「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

社内SE、コンサルティングファームの転職求人

134

社内SEの特徴

社内の情報システム部で働くシステムエンジニアです。自社内のシステムおよびインフラの構築、運用・保守、導入プロジェクト推進、ネットワークの管...もっと見る
並び順:
全134件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3  次へ>

社内SE、コンサルティングファームの転職求人一覧

新着 東証プライム上場のコンサルティング会社における社内エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円(月給制) ※ご経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定
ポジション
担当者
仕事内容
弊社では主力サービスであるコンサルティングを始め、個々のクライアントに最適なソリューションを提供しています。そうした業務に日々取り組むフロントのメンバーの働き方やITの利用方法もまた、クライアントごとに最適化されています。
今回のポジションでは、そのようなフロントメンバーを高度な柔軟性を持ってITの面からフォローしていただきます。



<担当業務>
・業務アプリケーションの開発・保守運用
・クラウド基盤の保守運用
・開発運用設計



<部門のミッション>
情報システム部では以下をミッションとしています。
・当社グループのプロフェッショナル事業およびサービスを支えるIT基盤を適切に運用管理し、事業成長に寄与する。
・テクノロジーの活用によりフロント/コーポレート各部門の生産性向上、ナレッジ・ノウハウ蓄積を推進する。

【活かせる経験】
・マネジメント経験
・PM経験
・社内SE経験
・カスタマーエンジニア
・ネットワークエンジニア

新着 外資系コンサルティングファームでのWeb開発SE/物流系プロジェクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※スキル・前職給与を考慮し、加給・優遇します
ポジション
担当者
仕事内容
【職務概要】
既存WMSの刷新PJとなっておりシステムを一から作り直していくためモダン技術を活用し、クライアントの技術改革を行っていきます。
具体的には、顧客の要件のヒヤリング、上流設計、プロジェクト進捗管理、技術問題の課題抽出、メンバーの技術フォローなどご対応いただきます。
プロジェクト規模: 大規模物流系刷新開発プロジェクトを3年間20億円ぐらいで、
最大100名メンバーが上流から下流まで一気通貫対応。
主に利用する開発言語は、Java,Reactなど。

【働き方】
・リモート・出社を組み合わせたハイブリット型で、柔軟な働き方が可能です。
・全社有給取得率75%以上、平均残業20時間ほど
・フレックス勤務制度あり、配属先による。

【当ポジションのやりがい】
・事業の立ち上げに関わることができる / 新しい取り組みを試しやすい
  - 物流事業はまさに立ち上げ中のため、物流ビジネスの立ち上げ(自社開発チームの構築、開発プロセスの検討や構築、システムアーキテクチャの設計、ビジネスとソフトウェアのフィットなど)に1から関わることが可能です。そのため新しい取り組みを試しやすい環境にあります。

・大型プロジェクトに関わることができる
  - WMSやTMSの刷新(スクラッチ開発)に携わることができるため、大規模なプロジェクトを経験することが可能です。

<キャリアパス>
下記のようなキャリアパスができます。
・SE→Senior SE→アーキテクト
・PL(小規模・中規模のチームリーダ)→PM(プロジェクト全体の管理者)→アカウントマネージャ(顧客全体の管理者)
・物流ビジネスマネージャ(物流ビジネスの管理者)

・お客様と直接会話をすることができる
  - 弊社はプライムで開発しているため、お客様と直接コミュニケーションしながらシステムの開発を行っています。そのため、お客様の課題やニーズを直接聞くことができるためより良いシステムの提案が可能です。

・システムアーキテクチャの設計に携わることができる
  - 弊社ではWMSの新規アーキテクチャの設計を担当しています。そのためシステム全体をより良くするためのシステムアーキテクチャの設計や構築に直接関わることができます。

【急募】大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるCAE製品エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
技術SE:400万円〜700万円程度、PM/PL候補:550万円〜1,000万円程度
ポジション
(1) 技術SE (2) プロジェクトリーダー/マネージャー候補
仕事内容
製造業向けCAEパッケージ製品の拡大に向けて、CAE製品を用いた実務経験のある方を募集します。
※スキルやご経験、ご要望に応じ、適切なポジションを検討できればと思います。
(1) CAE製品技術SE
(2) CAE製品プロジェクトリーダー/マネージャー候補

●キャリアパスのイメージ
まずは、製品の導入/運用サポート、受託解析業務を担当いただきます。経験を積んだ後は、スペシャリストとして専門的な技術力を追求する道や、プロジェクトマネジメントの道などがあります。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/会計領域システム担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜930万円
ポジション
シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー
仕事内容
●業務内容
(30%)国内管理システムの保守運用(会計システム以外の周辺システム含む)
(25%)ユーザ要望の整理、システム設計書作成
(25%)プロジェクト推進業務
(20%)グローバルが保守運用している会計システムに対して、日本側のITブリッジ担当者としての業務

●英語の使用頻度
グローバルメンバーとのコミュニケーション
※ミーティング参加、コール、チャット、メールなど

●アピールポイント
ユーザ部門(国内会計)の要件をヒアリングしてシステム対応を推進する機会がございます。
またグローバル管理のSAPの運用業務も経験でき、英語力向上の機会もございます。

●想定キャリアパス
会計システムチームの運用リーダー、プロジェクトPMO

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

【札幌】大手FAS IT エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメントなど)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会にむけてクライアントの IT 支援および自社のデジタル化改革を企図しているのに加えて、当社子会社によるベンチャー企業の事業拡大、また大企業イノベーション創出をご支援する過程における新規 Web サービスの企画・開発など、IT 領域における支援ニーズにお応えするための IT サービス・システムの構築を行っております。

【職務内容】
・システム化要件定義
・システム設計
・コーディング
・テスト
・システム運用保守

【札幌】大手FAS IT エンジニアリングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメントなど)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会にむけてクライアントの IT 支援および自社のデジタル化改革を企図しているのに加えて、当社子会社によるベンチャー企業の事業拡大、また大企業イノベーション創出をご支援する過程における新規 Web サービスの企画・開発など、IT 領域における支援ニーズにお応えするための IT サービス・システムの構築を行っております。

【職務内容】
・システム化要件定義
・システム設計
・コーディング
・テスト
・システム運用保守
・チームリーダー

ハンズオン型コンサルティング会社の情報システム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制:500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在はボードメンバーであり、投資先・コンサルティング先のビジネス開発も担っている者1名が、Group本社のメールアドレスの発行・管理といった実務から開院に伴うIT周り全てを担当しています。

そのため入社後まずは、1店舗目の開院に向けたシステムの選定から導入(POSレジ、クラウド、デジタルサイネージなど)、インフラ周りの整備をお願いいたします。
また開院後はIT企画だけでなく、クリニックのヘルプデスク業務や情報セキュリティの推進までを担っていただきます。

<具体的には>
・IT企画業務(新規システム、サービスの導入など)
・ヘルプデスク業務
 └キッティング業務
 └ITツールの管理(Slack、Googleドライブなど)
 └トラブル対応
 └マニュアル作成 など
・情報セキュリティ推進業務

※メインは対クリニックの業務となりますが、状況に応じてGroup本体の業務も一部サポートいただく可能性があります。

人材育成コンサル会社でのビジネススクール 社内SE(テクノロジー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ビジネススクール 社内SE(テクノロジー職)
入社直後は、CRMチームのリーダーと共に、以下2点の活動に参画いただきながら、スクール部門の業務・顧客理解、データ構造やシステム理解を深めていただきます。
・CRM・BI系ツールを利用した各種システムの運用・改善活動
・AI、機械学習を活用した業務効率化や学習体験向上のための企画・実行

