「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

その他銀行・証券系ビジネス、1000〜1200万の転職求人

119

並び順:
全119件 101-119件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

その他銀行・証券系ビジネス、1000〜1200万の転職求人一覧

日系大手信託銀行におけるグローバルカストディ・アドミ業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●グローバル・カストディ業務
機関投資家(運用会社)のお客さまが、世界各国の広範な市場で投資する有価証券(株式・債券等)の保管・管理を一括して行う業務。米国およびルクセンブルクの現地法人の東京拠点として、日本時間でのサービスを提供

●ファンド・アドミ業務
機関投資家(運用会社)のお客さまが、海外で設定したファンドの資産価格の評価、純資産額、基準価額などの算出を行う業務。アイルランドの現地法人の東京拠点として、日本時間でのサービスを提供

【将来的に海外拠点での勤務可能性あり】

日系大手信託銀行における運用会社向けBPOの業務推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●運用会社および機関投資家向けミドル・バック業務
・有価証券の決済業務、 約定指図、 外国籍投信/LPS発注
・投資顧問・投信計理・データメンテナンス
・各種レポーティング業務(企業年金・公的年金・投信 (月報・運報・金商法)、 BISレポート等)
・上記に関する業務効率化推進やシステム開発、顧客提案 等

大手銀行での信託引受の受託審査・信託業務の企画管理【ミドル業務】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
信託業務のミドル部署として、信託を活用したサービスの取扱に係る体制整備・受託審査をご担当いただきます。

【具体的には】
・企画管理Gr:信託業務管理体制統括、許認可管理、信託システム企画開発管理
・受託審査Gr:信託引受にかかる受託審査・受託リスク管理(弁護士と契約内容を調整・期中管理など)

※資産流動化の信託や顧客分別金信託等の法人ソリューションの他、投資家向けの運用戦略として提供する信託商品を主なビジネス領域としています。
主な業務としては、
ホールセール部門内のアセットファイナンスや不動産ファイナンス等の所管各部が検討する案件に係る信託引受業務について、受託審査・受託リスク管理を行い、所管各部のプロダクツに安定的な信託機能を提供しています。
また、信託に係るノウハウを活かして所管各部に信託機能を活用したアイデア提供等を行い、所管各部の新商品の開発をサポートしています。その他、信託勘定システムの企画開発や、信託関連のコンプライアンス・レギュレーション対応等も行っています。

政府系金融機関での個人取引企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1100万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・預金商品の企画
・リテール(個人)預金にかかる企画・推進
・財形業務の企画
・債券調達(金融債)の企画・推進
・その他資金調達およびそれに付随する業務全般

株式会社みずほ銀行/大手銀行での個人ビジネス企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
●預金や資産運用など、個人のお客さま向けの商品・サービスを企画し、世の中に届ける業務です。
●総合資産コンサルティングを追求するグループの中核会社である当行で、グループ証券会社・グループ信託銀行とともに、預金や運用商品にとどまらない幅広い金融・非金融サービスの開発や改善に取り組みます。
●商品・サービスに関連したDX関連プロジェクトにも携わります。ネットとリアルが融合したサービス提供を行うための開発案件の企画立案遂行や、銀行が有するビッグデータを活用した関連ビジネスの企画も行います。

大手金融ホールディングカンパニーでのCX(Customer Experience)戦略の企画立案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
当行の顧客体験変革に向け、CX戦略の企画・立案やコンタクトセンターチャネルの企画・推進業務全般をご担当いただきます。

●リモート(非対面)チャネルを活用した顧客応対変革の企画・推進
●VOC(Voice of Customer)分析やチャネル企画・推進
●新しいコンタクトセンター基盤の構築や企画・管理業務
●金融機関での経験がない他業界からの転職者も在籍しています。銀行のビジネスを変革し、お客さま接点の在り方を変えたいという方を歓迎します。

【部署の特徴】
・カスタマーリレーション推進部は、リテール・事業法人業務部門の中で、顧客とのコミュニケーション変革の企画立案を行っている部署です。顧客体験の設計をもとに、お客さまとのリモート接点強化や新たなコンタクトセンター基盤の構築等を企画・運営し、推進しております。また、コンタクトセンターと一口に言っても、従来のコールセンターだけでなく、チャットやFAQ、SMS、LINEなどのリモート顧客接点チャネルを指す概念で、支店と同様にみずほ銀行とお客さまとの最重要チャネルと位置づけております。昨今は、最先端のAI企業と協働し、AIや音声認識といったテクノロジーを活用して顧客体験(CX)の変革に取り組んでいます。

