールに向けた課題解決ができる
- 上場を目指すスタートアップでマーケティング経験と実績を積める

新着 Fintech Startup企業でのBisiness Development/クレジット事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的には】
・既存サービスに関するBizdev
 - クレジット基幹SaaSの提供や関連サービスの新規開拓
 - 他社向けの組み込みレンディングのリード開拓
・商品拡張に向けたBizdev
 - 個品割賦やクレジットカード、新規開拓
・機能拡張に向けたパートナリング
 - 外部ベンダーとのコミュニケーションや交渉
・金融サービスの新規開拓
・案件管理やBizdev活動の仕組み化
・新規プロダクトの企画や組成
・案件構築後の推進業務
 - PMチームやProductチームと連携し、クライアントとの調整や要件定義を行います。

新着 大手金融機関など企業向けに法人審査SaaSを提供する会社での新規事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円+実績・ 役職に応じたSO付与あり
ポジション
責任者
仕事内容
当社の新規事業開発では、大手金融機関やプラットフォーマーに対して、新たな価値を届ける為のプロダクトラインを開発推進いただく想定です。

社長直下のポジションでもあり、自らアイデアを発信し、経営陣との密なコミュニケーションや議論を重ねるなど、事業当事者として企画・実行までをトータルに担当いただきます。
顧客分析から仮説構築、実際に歯応えのある提案をする一連の活動を繰り返し行い、大型案件を獲得することを通じて、当社の非連続成長を実現するポジションです。

●ポジションの魅力
- 巨大産業である金融のDX領域で、大手企業相手に大きな裁量を持って、新規事業開発を推進いただけます。
- 新規事業開発を所掌するCEOと協働して、金融・プラットフォーマーのトップレイヤーと顧客折衝する経験ができます。
- 顧客の未来を考える上での最適解を導き出し、場合によっては、弊社プロダクトへの還元や実質的なビジネスPdMを担う機会もあります。

新着 大手金融機関など企業向けに法人審査SaaSを提供する会社での総務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
- 各種備品・アカウントなどの調達・管理
- 社内イベント・懇親会などの実施調整
- 郵便物・宅配物の管理
- 捺印管理
- 稟議書、契約書管理
- オフィス内の設備の調達・管理(会議室・倉庫・家具など)
- ビル管理会社との折衝
- 福利厚生設備の調達・運用(フリードリンクなど)
- オフィス移転業務
- 各種事務局運営、各種議事録作成
- 安全衛生委員会
- 防火防災管理

また、ご希望やご能力に応じて、下記についても担っていただくことは歓迎しております
- 情報セキュリティ関連業務
- ISMS、Pマーク管理
- 労務補助
- 経理補助
- 法務補助

新着 大手金融機関など企業向けに法人審査SaaSを提供する会社でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
該当するポジションがわからない場合はこちらから

新着 上場不動産情報サービス会社での事業プロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
事業拡大に向け、事業責任者と共に事業運営全体の推進役を担っていただきます。
<業務内容>
・新規事業/サービス立案・実行
・有料集客の管理
・サポートデスク運営
・アライアンス業務
・営業(主なクライアントは不動産会社)

<過去プロジェクト事例>
・ユーザー向けのサポートデスク新設・運用フロー構築・業務委託社員のマネジメント
・住宅確保要配慮者向け物件一覧の新設と物件数拡大への営業

※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。

新着 大手証券会社での全社戦略の企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円 ※賞与・残業代を含むイメージです
ポジション
課長代理、部長代理または副参事
仕事内容
●経営企画部で、全社戦略を企画・推進いただきます。具体的な担当業務・配属チームは、ご本人の適性やご希望を踏まえて決定します。
・全社横断的な重要施策・プロジェクト
・グループと連携した同業種・他業種との出資・提携戦略
・経営トップが直接関与する重要な事業戦略・経営基盤戦略
・経営トップによる業務執行の補佐全般
・新規DX関連ビジネス(STO等)の企画・推進

●業務に慣れるまでは、ご本人の経験・スキルを踏まえ、管理職やチームによるサポートにより早期キャッチアップに向け支援します。

●経営トップに近いため、経営との直接議論を通じ「やりたいこと」をスムーズに実現しやすい立場です。

●管理職を含め他社・異業種出身の様々なバックグラウンドのメンバーが在籍しており、自由に意見を交わせる環境です。

●グループの中核証券として、銀行・信託ほか多様なグループ会社の機能や知見を活用できます。
●ご本人の希望によっては、管理職登用や、当部で経験を積んだ上での他部門への異動も可能です。
●働き方改革のもと、原則、完全週休2日を徹底しており、休日勤務や深夜残業は非常に限定的です。

新着 クラウドDXサービス運営企業での役員秘書

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
代表の秘書業務を担当することを想定していますが、組織体制の変化などの理由により、他の役員の秘書業務を担当する可能性もあります。具体的な業務内容は以下の通りです。
▼業務内容
社内外スケジュールの調整/管理
国内外出張手配(1〜5件/月)
来客対応/会議設営(5〜10件/日)
慶弔/贈答品/接待手配/ゴルフアレンジ(4〜5件/週)
郵便物の管理/対応
接点情報や営業状況調査などアポイントの事前準備(1〜5件/週)
配車およびドライバースケジュールの調整/連携
各種役員サポートおよび日常補佐や庶務
※その他、兼務先業務あり

●本ポジションの魅力
幅広く、深く、秘書業務を学ぶことができます。当社の秘書は自ら考え行動・思考していくことが求められる裁量の大きいポジションであり、主体的に動ける方は、大きなやりがいと充実感を感じることができます。
スピード感のある環境で成長することができます。分単位で変化していく状況に対し、周囲の関係者と切磋琢磨しながら、柔軟な対応力や素早い課題解決力を磨くことができます。
経営の意思決定などに直結する業務をサポートするので、経営者の思考や判断プロセスを間近で見ることができ、ビジネス全体を俯瞰する視点を養うことができます。

