投信投資顧問、専門金融会社の転職求人
5件
検索条件を再設定

並び順:
全5件
1-5件目を表示中
投信投資顧問、専門金融会社の転職求人一覧
大手投資会社でのファンドコントローラー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ファンドコントローラー
仕事内容
ファンドコントローラーは、ファンドの組成から管理全般を担う、ファンドビジネスの根幹を支える重要なポジションです。当社は、投資部門とは別に、ファンドレイジング(ファンドを立ち上げ出資を募り、ファンドを成立させ、その後、出資者対応や管理を行なう)専門組織(=ファンド運用部)を設置しており、ファンド出資者に対しきめ細かい対応を行なうと共に、上場企業に相応しい経営管理体制を実現しています。ファンド運用部は、ファンド出資の募集活動〜出資者対応を担うフロント担当と、ファンドの組成〜運用を担う企画・管理担当で構成され、ファンドコントローラーは後者のキーマンとなります。フロント担当はもちろん、投資部門や財務会計部門とも連携し、職務を進めていただきます。ファンドの精緻な運用のためには、法的な面も含めファンドビジネスに精通することが必要であると共に、出資者サイドおよび当社自身の決算対応の支援には会計的な知識も必要です。日本で今後も成長が見込まれるファンドビジネス領域において、高い専門性・希少性を持つエキスパートとなり、ご活躍いただきたいと思います。具体的な職務としては、
●ファンドストラクチャーの立案
●ファンドの経理・管理業務(入出金管理、決算業務等)
●出資者対応(レポーティング、資料作成、税務、問合せ対応等)
●ファンド投資先企業管理、公正価値評価
●当局提出書類の作成や対応 等となります。
●ファンドストラクチャーの立案
●ファンドの経理・管理業務(入出金管理、決算業務等)
●出資者対応(レポーティング、資料作成、税務、問合せ対応等)
●ファンド投資先企業管理、公正価値評価
●当局提出書類の作成や対応 等となります。
資産運用プラットフォーム提供企業でのクライアントサービス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
【主な職務内容】
投資一任会社向けゴール・ベース・アプローチ(GBA)サービスの業務運用を担当。主な内容は以下のとおり。
(1)GBAラップシステムのユーザー等(投資一任業者、アドバイザー機関(販社)からの使用方法等に係る問い合わせ、課題対応、ヘルプデスク業務
(2)顧客(投資一任業者、アドバイザー機関(販社))との定例会参加、案件管理
(3)各種報告書作成
(4)事務委託先の管理(業務の7~8割を再委託)
投資一任会社向けゴール・ベース・アプローチ(GBA)サービスの業務運用を担当。主な内容は以下のとおり。
(1)GBAラップシステムのユーザー等(投資一任業者、アドバイザー機関(販社)からの使用方法等に係る問い合わせ、課題対応、ヘルプデスク業務
(2)顧客(投資一任業者、アドバイザー機関(販社))との定例会参加、案件管理
(3)各種報告書作成
(4)事務委託先の管理(業務の7~8割を再委託)
【東京・大阪】大手カストディアンでのオープンポジション(未経験者歓迎)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
<大手カストディアンにおける業務とキャリアの魅力>
今後も益々のビジネスの発展と社会的な意義が高まる資産運用の業界において、資産管理に関する専門的な業務に従事することを通じて、プロフェッショナルとしてのキャリアを歩むことができます。
資産管理業務にはますます高度な専門性が求められるようになっている中、現在約703兆円の資産をお預かりしており、これは資産管理専門信託銀行として国内最大級の規模です。
国民の金融資産約2,000兆円のうち3割強の資産残高を管理する重責を担っており、国民の大切な財産をお預かりして管理するという、金融システムにおける「ナショナル・インフラ」としての使命も担っています。
<本ポジションについて>
大手カストディアンにおいて、ご経験や志向性を踏まえて、社内で最適な配属部署を検討します。
例えば以下のような業務アサインを想定しております。
【業務企画推進部、業務管理部、内部監査部】
●資産管理業務に係るコンサルティング・クライアントサービス(海外機関投資家向け)
●資産管理業務に係るコンサルティング・クライアントサービス(国内機関投資家向け)
●コンサルティング・クライアントサービスにおける英文契約対応等の支援
●事務・システムの企画
●内部監査、監査企画
●コンプライアンス(AML)
●リスク管理
【オルタナティブ管理部、ファンド管理部、デリバティブ管理部、国内資産管理部、外国資産管理部】
●オルタナティブ資産に関するファンド投資管理
●ファンド管理(企業年金、証券信託等)
●デリバティブ管理
●国内証券管理に関するオペレーション・事務企画
●外国証券管理に関するオペレーション・事務企画
【投資信託部】
●投資信託の管理(基準価額照合・ファンド決算等)
●国内投資信託管理に関するオペレーション・事務企画
●外国債券管理に関するオペレーション・事務企画
●外国籍投信管理に関するオペレーション・事務企画
●投資信託の資金繰管理