また、必要に応じて自社の日本語MBAプログラムにも進学していただき、体系的に経営全般を学んだ上でMBAを取得していただきます。

【業務詳細】
当社のビジネススクール部門では、CRMツールが世に浸透していない時代から、AccessやExcel等を駆使して、マーケティング・営業活動から、卒業生との継続的な関係構築までを注力してきました。
上記の取り組みをさらに加速すべく、顧客の規模が数万人に拡大してきたことに鑑み、2015年にMarketoを導入。2017年にSalesforce導入をはじめ業務系システムやCRMを全面的に刷新。2018年にはデータ分析基盤の構築も開始するなど、顧客との長期的なエンゲージメント構築に向け、デジタルトランスフォーメーションを急速に進めています。
今後、世界No.1のビジネススクールを目指す上では、CRM・MA・データ分析基盤などを活用しながら、事業展開に伴う継続的な業務システム改善や改革をさらにスピーディに行っていく必要があります。その中で、ビジネススクール全体のIT戦略策定や必要なシステムの導入・構築・活用促進をより強力に推進していただく方を募集しています。
当ポジションでは、関連部門・部署を巻き込んだ上で、主にスクール部門向けのDX推進を担っていただきます。

●スクール部門全体のDX推進に向けたIT企画、実行とマネジメント問題解決を行うために課題を設定し、企画から業務改革促進、CRM・MA・データ分析基盤・AI系ソリューションの実装や現場展開まで含め、一貫して実施いただきます。
●現場ニーズへの対応ならびにユーザサポート(必要に応じて)顧客や、社内スタッフからのシステム改修要望をまとめ、改修案件として、外注または内製にて対応します。すでに導入しているCRM・MA・データ分析基盤に関して現場ユーザからの問い合わせや各種依頼への対応や、運用のサポートを行うとともに、AI技術を活用した業務効率化や学習体験向上に関する施策も実行します。
●関係パートナー・ベンダーのコントロール外部に委託する作業に関しては、外注先のベンダーと協業いただきながらDX推進に取り組んでいただきます。
●チームや各プロジェクトのマネジメントスクール部門において情報システムにかかわるチームは2つあります。
・CRM(Salesforce、Marketo、データ分析基盤など、顧客フロントに近い領域の業務を中心に担うチーム)
・MIT(基幹系業務システムなど、バックオフィス領域の業務を中心に担うチーム)
今回の募集ではCRMチームに所属いただき、MITとも協業しながら、スクール部門の全体最適を鑑みたIT戦略の立案・実行と、部門・部署横断型の大型プロジェクトにも担当、リーダーとして参画していただきます。

【本ポジションの魅力】
●これまでの専門性に経営視点が掛け合わさり、市場価値がより一層高い人材になることができます。
MBAの教員も兼任する経営層と頻繁にディスカッションをしながら、スクール部門全体のDX推進に携わっていただきます。案件規模も数千万〜数億円単位のため、ビジネス推進の手触り感を得ながら、業務を進めることができます。また、自己啓発支援制度や自社の日本語MBAプログラムへの通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境のため、ご自身の市場価値をより一層高めていただくことができます。
●スピーディーにシステム導入や改善活動を進めていただくことができます。
投資対効果が見込まれるのであれば、数億円規模の案件であっても2週間程度で稟議が通り、すぐにプロジェクトを開始した事例もございます。事業拡大や業務改善に必要なツール導入も積極的に行っています。
●現場メンバーと信頼関係を築きながら、顧客への価値を創出できます。
Salesforce・Marketo・データ分析ツールを実際に使用するのは顧客のフロントに立つ部署が中心となるため、現場に深く入り込みながら、スピーディに業務を刷新していくことができます。また、当社の顧客と直接タッチするポイントも数多くあるため、顧客と近い立場で日々の業務に取り組んでいただくことができます。

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでの社内SE・インフラ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
コーポレートエンジニア(社内SE)として、下記の業務を行っていただきます。

◆サーバー・ネットワーク機器の構築運用、ログ監視
サーバーはすべてクラウド(AWS)で、オンプレはありません。
社内ネットワークは既に構築済で、現時点では運用のみですが、必要に応じて機器増設や設定を行っていただきます。
ネットワークはすべて内製で構築・管理しています(回線、ルーター、L3SW、L2SW。製品はCisco Meraki社で統一)。

◆自社サービスのインフラ設計・構築・運用(主にAWS)
AWS上に構築されたサービスサイトのインフラ新規構築・運用・改修です。エンジニアと外注で二人三脚で進めており、ビジネス視点と開発視点の両方からサービスを構築・運用しています。
自身の取り組みが自社サービスに反映されます。
具体的に使用するサービスについては、AWS、Sendgrid、Nginx、WordPress、MariaDB、Githubほか。

◆セキュリティ強化や業務効率化のためのSaaS導入・運用・改善
要件によっては技術選定から行っていただきますが、
直近では、Microsoft365の各サービスを導入推進中です。
・SharePoint Online
・WindowsDefender
・etc...
・(Exchange Online,Teams は2022年1〜5月に導入済)

◆端末管理、MDM
WindowsPCやiPhoneなどのモバイルデバイス管理があります。
PCキッティングは外注していますが、交換などでの対応が月2,3時間程度発生します。社用PCはすべてノートPCです。
MDM管理(Microsoft365 Intune)によって管理しております。

◆セキュリティ対応
セキュリティ教育、監査対応など

◆社内対応
・アカウント/アクセス権管理
Microsoft365、VPN、社内システムなどのアカウント管理を行います。新規作成はGASやPowerAutomateでほぼ自動化しているので、人とのやりとりは少なめです。多い日で30分程度。

・その他(ヘルプデスク、社内向け手順書作成、外注管理、等)
ヘルプデスクや手順書作成、外注管理は、合わせて業務の1割に満たない設計にしています。PC故障やパスワード喪失などの問合せが1日3,4件あり、1日1時間程度。 窓口を一元化(Zendesk)し、属人化させない取り組みをしています。

---利用技術・ツール---
Amazon Web Service(AWS)
Azure
Auth0
SendGrid
GitHub
Google Apps Script
Microsoft 365
- Azure Active Directory
- Intune
- SharePoint Online
- Teams
Slack
Zoom

【ポイント】
当社は急成長中のため、インフラ環境がまだ発展途上です。そのため、大規模なインフラや管理体制の設計・構築に自ら取り組むことができます!

大手通信会社と大手コンサルファームを基盤とするアナリティクスサービス提供企業での情報システム(メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜650万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
情報システム部門の担当者として、社内で利用する情報システム基盤に関連する業務をご担当いただきます。


●業務詳細:
・業務改善のためにSaaSやローコードツール・ノーコードツールを活用した改善案の検討と実装
・社内で利用しているSaaSの運用・管理
・各部署で利用しているソフトウェアの効率的な運用
・入退社に伴うアカウントの対応・オンボーディング
・メンバーからの問い合わせに対するテクニカルサポート
・各種業務プロセスの整備・改善・自動化


●特徴・魅力
創業して間もないこともあり、社内業務ではまだ十分にシステム化されていない業務が多くあります。
会社としてのIT戦略の立案から、個別システムの企画まで大きな裁量で幅広く活躍できる場があります。
事業会社とコンサルティングファーム、双方の知見を吸収しながら、今後のキャリアの幅を広げて行くことが可能です。
また、継続的な改善活動に積極的であり、スピード感を持って、周囲を巻き込みながら主体的に業務を推進する経験を積みたい方にお勧めです。

税務・会計コンサルティングファームでの社内SE・ヘルプデスク担当(ICT部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
社内SE・ヘルプデスク担当として、以下の業務を担当頂きます。

・社内外の問い合わせ対応
・PC、スマートフォン、タブレットのデバイスキッティングや運用
・ユーザアカウントなどの管理
・入社時のIT機器やシステム説明等の研修の実施
・その他事務作業
(管理本部の所属となり、IT業務だけでなく電話応対などは当番制であります)

熱意によっては社内システムやネットワークインフラ導入にも携わることが可能です。
・システム企画(リプレース、新規導入)の提案、検証
・社内システムの運用、メンテナンス