●開発環境、使用するツールなど
Slack/Google系/Notion/Messenger/Zoom・Meet 他

新着 データマイニングサービスのリーディングカンパニーでの事業企画・管理 ※グループマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,100万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
グループマネージャー候補
仕事内容
●経営管理・管理会計の仕組みの構築・運用
 ・プロジェクト別の損益管理・分析
 ・工数管理の精度向上
 ・経営層へのレポーティングと意思決定支援
 ・KPI設計・モニタリング体制の整備
●事業計画・予算管理
 ・年度計画の立案統括・モニタリング
 ・予実分析、課題提起と改善施策の推進
●プロジェクトマネジメントサポート
 ・プロジェクト損益管理システムの設計・運用
 ・見積基準の策定・コスト管理
 ・サービス改変に応じた対応
●部門横断の会議体運営
 ・事業会議の資料作成・議事進行サポート
 ・各部門の連携促進・課題提起と施策の実行推進

<働く魅力>
●組織課題の把握から、企画立案、推進まで一貫して関わることができます。
●経営層と近い距離で働き、意思決定に関与できます。
●組織拡大フェーズでの基盤づくりに携わることができます。

新着 医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのプロダクトマーケティングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜13000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
◆ミッション
求人プラットフォーム事業の拡大に伴い、プロダクトの成長をリードするPMMを募集しています。私たちは、より多くの求職者と事業者の架け橋となるサービスを提供するために、新たなアイデアや視点を取り入れながら事業を推進しています。

◆業務詳細
◇プロダクトマーケティング戦略の企画・実行
・求職者や事業者のニーズを把握し、最適なアプローチを設計
・競合分析を行い、プロダクトの強みを最大限に活かした戦略を考案
・ビジネスサイドと開発サイドの連携を強化し、事業全体の成長をサポート

◇データを活用した成長施策の推進
・AI・BIツールを活用し、データドリブンなマーケティングを実践
・ユーザーの行動データを分析し、エンゲージメント向上のための施策を実行
・CVR向上やARPPU最大化に向けた施策を考え、事業の成果につなげる

◇Go-To-Market戦略の設計と実行
・新規サービスや機能の市場投入に向けた戦略設計
・マーケティング施策とプロダクト開発を連携させ、スムーズなローンチを実現

新着 再生可能エネルギー事業会社でのFP&Aマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
自然エネルギー100%の未来を目指す当社の中長期的な成長を支える、財務計画立案及び管理のプロフェッショナルを求めています。
本ポジションでは、中長期の数値事業計画及び予算の策定、予実分析、資金管理、並びに経営目標設定及び管理等、広範な業務に携わっていただき、経営層の戦略的な経営意思決定とその実行をサポートしていただきます。

<業務内容>
・中期数値事業計画の立案
・単年度予算、KPI、及び非財務目標の立案及び予実分析
・上記に付随する、トップマネジメント向けの協議資料の作成及び、議論の牽引等

<業務の魅力>
成長中のメガスタートアップで財務計画の立案及び管理等、経営上最も重要なテーマに関わる幅広い業務に関わることができる
組織のなかで裁量を持ち、全社的なインパクトの大きい仕事に携わることができる
役員・創業者と近い距離で働くことができる
日本および海外市場で成長する再生可能エネルギービジネスに触れることができる
様々な国やバックグラウンドを持つインターナショナルなメンバーとの協業
柔軟な働き方に対応可能(フレックスタイム制、リモートワーク可)

新着 会計事務所での資金チーム(口座業務)【契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.口座関連書類(口座の開設・解約・異動、EBの申込・解約・異動、等の書類全般)の作成、郵送等(取扱い金融機関:国内外50行程度)
1.銀行外出(書類持込・受取等、送金後処理(通帳記帳、PDF取得等)、送金手続き)
2.バックオフィスサービスグループ内の書類整理、ファイリング等
3.その他、上記に関連する作業(正社員からの指示業務を含む)
4.業務の習得状況に応じて以下も追加でお願いしたいと思っています。
 ・直ぐには想定しておりませんが、その他にも支払関連業務の補助(支払伝票の送付手配、EB手続き等)。

●在宅勤務について
 ・在宅勤務日数は月1-2回の取得になります。
 ・取得タイミングは月末の繁忙期を除いて取得して頂いております。
 ・取得日に関しては前月にヒアリングし、正社員が出社人数を調整した上で、確定させています。
 ・入社直後は業務に慣れていただくため、原則出社をお願いしています。通常、3か月程度経過後、在宅勤務取得が可能です。

●勤務時間について
・月末最終営業日と月初1営業日は8:30出社となります。

新着 【富山】銀行でのシステム統括部 総務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
銀行のシステム部門で総務担当として組織全体の効率的な運営のサポート
・経理、予算管理、資産管理および労務管理等業務
・総務業務全般(コンピューターセンターの入館権限/ファシリティの管理、システム資産の管理)
・請求および支払管理(請求書の作成/発行、入金確認、支払管理)

【募集背景】
電子契約やインボイスなど総務業務のデジタル化に伴い、業務スタイルの見直しおよび変革に対応することを目的とした体制強化のため採用したいと考えております。

【このポジションの魅力】
銀行のシステム部門において、組織の運営に必要不可欠なポジションであり、独自のスキルやアイディアを活かし、組織の発展に貢献することができます。

新着 置き型社食サービス提供企業でのマーケティング戦略担当(BtoB領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.リード獲得のためのマーケティング施策の企画と推進
・市場データや顧客の動向を基にした効果的なマーケティング戦略の設計
・リード獲得プロセスを強化するための施策を立案・実行し、営業チームへのリード供給を最適化
・デジタルマーケティングやオフライン施策の両面からアプローチし、施策の効果を測定・改善

2.営業企画の立案と実行
・営業プロセスの現状を分析し、課題を特定した上で、合理的かつ実効性の高い営業企画の設計
・チームのKGI達成に向けた明確なKPIを設定し、その計測体制を構築
・現場の営業メンバーと密接に連携し、目標達成の障壁を取り除きながら必要な行動を促進
・自ら実務に関与し、成果を示しながらチームを牽引

3.部門全体の方向性の策定と推進
・現行の指標やプロセスを見直し、チーム全体で共有可能な新しい目標体系を構築
・ゼネラルマネジャーと連携しながら、部門全体の課題を解決し、次のステージに進むための仕組みを整備

4.チームの変革推進と基盤整備
・現在のマネジメント体制が抱える課題を解決し、部門の基盤を整備
・チーム全体の運営基盤を改善し、成果を最大化するための仕組みを構築