●外国為替にかかるオペレーションおよび企画
【運用管理部】
●投信委託代行
●投資一任受任業務
●アセットレポーティング業務
【市場管理部、証券取引執行部】
●外国証券リコンサイル・カストディフィー管理
●集団訴訟に係る事務
●銀行事務受任
●有価証券のレンディング
今後も益々のビジネスの発展と社会的な意義が高まる資産運用の業界において、資産管理に関する専門的な業務に従事することを通じて、プロフェッショナルとしてのキャリアを歩むことができます。
資産管理業務にはますます高度な専門性が求められるようになっている中、現在約703兆円の資産をお預かりしており、これは資産管理専門信託銀行として国内最大級の規模です。
国民の金融資産約2,000兆円のうち3割強の資産残高を管理する重責を担っており、国民の大切な財産をお預かりして管理するという、金融システムにおける「ナショナル・インフラ」としての使命も担っています。
<本ポジションについて>
大手カストディアンにおいて、ご経験や志向性を踏まえて、社内で最適な配属部署を検討します。
例えば以下のような業務アサインを想定しております。
【業務企画推進部、業務管理部、内部監査部】
●資産管理業務に係るコンサルティング・クライアントサービス(海外機関投資家向け)
●資産管理業務に係るコンサルティング・クライアントサービス(国内機関投資家向け)
●コンサルティング・クライアントサービスにおける英文契約対応等の支援
●事務・システムの企画
●内部監査、監査企画
●コンプライアンス(AML)
●リスク管理
【オルタナティブ管理部、ファンド管理部、デリバティブ管理部、国内資産管理部、外国資産管理部】
●オルタナティブ資産に関するファンド投資管理
●ファンド管理(企業年金、証券信託等)
●デリバティブ管理
●国内証券管理に関するオペレーション・事務企画
●外国証券管理に関するオペレーション・事務企画
【投資信託部】
●投資信託の管理(基準価額照合・ファンド決算等)
●国内投資信託管理に関するオペレーション・事務企画
●外国債券管理に関するオペレーション・事務企画
●外国籍投信管理に関するオペレーション・事務企画
●投資信託の資金繰管理
●外国為替にかかるオペレーションおよび企画
【運用管理部】
●投信委託代行
●投資一任受任業務
●アセットレポーティング業務
【市場管理部、証券取引執行部】
●外国証券リコンサイル・カストディフィー管理
●集団訴訟に係る事務
●銀行事務受任
●有価証券のレンディング
大手クラウドファンディング会社での運用業務部マネージャー(子会社へ出向)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(〜1000万円程度を想定も柔軟に検討)
ポジション
マネージャー
仕事内容
運用業務部マネージャーとして、海外向けの貸付型ファンドに関するポートフォリオ管理、為替取引、レポーティング、各種計数管理、資金決済等のオペレーション業務など、裁量を持って幅広い業務に携わっていただきます。
(i) ファンドストラクチャリングの開発、既存および新規ファンドの収益性の検討
(ii) 弊社販売ファンドの資金フローの把握とポジション管理、為替リスクのヘッジ及びエクスポージャー管理
(iii) 既存提携先との取引深耕
(iv) 海外提携候補先の所在国における資本規制、外為規制、その他投資運用に係る法令等の確認
取り扱っている海外ファンド例
・東欧や中南米に事業展開するフィンテック事業者への支援
・メキシコのマイクロファイナンス企業への支援
(i) ファンドストラクチャリングの開発、既存および新規ファンドの収益性の検討
(ii) 弊社販売ファンドの資金フローの把握とポジション管理、為替リスクのヘッジ及びエクスポージャー管理
(iii) 既存提携先との取引深耕
(iv) 海外提携候補先の所在国における資本規制、外為規制、その他投資運用に係る法令等の確認
取り扱っている海外ファンド例
・東欧や中南米に事業展開するフィンテック事業者への支援
・メキシコのマイクロファイナンス企業への支援
大手金融グループベンチャーキャピタルでのファンド管理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜(残業、業績反映型賞与実績込)
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】
◆主にベンチャーキャピタルファンドの会計、決算(決算書作成を含む)を中心とした業務を担当していただきます。仕訳入力から投資先の評価、資金管理及び監査対応等、経理業務のプロセスの中でご本人の希望や今までの経験等を考慮し適切な業務をご担当いただきます。ファンド運営全般に関わっていただきながら、経理のスキルアップを目指せる魅力的なポジションです。
[想定残業時間]10〜30時間
◆主にベンチャーキャピタルファンドの会計、決算(決算書作成を含む)を中心とした業務を担当していただきます。仕訳入力から投資先の評価、資金管理及び監査対応等、経理業務のプロセスの中でご本人の希望や今までの経験等を考慮し適切な業務をご担当いただきます。ファンド運営全般に関わっていただきながら、経理のスキルアップを目指せる魅力的なポジションです。
[想定残業時間]10〜30時間
全5件
1-5件目を表示中