変更の範囲:会社の定める業務

急成長の経営総合コンサルティング・ファームでの情報システムチームスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
330万円〜395万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
成長中のコンサルティング会社をバックヤードで支える情報システムチームのスタッフを募集します。
ご入社後まずは庶務、帳票管理などの業務からはじめていただき、ご経験やご志向に応じてPC管理やヘルプデスク業務、コスト管理等もお任せしていきたいと考えております。
経験が少なくても先輩社員が丁寧に指導しますので、情報システム担当としてレベルアップを目指すことができる環境です。過去にIT関連やPC管理などの業務に従事したことがある方、IT関連のスキルアップを目指して勉強中の方を歓迎いたします。
業務の繁閑にもよりますが、残業時間はほぼありません。
※PC関連の業務(ヘルプデスクなど)がありますので基本、出社しての勤務となります。
※2024年11月に新しく綺麗なオフィス移転したばかりです(東京日本橋タワー)。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での CIO Office 要員(プロジェクト担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,220万円
ポジション
シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー、マネジャー
仕事内容
●業務内容
CIO直下の組織にてCIO特命業務、支援業務を担当します。
(80%)Deloitteシステム全体のプログラムマネジメント、大規模システム開発のPMO業務
(20%)IT戦略、施策の企画・推進(中期IT戦略作成、リソース戦略、ITコストの最適化、IT施策の推進)

●想定キャリアパス
CIO Office管理職、PMO専門職

●アピールポイント
CIO直下の組織にてCIO特命業務、支援業務を担当します。
主にプロジェクトに参画しプロジェクト管理業務を遂行します。
CIOやIT執行役員と近い立場で仕事をすることができます。

●英語の使用頻度
週に数度、グローバルプロジェクトに参画した場合

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手広告グループのシステムインテグレーターにおける広告配信管理システムや会計管理システムの開発・保守業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円 ※経験、能力に応じて当社規定により優遇
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ向けに、広告配信管理システムや会計管理システムの開発・保守業務を行うポジションです。
JavaおよびJavaScriptのフレームワークを活用したWebアプリケーション開発において、設計・開発・テストを担うアプリケーションSEを募集します。

●メディア領域(広告配信、コンテンツ管理等)
●会計領域(管理会計)

【職務内容】
・要件定義、設計、開発、テスト
・ユーザー要件の調整、オフショアベンダーの調整
・稼働後のシステム保守

【当ポジションの魅力・得られる経験】
●広告最大手の経営基盤を支えるやりがい
扱っているシステムはどれも当社グループ経営の中核となる重要なものです。大手企業向けの重要システム開発に携わる経験に加え、マーケティング業務知識を得ることもでき、広告最大手企業のITを支える仕事はSEにとって大きなやりがいを得られます。

●Javaフレームワークを活用した開発経験
パッケージ導入ではなく、Javaフレームワークを活用したアプリケーション開発がメインのため、設計力や技術力を身につけることができます。

●ユーザー要件の把握、顧客調整力
グループ企業向けのシステム開発のため、単なるSIerの位置づけではなく、社内SEに近い動き方が求められます。ユーザーに近い立場から、業務要件をシステムに落とし込む必要があり、プログラミング力に加えて、要件把握力や顧客調整力といったPM力を伸ばして頂けます。

コンサルティング企業での SE(Web・オープン系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円 〜 1000万円
ポジション
アソシエイト、コンサルタント、シニアコンサルタント
仕事内容
システム開発案件のリーダー/メンバーとして、企画から導入までの全工程に参画していただきます。クライアントとの仕様調整やマネジメント等、ベンチャーならではの裁量を持って取り組んでいただくことが可能です。
システム開発事業が急成長している今、その成長を支える重要な役割を担っていただける方を探しております。
将来的にはITコンサルタントとして活躍できるキャリアパスも用意されており、専門知識を活かしてさらなる成長が可能です!

[業務内容]
・システム開発プロジェクトのリーダー/メンバとして、企画から設計、開発、導入までの全工程を担当
・クライアントとのコミュニケーションを通じた要件定義・仕様調整
・プロジェクトチーム、オフショア等のマネジメント
・プロジェクト全体の進行管理と品質保証
・新規事業創出 ※希望する方のみ

(案件例)
・データ活用分析基盤の検討・構築
・公共交通機関向けAIシステム開発・導入
・クラシックピアニスト育成に向けたAIを用いたピアノ練習補助アプリ企画〜構築

●働き方
将来独立したい人やフリーランスとして活躍したい人、大手ファームに挑戦したい人、当社で幹部となって会社を盛り上げいきたい人などなど、様々な考えを持った人を募集してます。
今はまだ明確なビジョンを持っていない人も、採用後に一緒に将来について考えていく、そんな会社です!

●他社にはない魅力
◎役員陣のダイレクトなマネジメントによる圧倒的な成長サポート
◎システム開発のみでなく、アイディア次第で新規事業を分社化し、社長への転進も可!テーマは自由!
◎ITコンサルティング案件にも挑戦可能な環境(SE→コンサルタントへのキャリアアップ支援が可能)

[スキルアップに向けたサポート]
・週2回の1on1 MTG(成長に向けたプランや、業務の悩み事、雑談を役員メンバーと行います)
・2週間に1回の社内研修(コンサルスキル、IT、その他トレンド)

#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#ユニコーンを目指す企業
#DX推進

【名古屋】ITコンサルティング会社での組み込みSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・顧客と仕様作成:OEM様と一緒に要求仕様書の作成
・要求理解し、ベトナム人のBrSE又はオフショア側(通訳者経由)へ要求伝達
・オフショア側の成果物の妥当性確認
・チームへ技術・Q&A支援
・進捗管理・顧客へ定期的に報告 ・必要に応じて、実務実施

上場コンサルティング企業での社内SE(アプリ/企画開発チーム)PL/PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の情報システム部企画開発チームにジョインいただき、主に社内業務システムやWebサービス・開発の運用を担ってもらいます。要件定義から開発、運用まで一貫し
て関わることで、ご自身の行っている業務の全体像が見えやすい環境で働けます。

●業務詳細:
社内業務システムの開発、Webサービスの開発運用

●入社後お任せしたい事:
まずは既存システムの保守開発や運用などに参画していただきます。その後、要件定義〜開発、保守運用までをプロジェクトマネージャーとして担当していただきます。
社内SEではありますが、場合によっては自ら開発していただくことも多いポジションです。

●プロジェクト:
現行プロジェクトは10本並行して走っています。多くは2〜3人月/数カ月期間でリリースという規模感です。

〜ワークライフバランスが魅力〜
残業時間は他企業のエンジニアと比して少なめ。
プロジェクトの進捗に滞りなければ、フレックスを利用して出社して数時間して退勤するといったことも可能。

〜環境の自由度の高さ〜
組織としての常識の範囲内で、パフォーマンスが出せていれば自由に業務が行えます。例えば開発する機器やPC・デバイス等について、ハイスペックなマシンやモニター、PC数台等、生産性向上に寄与する場合ご用意します。
変更の範囲:会社の定める業務

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるグループ向けITスペシャリスト(PCクライアント、エンドポイントセキュリティ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万程度 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループの案件において以下の業務を行っていただきます。

【業務内容】
・PC(セキュリティソフト等PC導入ソフト含む)の導入企画、提案
・プロジェクト計画作成、管理、推進
・設計/構築/導入、保守運用業務

当社グループの、大規模な環境を管理いただくとともに、社内インフラ管理をけん引いただくマネージャー的な役割も期待するポジションです。
要件に基づいたシステム構成が立案できる方、これまで多数のクライアントPCを扱ってこられた方など、これまでのご経験を活かしていきたい方からのご応募をお待ちしております。

大手グローバル税理士法人での社内SE(ローコード開発エンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜 ※時間外勤務手当別途支給
ポジション
担当者
仕事内容
<ローコードツールの開発・保守対応>
PowerPlatform(PowerAutomate、PowerApps)の環境整備から開発、運用・管理を担当していただきます。要件定義/設計/開発/テスト/保守など幅広く経験を積んで頂きます。
直近では生成AIの社内導入プロジェクトに携わっていただき、PowerApps・PowerAutomate・Azure OpenAI Serviceを利用したアプリケーションの開発・保守対応していただきます。
<社内の業務効率化・自動化の推進>
PowerPlatform やRPAの社内利用をチームメンバーと協力して推進するとともに、推進する上でのルール策定を行っていただきます。

上場コンサルティング企業での社内SE(アプリ)/業務系システム担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
375万円〜625万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
〜ワークライフバランス◎の金融系社内SE/残業少なめ/腰を据えてシステムにしっかりと向き合いたい方向け〜