【将来的に従事する可能性のある業務】
・マーケティンググループ全体を戦略的に牽引するポジションへのステップアップ
・経営企画など他領域の企画業務

新着 置き型社食サービス提供企業での事業企画職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
このポジションでは、戦略立案から実行までを一貫して担当し、全社目標の達成に向けた推進をしていただきます。

1.営業戦略の立案と実行
・エンタープライズセールスを軸とした営業戦略の強化
・顧客ターゲティングの精緻化とアプローチ戦略の企画
・新たな営業手法やチャネルの提案および導入

2.事業計画に基づいた正確なフォーキャストの作成
・過去データと市場動向を基にした予測モデルの改善
・フォーキャストを通じた営業活動のモニタリングと調整

3.業務プロセスの効率化と仕組み化
・業務フローを分析し、ボトルネックを特定して改善
・標準化されたプロセスを構築し、一人当たりの生産性向上を実現
・CRMツール(Salesforce)を活用した営業管理プロセスの最適化
・NetMRR(純月間経常収益)の向上

4.契約継続率の向上施策の企画と実施
・アップセル/クロスセル戦略の開発と推進
・顧客満足度を向上させる仕組み作り
・部門横断プロジェクトの推進

5.セールス、マーケティング、カスタマーサクセス部門と連携した課題解決
・各部門のマネジャーを巻き込んだプロジェクトの進行管理
・全社目線での施策調整とコミュニケーションの促進
・経営視点での課題特定と実行支援

6. 損益計算書を活用した収益構造の分析
・戦略的意思決定を支援するためのデータ分析およびレポーティング
・経営陣への提案資料作成とプレゼンテーション

【使用ツール】
・顧客管理ツール:Salesforce
 ※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
・社内コミュニケーションツール:Slack
・ビジネスクラウドツール:Google Workspace(Document・Spread Sheet・Slide・Gmail等)

【将来的に従事する可能性のある業務】
本ポジションでは、以下のキャリアパスを描くことが可能です。
・事業責任者としてのキャリア構築
・レベニュー領域全体(SMB・エンタープライズセールス CX)の統括責任者

新着 物流のシェアリングプラットフォーム運営会社でのオペレーションメンバー(ジュニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ジュニア
仕事内容
当社は、荷主企業様と運送会社様/ドライバー様を結ぶ「物流マッチングプラットフォーム」において、
荷物を配送したい「荷主」企業と提携運送会社の所有する「トラック」のマッチングを行う仕事です。
数多く寄せられる依頼に対して調整を行い、安全かつスムーズな配送手配を行います。

具体的には下記のような業務をお任せします。
1.サービスにご登録頂いている運送会社または個人事業主とのお問い合わせ対応
2.荷物を送りたい企業(荷主) ⇔ 運び手(ドライバー)間の時間や配送条件の調整業務
3.運び手(ドライバー)に対して運送案件の紹介対応等

業務に慣れてきた方は、下記のような改善業務もお任せします。
・営業、社内関係部署との業務連携
・データに基づいての業務効率化の施策立案〜実行
・マッチングプラットフォームの運用や改善

新着 上場予定有名メーカーの総務(担当職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・株主総会・取締役会、会社イベント運営
・社員が活き活きと働ける環境づくり(福利厚生の運営や企画・推進)
・稟議書などの社内管理体制の仕組み構築・改善
・コンプライアンス、リスク管理に関わる業務
・会社規程の管理
・防災などBCPに関わる業務

新着 製造業向け AI サーヒ スの提供企業でのテクニカルサポートエンジニア(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜720万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
導入案件の増加・新商品のリリースに伴い、AI外観検査システムのクライアントフォロー体制を新たに構築します。
今回のポジションでは、導入後の技術サポートにとどまらず、顧客フォローの仕組みづくりや営業向けの技術研修・マニュアル作成など、組織の立ち上げフェーズから幅広く関わっていただきます。

「技術的な知見を活かして、顧客対応の仕組みを整えたい」「営業や顧客がスムーズにAI画像検査を活用できる環境を作りたい」そんな想いを持つ方に最適なポジションです。

【業務内容】
クライアントフォロー体制の構築・推進(導入後の運用支援、問い合わせ対応)
営業・顧客向けの技術サポート(AI画像検査機器の設定・最適化・トラブル対応)
営業向け技術研修の企画・実施(社内勉強会、トレーニングプログラムの整備)
技術マニュアル・FAQの作成(トラブルシューティング手順、ベストプラクティスの策定)
AIモデルの設定・チューニング支援(学習データ準備、アノテーション対応)

新着 日系PEファンドでのファンドアシスタント兼バックオフィス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
PEファンドのアシスタント、社内バックオフィス担当を募集いたします。
攻めのバックオフィスを創り上げていただくことを期待しています。

【詳細】
・投資チームのサポート業務 (各投資先・外部協力会社とのスケジュール調整、契約書締結、組合員集会(会社における株主総会のようなもの)の運営、管理ファイルの更新、ファンド組成等)
・投資実行/売却時のサポート業務(法人設立、銀行口座開設、契約書類の印刷・製本・押印等、契約書作成、銀行窓口対応等)
・総務(請求書処理、勤怠チェック、社内規程作管理、備品管理発注、社内イベント調整、来客時の受付等)
・労務(入退手続、雇用契約書作成など)
・人事(面接調整業務、エージェントとの連絡)
・広報(HP、SNSの更新)
・一部経理業務(決算前の補佐、監査法人対応の補佐)
・その他

上記業務を将来的にまとめ上げていただける方を求めています。
現時点ですべての業務の経験がなくても当社でしっかりサポートできればと思っておりますので、チャレンジしてみたい方はぜひご応募ください。

●ポジションの魅力
・未経験からでも、ニッチであるがPEファンド業界で通用するスキルが身につき、他社のバックオフィスよりも希少性の高いキャリアが歩めます。
・20代〜30代のメンバーが中心で社内の一体感が強く、社内コミュニケーションが取りやすい雰囲気です。
・裁量を持って、スピード感のある環境で挑戦できます。
・会社になくてはならない存在となり、貢献度を強く感じられるポジションです。
・未経験の業務があっても、しっかり当社でサポートします。

株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでの海外事業運営(管理会計の計数管理・分析業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
調査役
仕事内容
当フィナンシャルグループは、日本最大の金融機関として、世界中のお客様に金融サービスを提供しており、広範な海外ネットワークは、アジア、北米、ヨーロッパ、中南米、オセアニア、中東にわたります。配属先部門では、そうした世界各地の海外拠点のプラットフォーム管理者として安全性と健全性の確保に責任を負いながら、海外事業運営を支えています。