みずほ信託銀行株式会社/大手信託銀行での株式給付信託の事務・システム企画及び管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
株式給付信託に係る以下業務に従事していただきます
 ・事務企画
 ・システム企画
 ・制度管理業務 (制度登録・データ管理・ポイント登録・契約書作成等)
 ・受給者への給付(株式・現金)オペレーション業務

当行の株式給付信託業務は従業員(J-ESOP)・役員(BBT)・持株会処分型の3商品をラインナップとして提供しています。
受託件数は本邦No.1の実績にあり、当チームは株式給付信託を設定したお客さまの制度管理・給付実務を担っている部署です。

大手日系信託銀行での投信委託代行業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
通常の業務系社員の処遇に準ずる
仕事内容
1.計理システムへの属性(ファンド属性、銘柄属性)登録業務
2.計理システムへの各種データ(追加設定・一部解約、約定、権利、時価)入力業務
3.受託銀行との照合(基準価額、外国投資勘定、資金繰、決算)業務
4.基準価額公表業務
5.レポート(委託会社向け)作成業務
6.各種業務改善企画業務

大手銀行での住宅ローンプロセスの企画立案・システム開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
【配属グループの業務内容】
・現在の住宅ローンビジネスにおける業務内容・業務フロー(プロセス)の可視化
・住宅ローンプロセスの企画立案
・システム構築(ベンダー選定・管理〜システム要件定義〜ローンチまで)

【当部で働く魅力】
・今回のシステム開発では、中核ビジネスである住宅ローン分野のプロセス改革を重要な経営課題として取り組んでいきます。
・住宅ローンプラザは全国31拠点中心に有人店舗約300店で展開しております。この仕事を通じて全国の拠点を動かすダイナミックな仕事が可能です。また、長年業者営業を主軸に競争力のある商品・サービスを提供しておりますが、当社のみならず、グループ銀行を含む住宅ローンビジネスの戦略に関与できることが可能で、自分の企画でグループ収益に貢献できるやりがいがある職場です。

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

みずほ信託銀行株式会社/大手信託銀行での企業年金制度管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
アセットマネジメント部門にて企業年金制度管理業務を担当いただきます。

【職務内容詳細】
・企業年金総幹事先に対する業務運営サポート業務
・企業年金総幹事先に対する規約案作成・管理業務
・企業年金総幹事先の各種データ管理・分析業務
・企業年金受託先の契約関連業務

公的機関におけるファンド運用(オルタナ資産)にかかる事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員(スタッフ)
仕事内容
●業務内容

1.資金繰り管理
2.キャピタルコール(投資資金、信託・ゲートキーパー(GK)への報酬、その他費用等の支払)/分配通知対応
‐投資ビークル等からの連絡受領→連絡内容の精査→出納準備→資金払込実行・分配金受領→記帳までの一連の作業
3.決算対応
‐投資ビークル等からの決算書及び決算関連情報の受領→決算仕訳→1.1.各種ツールへの記帳→監査対応までの一連の作業
4.社内レポーティング業務
‐信託銀行・GK等からの情報提供→JSTオルタナティブ専用のデータベース(DB)への情報アップロード(DB提供者との調整含む)→月次・四半期・年次の社内モニタリングレポートの作成→JST内関係者との情報共有
5.その他
‐上記1.〜4.の事務マニュアルの作成、業務プロセスの合理化・高度化等の推進、JST内他部署との業務連携・情報提供等
(以下、中核メンバーが担う業務内容)
6.ミドルバック業務の体制構築
‐出納管理ツール、ポートフォリオモニタリングツール等の作成、信託銀行やゲートキーパー(GK)との各種調整、チーム内の業務計画の策定、担当者間の業務分担の考案等

日系大手証券会社 ウェルスマネジメントビジネスお客様担当<専門職/ファミリーオフィス部所属>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
専門職
仕事内容
専門職/ファミリーオフィス部所属
大企業オーナーを中心とした超富裕層Ultra High Net Worthのお客さまに対し、資産運用を始め様々なソリューションを駆使した事業承継等 高度な提案を実践するプロフェッショナルとしての活躍を期待します。

極めて高度な専門知識・能力・経験等を求め、当該分野での抜群の成果 貢献を期待します 総合職比 多様な業務には就かず、当該分野で求める水準は高いですが、最大年収は高く設定しております。

日系大手信託銀行における運用会社のミドル・バック業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
〜調査役(応相談)
仕事内容
●運用会社および機関投資家向けミドル・バック業務
・有価証券の決済業務、約定指図、外国籍投信/LPS発注
・投資顧問・投信計理、データメンテナンス
・各種レポーティング業務(企業年金・公的年金・投信(月報・運報・金商法)、BISレポート等)
・上記に関する業務効率化推進やシステム開発、顧客提案 等