日本でも数少ない証券代行業務を行う同社にて、業務遂行にあたり必須となる証券代行システムの開発及び運用をご担当いただきます。

●業務詳細:
・プロジェクト例:複数プロジェクトが並行稼働しており、多くは数カ月期間でリリースという規模感です。
具体的にはバグ修正から機能改善・追加まで様々ございます。
・組織:証券代行チームは社員3名、外部ベンダー10名の組織で、社員が主に要件定義とレビュー、運用を行い、外部ベンダーには設計以降の開発工程を任せています。
・開発環境:Java、SQL、GeneXus他

●ポジション魅力:
<システム優位性で戦う企業にて、社内SEとして働く>
証券代行に関するシステムは国内で数社でしか運用されておらず、当社はその1社です。社内SEとして担うシステムが日本企業の価値向上、ひいては社会貢献に寄与していることを体感しながらご就業いただくことが可能です。
<機能拡張・新規開発の予定多数>
現行プロジェクトは5本並行稼働しており、多くは数カ月期間でリリースという規模感です。レガシーなシステムの保守などにリソースを割くことなく、常に目の前のお客様の事務の作業効率化等の課題解決に注力することができます。
<ワークライフバランスが魅力>
残業時間は他企業のエンジニアと比して少なめ。
プロジェクトの進捗に滞りなければ、フレックスを利用して出社して数時間して退勤するといったことも可能。
<環境の自由度の高さ>
組織としての常識の範囲内で、パフォーマンスが出せていれば自由に業務が行えます。例えば開発する機器やPC・デバイス等について、ハイスペックなマシンやモニター、PC数台等、生産性向上に寄与する場合ご用意します。

変更の範囲:会社の定める業務

製造業向けの総合エンジニアリング企業におけるシステム開発エンジニア【メンバークラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円 上記想定年収については時間外勤務手当(20h/月)、賞与(年2回)を含む金額です。
ポジション
メンバークラス
仕事内容
お客さま先で金融や生産管理をはじめとした大規模に使用されるシステム開発業務や大手自動車メーカーなどの上流工程案件をお客さま先で対応いただきます。
主なプロジェクトは下記のとおりです。

【エンタープライズ領域のプロジェクト例】
<システム開発案件関連>
・販売管理システム開発 
・生産管理システム開発 
・基幹業務システム開発 
・金融システム開発

<自動車関連>
・車内の検知システム案件
・AIを活用したビッグデータ分析、ツール開発
他多数

<その他プロジェクト例>
・生産現場のDX化推進
・AI画像センサーシステム開発
他多数
上記一例ですが要件定義〜実装まで担当いただく予定です。

<主な使用言語>
C,C++,C#,,Java,Python,Cobolなど

<ご入社いただいた方の実例>
◇実例 (1)
30代 ソフトウエア開発エンジニア
 ・大手自動車部品メーカーにて
 ・車内の検知システム開発を担当
 ・C,C#,Javaを使用

◇実例 (2)
20代 ソフトウエア開発エンジニア
 ・大手自動車メーカーにて
 ・自動車購入者のビッグデータ分析を担当
 ・Pythonを使用

ご入社された100%の方が年収アップを実現
実績例(応募時の残業時間で計算した場合)
505万円→582万円
603万円→638万円

これまでの経験をもとに新たな環境でご自身の技術力でお客様との信頼を構築されていかれたい方、キャリア形成に広がりをもっていかれたい方からのご応募をお待ちしています。

<働く環境>
・ご入社いただけた方々のキャリアビジョンをヒアリングし、一人ひとりにあった案件先のご紹介をいたします。
・ソフトウエア開発案件多数ございます。
 - 稼働率97%を実現しております。(研修期間中のエンジニアを除く)
・研修期間中、待機期間中の給与減はございません。
・Udemyの法人アカウントがございますので、自学習することが可能です。
・会社都合の場合、転居手当を支給いたします。
・残業代は1分単位での支給となります。
 - 固定残業代は採用しておりません。

【未経験歓迎】【研修充実】製造業向けの総合エンジニアリング企業におけるシステム開発エンジニア【未経験者クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜450万円 上記想定年収については時間外勤務手当(20h/月)、賞与(年2回)を含む金額です。
ポジション
未経験者クラス
仕事内容
お客さま先で金融や生産管理をはじめとした大規模に使用されるシステム開発業務をお客さま先で対応いただきます。

主なプロジェクトは下記のとおりです。

【エンタープライズ領域のプロジェクト例】
<システム開発案件関連>
・販売管理システム開発 
・生産管理システム開発 
・基幹業務システム開発 
・金融システム開発

<自動車関連>
・車内の検知システム案件
・AIを活用したビッグデータ分析、ツール開発
他多数

<その他プロジェクト例>
・生産現場のDX化推進
・AI画像センサーシステム開発
他多数

上記一例ですが要件定義〜実装まで担当いただく予定です。

<主な使用言語>
C,C++,C#,,Java,Python,Cobolなど

<研修について>
組込みソフトウエア開発未経験でも研修を通じて実務に向けた成長ができます。
当社はこれまでに3D CADの分野で多くの未経験者に対して実務対応に向けた教育研修を行ってきた実績があり、新規事業であるソフトウエア事業においても研修体制を整えています。
4週間ほどで構成される集中講座のソフトウエア技術研修についてはプログラミング言語の復習から始まり組込開発の基礎からプログラミングまで習熟でき、更に1人1人の現状に応じて研修内容をアレンジするカスタマイズする研修も実施することで着実に業務対応いただくうえで必要なスキルを研修で身につけていただくことができます。

<ご入社いただいた方の実例>
◇実例 (1)
30代 ソフトウエア開発エンジニア
 ・大手自動車部品メーカーにて
 ・車内の検知システム開発を担当
 ・C,C#,Javaを使用

◇実例 (2)
20代 ソフトウエア開発エンジニア
 ・大手自動車メーカーにて
 ・自動車購入者のビッグデータ分析を担当
 ・Pythonを使用

<働く環境>
・ご入社いただけた方々のキャリアビジョンをヒアリングし、一人ひとりにあった案件先のご紹介をいたします。
・ソフトウエア開発案件多数ございます。
 - 稼働率97%を実現しております。(研修期間中のエンジニアを除く)
・研修期間中、待機期間中の給与減はございません。
・Udemyの法人アカウントがございますので、自学習することが可能です。
・会社都合の場合、転居手当を支給いたします。
・残業代は1分単位での支給となります。
 - 固定残業代は採用しておりません。

大手シンクタンクでの海外拠点運営、システム開発支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
大手銀行グループのグローバル戦略を支える海外拠点(ニューヨーク・ロンドン・シンガポール・上海)に関係するシステム開発案件を推進いただきます。グループのグローバルビジネス拡大に伴い難度の高い大規模なシステム開発が増加する中、グローバル戦略の成否をシステム開発プロジェクト管理の面から支えていただく仕事です。国内拠点または海外拠点に配属し、国内外一体で業務に取り組んでいただきます。

【業務内容例】
・国内拠点での大手銀行グループの海外拠点システムの各種案件推進の支援(アプリケーション開発、インフラ構築)
・海外拠点(ニューヨーク・ロンドン・シンガポール・上海)でのシステム企画・開発及びプロジェクトマネジメントの推進(アプリケーション開発、インフラ構築)

【当部のやりがい】
・大手銀行グループの海外ビジネスに関わる中で、国内・海外拠点の多国籍メンバーと協働して、海外システム開発・プロジェクト推進を経験できる(海外赴任、出張もあり)

大手シンクタンクでの技術企画スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
グループ会社のシステム開発の更なる「迅速性、効率性、高品質」を追求するための技術企画を担当頂きます。

(1) 新たな技術のリサーチ、検証
 今後、利用が想定される技術要素について、開発各部に先行して自ら手を動かして調査・技術検証することで、新たな技術の活用を推進

(2) アーキテクチャ相談、案件支援
 開発案件のアーキテクチャ検討や技術相談、見積精査、導入、実装、トラブル対応等を支援

【当部のやりがい・魅力】
・金融機関の大規模なシステム開発に自らが検証した新技術を適用することができる仕事です。
・Docker/Kubernetes等を早い段階で検証・牽引し、親会社である銀行グループ共通の基盤として導入した実績があります。

大手シンクタンクでのブリッジエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社では、2024年5月15日に当社初のオフショア拠点をフィリピンに開業しました。グループにおけるIT人材ニーズの高まりに対応するため、フィリピンの豊富なITリソースを活用し、日本国内の開発案件の一部をフィリピン支社で行う予定です。
本ポジションでは、国内拠点のブリッジSEとして日本国内の開発部署とフィリピン支社の現地職員とのコミュニケーションをサポートいただくとともに、フィリピン支社と協働して案件を進めていただきます。また、フィリピン支社業務の立ち上げ期を支える立場として、現地メンバーと協力して開発業務の立ち上げを行っていただきます。
グループの開発案件において、高難度かつ大規模なシステム開発が増加している中、オフショア開発を拡大することで、グループの発展に貢献していただくことを期待しています。

【業務内容例】
・国内拠点でのウェブシステム開発におけるフィリピン支社でのテスト業務。
・ブリッジSEとしてアジャイル開発チームのスクラムに参加し、フィリピン支社とのコミュニケーションを担当。

【当部のやりがい】
・グループの開発案件にオフショアブリッジSEとして参画、フィリピン支社メンバーと協働して、システム開発・プロジェクト推進を経験できる(海外出張あり)
・当社初のオフショア開発拠点立ち上げに際し、新規業務立ち上げからその業務の成長までを一貫して経験できる

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での 社内SE/ITガバナンス要員(品質管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜930万円 ※ポジションおよび経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー
仕事内容
IT資産、サービスの.品質およびサイバーセキュリティ等の審査管理(システム導入審査)(100%)

●想定キャリアパス
IT企画、プロジェクトマネジメント、IT品質管理等のエキスパートや管理職

●アピールポイント
社内ITとして、システムを用いて当社グループの業績に貢献できます。
当社のフロントビジネスのプロジェクト、IT資産管理について、主に品質・セキュリティ面からサポートします。
英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

●英語の使用頻度
・英語でのメール、Teams等でのコミュニケーション(月1〜2回程度)
・英語ドキュメントの理解(適宜)

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での 社内SE/IT戦略企画要員(マネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜1,530万円 ※ポジションおよび経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アソシエイトマネジャー、マネジャー、シニアマネジャー
仕事内容
当社グループにおけるIT戦略立案、企画推進、プロジェクト立ち上げ(100%)

●想定キャリアパス
プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職

●アピールポイント
・社内ITとして、システムを用いてデロイトトーマツグループの業績に貢献できます。
・当社内のIT戦略を立案、企画推進し、当社グループ全体のDXに貢献します。
・英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

●英語の使用頻度
・英語でのメール、Teams等でのコミュニケーション(月1〜2回程度)
・英語ドキュメントの理解(適宜)

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでの情報システム担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容
IPOに向けて、社内ITの整備・運用、セキュリティ対策、将来のIT基盤の構想策定まで幅広くご活躍いただきます。

【担当業務】
・社用PC/携帯電話/モバイルルーターの発注/保管/廃棄
・入退社時のPC設定/初期化対応
・各種問合せ/故障対応
・IT資産管理
・各種アカウント管理(Microsoft、セキュリティソフト等)
・社内ポータルサイト更新管理

大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業でのITアプリケーション運用リード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜980万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・アプリケーション運用
当社内で利用されている主にローカル導入・ローカル開発のアプリケーションに関する運用。業務運用というよりはテクニカルな面での運用。
・ベンダー管理
アプリケーション運用を担当するベンダーを管理し、最適な状態に持っていく。
・障害対応
 ・障害を減らすための事前対応
 ・障害発生時の対応
・他チームとの調整(インフラチーム、Projectチーム他)、Projectサポート
・問い合わせ対応、調査
・コスト管理
特にアプリケーション運用に係る業務委託費部分のコスト管理

【大阪】国内大手ITコンサルティング企業でのインフラソリューションチーム 課長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1200万円
ポジション
課長候補
仕事内容
大阪エリアのクラウド/セキュリティ/インフラソリューションの案件を扱うチームの課長候補として、以下の業務をお願いします。

●新規顧客・ソリューション提案・企画
・チーム案件創出のため、営業と連携したプリセールス活動をメンバーと共に実施等
・新たなインフラソリューションの企画・創出

●各種案件管理・推進・フォロー
・チームメンバーが推進している案件の管理・推進・フォロー(複数案件を並行して対応)
・課長、PMO、レビュアー、場合によりPMの立場にてて、各種案件の推進・フォローを実施等

●チームマネジメント
・チームメンバー(5〜7名程度)のピープルマネジメント
・チーム活動の計数管理、各種報告資料の作成、報告等

<業務の魅力>
・案件創出から運用まで一気通貫して顧客課題解決に携わることができます。
・先進的なソリューションを顧客へ提供しているため、クラウド/セキュリティなど領域問わず、常に最新の技術に触れることができます。
・多種多様なメンバーと様々なプロジェクトを経験できるため、技術力・コンサルティング力・マネジメント力など日々成長できる環境です。

東証プライム上場のコンサルティング会社における【リーダー候補】情報システム部メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
475万円〜800万円 ※ご経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社では主力サービスであるコンサルティングを始め、個々のクライアントにとって最適となるソリューションの提供を常としています。

そうした業務に日々取り組むフロントのメンバーの働き方やITの利用方法もまた、クライアントごとに最適化されています。
今回のポジションではそのようなフロントメンバーを支援するために、高度な柔軟性を持ってITの面からフロントメンバーにとっての最善のフォローを提供していく事になります。


<担当業務>
・ITサービスマネジメント
・ITインフラ運用業務
・ITツール開発業務


<部門のミッション>
情報システム部では以下をミッションとしています。
・当グループのプロフェッショナル事業およびサービスを支えるIT基盤を適切に運用管理し、事業成長に寄与する。
・テクノロジーの活用によりフロント・コーポレート各部門の生産性向上、ナレッジ・ノウハウ蓄積を推進する。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE(アプリケーション開発標準化推進担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
スタッフ:460万円〜660万円、シニアスタッフ:510万円〜780万円 ※残業代(30時間/月分)と変動賞与(標準評価の場合)を含む
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
●スタッフ
(50%)アプリケーション開発・保守
(30%)問い合わせ対応・データ加工業務等、保守運用作業
(10%)開発保守プロセスの効率化・改善対応
(10%)各種報告業務等

●シニアスタッフ
(40%)アプリケーション開発・保守
(20%)問い合わせ対応・データ加工業務等、保守運用作業
(20%)開発保守プロセスの効率化・改善対応
(20%)各種報告業務等

【英語使用頻度】
案件により月あたり数時間程度
※グローバル基準適用による開発業務効率化など、グローバルとの打ち合わせ参加により担当業務領域の幅が広がります。

【想定キャリアパス】
アプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトPMO、上流工程担当

【アピールポイント】
・グループ内の新組織として、開発標準を点検・見直しをおこない、今後の開発をリードします。
・監査法人・コンサルティング事業をグループ会社にもつグループとして、あるべき開発・管理プロセスを定義し、高品質なアプリケーションシステムの開発と運用保守業務を担当リードすることができます。
・また、システム開発を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得することができます。

※従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲:会社の定める職務

大手シンクタンクでの情報システム(社内情報システムの運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
1.社内システムに関するシステム運用業務、およびヘルプデスク全体の統括
2.計画の管理、予算管理、委託先の作業進捗管理、障害対応の指揮、問合せエスカレーションへの対応、運用改善の提案/推進

大手監査法人でのITエンジニア(金融事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ジュニアスタッフ、スタッフ、シニアスタッフ 、マネジャー
仕事内容
IT・デジタルを用いて、会計監査業務等の効率化・高度化に係る課題解決をお任せするポジションです。
他チームメンバーと協力しながら、システム開発を行っていただきます。

●業務内容
・ITアプリケーションの企画、設計、開発、運用
・監査業務プロセスの改善
  現状分析、仮説設定、分析、投資対効果測定
・調査、実証実験
  AI研究開発
  データ分析
  資料自動作成