【職務内容】
・海外拠点の管理会計(主に経費)に係る計数管理や分析、および経営層への報告や協議を通じた課題解決
・グローバルな経費削減施策の立案と推進

【業務の魅力】
・海外事業の経営管理や企画業務に関する知見・ノウハウの習得や、現地スタッフを含む海外従業員とのネットワーク構築
・海外事業管理や海外プロジェクト運営実務経験をベースに将来的にはご本人のご希望や適性等に応じて経営企画、事業部門・海外拠点の企画部署等、銀行内の幅広い部署にチャレンジすることも可能

日系戦略・業務コンサルティングファームにおける次世代HRプロダクト開発(プロダクトマネージャ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
プロダクトマネージャ
仕事内容
人事領域の新規サービス開発において、サービスデザインや新規プロダクト開発の知見を活かし、ドメインスペシャリスト・エンジニア・デザイナーを統括し、プロダクトを成功に導いていただきます。初期フェーズではプロダクトオーナーとして開発のリードを担い、マルチプロダクト戦略の始動後は複数サービスのプロダクトマネージャーとして事業の成長を推進します。

・プロダクト戦略の策定・実行
 - 新規プロダクトの市場調査・競争分析を行い、事業戦略に基づくプロダクトロードマップを策定
・プロダクト開発の推進
 - アジャイル開発のリード(スクラムの進行管理、ステークホルダー調整)
 - デザイナー・ドメインスペシャリスト・エンジニアと密に連携し、最適なユーザー体験を提供
・マルチプロダクト戦略の推進:各プロダクトの価値を最大化し、大企業向けHRプロダクトのエコシステムを構築
・プロダクトマネジメント組織の構築(将来的な役割)
 - PdMチームの設立・育成、組織内のナレッジ共有の推進

●本ポジションの魅力
大企業向けの新規プロダクト開発に初期フェーズから関与できます。
・ゼロからのプロダクト開発に携わり、戦略策定・ロードマップ策定からリリースまでを経験できる
・エンジニア・デザイナー・ドメインスペシャリストと連携し、PdMとしてのリーダーシップを発揮できる
・大企業向けプロダクト開発のファーストリリースを成功させ、プロダクトマネージャーとしてのスキルを高められる
・マルチプロダクト戦略の展開後、PdMチームの立ち上げ・組織運営に関わることができる

現時点では以下の技術を採用することを想定しています。アーキテクチャはプロダクトに合わせて進化させていきます。
・開発環境
 Github、Jira、Confluence、Teams(or Slack)、Intellij、VSCodeなど
・開発言語
 バックエンド Spring Boot(Java)
 フロントエンド React(TypeScript) + Next.js など
・動作環境
 AWS各種サービスを利用

●働く環境
リモートワークやフレックスタイム制を活用し、裁量を持って働ける環境を整えています。
学習支援や勉強会・カンファレンス参加支援も充実しており、スキルアップを目指すエンジニアに最適な環境です。
技術力向上のための1on1や2on1の実施、自社のテックブログへの積極的な投稿など、新たな取り組みにもチャレンジしています。

アプリケーションの企画・開発・運営企業での経営企画/責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
経営企画担当として、当社全体の事業戦略立案および実行、また経営課題の解決に携わっていただきます。具体的な業務は以下のとおりです:
・全社の中長期の戦略策定やアップデート
・事業環境や組織状況を踏まえた経営課題の抽出と改善案の提示、推進
・各種部門横断プロジェクトのマネジメントやサポート

ポジションの魅力
年商数百億円を超えても急成長し続けているベンチャー企業においての経営企画/戦略立案という希少性の高い経験を得られます
経営陣と非常に近い距離で、会社全体を俯瞰しての企画立案・実行に取り組むことができます
事業戦略設計 現場への落とし込みまで一気通貫して裁量を持って取り組むことができます
フラットで風通しの良い環境下でコトに向き合うことができます
人手不足という今後の日本において非常に重要なテーマに真正面から取り組むことができます

アプリケーションの企画・開発・運営企業でのProduct Strategist

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1400万円
ポジション
担当者
仕事内容
プロダクト本部にて、下記の業務を通じてモノづくりの方向性づけや改善、全社の巻き込みに中核的に携わっていただきます。

全社戦略とアラインしたプロダクト戦略・ロードマップの策定
プロダクト戦略や、顧客・事業価値の観点からプロダクトイニシアチブの優先順位づけや開発組織のリソース配分を提言
定量・定性のマーケットリサーチの実施と、プロダクト戦略への示唆だし
経営陣を始めとしたステークホルダーとの双方的なコミュニケーションを担い、社内連携やフィードバックサイクルを加速
アドホックな戦略的イシューに対するプロダクトレバーを包含する検討や推進

◆本ポジションの魅力
年商数百億円を超えても急成長し続けているベンチャー企業においてのプロダクト戦略担当という希少性の高い経験を得られます。
経営層や他組織の部門長など、組織の中核メンバーと一緒に働くことができます。
Two sided platformというサービスの性質上、to B/to C両方の実務経験を積むことができます。

在庫分析クラウドの開発・提供企業でのプロダクトオーナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・プロダクトの ビジョンや目指す方向性の管理
・サービス仕様の検討と作成
・プロダクトバックログの管理
・開発優先度の判断
・スクラムイベントの主催
・開発チームの成果物レビューおよびリリース判定
・新機能や機能改善に関する企画立案および意思決定
・顧客、ビジネスサイド、開発チームとの対話

在庫分析クラウドの開発・提供企業でのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
・プロダクトの ビジョンや目指す方向性の管理
・サービス仕様の検討と作成
・プロダクトバックログの管理
・開発優先度の判断
・スクラムイベントの主催
・開発チームの成果物レビューおよびリリース判定
・新機能や機能改善に関する企画立案および意思決定
・顧客、ビジネスサイド、開発チームとの対話

【東京・大阪】在庫分析クラウドの開発・提供企業での管理部長候補(CAO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
CAO候補
仕事内容
【ミッション】
IPOを見据えた管理部門の統括
※管理部門をリードするだけではなく、経営の一員として、企業価値向上に貢献する仕組みづくりができる方を求めています。