日系大手信託銀行での個人企画部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
個人ビジネス全般の企画
・営業企画、営業推進、商品企画
・リスク管理
・計数管理

株式会社みずほ銀行/大手銀行での預為・融資業務に係る事務企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
応相談
仕事内容
預為・融資業務全般に係る企画・推進を担って頂きます。
1. 預為融資事務のシステム化、業務効率化、本部集中企画・推進など
2. 法制度等の改正や業務フローの見直しに基づき、事務手続書の作成・改定業務
3. 各営業店からの手続照会対応など

【部署の特徴】
事務企画部は、事務グループ全体の戦略策定等幅広く業務を実施しています。
その中で業務統括室 預為・融資業務チームは、 預為・融資業務の設計に係る企画・推進業務を担っております。
預為・融資業務の知見や、業務効率化・リスク管理の両面での企画力が活かせる職場です。

大手銀行でのグローバルリテール金融ビジネスの企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
・主にASEAN等アジアを対象にDigitalを軸とした、海外におけるリテール金融ビジネス戦略の企画・立案、及び推進。
・チーム業務は大きく分けて以下の2つになり、過去の経験や知識・特性に応じて相互理解の上、具体のミッションを検討します。
(1) 未進出国への参入を含む、新規出資や買収・提携戦略の企画、案件発掘及び実行
(2) 既出資分の投資価値拡大に向けた出資先企業との連携推進及び出資先経営管理

【部署の特徴】
昨年、ベトナムとフィリピンのスタートアップ企業に出資し、両国とインドネシアなどその他の新興国を最優先ターゲット国・地域として「デジタル」を軸にリテール金融ビジネスの拡大を図っています。
当行の将来的な成長を担うという使命感を背負って業務に取り組んでおり、個人的にも多くの学びが得られる職場です。

株式会社みずほ銀行/大手銀行での確定拠出年金(DC)関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
1.事業主および加入者向け確定拠出年金(DC)を主とした新しいサービスの企画、開発、運営
2.事業主に向けた確定拠出年金(DC)を中心とした、退職金・企業年金の制度設計アドバイスおよびコンサルティング
3.確定拠出年金(DC)運営に必要な規約・規定の作成および登録業務
4.確定拠出年金(DC、iDeCo)向け投信信託の評価、セールス企画
5.加入者向け金融教育(投資教育)の企画、運営および加入者行動分析を踏まえた教育コンサルティング

【職務内容の特徴】
確定拠出年金(DC・iDeCo)において国内最大級の加入者規模・運用資産規模を有し、わが国での確定拠出年金(DC・iDeCo)の普及を後押しするとともに、資産運用やライフプランニグに関する新しいサービス(アプリ、WEBサイト、各種シミュレーションツール等)を企画開発・運営および効果検証をしながら、超高齢化社会における金融教育(投資教育)のあり方やその重要性を広めることの社会的貢献を身近に感じることができる仕事です。

メガバンクでの個人向けインターネットバンキング企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ賞与込み年収700万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
個人向けデジタルチャネル(インターネットバンキング、各種アプリ等)に係る業務全般
●個人向けデジタルビジネス全体の企画・推進
●個人向けデジタルチャネルの新規開発・レベルアップの企画・推進、運用
●個人向けデジタルチャネル利用促進・プロモーションの企画・推進
●上記にかかる関係部門・協力会社との調整・交渉
●営業部店、センターを通じたお客さま対応

【部署の特徴】
決済ビジネス推進部は個人向けインターネットバンキング、決済用アプリ、ATM、キャッシュカード、デビットカード等の各種チャネルおよびビジネスについての企画・開発・推進を行う部署です。
インターネットバンキングを中心に、一緒に次世代サービスの創造、次世代ビジネスを支える基盤/チャネルの構築を検討していただける方を募集します。

株式会社みずほ銀行/大手銀行での外為事務企画・管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
管理職
仕事内容
外為事務部における管理職業務(課長以上)及び事務企画部決済業務チームにおける管理職業務(調査役以上)

・外為事務の運用管理(実務ラインのライン長)
・外為事務のプロセス設計・システム化統括(企画ラインの統括担当・ライン長)

【部署・職務内容の特徴や強み】
外為事務部においては、営業店等の外為事務集約が完了し、当行における外為取引の大宗(店頭における受付を除く、全てのチャネルの対顧決済・対外決済)を担っております。
また、事務企画部は、当行の事務グループ全体の戦略策定等幅広く業務を実施。その中で決済業務チームは、外為・市場領域におけるビジネスをグループ・グローバルベースでの業務体制や業務フローの検討、デジタル活用等の企画・推進を実施しています。
全119件 101-119件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

その他銀行・証券系ビジネス、1000〜1200万の求人を年収から探す