【ITアプリケーション例】
・帳票情報を抽出・集計するツール(Python)
・従業員の労働時間を様々な切り口で分析・可視化するツール(SQL、各種BI)
・稼働モニタリング結果の可視化ツール(各種RPAサービス、Teams)
・ファイルの自動振り分けを行うツール(各種RPAサービス)

●訴求ポイント
・「会計監査×IT」の領域は発展途上であるため、専門家がまだ多くありません。このタイミングで参画いただくことで、希少価値の高いキャリアを積むことが可能です
・当ポジションには、会計監査以外の分野で活躍していた者も多く在籍しています。自由度の高い環境であり、お持ちの知見、経験を存分に活用いただくことが可能です
・当面の業務領域は会計監査ですが、当該業務で得られたご知見を基に、他の領域への転換も可能です

【福岡】大手コンサルティングファームでのJavaエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
金融業界のクライアントを中心に、Javaを用いたシステム開発を行っていただきます。
金融業界のDX推進は世の中の大きなトレンドでもあり、DXを通して他社との連携を通じより高次の顧客体験を提供したり、データ活用やシステム構造改革等による持続的な成長を支える経営資源の強化等、これからの金業界を支える一翼を担うことができます。

【働きかた】
福岡オフィスへの出社およびクライアント先へ常駐いただく可能性がございます。

【プロジェクト事例】
●データ連携開発案件
ETL層を中心にデータのパイプライン全体の視点から、業務要求を実現するための最適解を実現するための案件です。
ミッションとしては、開発期間の短縮と品質改善・要件定義からテストまで一気通貫で行うこと・Databricksを活用することといった難易度の高いものでしたが完遂し、今後は更なる規模拡大を見据えています。

●法人ポータル開発案件
他社との協業にて開発作業を分業し、フロントエンド部分を担当した案件です。
Javascriptフレームワーク「React」によるカード型UIデザインを採用、お客様先のシステム動作環境にあわせてAWSで環境を構築し、開発、テストに活用しました。

大手コンサルティングファームでのJavaエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
金融業界のクライアントを中心に、Javaを用いたシステム開発を行っていただきます。
金融業界のDX推進は世の中の大きなトレンドでもあり、DXを通して他社との連携を通じより高次の顧客体験を提供したり、データ活用やシステム構造改革等による持続的な成長を支える経営資源の強化等、これからの金業界を支える一翼を担うことができます。

【プロジェクト事例】
●データ連携開発案件
ETL層を中心にデータのパイプライン全体の視点から、業務要求を実現するための最適解を実現するための案件です。ミッションとしては、開発期間の短縮と品質改善・要件定義からテストまで一気通貫で行うこと・Databricksを活用することといった難易度の高いものでしたが完遂し、今後は更なる規模拡大を見据えています。

●法人ポータル開発案件
他社との協業にて開発作業を分業し、フロントエンド部分を担当した案件です。
Javascriptフレームワーク「React」によるカード型UIデザインを採用、お客様先のシステム動作環境にあわせてAWSで環境を構築し、開発、テストに活用しました。

大手コンサルティング会社での社内SE(全体アーキテクチャーの構築/データベースの企画・設計・導入他)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
517万円〜914万円 ※時間外手当・在宅勤務手当・家賃補助または住居手当を別途支給
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の社内業務のDX化を目的として、社内システムのアーキテクチャを刷新・策定するポジションです。
データの流通・共有による自動化、属人的業務からの脱却をリードします。その他、開発案件管理、投資予算策定等、様々な業務を通じて、総合的なスキルアップにも繋がるお仕事です。

マスターデータ管理や運用の企画・設計、データ活用の企画、アーキテクチャ設計やソリューション選定、実装と継続的な改善を担当していただきます。
(1)マスターデータ管理、データベース設計
(2)開発および運用に関する多業務調整やアウトソーシング対応
(3)業務設計・要件定義支援
(4)マスターデータ管理に関するルールの策定、及び実行・管理 等

<部室紹介>
総合シンクタンク・コンサルティングファームの基幹業務(プロジェクト・会員管理、精算管理等)を担うシステム開発業務の他、将来に向けた主要システム構想、全体アーキテクチャーをベースとした社内統制活動も推進しています。
当部は総勢17名のメンバーが在籍。互いのスキルを尊重し、いかなる時も共助の精神をモットーに業務を遂行しています。
勤務はテレワーク中心です(出社要請があれば出社は必要)。

<キャリアパス>
担当者(非管理職)でご入社して頂き、その後成果に応じて管理職層、管理監督者層への昇格(本社部門内)あり。

<当ポジションの魅力点>
・少人数チームでシステム開発を通じ様々な業務知識を幅広く習得できる、また最新技術への取り組みも積極的です。
・コンサル業務のプロジェクト管理手法、基幹系業務(会計・経理・顧客情報管理)の知識等を身に着けることが出来ます。

またオンプレからの脱却と各種クラウド・パッケージ利用を推進、それに応じた最新のセキュリティ技術に関する知識、コンサルティング会社ならではの最新技術研究(生成AI等)への参画等のご経験を積むことが可能です。

ITコンサルティング企業での情シスLead/Memberポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
<仕事内容>
各業界トップティア企業向けにIT/デジタルを中心としたコンサルティングサービスを提供する当社で、「10期1000億円」の中長期経営計画実現に向けて、中枢を担う情報システム部門のポジションを募集しています!

当社は創業時より社内IT基盤を上位職を中心に、フレキシブルなIT環境整備し急成長する当社事業の基盤を構築してきました。今後は更なる事業拡大フェーズに向け、M&Aを更に推進していく事業計画となっており、当事業における収益の最大化、スピード感を持ち成長を図るべく、情報システム部メンバーとして新たに参画いただけるメンバーを募集しています。

幹部クラス直轄体制で経営に近い立場で業務に携わっていただくこととなりますが、参画頂くメンバーにはグループ会社を含めた全社IT環境のアーキテクチャー検討〜運用までフルプロセスを担当いただきます。専任のメンバーとしては2人目の採用となりますため、特に創業期の当社で共に成長をしたい、キャリアを形成したい、新たなチャレンジをされたいという方のご応募、お待ちしております。

●具体例
・社内IT基盤アーキテクチャーの検討 運用までの実行責任者
・会社統合における、システム統合プロジェクト責任者
・Microsoft 365の運用保守、トラフ ルシュート
・Windows10のキッティンク 、トラフ ルシュート
・セキュリティインシテ ント発生時の対応(Windows10クライアントの調査/Microsoft365の調査)
・Techルーム運用保守(入社時期により運用設計等も可能性有)
・報告書レビュー

<得られる経験/スキル>
・単なる情報システム部メンバーとしての経験のみならず、急成長企業における情報システム部立ち上げメンバーとしての経験を通してどこの業界、どんな商材にも通ずる市場価値の高いスキルを身に付けることができます。
・圧倒的な裁量権をもとに、大企業にはないスピード感で成長することができます。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのインフラネットワークエンジニア(管理・構築・運用担当/社内SE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜660万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
(40%)オフィスインフラ環境全般(ネットワーク、セキュリティ、AV) の管理・運用
(40%)オフィス構築プロジェクト計画・推進・現地対応
(10%)ユーザ問合せ対応
(10%)トラブル対応

●想定キャリアパス
オフィスインフラの管理・構築・運用担当
→オフィスインフラの管理・構築・運用責任者(セクションリーダー)
→ITインフラ管理・運用責任者(チームリーダー)
→ITグループリーダー
→ディビジョンリーダー/CTO/CIO

●アピールポイント
・約20,000名のユーザーが利用するオフィスインフラシステムの運営・構築に携われる
・多様な働き方やその時々のニーズにあわせた先進的な技術やソリューションの推進、導入に携われる
・構築案件やトラブルシュートの対応を通して、Global Teamや国内の他部門や他ビジネスとの連携を行い、調整力やコミュニケーション能力を身に着けられる
・数億円規模での構築や構想立案・企画等のプロジェクトに参画する事ができる

●求める人物像
・自ら主体的に構想を考え、計画、実行の判断を行うことを志向している方
・インフラ作業者ではなく、将来的にアーキテクトやシステム運営責任者を目指している方
・中長期的に1つのシステムの安定化や高度化に向けて改善していくことに興味がある方