【具体的な業務】
・コーポレート部門全般(経理・総務・人事・法務・経営企画)にかかる戦略策定、企画推進、体制構築
・コーポレート業務執行の統括
・予算・業績管理(予算策定・進捗管理、業務改善提案)
・IPO準備
・リスクマネジメント・危機管理対応

【入社後のステップ】
管理部長候補として入社頂き、早期にCAO(=Chief Administration Officer)経営幹部になりうる方を期待しております

クラウド型人事労務管理サービス企業でのFP&A担当(経営企画・経営管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜1,540万円
ポジション
経験に応じて決定
仕事内容
経営陣や事業・部門の責任者から信頼されるファイナンス・ビジネスパートナーとして、マルチプロダクト戦略およびSolid Scaling推進のための経営管理の仕組みを磨き、経営の意思決定支援を行うことがミッションです。

【具体的な仕事内容】
レポーティング業務のみに留まらず、ビジネスへの深い洞察と分析を通じて、経営や事業の意思決定に貢献いただける方を求めています。

中長期事業計画の策定
単年度予算の策定
経営管理のPDCAサイクルの推進
経営管理の仕組みの構築と整備
経営・財務課題の特定と改善策の立案と推進
その他、全社的なプロジェクトへの参画

ポジションの魅力
未整備な部分が多いため、これからのスケールアップを支える経営管理の仕組みをゼロから整えていく機会に携わることができます
オープンかつフラットな組織であるため、自分で課題を見つけて解決策を提案・推進し、事業・組織貢献をしやすい環境です
資金調達やM&Aにも積極的な会社であるため、経営管理の枠を飛び越えて、様々なコーポレートアクションに携われる機会があります
経営層(取締役/CxO/VP)と議論を行う機会も多く、会社運営における広範な知見や経営の視点を得る機会があります

【大阪】大手ガス会社でのグループの環境マネジメントシステムの企画・運営、環境管理データ収集・対外発信

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・グループにおけるISO14001を始めとする環境マネジメントシステムの企画・運営、および社内外関係者との調整・管理業務
・グループ各社の環境管理データの収集・分析、評価機関や投資家等に向けた情報開示に関する業務
・グループ各社への環境管理システム導入に向けた、企画・計画立案・導入実施

東大発細胞培養スタートアップ企業でのBusiness Development Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Business Development Manager
仕事内容
As a Business Development Manager, you will play a crucial role in supporting the expansion of our market presence and driving revenue growth. You will be supporting the Chief Business Officer in identifying new business opportunities, establishing strategic partnerships, and nurturing relationships with key stakeholders within Japan and internationally.

●Key Responsibilities:
1.Pursue new business opportunities to expand the company’s customer base in the CGT sector, with a primary focus on the Japanese market with potential international activities.
2.Implement strategic business development plans to achieve sales targets and revenue objectives.
3.Build and maintain strong relationships with key customers and partners.
4.Collaborate with marketing to create targeted marketing campaigns and promotional materials tailored to both Japanese and international audiences.
5.Stay up-to-date on industry trends, market developments, and competitor activities to identify potential threats and opportunities.
6.Represent the company at industry events, conferences, and networking functions to promote our products and services.
7.Provide monthly reports and updates on sales activities, pipeline development, and market trends to the management.

金融ソリューション企業でのセールスパートナー(官公庁ビジネス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
官公庁ビジネスにおける営業サポート業務をお任せします。

1.営業事務(官公庁向け取引主体)
・入札関連事務:Webでの案件検索、参加資格申請、各種入札関連書類作成
・契約関連事務:見積作成、社内システムでの取引申請、契約書類作成・発送、発注対応および代金支払手続
・期中および満了関連事務:解約処理、保険事故処理、満了処理

2.付帯業務
・備品、販促品管理:切手・印紙管理、文房具/名刺/カレンダー/年賀状等の発注および在庫管理

プライム上場!再生エネルギー開発・環境コンサルティング会社での発電所 管理部員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・バイオマス発電事業の経営管理、総務業務
・予実管理、契約/購買(発電所で必要な物品の調達等)、コスト削減/収益最大化の取組、取引先(銀行、スポンサー、その他出入り業者等)との調整
・発電所の地域、地元との連携
・燃料管理及び廃棄物処理等の操業管理に関わる現場サポート

●ポジションの魅力
・今注目の脱炭素・再生可能エネルギーを推進する社会的意義のある事業
・地元に根差し愛される発電所運営を目指し、また発電所の立地に併設する文化施設の運営管理を通じて地元への貢献ができる
・会社運営の全てに幅広く関わることができる

総合コンサルティンググループ会社での秘書

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
上場企業オーナーの資産管理会社にて、3名体制のチームで個人秘書を務めていただきます。主にプライベート事案のサポート役として、既存のチームメンバー
や、上場会社および別法人の関係者と連携しながら業務を遂行していただきます。
オーナーからの指示をチーム内に采配したり、状況を考慮しながら現場からの報告/質問をオーナーに伝達するなど、オーナーとチームのブリッジ役も担うた
め、組織にとっても非常に重要なポジションです。

・会議、会食、出張、旅行、習い事、クリニック等のスケジュール調整
・個人や関連会社で主催するイベントの企画、運営(アテンド対応等)
・アポイントや会食への同席、および事前資料や議事録作成
・ケータリング/手土産/贈答品等の手配
・住民票や謄本の取得(引っ越し手配、役所関係の手続き等含む)
・ご自宅/別荘の管理サポート(清掃会社との日時調整、飲料水など日用品の発注等)
・百貨店の外商対応(希望アイテムのリクエスト、訪問日時の調整、配送品の受け取り等)
・ご親族対応(お誕生日ディナーやケーキの手配、別宅利用の依頼窓口等)

大手総合電機会社での国内外連携によるグローバルデータセンター事業推進およびGTM戦略立案【主任クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
・国内のデータセンター事業者に対し、当社グループの製品・ソリューションを拡販(直接営業)
・当社グループ内の担当営業と連携し、国内データセンター事業者へのGTM戦略を立案・実行
・グローバルデータセンターM&S(Marketing & Sales)チームと連携し、グローバル市場での戦略を検討