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/プロジェクトリーダー(マネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜930万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー、マネジャー
仕事内容
(80%)社内ITシステム(M365各種アプリケーション、アカウント管理関連、又は左記以外のイノベーション系プロジェクト等)のプロジェクト推進および管理
(20%)各種管理業務、社内申請・発注・調整業務 、予算管理等

●アピールポイント
・最新のIT技術動向をキャッチアップしながら、国内だけでも約20,000名以上のユーザーが利用し、国外含めると約300,000名以上のユーザーが利用する世界でも有数な規模のITシステム・アプリケーションのプロジェクト推進・管理の経験が出来ます
・国外のIT部門(Global Team)とも連携し、英語力を活かしつつ、多様なメンバーと先進的な技術やソリューションに携わることが出来ます
・自ら業務課題を把握し、改善の為の提案を推進できる風土です
・フルフレックスで、裁量をもって働くことが出来ます 
 ※標準的な勤務時間帯:9:30〜17:30(所定労働時間1日7時間、想定残業時間:0-3時間/日程度)
・リモート勤務可能なため、全国各地からのご応募が可能です。(プロジェクトにより、年1〜10程度の出社や出張の可能性があります。)

●英語を使った業務について
日常的にはメールやTeamsを使用した確認・調整業務
PJによってはグローバルチームとのミーティングでの複数メンバーとの会話でのやりとり

●想定されるキャリアパス
ITの一般的な知識、プロジェクト管理技術を習得しつつ、プロジェクトマネジメント分野のスペシャリストまたはマネージャーを目指していただけます。

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/Office 365・メール・Web会議・電話・アカウント・Power Platform運用リーダー/フルフレックス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜930万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
運用リーダー
仕事内容
●業務内容
(60%)社内業務で利用されるOffice365、Azure、AD、Exchange、Teams、Zoom、電話、Power Platformといったコラボレーションアプリの運用業務
(例:問い合わせ対応 / 障害対応 / ナレッジ管理 / 新機能の検証・展開 / システムアップデート / 利活用の推進 / それに関わる管理業務 )
(30%)上記システムに関する大規模なサービス改善やコスト削減の企画・設計・実行
上記以外の新規システムの設計・構築・運用
(10%)管理業務、調整業務
(例:他部署との調整業務、発注・予算管理、ベンダー管理、工数管理など)

●アピールポイント
・国内だけでも約20,000名のユーザーが利用し、国外含めると約300,000名以上のユーザーが利用する世界でも有数な規模のITシステムを管理でき、それらの最新のIT技術動向をキャッチアップしながら、ITシステムの運用に携わることができます
・国外のIT部門(Global Team)とも連携し、英語力を活かしつつ、多様なメンバーと先進的な技術やソリューションに携わることが出来ます
・システム規模が大きく責任や緊急対応もありますが、裁量をもって働くことができます
・自ら業務課題を把握しその課題解決の提案、推進できる風土です
・様々なビジネス要求に応えるため、ITシステムを活用した提案、導入ができます
・フレックス制度を採用した自由な勤務環境です。※標準的な勤務時間帯:9:30〜17:30 (所定労働時間1日7時間、想定残業時間: 0-3時間/日程度)
・リモート勤務可能ですので、全国各地からのご応募が可能です (年数回程度出社・出張の可能性があります)
・年に1回かならず長期休暇(1週間から2週間)を取得できる環境です

●英語を使った業務について
日常的には主にメールやTeamsなどを使用したエスカレーションや確認・調整業務が多く発生
プロジェクトや障害対応時はグローバルチームとのミーティングでのやりとりも発生

●想定されるキャリアパス
ITの一般的な知識、担当領域の専門知識、運用管理技術を習得しつつ、運用リーダーやプロジェクトマネジメントを経験し、技術スペシャリストまたはマネージャーを目指していただけます。

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/生成AIシステムの運用・推進/リーダー/フルフレックス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜930万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容

(60%)当社で開発している生成AIアプリのプロダクト管理、運用業務
(例:アプリ・機能追加、問い合わせ対応、障害対応、ナレッジ管理、システムアップデート、利活用の推進、それに関わる管理業務 )
(30%)
・インシデント、プロブレムの調査、対策
・生成AIシステムの改善計画の立案、提案、実行
(10%)その他の管理業務、調整業務(レポート作成、他部署との調整、予算管理、要員マネジメント、ベンダー管理、発注)等

●概要
当グループが開発した生成AIシステムの運用・改善を行うチームのマネージャ・リーダー候補を募集しています。
今後グループの成長を支える生成AIを利用したシステムの開発と運用に携わって頂きます。

●業務詳細
・システムの運用管理
・システムのインシデント対応と不具合対応
・生成AIを利用したアプリ開発のプロジェクト管理
・システムの継続的な改善や予算作成、予算管理

●ポジションの魅力
・マネージャーを目指して頂けます
・最新のテクノロジーを利用したITシステムの運用、開発プロジェクトの経験を積むことができます
・国内だけでも約20,000人以上のユーザーが利用し、国外含めると約300,000名以上のユーザーが利用する世界でも有数な規模のITシステムに携わり、それらの最新のIT技術動向をキャッチアップしながら、ITシステムの運用に携わることができます
・SaaSシステムの運用、導入、システム開発など多岐にわたる技術知識と経験を積むことができます
・様々なユーザー要求に応えるため、IT技術を活用した提案、導入ができます
・自ら改善計画を立案し、システムや業務を向上させることができます
・全社で利用しているシステムであり、改善などによる社内インパクトが大きい仕事です
・国外のIT部門(Global Team)とも連携し、英語力を活かしつつ、多様なメンバーと先進的な技術やソリューションに携わることが出来ます

●入社後の期待
・専門知識や経験を活かし、プロジェクトチーム・運用チームをリードしていただきます 

●活躍している人
・テクノロジーに対する強い関心と好奇心がある
・インフラ、プログラムなど領域、言語を問わず、課題解決のために知らないものを自ら触って理解できる
・目の前の業務課題を解決するために、自ら積極的に、技術調査をして提案できる
・ITコンサルティング経験や上流工程の経験と、大規模プロジェクトの推進経験がある

●英語を使った業務について
日常的には主にメールやTeamsなどを使用したエスカレーションや確認・調整業務が多く発生
プロジェクトや障害対応時はグローバルチームとのミーティングでのやりとりも発生

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/アプリケーション開発・保守・運用チーム(マネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜930万円
ポジション
アソシエイトマネジャー
仕事内容
●業務内容 
(30%)システムインフラ維持管理・業務支援アプリケーション改修案件管理
(20%)システム運用・管理
(20%)業務支援アプリケーションの設計・開発
(20%)システムインフラ環境の構築・保守
(10%)ユーザサポート
 ※業務委託先管理含む

●想定キャリアパス
アプリケーションインフラの運用責任者、アプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトマネジャー

●アピールポイント
・アプリケーションシステムの開発、運用保守業務を担当いただきます。
・アプリケーションシステムを開発、運用するインフラ環境の構築および保守・運用を担当いただきます。
・システム開発、運用保守業務を通じて、システム開発スキルやコーポレート業務の知識を習得することができます。
・インフラ環境の構築および保守・運用業務を通じて、XaaSの知識、スキルを習得することができます。

●英語使用頻度、場面
月数回メールでのやり取りが発生します

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内向けアプリケーション運用保守チーム(スタッフ〜マネジャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜1,220万円
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー、マネジャー
仕事内容
●業務内容 
(30%)社内システムの保守運用業務の管理・推進(品質・リスクマネジメント、システム要件の整理・提案を含む)
(30%)システム開発ベンダーの調整、作業振出、成果物レビュー
(30%)ユーザサポート業務(障害・問合せ対応等)
(10%)チーム運営管理業務

●想定キャリアパス
システム開発の責任者、プロジェクトマネージャ、PMO、システム監査 

●アピールポイント
・グループ内の基幹システムや関連する周辺システムの業務知識を得ることができる
・社内外の異なる立場を考慮しながら作業推進するためのステークホルダーマネジメントを実践する機会を得ることができる
・タスク管理をしながら主体的に業務に取り組み、チームで業務を進めることができる