【職務詳細】
・国内の担当営業チームとの月次定例会を運営し、パイプライン管理を実施
・外資系企業、通信キャリア、専業データセンター事業者向けのGTM戦略を立案・推進
・グローバルデータセンターM&Sとの戦略会議に参加し、セクター横断的な中長期戦略を策定
・業界の最新トレンドやニーズを収集・分析し、社会イノベーション事業への貢献を通じて組織の成長を促進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・成長市場での活躍:データセンタービジネスを当社の中核事業として確立し、市場拡大の道筋を作ることに挑戦できます。
・経営戦略に関わる業務:中期経営計画に沿った活動であり、経営目線を養いながらキャリアアップが可能です。
・グローバルな活躍の場:当社グループ全体の活動に関わるため、国内外の市場動向を把握し、国際的なビジネススキルを向上できます。
・GX(グリーントランスフォーメーション)分野での社会貢献:環境負荷の低減に寄与する業務に携わることで、持続可能な未来に貢献できます。

上場不動産会社でのマーケティング職(課長候補)※関連会社出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※スキル、ご経験に応じて要相談となります。
ポジション
課長候補
仕事内容
同グループは資産家や富裕層、法人のお客様を中心に、収益不動産の販売から賃貸管理、海外不動産や開発までワンストップで手掛けています。
取り扱う物件規模が年々拡大し、管理物件の難易度も高まる中、より効率的な事業運営・体制強化のため新たな人員を募集します。

・管理物件(マンション)のリーシング戦略策定
・管理物件(マンション)のマーケット調査
・オーナーやアセットマネージャー(AM)とのリーシング戦略に関する打ち合わせ

●グループ事業・業界の特徴(中長期的な自社・業界展望・将来性等)
個人富裕層を主なターゲットとしていましたが、事業法人や機関投資家へも顧客層を拡大し、取り扱う不動産の価格帯も引き上げています。 アセットタイプの多様化や新しい小口化商品の開発など、大きな変革期にあるグループ企業のPM会社です。
他部門も含めグループ全体で柔軟に投資商品を提供できる「投資ソリューションカンパニー」を目指しています。

【大阪】営業支援マーケティング会社での営業事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
支社拡大のため、営業事務全般をお願いいたします。
・電話応対
・来客対応
・メール対応
・資料作成や備品管理
・請求書対応
・オフィスに関する対応全般
などを想定

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での半導体製造装置事業に関連する法規制対応推進(輸出規制等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・半導体製造装置事業に関連する輸出規制や化学物質規制などの法令情報を、該当コーポレート部門と連携し理解、整理
・法令が事業に与える影響を営業・設計部門と連携して取りまとめ
・上記を踏まえて、関係部署や幹部に向けて情報発信
・関連する社外の業界団体活動に参加し、業界動向の把握や社外ネットワークの構築
などをご担当いただきます。

ファンド投資先での管理本部責任者(勤務地:横浜)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ年収〜1300万円(能力・経験に応じて当社規定により決定します。)
ポジション
管理本部責任者
仕事内容
財務・経理、総務・人事労務、法務、情報システム等の機能を持つ管理本部責任者
・決算、内部統制、監査法人対応、金融機関対応
・人事労務管理、総務
・取締役会等運営
管理本部:課長1名、メンバー3名、SE1名

有名人材系企業でのオウンドメディア企画運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
集客を最大化するため、サイトの仕組みづくりやプロモーションをお任せします。「今、市場ではどんなニーズがあるのか」「どんなアプローチをすれば興味を持っていただけるのか」を考え、施策として取り組み、オウンドメディアを通して事業の売上げ拡大に貢献していきます。

<主な業務内容>
・コンテンツ企画(WEB、SNS)
・記事作成
・効果分析
・分析結果をもとにした改善施策の立案、実施

<その他マーケティング業務>
・SEO分析、KW戦略立案
・UI/UX改善
・CV創出への導線設計や施策立案、実施
・SNSアカウントの運用(Instagram、TikTok、Xなど)
コンテンツ
・記事作成を中心としたオウンドメディア運用からスタートし、ご志向次第でメディアの方針決定や戦略立案に大きく寄与できるフェーズにもチャレンジいただけます。また、ゆくゆくはメンバーマネジメントもお任せしたいと考えています。

大手小売事業、フィンテック事業を行うグループ会社でのクレジットカードの不正抑止業務改善

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●クレジットカードにおける審査業務のアップデート
審査部門では、カード会員がキャッシュレス決済を安心・安全にご利用いただけるよう、不正利用の抑止業務を行っております!

【お任せしたい業務】
・クレジットカードの不正利用を早期発見するためのモニタリング・分析・ルール作成等の企画、運用業務
・不正利用の統計的な分析に基づいた新たな不正利用抑止ソリューションの提案、実装

これまでの経験を活かしながら、当社の既存メンバーと連携し業務を進めることのできる方、社会的課題になっているクレジットカードの不正被害に対し、カード会員を不正被害から守る高い志を持った方を即戦力としてお迎えしたいと考えております。
当社の理念に基づきながら、固定概念に捕らわれずに、一緒に不正利用抑止に取組んでいただける方の応募をお待ちしております!

大手小売事業、フィンテック事業を行うグループ会社でのクレジットカード事業企画/開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業企画部門では、今後の持続的な成長に向けて、クレジットカードの利用拡大施策の立案や新サービス・新規事業の企画を行っています。

今回の募集では、カード利活用データの分析を通じて、カード事業の戦略と実効性を高め、事業拡大に向けた企画・提案を担う領域を行っていただきます!

【お任せしたい業務例】
・中期経営計画実現のために必要な活動を役員に提言し、実行のためのプロセス設計
・750万人を有するカード会員の利用データ分析に基づく事業開発・グロース戦略の策定
・デジタル領域とビジネスを繋げた適切な効果指標の設定、KPIマネジメント
・クレジットカード、当社グループの多様なアセットを生かした価値発揮領域の提示と新サービス、新規事業の企画の立案から実行 など

持続的な成長を目指す中で、これまでのご経験を活かせる方を積極的にお迎えし、事業拡大を見込んでいきたいと考えています!当社の理念に基づきながら、固定概念に捉われない事業開発を一緒に考え行動してくださる方を募集します!

社会課題解決型テック企業のCRM(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
toC/toB事業の、カスタマーサポート・カスタマーサクセス、さらにCRM全般の体制設計、施策運用をご担当いただきます。 

【商材について】
保育園の課題解決に対するワンストップソリューションです。
保育施設における職員や園児への認知、職員の採用、職員の労務管理、職員の定着・育成、保育園経営等、保育施設が抱える様々な課題を解決するために複数サービスを展開しています。

(1) 職員や園児への認知、職員の採用
・求人広告掲載
・就職/転職フェア
・ホームページ制作
・保育施設紹介の動画制作

(2) 職員の採用、職員の労務管理、職員の定着・育成
・人材紹介
・労務管理システム
・エンゲージメント管理システム

(3) 保育園経営
・M&A
・保育現場や採用市場の調査及びレポート

【CRM職の役割】
サービス利用者の「ロイヤル化」を目的とした業務になります。
具体的には、サービスを利用者の利用促進やサービス利用後のアフターフォローにおける価値の最大化を担っていただきます。
サービスを利用していただく際の「継続利用」「離脱の抑制」など、マーケティングにおいて最も重要ともいわれるF2転換のフェーズに最も寄与するのがCRMによるCXの改善です。
社会課題解決に挑戦する当社のサービスが顧客にとってよりよいものであり続けるため、戦略構築から施策の実行、現場のマネジメントまで担っていただきます。

【業務内容】
・サービス利用者の利用促進のための企画・実行
・サービス利用者と複数のチャネルを用いたコミュニケーション、課題のヒアリングなど
・社内営業やデータ基盤チームなど他部署と連携した解決策の立案・実行、定着

【目標数値】
人材紹介サービスにおいては、顧客の転職活動におけるロイヤル化を目指していくため、転職活動を成功に導いた結果としての「成約数」や成約後に入職辞退するといった「キャンセル件数」をどれほど抑えるかが主な指標です。受注前後問わず、顧客にサービスを継続的に利用していただくことがCRM領域において重要な任務となります。

【この仕事で得られるもの】
・成果にコミットするチームのため、受動的ではなく自ら施策立案、実行ができる。
・実行するためのマニュアルはあるもののまだ整いきっておらず、型を創るフェーズから携われる。
・自部門のマニュアル整備だけではなく、営業も含めてフローの整備を要求し会える体制のため施策の幅が広い。
・顧客満足度向上だけではなく、売上貢献も含めたCRM領域にも関わり、マーケティング領域のスキルの幅が広がる。
・自社サービスがより多くの方に、長く利用いただけるプロダクトに成長していくために多大な貢献ができる。

【キャリアパス】
<実績で最速昇進 × 幅広いマーケティングへの挑戦の実現>
私たちは「買いたい気持ちづくり」「売れ続ける仕組みづくり」を実現する方法を、あらゆる選択肢から実行する集団です。何を実現するか、どう実現させるか、全てあなた次第。
デジタルマーケティング、CRM、ソーシャルメディア、コンテンツ、あらゆる可能性を模索しなければならない。その経験が、あなたを最短ルートで高い視座を持つマーケターに導きます。

<最短ルートでキャリアを実現できる背景>
・CxOの内部昇格率:57%(7名中4名が昇格してCxO主任)
・平均1年でリーダー → マネージャーへの昇進実績(最短6ヶ月)
・自身のスキルや経験ベースで新しいCxOポジションの開設が可能
・「デジタルマーケティング × CRM」「コンテンツマーケティング → ソーシャルメディアマーケティング」「SEO特化型」のような固定化されていないキャリアの選択肢あり

人材大手グループ持株会社のコンサルタントアシスタント事務(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
410万円〜450万円
ポジション
メンバー
仕事内容
社内の組織を超えた柔軟な連携と発信力で、組織としての品質向上に貢献できるやりがいのあるお仕事です。
業務における課題解決をプロジェクト型ワークで実行し改善する実行性と推進力の高さを習得いただけます。

【徳島】プライム上場 再生エネルギー開発・環境コンサルティング会社でのバイオマス発電所技術部員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
技術部長の指導のもと、発電所の操業管理(運転、保全、保安)、操業・設備トラブル発生時の対応を行っていただきます。
(運転保守業務の委託先との協業やメーカーとの交渉がございます)
ボイラータービン主任技術者、又は電気主任技術者の下でのバイオマス発電所の保安監督業務
バイオマス燃料荷役管理、資材調達に関する技術的サポート
設備に関わる法令、届出対応
安全衛生環境、防火防災活動
今注目の脱炭素・再生可能エネルギーを推進する社会的意義のある事業
地元に根差し愛される発電所運営を目指し、地域への貢献ができる
若い技術部長のもとで、若いうちから責任ある仕事を任され、幅広い業務を経験できる
主任技術者資格取得に向けた経験ができる

【茨城工場】リチウムイオンバッテリーメーカーでの人事総務課長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
950万円〜1400万円
ポジション
人事総務課長
仕事内容
・生産部門の意思決定を人事の観点からサポートする
具体的には
・茨城工場部門の課題解決、組織強化を実現するためプロセス作成と個別人事の運用見直し
・異動・配置計画の策定や海外出張者や他工場化から出張者の管理・支援
・教育研修の計画と運営
・コンプライアンス対応、監査対応や制度開始時の職制への説明等
・組織力強化、現場コミュニケーションの活性化につながる福利厚生施策の企画提案と確実な実行(作業服管理、コミュニケーションエリア整備等

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

<業務の魅力>
従業員に加え、労働組合、派遣会社、高校、地域社会、投資家といった多様なステークホルダーと向き合い、人事の知識をベースに付加価値を創造していく重要なポジションです。
立上げ期で流動的な社内の業務に対応する為、柔軟性が求められる場合が多く、身に付く知識やスキルも多様となります。会社全体に関連する業務に携ることができるかつ自らルール策定、改善を推し進められる為、非常にやりがいのあるポジションです。

クラウドDXサービス運営企業での産業保健スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収 581万円〜 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
<具体的な業務>
対人支援と組織支援の両方を担当します。

▼主な業務内容
体調不良者対応、急病人対応、休憩室利用管理、勤怠データ確認
メンタルヘルス対応・面談対応
ストレスチェック対応
健康診断関連業務
感染症予防対策
衛生委員会運営、付随する業務
職場巡視
労基署提出資料作成・提出
産業医対応(面談調整・フォロー)
健康関連情報のデータ集計
労働衛生教育/ヘルスリテラシー向上のための情報発信・イベント企画実施
健康施策に関するアシスタント業務
その他付随業務
※平均残業15時間、ハイブリッド勤務可(週3日以上出社)