●英語使用頻度、場面
セキュリティ関連など、一部業務がグローバルスタンダードとなっているため、頻度は高くないが英語を利用する機会がある。(文章でのやり取りが主)

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での 社内SE/ITファイナンス コスト管理要員(マネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜930万円
ポジション
シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー
仕事内容
●業務内容
(60%)業績管理・報告(月次、4半期、年次)、IT予算作成
(20%)上記業務に関する業務・プロセス改善の企画・運用管理
(20%)各種報告資料作成

●想定キャリアパス
ITファイナンスのエキスパート、当該部門のマネジャー

●アピールポイント
社内ITのコスト管理を通じて、当社グループの業績に貢献できます。
英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

●英語の使用頻度
適正に応じてグローバルファイナンスチームとのコミュニケーションなど(定期・スポット)をお任せします

●求める人物像
自ら考え行動できる方
前向きでコミュニケーションが円滑な方
新たな試みにも柔軟に対応するチャレンジ精神のある方

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での 社内SE/人事給与システム運用チーム(スタッフ〜マネジャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜1,220万円
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、マネジャー
仕事内容
スタッフ、シニアスタッフ
(50%)HR領域のアプリケーション保守運用(データ抽出、更新作業、問い合わせ対応等)
(30%)HR領域アプリケーション開発
※ご経験に合わせて上流工程(ユーザーとの打ち合わせ、要件定義、基本設計、作成されたアプリケーションの受入確認等)をお任せします。
(20%)その他領域業務支援

マネジャー
(60%)HR領域のアプリケーション保守リード業務(ユーザー問い合わせ対応も含む)
(20%)HR領域アプリケーション開発PJ PM/PL業務
(20%)チーム運営管理業務(評価、e-learning受講状況管理等)

●英語使用頻度
グローバルからのメール確認・対応が発生しますが、頻度は低いです

●想定キャリアパス
アプリケーション開発運用グループリード
システム開発PM,PL(領域問わず)
開発(上流工程)のエキスパート
部門のラインマネジャー

●アピールポイント
・人事、給与、勤怠、評価、人材開発関連システムの保守のリードに従事できます
・開発プロジェクトでPM/PLを担う機会があります
・10名程度のチーム運営管理を行うことができます
・クラウドシステムについて学ぶことができます
・システムを通じてユーザー数2万人強の環境での業務改善の提案、実践が出来ます。

●求める人物像 
・IT技術者に限らず、幅広く多くの関係者と円滑にコミュニケーションが取れる
・新しい技術などに抵抗なく取り組むことが出来る
・業務改善等に積極的な提案が行える

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/アプリケーション開発・保守・運用 担当(アソシエイトマネジャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜930万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者担当(アソシエイトマネジャー)
仕事内容
●業務内容
(40%)開発管理・プロセスの改善・策定と定着に向けた対応、および開発管理
(20%)データ加工業務等、保守運用管理
(20%)開発保守プロセスの効率化対策の検討
(20%)各種報告・調整業務

●英語使用頻度
案件により月あたり数時間程度。
※グローバル基準の適用による開発業務効率化など、グローバルとの打ち合わせ参加により担当業務領域の幅が広がります。

●想定キャリアパス
アプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトPMO

●アピールポイント
当社グループ内の新組織として、開発標準を点検・見直しをおこない、今後の開発をリードします。
監査法人・コンサルティング事業をグループ会社にもつ当社グループとして、あるべき開発・管理プロセスを定義し、高品質なアプリケーションシステムの開発と運用保守業務を担当リードすることができます。
また、システム開発を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得することができます。

●求める人物像 
・多くの関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方。
・品質管理を意識した業務アプリケーションの開発のご経験がある方。
 ※開発管理、品質管理ともに管理手法を理解し、既存の仕組みから改善対策をリードしたことがある方。
・技術的観点で問題解決が図れる方。

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手人材育成コンサル会社での情報システムリーダー(グループ全体社内SE)(テクノロジー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1400万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
リーダー
仕事内容
当社のコーポレートITと情報セキュリティ全般に渡り、戦略から仕組みまでの推進や部門マネジメントを幅広くリードしていただきます

・IT戦略の立案、経営層への説明と実現ためのアプローチ
・各プロジェクトの全体管理とリリース調整
・情報セキュリティ強化のための施策立案とその実行
・システム課題・障害に対する抜本的に対策の計画と実装
・チーム全体の現場技術フォロー
・メンバーマネジメント
・関係パートナーとベンダーのコントロール

●プロジェクト例
全社横断IT推進やセキュリティ部門の立ち上げ(CISRTなど)

<魅力>
・事業部が多岐にわたることや、当社が変化を好む社風でもあることから、システム入れ替えも積極的に行っており、新しい技術、システムに常に触れることができます
・少数精鋭のチームだからできるスピーディーの意思決定と個々に認められる高い裁量権
1つの領域限定することなく、技術現場(インフラ、SaaS、セキュリティ)からマネジメント全体において幅広く携わることが可能
・フレックスタイム、リモートワーク、副業可、服装自由、自己啓発支援制度や系列経営大学院への通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境

国内系戦略コンサルティングファームでの情報システム担当(ITインフラ・セキュリティの運用担当者)メンバークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜700万円(年俸制)※経験・能力を考慮し、弊社規定により相談の上決定。
ポジション
メンバークラス
仕事内容
【業務概要】
社内情報システム部門の運用責任者として、社内におけるIT・セキュリティに関する業務(下記1〜4の複数業務)について、日々のオペレーション遂行を行っていただきます。
オペレーションについては、派遣スタッフを含めた数名のオペレーションチームを率いるリーダーとして活動をしていただきます。管理だけでなく実務も担当します。

1.社内IT環境運用(構築に携わることもあります。)
2.ヘルプデスク・サービスデスク運用、品質管理
3.ITに関する機器・ソフト・ID等の管理
4.ISMS・Pマーク認証資格維持やNTTデータ要求事項に基づくセキュリティ運用
  (サーバ:25台、クライアントPC:800台:iPhone:400台など)

【担当業務】
社内各種インフラ環境の運用、社員に配布する機器管理、コスト管理、派遣社員を含めたヘルプデスクチームの統括業務からスタートしていただきます。
力量、意欲、成長に応じ担当業務の幅を広げ、ITシステム構築やセキュリティ業務を含め社内の情報システム部門全体を把握するポジションを目指すことができます。

【環境】
システム基盤:Microsoft365、Windows Server(25台)など
エンドユーザデバイス:Windows 10(800台)、iPhone(400台)など

国内系戦略コンサルティングファームでの情報システム担当(課長代理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜910万円(年俸制)※経験・能力を考慮し、弊社規定により相談の上決定。
ポジション
課長代理
仕事内容
【業務概要】
情報システム担当におけるITインフラの企画・構築・運用の技術リーダーとして、社内のITに関する業務全般(下記1〜4の担当業務のうち、特に1)の企画・構築及び、日々の運用業務(オペレーション)を行っていただきます。
自ら構想・構築したIT環境を運用まで一貫した実務に関わることができます。

・企画業務は、マネージャの下、当社のIT環境・サービスをどのような方向に変革するかについての提案を担います。
・構築、運用業務では、実行部隊の技術責任者として他メンバや業者と共に対応頂き、自らも手を動かしながら携わっていただきます。
・その他、陳腐化したシステムのリプレイス、新バージョンリリース・機能変更への対応等、派遣遣スタッフを含めた数名のオペレーションチームと連携して頂きます。

1.社内IT環境運用・構築(ファイル共有、コミュニケーション、セキュリティ、業務システム、ネットワーク等全て)
2.ヘルプデスク・サービスデスク運用、品質管理
3.ITに関する機器・ソフト・ID等の管理
4.ISMS・Pマーク認証資格維持やNTTデータ要求事項に基づくセキュリティ運用

【環境】
システム基盤:Microsoft365、Windows Server(25台)など
エンドユーザデバイス:Windows 10(800台)、iPhone(400台)など

【担当業務】
会社全般のITインフラ(社内サーバ、クラウドサービス、ネットワーク)の導入・運用を中心に携わります。会社のIT全体を統括するポジションを目指すことができます。
全134件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3  次へ>

社内SE、コンサルティングファームの求人を年収から探す