フィンテックベンチャーでのCEO直下新規事業PMO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
リーダー層
仕事内容
【大手銀行との資本業務提携ーSMB向け次世代Fintechプラットフォーム事業を始動】
キャッシュレス業界は、国策として日本のキャッシュレス比率を将来的に80%まで向上させるべく推進している確実な成長業界です。
その中でも当社は新規金融サービスに関わる複数のデジタル基盤を開発・展開し、小売・交通などのナショナルクライアントを含む多くの非金融・決済プレイヤーのFintech化や既存金融事業者のDX化を支援しております。
こうした事業環境の中で、個人向け総合金融サービスをはじめ決済領域において時代を先取りするサービスを拡大してきた大手銀行グループと共同で法人決済/金融に関する新規事業を立ち上げることになりました。
本新規事業は、双方の法人向けビジネスにおいて今後の柱になるような巨大プロジェクトになり、国内におけるSMB向けの決済・金融分野において革新的かつ新たなスタンダードとなるDX基盤を提供していきます。
そのような事業環境の中で、当社としての新規事業創造におけるシステム開発/既存システムの改修のみならず、ナショナルクライアントから新規事業をともに創造するニーズを多くいただいており、当社が有する複数デジタル基盤を横断して、より大きなシナジーを創出し社会変革に寄与するシステム構築など様々な大規模プロジェクト推進を担っていただきます。

【具体的には】
社会インフラ・大手小売企業・金融機関などを中心としたナショナルクライアント・当社のビジネス部門とともに新規事業における大規模システム開発プロジェクトを担当していただきます。
一般的なSIerとは異なり、構築するシステムは当社事業の位置づけとなります。当社のスタンスを維持しながらもプロジェクト毎にクライアント文化、プロジェクト特性は変わってくることから都度最適なプロジェクト管理は何かを考え、PMや社内外のステークホルダーと調整し、適切な開発プロセスをデザイン・実行を担当していただきます。

【業務例】
●プロジェクトの品質・要員・予算管理、リスクマネジメント
●プロジェクト管理におけるユーザーや外部パートナー、グループ会社、関連部 等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整
●ステークホルダー管理、プロジェクト内のコミュニケーション管理
●プロジェクト計画の策定及び進捗管理や変更管理
●システム開発における要件定義〜移行・展開までの一連の工程管理
●プロジェクトマネジメントに関する標準化

<下記業務もご経験・ご希望に合わせてお任せします>
●より効率良くプロジェクトを進めるためのツール選定・導入企画・推進
●採用活動などの組織づくり

【魅力・得られる経験】
●日本を代表する大手企業とのプロジェクトマネジメント経験ができる
相対しているクライアントは売上数千億規模、数百 数千万ユーザーを持つ、日本を代表する大手企業が中心です。開発規模も数百万 数億円、PJ期間は数ヶ月という大規模なプロジェクトの上流からプロジェクトに携わることができます。また、toCプロダクトに導入される金融サービスのため裾野が広く、街中や家族、SNSなど身近なところで利用する姿を見る面白さや達成感も得られます。

●自社プロダクトのプロジェクトにチャレンジできる
一般的なSIerとは異なり、当社プロダクトの開発になるため、クライアント1社の事業のみならず他クライアントへの展開も見据えることが必要です。アーキテクチャや非機能要件はクライアントの要望を聞き入れつつも当社事業として成長する各段階でのあるべき姿の最適解を導き出し、実行していくことが求められます。初期構築の難しさだけでなく当社プロダクトとしての真の事業成長に寄与するシステムの在り方を社内の仲間とともに考え・導き出していくこと、そのリードに挑戦することができます。

●難易度の高いプロジェクトにチャレンジできる
様々な業界のクライアントのプロダクトのあり方やニーズがそれぞれ異なるため、クライアントと自社のプロダクトそれぞれの理解が必要です。さらに、ミッションクリティカルな決済システム開発を成功させるために複雑な要件を理解しプロジェクトをマネジメントする力が求められます。プロジェクトのベストプラクティスを考えて、新たなスキームを構築する内容も多く、新たなプロジェクト推進に挑戦することができます。

●クライアントフィードバックを得てエンジニアとともプロダクト改善に繋げることができる
リリース後もクライアントと定例コミュニケーションを取り、導入後の状況ヒアリングを行っています。フィードバックに基づいて社内でエンジニアと課題や解決策を議論し、改善や追加開発などを検討し、さらなる機能提

大手小売事業、フィンテック事業を行うグループ会社でのクレジットカード部門データストラテジスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
事業企画部門(データ分析部門)では、今後の持続的な成長に向けて、当社クレジットカードの利用拡大施策の立案や新サービス・新規事業の企画を行っています。

<お任せしたい業務>
・750万人を有するカード会員の利活用データ分析
・デジタル領域とビジネスを繋げた適切な効果指標の設定
・分析を元にした施策立案や新サービス、新規事業の企画、および経営層への提案(プロダクトや金融サービスを中心にデータを活用した応用・提案)

持続的な成長を目指す中で、これまでの経験を活かしながら、当社の既存メンバーと連携し、業務を進めることのできる方を即戦力としてお迎えしたいと考えております!

当社の共創の理念に基づきながら、固定観念に捉われずに、一緒に考え、変化を恐れない方を募集いたします!

【名古屋】大手鉄鋼商社での建築鉄骨工事における物件担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
ゼネコンから請け負う建築鉄骨工事における、物件担当。(数百t〜数千tの案件)
担当物件エリアは主に東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)となります。
担当物件の売先(ゼネコン)・仕入先(FAB・施工図業者)打合せ窓口、施工図・要領書等の書類チェック、施工図業者の作図フォロー(質疑及び資料作成、汎用CADでの追記・微調整・検討図作図等)が注力業務。
製作管理、工程管理、品質管理、製品検査立ち会い・対応、搬入や納まり(作業性、安全性等)等を含めた現場管理会社(当社子会社)との調整等も担当窓口として対応。
物件担当の仕事量や能力に合わせ、部内でサポートします。
部会議などでトラブル等は拾い上げ、決して担当者任せにせず、組織で対応しています。
全4150件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

閲覧数が多い求人

応募数が多い求人

おすすめの求人